• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





スクフェス関連の商標が更新される


【発行国】日本国特許庁(JP)
【商標】


ラブライブ!
スクールアイドル フェスティバル
afterschool Activity



CbcZWd3WwAADDGC



【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類 

装飾用磁石,業務用テレビゲーム機用ソフトウェア,業務用テレビゲーム機用プログラム,電気通信機械器具,携帯電話用ストラップ,その他の電気通信機械器具の部品及び附属品,コンピュータソフトウェア,コンピュータプログラム,コンピュータゲーム用ソフトウェア,コンピュータプログラムを記憶させた電子回路・磁気テープ・磁気ディスク・光ディスク・ROMカートリッジその他の記憶媒体,マウスパッド,フラッシュメモリカード(未記録のもの),メモリカード用ケース,CDケース,コンピュータ用キーボード,コンピュータ用ジョイスティック,その他の電子応用機械器具,電子応用機械器具の部品及び附属品,家庭用テレビゲームおもちゃ用ソフトウェア,家庭用テレビゲームおもちゃ用プログラム,ビデオゲーム用ソフトウェア,テレビゲーム機用ソフトウェア,電子ゲーム用プログラム,家庭用テレビゲームおもちゃ用プログラムを記憶させた電子回路・磁気ディスク・光ディスク・ROMカートリッジその他の記憶媒体,携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用ソフトウェア,携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用プログラム,携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用プログラムを記憶させた電子回路・磁気ディスク・光ディスク・ROMカートリッジその他の記憶媒体,記録済み磁気データ記録媒体,音楽が録音されたコンパクトディスク,録音済みコンパクトディスクその他の録音済み記録媒体,ダウンロードが可能な音楽及び音声,ダウンロード可能な携帯電話用の着信音声,ダウンロード可能な音楽(携帯電話用の着信音楽を含む。),ダウンロード可能な音声(携帯電話用の着信音声を含む。),音楽及び/又は架空の物語が記録された光ディスク・磁気ディスク・半導体メモリーその他の録音済み記録媒体,音楽及び/又は架空の物語が記録された光ディスク・磁気ディスク・半導体メモリーその他の録音・録画済み記録媒体,音楽及び/又は架空の物語が記録されたビデオディスク,音楽及び/又は架空の物語が記録されたビデオカセット,録画済みビデオディスクその他の録画済み記録媒体,ダウンロード可能な画像(ビデオゲーム・動画キャラクター・カードゲーム・コンピュータゲーム・漫画・小説・雑誌に関する美術品・テキスト・グラフィック及び写真の画像を含む。),コンピュータ及び/又は携帯電話用のダウンロード可能な壁紙用画像データ,コンピュータ及び/又は携帯電話用のダウンロード可能なスクリーンセーバー用データ,ダウンロード可能なビデオ映像記録物,インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル,コンピュータゲーム・ビデオゲーム・漫画・娯楽の分野に関する電子出版物,その他の電子出版物

第28類 

遊園地用機械器具並びにその部品及び附属品,業務用テレビゲーム機,業務用遊戯ロボット,家庭用テレビゲームおもちゃ,携帯用液晶画面ゲームおもちゃ,携帯用液晶画面ゲームおもちゃの本体収納用ケース,テレビゲーム機用ジョイスティック,カードゲームおもちゃ,その他のおもちゃ,人形,盤ゲーム,囲碁用具,歌がるた,将棋用具,さいころ,すごろく,ダイスカップ,ダイヤモンドゲーム,チェス用具,チェッカー用具,手品用具,ドミノ用具,トランプ,花札,遊戯用カード,マージャン用具,パチンコ遊技機並びにその部品及び附属品,パチンコ式スロットマシン並びにその部品及び附属品,遊戯用器具,ビリヤード用具

