• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連
【ヤバイ】アリさんマークの引越社、社員を1日中立ちっぱなしのシュレッダー係に異動 → 「罪状」の張り紙を全店に掲示してクビに
【動画あり】『アリさんマークの引越社』の対応がヤクザすぎると話題に!副社長ら社員が「なんやワレェ!」「アホんだらコラァ」と恫喝
アリさんマークの引越社社長「ブラック企業大賞はただの企業イジメだ!」



ガイアの夜明けより

02月09日放送 第702回
密着!会社と闘う者たち ~"長時間労働"をなくすために~

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20160209.html

名称未設定 13


放送概要
長時間労働や賃金未払いなどが問題となって大きなダメージを受け、対応を迫られる企業が相次いでいる。しかし同様の問題は、他の企業でも依然として隠れて続いているようだ。この状況を撲滅しようと、国による〝特別部隊〟が動き始めた。組織的に〝長時間労働〟を強いている疑いのある企業を内偵し取り締まる...ガイアのカメラは、その捜査を10ヵ月に渡って密着。誰もが知る大手企業の摘発までを追った。またある有名企業の現役社員が、未払い残業代や労働環境の改善を求め、企業側を相手に交渉し続ける姿を取材。会社と闘う人たちの〝決死の奮闘〟を伝える。



アリさんマークの引越社の給与明細
CaxrT3yUsAEvJg0


総労働時間 342.8時間
過労死ラインを余裕で超える

CaxrUG1UYAAR8HM
CaxrUW4UAAIzDJT



それでも手取りはこれだけ
CaxrUljVAAEPDEY




この話題に対する反応


・アリさんマークブラックすぎでしょ

・ブラック過ぎてなんもいえねぇ

・実家で見積もりしてもらった時、他の会社の悪口ばっかりたくさん言ってったからアリさんは使うのやめたんだった。

・マジか.. アリさんマークに引越し頼もうと思ってたけど、いや客には関係ないっちゃないけど、なんかね...

・「アリさんマーク」っていう時点で、もう働かせまくるイメージよね。


















出勤日数が27日なので、1日12.6時間労働

ブラックの極みじゃないですか・・・











艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 愛宕 軽兵装Ver. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 愛宕 軽兵装Ver. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア


Max Factory 2016-10-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

ラブライブ! TVアニメオフィシャルBOOKラブライブ! TVアニメオフィシャルBOOK
電撃G'sマガジン編集部,2013 プロジェクトラブライブ!,サンライズ,バンダイビジュアル,ランティス,ブシロード

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2016-02-26
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:01▼返信
 
 
   安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:01▼返信
名前からしてアリのようにこき使う会社なんだろうな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:02▼返信
安部聖剣伝説
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:03▼返信
キリギリスさんの冷静な一言↓
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:03▼返信
凄いなぁと思ったけど1日12時間半なら意外に普通だった
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:03▼返信
このご時世でも分かったのはつい最近とか恐ろしいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:04▼返信
赤井のイメージからしてCMもなあ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:05▼返信
時給795円ってコンビニよりやすくね?
引越しやってもっと時給高いと思ったけど・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:06▼返信
雇われる奴は自ら起業する気概の無かったヘタレなんだから大人しく黙ってこき使われろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:06▼返信
従業員増やせよ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:06▼返信
在日マークの引越センターとかイラネ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:06▼返信
自動販売機補充の仕事してたけど朝6時から夜9時まで休憩無しで月6日休みだった
求人の内容とは全く違ってブラックだから絶対行かない方がいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:06▼返信
アリさんもアートも派遣で行ったことあるけど社員まともなやつほんといねえ
殴る・脅迫は当たり前
もう二度と派遣で行かないと決めたわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:06▼返信
ちゃんと明細に記載されるだけでもまだマシ
ほんとにひどいところは計上すらしない
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:07▼返信
27日でもおかしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:08▼返信
バイトしたことないやつはわからんけど、
引っ越しって案外他のバイトと違って休み時間も働いてる事になってるから
給料泥棒的なかんじだぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:08▼返信
なんで辞めないの?
池沼?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:08▼返信
すげーな
うちんとこだと、こんだけ残業したら100万くらい貰えそうだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:09▼返信
いい噂聞かないからなぁ
引越で一応見積りとってみたけどそんな安くも無かったし
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:09▼返信
>>14アートの社員イケメン多いし優しかったぞ
アークの間違いじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:10▼返信
これはないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:10▼返信
今日のガイアの夜明けでやってたけど
副社長が完全にヤクザだったな
なんなんだあれは
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:10▼返信
これで27万とかww
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:10▼返信
教員だけどこれよりひどい。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:11▼返信
>>14
なんでわざわざブラック企業に入るのかと思ったが


