• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


LGBTとは
rwrwrwrwrw
.
LGBT(エル・ジー・ビー・ティー)または GLBT(ジー・エル・ビー・ティー)とは、女性同性愛者(レズビアン、Lesbian)、男性同性愛者(ゲイ、Gay)、両性愛者(バイセクシュアル、Bisexual)、性同一性障害を含む性別越境者など(トランスジェンダー、Transgender)の人々を意味する頭字語。

LGBTという言葉は性の多様性と性のアイデンティティからなる文化を強調するものであり、性的少数者と同一視されることも多いが、LGBTの方がより限定的かつ肯定的な概念である。


<パナソニック>同性婚、社内規定で容認 4月から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160218-00000003-mai-soci
srtgertgertetr

記事によると
パナソニックは4月から同性カップルを結婚に相当する関係と認める社内ルールを変更する方針で固めたとのこと。

・同社が国際オリンピック委員会(IOC)の最高位スポンサーで、五輪憲章が「性的指向による差別禁止」を掲げていることも後押ししたようだ。

・他企業に広がる可能性が大きいそうだ。



この話題に対する反応


・国内企業の取組であることがすばらしい!

・社員からの申出がきっかけだったようですね!他の日本企業に少なからず影響を与えることが期待されます!

・パナソニック素敵~!。もっと企業に広がったらいいのに~!

・同性婚を民法上の結婚と同等に認める企業が増えることも、 LGBT当事者による水面下のひたむきな活動の賜物。

・普通のくらしの中にだって差別は存在する。理解が進もうとしている今だからこそ当事者は”LGBT”というカードを押し出しすぎちゃダメなんだって思う。

・認めるのは自由だが、中には生理的に同じ様に接する事は出来ないという人もいる。そういう人達へのフォローはされない。多様性とは綺麗事の押し付けか?

・私こういうの理解あるって思ってたけど、身近で起こった時受け入れられなかったから、現実にするのって難しいと思う・・・

・もちろん、オリンピックへの対応とか、CSR的な側面もあるだろうけど、優秀な人材を集めるには、意味のないバリアは可能な限り排除するという点でも、賢明な選択。


















同性パートナー証明書を持っているカップルに限るのかな?
















LGBTってなんだろう?--からだの性・こころの性・好きになる性
薬師 実芳 古堂 達也 小川 奈津己 笹原 千奈未
合同出版
売り上げランキング: 19,805






コメント(247件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:30▼返信
ゲイは罪
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:30▼返信
やったじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:30▼返信
ゲイは悪
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:31▼返信
パナソニックはホワイト企業
はっきりわかるね
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:31▼返信
レズは若ければ許す
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:31▼返信
レズはババアなら許さん
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:32▼返信
ホモ大勝利!

ノンケ息してる?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:32▼返信
世の中の価値観が変わっていくのかな
独身貴族って昔は完全に孤独だったけど、いまや1人であってもネットでコミュニケーションはとれるからな
これから結婚するほうが不自然な世の中になっていきそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:32▼返信
バカじゃね!?なた少子化が進むじゃねーか
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:33▼返信
パートナーに出会えなかった不細工の最後の心の拠り所
「自分、アブノーマルですから」
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:33▼返信
良い試みだと思う
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:33▼返信
ホモソニック

あれ?なんかよさげなネーミングんだな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:33▼返信
異性にも同性にも好かれないお前らには関係ない話
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:34▼返信
様々なものがどんどんグローバル化し、移民受け入れに向けてレイシストは排除される
同性愛も当たり前のように認められるようになるだろう


バカウヨにとっては辛い時代となるね

ざまぁwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:34▼返信
>>8
なる訳ねーだろブサメンwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:34▼返信
あおおー!
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:34▼返信
うわー
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:34▼返信
他の人がどうしようが関係ないのになんか影響あるか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:35▼返信
>>14
なる訳ねーだろブサテョンwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:35▼返信
ヴィエラアッー
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:35▼返信
パナソニックはホモ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:35▼返信
>>9
同性が好きな人なんて同性愛が認知される前の遥か昔からいる訳で
禁止にしたところでそういう人達が異性が好きになる訳でもない

