NeoGAFより
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1183750
FF15にも協力している台湾メーカーXPECの3Dアニメーターが
2015年5月から「ナック2」に取り組んでいることが本人のSNSから判明
Mindy Liang
https://tw.linkedin.com/in/mindy-liang-625a223a
「ナック」は、PS4と同時発売したソニーのアクションゲーム。
しかしあまり評判は良くない。
http://www.metacritic.com/game/playstation-4/knack
この話題に対する反応
・ナックが帰ってきた!
・クソ!なんでだよ!
・サルゲッチュ4はこれのためにキャンセルされた
・PS+で無料になるのはいつだ?
・ナックは人生
・ナックは思ったよりも面白かったよ
・なんでまたコレなんだよ。なんで
PS4ローンチ組にオマケでついてきたアレ
続編求めてる人はどれくらいいるんだろうか


KNACK (ナック)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 10070
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
そら悲報だわ
PS4のオマケとしては十分だった
そう考えたら悲報なのかもなw
やって無いの丸わかり
次もタダならいいけど、もしかしてこれで金取るの?
ストーリーも思いっきり子供向けだったし
これよりもパペッティアの続編がやりたい気もするけど売れなかったし無理だろうな 面白かったんだけどなぁ
MGS5がとっくに超えてるぞ
ブーちゃん頭耄碌した?
やったよ
踏みつけて倒すところとか
アイテム取ってキャラの特性が変わるとかまんまマリオのコンセプトだわ
んで馬鹿な信者は面白いゲーム知らないからクソゲー持ち上げるという
WiiUの伝説であるスプラトゥーンとは大違いwwwwwww
んで馬鹿な信者は面白いゲーム知らないからクソゲー持ち上げるという
クレイアニメっぽいビジュアルとか、子供向けのキャラデザが良かったようだ。
ナックはそんなゲームじゃねーぞw
LBP3は本家Mm製じゃないし縦マルチだしな...
異論は認める
PS4についてたからやっただけで
買うか?と言われたら絶対買わないソフトではあるんだよなw
(´・ω`・)エッ?糞ゲーも出ないの?wiiuもう終わり?
まぁ単調だったのは否めない
それが理解できない人間はひたすらやられ続ける
はちま容赦ないな
マリオしか知らないんじゃそう思うのも無理は無いな
嘘が適当すぎるだろw
無いよ
自社買いと社員によるステマだけで利益も出ないソフトばっか
ただEDの最後であの二人がなんであんなことになっとんねんとは思った
やればやるほどストレスが溜まるゲームデザインだったな
制作費の無駄遣い
PSNの金があてがわれてると思うと涙が出る
そのぶん楽にアイテム集めれるっていう部分ぐらいしか面白い部分なかったかな
他は普通のアクションパンチゲーだったわ
2でてもプラス落ちしないかぎりは買ってまでやらないかな
ディズニー風のモデリング好っきやねん。
無料で付いてきたからやっただけでフルプライスだったら絶対買わないけど
そしてまた売上トップレベルに!w
それを活用できれば面白いものができそうな気がする
コントローラーからカラカラ集める音が心地よかった
ゆうちゃんのミリオンソフトの悪口ばっか書くなや(´・ω・`)
すげえな2週目でさすがに飽きたわ
トロコンするとき結構周回しないとだめだったろ
結局ダウンロードせずに期限きれて終わったし
ステージを作り込めばイケるかもしれんが
もっとギミック凝ったり氷や薪なんかを自由に使えたりバリエーション増やすだけで相当いいゲームになると思うんだが。
ちびにもどる
でかくなったぞー
ちびにもどる
これの繰り返しすぎたかなw
つまりやらずに文句言ってるんだろう?
