IGN's Top 25 PlayStation 4 Games (Spring 2016)
https://www.youtube.com/watch?v=vSteQ_wlB94
25位『ローグレガシー』
24位『覆面闘士』
23位『バットマン:アーカム・ナイト』
22位『ブロークンエイジ』
21位『マインクラフト』
20位『ロケットリーグ』
19位『Everybody's Gone to the Rapture』
18位『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』
17位『アンティルドーン』
16位『レゾガン』
15位『Tales from the Borderlands』
14位『チャイルドオブライト』
13位『ディアブロ3』
12位『トランジスター』
11位『シャドウオブモルドール』
10位『ドラゴンエイジ:インクイジション』
9位『フォールアウト4』
8位『アンチャーテッド コレクション』
7位『グランド・セフト・オートV』
6位『風の旅人』
5位『The Witness』
4位『ラストオブアス リマスター』
3位『メタルギアソリッドV』
2位『ブラッドボーン』
1位『ウィッチャー3』
1位はウィッチャー3 日本語ローカライズも含めて高評価ですな
The Witnessは早く国内で発売して欲しい


DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付posted with amazlet at 16.02.14フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 4
ゴキブリこれにどう答えるの?
ウイッチャー以外は納得
この中ならバットマンかラスアスだなディアブロも日本人に合うと思う
チャイルドオブライトは入っているけれどパリティ言い出したタイトル群は入っていないね
ウイッチャー3
FO4
ディアブロ3
ダクソ2
ラスアス
ダイイングライトもゾンビゲーはマンネリだと思ってたけど良かったな
今年発売される和ゲーがここに食い込める物になるとPS4がもっと盛り上がるだろうな
ほんまどうでも良いようなタイトルばかりやなw
えーと、、、はちまさん?
ここは日本なんですが、日本人が楽しめるソフトを紹介してくれませんかね・・・?
ちょっと頭悪くなっちゃったかな・・・?
日本人でも楽しめるよ?
和ゲーしかできないの?
ウイッチャー1位はあるよ
未プレイ乙w
それでもこの25本は外せないだろうから30選にした方がいいかもね
DQBが何位になるかを決め合うのは面白そう
自分だとブラボより遊んで欲しいから2位かな
何か問題ある?
ん?年度末のWiiUソフトラインナップか?w
俺がそうだったから
評価悪いけど、DMC Devil May CryみたいなんをPS4でやりたい。
PS4が今統一機と言われているのはマルチタイトルではPS4を選んで置けば大丈夫という施策の結果だよ
代わりにドラクエヒーローズやらビルダーズが入ってくるんだろうけど
ブラボンやウィッチャー、フォールアウトなんかも好きだけど、どれも個性が強すぎて万人向けのソフトではないなぁ。
やってないソフトに関しては何とも言えないけど、こうやって見るとライトユーザー向けのソフトは少ないね。
DMCのPS4版は今のところシリーズ最高傑作にまで昇華できたと思うけれど
それ以上を生み出す能力はもうカプコンに残っていないだろうね…
結局GTA5をやり続けてる
おかしいな
評判?
他人が面白くても自分には合わないとか、自分には面白くても他人には合わないとかあると思うんだけど。
WiiUはWiiが撤退したからマルチにできないもんなww
任天堂としてはマルチで稼いだ方がよかったんじゃね?ww
そもそも次世代向けゲームをほぼ出してないからなぁw
逆に聞くが海外サイトのランキングなのにザ・海外じゃない場合があるのか?
入ってないも何もソフト出してないw
名倉リマスターくらい?
どっちもPS3で散々やったのに結局PS4でもこの2つが1,2位に入るんだが
グラすごいと思うけど面白くない
ゲーミングPCがあればハイスペで出来るし
ゲーマーとしてはPS4は特に必要性を感じないんだよな
早くしろよ本当に
何言ってんだこいつ
なになにw
また丁寧口調でアホな事ダラダラ書き込んでいってくれるの?www
まぁ、今のカプコンには期待してないからな…
DMCがっていうよりああいう感じのアクションがしたいんだよな。
ゲームPC持ってる層は任天堂ハードユーザーと絶対にカブらない
それが判らないから豚は面白い
環境を構築する禿げるような努力をせずにゲームを楽しめるから
ゲーマーとしてはPS4を買っておくことにするよ
ドラゴンエイジも2014GOTYだけあっておすすめだが、ローカライズがダメw
本当にローカライズ吹き替えにしていればゲームが随分楽になったはずなのにおしい一本。
シリーズ未経験者か?とりあえず連打するの止めてみろ
リリース時に不備があったとはいえバットマンは過小評価されすぎだろ
リストの作品ほぼ全部プレイ済みだが去年だとウィッチャーに並ぶ傑作だぞあれ
スプラプゥーンじゃないの?w
カプコンはソフトが無いし、モンハンしか息してないだろw
結局日本人にしか通用してないんだねwwww
横からすまん
シリーズ未経験で思いっきり連打してたけどあかんのかあれ
あれのせいで地上での戦闘はほぼしなくなったな
もちろんvsドローンはあるが…
まぁ面白かったよ
ストーリーが短いのは確かだがそれ以外じゃ概ね不満は無い
というより新エンドのためにリドラーやるのが時間が掛かったわ
お前はもういいからスプラトーンやっとけw
お前、量販PCしか持ってないだろ?
もしくはブラウザゲーしか遊んでなくない?w
バカ演じるのもうやめたら?