少子化には一切関係ないよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:35▼返信
アメリカじゃトップがゲイとかあるし
日本以外なら優秀な人材を確保できんのかなぁ?
日本以外ならな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:35▼返信
少子化が社会問題になってる日本でこれは受け入れられない
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:36▼返信
パナソニックには入りたい…
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:36▼返信
???「時代がトモコレに近づいた」
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:36▼返信
社長がゲイなんですねわかります
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:37▼返信
>>14
つまりおまえの時代(=モーホーの時代)が来たということだな
おめでとう^^
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:37▼返信
>>9
別に会社が同性婚の権利を認めなくても、結果は変わらんと思うけどな。

だって元々ホモなんだし。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:38▼返信
IPS細胞の進化はよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:38▼返信
>>24
じゃあゲイやレズに少子化だから異性好きになってくださいって言っても
はい、そうします ってならんだろ

変わらないものは変わらない
じゃあ拒否するよりも認めていった方が社会のためにもなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:39▼返信
子供ができないんだから育休出す訳でもないし
認めた所で大して変化無いだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:39▼返信
どうでもいいがこういうのは隠れてやる方が楽しいんじゃねえの
大っぴらすぎるんだよ、最近何でも
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:41▼返信
LGBTに理解が進んでるんだねー。
...失礼やけどやっぱり普通の人と同じように接するのはワイには無理やけど、差別とか関係なしに。
これからも理解が進むといいね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:42▼返信
頭おかしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:43▼返信
罠やろ
ホイホイ釣られた奴はクビになる
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:43▼返信
二次元は良いけど三次元は気持ち悪いだけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:45▼返信
オリンピックの公式スポンサーだからだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:46▼返信
パナホモック!
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:46▼返信
認めようが認めまいが同性愛者は同性愛者だからね
認めた方がそういう人が生きやすいのは確か

というか差別するのは構わんが
いまだにそういうのを容認しない奴は
後進的な価値観しか持ってないアホだけだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:47▼返信
海外に拠点が多いとこういう取り組みが必要になるわな、良いことだと思う
アメリカの最高裁が合憲っていってるし申し入れはアメリカの社員かな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:48▼返信
>>40
そっちの権利を声高に主張するなら気持ち悪いって思う権利も認めてくれよ
言論封殺じゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:48▼返信





44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:48▼返信
>>31
めっちゃいい事言う感動した
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:49▼返信
>>42
だから差別すんのは構わんと書いてるだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:50▼返信
こんな事してもすぐに名乗りあげる奴おらんやろ
カミングアウトした瞬間パワハラセクハラ開始やで
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:51▼返信
>>42
お前みたいな奴を気持ち悪いっていっても差別にならないようになるってわけな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:51▼返信
俺は見た。昼休みの時だ。19階(社内レストラン)で、男同士(社員)はラブラブで「あ〜ん」と。あの二人はイケメンではない。ただのおっさん同士だからなぁ。想像見てよ?キモいから。
噂では男性トイレであれをやってるって。反吐がでるわ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:52▼返信
>>24
同性愛を排除したって同性愛者が異性と子作りする訳じゃないし少子化には何にも影響ないんだよなぁ
むしろお互い自立してて経済力はあるから養子なんかとって子育てとか今いる不幸な孤児達の受け皿になれるんだよなぁ
アメリカなんかだと既に同性夫婦に養子貰える権利が認められてるし同性夫婦の間でも子供は普通に育つって研究結果も出てる
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:53▼返信
キモいのは確か

