話題のCM
カップルで靴を見に行く
↓
女性が靴を気に入り、彼しもに会うと褒めるが買わず店を出る
↓
男性「なんで買わないの?」
↓
女性「買うよ、メルカリで」「安いし新品もあるから」
↓
店で32000円だった靴をメルカリで12000円で購入
↓
買い物上手ぅぅぅぅぅぅう↑↑
メルカリのCMが最低過ぎて本気で引いた。
— 唄雨さんは茨(城)の女王 (@rainy_song) 2016, 2月 14
女の子が靴屋に入って試着→「ちょっと考えまーす」と出てく
彼氏「買わないの?」
女「買うよ、メルカリで」
きっと作家さんにブックオフで買いましたとかアニメYouTubeで見ましたとか平気で言えるようなクズが考えたCMなんだろうな。
@rainy_song ブックオフとか中古品とかは買っちゃダメなの?っていう意見がありますが、ダメではないです。個人としてはそれはそういう市場としてアリだと思ってます。
— 唄雨さんは茨(城)の女王 (@rainy_song) 2016, 2月 15
ただ、中古販売を購入した場合、利益があるのは中古販売店のみで、生産者に利益はありません。(つづく)
@rainy_song (つづき)例えばブックオフで本を購入した場合、ブックオフに利益はありますが、本の筆者には利益はありません。なので、いわゆる印税みたいなのもブックオフで購入した分は入りません。極端な言い方すると、自分で書いた本が定価の価値はないと判断され(つづく)
— 唄雨さんは茨(城)の女王 (@rainy_song) 2016, 2月 15
@rainy_song (つづき)自分と関係のない(そして自分に何の利益もない)所で売買されているだけなのですね。
— 唄雨さんは茨(城)の女王 (@rainy_song) 2016, 2月 15
なので、それを本人に言うのは失礼だと思うのです。
多分こういう意見は他の方や実際に本書いてる方やCD出してる方からも出てると思うのでお調べいただけたら…;;
@rainy_song で、なにより、それが「普通」、もしくは「いい事」「賢い買い物方法」みたいになってしまうのが怖い。CMにするって、そういう事だと思う。そんなんなったら経済回らなくなるよ…
— 唄雨さんは茨(城)の女王 (@rainy_song) 2016, 2月 15
・RTで拝見しましたが共感しました。「あのアーティストのチケットが1000円~」ていうチケキャンの広告も解せないです。オークションとか不正に買うのを斡旋するみたいなの最近多いですね、、
・CMって取り締まるひといないんですかねぇ、作り手もそうですけど販売員にも失礼な気がします…
・あり得ませんが仮に自分がアーティストだったら、こんなCM見た瞬間に活動休止したくなりますね自分のライブ・楽曲が1000円って言われたようなものですから
チケット転売のこっちも槍玉にあがってる模様。
![]()
ストリートファイターV (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「500ゼニー」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
無粋ってやつだな
んー、客からしたら安い方がいいんけど
店で見てよかったものを安値でネット購入
何でわざわざ高いものを店で買わないといけないのか
珍しくあっちの方が早い
釣具は全てネットで買ってるわ
アフターサービス含めたら店頭買いなんだろうけど
段々テレビ見なくなったわ
CMがウザくてテレビ見なくなる日が来るなんてな
ホント世もおそ松
誰だって安く買いたいだろ
ぶさいくはぶさいくなりにこそこそ生きてけよ
「彼氏にも合う」もしくは「彼氏も似合う」
馬鹿だろ。日本語出来ないの?
上向いたらいかんよ
声も酒焼けみたいだし
本当に日本人かよお前?
>電気屋行ってネットと同じ値段にしろって言う人もいるし、
言う人もいるし、じゃねえよ。そう言う奴はキチガイ
小売店舗はショーケース以上の付加価値をつけなきゃこの先やっていけんぞ
文句言った所で何も変わらんよ
これはしちゃいけないとまでは言わないけど声高に正当化する事じゃねぇよ。
よくこれ企画通って撮影して放送するとこまで行ったなって感じの
ある意味天然なことやらかすよね
アスペかよ
アマで買おうがTUTAYAで買おうがメーカーの利益になるだろ
って言ってるやつもネットで安く買ってるんだろwww
なので考えすぎだわぶちギレてるやつらは
関係ないけど、今の世の中ホワイトな感じゃやってけないよ
そんなのフツーの人間は使わないよね
これはただの中古品
俺だってこんなん普通にやるけど・・・
俺中古だわwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwww
店頭で言ってからなら許す。
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU・海外3DS・海外WiiU: 死亡 ※WiiU生産終了
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、ニコニコでの大規模なステマがバレて、ネットで炎上。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、CSから撤退の可能性がある。
スマホ向けは 全て基本プレイ無料になる事が判明していて、課金地獄になる可能性が高い。
決算では一部のタイトルが好調だが、莫大な宣伝費や サードに拒否られて、大幅に減益。
マジでそれ
店舗的には、売り場を整える事で買ってくれる人を一人でも増やす努力をするけど
最初から買う気ない人はどうしようもない
それで立ち読み・試着・試食だけして帰る連中は冷やかし以下の乞食
って、それは今回の指摘とは全く関係ないだろ。
はちまやっぱバカなの?
