• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



艦これ界隈で

「ローソン鹿島」が大人気


erwqrwq3rw3erw

http://www.lawson.co.jp/campaign/kccp/tapestry.html





ローソン鹿島とは

ewrsterw


コンビニエンスストア「ローソン」のユニフォームを着た艦隊これくしょんの鹿島のこと。

2016年2月16日からローソンと艦隊これくしょんのコラボキャンペーンが開始される。
その際、ユンケルシリーズを1本購入すると先着・数量限定で鹿島のミニタペストリーが貰えることが判明。
ローソンの制服を着た彼女がとにかく可愛い。




とあるツイッターユーザーが注意を促す









確かにクレームを誘発するかもしれない
それどころか訴えられてしまうかも?


商標権侵害について調べてみると
解説サイトを発見!





商標権侵害の考え方~商標としての使用とはいえない場合 |
弁護士法人クラフトマン IT・技術・特許・商標に強い法律事務所(東京新宿・横浜) 

http://www.ishioroshi.com/biz/kaisetu/shouhyou/index/singai_shouhyousiyou/

3rwere3esa


基本的に『商標登録されてるもの』をメインにして勝手に売り出さなければ

訴えられても該当しないと判断される可能性は高そう

ただし、可能性は0ではないので注意!





この話題に対する反応


・これは大事。

・優しい忠告ですねー。意外と知らない方多いので良いと思います。

・あー…これは盲点やな 相手はお堅いからマジで気をつけんとヤバい


















グレーな部分ではあるけど

そこまでビクビクしなくても大丈夫なのかな

















コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:01▼返信
当たり前だよなぁ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:01▼返信
どうでもいいネタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:02▼返信
訴えられないだけで違法なことは変わらないから、警察が見てないときの信号無視と同じ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:02▼返信
ぱんぱかぱーん
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:02▼返信
宣伝になってるしいいんじゃないか
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:02▼返信
でっていう
7.投稿日:2016年02月16日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:03▼返信
だから商業漫画で実在する店をモデルにした店が出てもユニフォームがまったくの別物なのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:04▼返信
こいつ右手のひらがおかしくね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:04▼返信
対立煽り記事3連チャンか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:04▼返信
盲点でも何でもねえ
当たり前すぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:04▼返信
まだローソン鹿島タペストリーあまってるかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:05▼返信
そもそも同人ゴロは全て逮捕されたらエエねん
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:05▼返信
艦豚◯ね
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:06▼返信
まあ鹿島は艦これのサキュバスみたいなもんやし
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:06▼返信
ローソンわざわざコラボしてるのに、あえてその商品を買うユーザー敵に回すようなことはしなそう
17.投稿日:2016年02月16日 13:06▼返信
このコメントは削除されました。
18.投稿日:2016年02月16日 13:06▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:07▼返信
同人ゴロはグラブルに行ったんじゃないのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:07▼返信
なに?コンビニからCMしてくれって金が来たの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:07▼返信
頭の悪い釣りだ。だったらローソンの店すらも描けないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:07▼返信
あのゲーム性で満足できるような頭が弱い人たち
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:08▼返信
あっそ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:08▼返信
忠告というか、売れたい絵師が都合よく名前出してアピールしている様に感じたんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:09▼返信
>>24
うん、お前は物事を斜めに見過ぎでちょっと心配になるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:09▼返信
くだらねー

