前回
【【朗報】『beatmania IIDX』専用コントローラー制作プロジェクト始動!PC版ビーマニが専コンで遊べるぞおおおおおお】
↓
BEMANIファクトリー | (コナミスタイル)
http://www.konamistyle.jp/sp/bemanifactory/index.html
■商品概要
発売日:近日公開予定
価格:29,800円(税抜)/ 32,184円(税込)
7鍵盤 + ターンテーブル、ファンクションボタン×4、USB接続端子
ボタン部分を反転入れ替え可能、ターンテーブル左側、右側の両方のプレースタイルに対応
・ボタンはアーケードと同じスイッチ式を採用、プレー感覚がよりアーケードに近づき、ボタンはまりも軽減
・ターンテーブルとボタンとの位置関係を調整し、ボタンとの距離・高さがアーケード版と同じに
・LED点灯ボタンを採用、アーケード版同様にボタンが発光
・ターンテーブル下部のリングもライトアップ
・安定性、重厚感がよりアップ。コントローラのズレが軽減され、より爽快なプレーが可能に!
※所定の日程までに規定数量のご注文で商品化が決定いたします。
※ご注文数が規定数に満たなかった場合、ご注文は全てキャンセルとなります。
PS2版のアケコンは税込31,290円
http://web.archive.org/web/20041204191146/http://www.konamistyle.com/product/product_detail.aspx?pfid=RU038
この話題に対する反応
・おさんまんえん。想定内でした。
・ばかやろう!かねが たりねぇぜ!
・3万((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
・ぼったくっているというより、この価格にしないと割に合わないほど需要を見込んでいないのだろうか
・前回のアケコン買った人は涙目な価格ですこと。
・ギタドラもほしい
・29800円(税別)だってよ! 買うしか無い
PS2のアケコンとほぼ同じ値段・・・意外と安いかも?
商品化するまで受注集まるかな


実況パワフルプロ野球2016 (早期購入特典DLC 同梱)posted with amazlet at 16.02.10コナミデジタルエンタテインメント (2016-04-28)
売り上げランキング: 54
たっかw
まあ買うかな
周辺機器は1万云々
重量感も無いからズルズル動きそうだし全然別物じゃん
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
値段はもちろん張るが、プレイに十分応えられるものじゃないとそもそもの意味がない。
アケコンは改造前提でヒドイもんだった。
半年は遊べるわ
マジで時間泥棒すぎる
ホント面白すぎてちょっとコワイwww
これも厚みで一目瞭然だがアーケードと同じボタンは使ってねえな
ただ皿小さくしてお値段据え置きの劣化版なのでは・・・
そうでもないのかもな。
まぁ家で遊ぶのなら取り回し楽な方がいいかもだけど
今になってからアケコンだのPCで月額だの動き出してるのは何なんだ
おせえよ!
音ゲー詳しく無いやつは知らんだろうけど
正規専コンでこの値段はヤバい
ps2アケコンよりクオリティ高そうだし
とはいえ高いのってハンコンくらいしか知らんけどな!
静音追及した奴作れ 一軒家じゃないと遊べないぐらいうるせーぞ
重量も軽そうだし、プレイ中に動いてイライラしそうw
PS2版と同じ値段っつーても、その頃より物価が上がってるのに据え置き価格だから
まぁぶっちゃけ安物という感じしかしない
コナミとは思えない良心価格だな
受注生産だし、一定数の予約が集まらなかったら企画自体流れるので
コナミは絶対に損しない仕組みやで
googleで検索すると、驚愕の正体が判明するぞ。
まあアケコンは持ってるからいらんがな
皿小さいわ
前のコントローラーはこれが考慮されてなかったんだぜ、信じられねえだろ
皿と鍵盤の間が近いからそれに慣れるとアーケードでは不利になるっていう弊害があったもんだ
俺も家ではサファリクリア出来たのにアケでは7段無理で泣いてた
たった1バージョン分の曲のために3万でコントローラ買い直すのは馬鹿馬鹿しいんだよな
2つ買うとそれなりの出費にはなるけど
ハンコンなんか一式スラスト10万、ファナ20万でも売れる世界なのに
所詮日本メーカーは片手間の小遣い稼ぎのPC版なのだ
これでPS2用の端子もつけてくれれば即決2個買いなんだが、どうするか
3万はどう考えても想定内だろ。弐寺信者には普通に爆売れする
PS2コンバーター+PS2コンでいいよ
潰れていいけど。
月額課金なんてしなくても最新アーケードのビーマニ出来ちまうからな
安い安い
ビーマニ好きならこれで文句言っちゃかいかんよな。
そんな奴はそいつの金稼ぎの努力の方に問題がある。
ほんとコナミは信者の使い方が上手い
文句垂れて買わない奴しかいない市場なんだから仕方ないだろ。
そもそもコナミに金を流すなよと言いたい。
さっさと不買運動して一回潰した方がいい。
が、寺erは知識がつきすぎてる。コントローラーの中身を見せろ。
思ってたのより安いな。買うかな
コアなファンがどれだけ残っているか
その通りだな
ボタン何使ってるかとか中どうなってるのかアケと一緒なのか全部晒して
ホンマに一緒なら5万でも7万でも買うだろう。
使ってないんだとしたら…皿も小さいし微妙だなぁ。PS2では使えないし
11年前のアケコン以上DAOコン未満になりそうな気がする。
FP7すら税込み29800円だぞ
何を持って遅延がないと定義するかは置いといて
既にキーボード対応してて250HzのDAOのが絶対低遅延だろう
4万はするかと思ったがこれは買いや
TAKE ON MEとか
出してくれるだけありがたい事だよ
コンシューマ撤退してからゲーセン行くしかプレイする方法なかったし
耐久性大丈夫だよな
モグラたたきのごっこ遊びに3万はなぁ
こんなおもちゃ買うぐらいなら同額で在宅DJデビューできる
こっちのほうが長く遊べるぞ
触ってきた人の意見聞いてから
注文するか、キャンセルするか決めても遅くないかもな
予想通り以外の何物でもないわ。
高いと思うか安いと思うかは、人それぞれだが。
もう随分触ってないしソフトもコンプリートセットつけて売ろうかなー。
ボタン、バネ、マイクロスイッチとかの相場がどのくらいか分からないんだろうな。