第41類 

技芸・スポーツ又は知識の教授,オンラインによる漫画本の提供,オンラインによるコンピュータゲーム・ビデオゲーム・漫画・娯楽に関する雑誌の提供,電子出版物の提供,通信を用いて行う画像・映像の提供,通信を用いて行う音楽・音声の提供,ゲーム・漫画・アニメーション・映画に関するイベントの企画・運営又は開催,通信を用いて行うコンピュータゲームの提供,通信を用いて行うビデオゲームの提供,コンピュータネットワーク及び/又はグローバル通信ネットワーク経由のコンピュータゲーム及び/又はビデオゲームの攻略方法に関する情報の提供,通信を用いて行うゲームの提供,ゲームセンターの提供,娯楽施設の提供,コンピュータゲーム・ビデオゲーム・カードゲーム・アニメーション・漫画・小説・雑誌に関する娯楽情報の提供,ゲームの提供に関する情報の提供,会員制による教育・娯楽の提供

【出願人】
株式会社サンライズ














意味としては課外活動活発な放課後とかそんな感じ


3年生卒業、そして穂乃果たちの世代も卒業した描写もあったけど


「放課後」という設定で今後もμ'sの世界を続けるのか


【速報】『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』アーケード版制作決定!!


単なるアケ版のサブタイ説濃厚






ラブライブ! μ’sファイナルシングル「MOMENT RING」ラブライブ! μ’sファイナルシングル「MOMENT RING」
μ’s

ランティス 2016-03-02
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

ラブライブ! TVアニメオフィシャルBOOKラブライブ! TVアニメオフィシャルBOOK
電撃G'sマガジン編集部,2013 プロジェクトラブライブ!,サンライズ,バンダイビジュアル,ランティス,ブシロード

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2016-02-26
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る

コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:26▼返信
どこが発表だよ無能
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:27▼返信
もうすげー失速してるのに誰がやるのよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:27▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:27▼返信
え?まじで言ってんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:27▼返信
発表?
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:28▼返信
任豚これにどう答えるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:29▼返信
活発な放課後(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:29▼返信
赤字なのに
まだ続けるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:30▼返信
放課後活動でええやろ……
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:30▼返信
なんか絵酷いなw頭でかすぎね
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:30▼返信
はちまの英語力がやばいww
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:31▼返信
ゴミ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:31▼返信
卒業したら放課後もないやろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:33▼返信
はちまは素人童貞
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:33▼返信
普通に放課後活動って意味じゃないのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:34▼返信
活発な放課後wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何言ってんだこいつwwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:36▼返信
商標登録を発表って頭大丈夫かよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:36▼返信
さすが確率操作してるスマホゲーは格が違った
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:36▼返信
オワマスにトドメを刺しに来ちゃったかwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:37▼返信

活 発 な 放 課 後
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:39▼返信
白濁にまみれた活発な放課後~
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:40▼返信
公式からの商標登録の発表なんて要らん
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:41▼返信
活発な放課後とか笑わせるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:43▼返信
放課後活動だよバカバイト、活発な放課後とかR18になる・・いやそれか!
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:44▼返信
これゲーセンのこと?
それともまた別の新作?
Aqoursも来るしラブライブはまだまだ楽しめそうだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:44▼返信
ゲーセンのやつだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:46▼返信
おそらくアケ版だろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:47▼返信
業務用だしゲーセンのやつだろ
どうせもう売れないよ
klabの株価と決算が物語ってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:48▼返信
デレステに敗北して斜陽のアーケードに逃げ込むタイトルか
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:48▼返信
任天堂ユーザーは英語にも強いからな
ゴキバイトだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:49▼返信
蟹以外で出せよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:50▼返信
あーゲーセンの奴か
というかあういうのってゲーセンに来てやる奴いるのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:52▼返信
活発な放課後wwwwwwwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:52▼返信

ぶーちゃんさぁ・・・
PS4版のセツナのレビュー荒らすのやめーや。
PS4版はロードも短時間でサクサクなのに、長いロード時間とか大嘘付くのやめなよ見っとも無い(呆)

一部切り抜き
>シンプルなゲームなのになぜ長いロード時間がかかるのか。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:53▼返信
パクライ部終了のおしらせ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:56▼返信
klabの技術力じゃデレステは作れんからな

