• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

『狼と香辛料』再始動! 10周年記念サイトで続編連載を宣言!





狼と香辛料:電撃文庫の人気ラノベが復活 続編が連載へ
http://mantan-web.jp/2016/02/13/20160213dog00m200010000c.html
1455350177299

記事によると
電撃文庫のライトノベル「狼と香辛料」の続編の連載が、雑誌「電撃文庫MAGAZINE 49号」(4月9日発売)でスタートする

・作者・支倉凍砂さんのデビュー10周年記念した特別企画として復活する




この話題に対する反応

・てか狼と香辛料続編やるのか! やばいめっちゃ嬉しい…んだけどいろんなニュースが入ってきてどんな顔していいか分からんぞ

・ほう・・狼と香辛料の続編が連載開始されるんだ。とはいえ、あれだけ綺麗に終わったので不安はあるな(^^;

・狼と香辛料続編キタコレ!

・まじすか

・狼と香辛料の続編とか嬉しすぎる

・狼と香辛料の続編は楽しみだけど、結婚みたいなことになって子供ができて、って話で終わってるからどうやって続けるんだろう










狼と香辛料 & 支倉凍砂 10周年公式サイト
http://hasekuraisuna.jp/
2016y02m13d_165505314


2016y02m13d_165430359












最終巻でもまだ続きそうな終わり方だったし、続編も違和感なく楽しめそう

ホロの子どもとか出てくるのかな・・・








狼と香辛料 (13) (電撃コミックス)
小梅けいと
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2016-02-27)
売り上げランキング: 520

コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:24▼返信

PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:24▼返信
はちまで見た
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:25▼返信
作品に罪はないからね
凄く嬉しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:25▼返信
あれ?前に同じ記事なかった?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:29▼返信
幾らなんでも古過ぎるわ
ネットの小さな人口の大きな声に騙されて始めた感が強いな
アニメ化してなかったらまだ芽はあったんだけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:30▼返信
ゲーム記事はよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:32▼返信
小説は読まんからアニメ化してから呼んでくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:32▼返信
>>アニメ化してなかったらまだ芽はあったんだけどね(キリッ

