【『アイカツスターズ』が商標登録!4月から新番組クルーーーーーーー!?】
新たな商標が公開され、新シリーズか?と話題の『アイカツスターズ』
- 「アイカツスターズ!』の情報が流出!?
内容を見たアイカツ民の反応 -
・虹野ゆめとか占いツクールとかで出てきそうな名前やな。アイカツスターズはあれか?雨が降る日が多いのか?
・え、ほんとに虹野ゆめとかだったら引きこもりになるレベルのショック。
一新は仕方ないとしても名前すげープリパラとかプリキュアっぽいじゃん!
・アイカツ新主人公の名前が虹野ゆめちゃんと言うガセなのかよくわからない情報流れているのですが。。何となく、プリズムの煌めきを匂わせる名前ですね。
・虹野ゆめて...
ローラとかなんやねん ハーフか
名前がプリキュアっぽい
※画像なしによるリーク情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
↓
『アイカツスターズ』リーク情報
アニメ、アイカツスターズ!は4月放送開始
キャラデザも一新し、新たな学園で新しいアイカツ!が始まります
主人公は虹野ゆめ
他は桜庭ローラ、白鳥ひめ、香澄夜空など
データカードダスは5月稼働
筐体が縦型の大画面にタッチパネル搭載で一新
オンデマンド印刷
リズムゲームでグリッターを集め、ドレスメイクをしてオリジナルドレスが作成可能
自分だけのオリジナルカードが作れます
アイカツ!はいまのままでいいのに・・・
プライベートショーとかおもちゃ屋向けの非公開情報が流出元みたいだけど
なんでキュアエコーさんのフィギュアが映ってるんだw


アイカツ! あかりGeneration Blu-ray BOX5
下地紫野,和久井 優,石川由依,諸星すみれ,木村 隆一
Happinet(SB)(D) 2016-04-02
売り上げランキング : 1255
Amazonで詳しく見る
スタグフレーションを支持! → 与党へ投票
スタグフレーションを不支持! → 野党へ投票
(※スタグフレーションとは?: 不況であるにも関わらず物価が上がり続ける状態のこと)
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
オリジナルカードて
3DSでもいいけどね。どっちにしろ、いちごちゃんを動かしたいだけだし
ポケモンこそ毎回変えるべきだとおもうんだが
もし出たら保存鑑賞実用オナ用で四本買う
◉◉◉◉◉◉◉
◉◉◉◉◉◉
◉◉◉◉◉◉◉
◉◉◉◉◉
ゴキの卵
とりま、オープンワールドで頼む
勿論wiiUでな
NXの4K120FPSっつうダイナミックグラフィックで、腰を据えてやりたい
いつでもシコれるようにな
まるっきり変えないともうたて直せない
バンナムも必死になるわ。
泣いた。
俺が表現したかった事が全て言葉で現されている
あなたのアイカツに―――――乾杯
それだけではない。
鬼軍曹とブートキャンプ
主人公はキャラメイクできるやつ
性別は女にして、レズプレイを楽しむ俺って異端w?
いちごに濃厚なキスして、クラスメイトに見せつけたい
キャラ一新は適切なタイミングだと思う
残念な子に、スペック高い連中が温かい目で『あかりちゃんすごいすごーい』と優しくしていたアニメだった
虹野ゆめも星宮いちごも変わらんだろwww
カードダス側は筐体自体が世代的にも、機械的にも寿命という意見が多数だったから、リニューアルは
当然だと思うが、前のカードとの互換性次第では、個人、販売業者共に、阿鼻叫喚の地獄絵図になるぞ。
特に完全互換性なしの100%リセットだったら、ランキング上位者や中古販売業者からの反発は
避けられないと思われ。
というか既に日焼けして色あせてるみたい
そのプリパラも失速してるし共倒れですわ
特に2年目終盤からのゴリ押しとも言える展開の強引さは流石に引いた。
そして前代未聞の不人気主人公として定着、今に至る。
じゅりは…典型的とも言えるぐらいのキャラ付けの失敗作だったな。
いきなり踊りだすとかのキチガイ動作ばかりで、完全にネタキャラ化し、誰も共感できなくて沈んだ。
リニューアルが2年遅かった
ただ今のアイカツ唯一の良い点キャラデザを変えるのは怖いな
じゅりはむしろマシなほうだわ
ひなきとかキャラ弱過ぎだしそもそもドリアカの時点で失敗してる
2年目前半の売上がいいのは1年目の勢いの残り香だし
むしろ大空あかり等のアイカツっぽい名前してるだろ
本来子供向けなのにアイカツも大変だな
偶然の産物か?
