『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=19775
記事によると
・『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』の海外レビュー
9.0/10 Softpedia
長年のファンやアニメのファンにとって最も魅力的なのはストーリー・モードであり、物語とビジュアルの両方におけるディテールへのこだわりが素晴らしく、現行機のパワーを最大限活用している
9.0/10 Brash Games
傑作ゲームというのはジャンルを超越するものであり、『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』は正にその傑作なのである。
4.5/5.0 Twinfinite
使い甲斐のある膨大なロースター、山ほどの特殊攻撃、最新ゲーム機の鮮やかなビジュアル、末永く没頭できるだけのボリューム。『ナルト』は大きく成長し、もはや手加減はしなくなった。遂にやって来た大戦に、大喜びで参戦しよう。
4.5/5.0 Game Revolution
『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』はシリーズ最高傑作に相応しい最終章だ。アニメ格闘ゲームとしてだけでなく、格闘ゲームとしても素晴らしい。『
8.5/10 GameGrin
全てのキャラクター、全ての戦いが何らかの形で存在している。『ナルティメットストーム』シリーズの頂点だ。
8.0/10 PlayStation LifeStyle
CyberConnect2の社長である松山洋は、末永く楽しめるゲームを作ろうとしたそうだ。このフランチャイズのぶっ飛びまくった狂気が好きなら、正しくそれが手に入るゲームである。
7.0/10 Metro GameCentral
ゴージャスなグラフィック、強固な格闘、複数のゲーム・モードなど、アニメ・ファンだけのものではない見事な格闘ゲームに仕上がっている。
5.5/10 IGN
『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』はシリーズ最高峰へとゲームプレーを磨き上げており、膨大なプレーアブル・キャラクターを提供してくれる。残念ながら、バグだらけのAIに苦労させられる、短く酷い演出のキャンペーン、記憶に残らないアドベンチャー・モード、接続障害だらけのオンライン・マッチのせいで、ポテンシャルが全て台無しになっている。『ナルティメットストーム』シリーズは悲しいかな有終の美を飾ることはできなかった。
この話題に対する反応
・いつも通りの内容っぽいなぁ。ジョジョといいナルトといい…うーん。
・ナルトのファンじゃないがやってみたくなった。
・ジョジョも結構楽しかった
【ファミ通クロスレビュー】PS4『ナルト疾風伝 ナルティメットストーム4』38点、PSV『ダブルフォーカス』27点など
PS4『ナルティメットストーム4』が初回出荷で世界累計130万本突破!北米と欧州人気パネェwwwww


NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4posted with amazlet at 16.02.16バンダイナムコエンターテインメント (2016-02-04)
売り上げランキング: 26
ゴキブリこれにどう答えるの?
今日も深夜のコメ稼ぎ乙であります
はちまさん!!
PS4 Street Fighter V メタスコア 83 ユーザースコア 4.1 ←海外チカくん暴れ中w
PS4 Naruto Storm 4 メタスコア 81 ユーザースコア 8.5
概ね好評なレビューなんだが
なんで突然発狂してんだ
喚き散らしてもやれないからなw
誰もそんなコメントしてないのに
脳内でまた独りでおしゃべりしてたの?
スパロボみたいにアニメーションや技の演出見たら完結する
悪い意味で
ジョジョもこのクオリティで作って欲しかったな
スト4よりメタスコ落ちてますな
ってのは記事にしないんだなww
なぜ任天堂ユーザーがナルティメットストームの記事にいるんだよw
自分で動かすから楽しいんやで?