ただただダルい
バットモービル多すぎでボス戦なし
あの程度なら携帯機で寝っ転がってやったほうが楽
本当w
ガッツリ遊びたいソフト以外はCSで遊んだ方が楽w
フリーフローコンバットで、いかにコンボ繋げるかが重要かつ一番面白い部分だから
連打したり同じガジェット連続で使ったりするとコンボ途切れるでしょ?
ボス戦とかビギンズでは多かったけどいらんかったやろw
今だとDLCでコンバットかなり充実してるしダルいとは思わんけどな
確かにGOTY受賞しただけあって素晴らしいゲームだが、おすすめの1位としては疑問が残るねw
なるほど。
システムがよくわかってなかったから適当に殴ったり適当にカウンターしたりしてたわ…
リドラーがクソ面倒くさかっただけだな
新エンドの条件にリドラー入れた開発は死ねと思ったほどだよ
特になぞなぞによって対象物をスキャンする系のリドルは苦行だった
宮本茂「他のゲーム会社がしていることはビジネスとしては理にかなっているんですけど、つまらない。
あらゆる機種に同じゲームが出ていますよね。」
アンティルドーンは規制さえなければ……マジで
13位『ディアブロ3』は面白すぎてヤバイ
24位『覆面闘士』
25位『ローグレガシー』
は分かってるな
宣伝が少ないからしょうがないとは思うが
独占に拘ってるハードがしんでますよねw
洋ゲーはゲームの中でなりきって自分から盛り上げて面白くなるものだから
和ゲーのようにクライマックスがやってくる面白さを求めている人には厳しいと思うよ
いやリドラー以外は面白いだろ
今世代オンリーだけあってグラは糞綺麗だし
ボス戦あるだろ?サブミッションも何もやらなかったの?
アーカムナイト戦は?
エアプ?
ガスがゴッサムに巻かれて地獄になった所とか次世代機すげーってなったぞw
上位のほとんどがリマスターだし
それ以外でちゃんと遊べたと感じたのはブラボとFO4だけだわ
できる必要がないね
いうほど任天堂関連でまとめるニュースあるか?
割と無いか?
あと和ゲーとPSで独占なら凄い数になるぞ
メテルギア然り、ウィッチャーなんて前作の内容知らないと面白くないぞ
完全版ディアブロ3が個人的に1番面白い
これはマジでヤバイ
任天堂関係のゲーム(ニュース)が無さすぎて実質そうなってるやん
なんたって「ファミコン通信」たるファミ通ですら実質PS通信になってんだし
独占ソフトばっかなのにダントツ最下位ハード出してるとこは
よっぽどゴミなんだろうなw 才能ないからやめちまえばいいのにw
ウィッチャーなんて前作やってる奴なんてほとんど居ないだろ…
前作売上200万とかで3は600万だぞ
俺はやってないが去年一番楽しめた
普通に話聞いてりゃ分かる
25本中8本が「ほぼない」か
どうやら違う言語使ってる民族のようだね
洋ゲーはプレイヤーの想像力とか自主性に委ねる部分が多いからな
まさに自分でロールプレイする感覚を待たないと駄目
箱庭ゲーでファストトラベル使わないとか、強いけどプレイスタイルに合わないアイテムをあえて取らなかったり
そういうのが最高に楽しい
スカイリムなんかだとバニラでは意味無いのに飯食ったり火で暖を取ったりしてたわ
WiiU見ろよ、ハード生涯通産で5本くらいしかないんだぞw
箱1? ああ、PCで十分ですよw
は?多くの人が楽しめたから2015年GOTY取りまくったわけだが?
ねぷねぷⅦがないんだけど?
今もラスアス程度のゲームが上位で後はマルチ、PS4ほど不要なハードはないね
日本向けのタイトルは国内でしか通用しない無双ドラクエにパクリビルダーズ、この程度の作品ばかりで残念
こう言うとアンチ認定されるが海外で通用しない時点で子供騙しでしかないんだよな、悲しくなる
その他のゲームも良作あるがPS4持っててこの2本を外すとか馬鹿だろう
横からが、本当に『PS4独占』のはアンティルドーンだけじゃない?
海外で即ミリオンのナルトも300万本超えたドラゴンボールとかも無視w
ラスアスってGOTY取りまくったんですけど(笑)
海外入れたらPS4最強だしw
お前の好きなゲーム何だよw
マリオとポケモンかなw
あっ、それとブラボも。すまん。
それでも2作だけ…
マルチでも面白けりゃ
どっかのハブハードとか悲惨だろ
ブラボもそうだぞ
あのさ、今時独占がーてw
独占に拘ってるハードが死んでるやんかw
PS4はマルチのお蔭でのびってるんだが?
北米でPS4にとうとうダブルスコアで負けているXboxoneやそれ以下のwiiUとか言うゴミが不要でしょ?w
>>125
和ゲー入れたら
PS3とPS4とVITAで9割独占しちゃうので安心して欲しいw
あんなもん人にすすめるな
難しくてクリアー出来なかったのかなw
気持ちは分かるよ
独占していてろくな目にあってないメーカーが多いのだがな?
あのさ、記事くらい読めよ?
馬鹿なのか?