信者でギリギリやっていくレベルまで落ちるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:58▼返信
放課後ってついてるとこからゲーセンだろうなぁ
現物のカードが出てくるとかなら嬉しいんだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 08:59▼返信
ようやく3Dモデルダンスするスマホゲが出るんやな
そちがでるならアイマスやめてそちに課金します
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:02▼返信
キャラデザ判子絵で魅力ないしアイマス見習えよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:02▼返信
>>38
これアーケードゲームだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:04▼返信
セツナ糞ゲーにつきゴキ発狂中
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:04▼返信
進撃糞ゲー手抜きゲーでゴキ絶滅
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:05▼返信
>>38
普通に考えてそれは無理です。
スマートフォンに9人同時に独立させた動きの処理をさせて、尚且つそれが採算ラインに乗せるのは現時点では極めて難しいと思われる。
もし本当に出てきても、それはグラフィック表現的にはスクパラと同レベルでしょう。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:06▼返信
ラブガイジ死ね
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:07▼返信
またクソゲー作ったの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:09▼返信
アケ版どうなるんだろうな
蟹はアケゲーのノウハウ全く無いから筐体売り逃げで利益出すんじゃねとか言われてるけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:10▼返信
すまん、SCEが見捨てたVITA持ってる奴おる?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:10▼返信
オワライブ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:10▼返信
Pちゃんピンチ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:12▼返信
放課後ってつくと一気にけいおんっぽくなるな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:12▼返信
据え置き機ならワンチャンありそう。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:12▼返信
記事書いてる奴に基本的に常識が無い
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:12▼返信
けいおん、アーケード・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:15▼返信
VITAってネタに困らないよな

EXVSF→オン要素手抜き
艦これ→UI手抜き
ビルダーズ→カメラ手抜き
セツナ→ロード手抜き
進撃→ポップアップ地獄の手抜き

手抜きハード、それがVITA
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:17▼返信
>>46
でも単なる売り逃げだとスクフェスらしさ、
例えば「カード補充による収入」とか「インターネットを介したランキングや協力要素」はやりにくくならないだろうか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:19▼返信
アーケードはどこが作るのか?
セガ、バンナム、カプコン、スクエニ

あり得ないとは思うが、まさかのコナミだったらビックリするぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:20▼返信
>>56
アーケードの発表をしたのは蟹ということだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:24▼返信
>>55
インターネットランキングは間違いなく入れるだろうけど
協力とかカード排出って決まってたっけ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:30▼返信
>>38
音ゲーに3D入れたところでゲーム性に影響あんの? バカじゃね?