ええんやで?そうやって食わず嫌いしてたら
俺もWiiUとか食わず嫌いしてるからな
無駄な金払いたくないから
周回プレイしようとは思えないゲームデザインだった(ヒットアンドアウェイが基本のアクションなので、スカッとするものではない)し、
よほどアクションの改善や平坦なステージ構成に手が加わっていない限りは「2」が出たとしても買う気にはなれんなぁ
人型だけじゃなく鳥になったり魚になったり
色々できそうなキャラデザだから結構化けると思うんだけどなあ
朗報かと言われれば困る
だいたいそんな感じ
というか任天堂ソフトがPSに出たとしても売れないと思う
まあ任天ソフト自体が飽きられてきたのか売り上げにしても下がってるけど
この程度のクソゲーしか作れないのがソニー
もうちょっとシナリオに関係なく好きに変身して好きに攻略できたら化けるよね
その辺改善されたら買ってもいい
この程度のクソゲーしか作れないのがソニー
そりゃ企画されるでしょ
マジで気持ち悪かったわ
まいらねーな
一度わけわからに連鎖かかって
35万点入ったことあったw
1がクソだったのに続編だから?
この理論だとマリオテニスの続編も悲報だな
明らかにPS3では不可能な表現がいきなり連発だったし、技術デモソフトだと思っていたから満足。
こんな調子では次世代で他社に足元すくわれ兼ねんぞ
キャラもそんな魅力ないし
無料だったからそう感じるだけだろうけど。
ナック2とかどうでもええわ。
ああいう似非洋ゲーは大概つまらんからな。
お前らにかまってる暇は無いんだよニート豚www
例えばでってにーみたいな準オープンワールドというか広いマップで自由にデカくなったり属性変えることができてクエストこなすハクスラみたいな感じだったら非常に期待するが
今のSCEってSCEAに全権支配されてるからな、洋ゲーみたいの作らされるのも致し方あるまい
くっそつまらなかったなコレw
というか、体力ゲージあるのに一発で即死とかあったからなぁ
良かった点はコントローラーから出るSEが面白い機能だなーって思ったくらい
お前、ナックやったことないだろ
ナックはマリオというより
キッズ向けゴッドオブウォーだぞ
ただ続編は特に望んではいない
ナックからはクラッシュやラチェクラのようなオーラも感じんし、つまらん幼児ゲームやからな。
足元すくえる他社がもはや存在しないんだけど
3000までなら出すかなーって感じ
引き継ぎ周りとか不親切だったからね
PS4本体に強制的にくっついてきたせいでそもそも最初から評価がなされにくくなってしまったのも
価格もそれに合わせて
マリオ要素一個もないんだが…
あんな汚い配管工のおっさんと一緒にするな
はちまバカだな
おいおい、スプラの記事じゃないぞ?
貴重なソースつかってナック2なんて作らんといて欲しいし、日本市場に向けたもん一つぐらい作らせてあげなよと言いたい。
方向性は決まっているのだから2で化けることを期待するわ
3000円まで出すのかよw
オレと同じだわw
日本だと無料同梱されてたけど、海外だとマリオブラザーズUより売れてるんだっけか、ナック
そら新作作るかもね
殴るかローリングアタックで敵を倒してマラソンするだけ
スプラはガキが遊ぶゲームだろ?w
ぶつ森で散々コメ延ばされたから頑張ってるんだろう
無駄だろうけど
トータルで実売でナックのほうが売れてるけどなw
これに関しては文句も出るねん許してや
結局途中で投げたし、デザインもバタ臭過ぎて好きじゃない。
なによりJAのソースが喰われてるのがむかつくわ。一作目が良ゲーやったらまだ嬉しかったけど
ストーリースカスカでクリア後はウデマエ上げるしか要素がないゴミゲーから何を学べとwwww
絵柄や雰囲気で敬遠してたが、いざやったら神ゲーだった
イカはまず幅広い層に全く受けないWiiUとかいうクソに出した時点で
大失敗なのでどうでもいいです
買う気ねえし