どこにも雇ってもらえ無い、ゴミみたいなクズがこの会社に行くと。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:11▼返信
もうアリさんマークじゃなくてマグロさんマークにしたら?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:12▼返信
これでちゃんと残業代が出ないのが問題
小売りとか外食なんかは、店長は管理職、という言い訳使ってたりな
まぁ、だからこのご時世でも万年人手不足なんだろうけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:12▼返信
>>1
任天堂みたいだなぁ・・・って。

内部告発消されたけど。

30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:12▼返信
時給1,000円位しかないやんwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:13▼返信
>>18
ブラック企業が新入社員に真っ先に行うことが洗脳
研修で無駄な穴掘りさせたりな
だから殆どの社員は逃げる選択肢を選べずに過労死か自殺
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:13▼返信
>>21
ツラの良しあし関係ないだろボケ

そういうのを持ち出してくる時点で胡散臭いんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:14▼返信
奴隷じゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:15▼返信
嫌ならやめろ。
ブラックにしか入れない無能なら諦めて働け。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:16▼返信
残業時間多いと使う暇ないから知らぬ間にたまってたりするが
この金額じゃあきっついなあ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:16▼返信
>>33
奴隷と違って、こいつらは望んで働きに来たんだよなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:16▼返信
引っ越しのバイトしたことある人は知ってるだろうけど、ほとんど待機時間。(アリさんは知らない)
先方の事情や、場所的に活動しても大丈夫な時間が決まっていたり、効率の悪い業界なんよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:16▼返信
>>28
土建も今じゃ一人親方が基本だし、ITなんかもクソ安いのは個人ってことになってる。
だから働かせ放題ですわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:17▼返信
ブラック天国ジャパン、ほんとこういうの見るとどこまで行っても所詮中韓と同じ
アジアの黄色人種のグループの範囲からは抜け出せない限界というか呪いというか
そういうのを感じざるをえないわ、白人の先進国の仲間入りとか絶対無理やなこれ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:17▼返信
時給800円・・・
コンビニで夜勤やったほうがましだわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:17▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導工作多数 「TPPの21分野まとめ」で検索
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:17▼返信
>>36
近代以降は奴隷も主人をある程度選ぶんやで。
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:17▼返信
無能が入るのがブラックとか、韓国の学歴社会と変わらないと思うんですけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:18▼返信
時給換算すると悲しくなるな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:18▼返信
ブラックで働く無能がいる限りブラック起業はなくならない
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:18▼返信
ブラックじゃねーよ糞がって言ってたとこだっけここ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:19▼返信
過労死も考えられるのに働かせたからこれは殺人未遂だよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:20▼返信


アリなんだから働けよ


49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:20▼返信
引っ越しはほとんどブラックだよ
某引越し業者でバイトしたけどやばかった
18歳未満なのにバイト終わったの3時とかだからなぁ‥‥
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:21▼返信
※36 ローマの奴隷の方がずっと良い暮らししてたらしいぞ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:21▼返信
幹部社員がテレビに出てたけど
あれがおかしいって感じてない会社ならマジにヤバい
ヤクザそのものだったよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:22▼返信
すげーーーーなこれ
俺この半分の残業時間だが、プライベートなんか無いに等しいのに
しかも肉体労働だろ?底辺の受け皿なんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:22▼返信
>45お疲れニート
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:22▼返信
>>25
俺も教員だったからわかるわw
俺は教員時代は月平均400時間ちょいだったな、もちろん教員は残業代出ないから手取りは25万くらいだった
まあボーナスがきちんと出るのだけは救いだったが