純粋にゲームとして対抗できないから変なギミックで誤魔化すしかない。
そういうことに気付けよ、低脳w
60.55投稿日:2016年02月18日 09:31▼返信
>>58
すまない、あくまでも私の想像だ。
でも こういう継続プレイさせる要素でもないと、
今からアーケード市場で生きていくのは難しいということはラブライブ!側も分かってはいるはずだ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:36▼返信
>>60
多少高くてもラブライブの名前で筐体の注文がかなり入るから売った時点で黒字になるはず
本気でアーケードでやってくなら蟹じゃなくて他社が作らないと厳しいけどそれもないみたいだし
アーケードは過去に売り逃げ事案がたくさんあったからありえない話じゃない
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:43▼返信
ライバーに知ってほしいのはAC音ゲーってのはすぐ盛り上がらないからな
あんまり話題にならないからって馬鹿にされても信者は離れるなよ
ってかAC音ゲー戦国時代の今信者がやらなきゃやる奴いないぞマジで
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:44▼返信
>>59
ゲーム性云々言うなら現状静止画しか使ってないスクフェスは時代遅れもいいところだろ
ただノーツが降ってきてボタンを押すのが音ゲーだっていうならそれは間違ってないが少なくとも現状それだけじゃ不十分と言わざるを得ない
コンシューマーの音ゲーだってその程度の音ゲーは10年以上前にとっくになくなってるだろ
3Dモデル動かせるようになってようやくスタートラインの時代なんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:45▼返信
けいおんとまどかの二の舞いにしてはいけない(戒め)
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:46▼返信
蟹じゃなければ期待できるんだけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:47▼返信
>>56
蟹からの正式な制作発表があったぞ。
3ヶ月近く前の話だ。知らんのか?
1300万DL、LPオーバーフロー実装と同時発表した時だわ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:48▼返信
>>43
デレステもGF♪もサーバーに処理させて実質動画垂れ流し状態じゃねーの?
プレイアブルじゃないんだから本体に処理させる必要ないし
ただデレステ見てる限りだと9人動かすのは今のスマホじゃ無理があるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:50▼返信
>>67
どっちもプレイしたことないのはわかった
両方共スマホで処理してるぞ
69.投稿日:2016年02月18日 09:52▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:56▼返信
>>67
そんなアホみたいな仕様なら、キャラの配置替えしただけで映像部分をダウンロードしないといけないし、
何より もっとリッチな画面にできる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:57▼返信
でも蟹だからってどこのゲーセンに入れるかというと…
72.投稿日:2016年02月18日 09:59▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 09:59▼返信
JK散歩?
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:04▼返信
この伸びなさはオワコンを感じる
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:04▼返信
>>71
先ず一番に入るのはプライズとかその他キャンペーンでSEGAとコネがあるので、セガワールドだと思う。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:12▼返信
一時の人気も冷めて来て 何かしないとオワコン化するからな
しょせん一発屋だしw ライバーなんてすぐ消える
アニメも終わりゲームはショボいw コンテンツのありがちな終わり方
さよーーーならーーーーーーーライバーーーーーーーーーwwwwwww

アイマスPはPS4で新たなステージに進むわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:12▼返信
大手が収益が期待できないとアーケード撤退を決める中、
旬の過ぎたコンテンツで殴り込みをかける蟹wwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:20▼返信
蟹が開発するアーケードゲームに期待することは
角川ゲームスが開発するゲームに期待するぐらい愚かなことなんだが

ラブライバーちゃんはまだ理解できないんだね
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:29▼返信
62
と言 うかよっぽどの信者じゃなきゃ外で
露骨なギャルゲープレイする勇気は無いと思うぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:33▼返信
67
そんな通信量バカ食いのアホ仕様のアプリ
非難轟々になるだろ
帯域や処理能力でサーバリソースに無駄に
金かかるし
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:35▼返信
このご時世アケに進出するなんて勇気あるよね
いや馬鹿なだけか
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:35▼返信
スクフェスは飽きられてるけどCDやら劇場版売上見るとコンテンツは飽きられてないからな
しっかり新しい要素入れてくれれば復権はありえるかな
それを蟹に期待できるかという話はしてはいけない
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:37▼返信
>>63
ゲーム性の意味がわかってないじゃね?

中身が無いから小手先のしょーもない飾りに頼る。
ゲーム性以外の部分でしか差別化出来なくて、売り文句もない。
3D化が進んだのは出遅れ感を悟られまいとする、単なる企業エゴ。
ここに"ゲーム性"は存在しない。

もし3Dがゲーム性に関わると言うのなら、スクフェスがここまで伸びた理由をどう説明する?
サービス開始からやがて3年のスクフェス、オマエの言い分ならとっくに3Dで出してきているはずだろう?
それに、エフェクト切ってプレイしてる輩も相当数いるぞ。静止画すら意味ないって事だろ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:40▼返信
>>67
ホントにバカだなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:45▼返信
>>63はビーマニとかポップンとか太鼓とか知らないのだろうか
「3Dモデル動かせてスタートラインの時代」とかアクションゲーならともかく
音ゲーの話してて出てくる話題じゃねーわ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:45▼返信
もうコンテンツ自体オワコーンなんだから足掻いても無駄よん
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:48▼返信
後発のデレステにユーザーも取られて慌ててパクる感じか