WiiUとか
ゲームの描画処理のパイプラインが長くて
丸丸1フレーム分の遅延時間がある設計でさ
だからキー操作してからキャラが動くまでに普通は最大2フレーム
なのにナックは最大で3フレーム、つまり0.1秒かかる設計
そのせいで、ナックの動きがラグラグで動かして軽快さがなく
コレがつまらない相当大きな原因だと思うのよな
60fpsの遅延無しで最大遅延0.033秒の設計にしてくれ
こないだの、任天堂ソフトのメタスコア低下に歯止めがきかないの記事ではメタスコアなんてあてにならんって豚が力説してたが
マリオUより売れちゃったからw
豚の主張なんて全くあてにならん
ヘッド交換がちょっと操作めんどくさかったかなって気がする
PS4でタッチパッド操作になればよくなるんじゃないかなとも思った
本当に卑怯だな任豚はw
仮にフルプライスで買ってたとしても同じ感想言えるんなら大したモンだけどな
まぁやりよう次第では面白くなるけどSCEJでは無理だなw
それは同梱物全てに言えることだねw
どうでもいい
続編出るなら買うぞ
PS4でゲーム戻ってきた身としては十分楽しませてもらった
当時ソフト何買っていいかわかんなかったし
でも今のPS4覇権を考えれば、サーニーへのご褒美くらいは許容できるわ
マリオなんてどうでもいい
まで読んだ
ナックは割と躊躇い無く相手のキャラを殺そうとするよね
・・・実際殺したんだっけ?
PS3やWiiUをも下回る低迷の一因を作ったと思う
全然マリオのパクりじゃないんだが・・・
エアプ乙w
あれ難易度調整したのかよ。開発者はクリアできんのかよ。
マリカー、スプラ、マリオメーカーなどにも同じこといえますかwww
おまえクリア出来なかったの?
下手すぎね?
キチガイアメリカ人だったことしか記憶にない
これのコンセプトは「新ハードで誰でも簡単に遊べるアクション」だぞ
話も操作も低年層向け、コアゲーマーがやいのやいの言うゲームではない
つまんないのも理由だがな
宝箱がランダムでレリックが集められなくてトロコンは諦めた
敵の配置を覚えて死んで考えて戦うゲーム、グラは最新だけどまさに90年代テイスト。
PS2からゲーム始めたようなおこちゃまには合わないかもしれない。携帯機でしかやってないようなのは論外。
終盤の超巨大化とか迫力があった
でもステージというか戦闘というかなんか単調な気はした
シナリオ的や言い回し的にも「あれ?これ子供向けじゃなくね?」と思う場面は結構あった
本当だったら任天堂の進むべき道はパペッティアなんじゃないかと、任天のゲームってプレイ部分以外がスカスカすぎるでしょ
JapanStudioのトップも無能すぎるからクビにしろ
どういう企画が通ってんだこの会社は
企画通してる奴がセンスなさすぎる
やっぱこれみたいな印象だけクソなのと
ぶつ森みたいな正真正銘万人が認めるクソじゃ
伸びも全然違うわな
まだ作り途中で売ってもいないのに何言ってんだお前
すまん、俺は諦めたわw
だけどこれが狙った層はファミリーであってゲーマーじゃないんだからその点お前が簡単かどうかなんて論外だろ。
まあオツムの
単純なPS信者にはちょうど良いゲームなんだろうな~
少しでも頭使うゲームだとPS信者に取ってはクソゲーだもんなwww
それ、決して悪いことではない
そしてその全くゲームの進行に必要の無いところにトロフィーが付いている
情報の更新はした方がいいぞ
数回周回したかな
それじゃないとムリだからね
遊びの幅が欲しいよ
マスクROMなんで一度書きこんだ情報は上書きできないんだろう
きっと続編を待ってる人も沢山居るんだろうな!
後半で少し飽きが来るけど調度良いくらいの難しさだった
独占の酷さには驚く。現在ですら他人に勧められるゲームが1つもないのがまた凄い
ビルダーズは中古がもう溢れてきてる、その程度のゲーム。しかもPS3かvitaでも出来る、PS4って意味あんの?