和ゲーの9割はPSハードで出てるんだが。
名前だけで上位入れてるだろ
確かにある意味薦められんw
面白いゲームを一番コスパのよいハードでプレイする、これが一般人なんだよ
いいから君はもうスプラトーンやって早くねなさい
イカ以外駄目だろ
マリカは前作から劣化
マリオメーカーも劣化リトルビッグプラネットだし
クソゲー扱いされてるが、PS4の中じゃ悪くない
ゲハのバカどもよりゲーム選びの参考になる
面白いけど2が面白すぎたからそれと比べるとね
悪いゲームじゃないよ
リアル路線に比べれば時間も制作費も抑えられそうだし、国産もこういうのでRPG作って欲しい
ブラボは海外大手ゲーム掲示板NeoGAFのゲームオブザイヤーやがなw
確かに面白いけど、いくらオープンワールド系のお約束とは言え、完全オフゲだってのにあまりにもバグ多いしAIもバカ過ぎる
コンシューマーに限って言えば、PC版では回避できるからって重大なバグ放置しすぎだよ
将棋とかインディーズ入れたらいけるかw
あとはちまってこういうの記事にするとき必ずといっていいほどその動画の中身全部書くよな
それのせいで見てないのが批判の意見してるのはなんか違うと思うわ
釣りなのか真性のバカのか知らんが、IGNって海外の会社だぞ。
海外PS4ユーザーに向けてゲームなのに、和ゲーで溢れ変えるわけないだろ
国内メディアが国内PS4ユーザー向けの同様のランキングを出したら7割~8割くらいは和ゲーがランクインするだろうよ。
やっと対応したマイクラ位か?。
サードにハブられっぷりが良く解るな。
リアル路線に比べれば時間も制作費も抑えられそうだし、国産もこういうのでRPG作って欲しい
和ゲーも出ないハードもあるんだぞやめてやれ
頭大丈夫?これPS4ゲームのランキングなんだけど
それは箱1かWiiUなのか
WiiUのサードの和ゲーってもう将棋しかないよね?
ねぷねぷ終わったら買ってみるか(^_^;)
ディアブロは4人とかで出来るからか一緒に遊ぶ奴がいると更に楽しさが増えるぞ
俺の中での神ゲー
>>160 海外のだからしゃーないさ
今WiiUでNNID登録してる状態だと起動時に「マイクラ配信中!」ってデカデカとタブコンに表示されるんだぜw
例え最後発マルチだったとしても嬉しくて舞い上がってるらしいなあの会社はw
ゲーマーでもない一般のご家庭にはオススメしづらいのも確かである
もっとドラクエとかFFとかモンハンとかわかりやすいゲームが出て欲しいんだけどな
二作とも出るし
ドラクエヒーローズも1作目にしては非常に良くできてて
2でマルチとかもあるし今後も楽しみなゲームだぜ
ドラクエビルダーズはドラクエが好きなら絶対に楽しめる出来
3月のスターオーシャン5とかストリートファイター5とか色々出ると思うけどね
PS4>>>VITA>>>PC>>>PS3>>>VITATV>>>超えられない壁>>>Xbox360>>>iPad>>>iPhone>>>3DS
ソシャゲは一切やらんと決めてるし240p3DSでゲーム買うぐらいなら他のハードのソフトに回す
今はDQBしかやってないしゲームするならPSハードだけで事足りてる
目腐ってるよ 捨てな
他の据え置き機もやれば良かったのに
コイツwww
まあ難易度バカ高いからクリアできない人にはクソゲーかもね
しかし、この手のランキングにダイイングライトが一切出てこないのは何故だ
一人称視点でアサクリより軽快に動けて楽しいのに
当時も魔界村は糞ゲーって言われてたのかなw
海外のアンケートだし、発売前の和ゲーは入ってない
やっぱお勧めなんて10本くらいに厳選しないと無理だろ
あっ、イカとマリオでまだ1年以上遊ばないといけないハードは楽でいいですね!
ロケットリーグは5分触っただけだけど
クソゲーオブザイヤーってのはamiiboフェスティバルとかだろうに
遊べるゲームは言わないんだよ 低脳
任天堂も最初はマルチ欲しがってたね
マルチが一番リッチなんやぞ?
海外はマルチかもしれないけど日本だといつのまにか独占多くない?
アーカムナイトだって日本だとPS4独占なんだぜ?
誰が誰におすすめするんだこんなの
マジで天才だわこのゲーム作っている連中
マルチの売り上げ比で言えば95%以上がPSだし
底の浅いゲーム機だなぁ…
PS4はマルチで伸びてるんだが?
独占独占て拘ってる2つのハードは死んでるだろ?
そっちの方がもっと大笑いだよw
wiiUって発売から3年くらい経ってるはずだがパッケージ版ソフトが100タイトル無いらしいからな…
ラビッツランド送りを除くと本気で25タイトルくらいしかない可能性があるぞ。
夏には彼らの次回作が発売予定だぞ。
Matterfallという作品がな。
ブラボが1位
ういっちゃー3は10位くらいが妥当
まず間違いなく「やっとくべきゲーム」と称される傑作揃いなんだが。
何か「やるべきでは無い」理由でもあるのか?