よく報道されてる教員の平均労働時間とか全部嘘だからな、報道されてる時間もやばいが実際は大半の教員は過労死ライン超えてる
教育委員会に提出する月の労働時間の報告書は、過労死ライン超えてたら面談受けたり面倒なだけだからみんな少なめに報告してるんだよ、実際の労働時間記載したとこで何の得にもならんからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:22▼返信
さすがに27万は誤魔化しが効かんよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:23▼返信
工場の8時間勤務とかと同じに考えたらダメ。
引っ越しは拘束時間8時間、実働4時間とかそんな感じ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:23▼返信
俺、半年間毎月200時間残業して毎月手取り80万くらいあったわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:24▼返信
人間眠らないと簡単にいくからな、水の次くらいに睡眠は人間にクリティカルな問題
長時間拘束のブラックの問題は睡眠が削られる可能性が凄く高いからヤバいんだよな
日本人はほんと睡眠を軽んじてるから、睡眠不足て精神が一発で破壊される威力あるのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:25▼返信
引っ越し業界はブラックすぎてもうあれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:25▼返信
ブラック企業使うな
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:25▼返信
超スーパーブラックやな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:26▼返信
ブラックなIT企業もこのくらいはざらにあるけど
こっちは動きっぱなしのハードワークだからなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:26▼返信
奴隷だって死ぬようなこき使い方したら仕事の質も効率も下がるんだぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:27▼返信
肉体労働で長時間労働とかw
刑務所すか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:27▼返信
給料がカスなだけで時間は大したことない
これで過労死するなら日本人は3割ほど過労死で死んでるはず
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:28▼返信
ガイアの夜明け見てたけど、インタビュー受けていた副社長の目が完全にイってた

あれは話しかけちゃいけない人の目ですわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:28▼返信
利用してる人まだいんの?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:28▼返信
明細に残業時間が明記されてるってことは少なくとも勤怠管理はちゃんとしてるってことだから、みなし残業か、この社員天引きで生保とか積み立てとか持ち株とかいろいろしてるんじゃないの?
明細全部見ないことにはなんとも言えないと思うんだけどなー

69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:28▼返信
よくこんなに働けるわ、関心する
これだけ頑張れたなら他でもやっていけると思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:29▼返信
悪くないジャンと思ってしまった
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:29▼返信
>>65
肉体労働ではキツイやろw
営業とかならちょっとはサボれるし
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:30▼返信
>>56
でも待機時間は休憩時間じゃないからな
糞みたいな先輩社員の相手をしなきゃいけないし下手したら働いてるほうが楽
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:30▼返信
4月のシーズンで1日12時間程度とかないわ。もっともっと多いはず
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:31▼返信
🐜マークがツボにくるw
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:31▼返信
放送を見てたけどこれでも実際の残業時間より少ないそうだ
で、幹部が軒並みヤクザまがいすぎてドン引き
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:31▼返信
年中無休んトコは行かないのが吉。貴方の健康と精神が破壊されます。パワハラされ放題だぞー(マグロ目
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:31▼返信
これだけ働いて手取り15万のところだってあるだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:31▼返信
実際は待機時間がほとんどだから実働はたいしたことないっていう
実働で払うってなったら三分の一ぐらいに給料も時間もなるから、社員は辞めてくれっておもってるだろうなw
まあ対応を間違うとワタミと同じになるだろうから、今後の展開たのしみ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:32▼返信
>>54
教師は女子生徒触っても逮捕されないんだからそれくらい我慢しろよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:36▼返信
え・・・うちの会社もそれぐらいなのですが・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:39▼返信
名前に偽り無しですね
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:40▼返信
>>80
ですが・・・の後をちゃんと書かないと何が言いたいのかわからんぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:40▼返信
人手中心の仕事で「安い」ってのはこういうことだよ
そして疲労こそがミスの要因であって事故の元
こういう流れは色んな業種に伝染するから
「安い人手」を使うなら明日は我が身と思った方が良い
本来人手は安くは無いのだから
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:41▼返信
上のやつらがグズでゴミどもだもんなテレビみてて胸くそ悪かったわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:43▼返信
1日12時間半たいしたことないとか言ってる奴
それはデスクワークだろ・・・
肉体労働でこの残業時間は普通に死ぬぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:43▼返信
これ見たわ
行政介しての話し合い9回もして会社側が和解どころか裁判上等って言ってて糞だとおもったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:44▼返信
某宅急便の仕分けや工場でこれだけ働いたら過労死は必至。
でも引っ越し屋は割と健康でキツくはない。単純に時間だけでは測れない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:45▼返信
社長も働いておるのかよ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:45▼返信
うわ…
新卒の俺ですら残業込みで25、6万貰ってるのに…
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:45▼返信
これは過重労働撲滅特別対策班によるロックオン不可避ですわ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:45▼返信
>>77
そりゃー下を探せばキリが無いさね。
誰でも知ってるような「有名企業」ってのが重要なだけで、零細だと話題性も無いからどこ?それってなるだけだし。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:46▼返信
元はエタが経営者だったが今や在日糞チョウセンジンが経営者の夜逃げ専門ブラック企業さ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:53▼返信
地方の中小は同程度の勤務時間で手取り20万無いからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 01:57▼返信
今回も全てが解決したような音楽で終わってたな…
むしろ闘いはこれからなのに。
しかし「足踏んだやろ!」は完全にヤクザのそれだったなwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:00▼返信
トラックの運ちゃんとか配送関係も12時間以上が多いんじゃないかな
そして運ちゃんにありがちなのがボナなし基本給は10万前後、退職金もなし案件