って意見が大多数だった気がする。ケチ付けてるのはどの層なんだ?
まさか、自分の店で商品だけ見て購入しない客、というものが存在しないと思っていたのか
いるに決まってるし、いる前提でペイするのが普通。どのみち禁止出来ないんだから。商売なめとんのか。
自分の意見を押し付けてる気持ち悪い奴多すぎ
その辺はもう仕方がない。サイコパスと同じで違う人種なんだから。
小売店は図々しくおれ達を利用するなカスが!って本音を言え気取るな
本屋見りゃわかるだろ 淘汰されたくなければ死ぬ気で買ってもらえる
アイディアを考えないとな ボケッとつったって只売ってりゃいいって
時代はもうとっくに終わったってゆう危機感はどこよ?
・・・・・・・・・・まさかねーの!?(呆れ)
ようつべでの著作権侵害動画視聴→(厳しく罰せられる事は無いとは言え)違法
なのになんで同列で語ってんだコイツ
そういうのはみんなVRにしたらいい
ただそれを助長するような行動がCMで流れることが問題なんだと思うけどね。
ブックオフで欲しい本が300円台で売ってたら、普通に本屋で買うわ
カコイイ!w
むしろ率先して同じ値段にしてくれる大手電機屋があるくらいなのに。
それを声高らかに宣伝するのはどうなの?って話だと思うが…
新品だと高いので中古で買いますってCM流してんのか?
新品もあるからって言ってるけど・・・
密林とか発売前の商品に対しても転売屋が独占し定価以上の値段で予約販売、これってあきらかにおかしいよね?これを許してる企業の体質も異常。
これはあまりに露骨過ぎて引くわw
在日バイト使ってんなよ
そいつにとって定価の価値が無かっただけやろ
加えて言えば新古品が流れる・ブックオフに流れるって事は買った人にとっても所持する価値が無かったって事だから
所持する魅力の無い作品しか出せ無かった生産者の責任はガン無視なのかな
・中古でゲームを買う
・企業は売上にならず予算を確保できない
・次タイトル出ても前回の業績比較されて低予算でのスタートになってしまう
・人員、開発費が確保できずにクソゲーを生み出す
最終的に企業を倒産させるわけだ
要員の一つでしかないが、これをCMで正当行為っていうのはまずいわな
韓国人テロリストに気をつけろ
新品って言うからにはメーカサポートも正規品って証明書も付いているんだよね?
こうやって映像にするとアレなのはなんだが
実店鋪A店と実店鋪B店で見比べていたけど、
実店舗B店の方が安かったので実店舗B店の方で買いますねという構造と変わりないしね
的はずれなこと言って記事を陳腐にするぐらいなら、コメントなんてしない方がいい
田舎民だけど、ケーズはそういうところ融通が利くんだよな。
だから俺は電化製品はケーズで買ってる。
ヤマダは値札以上は一切値引きしないからな。
この例えは的外れだろ
CMの場合、ダメージを受けるのは小売店であって著作権保有者じゃないからな
正規の入荷と買いたたいた在庫入手の違いで営業努力とか笑わせるなよ
服とか靴を中古で買う感性がわからん
それ中古やろ
家電量販でバイトしてたときは、これは当然のことと考え、足を運んでくれたことに感謝して、実店舗のメリットを伝えて売れって、教わったな
同じ事沢山の人がしてたら結局店を潰しちゃう事になるんだよね。
いやセンス以前に不愉快なCMばかり
これの悪い所はハナから通販サイト使うのに
実際に見てみたいって理由だけで店で試着する事だろ
自分で書いてるけど
そいつにとって定価の価値が無かっただけやろ
生産者の責任てなにかな?
お天道様の下で活動してんじゃねーよ
田舎ってことはテックランドだろ?