俺だったらこんな文章書いちゃった夜はベッドの中で悶え死ぬわwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:32▼返信
そもそもなんで終わってたん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:32▼返信
確か後藤圭二がアニメのキャラデザやってて原作絵より可愛かった奴。
観たことはないから、今度のアニメ化でも絵が可愛かったら追いかけよう。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:32▼返信
支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動で
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:33▼返信
なんかあったのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:33▼返信
漫画も面白いからな、これ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:34▼返信
オワコン
子供に詐欺を推薦する悪しき小説
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:36▼返信
なんか電撃の弾不足感が否めないな……
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:36▼返信
このシリーズ読んだことあるけどすげえ薄っぺらい内容だったな
商人の話ってことでもっと経済学的に突っ込んだ話かと思ったけど
所詮はライトノベルだよね
くそショボい
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:38▼返信
作者がクズなので読まない
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:39▼返信
ツマンネ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:43▼返信
>>9
なんでというか普通に円満エンドだった気がする
主人公は店を持ってヒロインはなんか妊娠してたような、
ラノベって進みが遅いせいで10~20年で10巻20巻とか行くけどそのへんで唐突に終わるんだよな
こればっかりはしょうがない気もする
漫画も似たようなもんだわ、世界観を広げすぎるととにかく連載期間が無限大に長くなりすぎる
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:43▼返信
作品として綺麗に完結してたのに、わざわざ続編やらなくても…。
好きな作品だけにこういうのはちょっと残念だ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:43▼返信
作者なんかして干されてたよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:46▼返信
神メモ10周年で杉井光も許されるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:46▼返信
>>16
作者は高校中退大学中退のエセインテリ作家ってのが発覚済み。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:47▼返信
別のラノベ作家について悪評を広めようとしてたのを、
本人に証拠握られてバラされたにも関わらずしらばっくれて、
ツイッターもブログも放置してダンマリ決めてんのがなぁ。
ちゃんとゴメンナサイすりゃあ良いのに。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:47▼返信
>>21
干されてた訳じゃないけど、コレ以外評判あまり聞かなかった印象はあるな。
あとは、色々やらかしてファンが相当離れたと思われる。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:50▼返信
トラブルがあっても、知人を即座に見捨てて自己保身ばかりだったり、
小説も編集者に手直しされていたのが発覚。
そりゃファンも見限りますわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:50▼返信
クズの作品なんぞどうでもいいわ
電撃はクズにあますぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:52▼返信
※18
"流出したメールアドレス 大手マスコミ 大企業 官公庁に所属する個人
どんどん特定"
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:52▼返信
綺麗に完結したんだから、それで終わりでいいじゃん
作者くず過ぎて新作買う気になれんわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 17:57▼返信
>>24
あれは橋本と杉井のトラブルまではガチで証拠もあるが
支倉までになるとグレーでしかないからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:00▼返信
きれいにおわったんだからそこでとめとけ
やるならアニメで完結までをだな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:06▼返信
オワコン
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:09▼返信
こいつ確か仲間と一緒に特定の作家をディスってたのが証拠付きでばれたんだろ
よくまた出てこれるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:14▼返信
綺麗に終わらせたのにまだやるの?馬鹿なんじゃないの
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:15▼返信
騒動のことはチラつくもののマグダラ面白いけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:18▼返信
クズ作家だからなぁ
ゲスの極み乙女と一緒で作品に罪はないけどね
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:19▼返信
作者がド屑なのが欠点
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:25▼返信
アニメ続編あくしろよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:26▼返信
>>19
ハッピーエンドだな
全員の願望かなってるやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:29▼返信
屑中のks
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:30▼返信
まぁ実際頭下げたのが杉井だけだし、なんとも言えんが、
橋本もどうかと思うけど、メールとか証拠握ってて、
「文句あるなら訴えてみろ」って言われた途端、ブログもツイッターもダンマリでしょ?
成田や他の作家連中含めた「池袋組」だっけ?
この辺りは素直に応援できなくなったわ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:31▼返信
アニメ3期よろ
コルってまだアニメに出てねえよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:33▼返信
漫画版のキャラデザが好き
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:34▼返信
これ以降売れなかったからヒット作にすがるのは仕方ないね
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:37▼返信
よく戻ってこれたもんだな、この恥知らずが
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:38▼返信
あそこまでやってた杉井には慈悲をかけた橋本がこいつだけには激おこでマジわろた記憶あるわw
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:39▼返信
話は好き
作者はゴミ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:40▼返信
漫画背景とかちゃんとしてて好き
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:42▼返信
>>41
そうそう。ブログで支倉が「私は潔白です」で記事書いたら
橋本が「支倉信じらんねェ、証拠あんぞボケ」って反論、
それ以降、一切の更新を停止して逃走。
作品が好きだっただけに、この対応には白けたなぁ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:42▼返信
蛇足だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:48▼返信
過去の栄光にすがってしまったら成長が止まる
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:49▼返信
構成がワンパターンで飽きられていただろう
アニメのOPは一期二期ともに良かった
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:52▼返信
>>11最低だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 18:57▼返信
自演作家
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:01▼返信
豚と香辛料?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:07▼返信
マグダラの続編あくしろよ
57.投稿日:2016年02月13日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:11▼返信
ステマや誹謗中傷杉井や支倉とかの連中もそうだけど、
この連中使ってる電撃…MW自体がステマ疑惑あったしなぁ……
最近、他のまとめでラノベ衰退の記事見たけど、
キッカケ作ったのってこの連中じゃねーかと思ったりする。
電撃とか明らかにステマ疑惑から落目になった印象あるんだよなぁ……
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:16▼返信
結婚とか子供とかマジですか・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:18▼返信
狼と香辛料はラノベ史に名の残る大傑作で
ラノベ読みであれを読んでないのは人生の損失だとさえ思うけど
続編って別に必要なくね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:26▼返信
原作の最初の方しか知らないんだけど、作者、問題起こしてたんだ…何かショック
デビューしたときまだ学生だっけ?編集は本人にトラブル起こすなとか、注意しなかったのかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:27▼返信
続編連載が三期アニメ化の為のお膳立てにみえた。今年の冬コミケ辺りで発表くるかね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:35▼返信
何回同じネタ書いてんだよ
無能
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:38▼返信
>>10
後藤圭二ではない
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:41▼返信
書く事がまったくないぐらいすがすがしく終わったって言ってた気がしたけど不安がよぎる
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:44▼返信
漫画最終章じゃなかった?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 19:49▼返信
1巻で終わってれば名作
あとは蛇足
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 20:00▼返信
>>10
黒田和也やで
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 20:09▼返信
子供できてたから、子供の話かな?
あの二人の話は正直、メインとしては終わってただろ。
アフターストーリー的なものならそれはそれで大歓迎だけど。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 20:10▼返信
だまりんす
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 20:32▼返信
ワールド・エンド・エコノミカも買ったけど、まだ読んでなかったのを思い出した。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 20:32▼返信
>>60
ラノベとして扱うのが勿体ないくらい名作だと思う。
でもそれはあそこで完結したから、というのも込みだよなぁ。
これでまた主人公がホロとロレンスだったら、最悪だ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 20:33▼返信
関係無いのいるがあんこ娘増えたか
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 20:44▼返信
わっちのじゃ!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 21:02▼返信
温泉宿経営で終わりじゃねーの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 21:05▼返信
正直下手にあの終わり方に水を差すような形だったら続編はいらないなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 21:21▼返信
なんだ他の作品が思ったより売れなくて戻って来たのか
きれいに終わったんだからもういいよ、って気はする
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 22:31▼返信
作者がクズだっけ? 詳しく知らんけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 22:33▼返信
>>41
成田は完全に冤罪だぞ
デュラララが池袋が舞台だから池袋で活動してる杉井とつるんでるって橋本が勝手に思い込んでケンカ売ったという間抜けな話
後で橋本も気付いて慌てて成田に謝ってた
お前みたいな勘違い君が未だにいるんだから成田もいい迷惑だったろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 23:45▼返信
小説の続きは別にいいからクソラノベアニメかの代わりにコレを再アニメ化してください
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月13日 23:55▼返信



