幽遊白書とは
冨樫義博の同名漫画を原作にしたスタジオぴえろ制作のテレビアニメ。
フジテレビ系列にて、1992年10月10日から1995年1月7日まで放送された。全112話。
平均視聴率17.6%、最高視聴率24.7%。
土曜18時台後半枠で112話放送は、1977年1月 - 1979年1月放送の『ヤッターマン』の108話(+1話再放送)を上回る新記録である。
PONY CANYON ポニーキャニオン -
決定盤「幽☆遊☆白書」アニメ主題歌&キャラソン大全集
サイトによると
価格
2,800円+税
収録内容
DISC 1
1.微笑みの爆弾
2.ホームワークが終わらない
3.アンバランスなKissをして
4.さよならbyebye
5.太陽がまた輝くとき
6.デイドリームジェネレーション
7.微笑みの爆弾
8.ホームワークが終わらない
9.アンバランスなKissをして
10.さよならbyebye
11.太陽がまた輝くとき
12.デイドリームジェネレーション
13.微笑みの爆弾(オリジナルカラオケ)
14.ホームワークが終わらない(オリジナルカラオケ)
15.アンバランスなKissをして(オリジナルカラオケ)
16.さよならbyebye(オリジナルカラオケ)
17.太陽がまた輝くとき(オリジナルカラオケ)
18.デイドリームジェネレーション(オリジナルカラオケ)
DISC 2
1.FIRE!
2.WILD WIND ~野性の風のように~
3.氷のナイフを抱いて
4.口笛が聴こえる
5.DACHI
6.思い出を翼にして
7.EYE TO EYE
8.心をつないで
9.暗闇に紅いバラ~Romantic Soldier~
10.黄昏に背を向けて
11.ALL RIGHT!
12.流星のソリチュード
13.サヨナラは未来のはじまり
14.どんな時でもあなたと目覚めたい
15.僕たちの季節
16.優しさは眠らない
緒方恵美さんは知らされていなかった模様
決定盤「幽☆遊☆白書」アニメ主題歌&キャラソン大全集 ポニーキャニオン 2月17日発売 https://t.co/LOvFUUOmzz
— 緒方恵美@2/13・14M'sBAR (@Megumi_Ogata) 2016, 2月 14
…リマスター版!? お知らせもないし、こんなアルバムが出るのは知りませんでした…(^^;; 懐かしくも怖ろしい。。w
この話題に対する反応
・ナイトメアすきでしたー!台詞がたまらんかったです
・緒方さんを知って、緒方さん本人と声にハマった甘酸っぱい幽白。曲を聞いたらトリップしちゃうくらい今も好きです(*^。^*)
・懐かし過ぎて。゚゚(*´□`*。)°゚。蔵馬は今も素敵だーー!! 当時のステッカーセットとかまだ持ってますよ~後最近よく幽白グッズを見かけるようになったのでつい買ってしまいます(笑)
・こんな素晴らしいものが出るなんて!Σ(๑°ㅁ°๑) 蔵馬様大好きで朝のアニメ劇場めっちゃ見てました♡(*^艸^*)
・幽白が初めて触れたキャラソンで、EYE TO EYEが大好きでした。 じゃんけんネタや、違いがわかるのかネタも大好きで、イベント行けなかったのを未だに後悔してます。
・幽遊白書の曲は全部聞いてますが楽しみです!
【ニコニコ動画】幽遊白書OP・EDメドレー改
ご本人もご存知じゃなかった企画なのか
思わず幽白を観たくなっちゃうな


決定盤「幽☆遊☆白書」アニメ主題歌&キャラソン大全集posted with amazlet at 16.02.15VARIOUS ARTISTS
ポニーキャニオン (2016-02-17)
売り上げランキング: 1,442
宝塚の男役のようにキャーキャー女子人気があったんだよな
キッズステーションでも契約してろ
まぁお前らゴミムシ集団は金貰えただけで大満足なんだろうが
ドラマ付きか付きじゃないのか!?
一回病気やってるからな
だけどこれ欲しいぞ!
これらの曲全部歌えるぞ
いやいや、佐々木と並んで顔見たらガッカリの代名詞だったぞ
20ですまんな
というかこんなの要らないから冥界死闘編をBDで出せよ
ありがとうございます
俺のから~だ~ 切り裂いた~らきっと 細胞さえ白く冷えている
いつでもCool Touch! 自転車になるより・・・
ただ幽白を話せる友達がいない
忍空の歌の報が全体的に好きだけど
ボタンとコエンマが歌ってるのとか
どんだけガキアピールしてんだよ(笑)
その回で流れる太陽がまた輝くときが本編の内容とリンクしていて感動するんだよ
忍空のopとedも素晴らしいよな
昔、エヴァも幽白も主題歌カバーしてたの聴いた事あるけど、うん
それより今の声で撮り直ししてほしい
アンバランスなkissをしても、旧ハンターの風のうただっけ?の本田美奈子も若くして死んだ
ハンターの311の件とか
そんなオカルト話
これって佐々木望さんの歌だっけ?(確か、歌合戦するやつ)
タイトル忘れたが、もしかして桑ちゃんの演歌は入ってない?
捜せば、家のどこかにあるが懐かしいわ
というか、もう持ってる
昔発売してたCD BOXの焼き直しじゃないか
緒方さんも知らないと、言ってるし内容は変わらないんだろうな
言うほど名作か?面白いか??
Moonlight Partyはどうした
人に聞かないと評価がわからないような馬鹿にはわからないんだよw
CD手に入らないので、ちゃんと入ってるなら有難い
FIRE!燃やせ命の炎を!今みなぎる勇気~って幽助の曲だね
桑原の曲は男の純情って曲。残念ながら入ってないよ。
田中真弓の歌とか新鮮なんだよな
佐々木望はドヘタクソ
(昔は何度も聴いたな)・・ww
キャラソンとしては完成度が高かったな~
(今のキャラソンは声優(個人)が歌ってる
感じだな) アイドルアニメ曲は別として
後、幽白の最後EDが入ってる時点で
買う価値あり!
( 個人的には、未収録のBGMを出してほしい)
いいBGMなんだな~!
発売日にアニメイトへGOやw
ま、適当に考えて飲むか 笑
なんでこんな中途半端なん
リメイクされないかなぁ幽助の声は福山潤でお願いします
今のアニメより、幽白やスラダンが放送してた時のアニメの方が面白かったな。
ありがとう、お礼が遅くなってすまない
確か、そういう歌詞だったな(随分前に、聞いたきりだからサビの曲しか覚えてないが)
そういえば、桑ちゃんの曲の後にブーイングあって笑ったな
キッズステーションで時々、放送しているから加入すれば?
いつやるかは分からないが
マジで緒方が上手いとは思えない……
つか、幽白って下手なの多かったイメージw
演技にしても歌にしても……
声優経験ほとんどない人にしては素人臭くないと
思ってたけど?
それ言ったら今どきの声優のほとんど…
あっ!何でもないっす。
えっ…??ってなったwwビビったww
やはりオリジナルが一番。緒方カバーとかは個人的には要らんわ。あの人、歌い方にクセがあって聴き辛いし苦手。