• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




とある福島県のゲームショップでWiiUの在庫がなく困っている模様



Cbi1vQ5VAAEMZrL






島根県のお店でも品薄に

WiiU品薄の為、買取価格高騰中!!
http://mandai-matsue.jp/publics/index/10/c_id=157/r_id=1794/detail=1/
名称未設定 11


WiiU品薄!
人気過ぎて、在庫がありません!!

未使用品 プレミアムセット を

30,000円買取致します!

ぜひ、お持ちください!

※買取価格は予告なく変更することがあります。


名称未設定 10









関連
【注意】WiiU本体が全国的に品薄!ショップへの入荷が厳しくなっている模様









ガチで品薄始まってた・・・












Wii U スーパーマリオメーカー セットWii U スーパーマリオメーカー セット
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 121

Amazonで詳しく見る

コメント(1893件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:48▼返信
ハッキリ言う
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:48▼返信
いち
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:48▼返信
これ最期のチャンスだぜ
今売っとけば……
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:48▼返信
絶対あとで後悔するだろこれw
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:49▼返信
よかったじゃん、人気だってよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:49▼返信
生産分終わったか
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:49▼返信
はちまのアホ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:49▼返信
>>4
今後悔してるでしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:49▼返信
そこまでして買い取る価値ないやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:49▼返信
品薄商法
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:49▼返信
だが買わん
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:49▼返信
>WiiU本体買取急募!!イカも飽きちゃったし、WiiU持っててもやるもんないな・・・なんて人居ませんか!?

煽りよるww
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:49▼返信
売れ過ぎてすまんなw
ゴキステ4は在庫の山wwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
どこからか未使用品がごっそり出てきて「あ・・・・(察し
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
>>4
買った時点で後悔してるよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
定価以上のの価格じゃないと売らないよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
一方ゴキ捨て4は山積みだった

〜fen〜
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:50▼返信
やったぜ増産しようぜwwwwwwwwww
いけるいける需要あるんだろ?wwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
>未使用品 プレミアムセット
品薄で助けてとか言ってる割に求めてるものが限定され過ぎだろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
頭おかしい。それともすぐに15000円買取になったりするんか。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
任天堂「だが作らん」
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
イカで飽きて~で未使用品求む。
もう訳わかんねぇな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
シナウス!シナウス!
大人気なのに足りないのお!

であっさりNXで切り捨て
豚じゃないならこんなバカな商売に引っかからない
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
わりと真面目に今がWiiU処分するチャンスだぞ、これ逃したらあっという間にガラクタになるから
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
終わりの始まりだと理解できない豚が哀れだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
いや、本当にやるもん無いんだが
誰が欲しがってんだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
>>13

3933台・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
>>17
〜fin〜やろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
関東総武線沿いに住んでて近所の駅前ゲームショップに普通に売ってたけど買わなかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:51▼返信
今更WiiUとか買う人いるんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:52▼返信
はぁ・・・こんなんで落ち目の俺ら任豚が喜ぶとでも思ってんの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:52▼返信
遊ぶ物が無いから買ってないな
アレってほぼ任天堂専用機じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:52▼返信
なんか四月まで入荷の目処が立ってないって噂もあるらしいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:52▼返信


島根県




はい撤収
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:52▼返信
守銭堂が生産をどうするか。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:52▼返信
>>19
任天堂の自社買い分が出てくるフラグにしか見えないよなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:52▼返信
まあ生産されてないとこへ流通在庫みたいなのがなくなりそうてなれば
まあ中古屋の中からこういう勝負に出るとこが出てきてもおかしくないわな
上手く立ち回れば儲かるだろうし
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:53▼返信
やるものがないのに何故買ったのか
また
そんなものを買い取ってどうするのか
謎は深まる
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:53▼返信
>>17
わざとらしすぎんよ~

~fun~
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:53▼返信
>>17
fen

~fen~
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:53▼返信
将棋は見捨てられたんだよ
3月のソフトのために出荷絞ってるんだろ
もう増産する気ないから
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:54▼返信
現世代機がレゲー並の希少価値になろうとしています
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:54▼返信
誰が持ってるんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:54▼返信
>>37
プレミア価格付ける算段だとしたら、それは「完全に出荷終了した」ことの証拠だしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:54▼返信
>>33
もうマジで永久に週販で煽られるのかね
近々サンケタンとか
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:54▼返信
豚がVITA撤退撤退言ってる内にウンコが撤退しとるやんけww
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:54▼返信
3月分まで年末に売っちゃったってマジなん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:54▼返信
wiiUの終わりが見えてきたな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:54▼返信
PS4買っても一緒にやるハードではないからな
そういう層がWiiUに行くんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
恐いな~
チキンレースやんw
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
イカセット2万なら欲しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
こりゃマジで撤退だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
品薄アピール遅過ぎじゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
WiiUで将棋でもすんのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
GKちゃんスマンな
WiiUマジ人気で本当にスマン
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
任○堂「隠し在庫を売ってくるか。普通に流通するよりボロ儲けw」
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
未使用品で3万?
甘ったれるんじゃねぇ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:55▼返信
マジに在庫ないのなぁ・・・
どうする気なんだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
もうとっくに人にあげたわ、その人もやらないから売っていいか聞いてきて売った金をいいもの食って使ったわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
でもソフトの売り上げ変わらない不思議
マジで自社買いしてるんだろうな
普通新規が減る分減るんだけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
マジに在庫ないのなぁ・・・
どうする気なんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
誰も持ってない
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信

3月に撤退するって噂
箱じゃなくてwiiUなのかな?

ソフト予定が完全に撤退ハードのそれだし…
サードのソフトがまったくないもの

64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
豚はVITAの撤退願望
現実はWii Uから大本営が撤退


これが現実っ!!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
持ってるみんながやるものないから安心だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
>>49
断食祭りか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
もう新規生産は終わってますので……
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
いまさらうんこ買っても新作でないよ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
WiiU撤退だね
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
>イカも飽きちゃったし、WiiU持っててもやるもんないな・・・なんて人居ませんか!?

イカしかやるものが無いみたいに書かれてるんだけど
GKこれにどー答えるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
品薄商法きた
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
WiiUだけでも在庫足りなくなるくらいの人気だというのに
NX来たらどうなってしまうんだああああああああああああああああああ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
あ、ミスて連投に・・・なってしまった
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
機会損失中
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
足りねえって中古の話だろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
品薄だとばかりに下手に発注すると余るぐらい入荷させられるんだろw
だから中古で調達すんだなwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:56▼返信
まぁ前世代機の市場価値が高い状態でNXを発表できるのだとしたらいい振り込みなのかもしれん
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
世に言う自社買いリサイクル戦略w
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信

ところでマリソニの消化率3割らしいな(´・ω・`)
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
ぶっちゃけスプラトゥーンがPS4でできるようになるなら
今すぐにでも売っていいんだけどね
うーん、イカちゃんできなくなるのはキツイんだよなー
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
おいおい
WiiU無いわ、ソフトは将棋だわ

どうすんだよハゲ島さんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
クリスマス~正月需要の時に調子に乗って出荷しまくったのが
原因と聞いたけどマジ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
ゴキブリ15万本売れたら大喜びwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
※美品・完品での買い取り価格になります。

開封済みは8000円、手垢が付いているものは5000円となります。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
>>79
まじかよ…神ゲー(失笑)らしいのに…
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
>>63
もう両方って言われても疑わない
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
箱取説無しでいいのか、売りたいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:57▼返信
>WiiU持っててもやるもんないな・・・なんて人居ませんか!?
やりたいゲームなんぞ腐るほどあるわ!
むしろありすぎて困ってるくらいだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
>WiiU本体買取急募!!イカも飽きちゃったし、WiiU持っててもやるもんないな・・・なんて人居ませんか!?
ニシくんが攻撃色に!
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信


NXはよNXはよNXはよNXはよNXはよNXはよNXはよ



92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
>>72
4ケタな時点で箱と同じ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
マジでぶーちゃんこれにどう答えるの?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
未使用で3万なら使用して2万くらいで買い取るのか?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
売ってもいいけどさ
ゼルダ新作がNXでもリリースされるって情報がない限りまだ眠っていてもらわねばならない
NXでもリリースされると分かればこんなクソ、失礼
こっちだって手放したいよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
>>88
将棋とあとなんだっけ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
WiiU、脱任!
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
>>17

ん?
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:58▼返信
>>88
WiiU持っててもWiiUでやるもんはないけど、PS4とかVITAでやりたいゲームあり過ぎて困るよなー
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
言うて昨秋あたりにソフトはスプラだけ買った奴が売っても
傷があるとかイチャモンつけて半値ぐらいで買い叩くんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
これがハゲ社長曰くゲーム業界を引っ張る使命があるハード屋のゲーム機の商売です
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
>>88
だが買わぬ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
品薄と生産してないのは違うんですよねえ。棚卸資産の在庫使ってただけだし、チップ作ってくれるとこ見つかったのかい?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
>>70
マリオメーカーでも買えばいいんじゃないでしょうか
えっ、マリオに興味ない!?
じゃあ仕方ないですね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
埃被ってるのも高く買い取ってくれよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
あれ?豚ちゃん撤退って騒がないの?生産の目処が立たない分シャレになってないからクソ笑えるんですけどーww
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月19日 23:59▼返信
まだ今の内なら捌けるって事みたいだけど、読み違えれば在庫丸抱え
これから価値上がりそうにもないし売り時かもね
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信
>>80
レインボーシックスシージやれよ
ステマプーンがなんでゲーマーから糞だと言われてるかわかるぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信
>WiiU本体買取急募!!イカも飽きちゃったし、WiiU持っててもやるもんないな・・・なんて人居ませんか!?

突撃案件ですねwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぶーちゃん怒りの突撃
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信
値下げくる?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信
買って後悔 売り遅れて後悔 それがWiiUなんだね
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信
マジで在庫ないのか
大丈夫か?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信
値下げくる?
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信

ほれ、需要ありそうだぞ

ソニーに頭下げて作ってもらえよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信
値下げくる?
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:00▼返信
Uンコ撤退だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
大して売れてないのに品薄って
無能過ぎない?
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
WiiUだってやるもんあるだろうが!
バーチャルコンソールw
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
値下げくる?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
売れすぎて品薄と生産ストップして品薄は全然違うんだよ?豚さん分かってる?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
WiiU持っててもやるもんないって人いますか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
週販あれで品薄ですか
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
直近3週の売り上げ
Wii U       8,931→ 3,939→ 3,933
スプラトゥーン 13,256→11,816→11,039

これおかしくね?
誰がイカ買ってるの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信

ガ チ 撤 退 キ タ wwwwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
値下げくる?
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
ゼルダNXにも出るだろうから
持ってる奴は今が売り時だろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
なんか末期のドリキャス的大人気だなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
零専用機だから絶対に売らないw
そういえば某家電のゲームコーナー行ったらゼノクロ新品が
3.5kぐらいで特価商品になってた。
ゼノクロあるけど殆どプレイしてない^^;;
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
値下げくる?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:01▼返信
もう任天堂もWiiU捨てたんやろ

完全に任天堂の話題はNX
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
普通、売りに行くの恥ずかしいだろw


子供のおもちゃだぜw
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
ミクダヨー
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
>>88
そのタイトル全部挙げてみ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
>>100
任天の品薄アナウンスを真に受けちゃったのかは知らんが、
少なくともまともなソフトがイカしかなくて、週販も4ケタしか売れていない様なハードが
『大人気で手に入らない』なんて事ではないとは普通は分かると思うんだがな。
まあイカに飽きて~って煽りからして分かってはいるんだろうが、意図がイマイチ掴めん。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
値下げくる?
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
割れてんだからロム配布してくれよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
任天堂「岩田の指示で前8000台あれしたやつあるだろ。あれ流せ」
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
値下げくる?
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
>>123
気にするな!
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信

だが買わぬ!してると
こんなにも悲惨なソフト予定になるって
任天堂信者とWiiUが教えてくれたね
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
何だかんだで君っちの有能采配だと思うよ
危ない勝負は極力避けるっていう
消費者や小売にはたまったもんじゃないが
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:02▼返信
そういや品薄の割に3000台位は売れてる事になってるようだけど
やっぱり自社買いだったのかね
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
値下げくる?
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
>>9
実は買い取り主は任天堂なんだよw

分かってやれよwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
>>128
350円でもいらん
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
うちの近くのTSUTAYAでならいっぱい中古に並んでたぞWiiUンコくらいw
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
>>123
自社買いだろこれw
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
値下げくる?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
未使用ってカード現金化か?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
>>107
NXがでたら旧型機になって買い取り値もゴミ同然になるしな
転売屋のチキンレースだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
お、三万で買い取ってくれるのかぁ。
俺の売っちゃおうかな。めぼしいソフトは今後出ないみたいだし。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:03▼返信
値下げくる?
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信

よくわからんが
なんで品薄にしてんの?
もう言うほど売れないから
生産はせずに
海外の返品在庫待ち?