だが臭いものに蓋しても何にも解決にもならない訳で
キモいキモいと脳死発言するよりかはこういう取り組みは評価するべきやで
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:55▼返信
>>42
思うだけなら自由だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:57▼返信
特別視じゃなくて普通に扱えばいい
同じ税金納めてるのに家族に資産を残せないのはおかしいしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 14:59▼返信
夫婦で社内規定に影響あることってなんだ?
法的には他人なんだから扶養ってわけでもないんだろ?
同じ部署で働けないとか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:00▼返信
日本でいきなり受け入れるのは無理だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:03▼返信
同性愛者は地獄に落ちろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:03▼返信
カマソニック
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:03▼返信
キモい奴ってばれるだけだよね
ノイジーマイノリティってほんとうざい
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:06▼返信
普段ネットで老害老害連呼してる連中がこういう時に限ってキレてて笑う
価値観の変化を容認できない時点で既に自分が老害化してることに気づかないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:08▼返信
同性婚を批判的に扱うと老害なのか・・・たまげたなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:09▼返信
(°□°;)…まぁ…別に他人に迷惑かけるわけじゃないしね…近寄りたくないけど…
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:09▼返信
そりゃそうでしょ
実際、なんの意味のない偏見に基づく批判だろ?

老害の極みだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:10▼返信
日本ではゲイなんて差別される存在じゃん、ゲイは表に出てくるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:10▼返信
>>59
そりゃ老害だろw

同性婚受け入れられない時代遅れの知能なんだからw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:11▼返信
同性愛者ってエイズになる確率高いらしいし、実際同性愛者の多いところはエイズが蔓延してる
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:12▼返信
ホモ調子にのりすぎだろ

あんま調子こいてっとシリアナに俺のマグナムお見舞いすんぞ?ぁ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:12▼返信
どっちがどっちかは敢えて言わないが
実に汚い言葉遣いな陣営が居ますね
良い子はこんな下品な大人になっちゃダメだぞぅ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:13▼返信
つい最近、同性愛差別発言で問題になった70歳くらいの議員いたろ
あの発言が問題になる時点で既に日本社会の価値観は変わりつつあるのは確か

いつまでも差別的でいるのは老害と言われても仕方ないよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:13▼返信
なんか必死に自演してるホモがいて草不可避
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:13▼返信
老害ってなんで時代の変化についてこれないの?

お荷物はさっさと死ねよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:14▼返信
まあ勝手にすりゃいいけど同性夫婦とは極力お近づきにはなりたくないな
そして同性愛者側もそう思っているだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:15▼返信
婚姻ってなんのために必要なんだろなー(他人事
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:15▼返信
別にいいんじゃない他人は関係ないし関わらず近寄らずしてれば大丈夫だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:15▼返信
人権屋って自分を認めないと差別ってわめくけど、
その時点で認めない人を差別してるというダブスタなんだよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:16▼返信
終わってるな、バカソニック
変態擁護会社はキモイので倒産してください
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:17▼返信
オバマが大統領になってからこんな変態ニュースばっかり
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:17▼返信
ホモは死ね
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:19▼返信
差別を止めろ老害ども!
って
私たちは命を大切にしたい!アベシネ!
と同じくらい笑えるなwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:20▼返信
規定かあいいんじゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:20▼返信
ホモを理解できない老害はしね
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:21▼返信
まずは性同一性障害者のために社内の全女性トイレに男性が入れるようにするところから始めるべき
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:21▼返信
同性愛者どもは逆に異性愛者を気持ち悪いと差別してるぞ
「俺たちが差別するのはいいけどお前たちは俺たちを差別するのはやめろ」というジャイアン的思考
どこぞのヘイトスピーチ規制案のようだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:23▼返信
結局ホモがキモい事には変わりない
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:25▼返信
もうパナソニックのものは買わん
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:25▼返信
どうでもいいけど差別は当たり前に起こるからな、同性愛とか気持ち悪すぎるわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:26▼返信
ホモなんて都市伝説だろ
有名人でホモなんて1人もいないよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:27▼返信
同性婚をテーマにした企業宣伝