お前の嫉妬以外で。
底の浅い人生生きててなにいってんだ はげ
マリオとかやってる方が外から見たら幼稚ですよww
やっぱ俺はいいセンスしてるわ
fps入ってないけど、今のfpsってつまらんよな
底が浅い あれはライトゲーマーとキチガイがやるゲーム
cod,BF,destinyとかな
これは自分では無い誰かの決めたTop25な訳だが、そしてPS4のピークはこれからな訳だが、それでもリストの作品を人に勧める時に躊躇してまうのは「ラプチャー」一本だけだ。25本を無理して選んでる感じが全然しない。
この「無理してる感じが全然ない」ってのがWiiUやXB1のリストと異なる点でもあると思う。
PCのときは全力で持ち上げるのがアホ豚
出る奴全部買える資金力じゃないし、買えたとしても時間ガガガー
ということで今年に出るタイトルも期待してるわw
トロフィー獲得状況からも察せられる
4からかなり進化しててビビった
ぶーちゃん大好きパン2ゲーが入ってないからだろw
PS4に関しては今後も含め最高のラインナップだから問題ないな
プラボはアクション苦手でもステータス上げればなんとかなるだろ
すぐ投げる奴は飽き性
ウィッチャー3は人を選ぶから止めとけ
とにかくゲラルトのキャラがウザイ
オープンワールドRPGとキャラ有りの主人公が
いかに相性悪いか気づかされるから
あとフォールアウト4も実際は微妙だな
自由度高いとか言っているけど前作よりはるかに低いし
主人公の設定は決まっているから自由を感じられないし
主人公喋るし
はっきり言ってキャラゲー化したつまらないゲームに落ちぶれた
ゲームに興味無いんだろ
卒業しろ
リアルなキャラのゲームはやる気がしない
オーディンスフィアとかソフィーとかディスガイア5の方が良いわ
ウィッチャー3完全版のPCがありゃゲーム機いらねってことだなw
ドラクエビルダーズを買っとけ
こっちのほうがはるかに自由度高いし
実質的なドラクエのナンバリングタイトルと言っていいくらいストーリーが面白いし
RPGとして充実している
なによりウィッチャー3みたいに日本人が理解できない内容が多いRPGと違って
日本人が楽しめる内容になっている
それは自分の感性の問題だろう。登場人物になりきるゲームに自分を求めても見返りはないよ
DAIとブラボはめっちゃ楽しかったわぁ
ソフィーとかキモすぎて遊ぶきも起きないゴミ以下だろww
ラスアスも序盤で積んだし、絶賛されてたウィッチャー3なんて序盤も序盤の馬に乗って移動する段階でもう辞めた
内容云々よりも自由度高すぎるのと、画面に酔うのが原因なんじゃないかとも思うけど
ビルダーズはやりまくってトロコン終わったとこだけど、フリービルドは建築センスないから武器アクセ作り終わったらもうやる気なくなった
ダークソ3まで繋ぐつもりが・・
16年はPS4和ゲー天国だから楽しみだぜ
選択肢のない奴は黙っとけ…
大量のユーザーがいて、それぞれ嗜好が違って当たり前なんだから。
次買うのはThe Divisionかなー
そのソフト1本であと何ヵ月遊ぶんすかwww?
時間の使い方間違ってるよww
要するにお前に話を理解できる頭が無いだけなんだよ。
ウィッチャー3は、きちんとした主人公と話の進行を用意した結果、選択肢に「善と悪」以外の「物語としてどうあるべきか」という基準を盛り込む事に成功した傑作。頭を使いたく無い人、話が理解できない人は、選択肢だけ見て「こっちが悪でこっちが善」って丸わかりな「自由度」ってのが大好きな訳だがw
ブッラッドボーン→クソゲー。
ウィッチャー3→1時間ぐらいで止めた。
ラストオブアス→神ゲー
うるさい黙れ!一本で一生遊べるほど楽しいんだが?
もうソフトいらないくらい
子供みたいなレス
あとソフトもういらないんならここ来んなよ 情報集めなくて良いだろ?
飽き性、根気なし諦め早い
んーゲーム向いてないよ
まわりの声すらも聞けないとか致命的だろ
>>246
よく教育されてるな だが買わぬの方でだけど
ソフト1個でずっと楽しめる単細胞が欲しいわ
その嗜好を見る限り目の前の障害を機転で乗り越えるようなプレイが好みということかな
それならばブラボはちょっとしたプライドを捨てて
今倒せる敵を倒し続けて一瞬の機転で撃ち込める一撃を強めるステータスアップすれば楽しくなれると思うよ
素直にブラボが難しくてクソゲーと言えよ…プライドが邪魔するのか?
すまんな
ブラボは難しくてクソゲーだな
ダークソウル2も最初のばばあに殺されて止めた
この25選に対戦シューターが入っていない事と合わせて考えれば
面白いゲームだとしてもこのゲーム達とは方向性が全く違うことになるでしょうね
金の無駄だな
単なる自分が下手なだけじゃねーかw
え?たった400万のゴミに?
妄想の世界に生きてんな
ソフトが全逃げしたからすべてのゲームが憎いんだろ
もしこれらがwiiUで出てたらやりもしないのに真逆の事言ってるよw
ダークソウル3買うの?
ダークソウル3出る前にブラッドボーンクリアしたい
ゲームは売上で決まらんやろゴミとか負けてるとか言うなや
いやつまらなくはないけどさぁ・・・
個人的にはDAI、バットマン、ディアブロ3はもうちょい上でもいいかな
売上とゲームのクオリティは比例しないんだよね、まぁ馬鹿なガキ相手を商売にして売り上げを伸ばしたのは評価するけど
グロい奴も好きじゃないし…
かなりゲームするってのにps4で洋ゲーやらないとなるとなにしてるん?
ほぼ洋ゲーしかしないから単純に疑問
おもろいのあったら教えてほしい
逆!逆!
RPGとはこうあるべきだな
そのスプラトゥーンの内容について語れる任豚は見たことないな。何故かな?
