ジョジョ4部は4月から放送

【アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 第四部』2016年4月放送!仗助役:小野友樹さん、康一役:梶裕貴さん、露伴役:櫻井孝宏さん など】
【ジョジョASBやCMなどで東方仗助を演じた声優・羽多野渉さん「仗助と共に歩んだ3年間。本当に幸せでした」】
【ジョジョTVアニメ第4部の仗助役になった小野友樹さんがコメント 「様々な思いに応えられるよう僕らしく仗助を演じたい」】
↓
アニメ「ジョジョ」4部、仗助や露伴、承太郎ら6キャラ分の新ビジュアル
http://natalie.mu/comic/news/176747
記事によると
・アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」に登場する東方仗助、広瀬康一、虹村億泰、岸辺露伴、空条承太郎、クレイジー・ダイヤモンドの6キャラクター分の新ビジュアルが解禁した。
・公式サイトもリニューアルされ、オープニングテーマはTHE DUの歌う「Crazy Noisy Bizarre Town」に決定した。
新ビジュアル
アニメ「ジョジョ」4部、仗助や露伴、承太郎ら6キャラ分の新ビジュアル https://t.co/g3XCvF9fnu pic.twitter.com/oOHp1nfDNg
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2016, 2月 19
OP担当ユニット
オープニングテーマは新ユニット「THE DU」の「Crazy Noisy Bizarre Town」に決定ッ!4月27日(水)発売予定!詳しくはこちら→https://t.co/VHgahW0Upy #jojo_anime pic.twitter.com/R4EVVj8PHQ
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) 2016, 2月 19
ジョジョ4部公式サイト
http://jojo-animation.com/
この話題に対する反応
・オープニング、ジョースターズじゃないんだ 「また歌うよー」っていってたから、てっきり続投なのかと思ってた。
・1部のアニメ化が決まった時から、ずっと、ずっと、2012年から待ってたんだ…楽しみにしてたんだ…4部……ッッッ!!!!
・違和感がハンパないんだけど、逆に考えるんだ!おそ松さんみたく腐女子に媚びようともこれでジョジョ人気が盛り上がれば、動くブチャラティが見れると
・何か肌色のせいかクレイジーダイヤモンドの股間がやばい感じに見えるな。 動くとポロっとこぼれそうな感じなのは女性ファン狙いとか?(笑)
今度のOPはどんな歌になるんだろう・・・


ジョジョの奇妙な冒険 18~29巻(第4部)セット (集英社文庫―コミック版)posted with amazlet at 16.02.19荒木 飛呂彦
集英社
売り上げランキング: 7,741
オワコン
映像は期待
4部が一番好きだわって意見見るたびに耳を疑う
不良つっても3部の承太郎ほどじゃないw
2部以降の主人公はチンピラしかいないんだよなあ・・・
ジョルノの声を浪川から変えて欲しいから、その前振りとしてはいい
作者が一番好きなのが4部なんだが
この人飲み屋やっててそのバーがcrossing
crossingのodaだからcodaじゃないか?
小田和奏で調べて出てくるNo Regret Lifeの声もかなり近いと思う
1部からジョジョ専用曲を一貫してたのだから
最後まで続けて欲しかったなぁ
流石に何言ってんのか分からん
不良らしいことしてねぇだろ。
せいぜい実の親から財布を抜き取ったとか、金儲けのために露伴に八百長仕掛けたとかとかくらいだろ
そうだな
人ぶん殴るくらいしかしてないもんな
ラスボスの平穏に生きたいという糞さが好き
腐女子が描いたのかよ
テカテカした塗り
声優の交代
なめとるやろ
ジョジョ各部好きとして今までのは良かったけどこれないなわ
特に好きな6・7部はもとからアニメ化の可能性ないからまだいいけどさ
交代ってまさかゲームから?制作全く関係ないnoni同じ声優で行く例なんてあるのか?
これはいらない
ASBのときはしっくりくる声だったのに
>>5
くそにわかってハッキリわかるんだなぁ
背景とか凄く忠実なのにキャラデザが非常に残念すぎる
ここが一番面白かった
露骨に4部のアニメが色々酷い
3部頑張ってたんだからちゃんと描けよ…
OPも期待してるけどEDが何になるのかの気になる
でも話の中身は全partの中で1,2を争う位好き
5部途中の鼻とんがってスタイリッシュさに磨きかかったころの絵が好きだな(トリッシュの髪ぐちゃぐちゃになる前)
まぁなんだかんだ慣れるだろうし楽しみ
あれほぼ番外編みたいなもんじゃん
原作の4部後期辺りの絵を割と上手く再現してると思うけど
少なくとも1部2部のアニメよりよっぽど原作に近い
見ません
すげえディフォルメ
アニメで密度高いと動かすのにかなりエネルギー使うから
後期の薄い感じにしようとして出来なかったタイプ
駄目だとまでは言わないが違和感があるのは確か
色んなアニメーターが描くことになるんだから濃すぎるのも考え物
やっぱりはちま民だなって言われんようにな。
前のやつはもっとヒョロヒョロしてるように見えたし。
とくに億泰が
4部の出来がどうとか関係なくBD買ってあげるしかないね、
結局はBD売上次第なので買いもしない連中がアンチステマしても意味は無いから
顔の線が足りないのと承太郎に違和感を感じる
クレイジーダイヤモンドは悪くないけど
こんな物に金出す物好きおるのかね
クソ漫画扱いでええな
トリコ持ち上げるやつに言われても…
なんか田中先生じゃなさそうだし
だから外伝もアニメ化おなしゃす
もう生首だったり、他人の肉体を乗っ取るとか見られないんだよな
トリコってジョジョからところどころネタ取りまくってる売春漫画だっけ?
うわぁ(^^;