まぁモデリング無しじゃデレステには勝てないだろうしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:50▼返信
>>85
3Dモデル動かしてるコナミの音ゲー「オトカドール」はガチで人気無いしな。日曜ですら遊んでる人を見ない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:51▼返信
昨日サイゲを擁護してた層がそのままスライドして来てこれ叩いてんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 10:52▼返信
マス豚震えて眠れ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:02▼返信
>>85
スクフェスとかの話なら
萌豚は音ゲーを求めていないから付加価値で選ぶ
音ゲーマーはぬるすぎてつまらんから付加価値で選ぶ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:04▼返信
>>82
復権も何ももう終わるんだが
最後だから買ってるだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:09▼返信
>>89
ライバーってやまもとキッズだったんかw
ウケるw
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:10▼返信
視聴率1%以下、オワフェス右肩で蟹泡吹く、CD売上半減、かよちんライス爆死、最近いいことない
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:13▼返信
>>94
必死に粘着して悪いニュースだけ集めてるの気持ち悪すぎるw
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:14▼返信
>>83
実際デレステに客取られてますやん・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:22▼返信
>>85
じゃあ、アケ版ラブライブは100%失敗だね
蟹が太鼓やビーマニを超えるアイディアや機体開発技術を持ってるはずないしね

それでもアケ版ミクDIVAレベルのグラがだせればワンチャンあったけど
それもないから本当にスタートライン立つ前に終わったね
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:25▼返信
アイドルアニメは総じて糞
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:26▼返信
スマホからアケゲーなんて直近でクロスビーツが爆死してたのによく企画通ったなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:28▼返信
>>90
スクパラのときにそう謳歌していたライバーがごろごろおったわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:33▼返信
音ゲーの柱って「楽曲」「譜面」「入力IF」だろ
映像とか演出がオマケ
音ゲーでグラガーとか笑わせんなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:35▼返信
>>96
新しもん好きはある程度はいる。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:35▼返信
>>101
それ基準だとスクフェスは簡単すぎて音ゲーじゃないぞ
どっちかといえば演出重視のDIVAに近くなるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:39▼返信
>>102
metapsのデータだと8月から12月で月商2億以上減ってるぞ
ある程度どころじゃねぇよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:39▼返信
>>103
簡単だったら音ゲーじゃないとか馬鹿なの?
そんなやる人によって変わるもんが基準とか俺ルールも大概にしろよ阿呆w
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:44▼返信
一つのコンテンツだけに頼りだしたらもうオワリ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:48▼返信
>>105
言葉足らずだったわ
アーケード音ゲー基準だと現状のスクフェスは歌ものしかない+簡単すぎ+曲数少なすぎでライバーじゃない音ゲーマーの客がつかない
入力IFも別に目新しくない
ライバー取り込むんだったら>>101の柱の譜面(難易度)と入力IFは捨ててスクフェスを3Dにするべき
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:51▼返信
>>107
それスクフェスじゃないじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:53▼返信
>>108
変に手を加えずスクフェスの背景に3D流せってことだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:54▼返信
>>93
いや、なんとなく文体も論調も特徴的だからそうなのかなと思っただけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:56▼返信
ラブライブ!の曲はゲーム向きじゃない
聴き入ってしまうからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:56▼返信
>>109
やっぱりスクフェスじゃないじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:58▼返信
>>109
いやだからなんで柱じゃなくて付加価値の方を追加しろと必死なんだよ
デレステを常に正解にしたくてたまらない病気?
現実はスクフェスのカットインもデレステ3D背景も邪魔だからOFFやら2D表示にしてる人が大半なのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 11:59▼返信
>>112
スクフェスやりたかったら無料でできるよ
有料にしてどうすんだって話
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:00▼返信
>>113
少なくとも売り上げ的には正解だなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:00▼返信
角川ゲームズなんぞにスクパラ作らせたのが終わりの始まり
提督とゲーセンで仲良くCSゲーの文句を言いながら慣れ合ってればいいよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:05▼返信
解散詐欺のアニメのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:06▼返信
>>113
フルコン動画とか見ててもカットインは嫌われてるしな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:14▼返信
もう手遅れなんやで
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:18▼返信
安心しろラブガイジ
見事に爆死だから
どうせお前らもやらないだろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:22▼返信
ラブライブはまず楽曲が糞だからなぁ。
何やってもダメだね。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:24▼返信
9人踊らせるっていう難題に挑戦してまで3Dでダンスさせる必要はないよ
バックにはアニメMVでも流しときゃアニオタもアホみたいに喜ぶだろ
後はデレステの限定3D衣装のようなSSRの価値をスクフェスのURでも考えれば問題はない
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:25▼返信
スクフェスは
ノーツ速度も変えられないし
難易度も生温い