極端に下手な人は動画見たほうが楽しいかもしれないけど
外人だけだろ、忍者好きなの。
過ちというものをね・・・
ジョジョで痛い目見たからあそこのゲームはもう買えない
CC2だからゲーム性は信用できないだろうし
3やるような奴が1やってない訳がないからな
今更過去作やって何が面白いってのかわからない
オリジナルRPGとは言ってるけどテイルズオブザワールドだと嬉しい。
箱って確か前も別のゲームで似たようなキャンペーンやってたよな
それなのにPSに売上負けてたがw
俺の好きな漫画もPS4でこのくらいのグラフィックでやって欲しいわ
確実に会社倒産するけどw
今の技術でだから1からだからキャラめっちゃ減るだろうがな
素直にゼノバース2でいいかな
新しい遊び方という意味では、「PSVR」ならワンステップ踏みこめる余地はあるのではなかろかと。
何れにしても、サイバーコネクトツーは頑張ったと評価してる。
あいかわらずマスゴミと同じ一部だけ誇張するバカっぷりだな
ナルティメットヒーロー【PS2】累計31万本 2003年 ナルティメットヒーロー2【PS2】累計40万本 2004年 ナルティメットヒーロー3【PS2】累計34万本 2005年
ナルティメットアクセル【PS2】累計14万本 2007年 ナルティメットアクセル2【PS2】累計20万本 2007年
ナルティメットストーム【PS3】累計9万本 2009年
ナルティメットアクセル3【PSP】累計17万本 2009年
ナルティメットストーム2【PS3】初週6万本 累計12万本 2010年
ナルティメットストーム ジェネレーション【PS3】初週7万本 累計11万本 2012年
ナルティメットストーム3【PS3】初週9万本 累計14万本 2013年
ナルティメットストームレボリューション【PS3】初週4万本 累計6万本 2014年
ナルティメットストーム4【PS4】初週6万4,446本 2016年
累計10万本前後ってとこかな 昔はすごかったんだがなぁ・・・
このコメントは削除されました。 ってなってるけど何が書いてあったんだ?
売り上げの記事のコメ欄だけでやれ
他でもやられたら目障りだ
>箱1版ダクソ3のシーズンパス買うとダクソ1が付いてくる ってのは記事にしないんだなww
情報サンクス
シーズンパスじゃなく予約すると付いてくるっぽいね
【噂】「ダークソウル3」XboxOne版をプレオーダーすると初代「ダークソウル」の後方互換版がプレゼントされる
朝からイライラしてるなwww
お前だけの目障りとか知らんわw
ナルトの売り上げ推移を気にしてるのもお前だけだろ
消えろアホが
キャラ性能に差も少ないから個性が薄い
スルースキル0のアホがよくここに居るなw
どMかよw
去年の今頃もバンナムのキャラゲーはゼノバース出したけど個人的にはゼノバースを越えてる
売れるタイトルだからなw
そんじゃそこらのJRPGより、よっぽど評価されてるよ
ブリーチのゲームつくれ
ファン専用って感じだな
ゲームとしてはゴミ
PS4が世界中を席巻してからこんな豚イラニュースばっかり
原作再現が最優先だろ
まあ、こういうジャンプゲーは
任天信者受け悪いよな
対戦ごとに格闘ゲームでは駄作扱いのレベルだと感じる長~い読み込み時間。
やっつけ仕事感漂うデッサンの崩れたTVアニメのカットイン(プレイ中のキャラとコス違うんですけど・・・?)
原作をただただ辿るストーリーモード
(長いムービー部分はリアルタイムじゃない様で、変に画質がボヤけて荒いw)
ヒナタとちょっといい仲になるお使いアドベンチャーモード
コレで神ゲーとか言って☆5付けてるやつって普段どんなゲームしてるんだろうな・・・と思ったわ。
ファンが贔屓目に見ても☆3だろ?