この国は終わるね
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:03▼返信
引っ越し先への移動時間とかが長いんじゃないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:04▼返信
やっす
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:05▼返信
レンタカー回送業者だけど月360時間働いて手取り12万円だよ?
アリさん羨ましいよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:05▼返信
96
移動時間も仕事だよ
交代で運転して休める時間もあるかもしれないけど、家帰って休むのとは訳が違うし
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:06▼返信
なんかよくわかんない芸人をCMに使ってる段階でNG
なんのイメージキャラクターだよ
誰だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:11▼返信
>>98
それは仕事変えろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:12▼返信
なんやお前ら?個人だと揃ってギャーギャー騒ぐのに企業相手だと大人しいな?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:16▼返信
>>102
時間考えろニート
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:18▼返信
実際はもっと多いと思うぞ、1日平均プラス2~3時間くらい。1日平均15~6時間てとこか
6時半とかに出社して、客の家に8時とかだけどそこをスタート時間とかしてたからな
で終了はトラックについてるタコグラフが止まった時間。そこから片付け日報次の日の準備とかもある
10何年前の話で今は知らんけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:19▼返信
1日3時間労働12時間睡眠の俺が来ましたよっと
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:20▼返信
>>103
ブーメラン
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:23▼返信
こんな待遇で人手不足とかほざいてる奴隷国家なんぞもう一遍滅びたほうがいいだろうよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:24▼返信
小売とかで働いたことあるとそこまで異常に思わない悲劇
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:24▼返信
それだけ働いたら普通は50万は超えるよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:26▼返信
こういう記事のレス見ると働いたこともないやつが多いんだろうなって実感する
ちゃんとした進学しっかりした就職してる奴も少数は居るんだろうけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:29▼返信
月27日出勤ってのもおかしいし、一日12時間労働ってもうブラック通り越してダークネス
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:36▼返信
俺の親父も配送員でこれぐらい働かされて25万ぐらいの手取りだった
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:36▼返信
CMとのギャップが.....って、CMも胡散臭いかww すんまへんw
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:48▼返信
これみてたけど副社長がヤクザみたいだった
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:52▼返信
>>18
学生かな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:56▼返信
これがブラックの極みとか、はちまも甘いな
月間360時間越えで手取り28万以下とかゴロゴロ居るだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 02:57▼返信
うん。ほんとヤクザみたいだった‥
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 03:01▼返信
うわ~メンタル崩壊するぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 03:04▼返信
以前ブラックで働いたせいであんまり驚かない自分が悲しい
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 03:10▼返信
完全にヤクザでしたね
関西弁でゴミ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 03:20▼返信
働き蟻のように女王ありに永遠に尽くせば良いんだよ、なに文句たれてんの。
女王の言葉は絶対だろ、刃向かうのならやめれば良い、自主都合による退社な。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 03:25▼返信
テレ東いい仕事したな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 03:27▼返信
こんな会社さっさとつぶせよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 03:42▼返信
害悪だわ
社会のクズだろこんな会社
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 03:53▼返信
肉体労働でこの時間は無理
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 04:01▼返信
働きアリでももう少しいい暮らししてそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 04:12▼返信
午前ちょっと働いて午後からはひたすらスマホいじりながら定時までダラダラ時間潰すだけで月給30万弱貰ってすまんな
ただしクレーム処理が入ると地獄と化す模様
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 04:26▼返信
週休1以下で1日12時間労働か
無理だな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 04:45▼返信
どこのワタミだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 04:46▼返信
>>127
そんなつまらなそうな仕事にだけは就きたくないよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 05:08▼返信
これで休み週一日かよ
最悪死人が出るぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 05:21▼返信
4月だから30日、3日しか休んでないな…
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 05:21▼返信
なんでやろなー
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 05:31▼返信
蟻って全体の何割かはサボるんだよね
そのサボってる奴を省くと働き者の何割かがまたサボるんだよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 05:32▼返信
一ヶ月って長くて31日だぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 05:40▼返信
※2
残業代ゼロ法案で検索してみ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 05:52▼返信
うわっすげえ!!ウチに来たアリさんの見積もりの人も他社の悪口ばっか言ってた!!他にもいたのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 06:21▼返信
知り合いのローソン夜勤でも12時間労働を普通にさせてるけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 06:33▼返信
副社長のきちがいっぷりがわかる放送だった。ヤクザと変わらない。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 06:35▼返信
残業代ちゃんと払ってるだけマシなんだよなぁ
本物のブラックはこれで基本給だけの所とかあるから
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 06:49▼返信
そもそも、1ヶ月で出勤日数 27日ってなんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 06:52▼返信
引っ越し作業をやれば分かるが、一日12時間週6日働けば死人が出てもおかしくない。
甘いとか言ってる奴はやってみろ、まず3日と持たない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:03▼返信
うちの会社も忙しい時は140時間の残業行くときあるけど給料は30万円超える
こういう会社はアリさんだけじゃなくてたくさんあると思う。
会社の経営者が長時間労働を隠してるから従業員が公の場で公表しない限りわからないんだよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:04▼返信
人をアリさんとしか思って無いから仕方ないね。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:06▼返信
副社長のアレは不味かった
流石テレ東よく放送した
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:10▼返信
日本で働くのが馬鹿らしく感じるな
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:16▼返信
経営者は朝-鮮-人だろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:16▼返信
アリさんやってた人なら体力あるし、アリで働いてた時間よりも少ない時間で、アリよりも良い給料貰えるよ建築の現場仕事。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:18▼返信
これでも正直マシだと思った何故なら残業代が出てる バケモノ集合体のワタミはこっからさらに
無料サビ残なうえに社畜製造ワタミ奴隷洗脳教育をさせられさらにさらにボランティアと称した
これもやっぱりわけのわからん無料奉仕活動(たぶん自社と関連した所に出張パシリさせられるだけ)
をやらされる・・・・つくずく思うんだがネットでこれだけ実態は把握しやすくなってる