買わないよ
フロムのゲームはもう2度と買わないわ
アーマードコアもクソゲーだったなー
>>260
飽き性なのは確かだな
トロフィー一本も取らないで止めるゲームあるし
格ゲー好きだけど一週間もすればやらなくなるし
シューティング好きだけどvitaのダライアス3時間ぐらいで止めたわ
広く浅くが自分のスタイル
次のゲーム発売する前に積みゲーは全て消化だ
ヴァルキュリアもクリアしたし次はせつなとストⅤだな
それ広く浅くではなくて自分が勝てるゲームじゃないと続けないという偏食だよ
FF14だけは迷ったらこれ買えとは口が裂けても言えんわ
ドラクエヒーローズとビルダーズ、FF零式、ソードアートオンライン、討鬼伝極、FF14、龍が如くシリーズ、よるのないくに、うつわれるもの仮面の〜、シュタゲゼロ、カオスチャイルド、ナルティメットストーム4、ゴットイーターレイジバーストあとまだあるけど出先だからこれくらいで…
一応洋ゲーでも、アンチャやドラゴンエイジ、GTA、ディアブロとかはシリーズ全部または何かしら遊んでる。FPSは酔うからほぼしないなぁ。
ライトユーザーも混ざったのはネットで評判になったデモンズソウルからなんだろうけども
そっからかなあ 色々と言われるようになったのも
中堅で悪目立ちあんまりしてなかったのにかなり名の売れた中堅になってしもうた
すぐに手放す奴が多いのかな?
ジャンルも様々で長時間出来るものもあれば短い時間でチマチマ出来るのもあるじゃん
MGSVはストーリー未完じゃなければ一位だったろうに
来年にまたやるとアンチャ4やトリコやFFXVやP5やホライズンやら一気に沢山割り込んで来そう
それがある意味良くないんだけどね サード行きにくいよなあ
しつこい奴だな ラインナップ無いよりましなんだよ ユーザー目線で考えろはげ
売れないから安い。中古相場は売値から買値が決まるので
自分が持っているソフトを中古でもう1本買う事なんてないでしょ?
あれやるならフリーのパズルゲーやってりゃいい
それなw
任天堂でランキングやっても
そのコメントみれるかな?
トランプと花札、どっちが面白いか世界で聞いてみるのと同じだ
まぁソニーにしては良くやったってな所か。もっと精進したまへ
嘘ばっかりだね
まっこと見苦しいのう
このラインナップ見るとPS4が売れてるのが不思議に思えるようになるね
マルチでハブられるハードは選ばないよw
市ね!!!
序盤で放置してるから、慣れたら面白くなるんだろうけど
ラスアスはハマったな
市ね!!!
初期購入組の雑魚さがよくわかるよなw
ゲームやらないブタじゃないと発狂しちゃうよww
あの絵を日本人好みにしたら国内でも結構売れるんじゃねえか。
クソステ4買わなくて本当に正解だったよ
両方クリアは時間的に大変だからフォールアウト売って18日発売ゲーの資金にしよう
貧乏自慢すんなよ
てかゲハに来て任天堂擁護する時点で良いおっさんなんだろうけど金無いのかな? ニートってやつかな?
あとついでにスプラトゥーンのセーブファイルの容量言ってみ 本当に買ってるのかなあw?
負け宣言自分からしにくるドMが多すぎる
一掃はいいからWiiUのTOP25を発表してくれ
自慢ってw 妬みじゃねそれ? まじでニート発見じゃん 親父狩りするわ
今はウイッチャー3にドハマリ!シリーズ未経験でも問題無し、本当におすすめ!!
市ね!!!
からの>>326
意味不明な自慢をしまくってた任天堂の某社長を超える奴がゲーム業界にいるのか?
あら・・・間違えた>>326
社会に適合できなさそうだよ
あとは本当に子供向きのが出てくれればいう事ないのだが・・・
俺は欲しいが6歳以下の子が遊べるソフトが無いから買えない、と友人が嘆いておった
正直君の書き込みも臭いし
必死なのはアンチじゃね
MGSV面白いのはこのランキングからも証明されてるぞ
というか社会不適合者2人共々どっか行ってくれ
PS4は今年FF15楽しみだわ本体同梱版もデザイン次第か新型だったりしたら買うかもな
古いのは友人に渡すわ
量が命のゴキブリには理解できるかわからないけっど
そんな友達にDQ Bじゃないでしょうか?
おーうwwww
>>339に 39が含まれてて君が愛してやまない任天堂との運命感じずにいられないよw
さあて今週の週販幾つだろうねえw
どうぶつの森が質ですか?wwとんだお笑いなんだけどw
質でも量でもPSが↑やで
だってこれ海外向けでの動画だし
それで出たのがどう森amiiboとかだったら意味ないぞ
ブタww海外の話もわからんとはww
ウィッチャーは綺麗に作りすぎてもうそのままでいいじゃんて感じ
でも2013のSkyrimが一番弄ってて楽しいけどね
選考基準があほで申し訳ないが
MGSはシナリオはちとアレかもしれんがその他の出来は高いレベルだと思うわ
既プレイならすぐ答えられるものなんだけどな
メタルギアの評価下がったって訳でもなくね?GOTY数じゃウィッチャー圧勝だしブラボともほぼ互角
この2タイトルと勝負になってるってだけでも凄いんだがMGSV
当たり前だろ、洋ゲーに比べたら和ゲーなんてほとんどがゴミだからな
子供騙しの作品が外人に評価されるわけがない
ストーリーはうーんあっちのボスを動かしたかったなと思う 当初の予定ではそれもあったんじゃないかな
誰かはやく潰してくれ
和ゲーもまだまだ行けると思ったわ
ジャパスタだけじゃダメだわ
モービル要素が多すぎた
ストレス溜めに来てんのか?
>>367
巣に帰ってどうぞ
それともやっぱ暇なのか?
遊ぶゲーム無いのか?