単に自分の感覚が少数派だったってだけでしょ。
ゲームに限らずそんなの良くあることじゃん。
なんかムービーの時にコマンド入力が入ってくるから
戦いのテンポ?が悪くて嫌になった。
戦闘中にムービー入るのイラっとくるからやめてほしいわ
ゲームそのものはいつものクソゲー。
対戦ゲーとしては何の面白味も無し。
まぁキャラゲーとしてはありかな。
マリオを動かせれる満点と同じ
そしてラストバトルはかっこよかった
でもアドベンチャーモードはステージがいっぱいあるのにボリュームが無かったりオンラインは相変わらず遠距離奥義合戦でダメなところはある、トロフィーは以外と簡単
北斗なんかはもう…
シリーズ通してプレイしてないの丸わかり。
はちまは原作ゲーを貶めたいのか、海外でbut多いクソげーって
広めたいのか、道民ならではのクソ記事だな
北斗の拳ってゲームもアニメも、声優の選択おかしすぎるよな…
特にラオウとサウザーあたり、オリジナルのTV版とあまりに毛色が違い過ぎる
合ってたらまだしも、絶望的にキャラと声がマッチしてないし…
一般ゲーマー視点ならIGNの評価が一番妥当だろうな。ファンアイテムとしてなら神ゲーレベルだろうけど
キャラゲーとか最高にウザいし
よるのないくにみたいなオリジナルゲームのほうが売れる
それが日本市場
不満な点はあるが辛口でも7.0はいくクオリティだぞ
忍者=日本で定着して良かったよ
YouTubeで朝鮮忍者()とか幅を利かせてた頃だったし
その功績は大きいです
肝心のゲームですがPS4の最新作以外全部所持してますけど
完全にファンアイテムすね
完成度はとんでもなく高いですけど。
TVアニメよりもTVアニメ度が高いゲームってこれ以外知らないです
ゲームとしてのバランスとかを気にしないなら悪くない
バンナムは問題多いけどこのシリーズだけは国宝にしてもいいだろって思うわ
今回の4は演出も何もない通常戦闘と紙芝居が多くて物語に入り込めない
3と違ってQTEも敵のHPを減らしたらQTEというパターンが多すぎた
巨大ボス戦の作り込みも微妙で3のOPの九尾襲撃やナルト出生の九尾戦と比べるとショボく感じてしまう
ボスや巨大ボスの攻撃パターンがエフェクト変えただけの使い回しなのも気になった
次世代機で作ったナルティメットらしいが細かいグラフィックが上がっても
演出ゲーなのにQTEや演出がショボかったり少なかったりしたら意味ないぞぴろし
ナルトの作者が生まれる前から、忍者は定着してるよ。だからナルトを手に取ってもらいやすくて、面白かったからブレイクした‥んでないかね。
ナルトなら何でもいいだなと思いました
悔しいのうw
世界累計200万本は超えるぞこれw
以上
他のキャラゲーもこれくらい気合い入れて作ってくれよな~
尼のレビューに「ナルト好きじゃなくても楽しめます♪」とか書いてあって草
買わんけどな
トミーの激闘忍者大戦の方が面白かったよ
このシリーズは格ゲーではなくてアクションゲーム
同意。
俺は昔友達のうちでやった激闘忍者大戦をイメージして買ってしまったから失敗だったわ
激忍は4まで良かったがEXになってからのコレは違う感がハンパなかった。SPで挽回したけどもう続編出しそうにないな。
お前らが全く買わないから死んだタイトルだというのに
4は紙芝居多かったね
信者が騒いでるだけか
マジでキモいわ
原作好きにはどうなんだ
これに尽きる。
アクションは相変わらず微妙だが邪魔ではない
不満としては二代目火影が全然合理的な要素を見せない甘ちゃんに変更されてたのと終盤アニメ化されてない部分の演出が酷い
どこ?
それにアニメ化されてる部分は紙芝居が多かったぞ?
原作では子供(ナルト)と先に戦わせてマダラが勝利を確信した隙に背後から飛雷神で切りつけるところをゲームでは馬鹿正直に真正面から攻撃しに行ったり
マダラと会話しながら含み針で攻撃して注意を引き付けつつ背後にいるサスケに不意打ちさせる周到さだったのがゲームではマダラにサスケの存在ばらしちゃたり
演出の酷さはカグヤ戦全般、紙芝居使えなくて力尽きちゃってるんじゃないとか思った
詳しすぎワロタ 原作に忠実だと思ってたけどいろいろ改変されてるのか
アドベンチャーいれないでストーリーをもっと作り込んでほしかったな
日本ではそこまでじゃないから
うちの近くのゲオは5500円だったわ
糞つまらんゴミ
紙芝居とアドベンチャー
DLCも配信遅いしあっという間に終了するし
あとヒナタすげーしつこかった