ブラック連中は日本人の特性を知り抜いて最後の血の一滴まで搾り取って金に換算するのが常識の
精神異常者だという自覚のないカルトの集団なんだから殺されても自己責任だと言われてももう
反論できないぞ 圧迫をかけてきても「こいつらバケモンだ」と思ったらすぐ逃げろ明細みたら
その場で辞める 本当は応募する時点でやめればいいのが一番だがこれでも金が欲しい人だって
いるからね オレなら当然かね欲しくてもここには応募しない 過労で死にたくないからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:19▼返信
こんなに非道をしても、逮捕されないし前科者扱いされないのは、よろしくないと思います。
仮に人がしんでも、罪科が付かないシステム。恐ろしい。
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:24▼返信
不買運動で潰すしかないな。


152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:24▼返信
ここ数年で、大手ブラック企業の倒産が多発するだろう。最初はネットでの告発→ブラック企業認定→求人難→業務がまわらない→品質,サービスの低下→悪評とブラック企業への嫌悪感から不買が拡大→有能な正社員から逃げ出す→さらなる業績悪化→広告費でマスコミを抑える余裕がなくなりブラックぶりが報道される→粉飾決算が発覚→大衆投資家が株を売り払う→株価暴落→資金ぐりが悪化→債務超過、の道をたどるはずだ。


153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:25▼返信
引っ越し屋は朝6時に出て夜8時に帰るのが当たり前。繁忙期になると日付けが変わってから帰るなんてのもよくある話なんやで
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:27▼返信
>>149
無料サビ残ってなんだよ。アホだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:29▼返信
労基法違反への厳罰化を急げ。残業代未払いの企業経営者は逮捕すべきだ。先進国中ワーストの最低賃金を税率のちかいアメリカ、ドイツなみの1500円にしろ!

156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:30▼返信
>>154
脳筋にわかりやすいように補足してやったんだよ
わかりやすいだろ?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:31▼返信
在日経営者の企業はブラックばっかり。日本から追い出せ!


158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:32▼返信
類塾みたいだな。

159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:34▼返信
まさに働きアリだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:34▼返信
個人がツイッターかなんかで上げたんかと思ったらガイアの夜明けでやったんかよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:36▼返信
It業界も似たようなもんだ
と思ったが、
さすがに、残業はでるだろうし、
忙しいのも、一過性だしなぁ
昔よりは、ましになった気がする

運送関係はヤバそうだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:48▼返信
引越社、ABCマート、ワタミ、大庄、ゼンショー、くら寿司、ユニクロ、ヤマダ電機、セブンイレブン、キリンレバレッジ、ドンキホーテ、明光義塾、イーオンたいな有名ブラック企業が不買、人手不足で潰れれば産業界も改めるだろう。ブラック企業を使うな!ブラック企業で働くな!