アニメがマンネリ化してたので一新はうれしい
今のままがいいとか何言ってるんだ
むしろ、夏予定の映画最新作が心配すぎるわw
個人的にはソレイユVSルミナスの頂上決戦をやって、綺麗に幕引きって展開を想定してたんだが、
新ストーリーでやるとなると、完全に風呂敷が畳めない投げっぱなし状態になるって事だし……。
2年目とかいちごは何のためにアメリカ修行にいったのかも分からんしソレイユはかませ犬だし
とにかく無難な内容を繰り返してる感じで話作ってる側のモチベーションも何も感じなかった
まぁいい回も多かったけどさ
脚本家が妖怪ウォッチの人だからそっちに全力だったんじゃねえの?
今のままで良い派は、これ以上、定着したキャラの存在を抹消されたくないからだと思うぞ。
不振の一因と言われた人気キャラの露出大幅減(露骨に存在を抹消されたキャラも多い)の悪夢をもう忘れたので?
ひなきちゃんは個性が弱い凡才だからこそ、彼女がメインのエピソードが物凄くグッと来るんじゃないか
輝きのルミナスも、ひなきミラクル!も最高だったろ?
ごく僅かな偏った教師しか擁せず十分な教育を与えない状態として他校への進学の道を閉ざし、
トレーニングと称してランニングや崖登りなどの芸能活動とは直接関係ない苦役を
強いていた疑惑が持たれている。
芸能活動による報酬は生徒には直接渡されず学園の運営費に充てられて
過度な設備や不要と思われる銅像などに費やされていた疑いもあり
警察では学園長である元タレント光石織姫氏に任意で事情を訊いている。
というスターライト閉校から始まったらすごいんだがな。
ひなきミラクルなんかは子供は退屈なんじゃないかなぁって回だったわ
アイデア探しの街歩きとかデザイナーの家にペンキ塗ったり暴れちゃう展開の一つ一つはいいのに
全体を通して見るとなんか淡々とした回になってる
この淡々としちゃってるのが今のアイカツの最大の弱点だと思うわ
木村監督が映画に関して「アイドル皆が活躍する話を描きたい」云々言ってたはずだから、私はその展開になる可能性は低いと思ってるわ。
2年目後半にはセイラが女児人気で一気に不人気キャラになったのは残酷すぎた
セイラもっと掘り下げられればなぁ・・・
美月とユリカは安定して人気があるからトライスターを掘り起こしたのは良かったけど
それまでの流れを変え切れなかったのが残念だわ
いや悪くはなかったけどさぁ・・・
ドリアカ勢は、今のスタッフがみんな嫌いみたいだからなー。
3年目以降、グッズからもあからさまにハブってるし……。
アイカツはその名前ぐらいしか知らないけど確かに同意
スイングロック、マジトイ、オーロラファンタジー、ボヘミアンスカイ
ドレスがあんまりウケ無かったんだろうな。個人的にBSのプレミアムスカイオアシスは好きだけどw
逆に、現アニメスタッフがスミレちゃん大好きってのは伝わってくる。髪型のバリエーションもだし、細かい表情・行動描写や、あかりちゃんへのサイコレズ行為とか。
アイカツって序盤はむしろマジキチアニメな面もあったけどそこらへんがおとなしくなっちゃったんだよなぁ
アイカツの象徴に崖と斧があるけど結局この崖と斧を越える要素が出てこなかったのは残念
でも、見慣れたら別だろうな…
例え顔見知りの優しいお兄さんでも、誘われたら付いていかないよう幼児を指導しなければならない現代の保護者は、案外そういった面に厳しい
あかジェネ不振にはそういう面の作りの甘さもあるのかも
それを言うなら、お隣さんなんて中々に口の悪いアイドルが人気みたいだけどな
スタッフのスミレ好きは確かに感じるな。
同時に中の人がそれに必死に答えようと、もがいてる姿も透けて見えるけど……。
声優を中傷する気はサラサラないけど、最初の頃、結構オンチが目立ってたし。
それが今は歌姫キャラだもんなー。中の人の頑張りには本当に感心させられるわ。
ただ、個人的にはスタッフの好き嫌いで作品を作る姿勢は1クリエイターとしてどうなの?
