急な発表があった田村ゆかりさん
【速報】田村ゆかりについての重要なお知らせ 冬ライブ中止、公式サイト休止、スタッフツイッター閉鎖 など
https://blog.esutoru.com/archives/8500458.html
それに対する某出版社の編集者のツイート
キングレコードの田村ゆかりさん関連だけど、情報が入ってきて、キングレコードの大月氏が、こちらのブログへのコメントによると退社されたようで、色々と動きがあるみたい/「私は来週で東京から沖縄に引っ越します」専務取締役 大月俊倫様https://t.co/TS7HzpLj6w
— nakatsu_s (@nakatsu_s) 2016, 2月 10
大月さんのフィギュアショップ豆魚雷20周年へのコメント
http://www.mamegyorai.co.jp/html/mamegyorai20th/message.html
私はいま高円寺南に住んでいます。
前の豆魚雷高円寺店も自転車で直ぐの場所にありましたが転居してからの高円寺店はほとんど同じ町内でした。
高円寺は人情の街です。そんな高円寺の中でも人情No.1のお店は豆魚雷でした。辛い時、哀しい時、疲れた時、フィギュア好きの人は豆魚雷高円寺店にいらしてください。必ず癒されます。
私は来週で東京から沖縄に引っ越します。
東京にあまり未練はないのですが高円寺に未練はあります。豆魚雷に未練が残ります。未だの人、豆魚雷高円寺店にようこそ。
素敵な店長と人情と抜群の品揃えが貴方を待っています。
大月俊倫-wikipedia
大月 俊倫(おおつき としみち、1961年12月18日 - )は、日本のレコード会社・キングレコード専務取締役(2016年1月31日までスターチャイルドレーベル担当)。また、アニメ・特撮企画会社ガンジス社長でもある。茨城県水戸市出身。
日本大学農獣医学部卒。現在、大阪芸術大学芸術学部キャラクター造形学科アニメーションコース客員教授、日本工学院、81プロデュース特別非常勤講師。2010年10月末からは、円谷プロダクションの取締役に就任。
大月は、毛利和昭のオリジナルデザイン・イラストで『ドリームハンター麗夢』ドラマCDを初プロデュースしヒットを飛ばす。以後、高田裕三の『3×3 EYES』、CLAMPの『聖伝-RG VEDA-』、高河ゆんの『マインドサイズ』など漫画のイメージアルバムのヒットを重ね地道に実績を積み上げていった。アニメのサウンドトラックでは『鎧伝サムライトルーパー』『赤い光弾ジリオン』『NG騎士ラムネ&40』などを手がけている。
・大月さんが退社か、一時代が終わったな……/某アニメ雑誌の方も、前編集長が退社したみたいだし、色々とあるなぁ。
・キングの大月さん退社してたとかマジか(´・ω・`)
・大月P退社とかマジ?
・大月さんがいなくなるからスタチャ解体した可能性はありそうですね( ー̀ωー́ )
・キングレコード大月氏の退社で田村ゆかりさんが移籍だの引退だの、ってJ事務所のI女史退社によるアイドルグループSのアレとそっくりやな。
・エヴァはドル箱だから大月さん抜けても続くだろうが、ファフナーは大月さん抜けたら継続困難だよなあ…
キンレコ大きく変わりそうだなぁ
![]()
ストリートファイターV (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「500ゼニー」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3【Amazon.co.jp限定】「魔法使いのゆびわ★★★」を先行入手できるダウンロードコード付
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2016-03-24
売り上げランキング : 101
Amazonで詳しく見る
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ アンチャ4
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l クッソ楽しみ
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
VITA版艦これはアプデで神化するよ
田村ゆかりが事務所退社? だから何?
そっちのソースも合わせて出せよな
あとピープロの版権もこの人が持ってるみたいだけど
その通り。
大月氏はスタチャの人間。
ただAKBしか売りがなくなるけどね
般若だけどんどん終了させられてるんだから、そのまま放逐だろうなぁ
そりゃ、精神も病みますわ…
まあ老害が消えてたのはいい事
そのどうでもいい話題の記事を開いてコメントまでしてるお前は最高に馬鹿
はちまの養分になってるだけなの気づかない?
この人は今後の仕事どうするんだろう
大御所だと林原めぐみとか、活躍してる水樹奈々とか
おのれ変態不法侵入窃盗犯高橋め
今般若っていったやつ出てこいよ
でも他の声優がどうとか今のとこないからそうゆうわけでもないんだよね?
逆だろw
SMAP騒動にあわせた例えだと「ジャニーズ解散、SMAPの今後は未定」みたいな感じだ
ブギーナイトは継続
劇エヴァも完全に焦げ付いたって事なのかね、完結くらいはやりたかっただろうに
トップが抜けるとその下が全部解散になっちまう
同じ会社内なのに残るという選択肢が全くないのがえげつねえ
翁長支持って言ってたしな。
ツイッターで何やらつぶやいてた。
まいにちポジティブってやつか
大月さんが辞めたからってこういうことになるか?
新規ロボアニメでありながら同時期のガンダムよりも立体物が売れた奇跡的なロボアニメだったんだよなあ
後にも先にもない事件だよ
の割には放送終わって一年経ってるのにまだ関連商品出続けてるぞあれ
スタチャ消失と絡めて騒がれたんもう一週間前やぞww
あんまり仕事できそうにないなこの編集w
その方が精神衛生的にもいいと思うわ
彼女の仕事する場所が今あるとは思えんからね
一つの世代が終わった感じがするなあ
安倍政権になってからこんな一国を揺るがすニュースばっかり
キンレコの今後はあんま期待できんねこれ
スタチャ解体したいから大月追い出したが正解だろ。
キングレコードとバンナムはそこまで陰謀論じゃないだろ…
つまり、スタチャ終了もこれが理由か
確かに、大月氏の色が濃いレーベルだったからな
そんな人が抜けたら名前だけ残っても別物になりそうだ
林原めぐみにも何らかの影響有るかな
声優(水樹と最近水樹に並ぶくらいTV出場の増えた宮野以外)はいらないんじゃね
去年のキンスパに出た人が何人残れるか微妙なとこ
>>62
本当に『一国』が揺らいでますな
だったら未完成だしてくんなや詐欺
韓国系暴力団の巣窟ってイメージあるわ
だからサトタツがナデシコの続編作れなかったのは大月が……って今さらバラしてたのか
キングで通じることすら知らないなら首つっこまなきゃいいのに
J-POP専門のレコード会社に生まれ変わる。
田村はキングの方だから関係ないよ(笑)