163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 07:54▼返信
「労基法違反への厳罰化を急げ。残業代未払いの企業経営者は逮捕すべきだ。」→引越社の経営陣は全て警視庁にコンマ一秒でも早く検挙し、無期懲役で東京拘置所に送致すべきだ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:05▼返信
ドンキの社長も出てたけど、お前それでも社長かよ、って言いたくなるよなアホなコメントしてたな。
労基局の取締官はまだまだ人手が足りないという話も聞くけど育成が大変なんだろうな、とも思う。
法知識はもちろん、アリさんの経営陣みたいなヤバい連中ともやり合わなきゃいかんわけだし。
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:06▼返信
真面目にやれよ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:10▼返信
それでも残業代はしっかり払ってるな
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:14▼返信
>>17
車で移動してる時間とかも入ってるのかね
1日で引越し作業何件もやらされてるとかならひどいが
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:19▼返信
そんだけ働いて27万とか…
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:22▼返信
この3倍の手取りでようやく納得できるかどうかって給料だな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:25▼返信
残業代払っていて、36協定の範囲内なら問題無いでしょ
違法行為あるの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:26▼返信
350くらいだと、残業だけで25万いくよ。
同じくらいの時間で俺は50万超えてるときあったからね。
だが、金を貰っても、もうやりたくないと思ったw
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:29▼返信
これプラス給料未払いやってるからなここ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:37▼返信
高知だとこれで手取り13万以下くらいが普通だが
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:37▼返信

アリさんマークの暴力団だから当然だろ。給与が出ている時点で暴力団じゃないけど、暴対法適用避けるために給与明細が出ているとか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:39▼返信
なんで342時間働いて手取り27万とかなんだよ…
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:49▼返信
労働時間400時間、残業200時間を3ヶ月連続で経験したことはあるが過労死はしなかったな
ちなSE
納期間に合わないと出るなと言われても出ないと終わらん世界だったわ
勿論金はもっと貰えたけどさ
過労死ライン低くないか
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:50▼返信
※173
普通だろうが何だろうが、都道府県ごとに決められてる最低時給を下回ったら労基法的にはアウト。
高知は今いくらだっけ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:53▼返信
100位で何言ってんだか‥。
250超えてから文句言え!
それでもまだ氏にはしない。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:53▼返信
これが運転手だったら至って普通の給料。
もっと安くて過酷な会社なんていくらでもある。
まぁ、ブラックには間違いないんだけどなww
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:55▼返信
ブラックと一括りにしたら他のブラック企業に失礼なレベルだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 08:56▼返信
マジでコメントで奴隷の鎖自慢始まってて糞ワロタwwwwwwwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:06▼返信
俺はアリさんじゃないけど、月の残業が235時間だったことがあるwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:09▼返信
引っ越し業界も、塾業界とおなじなんだな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:10▼返信
お前ら結構苦労してきたんだね(´;ω;`)ウッ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:10▼返信
うちで150時間残業したら総支給65万くらいになりそう
そもそもそんなに働けないし、50時間超えたら産業医に面談させられるけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:12▼返信
奴隷根性すごすぎw
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:20▼返信
アリさんの社員はなんのために生きてるの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:20▼返信
これ完全に体壊れるだろ・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:28▼返信
過労死ラインって初めて聞いた言葉だけど、
低いなwww
何の能力もない奴ほど、自己評価高い気がするわw
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:37▼返信
自分も月320時間くらい働いてた時期あったけど、手取り50万近くになってたな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:46▼返信
残業100越えた辺りから平日は私生活が無くなり200越えると休日も無くなりほぼ家と会社を往復するだけ
職種によってストレスや疲労の度合いは違うけれどデスクワークである程度裁量で休憩に入れて仮眠も取れるPGですら死ぬひと出るからな100超えが常態化すると
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:47▼返信
・・・コンビニで働いてるけど、こんなもんだよ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:48▼返信
引越し屋ってみんなそうでしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 09:52▼返信
>>189
お前のことか
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 10:06▼返信
12時間/日×27日=324時間 手取20万