別に株主に要求されたり社内改善後のマスコミの独自取材って訳じゃない
商業メーカーは商品売上げ勝負しろと
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:28▼返信
>>84
そういう考えはもう通用しないよ
公に差別してみ?
訴えられて法的措置で痛い目みるのはそっちやでw
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:29▼返信
キマシタワー
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:33▼返信
同性愛って共働きの場合、男同士なら男女より金あるけど女同士だときつくないのかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:39▼返信
うちのDVDレコーダーはホモが作ってたのか…
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:40▼返信
もうパナソニック製品買わない
気持ち悪い
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:42▼返信
きmち悪い…本能として生理的に受け付けない人達のことはどうでもよくて
世界人口でもわずか1%も満たない程度の異物に対して企業がどうこうする
必要性と有用性に対してどうしても懐疑的になってしまう。
この世界は全ての動植物が異性間交配によって子孫を作ってきたからこそ
長い長い歴史を刻んでこれたのですが、同性同士でどうやって子孫を作るのですか??
人の手でDNAいじるんですか?代理母ですか?それ結局片方は異性なんですけど。
ごく少数を優遇するならこんな連中よりもまず身体障害者の方から優先した方が良くないですか?
想像してきmち悪くなりませんか?同性同士で行為をしてるとか…吐き気がする
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:42▼返信
朗報…なのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:45▼返信
同姓婚って言うとみんなホモホモ言うのは何でなの?
お前らそんなに男同士が好きなの?
女同士も同姓婚するんですけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:48▼返信
日本は別にイスラム教の国みたいに石投げやむち打ちで殺すわけじゃないし、公表してる人が普通にテレビで出演出来る上で受け入れられて人気でてる人もいるのになぜ日本での結婚にこだわるのか?
日本の受け入れ法律化賛成派がよく称えるアメリカでさえ公表するのにためらう人がいて、発表した時に波紋をよぶのにね
ある意味、そういうタレントがそういう制度に絶対反対の人にさえ支持されて人気者になれる日本の方がある意味良いのにね
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:51▼返信
日本で国民投票しても実現しないでしょう
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:53▼返信
>>92に同意
本当にやめて欲しい
こう言うのを嫌悪する層に配慮して欲しい
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:53▼返信
どうでもいい
同性愛者って何パーセントだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:54▼返信
アナ.ル婚
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:54▼返信
流行り物に乗っかってホワイトカラーアピールする、あざとい下心しか感じませんね
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:56▼返信
職場に同性愛者いたら極めて不愉快
目の前でウンコこかれたレベル
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 15:59▼返信
>>98
5パーセント
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:01▼返信
いいじゃん勝手にやれよ
ただし寄ってくるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:06▼返信
>>94
同性婚は同性愛者同士でなくてもできるしな
年寄りの生活のために恋愛感情抜きで
生きるための同性婚とか起きないとも言えない
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:09▼返信
>>103
ゲイだけど俺にだって選ぶ権利くらいある
男だったら何でもいいわけじゃねーよ
女にモテない奴は男にもモテないから安心しろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:10▼返信
>>104
それ別に異性婚でも可能だよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:15▼返信
同性愛者認められないチンパン老害児がいると聞いて

アメリカの同性愛者の権利ってマジで血生臭くて
ソドミー法に代表される異種姦や同性姦に対する刑罰があったり
ヘイトクライムや暴動の末認められた歴史があるけど
日本は江戸時代からの"伝統"で"同性愛者に寛容"だったわけだから
学生運動してたようなアカ入ってる老害以後は同性愛者に寛容なのが多数派なのね

ホモフォビアは可哀想な少数派、マイノリティなわけだから同情するよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:17▼返信
うぇ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:18▼返信
>>105
別にモテるモテないって意味じゃないんだが
単にお前ら同性愛者は気持ち悪くて生理的に受け付けないから仕事上でもプライベートでも極力付き合いたくないな
って意味だから安心てくれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:18▼返信
共産主義国じゃ為政者と精神科医が手を組んで
同性愛者の自発的な治療と教育を施していたそうだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:19▼返信
>>107
別に認めてはいるよ
ただお近づきにはなりたくないってだけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:19▼返信
育休せんげん発動!
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:23▼返信
>>111
君に言ってないよ
認めてるけど自分の価値観に合わないというのは普通にあることだし
いちいちそれを言わないと差別主義のレッテル貼られる息苦しさにも理解を示すよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:24▼返信
これは朗報
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:25▼返信
頭おかしいわ