選択にまずうんこしかないWiiUの話だろそれ
戦うブタw
あんな遊べるゲーム他にないべ
関係ないんだから出てくるなよ
しかしそれがRPG、ゲームをして面白さを差しているかと言うと
そうでもない
芸術的な作品ではあるけど
RPGとしてはクソつまらないゲーム
それがウィッチャー3だよ
考えてもみろ映画ランキングで2位3位に邦画が入ってるって事だぞ
任天堂は季節モノの美味しい料理を一品一品丁寧にもてなす仕組み。
良いものには時間が掛かる。
確かにあのゲーム性は海外では生まれづらいと思うわ
※個人的感想です
PS4にお似合いの内容が薄いゲームなんだよね、、、
お前ずっと張り付いてて何が楽しいんだ?
純粋に気になったから教えてくれよ 時間もて余すバカなのか?
それWiiUとかの話って一番言われてるから
あれ外国では人気あるのか、俺の中では微妙だった
商業戦略失敗してるのによく言えるね
社員なの?
任天堂の意思を受け継いで開発されてるって話だからなぁ
マリオの精神的後継作品
ねえ君 スプラトゥーンのセーブファイルの容量言ってみて?さっきから聞いてるんだけど
デモンズみたいの作って下さいっていや
フロム作ってくれんだろうに
マリオテニスとかなんであんな駄作でGOサイン出てんだよ
その結果がアミーボってことかい
アホかよ
あのスカスカ具合はそれしかない
自分が最後言い返す方にならないと気が済まないんだろ?
ゲハに来る任天堂信者なんて子供が来るわけないから良い年したおっさんだろうに
社会不適合者ってのも頷けたわ
誰もしてくれない上に自然消滅真近だと大変ですね
トレーラーから引っ張ってきたのはわかるがGZとTPP間違えるなよ
こりゃPS4いらねえわ
私にもそんな時期がありました
なんでもいいからお返事くるとうれしいですもんね
海外ユーザーには評価されてるって話や
多くの梟雄を生み出したこの乱世の時代も間もなく平定される。
ウィッチャー3とFO4はバグが酷かったしMGSVは未完感ハンパないからブラボが一番好き
そんな性能あるなら早く発表しろよ
こりゃPS4ありゃ他のゲーム機いらねぇな
多分現行のWiiUとそんな違いないと思うぞ
携帯機と据え置き機で出すって話だし両方でソフト1本互換して遊べるって噂だからどうしてもソフト開発は下の携帯機に合わせなきゃいけないし
UE4がギリギリ動くぐらいだと思うわ
あといつもハードは機能主義じゃないのに何でこういう時だけPS4とかより上なん?
俺にとっては退屈なクソゲーなんだけど
えぬえっくすだってw
姿形ないモノ崇めるとか信者だねぇ
せめて正式発表してから言いなよ
結局のところ任天堂信者が欲しいのって任天堂のロゴが入ったPS4なんでしょ?
任天堂に足らない技術力とかもこっちにはあるわけだし
レス欲しいぶーちゃんも帰んなって
あのメキシコ的なアミーゴの語呂に合わせたの?
アミーまではそれでいいとしようか。じゃあ「ボ」はなんなんだよ
WiiだからMii、分かる
ボってなんだよ。ボッ!バカな拳圧だけでこの威力とは・・みたいなことか?
ゴがボになる、そして任天堂の戦略でボってなんかあったか?3DボSなのか?
アメーバブログのパクりじゃねーか
Wi-Fiの時のWi-Fitと同じでまた他の知名度利用したんじゃないのか?
また市場混乱させる気ですか?
もうすぐ1年になるがまだ発表のアップデートすら来ないし計画倒れ担ってる可能性だってある
なんか、メキシコ人を馬鹿にしたような名前だよな
AppleとSoftbankの検索から引っ掛かるようにの真似
わいふぁいください
とか言ってお姉さんにあーこれですねウィーフィットですね?
と言われて家に帰ってからバタバタ悶絶したか
そのへんのこと任天堂は考えてるの?
その海外ユーザーにクソ評価されてIGNじゃ1位から3位に下がったんだよ
3位が糞ってその以下どうなるんだよ
たんにウィッチャーとブラボの方が評価されたってだけだろ
MGSV叩きたいだけだろお前
・マイクラ(Vita、PS3、PS4の全ハードでやった)
・GTAⅤ(PS3でやった)
・風の旅ビト(PS3でやった)
・ラスアス(PS4でやった)
Top25内で今後やってみたいのは
・ディアブロⅢ
・ブラボン
・ウィッチャーⅢ
で今やってる&一番プレイ時間が長いのがDDON
DDONは倉庫とかのUIと操作性悪くない?
たしかにあの乗っかってユサユサするのもいいけど
時間かかってユサユサユゲーになってたし
ソロで木のやつエルダー的なやつ、あれ30分とか掛かったぞ
倒してそのままの流れでアンインストしたよ
ここら辺も来年入るの期待するぜ
面白かった印象
糞評価で3位ってw
知らない海外ゲームも結構あった
ウィッチャーみたいな化け物タイトルと勝負になってるってだけでも凄いだろ
やってたけどそこまで?って感じだった
プレイ出来て良いゲームだった
それに比べてFO4の翻訳ったら
約1時間ぐらいゲハ脳の2人が会話になってないレスバトルしてる
流石にこっちもキレるわけですわ
凶暴すぎるんだよ
※ブタの感想です
お前は何がやりたいんだってこっちが聞きてぇよ
え ご本人かよw あんたのレスに低脳って感想抱いたわすまんな
期待してるぞ
>>448
気を使われる企業ってやばないか?
日本だったらもうちょい日本のゲームが入るべきだよね。
龍が如くとかビルダーズとかアスタブリードとか…
しかし春はSO5と言うSFファンタジーで丸被りなのが・・・オンとオフと言う決定的な違いはあるけどさ
ってレスには納得したわ
実際そうっぽいしな
これ日本の話じゃねえよ?
わたしなまみ
はあれだろ任天堂が作ったゲームがやりたいんだよきっと 今でも心は少年のままなんだよ
昨日現れてた貧困君よかマシだよw
薬キメてメンタルが無痛症になってる
のかと思うくらいヤバかったww
UIも屑だし意味がわからんし
開始4,5時間頑張ったけど当日売ったわ
2時間近くここ監視してるの?なんか色々察するし本当にやるゲーム無いんだな
初プレイかな?ゲームに慣れたいんじゃなくていきなり自分の操作に慣れてくれるゲームがやりたいんだろうな
あそこほど捏造しまくってるブログも無いし
暇さえあれば通報なりしてほしいわ
洋ゲーの意識高い感じの雰囲気があまり好きじゃない・・・
迷惑でしかない ゲームの話したいのに腰折ってくるし
その個人的感想をまともなゲームがないと言っちゃう意識高い感じの雰囲気もあまり好きじゃない
まともなゲームがないんじゃなくてお前に合うゲームがないってだけじゃね?
その話はハードがちゃんと出てからな それとも明日4ぬんだったらまあ今の内に話せば良いけど
ただの任天堂アンチ
任天堂嫌いとかもはや日本人じゃないよね
ゴキ「わたし日本人アルヨゴキゴキ」
なんでやろ
PS3でプレイ済みだからアンチャコレクションを絶対に買う事のない俺としては
その下にFO4があるのは凄く納得だが
アンチ共が根こそぎ居なくなったって話だが、やっぱこっちに流れてきてるのかねぇ
オープンワールド好きならウォッチドッグス
この2本は入れるべき
かなり安くなってるし、多少の難はあっても楽しめるゲームだよ
FO4みたいな完成度の低い薄味なゲームが10位以内に入ってるのはおかしい
ウィッチャーとGTAが積みゲーになってる
2000円程で買える低価格さとシンプルさが売りの対戦ゲーム。車でサッカーをするという斬新なコンセプトで作られ、通常のサッカーゲームでは味わえないゲームプレイを堪能できる。シンプルながらも得点を狙いに行くのは難しく、このゲーム独特の試合を一度は体験すべき。
・ブラッドボーン
ソウルシリーズとして出されているものの、ゲームシステムを一新しており、もはや完全新規作と言っても過言ではない。デモンズソウルやダークソウルと違い、動きがスピーディーに、大振りになった。アクション性が向上しており回避やパリィを駆使して戦闘を試行錯誤する楽しさが売り。
・ラストオブアス
言わずと知れたGOTY最多受賞のゲーム業界の頂点。独自のストーリーと世界観に加え、キャラクターの表情や感情をゲームとは思えないレベルで作り込まれている。エンディングも皆大好きハッピーエンド!という形にしなかったのが好印象。マルチプレイでは単なる撃ち合いではなく、隠れたり突撃したり、読み合いや駆け引きが非常に重要になってくる。銃で撃つだけの脳筋シューターに飽きたら、是非体験してほしい重厚なマルチプレイ。
・ボーダーランズ コレクション
一人用探索型FPS。古くから固定ファンが根付いており楽しさはお墨付き。ダークな世界観と鳴り止まないアメリカンジョークの雨。個性豊かな登場キャラクターがゲームプレイを一層盛り上げる。所謂、ハック&スラッシュというジャンルで装備品は全て現地調達。何が落ちてるか、何が敵からドロップできるかわからない。強い銃をGETすればテンションMAX。広大過ぎるマップをあらゆる手段を用いて網羅しよう。
俺には用の無いハードだと言う事が良く分かった
PS4持ってない雑魚おる?w
PS4ってまだまだ層が薄すぎるな
今どきPS4もってない雑魚なんていないよな?w
そりゃマリオ、カービィ、ポケモン、ゼルダは任天ハードでしか出来ないからな
持ってないなら今からWiiU買ってこい
コンシューマーでのが安上がりで良いよ
まあ感動はPCのが大きいだろうけどもMODも入れられるし
全部白人のためのゲームじゃん
だってもう日本はw
地球は白人様のための星なんやぞ
分かれよ
ストーリーは普通に面白い。
コンテンツ不足なのはマジだがw
ハマるやつにはハマる。
DQ10でも言えるし、他のMMORPGでも言える事だと思うけどなー。
コンシューマはトラブルが少ない
これは大きなメリット
pcはパーツの不具合、ドライバの不具合いろいろあるが
WINDOWS10は許さない
たぶんその頃色々改良されて安くなってるだろうし
そういうのもあるだろうね PXの場合は大体自己責任になりそうだし
コンシューマーはそこら辺保証されてるもんね
アンティルドーンは暗転にキレて即売って
MGS5はプロローグで未だに長いカットシーン見せてきたからやる気無くなった
対人戦が無いFPSだから日本人向きかと
いやそこは我慢しろよ
プロローグの後はムービー少ないミッションの方が多いぞ
プロローグだけでつまらん判定とかもったいないぞ
もともとMGSは海外の方が評価されるタイトルですし
ハクスラFPSも面白いなと思ったもんだ
別にバカでもねーよ
はいはい、糞コンマイ社員は黙りましょうね
これが鉄則だろ。
無理してやる意味がわからない。
おまえのなかではな。
SWBFは入らないんだな
MMOにストーリーとかイラネ。今時のガキはUOとか知らないんだろうが、、
すぐ飽きそうなんだが
WiiUでやったら数字余っちゃうだろwwwwwwww
まぁ確かにウィッチャーより上なのは疑問だったが
MGSVに高評価出したことがおかしいとは思わねーよ
反省とかじゃないでしょ