テックランドは渋いからな
ラビはかなり融通効くよ
あと値引き権限の大きいフロア長と交渉するのがコツ
言い換えればそちらでは買わずにこのメルカリとやらで買ってねって宣伝するのは
広告料をもらってる企業のモラルとしてどうなのって話
買い物上手ぅぅぅぅぅぅう↑↑
ではなくて
買い物上手ぅぅぅぅぅぅう↓↓
じゃねえか?音程的に下がってるし
今時店で買うのがバカだわ
こう言う奴が増えすぎたら、いつかは試着禁止や手に持って操作禁止とかに成ると思う・・・
店側の好意でやらせてくれているってのを忘れていると思うね。
なんか君だけズレとるの
それとはまた違う話だろ
まあつまり、新作云々とか今流行の云々とかの付加価値や公式サポートや誰も手を触れてない新品ってのを
抜いたら安くなったってだけやな
あ、そうそうテックランドだ
ほうほう、そうなのか。
実際はそんな理想的な取引なんてなかなかないしな
宝くじの一等賞金アピールCMなみに胡散臭い
どんだけ店がぼったくりかってこと
つべでアニメ見るのも
作者に還元されない行為と言う意味では同じだよね
それじゃコンテンツが成長しないよ
経済が回らないよ。ってことを言ってるのなら
金銭的に余裕があってそのコンテンツが大好きな人だけ買い支えればいいだろ
消費者全員に押しつけんな
それだよな
買う気が少しでもあるなら、接客や装飾でなんとかできるかもしれんが
最初から買う気の無い相手は接客するだけ無駄だからな
新品でも物凄い型落ち品しか無い。
アフォか、そこじゃねーよ
オマエが『ツタヤ』には貢献してねーのに騒いでんのが滑稽だっつってんだよ
ゲハじゃsteamのセールは叩かれて中古販売はそこまで叩かれてないのが謎
安いのは当然
買ったけど履く機会が無くて流行遅れになって結局1回も履かなかった一般人とか
在庫過多や閉店セールで安く仕入れた転売ヤーとか
の未開封品ってヤツじゃろ
低所得だから安く買いたい→中古やネット販売に依存→新品での販売数が上がらないから単価を上げるしかない→物と価格の価値があってない→ますます定価では買わない。
金があれば高くても買うがほんと最近の商品ってこんな価値あるか?って値段で売ってるから買う気が失せる
「そういうゲスな行為ができる人は使ってください」ってことだな
自虐的なCM
中古売ってるところはそういう商売なんだから新品の事なんて気にしないだろ。
そりゃサポート代金だもん。
壊れたとしてもそのショップに持っていけば直してもらえるしさ。
自分で何でも調べたりする人間は逆にそのサポートが要らないって成るけど、大概の人はそれが有ったほうが良いんでしょ。
なんと32000円!
たっかメルカリで買うわ
そういう事じゃなくてだな
そういう市場も需要もあるのはわかってても
それをTVCMでやるかねって話で
例えばブックオフが紀伊國屋書店で新刊を買うと高いから中古で買おうブックオフで買おう
未使用品も取り扱ってるよとかTVCM流したらどうなるのかと
クレクレ量産アプリとか勘弁しろよw
紀伊國屋書店の名前出さなきゃ問題ないだろう
人間性のよく分かるコメントやね
そもそもショーもない本でも定価で買わないとだめなのが自由経済じゃないし
普通の商品は安いこと頃で飼いたくなるのは人情
べつにわるいことではない
その小売がいて
メルカリが成り立つのになw
どんな理由があろうと安さこそが全て みたいな風潮いつからあると思ってるんだよ
ここまで開き直ったクソ企業は始めてみたぜ
原価計算も含めてメーカーは値段設定を見なおしてほしい
ブラック企業ができて、長距離バス事故が起きたわけだけど。
騒いでるのは買う側じゃない立場の方たちなんだろうね。
一度コピー品買ってみれば原価って言ってる自分がいかに滑稽な人間か
わかると思うよ。
ファッションは移り変わりが激しいとは言うが、そのシーズンの新作が半額以下で買えるってのは有り得んでしょ!
消費者に誤認されそうなCMだな。
下手すりゃそこら辺の3000円のスリッポンギョーザ靴の方が労働者として高く見てもらえる。
フリマやオークションよりもAmazonという最大規模のネットショップに客奪われまくってるのに
日本人限定の意味がわからない
頭脳労働の人や営業の人はオシャレしなきゃいけない
全員が君みたいな土方ではないのだよ
モラルやらなんやら言うなら、パチに消費者金融……
何を今更って気がするけどな。
売り豚の発狂が止まらんのか?
たし蟹
なんで中古は生産者に還元しないなんて言えるんだよ
どっかから中古製品が涌いて出てくるとでも思ってるのか
実際はAmazonの方が返品処理とか初期不良とかの対応楽なんだけどな
アカウントに購入履歴が残っていつでも明細印刷出来るからわざわざ保証書保管しておかなくてもいいし
初期不良の際の交換処理もシステム化されてるしな
実店舗のメリットって本当に少ない
一緒に考えてるのは馬鹿
検索しても新品なんて無い・値段も微妙にしか違わない・安いやつは流行遅れかいわくつき
になるだけで特に問題にするほどのことじゃないでしょ
全部通販にすれないい
通販をする端末も通販で買えよw
店で見るだけでネットで買う、しかもオークションってのはね印象悪いね。些細なことだけど
結局、この後も使い続けるんだろ?
実際、時々じゃなくて毎回なんだろ?