お前の存在も意味あるの?
もしかしたらもう50万超えてるかも
頭おかしいんちゃう?
長文えらいでちゅね~w豚ちゃんは早く寝まちょうね~www
それメディア・ビジョンや
早く死ね
単調で無駄に尺が長い
でかくなってもどうせすぐ小さくなるからちっとも嬉しくない
面白かったので続編歓迎しますよ
楽しさ向上してると良いな
まあ1が無料バンドルでなければ、プレイした人数も95%減くらいでそもそもつまらないという
感想すらほとんどなかったんだろうな
同時期にマリオ3Dワールドもやってて、ステージギミックはあっちの方が流石に良く出来てたけど(後半アスレチック過ぎるけど)
いややってないけど悲報はダメだろバカバイト
どんだけ余裕ないのよ
あんたいい人だな!
ネガキャンばっかする底辺豚とはえらい違いだwww
このゲームを楽しめる奴はさすがにクソゲーマニアだろw
こんなゲームイラナいからその分キャッシュバックして欲しかったな
スポンサーがOK出して金出してるから作ってるんだから、お前らに関係ないだろう。
少なくとも自分は楽しめたわ
よるくにの方がよっぽどクソだったぞ
金がなくってWiiUの再生産できずにメーカー在庫切れしちゃってんだからw
執着する必要まったくないな
それも宇宙規模だ
利用者はそういうブログだって認識しとけよ
つまんねぇと書き込むだけならエアプでもできるな
エアブーちゃん「これくっっそつまんねぇよ。」(またPSにソフトか!)
出荷しすぎでPS4の在庫ギア5新品で2980円になっとるで
3DSのプリキュアじゃでかくなってもよくわからないと思う(´・ω・`)
顔真っ赤なPS信者が釣れましたわww
残念だけど顔真っ赤にしてもクソゲーなのは真実だよ~
こんなクソゲー好きなお前がこの世に必要無いわ
お前の汚ならしい家族共々首吊って死んどけwww
キュアップラパパ観てんの?
何よりシナリオが酷すぎた
その辺のスタッフを交代させてくれるなら続編も有り
ぶつもり血祭りの999円未満になるまでお前ROMなw
いや、さ、あんなんでも30万人以上触れる機会があったんだから、エアプの可能性もそれに比例して下がると思うんだけどねぇ
マリオ並のクソゲーだよこれ
塊魂の面白さの欠片も出せてなかったなナッ糞は
存在すら忘れてたレベル
SIREN3はよ!
後はアクションの種類増やして必殺技以外のエネルギー消費無しならGOTYも狙えた
SIRENチームは今DAZE2作ってます
そんな言い訳してる時点でエアプだろw
それも悲報やな
本体も無事枯渇して撤退準備完了。
やり込みはする気起きなかったけど
これ以上ないくらいの凡ゲー
PS4の盛り上がりに自ら水を差すなよ
SIRENは続編だと期待度が妙に高くなるので、システム等を引き継いだ新作和風ホラーを作ってほしいな
「俺の好きなソフトを優先して作れ」って言ってるガキかよw
しかもそれが悲報扱いとかwwでけぇガキだなwwww
1が面白かったって人は2もそれなりに売れると思ってるのかね
これを機にトロフィーに興味薄れた
遊んだことが黒歴史
お前の中ではな
もっとまともなことにリソース使えよ
ここで鬱憤晴らそうとしてるのが笑えるw
五段階評価であらゆる点で3点とる感じの凡ゲーど真ん中だったな
辰野がいるってマジ!?
買うからお前渋谷交差点の真ん中で全裸土下座な
なんか可哀想だな…
クソゲーばっかやりすぎて感覚が麻痺しちゃったの
だったらかわいそう
なのに難易度はやけに高いという
どんなゲームであれ、続編が出ることに対して悲報ってつけるなんて頭が沸いてんのか、クソ
開発はどういう気持ちでナック2を作ってるんだろうな?