スクパラのフルコンボの概念が
ないよりはマシだけど、
音ゲーとしてはどっちも微妙
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:26▼返信
デレステは俺も2Dでプレイしてるけどクリア後にMV機能で3Dライブシーン堪能してるから絶対3Dライブあった方がいいよ。
当たり前の話じゃね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:26▼返信
むしろ楽曲が一番褒めるところだろ
ゲーム性とか二の次よ
キャラクターが良くてアニメが良くて楽曲が良かったからここまで来れた
アイマスこそ楽曲が弱い
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:28▼返信
ラブライブは元々mv豊富だし
今更3Dゲームあっても微妙なんじゃない?
9人いなきゃミューズじゃない!
とか言うし、ユニットの組み合わせとかも楽しめないだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:29▼返信
卒業したのに放課後も何もないだろ
こんなのに踊らされるライバーも終わってるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:30▼返信
正式発表されたぞ
ACで3Dグラあり
開発はスクエニ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:31▼返信
まぁアイマスだって何回もトップアイドルになっては駆け出しに戻ってるしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:31▼返信
アケの音ゲーの話とスマホのアプリの話同時にしてるから訳わからんち
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:35▼返信
>>128
だな。
基本的にオリジナル踏襲してる感じだ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:35▼返信
ゲーム性を求めず楽曲の良さだけならCDやスマホのスクフェスで十分聞く機会あるしこのアケゲーは必要ないなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:37▼返信
>>123
ノーツ速度固定だからこその難易度だろう。
変えられるなんて、それこそ生温いわwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:39▼返信
やっぱり一曲2分程度という縛りはあるんだろうなあ…。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:46▼返信
PVパッと見たけどちゃんと9人で踊るんならACミク程度は余裕で越せるんじゃねーかな
あとはそこからCS化まで持って行けるかの勝負って感じ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:55▼返信
アケ用に新しく譜面作るみたいだから高難度譜面とハイスピくらいは付けるだろ流石に
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:56▼返信
ただ3D追加しただけに見える
衣装変更や組み合わせ変更、2D表示可能にしないと話にならないぞ
もし3D表示しかないなら不便になっただけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 12:59▼返信
デレステの3D表示は鑑賞用に役に立ってるがアーケードでやっても意味ないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 13:24▼返信
>>128
セガとバンナムでトラブルがあったから
カプコンかスクエニの2択で、スクエニだったわけか

コナミは絶対にあり得なかった
(BEMANIツイッターの情報より)
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 13:45▼返信
デレマス終わった…
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 13:50▼返信
ただでさえ無課金が多いのに
わざわざアーケードしに行くのかね
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:38▼返信
スクエニと言うだけで入れるべきゲームじゃないのが分かる
だけどうちのホームいれそう…
ゾンビスクラグディシディアと赤字続きで流石に懲りてるといいが
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:02▼返信
へーそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 20:20▼返信
ここらでラブライブには頑張って欲しい
2000万人DLの本気を見せて欲しい

まあ、これだけ知名度があれば成功はするだろうね。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 20:34▼返信
開発スクエニなら、ディシディアかFF15並みだから売れるね。

直近のコメント数ランキング

traq