本もCDも中古売買は差し止められたことないんじゃないかな
印税等は当事者間で協議すればいいんじゃないかね
他店より安いって売り文句は常套句だけど、他所で試してからウチで買ってねって宣伝は適切じゃない
そもそも同じような商品でも、他店とメルカリでは違う点があるかもしれんのに、客に対して誠実じゃないし、競合店に対しても失礼だろう
無くそうっていうか実際どんどん潰れてる
まぁ0になることはないだろうけどな
そう言う作業って出来ない人が多いよ。歳が上がれば上がるほどね・・・
メール対応すらチンプンカンプンな人間って割と居る。
そう言う人からしたら保証書と買った商品を持ち込むだけで、後は全て店員がやってくれるから重宝されているんじゃないかな?
正規ルートで買う奴はバカだっていうCMだよ言わせんな
Amazonに商品を出荷してるのは紛れも無く国内のメーカーな訳で
水商売の女が貰ったもの流したり、家にあるものと合わなかったり
理由なんていくらでも出てくるだろう
価格だって売れ残るのが面倒だから下げる奴、中古相場が分からない調べない奴がいたっておかしくないだろ
世にあふれてる金を溜め込んでる高齢者にとっては「細かいのはわからんとにかく来てくれ」で来てくれるなら
初期投資が高くても気にしないんよ
店もそれを見越して値段盛ってくるし
ジジババは保証書どころかレシートすら無いものを平気で店に持ち込むぞ
それなのにここで買ったから直せと無理難題を押し付けてくる、しかも無料で
ネットショップ側の利点としてこういう馬鹿を相手にしなくても良いのは楽そうだな
小売店が無料試着スペースのように描かれているのがダメなんじゃないか
店舗を構えて試着できるから高いのであって・・・
全ては価格っすわ
デートしたら大抵ご飯は男が奢るもんだが、「男に奢らせてタダ飯しよ♪」なんて公に言ったら反感かうやろ。
消費者はみんな無職か?
労働者と消費者は表裏なんだぞ
型落ちの新古品なら未だしも
ゲームショップとか糞しかねーじゃねーか
潰れて問題ない
新作なら尼よりヨドだけどな
だからお前は小売かメーカー勤務でもしてんのか?って話だろ
それと、これってネット通販じゃないでしょ
トラブル起きるリスクがオークションと同じなんだから
ネット通販アプリみたいな切り口はいいのかなって思った
トラブル起きたらメルカリが全部責任とってくれるならいいんだけど、んなわけないんでしょ?
小売りやメーカー勤務がいるかもしれんだろ
中古で売れるから最初に新品買うって奴が多いんだよばーか
ゲームなんて7000円でその後売れなかったら買えないわ
そりゃ伝家の宝刀 自己責任 ですよ
あくまで新品の値段だしな
よく分からんところで買う中古で問題ないって人は安さを追求すればいいんじゃない?
その手間を惜しむ癖に何を言っとるんだ
反感感じるような人はCM見なくてもやらないから
共感するまだやってない人にアピールできればそれでいいんだろ
消費者で中古はよく利用するがこの小売をバカにしたCMはだめだろ
人の行為として許されないしCMにするなんて以ての外
いるかもしれないけどそいつらの都合はこっちには全く関係ないから押しつけてくんなよという話
アニメ脳の発言者のほうが心配
何度も言わせんなよ
だからお前はどうなんだよ
ん?
最近ゲームショップ行っても俺の欲しいソフトが入荷0とかざらなんじゃが・・・
何言ってんだこいつ
レストランたけーから、ネットで安い冷凍食品買うんだろw
あっちのが悪質な業務妨害になるじゃねーの
店に来て試着だけで買わないなら来るな
朝.鮮.人かよ
だから馬鹿は無理に例え話しない方がいいとあれほど
店も対応を考えるようになるだろ
そうしたら結局諸費者に不利益がかかってくるんだよ
町の小売がどうなろうが正直知らんわ
どうぞどうぞ
どこが妨害?
チラシなんてなくても店で値札撮ってるやつばっかりじゃん
アホすぎてワロタ
売買に交渉が入らないのは別に正常ではないというか、一つの形ってだけで交渉するのも一つの形。
だから労働者と消費者は表裏だといったろ?金は天下の回りものだ、安物買いも考え物だよ
あとこのCMの問題は実店舗に迷惑かける事を推奨してる事だ
お隣とかじゃないよねwww
この場合
吉野家入って水もらって飲んでメニュー見て
なんか水のんでメニュー見てたら小腹が満たされた感じだから
やっぱ家帰って買い置きの冷凍の吉野家牛丼食べるわーって言う感じ
うん。食い物だと特殊やなぁ
なんでもかんでも新品で買って自己満足してるような奴なんか絶対伴侶にしたくないわ
これだけを狙い撃ちするのはおかしいでしょ。
実店舗で見てそこで売ってるのにあえてネットで買う理由があるのか?
本なんか特に値引きもないのに
ゲームもCDも本もなんでもさ
ああ、生産者って調理師の事か?
なるほど、わからん
大きな街で6階建てとかのでっかいビッグとかヨドとかあるならいいけど
そんなの無いとこだと、ネットで品物吟味してネットで買わないと
とにかく時間と足代と出歩く体力の無駄にしかならないとかあるからね
誰も中古やオークションを否定はしてないだろ
こういう悪質な使い方をCMで堂々とやっちゃうのが問題って言ってるだけで
試着しないと買う気になるかわからない
試着して買う気になったけどメルカリの方が安かった
店は安くしてくれなかったのでメルカリで買った
ってだけだろ
メルカリで無かったら店で買った”かも”しれないし
まー実際はメルカリで安い新品がHITすることは無いだろうが
初めから全く買う気ないのに店舗で試着して
店員にキチンと対応して貰ってるのが問題なんじゃないの?
実店舗の側からすれば買いもしないのに来るだけ迷惑。そういう人のために商品を並べてるのではないし。じゃぁ実店舗が無くなったらどうなるのん?商品を手にとって吟味出来なくなるんだよ?って話。
通販だけするなら注文して届くまで手に取れないハズレかもしれないものを買うしかない。
中古が悪いわけじゃない
実店舗に行って試着までして買わずに帰り、同じのをネットで買う行為をわざわざCM流して推奨するなって事
オクでも値引き交渉の項目追加されてアホかと思ったが
だからゲームはいつもDL版買ってるわ。中古なんて作り手に一銭も入らないからな。
とかいうCMにすればいいのに、
実店舗を引き合いに出すのはなあ
安いとこがあるかもしれない
カードとかのポイントもあるかもしれない
そしてメルカリの場合個人売買だから、素人が不用品を処分したいって場合なら
安く買える可能性があるって話だよね
試着しないと分からないという時点で実店舗から便益を得てるんだよな。そのお返しはいつするのん?って話
自分の世界が狭いからTVCMが世界を揺るがす一大事、周りの反応が違うと意識が狭い
こういう子が右とか左に行っちゃうんだろうな
実際には右でも左でもなく、自分は賢いじぶんだけは真実を
いや、普通に新品を買うってのがノーマルだと思うぞ…
こんな連中が増えたらそうせざるを得なくなるよ
ついにPSPのゲームが来月にもうPSストアで買えなくなりますな
ファミコンとかアケゲー基盤よりもレアになってくんかね
生産者って畜産や農業している人達の事?
それならレストランで食事すれば普通に還元されていると思うんだが・・・
レストラン側も生産者から直接・間接的に買い付けしているんだしさ。
お前って自分が賢いって思ってる典型的な奴だよな
いや、それさえも不可効力と考えたとしても、このCMだけは悪質だと思う、
まぁそうだな。
試着も試遊も店側の厚意でしか無いし。
1回50万円ゾ
そうなったら力のある通販会社が店舗を作るだけだろ
東京で一万円するアワビが、漁師町行ったらたまたまタダで貰えたり、物の価値なんてそんなものよ、あってないようなもんだからね
試着を試してからネットで買うって奴が居るのも分からなくも無いけど
その内容をCMで流して大々的に推奨してるのが駄目なんだろ
取り敢えず落ち着いて整理して書き込んで欲しい。
この場合、通販の「実物を見れない・試着できない」って短所を競合他社の実店舗に補わせてる
提携してるならまだしも、面倒ごとだけを他社に押し付けるのはダメだろ
中古○○は××店へ~ってCMを批判しない上でこのCMで叩いてる時点で、ただの思考停止。
バカ「中古販売に文句なるなら中古買うなよ!」
東京に運んでくるだけでコストかかってるんだから
価値だけの問題じゃない
この店で買うかもしれないという”機会”を得るために試着させてるんであって
試着で益自体を得てるわけじゃないだろ
客は通販で安いのが無かったらこの店で買うと言う”機会”を与えてるわけだし
その機会を逸したのは店員の能力不足なだけだし
記事ちゃんと書けや、クズバイト
だが、それをCMでこっちが正しい、店で買うのは間違ってるみたいな演出なのが問題
他人が得するのが嫌とかどんだけ性格悪いのよほんと
メルカリなんて掃き溜め使わないし、馬鹿同士で喰いあうのざまぁだし、CM見たDQNで溢れて事件起こしてネタ提供してくれるだろうから俺は歓迎かな
このCMの場合は最初から店で売ってる値段で買う気がないから悪質だって言ってるんだよ
バカなのかな?
お前がバカすぎて理解力ないのはわかった
どうでもよくないなら中古販売なんかとうの昔に滅びてるし、小売店舗も滅びてる
物事を小さい世界で考え過ぎなんだよ、アホか
ネットで買う買わないとか、試着したとかじゃなくて
CMで流してまで推奨してるのがよくないって言ってんだろうが
モラルの問題かな
はぁ じゃあメーカーが工場前で販売したらいいんじゃないですかね
他メーカーさんの商品はまた別の工場で見てね
PSPからストアが見れなくなるだけで、PSPソフトはそのまま販売継続するよ
VITAかPS3からなら今まで通り買える
モラル云々抜きにして現実そういう客がいることわかってんだから
自分とこの店で買った方がお得ですよとアピールするのが店員の仕事だろ
ムダが多い構造が問題になってるのにな
ゲームや音楽はタダで違法DLが賢い選択だってな。
消費者側の立場で、何が問題なのかがわからん。
経営者側・実店舗持ってる商売やってる側の立場で怒ってるならまだわかるけど。
怒っておきながら消費者のお前はどうせ中古も買うんでしょ?
それじゃあ中古業者がうちで買ってねってCMの存在自体がもう全否定になっちゃうよ。
消費者も馬鹿じゃないから、CM見たところで新品買う理由は存在するし中古でいい部分もわかってるし。
他所の実店舗で商品汚してから、ウチで買いなよって言ってる事
Amazonとかでスペックやらレビュー見てからセール中の実店舗で買うのは
そういうCMを流してる店舗があるの?
それをやっちゃダメと言ってるわけじゃない
よその店で品定めしてからうちの店においでよって宣伝してるのがおかしいだろって話
商品汚すって、そんなの気にしながら店で試着してんの?www
潔癖症過ぎwwww
試着して買わない事なんて普通にあるだろwwwww
それを問題ってwwwwwwwwwwwwwww
お前はそんなに日々経済のこと考えながら生活してるのか?
時代にそくした売り方も必要だと思う。
モラルはある程度保つべきとも思う。
中古が出回ってるって事は誰かが1度新品を購入してるって事だ、売却したのが個人か販売店や業者が売れ残りを売却してようが関係無いだろ
他所の店で値段(ちらし)見てからうちにおいでよってちらしはよく見るぞ
仕入れがタダじゃないってことを理解してないアホが多過ぎだよね
理由も言わずに他人を貶める方が頭悪そうだけどな
子供がバーカバーカと言ってるようなもの
買う気が少しでもあればいい
最初から通販で安く買うのを決めていて、試着しにくるだけでも、それは客の自由だからどうでもいい
でもCMで大々的に流すなって事、そんなことは客が買い物の知恵として黙ってやればいい事なんだよ
ゲームは割れるんだから割った方が得じゃんってこと
それに気づいた奴が批判して気づかない奴が擁護している
他店を見て回って安い所で買うのは当たり前じゃないか?
適正価格なんてあって無いようなもんだもんな。
値段の話はしてないよ
その知恵をCMで流しちゃいけない理由がわからない
こういう「○○すると××より金銭的にお得」系の知恵は、普通の番組の特番でも組まれるぐらい放映してる事
気にしすぎ
割れは犯罪。だから叩かれる。
中古は合法。だから叩かれる必要は無い。
なんでごっちゃにしてるのかが。
倫理観の欠如したTV番組とスポンサーの営業を一緒にすんな
4割引きでも利益出る業界だぞw
お、おう
まぁそうだな、問題はモラルだよ
もうこれ以上は言わないわ
おせち事件とか問題発生するとやたらと叩くけど
お前アスペってよく言われるだろ?
へ?
>>320
過剰なモラルは暗黙の了解の押し付けみたいなもんだぞ
これ以上言わないならもういいけど。
でも実際は、「俺がそういってるんだから俺が正しい!」「小売店様のいうことを聞け!」「貴様の都合なんて知るか!」などと、自分の意見が絶対に正しくて”それに従うのが当然”とばかりに他人に押し付けるのが当たり前と化している現状。
本屋とかCD屋とか電気屋とかどんどん潰れてるもん
かわいそうな男が新品を買うから経済的には問題ない
?
正規品と海賊版(偽物)の話ならともかく、今回の件では全く見当違いではありませんか?
なんかヒットして億万長者とか不公平だろ
ボランティアでタダで配布しれよ
CMとしてはこういうアピールの仕方しか無いわな
大体丁度良い中古なんてそんなに出る訳が無い
車とか中古販売が市場として認められてる以上
怒ってる人は目くじら立て過ぎなのでは
本が売れた分だけ印税が入るとか思ってるのか?
例え書店で数冊売れても重版かからなきゃ印税入らんよw
メルカリは、他所で買う気もないのに試着してからうちで買えと宣伝しているのが問題だという話に対して
その逆でAmazonなんかでレビューだけ見て安い実店舗で買うという行為はいいのかと
実店舗でしかできない「試着」、ネット店舗でしか見れない「レビュー」という部分を、わざわざよその店でしてからうちに買いに来てと宣伝している行為はおかしいという話であって、値段云々は関係ないでしょ
だから中古で回ってたら重版されないだろってことだと思うんだが
みたいな話は昔からあったしネタ的に言うタレントとかもいたが
まあCMでそれ言うのは品がねえなくらいには思うかな
でも、人気の本って中古で回ってるのに重版かかりまくりじゃないですか?
日本だとほとんどないんだよね
だから、こういうCMに不快感を持つ人がいてもおかしくはない
別に、やってる行為の是非を問うてるわけではない
市場が大きいから安くしても成り立つんだろうな。羨ましい。
北米でSクラスが700万くらいで変えるのといっしょっぽいね。
過剰でもなんでもないんだよなぁ…
理解力って鍛えようがないから怖いねぇ
右の店では試飲できるけど高い
左の店ではそれが出来ないけど安い
そして左の店が、右の店で試飲してからそこでは買わずにうちに買いに来て下さいとCMをする
これが問題ないと思う?
YouTubeでアニメ見るのはグレーというか黙認あるいはスルーされてる違法行為やん
中古だろうが何だろうが曲がりなりにも正規の購入手段と一緒にして非難するのはどうよ
資産家がお金使うぐらいじゃないと経済なんかよくならないのにねwww
お前もっかい一からコメント欄読み直した方がいいよ 頭悪すぎ
書店で新品を買った後、中古書店に売って小銭を得て、その小銭を足しにしてまた書店で新品を買うっていうサイクルの人もいるから作家にとっては毒にも薬にもならないってのが実際なんじゃないかなぁ。
なんの問題もないよ、問題ないからメルカリのCMはこれからも流れるだろうね
このCMは問題があるね
ほとんどが中古でしょ?中古なら新品のお店よりも安いでしょ?
中古なんか普通は買わないよ、貧乏くせーし
それができないのなら仕方ないだろ
経済の仕組みってそういうものだよ
今の子供は現状がすばらしいと思ってるんだから変えようとしてる自民を正面から非難すれば子供の支持は得られるのに
やってることは難癖をつけるだけという
こういう行動を見せるCM作りそのものが心証良くないわけで、
せどらー主婦が財テクの賢いイケてる♀って感じで紹介されてた
ブッコロスで10円で買ってきた絵本を近所のママ友に500円で売るっていう…
「ほとんどが中古だから安い」って言わずに「安いし新品もあるから」って言ってるのがまあ結構ギリやね
それとも自分の持ち物を売る権利をなくせと?
頭おかしいのはCM規制しろとか言ってる方だろ
チケキャンには違和感感じてた
モラルが下がってんのかね
だから誰もフリマやめろとか中古やめろとか言ってねえだろ
頭おかしいのはお前だ
服のデザイナーさんにメルカリで買いました!とか言うわけじゃないやろ??
デリカシーを期待してもしかない。
”有難う”も”すいません”も何の感情の篭っていない
テンプレなんだし。
はちまのミスリードにひっかかんなよw
ブックオフの話はCMとは全く関係ない
売り切れ続出で値段もちょっと高いあの商品が!みたいなCMならセーフだと思うけど
そもそも中古だし、新品もある(安く)ってんなら個人売買よりネットで探すにしても店舗ある店だわ
新品がフリマやオクで出てるって窃盗品と疑うことから始まり、高額だとコピーも疑うわ
もちろんできるだけ安く手に入ることを家電とかでも実際に店舗で見てネットで調べるみたいなことはやられてるけど
それを公にお得ですよって広告にするのはいかがなものか
自分たちがアイデアを出した作品がコンペで落選しました。しかし、安いからと言うだけでアイデアをパクられて別企業に注文されてました。発注元は買い物上手ですね!って言うCM作っているのと同じなんだけどなあ。
わけわからんCMのせいで知らない人多いんだよなJARO
半端なクリエーターとかいう個人事業者本人の今後に対する先細り感による危機感
などなど……
なにかしらの危機感を感じていると、細かいことが気になって異常に腹が立ってくるものです
定価以下ならいいんじゃね
価格ドットコム社がCMで電化製品取り扱ってる店で実機見た後に価格ドットコムで値段調べるとこんなに安く手に入るんですってCMやってるようなもん
ゲスいやろ、消費者じゃなくて企業側がやることじゃない
これって、極端な話にはなりますが、生産者や販売店に利益が行かないと
言うことは場合よってはトレード成立した人が望むそのアイカツやプリパラの
続編、新作を出しづらくなるので消費する側も辛くなりますよね。
そういう客がいるから結果的にヨドバシの通販サービスが大幅に良くなったんだぜ
ネットで注文→即日店舗受け取りができるとかね
>>384
まあ、一番は筐体に張り付いて連コするのが一番バンダイが喜ぶよね・・・私個人はシングル買いをたまにするだけで、トレードとか売却の経験はないが。
別に悪いことではないけど声高に自言いふらすのは下品
ググッタ
スマホのヤフオクかアホか
こんなのはおおっぴらにやることではないからな叩かれて当然
今更かよ
今時珍しいほどの金の亡者だぞw
アプリ?なら強みをアピールしないとcmの意味がない
まあキモオタの反応を予想出来なかったの敗因だな
早急に必要なら店で即買いするけど
メーカーの出荷数とブックオフの売上数の違いわかってんのかね
CMで言うほどメルカリ品数無いし、
そんなに安くもない。
まだヤフオクのが品数があるし値段も。
我田引水CMのつもりが炎上
「彼氏も似合う」だろ
いやいや、JAROがあるじゃろ?
服や靴はサイズを見ても完全な規格じゃないから自分の体型にあうかの確認無しにネットで買うのは怖いな
だからこそ実店舗で買うわ、こんな本屋で写真撮るような真似はしない
それに幾つか行きつけの店を持ってるし、そういう店に行くのが楽しいんだよ
パターンオーダーくらいしか買えないけどさ
実際に利用する際には規約に同意しなきゃいけないっていうのは分かるけどさ
ほんとこれ
白癬菌うつされそう
数回しか着用してない美品ですとか新品タグ付きですとか言っても実際はどうかわからない
そして新品がCMのようにはるかに安く取引されてることなんて滅多にない(てかペニオクみたいな感じすらする)からな、まあCMなんていい部分見せればええんだけど、他を貶めるようなCMはナンセンスだな
服を試着するだけしまくってネットで買う客。手垢だけ付けやがって。
写メまでとって帰るヤツもいる。
失礼極まりないわ
こういうのは底辺の間で普及すればするほど、品質落ちていくと思うよ
古本屋にあるってことは書店で買った物を売ったからあるんだろ?
利益ない訳ではないじゃん
そもそも店の利益考えて買い物するやつが何処におんねん。
古本屋で買わずに新品で買えばさらに作者の利益が増えるってことくらいは分かるか?
まあ、その話はCMの件とはあまり関係ないけどな
店側が「ネットで調べて最安(ただしマトモな店に限る」ってやってるケースもあるが
32000円で売ってるほうがおかしいじゃん
消費する時にいちいち供給者の事思えってか
心底呆れてくるわ
さらに、隣で俺の方をチラチラ見てる女の子がいたから、少し横にどいたったらその雑誌持ってどっか走ってったな 笑
なにもおかしくねーぞ
DQNとか女はそういうの平気でやりそうだが
店頭で実物見て、ネットで(中古じゃなく)安い店調べて買うのは
全く普通にあることだから。価格コムとかどうすんだよ
返金とかも互いの同意がないと進まないからストレスが半端ない。
まあネットで安さばっかり言ってるといつか痛い目に合うよ。
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
物によってはネット以下の価格にしてくれる所もあるし言うにこしたことは無いんだが綺麗ごと言ってんじゃねえよ
もっとも、だからこそ稼げるのかもしれんが、世も末だなとは思う
中古じゃ経済が成り立たねー論理なら
個人、法人の古物商一律禁止にしろや
目標値引き○○万円だから引けるでしょ?
ってアホがいるからな
なに考えてんのか分からんわ
中古が成り立ってるのは新品で買ってる人間がいるからなのに、
こんなCMやって新品で買うのはバカらしいみたいにやっちゃダメだろってこと
バイト頭悪いな
メリットだけ伝えてリスクへの取り組みを疎かにする企業は信用ならんな
中古業界最安値とかならいいんだが
新品売れなくなったら中古の価値も下がるだけだしこのやり方はたしかにナンセンス
いくらこういうCM流そうが中古が嫌いな奴は新品しか買わないし、CMの女みたいなのはアプリがなくともそもそも中古ショップで買うような奴だからどのみち生産者に金は落とさんだろう
買い物する度に経済云々なんか意識しない消費者からすればむしろそういう選択肢が増えることは普通にありがたいことだと思うんだがな
中古品とか買ったことねーし きもちわるすぎて
てかこのアプリの話が大学入試の英語の文章に出てた
まじはきそーーーおえーーー
こういう金の稼ぎ方が問題視しない大学とかきもーーーー
発言内容から滲み出る低脳っぷりwww
小学生からやり直してこいよ、馬鹿が
それこそブックオフのCMと同じじゃん
まあ「中古」をあまり匂わせてないのは問題か。
メルカリであんなことほとんど無いよな・・・結構値段ふっかけてるかボロいか
それ以上の付加価値を提供出来ないから文句言うだけだべ
商品汚されるだけだし
嘘をついてる時点でメルカリで購入するという事に後ろめたさがあるという事。
後ろめたさがあるサービスを利用しろと言うのも宣伝方法としては間違っている。
まぁ実際家電量販店で欲しい物見て買うのはネット、ってのは普通だけどね
企業がしかもCMでやることではない。
国会で取り上げるべき問題だよ。民主党さん。
cmの演出の前にこんなサービスやらないような
ヤフオクとかBUYMAとかも
CMやるほど偉そうな商売じゃないと思う
シャッター商店街が増えたのは大型店舗が原因だろww
価格が安心も含んでることに気付くには時間かかるよね