キモオタってこんなんでシコってんのか

哀れな連中だ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:09▼返信
こんなの幾らでも前例有るだろ。今更騒ぐ程の事か?
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:10▼返信
ローソンと言えば律子とか言ってたアイマス厨いきしてる?wwwwww
時代は艦これだぞwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:10▼返信
いや別にローソンに限らずおよそ全ての二次創作に言えることですし
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:11▼返信
>>7
文 盲 か ガ チ ア ス ペ 乙
小 学 校 か ら や り 直 し て こ い
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:11▼返信
この人自身がそのローソン鹿島とやらのエ□絵をリツイートしてる点がオチなんじゃないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:11▼返信
当たり前だろ、と思ったら>>21みたいなのもおるんかい
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:12▼返信
つーかこの蟻吉げんって誰?有名な人なのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:13▼返信
なんかいつの間にか寒これ関連の薄い本が鹿島だらけになってた
アニメまでしか情報ないから知らんキャラだったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:15▼返信
もとから他人の版権絵で
金儲けしてる同人絵師野郎に
何言っても無駄な気が・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:16▼返信
ツイッターとか渋とか色んなとこでローソンの服きたこのキャラとか、たまにローソンの服着た描いてる人の推しキャラ絵見るし、むしろかなりの宣伝効果あると思うの俺だけ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:18▼返信
なるほどな……
「艦これ 鹿島」ならまだしも
「ローソン 鹿島」は商品(会社)イメージ壊す可能性あるからってことか……
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:18▼返信
興味なさすぎて泣く
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:19▼返信
おうげんきちゃんの時に何もなかったからな
ロー
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:21▼返信
とある絵師

くさw
41.はちまネタ無しさん投稿日:2016年02月16日 13:23▼返信
おっ!?
このキャラかわいいね!
タペストリーあるのか・・・でも数量限定とか・・・

・・・今日は当直だッ!! バカやろー!!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:24▼返信
もちろんローソンもコラボする時点でメリットとデメリットを検討した上で
メリットの部分が大きいからコラボをした訳でな
良識の範囲内なら歓迎されるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:24▼返信
>>36
宣伝効果を判断するのはお前じゃなくて、権利をもってる側。
お前には何の権利もない。
このくらいの基本中の基本は理解しておこうぜ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:24▼返信
そも、艦これなんかとコラボしちゃってる時点でローソンにはマイナスイメージしかないわけだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:24▼返信
こういう企画やめてよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:25▼返信
前にマイルドカフェオレになんかの絵が付いてた時期あって
その間気持ち悪くて買えなかったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:26▼返信
いや、そもそも暗黙の了解だけで全部アウトのはずなんだが?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:28▼返信
香取戦戦戦戦鹿島とかやってたら半分くらい演習負ける
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:29▼返信
(´・ω・`)細けぇことはいいんだよ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:29▼返信
人気版権のビッグウェーブに食いついて必死こいてファボやらブクマ稼いでる絵師(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:30▼返信
つく○たん「仕方ないね(暗黒微笑)」
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:30▼返信
俺も、ローソン鹿島のイラスト書きたかったな~。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:30▼返信
キャラの著作権はスルー
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:30▼返信
鹿島タペは有ったが、ユンケルが無かったwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:33▼返信
このタペ売れるかなー
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:33▼返信
>>54
こういう場合ってどうなるんや?
店員にお願いして類似品買うとかでいけるのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:33▼返信
これかわいいからほしいけど
私服のは誰だかわかんねーな・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:33▼返信
今日のユンケルの売上げ前年比がえらいことになってそうだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:35▼返信
少し外れたところにあるローソンだけど昼に行ったら一店舗分の12本丸々のこってたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:35▼返信
>>55
オク見りゃわかるけど全然値段ついてねーぞ
500~1000円のユンケルで1000円前後にしかならないから手数料手間賃で消えるレベル
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:36▼返信
グレーじゃなくて黒だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:36▼返信
工口漫画でもやらんかぎり大丈夫やろ…
と思ったけど前にローソンの制服きたアイマスのキャラの同人あったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:37▼返信
ローソンコラボのたびに出る話題だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:37▼返信
11時にユンケルのついでに昼飯買いにいったら全滅とかなに考えてんだ
前回ユンケルのついでに夕飯買いにいったときはセーフだったのに
65.投稿日:2016年02月16日 13:38▼返信
このコメントは削除されました。
66.投稿日:2016年02月16日 13:38▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:40▼返信
前回は吹雪のポスター貰ったしこれも貰ってくる
田舎だから余裕かな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:41▼返信
俺は通報したよ
第9条違反する艦これは死ね
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:43▼返信
アホだろw
こんなこというならコミケつぶせよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:43▼返信
あっそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:44▼返信
>>70
あっそう君がいたるとこに書き込んでいくな
なにがしたいん
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:44▼返信
>>68
アルかニダかしらんが
アルなら戦前のトラウマ引きずりすぎw
ニダなら安保ただ乗りクレーム馬鹿