男同志でイチャイチャしてるのをニヤニヤ見てる女が何よりキモイわ
ってかそういう女が素晴らしいとか言ってんだろキメェ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:26▼返信
アナ◯拡張機とか発売するのかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:27▼返信
同性婚認められるなら重婚もみとめろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:29▼返信
多文化強制みたいに摩擦が起きなきゃいいがな。
問題はあいつらがノーマルと同等の権利を声高に主張し始めた時だ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:30▼返信
>>10
むしろ不細工ほどパートナー探しに積極的だからパートナーは出来やすい
モテる感じなゲイは一人の時間を優先して時たま遊ぶのが理想が多い
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:30▼返信
人の恋愛を認めるどうのも変な話
浮気はダメだけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:31▼返信
同性婚を普通の結婚と同等にして当事者はどういう利点あるんだろ
婚約者のみしか受けれない福利厚生あるなら
独身者でも同等に福利厚生受ける権利があるはずだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:32▼返信
>>118
もとから同等の権利なんですが...
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:41▼返信
パッキャオ「ゲイ気も過ぎwww死ねwww」
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:47▼返信
人間はもう駄目かもわからんね
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:51▼返信
結婚して子供を産み育てるからこそ社会からの恩恵を優遇して配分してるのに
同性婚が同等の待遇を主張し始めたら破滅の始まり
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 16:54▼返信
日本の素晴らしい文化「見て見ぬふり」をみずからぶち壊そうとしてやがる。
127.投稿日:2016年02月18日 16:59▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:06▼返信
同性愛は行政の手で矯正プログラムを設けるべき
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:08▼返信
>>8
むしろ結婚する利点ってあるの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:08▼返信
>>128
お前アカ特亜か?
同性愛者矯正なんてお前の祖国の伝統を日本に押し付けるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:08▼返信
昔は社内恋愛禁止ってところが多かったけど、今ではゲイカップルOKかよ

時代の流れって恐ろしいな
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:10▼返信
なんで最近同性婚許容の流れになってんの?
臭いものには蓋をしなきゃいけないんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:10▼返信
ゲイの働きやすい職場ってなんだよ
職場で出会いを求めるのかよ
会社に何しにきてんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:12▼返信
>>126
反応して文字起こししてる時点で日本の伝統的文化()である見て見ぬ振りできてないじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:14▼返信
老害の吹き溜まりはちま、世間の空気と断絶してる
もう公の場で同性愛差別発言しただけで大バッシング受ける時代
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:18▼返信
同性婚の生産性が云々言い出すやつは、老夫婦や不妊症や子供作る気のない夫婦にも「子供を育ててないお前らの結婚にはメリットがないから離婚しろ」って言い回ってるのかな
同性婚の時だけ子孫繁栄ガーって言ってるなら、ダブルスタンダード
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:19▼返信
誰か俺と結婚してくれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:20▼返信
きっしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:21▼返信
・日本の若い世代は同性愛者に寛容
・老害は同性愛者に不寛容
・老害世代は学生運動
・学生運動はアカ
・共産主義国は同性愛者に自発的教育を施していた