労働時間手取りも俺は負けた
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 10:10▼返信
そこまでしないと会社潰れるって言う企業いるよね
自転車操業企業ってか
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 10:15▼返信
休みが月に3日で一日の残業は4時間以上、そりゃ過労死もするし鬱にもなるわ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 10:16▼返信
ガイアの夜明け観た。超絶ブラックでビックリした。
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 10:25▼返信
割に合わねえ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 10:31▼返信
バイトの勝ち
学生の勝ち
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 11:04▼返信
夜逃げ専門、チョウセンジン企業
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 11:05▼返信
アリの車を見たら夜逃げだと思いなよ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 11:07▼返信
中学校教員はもっとブラックだよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 11:27▼返信
※200確かに(笑)(笑)大丈夫なん?
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 11:37▼返信
>>141
10日以上の連続出勤ダメだから10日に一回休み。繁忙期はそんなもん
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 11:41▼返信
これで大したこと無いだの普通だの言ってる奴等って、糞蟻の社員か従者とかなんかねぇ。火消ししようとしてるとしか見えないんだが。
番組見たが最悪のカス企業だよ。他にも引越業者なんてあるんだし、営業停止命令国から出して倒産させりゃ良いんだよ。この会社脳みそ完全に腐ってる。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 11:48▼返信
>>167
普通の時期で午前1件、午後1件が基本だよ。これ4月だから普通に1日で3件目まである
自分の現場が早く終わっても絶対ハマってる現場あるから応援で早く帰れる事はほぼ無い
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 11:49▼返信
ワイのブラック企業徹夜あるで
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 12:09▼返信
ワイフリーター「時給800円か普通やん」
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 12:10▼返信
やっぱりブラックじゃねーか
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 12:20▼返信
ぶっちゃけ、普通だ・・・と思ってしまった俺もブラックなんだよなぁ
この人より酷い給料もらってるやつ結構いるんじゃね?
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 12:29▼返信
時給1000円以下
都心部のちょっとしたバイト様の方が身分が上やで
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 12:31▼返信
施工ならもっと楽に40万いく
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 12:42▼返信
どこも同じやで!労基守っとったら会社成り立たへんわ!
社会なめんな!ゆとり!
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 12:48▼返信
いやまず基本給が安すぎやろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:07▼返信
サービスよくないからなここ。もう二度とたのまん
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:20▼返信
これは火消し不可避www
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:26▼返信
ここヤクザやろ?

219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:30▼返信
不買、不利用!ブラック企業は潰せ!

220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:39▼返信
バイトしたことあるけどマジクソだったな
バイト初日に室外機を俺一人に渡して、階段しかねーのに4階から運ばせやがったわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:44▼返信
どーしてそんなに大きくなっちゃったんですかー!?(ブラック企業的な意味で)

真面目にやってきたからよ!(休みなしからのサービス残業三昧)
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 13:50▼返信
勤務時間はそう驚くこともないけど、この残業時間がついてこの給料には驚きだな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 14:02▼返信
アリさんは見積もりの時に他者の批判をめっちゃ言う。
同じ体験した人がいるってことはそう言えって教育されてるんだろうねー。
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 14:22▼返信
不買運動で潰せ!


225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 14:36▼返信
たいしたことないねぇ・・・www
お前ら虚弱ニートだと1日もたないぞここ
体力無くてコミュ力も無いお前らとか1時間で泣かされて帰ってくるwww
ちょっと引っ越し舐めすぎじゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 14:38▼返信
3ヵ月バイトしたことあるけど当時は普通だったなあ
まあ社員になるとヤバイんだろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 14:40▼返信
土日は普通に休めるが出勤日は12時間から13時間当たり前なんて会社はざらやろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 15:03▼返信
>>226
ハッタリ乙
お前らみたいな学校ですらイジメられるような虚弱っ子には到底無理だよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 15:11▼返信
引っ越しなんてどこもヤクザだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 15:33▼返信
>>214
同じじゃねーよ。火消し作業乙。
一月で20時間程残業ついた時あったが、ちゃんとそれで残業代だけで25000ぐらい貰ったぞ。
残業300時間越えなんて事になったら残業代だけで50万越えるぞ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 15:37▼返信
今年のブラック企業大賞にまたノミネートしそうだけど、今年はジャニーズがいるからなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 15:47▼返信
早くつぶれろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 16:07▼返信
これだけ悪評広まると今年の3月のシーズンはアリは人手不足で地獄だろうな
通常は社員、強バイト、並バイト、新人の4人のとこが3人になったり
並並新人だの強新人新人だのになる=シーズン価格で高いくせに作業の質低いからアリ使うのはオススメしない
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 17:42▼返信
あーあ
こりゃ潰すしかないわw
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 18:42▼返信
4月だけだよな。
毎月なら倒れそう。
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 21:12▼返信
クロアリさんマークの引越社・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 21:21▼返信
頭のおかしい奴来てるねw
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 22:16▼返信
在日やくざ企業