別におかしなことでもない
実際プレイしてみると移動はダルいし
雑魚は同じモンスターばかりでつまらないし
両手剣オンリーで盾すら無いというゴミっぷりで
1週間も経たないうちに売却したわ
RPGの世界にどっぷり入り込んで遊びたい
外人のセンスとか理解できない
ドラクエ、フォールアウトが好き
こういう奴はウィッチャー3は止めとけ
あれゲラルト様の冒険を傍観するだけのゲームだ、RPGではない
海外にも熱狂的なファンおるんだろうか
ちゃんとゲームの内容についても触れてくれる人もおるんやね
最近はそういった人もめっきり減ってしもうてね・・・
1キャラ目で20~30回死んで、ステータス上げてアイテムたらふく使って何とか倒したガスコイン。その後も、なんだかんだ楽しくて何度も何度も死にながらクリアした。
2キャラ目を始めたら、死ぬどころか体力半分も減らず回復もせずにガスコインを余裕で倒せた。
あの時の驚きが忘れられない。
ブラボだけクソゲー
別に見せ方上手きゃカットシーン長くたっていいんだがな
大してスゲェとも思えなかったし4の頃にあった俺の中のMGS熱は完全に消え去ってた
エンドコンテンツはping50以上はクンナの廃人ゲー
プレイ時間自体はデモンズが一番長かったと思うがあれは慣れてなくて死にまくったのもあったしな
アンチャコレクションはPS3版も全部やってプラチナ取ってあるが再度全部プラチナ取得したわ
アンチャ4の為にPS4買ったと言っても過言ではないだけにこれは個人的な義務だった
ウィッチャーはダークホースだったね
発表当初は過去作にも触れた事なかったしあんまり期待してなかったんだが
評価も良かったし買ってみたら大当たり、自由度を重視しない自分としてはこれぐらいが丁度良かった
スパチュンの丁寧な翻訳とベストなキャスティングも評価点だ
オープンワールド系では最高だと思うんだけどねえ
ストーリーの描き方が雑
ボリューム水増しの収集要素ばかり
この辺が主な問題かと
戦い方工夫すればいいんだけど
効率いい戦い方見つけると同じ作業の繰り返しだし
本当に退屈だった
あと討鬼伝とかGEとか、あと戦ヴァルもいいよね。
マルチタイトルを含めることに何の意味があるの?
クラシックに合うゲームが少ないからお気に入りの一本だった
デスティニー以下
人死無いゲームもちゃんと混じってるが
目ン玉腐ってんの?
それをプロローグだけで判断するのはおかしくね?
クリアしてその評価なら納得はするがプロローグだけしかやってないんでしょ
まだMGSVのほとんどを遊んでないじゃん
ep43とかシリーズのなかでもかなりの名シーンだと思うぞ
以上♪
外人とゴキブリは頭可笑しいwww
2位は重力
3位は・・・うーんゼノバースかな
ブラボは神ゲーだと思うが、それでも不特定多数にお奨め出来るとは思わん、アレは難しすぎる
DQBは万人にお奨めできるな
レーティング基準違う海外の記事なんだけどアホなの?
もうちょい和ゲーを盛り上げて欲しい
いやだから海外の記事だっつの
アホ二号か?
はい?????
ps4自体がって事だよ??頭大丈夫か??
俺別に豚じゃないけどうざいよお前みたいな低脳^^
アホ2号wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の事か??おい???wwwwwwwwwwwww
>>570 草かっとけよこのド低脳
むしろ日本の記事のほうがよほど洋ゲー取り上げるよね
日本の洋ゲー嫌いというより
海外の和ゲー嫌いというほうが正しい
そう言うが最近の和ゲーの大半ってクオリティが洋ゲーより劣るのも事実じゃん
外人基準にすると洋画みたいなのばっか集まる
こんなキチカ○イに草生えて当たり前っすわ
そんだけ笑われてるんですよ
正当な評価の結果だろ、これ
和ゲーでもメタルギア5やブラッドボーンなんか評価されてるところ見れば
日本なんかよりよっぽどか公平な評価してるよ
日本の方が海外ゲームってだけで差別してる奴が多すぎる
1位のウィッチャー3はポーランドのゲームだ
国籍に問わずいい物はいいと評価できる海外サイトは公明正大だよ
恥ずかしい
PS4本体w
10円でも買うか迷う
>>590
貧乏自慢乙
お前みたいな貧乏人が買えるはずないもんなドンマイ
今のゲームって長時間楽しめるのが多いからな
任天堂のみたいに3時間~3日で飽きるようなのはPS4にはほとんど無い
時代遅れ通り越してPS5出てもPS3ソフト作ってそうな勢い
仕方ないね
10円さんに失礼だろ・・・
WiiUはタダでも要らないけどね。
とにかくゲラルトのキャラがウザイ
こいつのキャラのせいで広大なオープンワールドを旅していても楽しくない
自由度は高いがゲラルトにキャラがあるせいで似たような選択肢しかない
ゲラルトが終始うるさいせいでゲームの世界に入り込めない
北欧の話が中心で日本人には理解できない
イベントは豊富だが似たような内容のイベントばっかり
エアプ乙www
しかしRPGとしては超つまんないゲームだから
過剰に期待してプレイしない方が良い
特にRPGの世界にどっぷりつかって遊びたい人には向かない
方向性は違うけどホストゲーって叩かれている
FF15と似たようなお下劣キャラゲーなんだよこれ
ゲラルト様によるゲラルト様のためのゲームであって
プレイヤーがRPGの世界を旅するようなゲームではない