こんなの絶対売れねぇと内心思いつつも、心を殺して作業してるのかね
誰も望んでないゴミにリソース割いてんだから悲報だろ。
スクエニ見習って面白くて売れるゲーム作れよカス
どんだけ否定したいのよ?w
ガードなし回避もっさりで必然的にジャンプローリングアタックばかりになるからアクションも糞
ソウルシリーズ以外ほんとにダメだな
ナック自体は単調なアクションだからつまらんかったな
ただああいう表現の世界を冒険したいとは思ったからアクションRPGの方向で、ね?
新作が面白いとしてもナック2を名乗らず、新規IPとして出した方がいい
海外ではそこそこ売れたんじゃ無かったっけ?
これが本当ならすげーうれしい。親子で楽しませてもらった珍しいゲームなんで。
PS4の処理スゲーってさせたいだけの要素だった
この手のスタイルはDAZEも含めて希少だと思う。
ゲームプレイがシンプルすぎたから、
次はもっと攻撃にバラエティが欲しいかな。
PS4買ってない雑魚おる?w
児童虐待はやめろよ
このゲームを擁護出来るのは流石に信者だとしか思えない
操作が単調すぎて途中で飽きた
シナリオはそんなに悪くなかったけどこの手のゲームは明らかに任天堂向け
・・・という点くらいしか存在価値がないゲームだった。
ソフトが充実してる今となってはただのゴミゲー
あくまで悪くない、だけど
保証期間延長目当てで買ったから後悔は無いけれど
マリオ、ヨッシー並みに単調ですぐ飽きる。
キャッシュバックとか頭悪いな!!!
なしになるだけやろ
ニシくんならどんな糞でも恥ずかしげもなくも持ち上げるぞ!
ブーちゃん煽ってるけどマリオより売れてるからな?w
最高難易度はダイヤモンドナック前提なのに、宝箱からコンプリートした他の宝石が山のように出てくるから、いつまでたってもダイヤモンドが集まらないという糞使用。
最終的には、宝箱からダイヤが出るまでリセマラするだけのゲームだったわ。
同梱だから本体本数=売れた本数になってるだけやで
同梱は日本だけなんやけどアホなん?
全年齢対象のマルチプレイゲームつくれや
海外特有のキメエデザインじゃないやつでな
オマケでやった人からは意外と評価高いんじゃない?
サルバトーレの新作もしくはリメイクを出してマルチに対応して販売してくれたら嬉しいんだが……無理か
もうそういう事にしとこうぜ
海外では普通に売ってマリオより売れたらしいよこれwww
開発リソースの無駄でしかない
あのゲームはファーストによるローンチタイトルという兼ね合いもあり、PS4の物理演算能力の一端を示す、半ばデモストレーションも兼ねたタイトルだでよ。ヌルゲーでもないし遊びごたえもある。
他のもんにマンパワー使えよ
最初から最後まで同じチュートリアルなのに糞長いw
朗報だろ
ナックつかあの博士がな
なかなかクズだった
続編はよ
ただ面白くない!!