いずれにしても気持ち悪いぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:45▼返信
ああ^~
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:45▼返信
そうとう怖かったんだな
こんなに喚いてるの見ると
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:48▼返信
艦これの虹がどんな状況かローソンも分かっててオファーしてるだろ
しょうもないクレーム来たくらいで訴訟だ!って言う方が企業イメージ下がるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:48▼返信
ローソンは訴えないよ。だってそんな事したら今後は誰もコラボしてくれなく成っちゃうからね
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:48▼返信
う~ん・・・
コラボ云々は別にして
ユンケルが在庫ダダ余りなのでは?
賞味期限が迫って緊急在庫整理ー・・・みたいな!?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:49▼返信
これぞ社会現象だな
みてるかオワ松
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:49▼返信
それが、平和の国の日本です。

だから、工口いばかり。お前らの頭は大丈夫か?

韓国は核武装しても、日本は工口いばかりやってるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:51▼返信
79
日本語上手くなってから書き込みな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:52▼返信
ひどい、もの、を、み、た。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:52▼返信
対象商品がユンケルってなあ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:53▼返信
今日からかよ、もう絶望的じゃねえかくっそ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:55▼返信
1行改行君
いきとったんかワレ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:55▼返信
こいつゴッドイーターにもいたよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:57▼返信
はぁ~?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:58▼返信
ローソンさんに迷惑かけちゃ駄目だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 13:59▼返信
これ今日からなのか
ユンケル高いけどこれがもらえるなら買うかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:03▼返信
前もなかった?別の作品で
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:04▼返信
>>85
シエルやな、2のキャラ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:05▼返信
これローソンよりユンケルの方が収支的に一大イベントだろうなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:08▼返信
別に話題になってない定期
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:09▼返信
いや、当たり前でしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:09▼返信
コラボと言ってもたぶんローソン側が金払うライセンスビジネスだろうから、コンテンツユーザーはスポンサーのありがたみをもうちょっと知ってもよかろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:10▼返信
コラボものはゲーム内SSでも危険だからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:11▼返信
盲点もなにも、そんなん当たり前やろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:11▼返信
同人描いてる時点で商標なんてksくらえな精神のやつらに今更言うことじゃねーだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:14▼返信
ロゴは前もあっただろ
オンリーイベで造船所のロゴぱくったやつ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:14▼返信
意味わかんねーよ
制服以前に版権キャラ描いてる時点で本当はアウトなんだから
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:14▼返信
>>77
それはあるかも
今回ので適当に1本買ってきたら期限が今年4月だった
まあ切れるまでには使うだろうし別にいいんだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:19▼返信
今更だよなぁ
こういうどうでもいい情報をドヤ顔で解説する奴なんなんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:21▼返信