むしろ社会人としてどうなの? って気はするけど……。
もうYouTubeとかでもいいから169話見て、みくるが久々に出てきたから。
スケッチで恋人(美月)自慢もしちゃうぞ。
みくるは脚本家が存在を抹消したのはヤバかったと判断したみたいで、設定を変更して169話で復活した。
ただ、優勝して戻って来てて、現在活躍中とか…流石に脚本の後付け設定に無理がありすぎるわwwwwww
確かアレはアニメ中で止め絵一枚で華麗にスルーして終わった事にしてたぞ。
何話だったかは忘れたけど、確かアイカツ8の発表話の後、すぐだったと思う。
むしろ何の用があってトップページに行くのかと
アイドルックとランキングページをブックマークに入れとけば十分だろ
あっ、その手があったな
直接公式HPをブックマークしてて、そこからアイドルックのログイン画面に進んでたからその手を忘れてた
そしたらBDBOX三つめ買ってやる
女児向けアニメのコメント欄だけにわかが少ない
そんな僕もアイカツおじさん
いまのまま消滅しろって事か
さすがプリリズプリパラ派のはちまさんやで
レインボーとドリームはアカン
その辺が正式発表になるまで筐体でのプレイは一旦止めとくかなー。
ガルパンおじさんの方が十分怖いだろ。
アイカツおじさんは事案めいた事は滅多に起こさないし。
あからさまにつまらなくなったし残当
このままダラダラやっても
客離れ過ぎて完全終了だったろうしな
これだから玩具販促アニメってやつはどこまで行っても迷走し続けるんだな・・・
北海道と大阪の、なんの為に出てきたのか分からんわwwwwww
完全に4年目を盛り上げる為だけに作られた使い捨て要員。
ただ、アイカツで使い捨て要員は、昔からドレスのデザイナー関連のキャラに非常に多かったから
アイドル側でそういう人員は珍しいけど。
デザイナーと言えば、3年目終盤でバニラチリペッパーのユニットドレスを作った、あの少年はどこへ行ったよw
むしろバニラチリペッパー自体が黒歴史化して、存在を抹消されてるけど……。
いちご、あかりが無理ならせめて美月だけでも子供の出産はやって欲しい。
ドリアカメインにするには、制作スタッフを総取り換えして、ドリアカ嫌いなスタッフを一掃しないと絶対無理。
なにせあいつら、客の意見なんぞガン無視で、個人的な好き嫌いで商品展開を考えようとする連中だし……。
どうせ「プリパラ」みたいなストーリーになるのではないだろうか。
もし、そうだったら見るのをやめる。
流石に声優に歌わせた方がいいと思うで
楽しみです(≧∇≦)
アニメは他の仕事が来ない監督にトキトワ脚本のコンビが変わらん限り
何やっても再起は無理だと思うよ
あ、お願いですからキャラデザは同じ人でお願いします
ひなきーーー!大好きだぉー!
アイカツスターズって・・・。
名前がガキくさいやん。
あかり達3人は結局、セイラ達と戯むれて「わ〜すご〜い」の嵐
帰り道で私たちも頑張りたいね!みたいなこと言って終了
お前ら何しに行ったんだよ
あとドリアカはスタッフに嫌われてるんじゃなくて先輩人気が無いから出なくなっただけ
大友に向けて作られてる訳じゃないのに勘違いするなよ
まあ新シリーズで良くなることに期待
新シリーズが嫌なのではなく、旧シリーズとの別れが寂しいだけ
プリキュアはおもちゃの人材とハードを妖怪に取られて2年連続投げ売り状態
アイカツは妖怪にアニメのスタッフを引き抜かれてつまらなくなって斜陽になった
プリパラは単純に親(タカラトミー)の企業体力がディズニーやバンダイよりないのできつい
バンダイは妖怪があればひとまず何とかなるとはいえレベルファイブに利益の大部分持ってかれるから100%自前のコンテンツのアイカツがつぶれるのはまずいからテコ入れは当然と言えば当然
DCDの筐体が変わることにも、戸惑いを隠せない。
けど、アイカツ!大好きな人でも賛否両論だよね…
霧矢あおいと姫里マリアが大好きだったのに。
あおいはスタライだったから少しは(あまり会話もなかったけど)ソレイユとして出てたし、
ドリアカアイドルにいたっては言葉もございませんですよ。
3作目で設定だけ残してリセットかけたプリリズと同じ轍を踏む気か?
(キャラロスはもちろん、1部をまた焼き直すみたいなものだから昔からのファンは結構つらい)
スターズも3作目みたいなものだし、この後コケて迷走していくパターンにリーチがかかってると思う