まあマグダラが鳴かず飛ばずだったからね。


続編で食いつなぐしかないのだろう。



82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 00:23▼返信
ポジティブな印象が抱けない。
わざわざ完結した旧作の続編だすなんて、連載中の錬金術師のヤツ売れてないのか?
株で大損こいて、穴埋め目的で形振りかまってられないのか?
そんな事ばかり思い浮かぶ作家ってのも、なんだかな・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 00:38▼返信

電撃ラノベでダブルブリッドを超える作品は無いんだよなぁ・・・

84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 07:45▼返信
>>16
お前の「経済学」って専門的な内容の対価がラノベの値段と同等なの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 12:39▼返信
>>79
んなこたぁ知ってるわ。認めてんのも杉井だけだし。
ただ、「池袋組」も含め名前が上がった俺は信用できんわ。
しかも電撃自体がステマ疑惑でてこいつらもダンマリ……
成田が迷惑だろーが総じて電撃関係は信用できんわ。
応援したい奴は勝手に応援してろ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 13:48▼返信
自称理系作家
しかしその正体は○○
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 13:50▼返信
ブログで効いてないアピールしてカモかなんかいじめてたけど
あれから数年間更新なしなの?
こマ?
本スレ荒れすぎィ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 14:20▼返信
へーそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 14:40▼返信
これ作者が何かやらかしたんじゃなかったっけ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 16:09▼返信
>>85
名前が上がってからって関係ない人間まで非難するのかお前
自分の過ちは認めないとダメだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月14日 19:22▼返信
アニメ作れよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月15日 01:32▼返信
で3期まだか!

※89
やらかしてる。かなりやらかしてる
が、もう散々話題に挙がってるので大半は飽きて…は無さそうな感じだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 15:21▼返信
なんかよく分からんが、続編は素直に楽しめなさそうだな…
小物同士のいざこざで狼と香辛料をふいにするとか頭いってんな

直近のコメント数ランキング

traq