ここで同性愛者差別してる奴らって...あっ(察し)
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:22▼返信
朗報じゃなく悲報だなこれはwそんなやつは日本人である資格はないwパナソニックの商品を買うのをやめようww
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:22▼返信
同性愛者とかいう人間の失敗作は始末しておけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:23▼返信
>>139
ホモ発見^^
きっしょ^^
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:24▼返信
表向きはLGBTに優しい社会を叫んでるけど
裏では皆気持ち悪いと思ってるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:25▼返信
ホモは日陰でひっそり生きてろよばーーーーーーーーーーーーか
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:26▼返信
同性愛の生産性言うけど今日本で不妊治療受けてる患者は50万人いるぞ
実にカップルの15%以上
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:27▼返信
>>145
その数字は子供がいないカップルに限られてるの?
俺も興味があるから教えてほしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:27▼返信
>>140
チァンテョンは日本製品買わないでいいよ^_^
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:29▼返信
同性愛者は障害者なので、社会福祉でサポートする必要がある
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:29▼返信
>>147
お、韓国連呼厨きたー^^
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:33▼返信
>>146
子供が欲しいと思いつつ妊娠しないカップルのことね
日本は類を見ない不妊大国
同性愛者以下の生産性の異性愛者が少なく見積もっても50万人以上いて
結婚という制度に寄生してる
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:35▼返信
>>148
病気じゃない人も弱者じゃない人も低所得者でもない人も皆社会保障は平等に受けることができるよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:35▼返信
性的嗜好を強要する悪質なホモ、例えばジャニーズの老害みたいな反社会的団体とも繋がりのある権力者が居るとね
大手企業を蚕食する手段に同性愛を利用する懸念はある
そういう手合いに利用されないように同性愛者は注意してほしい
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:35▼返信
>>149
老害ホモフォビアキター^_^
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:36▼返信
これがマイノリティに支配される足がかりになるんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:38▼返信
ホモフォビアも数的には「少数派」で「マイノリティ」なので
哀れみと同情をもって優しく保護して救ってやらなければならないのである
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:38▼返信
>>153
どうして老害と決めつけてるのかな?^^
喧嘩するつもりはないから顔真っ赤にしないでね^^
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:43▼返信
>>156
どうして日本人である資格がないって言ったのかな^_^
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:45▼返信
なんか反対意見目立つな。
パナソニック不買の話も。
ちょっとこれ、心配になってきた。
パナソニック潰れなきゃいいが。
私は別に反対というわけじゃないけど。
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 17:48▼返信
>>158
パナソニックはとっくに収益の主体をb2cからb2bに変えたから大丈夫でしょ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:03▼返信
ノンケみたいな一夫一妻の倫理観強制されるようになるのか
治外法権でヤリまくれるのがゲイの良さなのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:07▼返信
会社が認めることと周りの人間が認めることは別問題だけどな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:09▼返信
おかまのゲイは害悪でしかないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:11▼返信
否定の選択肢がないんだが?
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:16▼返信
優しい世界
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:17▼返信
ニシくんおめでと!
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:20▼返信
>>157
え、それ別人なんだけど?^^;
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:22▼返信
対物性愛者はまだですか〜?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:25▼返信
社会や法が認めた所でこの世界に生きる全ての人々からも当然のように
認められるものだと思い込んで暑苦しく前へ前へ出てくる世界人口少数の異端達…
現実の世界のモラルは法だけで成り立ってるわけではありません!
酒鬼薔薇の件と同じ臭いしかしないこの気持ち悪さが吐き気する。
法が認めたら何でも正しいベクトルとか思い込む異端は酒鬼薔薇と同じでしょ、
でもね…民意でも許されるとか思い上がらないで下さいね同性愛者さん
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:29▼返信
>>168
お前がはちまでヘリクツ並べようが、社会は変わってるんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:30▼返信
同性婚優遇して意味あるの?

異性の結婚は社会に寄与してると思うが、同性婚なんて独身と変わらんだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:32▼返信
同性愛者が事故で非業の死を遂げますように
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:32▼返信
イク休とれるのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:42▼返信
>>172
同性愛者のガキなんてどうせゴミ屑にしかなんねーんだから育休なんて豚に真珠よ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:44▼返信
日本企業のくせに柔らかいな頭
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:57▼返信
>>170
同性婚認めてないのに人口減少で滅ぼうとしてるジァップランド笑
子供作らない異性婚に意味有るの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:57▼返信
>>173
ホントこれ神が創りたもうた男女の愛から外れる同性愛者の子なんて悪魔だろ
はちまと我々はちまユーザーは全面的に家庭連合統一教会を支持します
同性愛者の権利向上に反対
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 18:59▼返信
>>175
同性愛は神の御意志に反してる
それだけで同性婚を否定するのに十分
同性愛者は家庭連合統一教会で聖書を学び
懺悔し同性愛者であることを自己反省してほしい
178.投稿日:2016年02月18日 19:01▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:03▼返信
同性愛免罪税を作って同性愛者が罪を許してもらうために税金を多く支払うなら大目に見てやってもいいかも
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:05▼返信
同性婚は認める、ただしホモを除く
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:07▼返信
>>180
レズ発見^^
まーんも認められねえよ鉄臭え
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:09▼返信
基地害擁護かよ。よかったパナの社員じゃなくて

気持ち悪すぎて仕事出来ないわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:10▼返信
パナアッーソニック
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:11▼返信
パナもアップルもマイクロソフトもホモ用語で全部落ち目収益悪化
今からの時代はアリさんマークの引越社だぞホモは認められん
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:13▼返信
神があえて男女と作り分けたんだからやっぱりホモは頭おかしい
異性愛者は神によって作られたけどホモは猿から進化したんじゃないのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:15▼返信
同性愛者の権利求めるクレーマーがなぜ神が男女にヒトを作り分けたのか答えれる奴がいない件
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:19▼返信
神ガーとかいってるキチガイのたまり場のまとめブログwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:19▼返信
おめでとう!
ホモフォビアざまあああああああああああああああああああああああ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:20▼返信
愛に男も女も関係ねぇだろ

190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:21▼返信
>>189
男は女を愛さなければならない
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:21▼返信
パナソニック「こんなことして神様が怒らないかな?」
ニーチェ「平気だよ、だいぶ前に死んだから」
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:23▼返信
>>191
ホモ特権を得るためには他者の信仰の自由を踏みにじる悪辣な同性愛
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:24▼返信
>>190
お前、義務で女を愛してるの?最低だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホモフォビアざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:25▼返信
>>193
同性が同性を愛する罪人のくせになにいってだ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:26▼返信
>>192
キチガイカルト信者なんて全員地獄で焼かれてシネよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:26▼返信
>>193
それパナソニック本社で言ってこいよw
お前の負けだwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:28▼返信
愛は勝つ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:29▼返信
>>195
自分の思い通りにならないと他人の信仰の自由を傷つける浅ましい同性愛者
せっかく日本の伝統文化の見て見ぬ振りで今まで大目に見てきてやったけど
はちまと家庭連合代表して潰すぞ^^
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:30▼返信
少子化に終止符を打てよ!!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:31▼返信
同性愛者擁護とか脳に欠陥あるんじゃね
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:33▼返信
心の中では気持ち悪いとか受け入れられないって思ってても、制度として確立されるのはよいことだと思う。それと、子どものいない異性婚の人って結構居ると思うんだけど、意味ないっていうなら離婚しろって言いまわったらどうかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:35▼返信
>>198
クソ宗教カルトが日本の伝統に反してるゴミなんだよ
同性愛は日本古来からの伝統文化だ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:35▼返信
>>201
生産性のないホモ用の制度作ってなんの特になるの?
どうして正常な異性愛者と同じ権利求めようとするの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:38▼返信
>>202
同性愛は日本の伝統ではない
同性愛=ホモセクシャル
日本の伝統はホモソーシャルだホモセクシャルではない
鉄臭い股から血を垂れ流す悪魔を排除するために生まれた伝統だ
日本の伝統はホモソーシャルかつ女は産む機械だぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:44▼返信
正直パナソニック進んでると思った
なんでも早いもん勝ちなんだよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:45▼返信
>>202
てめえに都合よく曲解すんなよゴミクズキモホモゴキブリガイジwwww
207.ネロ投稿日:2016年02月18日 19:45▼返信
くだらん
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:50▼返信
同性婚とかバカかよ。
パナも終わったな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:51▼返信
なんでこう助長するような事するんだろな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:53▼返信
同性婚を認めるなら一夫多妻や多夫一妻や多夫多妻も認めるべき。
もちろん多夫だけも多妻だけもOKな。

211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 19:54▼返信
おっさん二人ならOK
おっさん三人ならNG

この理由が分からん。
同性婚を認めるなら他重婚も認めるべきだろう。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 20:02▼返信
ゲイ大勝利だな
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 20:06▼返信
きっつ^^;
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 20:08▼返信
宗教ガー伝統ガーでいったら、女性の参政権とか有色人種の人権もなくなるからなぁ
日本人なんて白人に神の名のもとに人間扱いされてなかった訳だから

基本的人権が認められた現代でこの流れは当然といえる
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 20:19▼返信
ホモ野郎って
レスがいちいち気持ち悪いんだよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 20:29▼返信
>>215
カルト宗教大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホモは正義!!!!!
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 20:50▼返信
・認めるのは自由だが、中には生理的に同じ様に接する事は出来ないという人もいる。そういう人達へのフォローはされない。多様性とは綺麗事の押し付けか?