239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 22:16▼返信
某調査会社の人から聞いたが、ブラック企業経営者、ヤクザ、創価の6割から7割くらいが在日、帰化人で相互が密接な関係を持つらしい。就職、転職にあたっては、これをキーワードに検索してみるといい。いろいろと分かるよ。


240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 22:20▼返信
ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党 ワタミ自民党 パソナ公明党

241.元バイト投稿日:2016年02月10日 22:46▼返信
そもそもここは新人の髪を引っ張るだの、怒鳴るだの、人の顔にトラックのバックミラーぶつけただの、そういうのを自慢気に語るような連中の集まる所だから。
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 23:11▼返信
引っ越し屋って超肉体労働の上に1日12時間……
放送見たけど幹部も上司も完全にヤーさんの集まり。
裁判に訴えられても開き直り。
過特はこんな会社こそ真っ先に何とかしろ!

243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 23:24▼返信
ヤクザ会社潰れなさい♡
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 23:36▼返信
80%の一般社員が働き、20%の管理職がそれを搾取する。
アリも人間も同じもの。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月10日 23:43▼返信
ハロワの求人票で1年単位の変形労働時間制で調整手当、職務手当ついてる企業はアリよりも黒いから関わるな
社員が自殺したり失踪したりも多いから取引先としても不適格と思ったほうがいい
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 00:01▼返信
潰せ!潰せ!潰せ!


247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 01:31▼返信
数字だけ見りゃホワイトだろ
肉体労働だからきつそうだが
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 08:38▼返信
残業手当貰えるだけましやんとかおもってしまう自分がいる。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 11:12▼返信
北朝鮮.人帰れって所でフイタ

本当に在.日だったらそりゃ言われるわ

250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:26▼返信
アリさんマーク、ファッキューポッキュー
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 14:44▼返信
何で辞めねぇの?
社員が辞めりゃ倒産か改善かするだろ
居続ける奴もブラック
考える思考力もなくなってくるのかもしれんが
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:15▼返信
※251
辞めるなら集団でやらないとダメ。少なくとも100人単位でいかないと。一人辞めたところで屁とも思わんでしょ。
こうやって報じられることもあるので、一人で闘うならキッチリ交渉やってしがみついたほうが効くと思う。
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 20:41▼返信
ヤクザ紛いのアホ副社長がカメラにオラついてたのかなり前だったけど、
まだケリついてなかったのかよw マジでブラックなんだなw
もうこんなクソ会社は全力でいいだろw
254.元バイト投稿日:2016年02月11日 21:30▼返信
>>252
俺のいた支店は「きついって思ったら負け」「上に逆らったらボコられる」みたいな雰囲気があったから、下同士で相談しあえるネットワークを作った方がいいかもしれない。そうすれば集団で闘う事ができる。
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 22:14▼返信
引越屋に就職するやつなんて脳筋の体育会系だけだろうからな・・・
搾取されるやめにいるような連中だから
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月11日 22:28▼返信
※254
このケースではアリさんの元従業員がいるプレカリアートユニオンに相談したわけだけど、本当は下同士のネットワークというか組合が組めればね。
ただ、これからは日本も企業別ではなく産別組合になったほうがいいという話もあって、それ考えると外部の独立した組合に加入したほうがいいのかも。
ちな、プレカリアートユニオンではアリさん集団訴訟の募金を行ってる模様。詳しくはホムペで。
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 21:19▼返信
残業代金 記載されてないから後日別当で貰えるでは?
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月15日 21:54▼返信
この給料明細はいい方だな
ピークは事故が多いから4月の給料は基本10万台だぞ
静○支社のやつは休み無しで働いて6万だったという鬼畜話もあるしな
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月20日 18:42▼返信
アリンコはマジ鬼畜
俺は同業だけどここでなくてほんとよかった
引越は周りの他社が見えないから作業員のほとんどは自社が良いと思ってしまうからな
罰金は多いし規則は警察並みに厳しいアリンコは信じられないね


260.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月11日 20:44▼返信
会ここに限らずブラック企業は会社を解散して任意団体、暴力団になった方がいい
任意団体なら会社ではないから労基関係ないからな
武力で拉致監禁し強制労働させればよろしい
逃げたりさからったりすれば、親族友人知人合わせて拉致し非人道的にネット上に晒し処刑 
悪の大連合軍を結成し悪を持って善や偽善を討ち滅ぼし天下を取れ

直近のコメント数ランキング

traq