クロノトリガーとは
主人公クロノ達は偶然の事故から時間を移動する手段を発見し、時を越えて様々な時代を行き来する中で、自分達に降りかかる問題を解決していく。やがて荒廃した時代に行き着いたクロノ達は、そこが謎の生命体「ラヴォス」によって滅亡した自分たちの未来であることを知る。クロノ達は失意に陥るものの諦めず、ラヴォスの出現した原因を突き止めて未来を救うことを決意する。
主人公たちは、原始、古代、中世、現代、未来にわたり、時間を越えて冒険をする。冒険の舞台となる時代は5つあり、その数だけワールドマップが用意されている。また、過去での行動によりワールドマップなどに変化が発生するケースもある。
海外アーティスト達による『クロノ・トリガー』全81曲アレンジアルバム発売
http://www.inside-games.jp/article/2016/02/15/95955.html
記事によると
・『クロノ・トリガー』の音楽を、海外アーティストたちがアレンジしたアルバム「Chronicles of Time」を発売された。
・200名以上のミュージシャンと13人のビジュアルアーティストたちが結集して作り上げた全81曲のトリビュートアルバムで、作中の時代ごとに5枚分のディスクに分割され、現代はジャズ、原始時代はロック、古代はシンセサイザー、といった時代別に異なるアレンジがされている。
・『クロノ・トリガー』トリビュートアルバム「Chronicles of Time」は、iTunes(19.99ドル)とLoudr(20ドル)で販売中であり国内iTunesからも3,000円で購入可能とのこと。
試聴はこちら
この話題に対する反応
・昨日買った海外アーティストのクロノトリガー全81曲アレンジアルバムが想像以上にかっこよかった
・おぉ~!これは、欲しい!
・気になりますね!
・iTunes入れなきゃ駄目?
・んごいなこれ!でもあいちゅーんか…
・ほほほほほほしーーー!!!!
・なにこれアツい
・これすごいですね!日本のゲームサウンドクリエイターの方の間でも会社横断とかで難しいのに…
5つの時代ごとにアレンジは凝ってていいね
でも時の最果てはどんな扱いになってるんだろう


アルティメット ヒッツ クロノ・トリガーposted with amazlet at 16.02.16スクウェア・エニックス (2011-08-04)
売り上げランキング: 932
PS VITAのお葬式会場はこちらですか?
原曲が一番や!
自分は懐古厨なのかもしれんな。
そんな名作クロノの意志を継いだ「いけにえと雪のせつな」PS4とVitaであさって発売!
こんなアレンジいらねぇ、こんなんならDS版特典のオケアレンジを延々聞くわ……
こんな蛇足はやめてくれ。
クロノトリガーの意思を継ぐ新作「いけにえと雪のセツナ」も楽しみ
オーケストラアレンジまでが許容範囲
昔の少年漫画的な感じのキャラでいいんだがね
熱さがない
ついに明後日2月18日 発売「いけにえと雪のセツナ」よろしく♪
クロノトリガーのシステム継承した「いけにえと雪のセツナ」楽しみ
うんこ
どうすれば俺を見てもらえますかね?
クロノに並ぶRPGをってだけで。
まぁ、正式発表する前にスクエニがクロノの曲を使ったのが悪いけど…
vitaで良さそうだけど、どうせならps4にしようかとずっと迷ってる。
居ないものは見ようがないと思うんだなあ
直感だが、よるのないくにやイグジストアーカイヴと同じで
「ゲームのスケールはVITA相当、でもPS4だと超快適」って感じだと思うんだよなあ
俺は家でしかゲームしないからPS4で買う
俺をなめんな!金チョコボール‼︎
自分的には過去の良ゲー止まりで、あまり感慨はないんだけど。
音楽も良さそうだし、セツナはめっちゃ楽しみ。
「Chrono Trigger Symphony」でググったら試聴できるよ。
リモプ…
クロノトリガーの中で一番好きな曲なんだよなぁ
んで、2番目がカエルのテーマので、試聴では結構良い感じにアレンジされてるから買うかな
違う、求めてるのはそうじゃない…。
The Brink of Timeのほうがその100倍いいぞ
もっといろんな音楽聴けばアレンジの楽しみかたってのもわかるよ
ゲーマーの皆の衆!スクエニ・コエテク連合と一緒に和ゲーを応援するんだ‼︎
キングのファルコムレーベルみたいな幅広さも面白かったが
古いゲームは古めのシンセで無難なアレンジがしっくりくる
発売されて もう20年以上たつんじゃない?
安倍政権になってからこんなロマンティックなニュースばっかり
しかも今更、黒鳥か 笑
クロノトリガーのBGMって何処となく歌謡曲っぽいからね
いい意味で
声がでかいだけじゃん
PS版DS版売れなかったし
こういう時代毎にジャンル決めてるのはおもしろいな。
海外からの期待値が分かると言うか、こういうの出るとリメイクのハードルが上がるな。
ゼノバースぐらいのグラが丁度良いと思ってたけど、KH3ぐらいやらないと納得出来ないっぽい。
無駄なアニメCGはいらんから
あと古代