"艦これ"自体の商標は気にしないということか。


103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:24▼返信
タイトルが少しおかしい?
商標的にじゃなくて、万年思春期からのクレームがあった場合の話なだけだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:24▼返信
アニオタはキモイわ、法律も規約も守らないわ、最悪だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:25▼返信
※102
艦これは公式が二次創作を許可しているから問題無い。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:35▼返信
米100以上も回しといてライトニングさんの話が出てないってなんなの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:48▼返信
これで禁止したら叩かれるかもだし盛り上がってる分には嬉しい悲鳴なんじゃ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:51▼返信
>>106
 俺にわかだから知らないんだけどライトニングって何?
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:52▼返信
盲点でもなんでもねえよw
あたりまえじゃねーか
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:52▼返信
>>105
ガイドラインで見逃すと言われたのは公序良俗に反しないものだからR18絵は許可していないよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:52▼返信
単に数値やレア度とにらめっこし、何の達成感もない単純操作を繰り返すようなゲームが面白いのだろうか?
確かに優越感に浸れるというのはあるのかもしれないが
本当に優越感に浸れるだけのことをしているのだろうか
112.投稿日:2016年02月16日 14:54▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:58▼返信
よく分からんが、鹿島ってキャラはポッチャリ系で売ってるの?
艦これとか知らんわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:58▼返信
>>111
ゲームなんて自己満足の世界だろ。
コンシューマー、ネトゲソシャゲ限りらず。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 14:59▼返信
>5みたいな考え方してるアホがおるからなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:04▼返信
>>111
スーパーロボット大戦よりは気軽かな
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:08▼返信
王元姫OUT
鹿島IN
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:10▼返信
かわいすぎんよ〜^_^
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:11▼返信
どこが盲点じゃ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:16▼返信
鹿島ちゃんマジで可愛いよなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:22▼返信
当たり前すぎるだろ
こんなの理解できずに絵描いてるやつとかいんのかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:23▼返信
コナミのときメモ、パワプロのようなものか。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:25▼返信
ゲーム自体は好きだけど、グッズ集めるようなヲタにはなりたくない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:30▼返信
香取のレベルより鹿島のレベルが高い奴は薄情
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:31▼返信
1000円のユンケルしか残ってなくて草
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:33▼返信
さすがに1000円は出せんな500円までだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:38▼返信
へーここまで考えてんのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 15:52▼返信
友利に見えた
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:02▼返信
ローソン行ったら、タペストリーは余っててドリンクが無い状態やった・・・。
店員に聞いたら「あぁ、棚のドリンクならどれでもいいっすよ」って言われた。
一番安い、¥158のドリンクをレジに持って行ったら・・・普通にタペストリー貰えたw
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:11▼返信
>>129
いい店員やな
ツイッターで呟いたら変なやつ絡んできそうだけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:13▼返信
なんかシャーロットの友利(?)に似てるな…
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:17▼返信
鹿島はデブカワ系女の子なんだな。
明らかに腰から下が太いわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:18▼返信
パクリブランドはちょこっと名前弄ったりしてるもんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:26▼返信
ルールは守れよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:29▼返信
見た目似てるのに全く人気なかったシャロットのアレ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:29▼返信
信者以外いらねーよこんなゴミ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:32▼返信
ロゴマーク使わないで少しアレンジして制服描けばOK
ローソンの制服そのまま描くのもめんどくさいだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 16:48▼返信
ほしい 
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:00▼返信
書いてるやつを徹底的にあぶり出そつぜ!
はちま警察出動!
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:04▼返信
勝手にやった訳じゃ無くてコラボなのに訴えられたらたまらんわw
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:05▼返信
>>123
集めだしたらもう止まらないから正しい
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:06▼返信
>>102
まぁ、2時創作なしには人気が保てないコンテンツなので、艦これ自体は問題無いだろう。
問題にすること自体がコンテンツとしての自殺行為だw

ローソンはそうではないのでな。グレーゾーンはあんまり踏み入らん方がいい。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:14▼返信
さあ、訴訟チキンレースの始まりだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:28▼返信
訴えられるかどうかは分からんが、現実の店名やアイコンを使った性的な絵で大っぴらに盛り上がったらイメージ悪化に一役買うと思う。
店というよりオタクの。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:31▼返信
あ、これが艦これなんだ。
子供向けのプリキュア系だと微笑ましく思ってたw

キモいw
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:40▼返信
興味本位で5店舗回ったけど1000円か1500円のユンケルしか残ってなくてワロタ
3本くらい残ってる店舗で高いユンケルしか置いてなくて見てる人も悩んでたわ
5店舗も回ったら自分でもさすがにレア感じてしまって最後の店に600円のユンケル1本だけあったから買ってゲットしたわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:51▼返信
艦これ士ね、汚物戦艦!
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 17:57▼返信
>>140
コラボは公式、版権とか全部正式に処理されたもの
ここで問題にしてるのはツイや渋に二次絵をたれ流す同人変態や
承認欲求の塊の自称『絵師』のこと
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:01▼返信
商標とか関係なく
同人絵って時点で完全にアウトだから気にすんなwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:08▼返信
大丈夫じゃねぇよ
オマエはグレーじゃくブラックなんだよ、はちま
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:09▼返信
無許諾二次創作は全部潰せ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:17▼返信
一般人がクレーム←これが発生しなければ問題は起きない
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 18:30▼返信
shipf○ckerくん、巣に戻ろう
154.投稿日:2016年02月16日 18:31▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:09▼返信
縦縞を横縞にすればいいのね
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:13▼返信
ほほ染めて尻でかいからえろく感じるんだよなぁ
2次も書きやすいだろうね
157.ネロ投稿日:2016年02月16日 19:15▼返信
最近、コンビニ行ったらキモヲタ向けのクソアニメの商品やら何やらがあって気分悪くなるわ