生理的に嫌いとか生理的に~人は嫌いとか女が嫌いとかも相手にしなきゃいけないのか?
ばかじゃねーの
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 21:04▼返信
何考えてるのパナソニック
自ら印象を崩すようなことを・・・

そして、わざわざ同性愛について何度も報道するのもわけわからん
子供も見てるんだから余計な知識を垂れ流さないで欲しい
内容がR-18
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 21:08▼返信
ゲイの俺が来ましたよー
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 21:13▼返信
キモイから死ねよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 21:18▼返信
>>220 
 なんだい豚野郎!
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 21:26▼返信
キチガイじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 22:00▼返信
一夫一婦制がおかしいと声が出たしたところなんだがなぁ
そもそも結婚っていう制度自体を見直す時期になってきたのに何ともめんどくさい話や
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 22:10▼返信
ゴメン ゲイ ホモは生理的に無理だわ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 22:11▼返信
これ悲報でしょう
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 22:11▼返信
ホモキモい
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 22:14▼返信
>>139
・日本の若い世代は同性愛者に寛容 ×
・日本のキチガイ若者は同性愛者に寛容 ○
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 22:19▼返信
同性婚みとめるなら同性同士でも人工受精や養子縁組とかもみとめないといけないんじゃない?
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 23:03▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導工作多数 「TPPの21分野まとめ」で検索
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 23:19▼返信
子供を作る可能性があるがゆえのインセンティブに基づく優遇措置を
同じように適用するのには違和感がある
余裕ありゃそんぐらい見逃してもいいんだろうけど、今は社会に余裕ないから
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 23:35▼返信
パンストッキング
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 23:38▼返信
オリンピック向けのアピールだけどこういうことやらないとこれから生き残れんから
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月18日 23:57▼返信
>>228
そういう形でも人口が増えれば結果的に日本の将来のためになるからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 00:14▼返信
>>107
都合のいいところだけ他所から持ってくる
詭弁の典型だな
個人の趣味と公的な制度の混同してるし
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 00:48▼返信
この会社の進むべき道が見えないのだがw
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 02:50▼返信
同性愛者の差別を無くす方針の話題以前に個人の結婚を制限する企業とかあるの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 06:17▼返信
朗報か?
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 11:27▼返信
容認されたところで同僚から引かれる事に変わりはないよ
規定を作ったからといって差別がなくなるわけはない
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 11:35▼返信
同性愛者じゃない同僚たちにしたら腹立たしい限りだと思う。
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 11:40▼返信
パナソニックは大失敗した。同性カップルが認められるなら、未婚の異性カップルにも社会保障しないと不公平になる。
会社負担は莫大な金額になるよ。
また、カップルが別れても会社に届け出をださないと、別れたパートナー分の社会保障費用をずっと会社が負担することになる。
バカな規則にしたもんだ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 11:42▼返信
そのうちペットも扶養家族にしてしまうんじゃない?会社はバカだね…
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 13:02▼返信
余裕がある企業アピールなんだからある程度わざと神経逆撫ですることをやっているんで問題ないっすね
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:06▼返信
異常な事がまかり通る時代になったもんだ。
なんだかんだ言っても、同性愛者は異常ですよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:18▼返信
同姓カップルという意味は、法律上婚姻関係になくてもOKってこと?
これを認めたら他のカップルも認めないといけないよね。
叔父と姪とか、従兄弟カップル、隣の在日さん、在留期限切れの外国人、もうキリがない。互いの関係性を調べようもない。それでも扶養家族手当て、健康保険、介護保険、年金、その他の社会保障費用をパナソニックが支払う事になる。
会社、大丈夫ですか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:17▼返信
こんなもん世間の受けがいいからやっただけだろ
可哀想な同性愛者に救いの手を差し伸べる事で世界にホワイト企業アピールwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 19:14▼返信
女性同士もありですよね。
パナソニックに就活します。
素晴らしいです♡♡♡〜
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 19:17▼返信
追記;素敵な女性社員とご縁があります様に。

直近のコメント数ランキング

traq