糞ゲー臭しかしねえよなw
そういうのよりは意欲的でPS3では出来そうもないスケール感は好きだよ
アクションがいい意味でシンプルだからね
グラフィックも綺麗でピクサーみたいだし
個人的にはめちゃ好きだった
なんでここまで嫌がられるのかね…
尼の評価もそこそこだしなんでもかんでも悲報とかつけんなや
続編作るリソースを別のものに回してほしいわ
ファミコンで初期の麻雀が異常な本数売り上げてるのと同じ
2出して売れるわけないやん
絶対金と人材を他に回した方がいい
あれにパワーアップの自由度を与えたりすれば化ける
結局DLしないままだったがw
無理やり擁護したくてもできない信者がよくいう苦し紛れの捨て台詞
金ドブだろ冗談抜きで
あれはタダだったから
やっただけ
クソゲーって言うほどクソでもなかったな
PS4ソフト販売数上位に入ってるソフトだったっけ?www
日本では30万ぐらい本売れて一時期1位だったよなw
単調なアクションのくせにクリアまで長すぎ
ラチェクラのクランクパートのプレイがずっと続くかんじ
ハード立ち上げの、PS4のマシンパワーを誇示する意味でも良かった
マッチョな主人公もかっこ良かった
属性があるのは面白いけど
デカナックで無双するのは気持ちいいけどFPS落ちるし
チビナックで探索もよかったけど単調すぎた
アイデアは良いんだけど煮詰まってない惜しい作品って印象だな
ゲームとしては可もなく不可もなくってレベル
ユーザーにとっては金ドブではないな
ソフト版買ったやつなんて国内には居ないだろうしね
見所は物理演算処理っていうデモソフトでもある
ポポロなんかも実際遊んでたのは一定の年齢層だし
児童虐待も何もこれ俺のネタなんだけど
ネタに児童虐待って、やっほーと言うのをタッチパネル操作誤って入力した俺の中での伝説のギャグなのに
スマホのアプリは糞糞&糞やったけど
面白くないと思った人が大半だからだろ。
俺も開始1時間で投げたわ。
1時間で投げたゲームは初めて。
サルゲッチュは日本でしか売れなくてせいぜい20万くらいだけど
ナックは一応日本除いても100万は売れてるらしいからしょうがないんじゃない?
ソシャゲ天国の日本が悪い
大きくなってくのが好き
普通に面白かったって言葉を否定する奴いるけど、これに限らず可もなく不可もないソフトは他に表現しようもないんだよ
お察し
あんな糞どもに利用されるとかMGSが可哀想だわ
二週目やりたいとは思わないゲーム
こんなの作るならせめて同じ路線でクラッシュとかサルゲッチュとか作れよ
あと過去IPの続編も作れよ、WAとかアクアノーツとか他にもいくつもあるだろうが
ゴミゲーの続編を作るとか正気じゃねえ
レベルデザインの作り込みが甘い感じなのが残念だった。
続編出たら値段次第では買うかも知れない。
猿ゲッチュ潰したのもこいつ
内容は面白かったから、2が出るとしたら買うと思う
たたでさえ内製ソフトめっちゃ少ないのに
SCEのジャパンスタジオが微妙ゲーばっか作ってるのって吉田のせいだよな
こいつ絶対に和ゲー嫌いだろ
お父さんと子供が二人でやるゲームとしては最高だった
失敗なのはSCEが最もよく分かってるだろうに、ホントかいなこれ。
間違いない
その理屈で言えばSteamのあらゆるゲームは失敗ってことになるな
それだけで売り上げは倍になる
ロンチゲーは間に合わせでインファマス以外微妙な評価だったけど
ナックは時間かければ良ゲーになるだろ
俺にはストイックで割と面白かったし
どこまでサニーが係わってたのかと疑問に思うほど。
後はまあ…
やったけどほんとつまんなかった。本アカウントでやらなくて良かった。
神ゲー爆誕!
文句言ってる奴らは悪いとこだけ声高に騒いでるだけ
良いとこ全然見てない
ビルダーズなんかよりよっぽどハマってるわ
あれ、ゴキブリ「マリオUより売れた!」とか歓喜してなかったっけ?
関心すら持たれない
てか絶対に悲報と言う言葉使いを間違えてる
その逆を行ってるのが任天堂だけどね…
ぶっちゃけ金払って次買うかって言ったら買わないわ
ってかその金別のタイトルに回せ
でも自分は意外に楽しめたけどなあ
2出るよっって言ったら発狂して喜んでたよ
うちの子含め大半の子供は3DSかマインクラフトだわ
君はいったい何を言ってるんだ?
なんでこういうのをアンケしないんだよw
真理すぐるw
これ買うぐらいなら他のソフト買うでしょw