相変わらず、アホやな 日本も
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:17▼返信
>>155
佐川「ん?」
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:17▼返信
アンケに どうでもいい がないぞ
160.投稿日:2016年02月16日 19:42▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 19:55▼返信
艦これ改が面白くて叩けないことが判明したからコッチの方面で叩こうとしてんのか
アンチは本当に頭おかしい連中だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:06▼返信
貰ってきたけど、店員がビミョーにいつもと違ったように見えた・・・
気のせいかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:29▼返信
近くのローソンは比叡のステッカーだった。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 20:49▼返信
皆スマン(;_;) にーちゃんがローソン艦娘欲しさにロッテのコアラのマーチ他多数、ロッテ商品買ってきてて、
お裾分けが来たわ。巧妙なロッテ陣営の策略に、不買をまんまと切り崩された感じだわ.....クソックソッ。スマヌ(;_;)
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:01▼返信
労働基準,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:02▼返信
ん~・・ロッテは買わないかな~・・
つかICカード?とか忘れてた!
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 21:07▼返信
ズレ防止シールとか紐に色ついてて少しずつ進化してるなこのシリーズw
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 22:48▼返信
ピーソンならセーフ!
ってアフォか!
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 23:22▼返信
艦これを規制にしてくれませんかね?目と脳が腐るわ~
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月16日 23:39▼返信
タイバニの時にもこういう問題あったりしたのかな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 00:52▼返信
>>132お前はわかってない
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 02:00▼返信
ロゴと名称はそりゃあダメだ、そんなのは常識だろう
だから漫画でも必ずつづりを一文字変えたりするんだし
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 03:04▼返信
まあ二次絵では当然注意するところだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 03:05▼返信
>>169
腐れ腐れw もう腐ってそうだが…
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 03:10▼返信
提督たくさんいるんだなご苦労様です
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 03:43▼返信
クリアファイルもあるでよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 06:10▼返信
今時の子供はこんなことも言ってやらないとダメなのか・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 08:04▼返信
つーかユンケルって意外と高いのな
200円くらいかと思ったわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 09:55▼返信
艦これ改買ってやれよゴキ・・・・・・・・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 10:06▼返信
※177
同人ゴロやその予備軍なんて自分と自分が好きなものへの批判は全て分別の無いホモガキの言う戯言としか思えない馬鹿ばかりだからね
権利関係調べるという発想すら持てる訳無いじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 10:16▼返信
会社は商売でやってるんだから、あんまりいきすぎたことした奴が
痛い目見るのは当たり前
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 13:28▼返信
子供がヤバイのを創作するとは思えないけど、問題なのは知らない又は言わないと分からない大人
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 13:40▼返信
なんだ同人の話か。しょーもな。
184.投稿日:2016年02月17日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 16:12▼返信
艦これは女性ユーザーとか腐女子も沢山やっているからね
男性向けの絵がウケると思ったら大間違い
むしろ男の性的な視線を感じて「は?男キモ、死ね」ってなる
おそ松でもそうだけど、そもそも男が介入するとロクなことがない
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 17:59▼返信
これ速攻で無くなったんよね提督の本気を見てしまった
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月17日 18:04▼返信
当然なんだよなあ…
188.投稿日:2016年02月17日 18:15▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 03:20▼返信
コンビニでH本売ってるくせに
タイトルに使われてる単語がNGとか酷くない?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:45▼返信
ヱロの是非の論議はおいといてだw
企業のデザインシンボルを同人無法地帯のノリで蹂躙するとおまわりさんと裁判所が淡々と処罰しにくる可能性あるからね。
あいつらなんでも許されると思ってるからなあ・・・
191.投稿日:2016年02月18日 23:59▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq