• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






この間、日本版のクローズドも行われたLoL





日本一を決める大会『LJL』で不正が発覚。

日本在住限定大会なのに2チームに

海外から参加している選手がいた。




LJL CS予選ならびにCS開幕戦に関してのご報告
http://jp.lolesports.com/news/csopen
2016y02m16d_110312053
(1) CS予選Round1にて発生した違反行為
Dragonfly Gaming(以下DFG)による予選Round1時の参加選手による海外アクセス
SCARZ(以下SZ)による予選Round1時の参加選手による海外アクセス


(2) CS予選Round1以降に発生した違反行為
KINGDOM(以下KNG)による公開禁止情報の意図的な漏洩



(1) CS予選Round1にて発生した違反行為に対する処分
海外アクセスを行ったDFG Sebun選手の予選Round2の2試合出場停止
海外アクセスを行ったSZ Nova選手の予選Round2の2試合出場停止



(2) CS予選Round1以降にて発生した違反行為に対する処分
情報漏洩を行ったKNGのCS出場停止
以下、処分決定までの経緯となります。




不正行為のほうはその選手のみ2試合出場停止


暴露した方はチームごと出場停止処分






暴露したチームKNGのブログ
http://lol-kingdom.com/2016/02/16/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E4%BC%91%E6%AD%A2/
1455588439667

KINGDOMは今回のLJL CS出場停止処分を受けて無期限の活動休止をすることにいたしました。





皆様には大変ご迷惑、お騒がせをいたしまして申し訳ございませんでした。





また、今回の発表の流れについて少しだけ補足をさせていただきます。

DFGを含めた予選のやり直しが一度発表される

3チーム連名で意見書を出す

SANKO社員Aが電話で対応してくる。終始かなり高圧的な態度で、予選のやり直しが不満なら証拠を出せと言ってくる。

DFGマネージャーが「参りました」と言ってるSkypeのチャットログでSANKO社員Aも証拠として十分だと納得する。

「こんな証拠があると思わなかった」と態度について謝罪が来る。

後日、金曜日の夜にやっぱりDFGを含めた予選のやり直しだと最終通達が来る。

土曜日の昼にSANKO社員Aともう一度電話、
SANKO社員A「公式発表はいずれする。『1試合目に海外アクセスがあった2チームに処分を与え予選形式変える』といった発表」


私「いつですか?どういう経緯でどういう疑いがあって処罰されたかも発表しないんですか?」

SANKO社員A「そのうち。18日くらいには。気持ちはわかるが、DFGとScarZをわざわざ一般に叩かせるような内容は公表できない。する必要はない。疑いがあるから叩かせろっていうのか?」

私「いつもメールの返信も頂けてないですし、連絡が遅いので日程を教えてください。それにその発表内容では不満です。叩かせたいわけではないです。ですが調査はもうしてもらえないようですので、引き続きこちらで調査もしますし、その内容を表に出します。こちらの独自のものなので構わないですか?」

SANKO社員A「発表はまた後日お知らせします。それは構いません。そちらが勝手にやるのであれば止めれないです。」

土曜日夜。KINGDOMマネージャーである私が、このままでは他のチームの選手も報われないと思いスポンサーに断わった上で独断で発表。

記事公開から約3時間後SANKO社員Bから電話
SANKO社員B「今出してる記事すぐ消してください。今すぐ。悪いことしてる自覚ありますか?」

私「社員Aさんに確認をとってあげてるのですが。全て消さないといけないのでしょうか。」

SANKO社員B「それは解釈の仕方が間違っているからすぐ全部消して。」

私「具体的な発表をしないからこちらでやっていいと確認をとったのに全部消すのには納得いたしかねます。」

SANKO社員B「15日を目処に具体的な発表はします。それと記事についてはのちほど修正してほしい箇所を指摘します」

私「分かりました。具体的に発表していただけるのであれば結構ですので、記事は修正の内容が来るまで一旦非公開にしておきます」

SANKO社員B「ご協力ありがとうございます。」

その約1時間後
SANKO社員B「やはり記事は全文消してください。また、今回の件について処分を後日言い渡します。予選についての発表も15日が目処です。ロースター表など送っておいてください。」

そして昨日、電話で口頭にて出場停止処分が言い渡される。

おおまかですが、このような流れでした。





最初は具体的な発表もする予定はなく、こちらに対しての具体的な内容の発表や調査に対する制限はありませんでした。

ですが、予選のやり直しについての最終通達メールの内容は運営より先に公表してはいけないとも言われておりました。

DFGや他のチームも公式より先に発表したりもしていたので、軽く考えておりました。勉強不足でした。



「運営から同チームマネージャーへの違反行為である漏洩情報の削除勧告に対し、建設的な態度が見受けられず、今後健全なリーグを構築する上で同チームの大会参加は相応しくないと判断し、CSへの参戦停止処分と致しました。」

とありますし、私の態度が建設的であればこのような処分も無かったと思いますので、全て私の責任と心得ております。

このチームが私の社会勉強の場となってしまった事は大変不甲斐なく思っております。



また、処分には納得しております。大会運営というものはすごく大変なものだと理解しています。スムーズな大会運営を妨害したのは事実です。

大会運営はルールも作れますし、変えれます。神様のようなものです。なのでどのような処分が来ても納得するつもりでしたし、しています。

私が今ここで何を言おうが決定事項が覆るなどとも思っておりません。








ですが、今後このe-sports業界で似たような事故が起きない事、

私のような未熟で身勝手なマネージャーにより振り回され続け、ルールを守り続けたKINGDOM所属の選手が少しでも報われる事を祈っております。



活動休止にあたり、KINGDOMを応援してくださったファン並びに各チーム関係者の皆様、関わってくださったLoLプレイヤーの皆様ありがとうございました。

このような幕引きで大変申し訳ございません。この度、皆様の沢山のご意見を目の当たりにして自分の愚かさを痛感いたしました。

私のような者に沢山のご意見、ご指導してくださった皆様、本当にありがとうございました。





KINGDOM ゼネラルマネージャー 児玉 信城










- この話題に対する反応 -


・LJL荒れてるなあ

・日本でLJLがesportsを引っ張るというビジョンはもう…

・LJLくそみたいなことなっててわろたwwww

・ljl問題まあわかってたよねこれ

・JCGにLJL運営任せたほうがまだまともだと思う

・LoLのLJL騒動について調べてみたけど酷いな、KINGDOM悪くないじゃん
e-sportsじゃなくて運営癒着が勝つお遊戯会って名前にしたらどう

・と言うわけで皆LJLとか見ないで良いからルール覚えて海外の大会見よう。世界大会は韓国一強みたいな所あるけどオールスターはめちゃくちゃ面白いゾ

・不正を告発するところのどこが公開禁止情報なんですかね?LJL運営さん

・LJL駄目やん、あんだけesports連呼しといてこれアカンやん











今後eスポーツが国内でもメジャーになってきたらこういう問題おきるよなぁ。

にしても不正のほう処分軽すぎィィ!






KINGDOM ゼネラルマネージャー 児玉 信城さんらしき人がニコ生で説明
【ニコニコ動画】【LJL CS予選】KINGDOMマネージャー 児玉氏、事件の裏側を語る【しめじ】








ストリートファイターV (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「500ゼニー」プロダクトコード 同梱)ストリートファイターV (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「500ゼニー」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

カプコン 2016-02-18
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

コメント(412件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:42▼返信
はちまはゴミ
2.一桁余裕のイケメン投稿日:2016年02月16日 12:43▼返信
男湯 女湯
ボク余裕
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:45▼返信
三行で頼む
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:45▼返信
万物の根源は利権である
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:45▼返信
折角これからLoLが日本にきて盛り上がろうとしてるのに何をやってるんだ!!!

諦めずみんなでLoLを盛り上げていこうぜ!!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:46▼返信
よくわからん
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:46▼返信
デキレース
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:47▼返信
3行でまとめろっての
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:47▼返信
なんかLOLの日本運営って色々ときな臭いぞ
LOLを中心としたeSportsは韓国で大流行してるし
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:48▼返信
>今後eスポーツが国内でもメジャーになってきたらこういう問題おきるよなぁ。
そりゃゲーム脳の奴らばっかりだからだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:49▼返信
ルールの恣意的運用の最たるものだな
頭でっかちの運用する組織は大体こんなもの
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:49▼返信
>>5
いやです
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:49▼返信
経緯みるとかなり勝手に動き回ってるから
出場停止はしゃーない
ただ不正した側の処分が軽すぎるのは納得が行かない
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:49▼返信
ショービジネスとは言えスポーツを名乗る以上は公平性を守らないとダメっしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:50▼返信
マネージャーうぜーw
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:50▼返信
eスポーツの闇じゃなくて恥だろ、訂正しろやクズ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:50▼返信
公開禁止の情報を意図的に漏洩したって普通に問題行為だよな
処罰が軽い2チームとか書かれてるけど、処罰に関してもルールに記載されてた通りでしたってオチじゃないの
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:50▼返信
つまりどーゆうことだってばよ!?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:50▼返信
日本のLoLはもう終わった
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:50▼返信
まぁ本人が不適切な公表したのを認めてるんだから
出場停止はやむ無しじゃね?
過ぎたる正義は身を滅ぼすいい例だよ
世渡りを覚えな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:50▼返信
<丶`∀´> ウェーヘッヘッヘ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:50▼返信
暴露した奴も早計だし自業自得だと思うが
LJLの対応のお粗末さは全く擁護出来んわ

23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:51▼返信
LOLは見ててつまらんのが一番の問題
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:51▼返信
出場権利のない選手が出場資格を失うだけの処分って
要は全く罰則のないルールってことだから
どんどん違反はやればよくルールを守る意味ないというね
どんだけバカなんだろこのルール運用
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:52▼返信
海外アクセス言われても何が悪いのかようわからん
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:52▼返信
eSports全体がヤバいみたいな糞記事やめましょうね(´・ω・`)
LoLがゴミなだけやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:53▼返信
クソ運営
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:53▼返信
[2月15日] 現在、メールによるサポートサービスを一時休止させていただいております。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:53▼返信
なんかよく分からんけど日本の大会運営がおかしいの?
まぁどっちにしろどうせlolなんかやってる奴は日本サーバー来る以前からやってる奴ばっかりだろ
だったらその変な人たちと関わらないでやっていけるんじゃないの?
知らんけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:53▼返信
もう完全に自分らに影響でたからこいつらには出ないでもらう。ってなってるやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:53▼返信
>>8
国内限定大会で海外からの助っ人を使う不正チームを
「それってズルくね?」と告発したら
告発した側が出場停止処分
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:53▼返信
こういうの一回でもあったらダメ。
まぁもう日本で流行らせるのはあきらめるこったねーw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:53▼返信
どうせ守られたのは運営のお抱えのチームだったんだろ
ヒーローを作り上げる段階で横槍が入ったから暴露側は潰されたと
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:53▼返信
今も昔も告発した方が叩かれて不正した方は守られる韓国並の国だからな日本もw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:53▼返信
海外ってエラ顔か?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:54▼返信
やっぱ格ゲーが一番だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:54▼返信
え?
目的が正しければ違反行為が許されるわけないだろ
極めて正しい処分じゃないか
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:54▼返信
もっと炎上すればいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:54▼返信
KUNがネタにしそう。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:55▼返信
こんなゲームやるバカが悪い
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:56▼返信
とりあえず告発したやつが一番糞ってのは理解した
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:56▼返信
日本限定のPCゲーの糞みたいな人口で民度低いとかwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:56▼返信
>>34
LOLに関しては韓国勢一強だから韓国も関わってると思うわ
つまり今回の件は国内大会運営が韓国に魂を売り渡したって事になる
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:56▼返信
LJLに限らず日本の典型的な問題だろ。
「どうでもいいからとにかく上の言うことを聞け」
みたいな態度。
権利意識を持つことがいかに大事かそろそろ理解してもいいはずだ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:56▼返信
これからは不正やりたい放題だなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:56▼返信
こんなの今後不正が有ったとしても誰も告発出来なくなるじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:56▼返信
>>31
さんきゅ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:56▼返信
>>40
こんなゲームつっても2015年スマホのゲーム抑えて一番収益があったゲームだぞー
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:57▼返信
てーことは、出場資格無い海外選手が
ルールの穴を掻い潜って2試合後には、何故か参加オッケーってことか
んで、そのインチキをバラした人の団体はみんなで資格停止と
メールサポート早くも停止してるし、グルにしか見えん
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:57▼返信
長い
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:57▼返信
格ゲーだけでいいよもう
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:58▼返信
LoLは不正の告発内容を公表するは禁止なんだぞ

明らかな不正でもそれが不正かどうかは運営が決める

分かったな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:58▼返信
>LJL CS予選ならびにCS開幕戦に関してのご報告

読んでたらグダグダやな

>こちらについては当初SZに対してCS予選Round1の実施スケジュールを2月11日と通達していたところ、2月4日からの試合と日程変更が発生したため

こんなもん運営として論外だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:58▼返信
大会運営があっちの人なんでしょ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:59▼返信
>>52
これが一番今回の件を上手く3行にまとめてあるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:59▼返信
うわぁ…こんなことやってたら流行るもんも流行らんで…
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:59▼返信
エラが小遣い稼ぎする場に育てたいんだなこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:59▼返信
つまり、出来レース
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 12:59▼返信
運営B
「悪い事をしていると分かっていますか?」

一番悪い事をしているのはお前らだろ(笑)。勝手に好きなチームだけ呼んでやれやアホンダラ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:00▼返信
日本社会特有の
正しい方が裁かれる
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:00▼返信
これが日本の民度だからね(笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:01▼返信
運営と許された2チーム繋がってんだろゴミすぎ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:01▼返信
ゲームに真剣になる方が悪いということでよろしいか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:01▼返信
これってもう勝つチーム決まってるって事なんだろうな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:01▼返信
法則発動かw
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:01▼返信
スマホアプリでこんなのなかったっけ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:02▼返信
SANKOか
覚えたぞ
この会社が関わる大会は糞扱いでええな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:02▼返信
また日本叩き馬鹿が現れ出したか。まあ、頑張って書き込んではちまに貢献して下さいな(笑)
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:02▼返信
なぜこうなった
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:02▼返信
日本では正当性より輪を乱す方が
重罪なんやで
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:02▼返信
はい終了
良くも悪くも日本でこういう事を起こすと、信用を取り戻すのが大変
公になる前に運営が何とかするべきだった
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:03▼返信
(あー…、運営?側が呼んだ選手・チームなんだな~と)
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:03▼返信
内部告発したほうが悪か
酷いなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:03▼返信
中国企業に買収されたとこか
中国では運営に賄賂やった方が正義なんやろな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:03▼返信
日本LOL運営は代表がβも何も始める前から辞めてたり
色々と異常
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:04▼返信
正直者が馬鹿を見る
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:04▼返信
>>68
そんな愛国心まるだしなコメントはいいから内容が的確かどうかに触れろよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:04▼返信
優勝=不正のクズ
の大会やね?
素晴らしいわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:04▼返信
見ててつまらんから、格ゲーのがマシ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:05▼返信
正しくても空気よめなかったら
悪だからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:05▼返信
巧妙なストVのステマ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:05▼返信
【LoL】LOLの本スレがIP表示される仕様になった途端LJL擁護派が消え去ったという現実・・・
【LoL】LOLの本スレがIP表示される仕様になった途端LJL擁護派が消え去ったという現実・・・
【LoL】LOLの本スレがIP表示される仕様になった途端LJL擁護派が消え去ったという現実・・・

運営関係者があちこちで自演火消しをしまくってるみたいだから、絶対ここにもくるぞw
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:05▼返信
つまり

運営「おいおい、海外の選手は禁止って言っただろwww」
不正チーム「げ、見つかっちゃったよwwww」
運営「しゃーねーなー、その選手2試合出場停止なwww」
不正チーム「ウィーーースwww」

運営「お前ら何みんなに不正のこと言いふらしてんの?お前ら出禁な」
告発チーム「ごめんなさい (´;ω;`)」

ってこと?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:05▼返信
『海外』ってどこのくにですかあああwwwwwww?????
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:05▼返信
LJLに迷惑はかけたかもしれないが(これも微妙な所だけど)
公表した人は社会的、道義的には「悪い事」なんてしていないよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:05▼返信
>>72
これ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:05▼返信
運営がクソて事でいいのかな?(´・∀・)
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:06▼返信
運営「神である運営様に逆らう糞は死ね」
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:06▼返信
日本のリーグだがLoLは日本サービスをまだ開始しておらず、サーバは北米のものを使用している

参加資格は「日本に居住してること」なのに海外在住の替え玉選手を利用してるチームがあると判明
海外サーバで行われるため海外選手の方が遅延が少なく有利になる

違反のため海外から参加した人がいたDFGというチームが出場資格剥奪の処分
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:06▼返信
始まる前から終わっちゃったな。
日本運営マジ無能。

RIOT本体が出てこないと大会どこじゃないよ、これ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:07▼返信
不正というからには升かとおもた
なんか不正内容もその顛末も痴話喧嘩レベルだし登場人物全員胡散臭い
最近のeスポーツeスポーツちょっとうるさすぎる感じといい、今のところいいイメージあまりない
人気ってのは面白いから自然と人が集まるもんなんじゃないの
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:07▼返信
完全に対応間違ったね
日本大会そういう目でしか見れないわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:08▼返信
理不尽すぎて草
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:09▼返信
海外からアクセスした選手って2試合停止にしてもどうせ国内に来るわけないし
何の意味もないんだよな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:09▼返信
現在の日本のeSports団体設立の経緯と役員

>日本オリンピック委員会から、唯一のマーケティングパートナーである電通に対し、日本eスポーツ協会設立の要請があったという。

>eスポーツの先進国である韓国のeスポーツ協会と連携し、“eスポーツ日韓戦”を開催したことは記憶に新しい。

>組織構成は、特別顧問に元総理大臣で日本スポーツ協会会長である森喜朗氏、委員長には衆議院委員の西村康稔氏、理事にはスポーツ議員連盟のメンバーで衆議院委員の馳浩氏が決定
96.投稿日:2016年02月16日 13:10▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:11▼返信
最初から高圧的な態度
叩かせるつもりかなどと意味不明な理由を付けて不正を隠蔽しようとする

クズが運営してるんだろうなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:11▼返信
出来レース乙








国内はもう終わりやね
シ⚪︎シ⚪︎プレイしてなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:11▼返信
やっぱりゲームばっかりしてる人間は
ダメだね
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:11▼返信
この運営のせいで国内eスポーツの道は再び閉ざされることになる
素直に海外の大会に目を向けておけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:13▼返信
次回から韓国人選手の大会になるってマジ!?
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:13▼返信
愚かな対応だな、なんとなく相手チームに関する秘密漏洩、貶める発言を禁止する規約があるのは分かったけど
こんな対応してるって不正行為どんどんやってくださいって言ってるようなもんじゃん
運営馬鹿かよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:13▼返信
はちまのバイトは相変わらず糞バカだから肝心なことを書いてないが

※89のとおり
海外鯖で試合が行われるから、極東日本にいるより鯖のある現地でやるほうが100倍有利だぞ
PCでFPSでもやればわかる、ping2桁のやつと3桁の奴が戦ったら話にならない
そんなことを禁じるのはesportsでは基本中の基本

でも在日朝.鮮.人の新しいしのぎにするから何でもやるんだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:14▼返信
うわー
やっぱりeスポーツは運営も幼稚であやふやなんだね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:14▼返信
所詮マイナー。
どうでもいいし、何でも自分の思い通りにならないと気が済まないなんて、さすがゲーマーww
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:15▼返信
89
最後のdfgじゃないよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:15▼返信
やっぱりeスポーツはクソだわ
まともな人間ならゲームをスポーツと呼ばない
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:16▼返信
ゲーム大会だろ?何でスポーツなんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:16▼返信
利権に群がる老害共。一度日本のesports完全に消火しちゃって旨味も
何もなくした方が良いんじゃね。
国家間の都合挟むとかそれスポーツじゃないよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:16▼返信
今回のまとめ

運営が特定のチームと結託して、北米にいる在米韓国人プレイヤーを替え玉にして
プレイヤー人口の少ない弱小の日本大会で優勝させ
日本のスポンサー企業から得た金をチ.ョン同士で山分け計画
日本人には一円も渡さないニダ

ガチでこれ以上でも以下でも無いです
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:17▼返信

こういうゴ○ミみたいな企業がesports潰すんだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:17▼返信
その不正したチームは名ばかりで実際にプレイしてるのは別人だから
何人か参加禁止くらっても実際にプレイする人間はそのままってことか
クソすぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:17▼返信
スポーツ?いいえ
ただの出来レースです
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:18▼返信
そういやAVAもeスポーツとか持ち上げられてて臭かったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:18▼返信
つまりPCでゲームする奴は
半島の人なんですね
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:18▼返信
糞運営
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:18▼返信
所詮金と権力
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:18▼返信
これは一切関わらないほうが良さそうだな
むしろ早くわかってありがたいわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:19▼返信
LJLはもう見ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:19▼返信
※106
長くて連投もだるいから出だししか載せてないよ

今回の不正の肝は鯖に近い場所でやって遅延が少ないという
ダイレクトにプレイに反映する不正である、ということであって

単に海外から禁止という条文を問題視されたら困るってことだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:19▼返信
国内のlol関係の利権取ってるやつらがゴミ糞ってのはlolやってるやつなら昔からの常識だよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:19▼返信
やっぱPCゲーマーて糞だわ
123.投稿日:2016年02月16日 13:20▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:20▼返信
チョ.ンチ.ョンチョ.ン、プロゲーマーw
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:20▼返信
※120
DFGは出場資格剥奪なんてくらってねえって話
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:21▼返信
LJL運営ってキムチくさない?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:21▼返信
公式っぽい大会のくせにプレイヤーは顔もださずに替え玉できるのか?
格ゲー見習えよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:21▼返信
PCゲーマー = アレ ってことか
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:21▼返信
lolって何?eスポーツと違うの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:21▼返信
マツジュン見てるか
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:21▼返信
賭博蔓延で裏社会との繋がりが明るみに出た韓国eSports団体の
今の稼ぎ頭がLOL
彼らがそのゲームの日本展開開始に目をつけないと思うか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:21▼返信
>>121
これからはやってない奴の間でも常識になる
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:22▼返信
ルール守れ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:22▼返信
どうせ運営は目がつり上がった奴らがキムチパーティーしながら仕事してるんだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:22▼返信
こんな糞運営じゃ日本でLoLが流行ることなんて一生ないなwwwwwwwwwwww
136.投稿日:2016年02月16日 13:22▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:22▼返信
『海外』ってどこのくにですかあああwwwwwww?????ねぇえ~~~~?wwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:22▼返信
なんつうかこの大会って家でやるんじゃなくて会場でやるんだろ?ping関係あんの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:23▼返信
なんでもかんでもスポーツっていうなよ
そのうちパ_チ_ン_コもスポーツになるな
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:23▼返信
やっぱりJCGがナンバーワン!
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:24▼返信
運営!エラ顏隠せてないぞw
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:24▼返信
カスゲームのゴミ運営
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:24▼返信
もう駄目だなこれは
流行る訳ないわキムチくさいわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:24▼返信
日本のネトゲ界は韓国が絡み過ぎてて糞ってことか?
PCゲーマーならバルブが拾ったDotAについてけよ MOBA事情とか全然しらんけどw
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:25▼返信
これがPCゲーム業界、まあまともな頭してたらこんな世界近づかないよね、ゲームやるなら家庭用ゲーム機
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:25▼返信
日本人には合わないよ

韓国人の遊びだからこれ
よくわからない奴は
LOL=韓国人の遊びと覚えてて間違いない

不正だらけのクソルールだしな
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:26▼返信
スポーツ云々は馬鹿すぎるから勉強した方がいいよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:26▼返信
告発者がひどい目に会うのは日本ではいつものことじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:26▼返信
シュリが悪い
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:26▼返信
日本じゃあこういうカードゲームやる奴はオタクの中でも特におかしな奴だと相場が決まってるし、世間一般のカードゲームに対するイメージもたかが知れてるし、日本で定着は無理だろうなぁ
海外でのeスポーツの経済効果はなかなかのものらしいんでその点はとても残念だが
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:28▼返信
PCでゲームする人はアレだと思って間違いないですね!

やっぱりゲームは家庭機でやるのが正しいね
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:28▼返信
lol=半島キムチ御用達ゲーwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:29▼返信
マジクソじゃん
不正は黙っておけっけか
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:29▼返信
reportしときますね^^
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:29▼返信
海外の助っ人はアメリカの人みたいね
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:30▼返信
まだ大した市場じゃないだろ
それなのにこの有様ってお先真っ暗じゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:30▼返信
おそらくどういう理由かはわからんが運営が呼んだサクラだったんだろうな海外勢は
なのでそれを指摘されてよけいなことしやがって的な意味合いのこもった処分やろなこれ
闇深すぎるてウケるwwwwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:31▼返信
普段からゲーム叩き印象操作に余念が無い電通
ゲームから一番遠いところに居る政治家のジジイ
何故か彼らがゲーマーの間でも普及せず設立と崩壊を繰り返してきた日本eSports団体の新設にノリノリ
いきなり韓国と協業

何が目的かはわかるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:31▼返信
流石に韓国は関係ないよw
でも、これで運営への不信感は深く刻まれたね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:31▼返信
lolはほんとキチガイが多い
ゲーム始まったらまず敵味方問わず全員ミュート
これ基本
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:32▼返信
はい終了
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:33▼返信
ゲームで競う奴って
昔から頭おかしい奴しかいないよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:33▼返信
癒着に賭博、八百長の大会ですし
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:34▼返信
他のゲームはこんなことないのになあ
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:34▼返信
替え玉したチームはその選手だけ2試合出場停止
それを告発したチームは永久追放
2行で説明するとこう
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:35▼返信
大会とかやってるけどさ
無理矢理盛り上がってる感がすごいんだよね
楽しいことは楽しいけど全員がマトモな時だけね
ひどい奴はずっとスタート地点でチャットで味方に文句言い続けてる
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:36▼返信
e-sportsってなに?バカじゃないのwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:36▼返信
>>160
煽ってなんぼの対戦ゲームって所があるからな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:37▼返信
オンラインゲームする人って
口悪い人多いイメージだけど
やっぱり性格も悪いんだね
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:37▼返信





所詮は「タダゲー運営」やなぁw金が物言うんやで!w




171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:38▼返信
>>167
馬鹿そうwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:38▼返信
告発者出す前に運営が発見して処罰するもんだろ
ルールで告発禁止じゃ、事前に知ってたんじゃないのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:38▼返信
こうゆうのみると優勝するチームもあらかじめ決められてんじゃねーのとかおもっちゃうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:38▼返信
日本のlolチームは実力もクソ雑魚で性格もクソとマジ生きる価値無しとか世界で言われてるとか聞いたことあるけどそりゃ不正した癒着チームはお咎め無しで逆らった普通のチームは失格ざまぁwwwとかしてたら世界で叩かれるのもしゃーないわと思った。腐りすぎだろ・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:38▼返信
>>164
まあ、規模が大きくなって関わるお金が大きくなるとそうなるんよ。
どんなジャンルでも同じ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:38▼返信
結論はどっちもクソだろ
適当な対応した運営と違反とわかってて勝手したチーム

177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:38▼返信
>>165
まあ告発するような鋭い奴らまた参加させたらまーたなにか不正を見つけられてしまうかもだもんなw
しかし出禁にすればそれも解決wwwwwwwwwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:38▼返信
日本鯖は爆死確実
あんだけ無駄な声優使って金掛けて爆死
NAでいいんだよ
なんであのバタ臭い絵なのにアニメ声当てようとしたの?
zedのultで時間差キルすんぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:39▼返信
プロゲーマとか言って運営と共謀して不正働いてるだけかよ。
なんかおかしいと思ったんだよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:39▼返信
記事の方は糞対応だけど
eスポーツは別にLoLじゃなくてもいいんだろ?
LoLはもうどうでもいいから
日本国内で日本のメーカーがもっと盛り上げて欲しいね

日本じゃパズル系の対戦の方が取っ付き易いだろうけど
それはそれで
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:39▼返信
都合悪い情報を流したら守秘義務違反とか酷すぎる
内部告発は守られなければならない
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:39▼返信
元々LOLの元ネタであるdotaは
アジア地域で割れで大流行したゲーム
LOLも当然その民度が受け継がれてる
プレイヤーもコミュニティもね
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:41▼返信
そうですか
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:41▼返信
いいからNAのピック方式ドラフトやめてくれよ
最初にキャラ選んで待つほうがいいのに
シーズンの関係でもうもどってるのかな?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:43▼返信
キムチ臭いゲームはNo thank you
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:43▼返信
暴露した人とそのチームが出場停止って公にスポーツと謳っておいて、その対応は頭悪すぎる
世間の反応予想出来るだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:44▼返信
>>174
まあ大舞台で韓国に負けるために結成されたチームだからね
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:45▼返信
>>174
>俺は通報したよ
>第9条違反する艦これは死ね

これお前だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:45▼返信
>>180
狭い日本市場でe-sportsですと?w
メーカーも金をドブに捨てるほど馬鹿じゃないんですよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:46▼返信
>>186
最悪不正した方も出場停止なら万歩譲って判らないでもないが不正側はお咎め無しだからなwそんなもん癒着してますって宣言してる様なもんじゃねーかwwっていうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:47▼返信
世間の反応を考えるより
感情的になってしまうのは何人の特徴だろうね
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:48▼返信
これに限らずカードゲームなんてあらゆる形のイカサマ通した方が勝つ世界ですしー


知ってる?あるカードゲームで異様に勝ちまくれてる奴他のカードゲームイベント中の高額プロモに毎回ピンポイントで当たってるんだって~
まあつまりそう言う事やね
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:48▼返信
最近のチャンプがうざいのが多い
ekkoあたりから特に
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:49▼返信
会津小鉄会でもバックにいるんちゃう?
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:49▼返信
そもそもRTSってエンターテインメントとしてショーにするには
見ててあんまり面白く無いんだよなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:49▼返信
まじかよ、ひどいなこれは
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:50▼返信
不正を庇う訳では無いがお金がかかればそんなもんだ、オリンピックですら替え玉ドーピング性転換と近年で未だにあるんだから
画面越しなら何でも出来るし運営ルールで止まってる限りは運営だろうが参加者だろうが何かやってもおかしくは無い、こんなもんはハードの問題じゃなく人間の問題だよ
だから選挙のネット投票が実現出来ない
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:51▼返信
いまさらどんな会社とかいってんのか
日本だけの遅れ方
だいたい分かるだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:51▼返信
>>14
こういうのを本当にスポーツだと思っているのならお前は単なる馬鹿なカモでしかないな
この手のゲームって言うのは運営と癒着通す事が本当の勝ち筋だぞ?
公平性なんて信じてる間抜けは一生勝てない、遊戯王だってそうだぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:51▼返信
過去に日本のeSports団体が日本のゲーム振興に貢献したことは一度足りとも無い
基本的にPCパーツ屋の宣伝しかせず、日本のゲームに対してはむしろヘイトスピーチを繰り返してきた
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:51▼返信
まぁこんな運営がいる日本じゃ期待するだけ無駄だったな、、、
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:52▼返信
こんなありさまじゃ
在日しかプレイしねーだろうし
さっさと国内サービス終了よろw
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:53▼返信
>>190
それに異議を申し立てても運営にとっちゃ知ったこっちゃないしな
完全に癒着した方が得
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:54▼返信
運営がまともじゃないオンゲとかスルー安定
振り回されるだけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:54▼返信
>>189
まぁ日本じゃ
未だに必死にゲームやってる奴見ると
一般人は汚物でも見てる様な反応だけどね
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:56▼返信
反則自由です!
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:57▼返信
つか日本じゃよほど金をはたいてステマしないと
eスポーツなんて流行らんと思うよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:57▼返信
>>205
カッコイイです!先輩
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:58▼返信
>>205
アメリカでももちろんお馬鹿な人だと思われるよ
あっちは規模が大きいから少数派でも金になるし盛り上がる
企業なら金になる話には乗っかるでしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:58▼返信
>>173
そうだよ?まさか本気で誰が勝つか分からない真剣勝負の世界だと思ってたの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:59▼返信
まあでも手抜きしたらすぐに見て分かるけどな
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:59▼返信
>>91
亀だけど海外サーバー経由でやってるから海外在住の人は実質ラグ無しでできるのに対して正規の国内プレイヤーはラグ有りで戦うことが前提だからこういうゲームだと致命的な差が生まれる
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:00▼返信
日本人は常にラグいLOLしか知らない
そんな中でプレイしたって当然限界は低い
ラグに気づかずに遊んでるくせにPCやマウス・キーボードの性能のせいにして
あれは良いこれは駄目と議論する馬鹿プレイヤー達の大会
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:01▼返信
世界の理を理解している叡智がおるな・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:01▼返信
reportしますね^^大会
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:02▼返信
どうでもいいから日本鯖きたら
毎試合全員repoetするんだぞわかったな
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:03▼返信
そもそも韓国一興の陣取りゲームなんでしょこれ
それだけでも中身がつまりどういうものなのか丸分かりじゃんな
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:04▼返信
singedが最強
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:04▼返信
コメントに頻繁にカードゲームだと思ってる奴が居て笑う。
知らねえなら黙っとけって!w
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:04▼返信
日本にはすでにeスポーツ神ゲー14があるだろ!

お前らいいかげんにしろ!
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:05▼返信
臭い臭いキムチ養分ゲーの墓はこちら
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:06▼返信
敵を倒すために力を合わせるゲームではなく
味方がおかしいことしてないか見張るゲーム
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:06▼返信
自分が正義だからと信じ込んで暴走してるだけじゃん
運営の方針がどうあれ決められた事を守れないなら処分されて当たり前
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:08▼返信
>>220なw
はちま記事にしよーぜwめっちゃ面白かったぜ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:08▼返信
ラグに慣れてしまうとラグ無しでやっても技のタイミングがズレるから弱い
日本サーバーが無い状態の日本のLOLプレイヤーに世界大会での勝ち目など最初から全く無い
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:09▼返信
不正を告発するのが正義で、不正を見逃すのが悪だろう
正義が悪に負けてるLoL社会は滅びろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:10▼返信
e−Sports(笑
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:10▼返信
コネの癒着不正し放題のゲームで運営に泣きついてさよならバイバイ
黙ってればまだ踏み台に使って貰えたろうに馬鹿な奴
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:11▼返信
>>220
おいやめろ!
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:11▼返信
>>222
相手より人数を集めてボコるゲーム
ヒロイズムなど存在しない
スポーツ的観点から見ても相応しくないゲーム
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:14▼返信
書かれてないけど運営の不手際があってそれが影響して不正した2チームは処分が軽くなったんじゃなかった?
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:16▼返信
>>231
それだと告発したチームだけ厳罰を科すのはおかしい
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:17▼返信
裏金でも貰ってるんじゃないの
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:17▼返信
このゲームは正直者がバカを見ると確定したんだからやる意味ないな
今後もバレなければなんでもおkってことだよね
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:18▼返信
運営側がアスぺみたいな事言ってるゲームはやる気が起きんわ
まだ公平に搾取してるゲームの方がマシ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:18▼返信
Riotのほうに報告上げるしかねーんじゃね
おたくのゲームの価値を傷つける行為を行ってる団体がありますよって
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:18▼返信
共倒れなら百歩譲って我慢するけど不正チーム1人欠けるけどセーフwwww はちょっと
今後も不正しますwww運営が不正者守りますwwwって事でしょ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:19▼返信
ところでLOLって何ぞ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:20▼返信





    違反したモン勝ち!w




240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:20▼返信
LUXのレーザーで4人倒したことがあったな
意味がわからなかったが
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:22▼返信
韓国一強には理由があるんやでwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:24▼返信
馬鹿しかココにはいないんだからさー
もっと短くしろよ
それすら馬鹿には出来ない事かな?
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:25▼返信
ゲーマーってルールに介入した方が勝ちっていう思考でしょ
スポーツとして成立しないよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:25▼返信
>>232
告発側がやったことは処分がされて当然だけどな。告発側だけが出場停止ってのも納得いかないけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:25▼返信
不正を見つけても
失格にされたくなければ
黙ってるんだぞ?いいな?

eスポーツ!
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:26▼返信
日本限定なのに海外からアクセス参加した奴らがいる、不正チームDFGと、チームSZは恥ずかしく無いの?
既にゲームファンから叩かれてるかもしれないけどそのまま堂々と続けてるの?
どっかのゲスバンドみたい
チームベッキーにしたら許す
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:28▼返信
>>244
処分覚悟でやってるしな
でもやらなきゃ9割方揉み消されてた

こんなクソ大会ならせめて不正チームを道連れにしてやると公表したら道連れにすらできなかった
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:28▼返信
まとめ

・LJLは糞。最初から不正する気満々の団体
・日本のLOL運営及びeSports競技団体は"あっち系"
・ラグで圧倒的不利なことに気づかずに「上を目指す(笑)」日本LOLプレイヤーはただのアホ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:29▼返信
うっはLOLwwwwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:31▼返信
処分の対象となった漏洩に関しては他チームもやってる事
普段は黙認されているが、都合が悪くなったからこのチームだけ処分された
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:31▼返信
ここがRiot公式の大会を開くのか?
日本鯖始まる前から終わってた
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:32▼返信
242
お前以外はわかってるから安心しろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:33▼返信
大会なんて勝手にやってればいい
一回も動画も見たことないわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:33▼返信
運営の落ち度よりも
不正したチームが全面的に悪いだけなのに
何で運営は隠蔽するかの様に必死なんだろうねぇ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:34▼返信
久々に起動してアプデ終わったら
新チャンプなんだな
めんどくさいからそっ閉じした
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:37▼返信
>>242
お前みたいに理解する気もない飛び切りの馬鹿に一々説明する必要性あると思うか?
と、まあ馬鹿にいっても仕方ないかw
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:39▼返信
日本のeスポーツの歴史を考えると、実は30年前の高橋名人まで遡る事ができるよな
なんせテレビのゴールデンタイムに全国ネットでスペシャル番組が放送されたからな
16連射でラザロを破壊する様子にテレビの前の子供達が沸いていた

ただ、お手軽スマホアプリが大盛況の今日の日本だと、ゲームって「たかがゲーム、やっぱりゲーム」という認識だからeスポーツは流行らないと思うよ。共感できるドラマが生まれないと人をひきつけることはできないからね。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:39▼返信
この2チームが自主的に棄権すれば良いだけの話だし、日本人なら普通その選択をするはず
あ、日本人じゃないんだっけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:41▼返信
>>254
なんでって運営公認の不正が告発されたら腸煮えくり返るのが普通でしょw
指摘する側が悪いよー指摘する側がー、カモは空気読んで蹂躙されてろよってのがこのゲームなんよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:41▼返信
サラメシに出てたプレイヤー達関係ねぇだろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:41▼返信
つまり「不正は見て無い振りをしろ」ってこと?
こんなことしてたら誰も大会参加しなくなるだろうなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:42▼返信
>>258
もしこのチームが優勝してしまったら日本のLOLはそこで終わる
別のチームが優勝しても不正の疑いを免れない
今後の大会についても同様
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:44▼返信
>>261
別に日本で流行る必要ないんすよ
だって韓国人がトップで遊んでるゲームなんだもん
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:44▼返信
日本でLoL=朝鮮ゲーが一般的に認知された瞬間であった
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:46▼返信
VPN使用って中国人の国籍ロンダだろ
ゲームでんなもの使うのはデメリットだけでメリットなんて一切ない
プロチームなんてものがこんな日本国内のマイナーゲームにいくつも出来るてるのも不自然だし
やってることが中国企業テンセントの子会社だけあるわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:46▼返信
どうでもいいゲームだからもっと炎上しろw
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:49▼返信
よくわからんけど運営が糞ってことやろ。ソシャゲと一緒やん。
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:50▼返信
普通に外でて運動しろよ
なんならジム行ってもいいぞ
本物の汗かいた後のシャワーは気持ちいいぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:51▼返信
SANKOね
覚えた
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:51▼返信
北米にサーバーがあり日本からも北米にアクセスするゲームならば、当然アメリカからプレイすれば一方的に有利になる
これは本当はかなり悪質な違反なはずだが
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:51▼返信
運営自体があっちの人
不正しまくる準備万端にしてたのに横槍入れてきたのがいたから消した
闇も良いところだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:52▼返信
eスポらしいデキレースだなwwwwwwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:53▼返信
不正を認めた2チームだけでなく、VPNっていう海外にいながら自宅(日本)から参加してるように装うのを使ってる痕跡あるチームが複数あって、もう調べるのメンディーから「とある不正があったので」ってうやむやにして再試合しよwwwって事か
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:54▼返信
最悪だな
糞運営
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:55▼返信
LOLも最初はただのアメリカのインディーズゲームだった
運営の良さと割れで遊んでいた多数のDOTAプレイヤーを取り込んだことでどんどん成長していった
世界大会が開かれるまでになったが、当初は欧州勢が席巻していた

中国企業テンセントによる買収後、韓国eSports賭博団体が目をつけたあたりから空気が変わりはじめる
今まで完全にシカトされていた日本展開の話が急に浮上したのを覚えている
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:56▼返信
273
△海外にいながら
海外さくさく回線使って日本のノロノロ回線の奴らと戦う?
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:56▼返信
つまりなんだ?
LOL「オレの後にはテンセントがいるんだぞ。儲けの邪魔したヤツはどちらもクビだ」ってこと?(笑
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:58▼返信
こんなの絶対日本じゃはやらんわw
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:58▼返信
やっぱり日本人には合わないんじゃないの
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:00▼返信
LJLはやっぱりアウトだよなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:03▼返信
LJL謝罪で告発者大逆転を見たい
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:05▼返信
パ○ンコ企業いる時点でアウト。不買対象な。
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:07▼返信
FPSより殺伐としていると言えばおわかり頂けるだろうか
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:07▼返信
これ地味にkofにフラグ立ったな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:07▼返信
eスポーツ運営も、ゲームで有名になってる人もどちらも胡散臭すぎてね。格ゲーの方も内輪の大会みたいになっちゃってるし。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:08▼返信
このゲーム名前はよく聞くけど韓国人が強いって韓国人に流行ってるゲームってだけなん?
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:10▼返信
>>286
韓国はRTS全般強いの日本の格ゲーみたいなもん
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:10▼返信
日本大会で優勝したチームは
日本最強チームが韓国チームと戦って無残に負ける姿を韓国のTV番組で放送するという計画の一員として働く権利が与えられる
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:13▼返信
eスポーツの世界も外人を帰化させないと勝てないのか
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:16▼返信
>>286
全体で言えば世界的に人気なゲーム
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:16▼返信
<95
これマジΣ(゚◇゚;)か?あの老害どもが!
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:17▼返信
こんな大会にまだ参加継続するチームなんてあるの?
スポンサーさんもよくよく考えた方がいいよね
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:17▼返信
大会の賞金を外に出さない様に子飼いのチームを出したんじゃね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:23▼返信
>>286
全世界で盛り上がってんだよ
オンラインゲームで一番人口が多いゲームを挙げろって言われたら今はLoLってくらいにな
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:25▼返信
どちらにしろLOLは日本ではまともな物とは思われなくなるな。運営がこんな状態なら。
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:26▼返信
なにが嫌かってクライアントとかで優勝の人の写真でるんだけど
起動したら韓国顔の韓国髪型でズラっと並ばれること
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:27▼返信
とはいえフェイカー?綴り忘れたが
やっぱ影響力あるんだなと思う
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:29▼返信
半島が絡むとろくなことないな
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:35▼返信
半島キムチゲー
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:39▼返信
大会運営って公式に承認されて、委託や協賛受けてやってんだろ?
だったら、こういうのは本体に文句を言った方が効き目あるぞw
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:44▼返信
うわあ……
ここまで露骨な癒着って、最近は中々ないわ
普通にこれゲームの大本の会社に報告した方が良いだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:49▼返信
中国企業が関わってきて韓国勢が席巻してるゲーム

よくわからん人はこう考えておけばいい
日本で流行るわけがないし、流行らせてはいけない
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:50▼返信
運営が無能
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:52▼返信
JOC 日本オリンピック競技委員会(佐野デザインのアレでお馴染みww)

電通 → 日本eスポーツ協会設立準備委員会設立

下請けの広告代理店SANKOがLOL大会運営を始める
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:54▼返信
eスポーツ?どこがスポーツなんだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:55▼返信
今後LoLの日本展開で真っ先に言われる様になるのが
世界で一番遊ばれてるオンラインゲームじゃなくて
運営と癒着したチームが勝つゲームだって事だ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:57▼返信
不正したもん勝ちだな
そら廃れますわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:59▼返信
LJL公認取消で
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:01▼返信
日本の日常だろ、告発者だけが厳罰を受ける池沼国家
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:02▼返信
そうですか
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:07▼返信
違法行為やりまくっても告発する奴いなくなるな。うめえ
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:08▼返信
プレイ環境が公平にならない以上は
eスポーツ(ビジネス)でしかないよ
いつまでも成功しないし根付かない
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:09▼返信
RIOTにガンガン問い合わせを送れば良い
俺は既にやってる
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:16▼返信
>>296
イメージダウンもいいとこだよなw
完全に韓国人に支配されたゲームになっちゃってる
じゃあ大会不正もおかしくないなって思える
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:18▼返信
違反したチームを一般に叩かせるのが悪い?
普通のスポーツ選手でもドーピング検査に引っかかったら世間一般に公表するだろ
そうすることでそういう選手が出てこないようにするのも運営の仕事
そういう自浄作用がない組織はつぶれるべき
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:20▼返信
がっかり
この世にガチはないのか
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:26▼返信
そもそもこんなゴミゲー信者しかやらねーよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:31▼返信
lolなんてやらないからどうでもええわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:31▼返信
なんでも信者君だ
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:37▼返信
長い
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:44▼返信
キムチキムチ養分ゲーLOL
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:45▼返信
LoLってLMFAOてこと?
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:47▼返信
一般社団法人 日本eスポーツ協会の各委員長。
【委員長】
マーケティング委員長:平方彰(株式会社 電通)
事業委員長:宮尾英水(株式会社 ジエブ)
国際委員長:松本順一(株式会社 マイルストーン)
競技委員長:稲葉央明(GODSGARDEN)
普及育成委員長:東島真一郎(株式会社 ファブコミュニケーションズ)
事務局長:筧誠一郎(日本eスポーツエージェンシー 株式会社)
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:54▼返信
323
ゲーマー層が一番嫌いそうなメンツでワロタ

絶対はやらねえわwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:56▼返信
ありゃま運営の不手際のツケを1チームごと叩き潰すことでメンツ保ったってことかい?
経緯見る限り運営の周知不足、認識不足、不正監視能力の欠如が明らかだからなぁ…
こりゃLJL酷いわ、運営なんだから公平に審判できないんならだれもついて行かなくなるな
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:57▼返信
ゲームなんて遊びやろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:10▼返信
運営ゴミ過ぎ。
ぶっちゃけ本当にスポーツとして認められたいなら疑わしいのは罰する位はしないとダメ。
グレーを認める時点で健全性を疑われて信用無くす。
てか、告発する を出場停止は弾圧と見えるし厳重注意位にすべきだった。
まぁ、弾圧なんだろうけど。
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:22▼返信
吉田ナオキの足の長さも不正なんで告発して欲しいですね
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:23▼返信
東島真一郎ってゲームセンターCXの元AD出世したな
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:23▼返信
企業が運営する大会だぞ
不正ごときで騒ぐな
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:24▼返信
不正チームと運営がグルだったって事だろ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:25▼返信
自浄能力無しの運営
終わっとるな
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:33▼返信
これからは正直者のeスポーツが流行る!
つまりファイナル「正直な神ゲー」ファンタジー14
って事だ!

潰れるメンツがすでに無いからね!
みんなもおいでよ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:35▼返信
格ゲーも駄目だったか。この委員会の面子じゃあな。
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:35▼返信
処罰理由をこっそり書き直してるのが悪質すぎる
こんな企業関わるイベントとか絶対見ない
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:39▼返信
在米韓国人と在日韓国人でスポンサーの賞金を独り占めにして日本人を締め出して嘲笑う計画がばれたニダ
在米韓国人と在日韓国人でスポンサーの賞金を独り占めにして日本人を締め出して嘲笑う計画がばれたニダ
在米韓国人と在日韓国人でスポンサーの賞金を独り占めにして日本人を締め出して嘲笑う計画がばれたニダ
在米韓国人と在日韓国人でスポンサーの賞金を独り占めにして日本人を締め出して嘲笑う計画がばれたニダ
在米韓国人と在日韓国人でスポンサーの賞金を独り占めにして日本人を締め出して嘲笑う計画がばれたニダ
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:39▼返信
参加者全員外国人なんじゃ?見る意味なくね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:41▼返信
現在LJLの大会に使用されるサーバーは北米にあって、日本から接続するよりも北米から接続した方が応答速度の面で有利。(たとえばスキルの発動を見てから回避したり防御したりできる、日本接続ではできない)
なので、海外からの接続はなしにしようとルールを設定したにもかかわらず、海外からのアクセスが認められた。
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:43▼返信
主催:在日朝.鮮.人の電通
プレイヤー:LOL未開国でまだ弱い日本人
八百長プレイヤー:北米朝.鮮.人
スポンサー:日本企業
「朝.鮮.人が、ゲームを用いて日本企業から、ばれないように影で不正な力を使って、金を取るのが目的」
構図はこれと全く同じ
「朝.鮮.人が、慰安婦を用いて日本政府から、ばれないように影で不正な力を使って、金を取るのが目的」
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:43▼返信
この手のはテレビと同じでスポンサーに攻撃すると超効くぞw
この手のはテレビと同じでスポンサーに攻撃すると超効くぞw
この手のはテレビと同じでスポンサーに攻撃すると超効くぞw
この手のはテレビと同じでスポンサーに攻撃すると超効くぞw
この手のはテレビと同じでスポンサーに攻撃すると超効くぞw
この手のはテレビと同じでスポンサーに攻撃すると超効くぞw
この手のはテレビと同じでスポンサーに攻撃すると超効くぞw
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:46▼返信
eスポーツって始まったばっかでアメリカとか韓国はともかく日本や他の国じゃあ、まだまだこれからのスポーツ
それでこんなのやったらユーザーの前にスポンサーの企業が嫌がるわ
認知度低いからLOLだけの問題じゃなくてeスポーツ全体の問題として見られるしな
ドーピングやった人間を告発した人の所属チームを出場停止にして、ドーピングした人間がいるチームには該当選手以外へのお咎めなしのスポーツがあったら教えてほしいわ 両者出場停止ならまだわかるけどな
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:53▼返信
廃れたあとに気づくパターンやな
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:56▼返信



                                                                                                                                                                                                                                                                                    
             所詮は支那、反日が運営するクソゲー




                                                                                                                                                                                                                                                                                      
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:56▼返信
>>333
冗談抜きでTAしたら蛮神戦なんかも良い競技になりそうな気はする
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:56▼返信



                                                                                                                                                                                                                                                                                     
             所詮は支那、反日が運営するクソゲー




                                                                                                                                                                                                                                                                                      
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:02▼返信
ローカル局でeスポ番組もやってるし
闘会議なんかも年々盛り上がってきてるし
FF14の大会も初めて開催されたりと
せっかくeスポーツの流行のきっかけが出来始めてるところで
このお粗末な騒ぎ
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:15▼返信
両成敗でいいじゃない(ゲス)
なお不正したチームは痛くもないもよう。
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:15▼返信
こりゃ終わりだな

運営幼稚すぎ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:18▼返信
キチガイ量産ゲームなのでこんなことは序章にすぎんよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:21▼返信
>>349
オフラインイベントにしたらしたで殺傷沙汰不可避だろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:30▼返信
eスポーツ流行のきっかけ()
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:31▼返信
PCゲーやネトゲなんぞチートツールと
ハックツールの肥溜めなのに
良くプレイする時間を割けるね
353.投稿日:2016年02月16日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:40▼返信
はは、
これでe-sportsとか笑わせんなよ(笑)
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:44▼返信
不正を告発した奴が過剰なバッシングをネットにあげてこの大会運営を批判して出場停止となった
そのいいわけがこの長文で本人たちもやりすぎたと認めてるわけだ
まっ正義振りかざしすぎてバカ見たって感じだね
相手を貶めて自分をよく見せようとするからだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:47▼返信
韓国人か・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:54▼返信
DFGはNAのちゃれが替え玉で出てたのばればれだしなあ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:56▼返信
>>357
キャラピックやアイテム選択、戦法のクセなんか見る人が見りゃわかるからねえ
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:59▼返信
結果的には不正した人は処罰受けたけど
暴露したチームは、不正していることが疑わしいという場面で運営とかの関係者以外の一般にも公開してしまったのが問題だったんじゃねーの?
結果不正してたけど、不正してなかったらもっと厳罰来てたよね
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:01▼返信
また癒着かよww
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:02▼返信
>>359
不正したことを認めている証拠を出してもなお公式が動かなかったから公開したんだぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:08▼返信
運営がゴミだとゲームがよくてもゴミ。
ほんとゴミ。
e-sportsアピってまともに競技やってんの格闘ゲームくらいじゃねーの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:15▼返信
公正を重んじる風潮と、不正を重んじる風潮が、相容れないのは当然だろ。
2014年のアジア大会だって、主催側のさじ加減でどうにかなっただろ。
つまりはそういうことだよ。
364.ネロ投稿日:2016年02月16日 19:17▼返信
寿司食いたいな

今週、土曜は友達に提案しとこ
もう、なか卯(残飯)はゴメンや 笑
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:29▼返信
イカサマ大会ですか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:34▼返信
>>365
イカサマ大会です
実際にプレイするところを見られずに勝てば賞金が出るってんだからもうばれないようイカサマするゲームにしかならない
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:15▼返信
不正行為ってのは参加チームが自らやるもんだけじゃなくて
参加チームと運営側が組んでやるものの方が実は多かったりする
そうした方が大会を円滑に、シナリオ通りに、演出通りに、気の合う関係者(内輪)で
進めることができるからね。大きい大会になればなるほどそう
大会ってのはあくまで興行であり円満無事な遂行が第一目的であって、
優れた優勝者を選出することは二の次三の次なのよね
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:25▼返信
運営が盛り上げようとしたらバレた上に公開されたから出場停止にしたってことだろでないと時間かかかり過ぎだし不正に対する処分かるすぎLJLとかやめてしまえ
369.投稿日:2016年02月16日 20:35▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:39▼返信
>>300
ないよ、本体乗っ取られてっからな
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:45▼返信
>>367
ぶっちゃけこのゲームに限らず何処の大会もこれだよね
公平なゲームなんて存在しないし正直者はただのカモよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:19▼返信
e「スポーツ」なんて単語を使うのもおこがましい
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:32▼返信
スクエニlolの自爆にほくそ笑む
これでLoVAに人が…戻らないか
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:58▼返信
Lovaはバランス調整の下手さで終わってるゲーム
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 22:03▼返信
もこうが潰したポケモン大会並の糞さだな
相手が不正したの告発したの同じだし
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 22:09▼返信
>>373>>374
相変わらずバランスUNKOのままなんLOVA?
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 22:37▼返信
376
相変わらず対人ゲーにはほど遠いね
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 23:14▼返信
ここに限らず
マジキチクソ会社に関わると人生時間の損やで
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 00:08▼返信
LOLってずっと一つのマップでやってて飽きないのかね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 00:19▼返信
eスポーツ黎明期の一番大事な時期にこれって本当にお粗末だな
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 00:24▼返信
で、これのどこがスポーツなの?
ただの引きこもりの遊びじゃん。
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 00:33▼返信
アメリカとかEUの大会動画見るとわかるけど、向こうだとれっきとしたスポーツとして認められてる
ドームでブロードキャストしながら万単位の観客が観戦とかざら
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 01:00▼返信
ドヤ顔で告発した側は規約違反で
この処分は規約に正しいって言ってる奴いるけど
そうであろうとなかろうと、批判は何も変わらないの理解できないのかな?wwwwwww
今度はその規約どうかしてるwwwに変わるだけなのに
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 01:03▼返信
こういうのあると盛り下がる
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 01:33▼返信
NAラグいから国内サーバーで国内アクセス限定でやることになってるけど
海外からラグいだろうに助っ人をもらわないと勝てないほど国内チームしょぼいっていうことなの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 01:35▼返信
日本のLOLプレイヤーは自分が不利な条件で戦わされてることに気づかないアホの集まり
気づいているなら更にアホだけどな
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 02:33▼返信
当たり前じゃん、っていうかこういうのは金の匂いを嗅ぎ付けた商人共が体よく利用してるだけ
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 02:48▼返信
>>385
ショボイも何も国内はまだテスト段階、海外と繋いだら不公平あり過ぎ
所詮オンライン、所詮ブラウザゲー、所詮ソシャ、所詮スマホ
びた一文でも払うと勿体ないだけか、やろうかどうか迷ってるが、どうしようかなぁ
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 03:27▼返信
それならプレイヤーが団結すれば良いんだよなぁ
アメリカの民間団体並みの精神力もった奴は日本にいないかぁ
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 05:00▼返信
何がマヌケかって
盛り上げるために一連の不正行為を認めて、告発した奴を出場停止にしたら

凄い勢いで盛り下がったって所だろw

あれれ、運営は盛り上がる最適の行動をしたんじゃなかったんですか~?wwwwwwww
この結果の時点で、運営と電通のマヌケがどう言い訳しようともう失敗ですよw
残念でした、金と時間と人が全部チリになってしまったねw
さて、誰の首がすっとぶのかな~?wwwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 05:04▼返信
日本のスポーツ協会みたいに体育会系な真っ黒さで草はえるわ

日本人にesportsなんて無理だろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 05:14▼返信
選手を大切にしない大会は破滅の道をたどる。どんなスポーツにも言えることだ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 05:42▼返信
公式がチート推奨w
それがLOL
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 07:09▼返信
>>82
実際スレは見てないが擁護してたのは日本語堪能な外国人?ザイニチ?もしくはそれ専門の業者??
IP表示で特定の発言が消えたなら、適当な串(海外アドレスも含む)でもさして自演レスの大量投稿で誘導を行おうとしてたってことなのかな
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 07:22▼返信
日本人から賞金を集めて、受け取るのは外国人である運営側と癒着した不正外国人っていう構図か
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 07:46▼返信
不正は申告して処分は運営に任せる。
普通はこれだけ。

このマネージャーが「これじゃ選手が報われない」とか言い出し、運営と揉めつつ調べた経緯をネットに公開⇨運営から注意⇨無視⇨処分。

これだけ。
ただマネージャーが地雷なだけ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 08:07▼返信
漫画なら、不正チームに実力で勝つ!!
とかいう発想になるんだろうけどなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 08:30▼返信
>>374
バランスどうこうより、やっててつまんねーのが致命的
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 09:01▼返信
こんな運営でスポーツなんて言うんじゃねぇよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 10:20▼返信
DFM最低だな
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 10:23▼返信
まあeスポーツってやつが予想通りろくでもないってことはわかった
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 10:31▼返信
>>82
これマジ?すっげえ分かりやすくて面白いじゃん!
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 10:33▼返信
>>389
その日本人が運営と癒着して韓国の餌にされて終わりですねw
404.投稿日:2016年02月17日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 13:38▼返信
さすがジャッ.プの運営
Riotに土下座して謝って鯖返上しろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 20:45▼返信
※396
うんうんそうだね、もう盛り下がりまくってどうしようもないよねw

もう八百長試合でチョ.ンに金をばら撒く企画なのは露呈してるから
何言っても無駄だよ、ただ出さえ日本のゲーマーはナードでオタが多いのに
残念でした~、日本のesportsはもう全然儲からないコンテンツに成り果てましたw
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 20:48▼返信
>2015 LJL CSの決勝でも準決勝までNA(北米)サーバで行い決勝だけ急きょKR(韓国)サーバでやることになり、当日に準備を行う事になったが参加チームの一人がKRサーバのクライアントがインストールできずプレイできない状態になりました。
>運営の出した判断は「その人は抜きで試合して」
>LJL本戦出場がかかった試合でスタメンだった人を抜きで試合しろっておかしいですよね。
>もちろん出れなかったチームが負けました。
>運営からはこれに関して全くノーコメント。
去年もこれだからw
どうみても在日チョ.ンによるチョ.ンのための大会ですw
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 02:33▼返信

なんか他の記事も見てたら、
要は不正云々以前に日本から見たらまともな環境もないゴミゲームってことじゃん。
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 13:17▼返信
チョ.ンランドでも八百長で何人か永久追放受けてるよね。
もしかして、日常的にあるんじゃないか??
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:12▼返信
まだlolやってんのかよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 12:25▼返信
反日と袖の下とか色々でぐっちゃぐちゃ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 14:50▼返信
まぁ、この手のゲームって流行り廃り激しいでしょ、何年もつのかね
なにより、不正だってし放題になるのでは?
チート(不正ツール)→対策→チート(癒着)→いたちごっこ
普通のスポーツでも八百長とかドーピングがあって
将棋やら囲碁は、まぁどうかしんないけど
不正の抜け道がかなり多そうだし、公平性の保たせようがねぇ・・・
なにより、カーン や ハァン や ちょぉん や チューン がもっぱら中に食い込んでたら
信用性0だよ

直近のコメント数ランキング

traq