154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
値下げくる?
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
売ってこようかなマジで
ロンチのモンハンセットだけどこの先使う事ない気がするわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
これは今のうちに売ってたほうがいいな
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
将棋が遊べるなんて最高だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
30000マンで買い取っても誰が買うのって感じ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
>>108
イカは雰囲気重視ゲーやからな
ちょっと違うと思うぞ
進めるならJSRとかじゃね
あーJSRオンラインとかできたら楽しそうだなー
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
>>151
未使用品限定だから気をつけろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
品薄になって3週間ぐらい経つのに何もアナウンスがないってことは
都合の悪い品薄なんだろう
逆ザヤで作ると赤字だから決算対策ってのはマジかもな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
値下げくる?
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
藁と木の家が吹き飛ばされたんだろ
急遽WiiUが必要になってもおかしくない
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
君島
やばいくらいの無能っぷりw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
ものは言い様ですねwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:04▼返信
VITAでも売れよW
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:05▼返信
地元のブックオフに中古のWiiUのたくさんあるよ。
ある意味中古ハード在庫No.1。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:05▼返信
値下げくる?
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:05▼返信
未使用品ってハードルたけーな
つーか任天堂はこの事態に対してなんのアナウンスもなしかよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:05▼返信
>>151
未使用品なw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:05▼返信
いわっち感涙!
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:05▼返信
値下げくる?
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:05▼返信
負けハードってのは毎回悲惨だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
追加作るなら
現在大急ぎで作ってますのでもう少しお待ち下さい的なアピールがあるだろうし
普通にガチ撤退やろなぁ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
>>141
残念ながらハゲが何かしたからじゃないよ。イワッチの頃から数年先からの生産が難しくなって、生産できる時に目一杯作って棚卸資産にぶちこんでた在庫が無くなったのよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
このウンコ
ホンマに早々に損切りされてたんやな…
それをニコニコ利用で煽りに煽って
在庫はけたらスポンサー辞退
鬼畜やろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
値下げくる?
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
売るなら今しかないと思うなわりとマジで、おれはとっくに売ってしまったのを少し後悔してる
ゆうは寝かせとけばこういうタイミングがきたんだなぁ、と
どうせ押し入れだったからピカピカなので差定額もよかっただろうし、ちくしょう
多少邪魔でもおいときゃよかったw ついでに言えば知人のとかも貰っておけばよかったw
179.Q投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
島根って未だに64とかやってるんかと思ってたわい
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
ていうか店じまい準備でもう作ってねぇだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
逆に考えるんだ

これで在庫が復活したら任天の自社買いが証明されるのだぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
買わされた社員が売りに来るでしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
値下げくる?
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
妙手とかほざいてた阿呆はこの状況をどー思ってんですかねえw
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信




売りチャンス!さっさと売っ払ってPS4を買おう!w




186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
値下げくる?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
他店は在庫抱えて困ってるのに羨ましい店やな
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:06▼返信
>>133
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD
ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
スターフォックス ゼロ
レゴ マーベル アベンジャーズ
Mighty No.9
ゼルダの伝説 最新作(仮称)
etc・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
大体PS4より売れて無いのに品薄になるって
どーなのよ?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
レンガ化したのも買い取ってよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信


来月のポッ拳本体同梱版を
売りたいんだろ?

192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
>>155
ロンチでモンハンドラクエが有ったハードがこんな現状になるとはなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
>>146
俺の近所のツタヤもゲオも中古いっぱい置いてたわ
正直、品薄って言われてもあんまし実感ないんだよな・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
チンテン最後の据え置き機として記念にとっておこうと思ったが、
売って箱1買おうかなwあっちはマジで最後になりそうだしw
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
値下げくる?
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
ハゲッチ「WiiUを1台作ると毛が1本抜けるでござる」
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
値下げくる?
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
馬鹿しか買わんし売れんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:07▼返信
来週はさらに数字が落ち込みそうだな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
>>161
コミットメントとかいってたころに
全然売れないけど部品発注はまとめて発注済だから仕方なく作ったやつの在庫がようやく尽きたんじゃないの
決算対策で作ったら赤字だから作らないって
世界のどこかにWiiUの秘密工場が存在してる
WiiUはいまだ逆ざや
ってことになる


201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
値下げくる?
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
こうやって数を絞ることによってプレミアム姦を出す戦略
似た戦略でXoneも人気が上がった
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
君島くんは予定外の経費を出したくないみたいだね

この調子だと4月になるまでWiiUの生産はないよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
鶴岡工場(現在sonyの子会社)の15年度までの契約を延長更新できれば
4月以降に再生産が始まるかもしれない
品薄というか枯渇は最短でも5月までは続くだろう
NXの動き次第では再生産は無しってことも充分ありえるっていう状況
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
恐らく任天堂はポッケン同梱分を確保してはいるんだろうけど
逸失利益が勿体ないな
アホとしか言いようがない
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
値下げくる?
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
年度末の決算で生産終了告知でしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
WIIU持ってるけど箱も説明書も無い
パッドとリモコン4つもってるけど売ると親戚の従姉妹どもに怒られるからなあ・・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
>>163
豚かよw

って豚じゃねぇかよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:08▼返信
値下げくる?
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:09▼返信
小さい子供は3dsかwiiuしかほぼ選択肢が無いからな
こう言う客層を無視するソニーはアホ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:09▼返信
ってか生産工場つぶれてから、本当に全くなんの対策もしてこなかったんだな
普通の会社なら工場つぶれないように支援するか、よしんばそれに間に合わなかったとしてもその工場なしでも回るように部品の調達先を別に探すか、同等性能の代替品を設計して売り出すだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:09▼返信
未使用品のハードルが高すぎた・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:09▼返信
酷い言われようだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:09▼返信
>>211
そこスマホに流れたで
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:09▼返信
>>153
チップ作ってたとこが倒産して生産ができない。代わりのとこ探して見つけたって話もないし。
そりゃwiiUに関わって倒産したのに、誰もその代わりなんてやらないって当たり前の話よ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:09▼返信
月に1本しかソフトでないのに
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:09▼返信
売ったら後悔するぞ
「あの店から俺は3万円盗んだようなもんだな・・・酷いことをしたわ・・・」と後悔する
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:09▼返信

唯一のサードソフトであり
唯一の2月WiiUソフト
銀星将棋を
来月のポッ拳同梱版のために
見捨てていく鬼畜スタイル



220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
>>188
発売予定の全部並べただけのくせにwww
しかも将棋は除外してるしwwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
30000!?
くっそ先週売ってきたあああああああああああああああああ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
>>192
言うてもDQXはオンゲだしモンハンは携帯機の焼き直し
消費者もそこまでは馬鹿ではなかったとw
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
wiiu始まったな
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
豚よえええええwwwwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
まあなんだ

サードが、やっぱり任天堂についていくのを止めようって思うには十分なレベルの失態w
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信

ソニーに頭下げて作ってもらうしかないぞw
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
>イカも飽きちゃったし、WiiU持っててもやるもんないな・・・なんて人居ませんか

完全に僕です
最後に買ったのはマリオメーカーです
これ煽りじゃなく本当だから、全く同じ人多いと思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
>>123
全て自社買いです。
そもそもさ、在庫なんてそんなに今の時代は残さない様に何処の企業もやってる事なんだよね
倉庫代もバカにならないしトヨタのカンバン方式が一般化されてそれが当然になってるのになw
任天堂だけ生産終わってからどんだけ抱え込んでたというの?オカシイよ絶対。
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:10▼返信
そっと差し出すWii
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:11▼返信
在庫売りきったら任天堂にダメージはない(キッ


これが豚の現実
在庫処分に付き合った無脳さん達
お疲れ様でした
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:11▼返信
未使用品じゃないとレンガ買い取らされる恐れあるからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:11▼返信
>>188
それWiiUの今後の発売予定全てじゃね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:11▼返信
さようなVUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:11▼返信
人気出てきたんか?これ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:11▼返信
つか年度内に動くと製造費用を計上しないといけなくなるから
そうすると決算に響くから動きたくても動けんのやろなあ
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:11▼返信
おう、ほかの小売りはここに買い取ってもらえよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:11▼返信
「持っててもやるものない」とかwwwwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:12▼返信
>>234
違うよ。無能すぎて生産できないだけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:12▼返信
売りたいんだけどバーチャルコンソールの本体紐づけがな…
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:12▼返信
小売にとって本当に深刻なのはソフトの在庫だよ
特に任天堂の客層は本体と同時に購入する1~2本しかソフト買わないからね
「イカも飽きちゃったし、WiiU持っててもやるもんないな・・・」という煽り文句通りに、そのまま押入れに死蔵される
ハードが入荷しない=売れないと、在庫ソフトが全く減らないことになる
だから売ってくれって言ってるんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:12▼返信
だって生産しても売れないんだもの
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:12▼返信
そこに稀少価値見出だして買っても
「やるもんがねぇ」ってなるナリよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:12▼返信
DQビルダーじゃレンガなんて大量生産出来るのにな
現実じゃそうもイカないもんだねー
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:12▼返信
買取3万ってWiiU本体いくらだっけ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:13▼返信
>>235
そもそもコア部分作る工場がもう無いよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:13▼返信
>>205


いや、あっても買わねぇからw
ってか逆やで「売れないから」こうなったんやでw
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:13▼返信
>>234
出てないよw
年末の出荷台数、去年以下なんだから
そんだけしか出して無いのに次が出せない
少ない需要にすら応えられないほど生産能力が無いってことでしょ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:13▼返信
>>211
二兎追うものは一兎をも得ず
ソニーの戦略は正しいよ
ライト層にこびた箱はどうなった?

任天堂で入学して卒業したらソニーにくる
それがいまは
スマホで入学して卒業したらソニーにくる
になっただけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:13▼返信
>>188
持てる全てのカードを晒してもそれという・・・しかも予定なのにw
コレシカナイ任天堂が引いたレールの上を大人になっても走り続けるブーちゃんマジ宗教徒だわw
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:13▼返信
豚に騙されて在庫処分に協力した人達

今どんな気分?ねえ?

イカは神ゲーだから損してない?

しあわせだね?
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:13▼返信
愉快な会社ですね任天堂って
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:13▼返信
THE 無能
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:14▼返信
>>212
代替え品とか同じ物を作るのだってこの場合は結構かかると思うぞ。新たにCPUを作ってくれるとこ探して発注しなきゃならん。
それならばとNXの開発を始めたんだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:14▼返信
>>239
分かるわ
俺はアンバサ3ds弟に売ったわ
マジで紐付けアカウント勘弁してくれ寿命短いんだから
255.ケモナーさん投稿日:2016年02月20日 00:15▼返信
誰が欲しがるの
売ったとして ってか自分は中古買わないようにしてる
けど 中古安いのは知ってるけど なんか嫌だw
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:15▼返信
>>248
本当親戚の子供に聞いたらゲームといえばスマホだもんな
びっくりしたわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:15▼返信
>>239
アカウントの重要性が分かっただろ?
次からは任天堂のゴミさを舐めちゃダメだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:15▼返信
撤退ブーメランが突き刺さって豚死んだのん?wwwいつもみたいに撤退撤退騒がないのん?ww
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:15▼返信
>>201
来るわけがない
生産ずっと止めてたから
量産効果によるコスト低下は間違いなく無い
逆ザヤをこれっぽっちも解消出来てないだろうから
値下げなんてやれる状況じゃない
もしもやったら、正に社運を賭けた大博打みたいなレベル
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:15▼返信
ほら見ろ!やっぱり人気で品薄じゃねーかwwww

ゴキステの品薄商法と一緒にしてんじゃねーよwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:15▼返信
「未使用品」を定価で買い取りとかバカなのか?www
何処かで手に入れて持って来いって事なの?
最近の小売店は都合の良い事ばかり考えてるなぁ~。
それで38000円とかで売るんだろ?糞過ぎる。
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:15▼返信
品薄で困ってるのに未使用品しか買い取らない意味がわからない
割とマジで
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:15▼返信
問題はこれが品薄商法でも新型フラグでもなくて、本当にただの在庫切れで機会損失だってこと
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:16▼返信
>>243
アレ見たいに積んだ土を一気に変換できる技術があったらよかったのにな…
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:16▼返信
この品薄はWiiUを高額で売ってNXの購入資金に充ててくださいというユーザーへのサービスなんだよなぁ
ユーザーのハード乗り換えをしっかりとサポートする任天堂の姿勢はソニーも見習うべきだな 
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:16▼返信
というか
今作っても今年残ってるソフトは後8本
しかも小粒なタイトルばかりで
その中で売れそうなタイトルはゼルダくらいの物

逆ざやを回収出来る訳がなく、損しかない
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:17▼返信
>>260
病院行ったら?頭か精神が悪いのかは知らないけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:17▼返信
WiiUは売らねぇわ
任天堂ゲームは任天堂ハードでしかできないんだからさ
それに接待向けゲームが多いからせめてNXが出るまでは無理
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:17▼返信
>>260
恥ずかしくて見てられないからやめて
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:17▼返信
>>265
小売への配慮のなさは、さすが任天堂といったところだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:17▼返信
>>262

これはたぶん満額表示で客目を引いてるだけ
実際は中古を状態によって減額して、もっと安く買い叩かれるよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:17▼返信





    サンケタン来るぅうううううう?w




273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:17▼返信
>>265
小売りが死ぬ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:18▼返信
>>260
憐れな子……(´・ω・`)
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:18▼返信
前々からGKには言われてたからな。工場ないんだから生産できないじゃんって。
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:18▼返信
>>263
問題は任天堂がWiiUンコ作りたくないことじゃねーの?w
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:18▼返信
これはレモンジーナかな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:18▼返信
スプラしかやるソフト無いよなこのハード
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:19▼返信
>>265
なりゆき辺りがブチキレそうなことよく書けるな
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:19▼返信
ぶひー
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:19▼返信
>>266
ハードないのにソフト出しても売り上げは期待できそうもないな
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:19▼返信
①新型&値下げ前の出荷調整。
②予想外のイカ人気により品薄で工場の手配が遅れ再生産できず。今あわてて手配中
③予想外のイカ人気により品薄だが決算への影響を考えて4月までは再生産しない。
④もうWiiUは諦めた、再生産する気なし。
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:20▼返信
これ撤退するから後でプレミアつけて売るつもりだろw
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:20▼返信
将棋くん「僕の本体牽引能力を見せつけたかった。悔しいです!」
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:20▼返信
甘利さんの賄賂に使われてるかも
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:20▼返信
>>279
安心して、なりぞうさんはとっくにブチキレてゲハ豚煽る漫画すら描いてるよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:20▼返信
ゴキブリ反論できずに、人格攻撃か

憐れなのはゴキブリだろ

品薄が解消されたら1万台ぐらい軽くいくぞ、これは
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:20▼返信
>>282
全部違うよ。4が近いけど。生産自体ができないってのが答え
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:20▼返信
>>287
ねーよ
品薄前もいってねーのにw
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:21▼返信
>>275
WiiUのチップは他の工場では作れない技術とか
NXに使われるとされるフリーフォームディスプレイもシャープの独自技術なんじゃないのか?
なんでこう取り返しのつかなくなりかねない道を選びたがるのかねぇ
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:22▼返信
TSMCで生産してる所って話があった気がするが
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:22▼返信
海外から在庫取寄せ中かなって思ったけど、任天堂機って言語選択できるっけ?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:22▼返信
まあいずれにせよ 毎週の週販が楽しみだなww このままいけばサンケタンやらフタケタンもあり得るからなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:22▼返信
>>260
品薄になるほど人気が出てるのに売上が1/3に急落って凄っすねwww

頭膿んでるんじゃないかと思うわw
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:22▼返信
本当に来期を3DS一本で耐えるつもりなのか・・・
いや、ウンコなんてあっても経営の邪魔なだけだけどさ、ここまで露骨に切るとか3DS売るにも悪印象だろ
イメージだけは倒産するまで手放さないと思ってたが、近年の課金地獄を見るにもうヤケクソなのか
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:22▼返信
もう撤退準備してそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:22▼返信
>>291
だったら計上されてんでねえの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:23▼返信
>>290
ニンテンドーゾーンからは何者も逃れられない運命なんだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:23▼返信
決算の言い訳にスマホアプリ絶好調とか言いそうやなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:23▼返信
ゴキブリがいじめるからだろうがっ!
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:23▼返信
NXってWiiUと互換あるんだろどうせ
それならもういっそなかったことに―
ってことなんじゃないのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:23▼返信
豚にとっちゃ毎週水曜日は豚の死刑執行日だなwwwwwwwwwwwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:23▼返信
>>292
リージョンフリーじゃないから海外の本体には海外のソフトしか使えないよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:23▼返信
実際この状況は何なんだよ
任天堂はなにかしらアナウンスしたのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:23▼返信
>>295
3DSもウンコの後追いしてる真っ最中だけどな
メガテン4Fの悲惨さと来たら……w
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:24▼返信
毎週毎週針のむしろ任天堂信者www
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:24▼返信
>>289
なんで断言できんだよ

日本全国でWiiU熱が高まってる今なら全然無理じゃねーよ

それどころかps4はもう落ち目になるわ

クソゲーばっかってバレちゃったからねwwwスト5に進撃wwwwクソゲー見本市かwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:24▼返信
>>290
無駄にプライドが高い癖に目先の事しか考えていないから。
先を読んで動く事も出来なけりゃ、後から駄目だったときに頭を下げることも出来ない。
本当に酷いもんだよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:24▼返信
>>287
仮の仮にそうなったとして
PS4にダブルスコアつけられてるぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:24▼返信
ソニーはVITA見捨てたって言ってた豚息してる?ウンコは生産すらされてないんだけどどーすんの笑
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:24▼返信
>>292
さすがに自社製品なんだからファームの書換えくらいできるだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:24▼返信
>>303
ああw
そういやそんなアホみたいな仕様だったなwwww
オワタ\(^o^)/
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:25▼返信
>>307
だから、どこにWiiU熱があるんだよwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:25▼返信
>>290

任天堂の見積もりは激安、しかも身を削ってでも達成しろという超高圧的なもの
そんなオーダーを受ける企業なんて元からケツに火が付いてるわけよ
それでも数さえ凌げばなんとかなるが、3DSとWiiUはそれすら出来なかった
よって連鎖的に全滅した
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:25▼返信
>>295
3DSも決算見ると墜落レベルのヤバさなんだがw
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:25▼返信
誤魔化し誤魔化しで続けてきたけどもう限界だな
八方塞がりなんだよ
だから社長が決まらなかった
誰もやりたくなかったぐらいに追い込まれている状態なんだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:25▼返信
>>292
それどころかリージョンロックで日本向けソフトが動かんという
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:25▼返信
>>307
誰かこの子にお薬処方してあげて(´・ω・`)
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:25▼返信
売り時キタコレw
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:25▼返信
>>275
一応2015年度までは頼めばチップ生産なんかのサポートはするよ
っていう状況のはず、まぁ決算前に動くわけも無いだろうし
同時に契約も切れちゃうから
16年度開始から再生産に向けて動くにしても
即再生産というのは現実味が無さすぎるわな
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:26▼返信



はい、在庫不足で売上減少してたのが事実みたいだね



322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:26▼返信
>>312
これが稀代のゴミハードだ(´・ω・`)
まいったか(´・ω・`)
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:26▼返信
>>307
は?
後8本しかソフト出ないハードに
熱が高まるわけねーだろ馬鹿か?w
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:26▼返信
マジでか広島で仕入れて売りにいこうか
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:26▼返信
まあ、流石に新たな生産体制くらいは整えてるだろうが、今年度には計上したくないから来年度からなんだろうよ。たぶん
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:27▼返信
島根かよ・・・w
327.shi-投稿日:2016年02月20日 00:27▼返信
>>316
となると君島はただ単に岩田の秘書だからという理由でなったし可能性が高いな

NXなんていう余計な置き土産とか思ってそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:27▼返信
海外だと全然売れてないんだから日本向けに生産強化すればいいのにな
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:27▼返信
>>321
知ってるよw
でもこれ以上儲けが見込めないから再生産かけられないんだよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:27▼返信
品薄ってどこが?
うちの辺りじゃ普通に売ってるぞ
もう持ってるから買わんけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:27▼返信
>>315

俺じゃないよキミッチがそう言ってるんだよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:28▼返信
>>325
新たな生産体制も何も
独自技術使ってるんだからソニーに頼むしかないやろw
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:28▼返信


だからソニーに頭下げて作ってもらえよw

334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:28▼返信
岩田が出して社長の椅子にべったり塗りつけて逝ったUンコに困るハゲッチ
愉快だね
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:28▼返信
ソニーはいつになったら任天堂に株価で勝てるの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:28▼返信
>>330
店頭在庫切れたら再入荷出来ない状況なんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:29▼返信
プレステで発売されるゲームってクソゲーだらけだよねwww

よくそれで任天堂煽れるもんだわ

WiiUは本数こそ少ないけど、でるゲームは傑作、佳作ばかり

買うならWiiUだろ、情弱じゃなければ、だが
338.投稿日:2016年02月20日 00:29▼返信
このコメントは削除されました。
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:29▼返信
>>335
時価総額
圧勝してるんですけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:29▼返信
ポイントでタダ同然で買って起動時間多分5時間もない
3万円になるなら売るけど、一度問い合わせてみるかw
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:29▼返信
もうソフト出ないしどうでもいいだろ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:29▼返信
ババ抜きと一緒で最後に手元にあったら負け組って感じになっててワロタ。
まあ、早く売って手元に残すなよ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:30▼返信
いやあのさ、3万で買い取りして店に利益出るの?
定価34000円ぐらいじゃなかったっけ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:30▼返信
>>337
WiiUってむしろ
クソゲーだらけでイカしか無い状態じゃね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:30▼返信
PSWでは見かけない光景だよね
品薄でショップが売却を求めるなんて
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:31▼返信
あれ?
これ錬金術できんじゃね?w
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:31▼返信

てか、wiiU買う奴いるのか?w
どんだけアホなんだw

348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:31▼返信

>>342
それ以上VITAを馬鹿にすると許さねえぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:31▼返信
>>345
そりゃ生産ストップするなんて一人負けの任天堂くらいなものだし
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:31▼返信
ゴキブリ「あー、今日もクソゲー嗜むかぁ。クソゲーしかないから遊んでるけど本当は任天堂の面白いゲームを遊んでみたいニダ・・・」
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:31▼返信
これを好意的に受け取ってる豚は本当に本物の馬鹿なのか
もうやけくそなのかどっちだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:31▼返信
>>345
無理矢理良い傾向にしようとして必死にPSと比べるとかなんて惨めな…
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:31▼返信
時価総額
ソニー 3,160,434百万円
任天堂 2,270,954百万円

あっはい
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:31▼返信
>>345
だって生産計画しっかりしてるから
たった3933台しか週販ないのに在庫がない~~とか馬鹿なことしないよSCEはw
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:31▼返信
>>313
本体が発熱してるとか…イヤろくに動いてないし違うか
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:32▼返信
>>345
新型や価格改定で品薄になってもそういうことは小売りにちゃんと通達されてるだろうからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:32▼返信
この状況が発生してる理由が人気だからではなく追加生産してないからってのが素晴らしい
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:32▼返信
はい、ヴィタガーでましたw
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:32▼返信
>>345
そりゃ売れても売れても供給されるからなw
どこかの決算気にして本体生産できない間抜けな馬鹿会社と違ってw
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:32▼返信
>>343

本体が無いと山積みの新品ソフトが売れないんだよ
客のリピート率が低すぎる任天堂特有の現象でね
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:32▼返信
>>351
アンチソニーはソニー叩ければなんでもいいっていう証拠だよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:32▼返信
もう任天堂が売る気ないハードを買うとか金ドブしたいの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:32▼返信
>>337
ぶつ森「おうエエ事言うやないか」
#キモ「じゃあその言葉に責任もって俺達を買ってもらおうか」
マリテニ「いやぁ、傑作佳作は辛いねぇw」
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:32▼返信
>>348
豚w
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:33▼返信
ソニーに見捨てられていたのはWiiUだったとか最高のオチじゃねーか
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:33▼返信
ポッ拳セットで
本体もソフトも売れたことに
したいだけでしょ。
逆にいうとポッ拳は予約入ってない。
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:33▼返信
新型、再生産するならちゃんとショップに通達がいってこんな馬鹿な買取額はしないだろうな
これショップもWiiUはもう終わりだから買い取って保存しといてプレミア化を待ってるとかw
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:33▼返信
最近のプレステのクソゲー達

艦これ、スト5、進撃、何とかセツナ

手が付けられねえwwwwwwwwクソゲー快進撃wwwwwwwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:34▼返信
大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立・人気競争等煽り対立離間目晦まし他工作世論誘導多数「日本人離間工作」「TPPの21分野まとめ」で検索
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:34▼返信
豚がヴィータテタイテタイした結果、

ウンコ消えそうな上に3DS死にかかってんだけどwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:34▼返信
>>338
まあ確かにPS4にもクソゲーが多いからな…どっこいどっこいって感じかな




て言うと思ったか?バーカw豚は死ね👎
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:34▼返信
イカもたいして面白いとはおもわん。
2ヶ月で飽きるわ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:34▼返信
ジョーシンもヨドバシも販売休止になっちまったからな
任天堂からの連絡はなんもないんやと思うぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:34▼返信
生産終了したゴミを売りつけた豚が
ホンの数年でユーザー切り捨てるクソメーカーを神対応と持ち上げる
こんなイカれた状態を定着させられた日本市場の異常さには悲嘆しかない…
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:34▼返信
これWiiU版ポッ拳の大会とか開けなくなるんじゃね?
ローカル対戦で60fps出すのに二台必要らしいから必要な台数揃えるのがかなりキツそう
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:34▼返信
>>350
任天堂のゲームは面白いよ
飽きたのにハード変えて同じソフトばかり出すからもうやることはないが
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:35▼返信
>>368
進撃とセツナは面白いんだが?

前2つは知らねえけどw
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:35▼返信
駅の広告が未だにイカなんだけど(´・ω・`)
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:35▼返信
>>351
そもそも豚は何がなんでも褒めようとするからすぐに論理崩壊するのw 最初から負け戦なんだから黙ってればいいのにそれもできないというねww
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:35▼返信
そういやマジで売るもんないのにCM爆撃は続けてるというマヌケなことになってんの?
テレビ見てないから知らないんだよね
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:35▼返信
>>368
自分が遊べないゲームはクソゲーか
本当にクソゲーなのはお前の生活のようだね
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:35▼返信
>>368
セツナめちゃくちゃ泣ける物語ですまん
進撃面白くてすまん
今年入ってから神・良ゲーばかりやってて本当にすまん(´・ω・`)
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:36▼返信
そもそもWiiUチップが鶴岡工場でしか作れないって話はソースが怪しいんだよね
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:36▼返信
>>370
そう言えばGKは敵陣営が撤退と嘘はつかんよな
マジで撤退が見えてきた今なら言えるが
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:36▼返信
ぼったくりマケプレが横行したり販売休止扱いになったり市場が混乱しつつあるのに
一向になんのアナウンスもしない任天堂は不誠実すぎる
すぐの対応は無理でも先々の出荷予定ぐらいは言えるだろまだ生産する気があるならさ
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:36▼返信
>>380
枠で買ってるからや、められないとまらない
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:36▼返信

こんな悲惨なハードをサード統一機だとかPSからソフト奪ってやるとか
喚いてた豚って、恥ずかしくて死になくなったりしないのかな?w

388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:36▼返信
艦これ、どこも売り切れだそうだ

ぶーちゃん理論でいくと、これは大人気って事だよな
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:37▼返信
>>383
そうだな、イワッチが言ってたんだもんな
怪しまれて当然…
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:37▼返信
>>383
作ろうと思えば作れるのにそれをしない任天堂、とでも?
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:37▼返信
所詮独立リーグの首位打者ってところだもんな
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:37▼返信
>>380
契約だから途中でやめれない。ろくなソフトなくても契約してるから何かしらのCMはやらないといけないって地獄
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:37▼返信
>>377
ほーん

じゃあ具体的におもしろい所言ってみて、どうぞ

どうせ言えねえんだろwww

普通に面白いとか当たり障りのないことしか言えないもんな、ゴキブリはゲーム買わないからwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:37▼返信
そんなに大人気なら再生産すりゃいいんじゃないですかねえ(棒)
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:38▼返信
しかしドラクエモンハンがあり豚曰く統一機とまで言っておいて爆死&爆笑したハードは無かったな
豚って厄病神だなマジでw
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:38▼返信
>>367
ショップとかの商売人がそういう回りくどいことはしないと思う
数千台規模て足りてない事実がある以上流すルートとかを確保した上でのこれだと思うよ
今ならほぼ言い値で捌けるだろうしな
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:38▼返信
何がすごいって、この状況でも沈黙を貫き通す任天堂w
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:38▼返信
ハードは回さないわソフト消化率は悪すぎるわ
どれだけ小売が嫌いなんだ?
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:38▼返信
ヨドバシやジョーシンもしばらくは
入荷次第出荷ってなってたのに、今じゃ販売休止って表記になってるんだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:39▼返信
>>384
撤退した方がいいとは言うけどテタイテタイ騒いだりはしないな
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:39▼返信
結構売れてるんだな
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:39▼返信
Wiiu任天堂見放し過ぎwもう終わりか
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:39▼返信
>>382
今年の神・良ゲーって何?

俺が評価してやるから、言ってみろよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:39▼返信
ばかだねぇ。じつにばかだね。
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:39▼返信
イカもwwwww飽きちゃったしwwwwwwwwwwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:39▼返信
レンガが3万で売れるなんて朗報じゃん
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:40▼返信




赤字で再生産できないから在庫切れwww



408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:40▼返信
>>393
改変コピペのお馴染みw言われて悔しかったシリーズかw
すまんなwオデンも龍もDQBも面白くて本当にすまんなw

すと5と艦コレは好きに叩いて良いぞw
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:40▼返信
生産終わってるか縮小してるんだろうか
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:40▼返信
ソフトは売るくせにハードを売らない任天堂。
こうやって小売とかに迷惑を掛けることに躊躇いがないから嫌われるんだろうな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:40▼返信
>>383
どう怪しいのか…
混載DRAMなんていう全く使われていない
一般的じゃないチップを作る設備が他にどこにあるんだよ?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:40▼返信
>>403
噛みつき防止のお薬飲みましょうねー(´・ω・`)
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:40▼返信
>>382
まだセツナは序盤だが、フィールド曲も戦闘曲も落ち着いた、どこか切ない感じなのが堪らん。
どこまでも雪の世界といい、雰囲気だけでもの悲しさが半端ないわ。
最近は積んでいた夜廻やってたからか、無駄に敵の背後取るのと落ちているアイテム発見に慣れている自分に笑う。
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:40▼返信
>>383
残念だけどwiiUの中身って時代遅れのゴミクズなわけ。そんなもの作ってくれる場所なんてないのよ。wiiUでしか使えないし。だから倒産してソニーが救ったの
任天堂が金出してゴミクズ作る設備整えてやらなきゃどこも作ってくれないよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信
>>403
何もやってない君が評価できるわけないだろうw
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信
一匹しか居ない釣り豚にわざわざ反応してやるとかw
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信
DLC配信終わったスプラしかソフトないのに今更買ってどうすんだよ
将棋でもやるんか?

任天堂ファンでもNXまで待ってスプラリメイク待ったほうがいいよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信
任天堂「赤字になるから追加生産しとうないのじゃ・・・」
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信





サンケタンが現実味出てきたからってイライラしないでw




420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信
うい~
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信
普通の会社だったら見通しとか案内出すよね
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信
人気のイカもThe Unfinished Swanからアイディアぱくったゲームだしな
王者任天堂もハイエナに成り下がったよな
張りぼてがいつまでもつやら
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信
ニコニコふたばで自演で盛り上げられる任天堂独占のゲームだけが神ゲーなんだよな
豚の世界では…
日本のゲーム業界なんてクソシャゲに食われて消えちまえばいいんだよ
本当に絶望しかない
任天堂がこれから臨む美しい世界がマリオってつけてりゃ売れるクシャゲ界だもんな
おめでとうさすがは一流メーカーだよなあ
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:41▼返信


   
   決算微々たる黒字が赤字に変わるだろうな



425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:42▼返信
マリオテニスの好評価が普通に面白いばかりでワロタw
低評価はバランス崩壊、手抜き使い回しコート、キャラやモード削除について詳しく書いてるのに
なんで任天堂ゲーの高評価はいつも薄っぺらいの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:42▼返信
セツナはポストクロノトリガーとかふかしたせいで期待値上がったのに出てきたのは凡作RPGじゃそりゃ非難されるわってね
何も言わなかったら良かったのに
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:42▼返信
無敵のNXでなんとかしてくださいよぉぉぉぉッ!!
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:43▼返信
>>383
怪しいも何も半導体チップの設計は、その工場の仕様に合わせて作っているわけで
特に性能や機能が変わらなくても違う工場で生産となったら再設計が必要になる。
しかもWiiUのチップは特殊なeDRAMを採用しているので尚更考えられない。
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:43▼返信
早くソニーに頼んでチップ作ってもらえよ
旧鶴岡工場に生産ライン残ってるの3月までだぞ
てか、4月以降に作ってもらえるとこにあてはあんのかね
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:43▼返信
ゲーム内容より売上に興味のある豚はWiiUに売上のノビシロが無くなったことで、生きがいを失って悲しみの涙を流してます。
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:43▼返信
>>408
艦これは昨日の記事でプレイしているヤツからフルボッコにされたから豚も相手にしたくねぇんだろ。
アレもクソゲー臭半端無かったが、蓋を開けてみればそれほど悪くなかった出来だしな。
「艦これファン」という所から見ての話だが。
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:43▼返信
そんなに決算の数字が大事か?
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:43▼返信
WiiUのチップ自体は作ろうと思えばどこでも作れるよ

ただ任天堂の言い値で受けてくれるところなんか無いってだけさw
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:43▼返信
WiiDSの時を実力と勘違いした
それが間違い
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:43▼返信
セツナ良ゲーやで
ただ新作やってる気分にはあまりならないw
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:43▼返信
>>408
おでんってなんだっけ
龍なんて反社会ゲームじゃねーかwwwゴミ
ビルダーズとかマイクラパクったゴミじゃねーかwwww
ほんと糞ゲー愛好家なんだな、ゴキブリって
俺だったら耐えらえないわ、そんなの
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:43▼返信
>>411
とうの昔に生産拠点移管は完了してるよバァカw
438.shi-投稿日:2016年02月20日 00:43▼返信
>>382
キールところのモンスターが、経験値うまー状態でLvが上がる上がるw
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:44▼返信
>>393
横から
セツナは未プレイだが、進撃は立体機動の操作感がすごい
適当に飛んでるようでもイメージした動きがとれる
装備も種類は余り多くは無さそうだけど、プレイスタイルに合わせカスタムできるので、いろいろ試せる
最近はキャラゲーにとどまらない高水準のゲームが増えてきてキャラゲー=ダメゲーというのも今は昔になったよね
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:44▼返信
>>426
どこで非難されてるの?
ゲハ?(爆笑)
Amazonレビュー?(失笑)
ニコニコ動画?(暗黒微笑)
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:44▼返信
>>425
ユーザーがそれだけ薄っぺらい証拠だな
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:44▼返信
>>368
そのクソゲー作った会社に救われるチンテンドゥーwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:44▼返信
>>383
他でも可能だろうけどああいうのは大量に発注しないと受けてくれないよ。んでWiiUは今時珍しいpower PC系のどこも使ってないCPUを採用してる
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:44▼返信
>>421
来年度まで作らないってマジかもな
見通しでそんなん発表されたら爆笑するわww
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:44▼返信
>>437
いつの間に玖珂工場に移管終わったんだ?
ソースある?
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:45▼返信
>>413
あの統一感いいよね(´・ω・`)
最初の村出るときのとがり声の老婆のツンデレ台詞で泣いた
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:45▼返信
>>432
うん
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:45▼返信
>>437
だからさぁ?
全く売れていないWiiUにしか使えないような設備に巨額投資して
WiiUのためだけに受け入れてくれるところがあると思うの?w

あるわけないだろwwwwwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:45▼返信
>>432
営利企業ならすごく重要
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:46▼返信
>>418
そもそも生産のための工場使えないんじゃなかった?
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:46▼返信
艦これは煩雑な操作性さえ改善してくれりゃ文句はない
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:46▼返信
今売るのが大正解だろうねw
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:46▼返信
>>436
流石
24時間中24時間を
365日中365日を
PSソフトのネガキャンネタ収拾と拡散に費やしているだけのことはある
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:46▼返信
WiiU売れてるんだよね?
大人気なんだよね?
任天堂黒字なんだよね?


なんで生産しないの?wwwww

455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
セツナのVita版テーマがすごくいいんじゃぁ(´・ω・`)
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
人気がまるで無いとはいえ6000台から8000台くらいの需要はこのゴミにも毎週あった
それがなぜか突然欠品してて3000台くらいしか出荷できないとなってる
つまり理由や状況はどうあれ3000台以上足りないてことだけは確定してる現実が環境が突然出来上がった
そういう時は隙間を狙った商売が出来る、この店はそこに賭けた、というだけの話
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
>>450
今年の3月まではソニーが受託生産してくれる契約になってる
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
何で生産しないんですかね?
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
新型来るかと思いきや本当にこれでフェイドアウトかもしれないね
ゲーマーじゃない友人はイカのためになんとか探して買った人もいるからまだ需要はあるんだけどね
でも正直未来がないWiiUやるくらいならPS4買ってもらって一緒にBO3や虹7やディビジョンやりたい
イカでTPSに触れた人達はこっち側に興味を持ってくれるんだろうかね
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
ろくにRPGやったことも無い任豚がRPG語ってて草w
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
NXでまた開発機返却騒動見せてくれるのか
あり任あり任
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
単に任天堂が業者を通じて自社買いしてるだけだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
マジで煽り抜きで
任天堂に何が起きてるのかな?

バカ売れって訳でもないのに
在庫を完全切らすとか企業としてあり得ないし
ソフトは出ない、新型の情報はない
かなりの異常事態だろ?
なんかヤバイニュースとか流れないだろうな...
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
正直ここまでひどい状態になると思わんかったな
NXと並行でwiiU続けるって発表あったけど、どうも続きそうにない感じだな
数年前wiiUの半導体メーカーが2015年内に工場閉鎖って発表あって
2015年11月に工場がTDKへ譲渡されて、ちょうど2015年の11月からタブコン販売したり在庫整理はじまって
今の状態みるに半導体の生産のめどが立たない状態つづいてそうだよね
人気ないwiiUの生産ライン新しく用意するよりNXに絞ったほうが合理的だしね
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:47▼返信
>>437
あほか?
たった187万台出荷しただけでその後作るのを止めるようなハードのためだけに
一々設備投資してくれる工場があるかよw
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:48▼返信
毎週3000台は売れてるじゃん。
それで十分じゃない?
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:48▼返信
WiiUの部品なんかどこも作りたかないわなwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:48▼返信
一時のPS4みたいだなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:48▼返信
>>436
マリオとか本当にゲーム性だけを求めた良作を知らんからな
リアルなグラだけが頼りのクソゲー持ち上げるのも
テクニックのいらないボタン連打だけアクションが好きなのも
ニ―トの癖に無駄にゲーム買った報告出来るのも
がっかりゲーの本質を見る事無く持ち上げている何よりの証拠
何も買わずに動画で見ているだけだから、そりゃ平気でクソゲー持ち上げるよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:48▼返信
>>436
>ビルダーズとかマイクラパクったゴミじゃねーかwwww
ちゃんとドラクエしてた。やれないのがかわいそうw
そもそもポケモンをパクったモンスターズをありがたがってる豚が何言ってるんだ?www
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:48▼返信
>>448
半導体を知らんのならあまり大声ださない方が良いのでは・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:48▼返信
>>436
>おでんってなんだっけ

ぷっw煽り文句が浮かばなかったのかな?
ゲームやらないからしゃーないかwどんまいぶーちゃんwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:49▼返信
>>451
うむ同意
旗艦提督室メイン画面いらん
戦略画面+提督コマンドと、旗艦提督室サブ画面でよかったのに
任務確認しようと切り替えるたび艦娘のセリフが出たりBGMが切り替わるので鬱陶しい
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:49▼返信
>>464
ルネサスも今までまともに発注なかったパーツの生産ラインをわざわざ別工場に移す余裕ないだろうしな
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:49▼返信
>>469
マリオは64以降クソしかねーじゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:49▼返信
>>469
あ、自己紹介はいいです
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:49▼返信
スプラトゥーン飽きたやつあるよ。
30000円で買ってくれるなら売る。
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:49▼返信
>>469
ニセコイコラボ「せやな」
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:50▼返信
>>463

・新体制最初の決算で赤字は出したくない
・円高でおそらく為替利益が急激に減っている
・株安で株主激おこ

こんな状態で確実に赤字になる追加投資はできない
結構簡単な理屈だよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:50▼返信
>>469
縦?





がっかりゲー
何も買わずに動画で見ているだけだから、そりゃ平気でクソゲー持ちあげるよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:50▼返信
小売りに迷惑かけまくる人形堂
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:50▼返信
>>469
>>478だが縦かよクッソ
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:50▼返信
>>383
どうにもなんねー骨董品みたいなチップで
独自性が高いシロモノなのは間違いないと思うが
設計資料を任天堂が握ってたとしても
工場側はwiiん時みたいな売れ方すれば採算が取れる
っていう値切り方してwiiuは逆ザヤだった訳だから
鶴岡工場と同等のコストで請け負う工場なんて無いだろうし
半端な少数ロットでは受ける訳がない
だから今から再生産しようと思ったら
発売時以上の逆ザヤになる可能性が高いしで
任天堂にとっては16年度は地獄だろうな
484.shi-投稿日:2016年02月20日 00:51▼返信
セツナのOP演出はやはりFF6を思い出す...

夜の雪道を歩くあの空気感は最高やわぁ...
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:51▼返信
マリオってディズニーパクって失敗して建国目指すも無理でusjに泣きすがったあのマリオ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:51▼返信
もう将棋しかないんだから売ってもいいんじゃね?
その金でNX待ちしてたほうがいいでしょ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:51▼返信
>>471
豚ちゃんさ
じゃあどこが受け入れてくれたの?

知ってるんだよね? 半導体のこと?wwwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:51▼返信
>>469
仮にニートとしたら何でそんなゲーム買えるんですかね…
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:51▼返信
>>474
残念ながら装置丸々移転しとるでw
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:51▼返信
>>471 横だが
 鶴岡工場の最大の特徴は「混載DRAM」と呼ばれる特殊な半導体を製造できること。計算用のロジック回路と記憶用のメモリ回路という、タイプの異なる2種類の回路を、一つの半導体上に作り込むことが可能なのだ。通常は二つの半導体が必要となる処理を一つの半導体上で実現でき、計算速度の向上や省電力につながる。当然ながら製造は難しく、そのノウハウは「旧NECの最先端の技術が詰まった“秘伝のタレ”のようなもの」(業界関係者)。業界内での評価は高く、一時は米半導体大手インテルや産業革新機構、山形銀行などが出資し、鶴岡工場を独立させる計画もあったほどだ。
 この旧NECの誇りともいえる技術の高さが、任天堂に思わぬ壁となって立ちはだかっている。Wii Uでも、画像処理用の半導体(GPU)で、この混載DRAMの技術が使われているのだ。

 あるルネサス幹部は「量産できる工場は世界でも鶴岡だけ。よそで作るのならば、二つの半導体を使うなど、設計そのものをやり直す必要があるのでは」と話す。
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:51▼返信
>>469
縦かと思ったが
縦じゃないのか、キチガイだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:52▼返信
>>469
なんか原理主義的な思想だね
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:52▼返信
>>468
と言うと?
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:52▼返信
wwwwwwwwwww
この糞ハードっぷりよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:53▼返信
生産しないのは撤退したいのサインだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:53▼返信
>>489
だからどこに?w
移転してるならなんで任天堂は作らないのかな?

詳しいなら説明してくれよ?w
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:53▼返信
ゼルダが出ないのはこれが原因だな
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:53▼返信
現行のWiiUは増産無理でも新しいパーツで新型作ればいけるだろうけど
サードのソフトが壊滅してるのに新型出すのはなぁ

かといって据え置きNXは間に合いそうにないし、君島くんは頭抱えてるだろうな
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:53▼返信
>>489
だからソース出せって
2年以内に生産終了するか玖珂工場に移管するって情報までしか出てこないんだが
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:53▼返信
つかマジで生産してないんだな
いくら品薄って言っても1~2ヶ月ありゃ生産出来るだろ
年末に予想外に売れたとしても解消していい時期
それでも出荷されないってのは生産してない証拠とも言える
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:53▼返信
よっぽど逆鞘なんだろうな
嫌でも作るかUンコ捨てるか
ハゲッチどうするの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:53▼返信
まぁ作れる作れる言っても現状足りてないんだから作ってないんだろうなぁw
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:54▼返信
>>469




がっかり
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:54▼返信
ゴキブリいい加減にしろよ
ミーバースでは大絶賛ハードだぞ?
W
i
i
U
最高!
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:54▼返信
ぶーちゃん、これWiiUにゼルダ新作来ないんじゃね?w
もしそうならゼルダ目当てでウンコ買った層みんな敵に回すことになるな
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:54▼返信
>>489
装置wまあ、信じてほしいならちゃんとソースくらい出してね。
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:54▼返信
>>469
ほんとそれ

ゴキブリのニ―トの癖に無駄にゲーム買った報告はほんとうんざりする

というか、買ってすらいず、動画見て擁護してるんじゃないかと思うわ

ゴキブリはクソゲーを持ち上げるのやめろ、それゲーム業界の為にならねーからってな
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:55▼返信
>>484
アレは正直震えた。
FF6とはダブらんかったが(一人だし機械じゃないからかな?)あの頃のスクエニ、というかスクウェア臭が凄くして懐かしかった。
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:55▼返信
>>489
移転先なんぞhp見りゃ載っとるでw
最初に発表してたやんけw
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:55▼返信
豚「作れるし」
 ↓
じゃあなんで作らないの?
 ↓
豚「…」
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:55▼返信
ここに典型的なソニーを相手に戦います豚が居るなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:55▼返信
3DSに専念して欲しい
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:55▼返信
>>507
キミはまずお外に出ることと、お薬飲むことから始めましょうねー(´・ω・`)
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:56▼返信
>>507



豚キチ

515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:56▼返信
>>506
ソースは有料なんじゃね?w
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:56▼返信
>>500

さすがに生産再開したら普通に経済面でニュースになると思うよ
証券会社が見逃すわけないし、IRも出さないわけにはいかない
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:56▼返信
セツナの最初の方から重い雰囲気なのがいいんよな
最高の雰囲気ゲーっすわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:56▼返信
>>507
ちょwwwww
豚が縦にひっかかてるwwwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:56▼返信
任天堂は何で黙りこんでるの?

早く何かアナウンスして欲しい。
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:57▼返信
そういやセツナといえば、みんなエンドの選択肢どうしてんだろ。
とりあえず今の所「問答無用で戦いたがる」系とネタっぽいのは選んでないが、そっち選ぶと展開変わったりはするのかねぇ。
まあ会話が若干変わるだけで、流れは同じだとは思うけどさ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:57▼返信
>>597




がっかりゲー
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:57▼返信
3月までの契約なのにもう移管したとか言い出す馬鹿な豚w
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:57▼返信
>>504
適当っぷりに草
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:57▼返信
>>393
真相言ったら面白くないゲームもあるんだが
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:58▼返信
>>509
>買収後も一定期間はルネサスブランドの半導体を受託生産することでソニーと合意している。
>ルネサスは2~3年内に、甲府工場をはじめとする工場閉鎖や生産ラインの集約を計画しており、生産終了品目を選定中。
>鶴岡工場で生産する半導体は、那珂工場へ移管するか生産を終了するか検討している。

最初の発表じゃ検討段階なんだが
ちなみに受託生産の期限は今年の3月までな
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:58▼返信
セツナのネタバレは自重しろよ
それ狙いで釣ってる可能性もあるんだし
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:58▼返信





    うわぁああああああ!テタイテタイ!




528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:58▼返信
そもそも移転してるのにこんな品薄引き起こしてるなら
任天堂は救いがたい無能だってことなんだがなぁw
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:58▼返信
>>597
予言は止めろ。書き込むのに緊張するわw
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:59▼返信
>>507
縦読みに釣られた気分はどう?w
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:59▼返信
>>509
契約残ってるのにどうやって移管するんですか?w
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:59▼返信
これって定期的に生産し続けてたら起きることのない品薄だからな
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:59▼返信
とりもあえずも生産再開の見込みがたたないんだろうな
少数入荷ではなく販売休止ってのはそういう事だろうしだから任天堂も何も公表できない
ずっと生産止めてたものを急に再開しようとしたって委託先を確保するのが大変なのは当然だが
どこかで在庫が切れることはわかっていたわけで
どんな雑な計画や段取りでこうなったんだか
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 00:59▼返信
そもそも持ってすらないブーちゃんには関係の無い話だな
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:01▼返信
>>512
海外で売れない携帯機に専念だとゆっくりと自殺するようなもんだぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:01▼返信
豚が庇護すればするほどそれでも作れてない任天堂がおかしくなるだけだからな
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:01▼返信
まぁ例え作れたとしてもいきなり生産要求は無理ですわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:01▼返信
余らしたり足りなかったり大変だな……
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:01▼返信
そもそも再生産する気があるなら
今作ってるからちょっと待ってね、みたいなアナウンスしてるって
任天堂は伝統的に品薄商法を得意としてきた会社だが
すぐにその手のアナウンスして大ヒットアピールして来たぞ
品薄なのに何も言わないのは、何も言いたくないからだよw
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:01▼返信
二週連続週販3000台という絶望的な現実
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:02▼返信
>>533

一応、今年度の事業目標発表時に「目標には在庫がちょっと足りなくなりそうだけど、その時は少し作る」と宣言済みなんだよw
その時点で散々突っ込まれたのにこれだからな
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:02▼返信
未使用だけとか誰売りに来るのか
イカやってたらもうだめよ?ぶーちゃん
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:02▼返信
なおマリソニは駄々余りな模様
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:03▼返信
なんで任天堂作らんの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:03▼返信
移管完了豚さんソースまだですか?
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:03▼返信
ひょっとして...NX発売までこの状態?
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:03▼返信
現実に既に週3900台しか売れてないのが2週続いてるのがな。もし仮に今でも作っててこれはどう言い訳しようもないだろ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:05▼返信
WiiU買った情弱どもw
今がラストチャンスだぞ
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:05▼返信
WiiUは本体紐付きだから売りにくいのよな
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:05▼返信
>>546
もう同梱版以外の本体の供給はないかもね
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:05▼返信
だが買わぬ豚には生産開始しようがしまいがどうでもいいことだね
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:05▼返信
むしろ移管して作れる状態なのにこんなことになってるなら
戦犯は任天堂そのものなわけなんだがw
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:06▼返信

生産するにも移転で金かかる
でも作っても売れない・・

どっちにしろ苦しいわなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:06▼返信
>>544
NXがあるから、ゼルダ来るけどどうしようかなぁ
PS系同様に駄作ばっかりだけど、ゼルダが来るまでは待つしかない
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:06▼返信
小売りもいい加減にしないと在庫抱えて赤字だすぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:07▼返信
>>541
ちょっと作る程度なら優先度はどうやっても低くなるんだろう
年一でキャバクラ行く程度の人間を常連より優先するキャバ嬢はいないしね
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:07▼返信
もうこのままUンコ日本撤退か
来年度に赤字覚悟で作るか
どっちがいい豚?
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:07▼返信
もしかしてwiiuテタイ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:08▼返信
よし!ps4買うのきめた!
巨影都市?あれやりたいねん!
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:08▼返信
無計画堂、後のことは知らん堂
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:08▼返信
>>544
作らせてた所潰し他がやると思う?
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:08▼返信
お?売ってこよう
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:09▼返信
>>544
今季赤字になるから。決算が終わったら分からんがNX次第かなw
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:09▼返信
もう、WiiUは諦めるっていうことだろうね。

再生産できないなら、何かアナウンスすればいいのに。

565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:09▼返信
Vita撤退とか言ってたら
WiiUが撤退してしまったでござるの巻き
566.shi-投稿日:2016年02月20日 01:09▼返信
俺もゼルダの為だけに任天堂機買ってきた輩だけど...

もう流石になぁ...
海外のゼルダ信者動揺新しい情報出る度に意欲がどんどん削られていくw
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:09▼返信
どっちにしても中古市場じゃん
なにやってんの
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:10▼返信
ゴミを高く売るチャンスやな
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:10▼返信
ゼルダの出る出る詐欺
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:10▼返信
やっぱWiiU人気やな
だだ余りのクソステ4とは違う
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:10▼返信
売れ過ぎてすまんm(_ _)m
ゴキステ4は相変わらず在庫の山なんだね・・・
572.shi-投稿日:2016年02月20日 01:11▼返信
>>559
俺はね...

VR着けてウルトラマンを見上げて見たいんやわw
子供の頃からの夢ですよw
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:11▼返信
そりゃ生産してるんだから在庫あるわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:11▼返信
これもう増産する気ないなw 
さすがに3週間放置ってことは、もう残りの在庫をNX発表までの週数で割って計画した台数を毎週放流してく態勢だわw

WiiU撤退おめでとうございますwwwwwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:11▼返信
>>564
今言ってもいいこと無いからなw

言うとしたら年度変ってすぐの決算のタイミングやろね
そこでは来期の計画を発表する必要があるし、生産停止なら生産停止といわざるえない
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:11▼返信
未使用買い取りが30000円だから気をつけろよ!
そのままオークションに流すんちゃうかw
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:12▼返信

WiiU作ってくださいって言ってもみな断るべ

578.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:12▼返信
NXはゴミだけどどうすんの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:12▼返信
売れすぎって言ってる豚は馬鹿か?www

生産してないだけだからwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:12▼返信
>>564
それはそれですげえ反感買うわww ゼルダ目当てでWiiU買った人いっぱいいるだろ。だからダンマリなんじゃね?
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:12▼返信
>>570>>571
書いてて虚しくならんか?
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:12▼返信
>>571
いや
PS4の方が売れてるから謝られてもw
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:13▼返信
お、ちょっと静かだった豚が喋った
でも内容のないただのイライラw
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:13▼返信
需要ないのに…
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:13▼返信
すまんなブタ無計画堂と違って工場あるからな、いくらでも作れるんよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:13▼返信
豚はザコいからもう喋んな
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:14▼返信
>>571
PS4 27,576
Wii U 3,933

お、おう・・w

588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:14▼返信
>>584
需要無いけど
極小の需要すら満たせてないんだから仕方無いw
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:14▼返信
任天堂が16年度以降の生産のために那珂工場へ移管するような申請をしてたなら
とっくにニュースになってる筈なのよね
これもまたsonyにお願いして移管するわけだから
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:15▼返信
技術盗まれるからソニー逃げてー
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:15▼返信




倒産したら笑うw




592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:15▼返信
なんかほんと
あらゆる意味で歴史に残るハードになりそうな予感がしてるw

勿論、悪い意味で
593.shi-投稿日:2016年02月20日 01:16▼返信
>>587
このペースで3月までに差は50万台迄来て、夏場のRPG大作ラッシュでブースト掛かって8月終わりにはps4がU抜いてるんだろうなぁ
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:16▼返信
任天堂って次世代機出して引き継ぎやる前に終わるの好きやね
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:16▼返信
モシモシゲー楽しんでくだちゃい♡
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:17▼返信
豚も本当は気づいてんだろ?NXも爆死するってw
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:17▼返信
そんなバカ転売屋くらいだろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:17▼返信
>>592
ネタ枠としては伝説級の逸材だな。
任天堂ハードとしてはバーチャルボーイを越える奴はそうそう出てこないとあの頃は思ったんだが。
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:18▼返信

ハゲ「3月までの在庫年末年始で売っちゃったw てへぺろ」

600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:18▼返信
次世代機交代前に生産終了発表したらゲーム史名前残せるぞ

最強の失敗ハードとしてw
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:19▼返信
半導体に限らず生産ラインは大口発注しないと損だし
微妙な需要なら生産しない方が全くもって会社にとってはプラスだとは思う
でも時期的に今はそんなことブッチャけられないのも理解できる
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:20▼返信
売れ過ぎて品牛ですまん
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:20▼返信
在庫が売れたらハイそれまでよ・・・ほんと糞
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:21▼返信
よく知らないけど追加生産すれば済む話なんじゃないですか?
いくらNX出るからって全く作ってない訳無いと思うけど、無いの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:21▼返信
Vita「うわぁ…俺ですらひくレベル」
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:21▼返信
ひんぎゅう?・・・あたらしい
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:21▼返信
まだWiiU買えてない雑魚おるん?w
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:21▼返信
>>601
最初ドカッとWiiU作り在庫抱え工場生産とめて赤字になったんだよなぁ

609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:22▼返信
>>604
作ってたらこんなことにならないから
作ってないんでしょw
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:22▼返信
>>604
良く知らないなら黙っとけ
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:22▼返信
任期過ぎて
の間違いだろw
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:23▼返信
>>604
少量作っても赤字だよ
大量に作り売れなくても赤字だがw
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:23▼返信
ってか、まだ年度変わるまで5週もあるんだが、この時点で生産しないわ週販3000台だわって本気で頭おかしい
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:23▼返信
Vitaはしっかりスターターキットとかやってるもんなぁ

VitaとWiiU
明暗別れたもんだ
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:23▼返信
売れすぎてって、WiiU売れたか?w
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:23▼返信
NX作るので忙しいんだよ
ゴキブリは黙って在庫の山のゴキステ4買えよw
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:24▼返信
沢山いる従業員は在庫管理もできないんですかね?
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:24▼返信
NXなんか作ってるわけねーだろ
619.はちまき名無しさん604投稿日:2016年02月20日 01:24▼返信
よく知らないので黙っておきます、失礼しました。
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:24▼返信
>>599
そんなにうれてねーよw
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:24▼返信
WiiU撤退おめでとう♪
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:25▼返信
今年度は何が何でも原価を絞って黒字あげたいんだろうな。
4月になったらさすがに増産するかな?
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:25▼返信
>>616
WiiUは見捨てられたかわいそうな子なんです
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:25▼返信
>>615
いいえw

去年よりQ3の出荷数落ちてるし
国内的にもPS4以下の売り上げだし
世界的に見たら840万台のPS4に対し、たったの187万台ぽっちだったよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:25▼返信
ポジティブな話題は願望でネガティヴな話題は現実
夢を見るくらい許してあげるよブーちゃん
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:26▼返信
>>368
草の数ほど悔しがってるのが丸分かりってね
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:26▼返信
年始の段階でPS4,vitaにハード売上抜かれて失速してたのに
売れすぎてはねーよww
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:26▼返信
本体ないのにソフト出すサード・・・哀れwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:26▼返信
そもそも言うほど売れて無いのに
なんでこんなことになったのか分からんw
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:27▼返信
>>617
任天堂は年末売って置かなきゃ他の時期売れないからな
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:27▼返信
WiiU撤退の記事はまだですか?
もう記事作ってもいいんじゃないですか?
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:27▼返信
何で作らないの?って聞くと豚はすぐ黙るからな
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:27▼返信
ゴキガーゴキガー
ぶーちゃん哀れ…
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:27▼返信
任天堂は最後の四半期決算で盛り返すってぶーちゃん言ってたけど、この分だと年末年始の売上相殺する勢いだわなw
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:28▼返信
ホントにPS3より早く撤退するんだな…
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:28▼返信
>>622
工場捜すの?
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:28▼返信
新しい本体を仕入れるリスクは取りたくないのねん…中古で安く買い取って他の奴に高く売るのがベターねん…
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:28▼返信
>>634
むしろ任天堂のQ4はいっつも悲惨・・・
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:28▼返信
>>604
追加ってもさ ラーメン屋みたいにはいかないよ。何か他のを作ってる生産ラインを止めてそこに入れるわけだから少量だと工場は割りに合わない
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:28▼返信
半年何売るの?人形?・・・アホかこの会社
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:28▼返信
売るなら今しかないな
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:28▼返信
進撃、クソゲーだってよ
ゴキ最後の希望陥落。
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:29▼返信
>>604
簡単には済まない
一方的に生産を止めて、契約切っちゃったから
チップ生産工場が潰れる所をsonyが子会社にしちゃったので
サポートも今年度で終わりだったり、決算前だったり
とても厄介な案件になっちゃってるから
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:29▼返信
10年経ったPS3より早く撤退するとはww
WiiUって本当にどうしようもないなw
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:29▼返信
プレミア付いたら誰が買うんだ?
買い取りすぎて大量の在庫抱えたりしたらどうするんだろう
それで安く売り始めたら買うのもいいかもしれないな
昔のゲームとかやれるんでしょ たしか

646.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:29▼返信
>>642
え?良ゲーだよ
647.shi-投稿日:2016年02月20日 01:29▼返信
>>631
X1とU撤退記事を同時にすれば管理人はウハウハでしょうなw

どちらも雰囲気的にはとっくに撤退したようなもんだが
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:29▼返信
>>632
NXスタンバイ中だから
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:30▼返信
どうしても黒字で終えたいからね。ハゲ一年目だし。今年度は絶対生産しないよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:30▼返信
>>634
そもそも年始に至っては一度もPS4に勝ててないって言う
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:30▼返信
そして岩田が口から出たでまかせがNXww
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:30▼返信
最近出たWiiUのゲームってFEに然り、マリテニに然り
糞ゲーで売れてないって、本当に酷いなww
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:31▼返信

WiiUは最初コケて終わったんだよ
工場まで潰したからな

654.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:31▼返信
任天堂の生産ラインはアミーボ作るので忙しいんだよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:31▼返信
>>648
Wiiもそうだったけどちゃんとバトンタッチするまで走れよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:32▼返信
つまり要約すると、WiiU撤退って事でOK?
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:32▼返信
本当にさ
プラットフォーマーとして基礎的なレベルにすら達してないよこのメーカー
いやまじで
こんな会社サードに見限られて当然だよ
658.はちまき名無しさん604投稿日:2016年02月20日 01:33▼返信
詳しく説明してくれた方々ありがとうごさいます。
以後迷惑にならないようある程度調べるように努力します。
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:33▼返信
ゴミを作らないエコ企業の鏡
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:34▼返信
任天堂に言えよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:34▼返信
WiiUスーパーマリオメーカーセットを買ったけどほとんどやっていない。
別に面白くないからやっていない訳じゃない。
PS4やVitaTVのゲームなど他にプレイ中のゲームが終わっていない事や時間が足りないだけ。
そんな状況でもWiiUを買ったのは久々に興味あるゲームが出たことやNXの情報からして2画面のゲーム機ではないと言う事が解かったのでNXでは確実にWiiUのゲームの続編は出ても今ののモノは移植されなさそうだったので買っても後悔はしなさそうだなと思ったから。
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:35▼返信
決算に向けての対策が
「売らない!」って...
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:35▼返信
年度が変ったら作るとか豚は思ってるみたいだけど
さすがにその頃にはイカブームは今より下火だろうし
ソフトもなんも残ってねーぞ
作ったところでどうせ売れやしないぞ
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:36▼返信
>>656
だな
企業は決算前で死んでも売りたい
この2月の時期で在庫無いって事は作ってない
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:37▼返信
製品ってのは様々なパーツをくみ上げて形にするもんだ。
で、その生産ラインはWiiUが生産されない間何もせず止まっている訳じゃない。各々別の仕事を受注して何かを生産してる訳。
そこで突然再注文されても急にラインに割り込んで流し始められるはずがなく、今仕掛かってる大手の製品がひと段落するまで待てや、って話になる。
で、後の組み立て工程ほどパーツが揃わないと仕事を受け付けられないので、一番遅れたパーツに合わせて仕掛かりがどんどんと先延ばしになってゆく。
要は安定生産するだけの需要がWiiUに無かったと言ってるだけの事
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:37▼返信
WiiUの初期ロットの生産を開始した時とは発注規模が格段に小さくなる
こうなると同じコストで同じハードを作るのは難しい
長期間受注が無かったことで生産が終了している部品もあるかもしれない
初年度900万台を打ち立ててそれを消化するのに2年半かけたハードの生産再開のハードルは高い
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:37▼返信
今年度は逃げ切れても来年度はどうすんだろうね。生産できたとしてもアホみたいに金かかるよ
任天堂の事だから本当にwiiUはこのまま切り捨てる可能性が高い。ろくなソフトもないし、作ったら大赤字確定の負けハードを生産するとは思えない
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:37▼返信
WiiUって名前から分かるようにWiiの延長ハードだからね
NXはどこまでPSを出し抜くか見ものだけど技術的にソニー以上なのはGCで証明済みだから期待してる
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:37▼返信
本体買ったところで肝心のソフトはこれから先、数も質も期待できないのにどうすんの
今買う人はずっとイカだけやるの?
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:37▼返信
>>616
また負けハード作るの?
携帯機だけにしておけばいいのに
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:38▼返信
>>668
GCと同じゃあ売れないんじゃないですか?
今の開発費で失敗したら死ぬよw
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:38▼返信
VitaガーじゃねーけどそれこそVitaみたいに自分のペース守ってじっくりやれないようじゃプラットフォーまーの資格ねーんだよ
任天堂はいい加減ハード作るのやめろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:39▼返信
売れない→作らない→売れない→作らない→……
無駄の無い完成された流れ
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:39▼返信
>>669
しかもそれじゃあ確実に赤字だろうなw
そりゃ作りたく無いわけだ
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:39▼返信
>>657
日本見捨てて米国企業になったどっかの会社よりは信頼してる
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:39▼返信
市場を品薄にしてプレミア付いた頃合いを見計らって自社買い分を中古に流し利益を得る算段
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:40▼返信
>>675
へぇ、ちなみになんて会社?
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:40▼返信
一度怠けたくせに
何世代も前には良い物作ってたからいけるとか

物作りという物を完全になめてるな豚は
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:41▼返信
>>650
まさかとは思うけど任天堂は週販しか見てなかったのかもな、在庫を考えずに
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:41▼返信
まぁ作ってないんだから仕方ないよね(´・ω・`)
撤退間近のハードがプレミア化するなんて普通のことだし。
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:41▼返信
>>675
CS見捨ててスマホ企業になった会社を信頼するの?w
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:41▼返信
>>677
そりゃもうSCE改めSIEよ
分かってるくせに
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:41▼返信
ゲハはほんとコメが伸びるなー
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:42▼返信
>>682
SIEの本社は日本だけど?
頭大丈夫か?
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:42▼返信
>>668
ネタだとしてもスベってますよ?
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:43▼返信
人形屋を虐めてやるなよ
ゲーム屋じゃないんだから仕方ないさ
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:43▼返信
GCはたしかに高性能だったけど、その時は任天堂のゲームもそれなりに挑戦的だったからねえ
GC時代からむしろ退化している今の任天堂のソフトに高性能機なんて全く必要ないだろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:44▼返信
豚って本当に何も知らないんだなあ。何でGKに任天堂の状況説明されてんの?
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:44▼返信
米国が本社であろうと
CS文化を守り抜こうとしているSCEの方がスマホに逃げた任天堂よりずっとまし
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:44▼返信
任天堂がやる気あるならソニーに土下座してでもWiiUの生産するはずなんだよなぁ
このまま品薄で消えていったらもう任天堂はハード作る資格ないよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:45▼返信
いい加減任天堂もこの状況について説明しろよな
いまの状況を無視し続けるならもう撤退ってことだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:46▼返信
どういう理由であれ、任天堂の怠慢の一言で片付けられるってのがなんとも粗末ですわw
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:46▼返信
売るなら今だね

このポンコツを売るなら今だね!
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:46▼返信
>>687
いや単に任天堂でもそれなりの性能出せた最後の時代ってだけで技術力は関係ない
本当に技術力あったら小型化して値下げするくらいのことは出来るはず
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:47▼返信
>>684
公式から
>株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)とソニー・ネットワークエンタテインメントインターナショナル(SNEI)は、両社の有するすべてのハードウェア、ソフトウェア、コンテンツ、ネットワークサービスの各事業組織のオペレーションを統合した新会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」(SIE)を2016年4月1日(金)付けで設立し、同日よりオペレーションを開始することをお知らせします。SIEは、米国・カリフォルニア州サンマテオを本社所在地とします

>SIEは、米国・カリフォルニア州サンマテオを本社所在地とします


”SIE ソニー”でググればトップに出てくるぜ。旦那
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:48▼返信
>>691
まあそう焦らんでも
どうせ決算では説明しなくちゃいけないんだから
来期の計画と一緒にw

もう作る気が無いならそこで生産終了を告知せざるえないし
生産する気があるとしても、どの程度の数を作る予定があるのか言わなきゃならん
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:48▼返信
品薄商法ってかwwww
もう任天堂は据え置きつくるのやめろ
どうせ低性能のUンコハードしか作れないんだから
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:48▼返信
任天堂はプラットフォーマー失格だな。生産ケチってんじゃねえよ
だんまりを決め込んでないで説明しろ
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:49▼返信
>>675
>SCE側も「これまでどおり、東京には開発部隊を中心としたグローバル機能が残る。
ビジネスも継続であり、これまでと一切変わるところはない」(SCE広報)という。

日本見捨ててないんだが
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:50▼返信
任天堂「WiiU1台につきアミーボ100個引き取れw」
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:50▼返信
いやーさっすがWiiU先輩大人気じゃないっすか!(適当)
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:50▼返信
全く関係ないGKですら黙りの任天堂の姿勢に苛ついてるんだから
これで商売しているゲーム屋の怒りは察するに余りあるなw
703.shi-投稿日:2016年02月20日 01:51▼返信
そうか新年度からSCEと書いたら恥だったな

忘れずにSIEと米打たなければいけんのか
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:51▼返信
SIE LLCの本社はアメリカ(SCEAの所在地?)
SIEの本社は日本だな
これもググれば出てくるぞ
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:52▼返信
>>695
それはSIE LLCって別会社だぞ(´・ω・`)
SIE(旧SCE)は日本法人のまま変わらんよ。
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:53▼返信
>>703
来年度だぞw
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:53▼返信
というか
そもそもSCEの本社を北米に移転したのではなく
SNEIとの合併に伴い、どちらかの本社を本社とする必要がある
よって、北米にあるSNEIの本社が本社となっただけだからな

当然、現在のSCE本社の施設はそのままだし
ハード開発部門も日本のまま
ほぼ何も変らんぞ
まあ、豚にそんなこと説いても聞く耳を持たないだろうが
708.shi-投稿日:2016年02月20日 01:53▼返信
SCE SIEやらLLCやら関係なしにソニーが日本の会社なのは変わらんだろうにw
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:53▼返信
セツナの声、加隈さんだろ?
イオンちゃんの声がするぞ・・・
イオンのおかげで速報公認声優なんだよなぁ・・・
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:53▼返信
WiiU自体が32ギガしかない時点でよく売る気になったよな、ゲームも全く出さねえし、スマブラとイカとマリカ以外面白くねえぞ
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:54▼返信
もうSCEで慣れてしまってるんで
無理矢理でも真ん中Cにして欲しかったな
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:55▼返信
いやぁ天祐やったw
今日売って来たけど最終的に差し引き五千円ぐらいでwiiuの主要なゲームはやり尽くせたわ。
売り抜けるなら今やで。
713.shi-投稿日:2016年02月20日 01:55▼返信
やっぱりセツナはうたわれ2のあの人かw

というかうたわれラジオの声とおんなじだったw

>>706
眠さで思考が少しやられていますorz
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:57▼返信
例えWIIUが終わったとしても任天堂には
ゴミーボとゴミーともがあるからな
NXは今年は詳細の発表だけで発売は来年だから1年間CSは休業だな
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:57▼返信
ずーっと馬鹿にされてたのに豚って未だに
SIEとSIELLCを区別できてないのなw
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:58▼返信
旧SCE本社でハード開発しているというソースを提示しな
そんな記載はどこにもないけど
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:58▼返信
ぶーちゃん、ちゃんと日本語読めないのね
赤っ恥かいたね
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:58▼返信
豚はSCEAが本社になったと思ってる見たいな感じだが
本社になったのはSCEAもそのままで、本社じゃないからなw
本社になったのはSNEIで、SNEIの本社は元から米国だから
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:59▼返信
なおps4はダダあまりのこと(笑)
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:59▼返信
ルネサス見捨てた段階で決まってた事よ。流石に鶴岡工場くらい助けると思ったがな。それもソニーとTDKが助けたから今更任天堂にやれる事は何もない
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:59▼返信
人気だから在庫確保するのも難しいんだよな
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:59▼返信
ゴキブリ話題そらしに必死w
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 01:59▼返信
未使用wと思ったけど、買ったけど結局開封してないとか、貰ったけど結局開封してないとか
WiiUの場合結構ありそうだから困るw
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:01▼返信
>>719
>>721
いい加減現実見たら?
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:01▼返信
>>719
こんな状況でなんでこんな悲しい事いえるんだろう
ほんま頭おかしいんじゃねーの?w
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:01▼返信
>>716
あほか…
ちょっとググれば出てくるだろうに

ハードを開発しているのはSCEにある
PSプロダクト事業部って部署
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:02▼返信
セツナの声って最近どこかで聞いたと思ったら
それで護衛がクオンとか、その内丸々と太った鳥が出てきてセツナが敵の移動を妨害する壁となる時が…
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:03▼返信
豚が顔真っ赤www
まさに無知ポークwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:03▼返信
DSliteも一時期こうなったな
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:04▼返信
豚、豚走ww
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:04▼返信
爆売れしてるからな
品薄になるのは仕方がない
PS4なんかと違って面白いタイトル多いしオンが無料だしな
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:04▼返信
ちょっとぶーちゃん
歯ぎしりうるさいんだけど
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:04▼返信
PS4だってトップはサーニーだけど日本で開発だよねえ。
むしろVitaが確かSCEA主導での開発だったような。
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:05▼返信
WiiU撤退の記事マダー?
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:05▼返信
ゴミクズハードらしい最期だったな
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:06▼返信
>>733
それも「主導」の意味が違うw
SCEAがPSPじゃシューターが出来無いから新しいハードを作りたいと主導しただけで
設計したのは日本だよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:06▼返信
セツナの主人公は
空木レンカ役の人らしい
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:06▼返信
撤退とか正式にいう訳ないじゃん
プライドだけは高いんだから。
ということは既に
739.shi-投稿日:2016年02月20日 02:06▼返信
>>727
せつなあるある
・opのタイトルコールでFF6を思い出す

・CVと名前のせいでうたわれ2をちらっと程度で思い出す←New!!
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:07▼返信
ところでぶーちゃん、今週って北米で売れ残りまくった2DSが国内発売だけど
日本が北米のゴミ捨て場にされた気分はどうなの?
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:07▼返信
>>731
これが全部願望なのが泣ける
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:08▼返信
思えば発表時の手裏剣からwiiUには爆笑させてもらったからなあ。最期までネタを提供してくれるとはね
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:08▼返信
いや任天堂によくある品薄じゃん
ちょっとしたらまた出始める
工場の契約はまだ残ってるに決まってるじゃん
もしルネサスの都合で生産中止なら莫大な違約金が入るはず
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:08▼返信
雪のセツナ面白くて今日もやってたわ。
昼間は仕事があるから無理だし辛い。
ようやく中盤かなってとこ。
戦闘もいいバランスですわ。
理不尽すぎず楽すぎることもない。
狼の変身する奴やばかったっすわ。
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:09▼返信
ソフト販売予定真っ白、ハードは再生産もされない、今後の予定も後継機のNXも不明
もう任天堂自身からやる気の無さがにじみ出ているわけだが、株主にどう説明するんだろうな
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:09▼返信
>>739
セツナの声がやたらと気になる様になったのは、確実にクオンのせいだからな。
「クオンかぁ~」→「そういやこのセツナの声ってどこかで…」のコンボだったよ。
747.shi-投稿日:2016年02月20日 02:09▼返信
>>733
PSP市場は海外が死滅しかけでテコ入れとしてVitaを作ったがいかんせんスマホゲー此れからという所だったからスペック面といい、ローンチの仕方といい急ぎすぎたって反省してたね
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:11▼返信
ここまで品薄って事は
WiiUって毎週10万位売れてるってこと?
教えてくれよニシ君
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:11▼返信
任天堂なんでこんなことになってしまったの?
東大の有能集団雇ってんじゃないの?
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:11▼返信
>>743
何をわけのわからない事言ってるの?生産しないのは任天堂の都合だし、契約も3月で終わりなんだから間に合うわけない
追加しないのは追加したら決算が悪くなるから。それだけ
751.shi-投稿日:2016年02月20日 02:12▼返信
せつなあるある追加
・セーブポイント前でやたら強敵の法則w

・キラリンで、経験値稼ぎ
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:12▼返信
>>743
いやいや、任天堂の都合で生産中止にして工場を閉鎖に追い込まれようとしたた所をSONYに拾われたんだがw
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:12▼返信
>>743
2年間仕事くれなかったのに?w
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:13▼返信
任天堂の都合(WiiUが爆死したせい)でチップの発注をキャンセルしといたくせに
今更「鶴岡工場が契約違反」とか豚はどこまでおめでたいんだ。

任天堂がちゃんと発注してりゃ鶴岡工場はソニーの子会社になんかなってねえよw
755.shi-投稿日:2016年02月20日 02:14▼返信
>>749
頭良いやつだらけを雇うのは確実に失敗するのは当たり前

その一番良い例が任天堂
しかもそのなかにはちゃんとゲーム作りたいから入ったのに老ガイがダメな茶々入れをしてくる
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:16▼返信
アンドリューNDR114が社長な時点で察しだったけどついに米国企業入りかぁ~
まぁPS4設計も外人やしもう国産と胸を張ってい言えなくなるのは虚しいね
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:17▼返信
>>729
3933には落ちてないよ
DSは常時10万でも生産が追いつかなかった
もう夢はおわったんだぜ
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:17▼返信
大体だな
ずーっと特別なそれ専用の設備の必要なパーツを発注すらせず
決算越えて黒字確保した後、やっと少量だけ発注するとか…
工場が許してくれると思うのかと
何それ? 工場はなんの得があるの? 任天堂の奴隷か何かなの?

そんな設備、邪魔で邪魔で仕方ねぇよw
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:18▼返信
>>75
 新品も全然卸売業に出荷されないで小売店舗にはないでNintendoからもいつから卸せるか通知ないらしいよ。酷いとプレミアムの中古34800円とかで私の地元では販売してるね。
 品薄で、生産してないから出荷数一定で絞ってるのに年末売れるからって3月迄の出荷予定数出荷して3月にポッ拳販売での出荷迄出荷しないと思うよ。
 出荷してもポッ拳ノ同梱版の本体のみかもだし。
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:19▼返信
>>756
本社米国なのはLLCだけなんだがいつになったら理解できるようになるんだ?
あと国産を辞書で引いてこい
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:19▼返信
でも今の状況って全員が得をするんだよね
任天堂 作れば赤字だが作らないので赤字は生まれない
小売 今後売れる見込みのほとんどないハードの不良在庫を抱えないで済む(買取価格で在庫は少数に調整
ユーザー ソフト予定も無いので使わなくなるハードを高値で処分

誰一人として損をしてない理想的な状況
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:20▼返信
豚さんは通販の買い物かなんかだと思ってるんでしょ。その時必要な分だけいきなり発注してできるわけねえだろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:20▼返信
>>754
それとこれとは関係ない
作れないって状況が発生した場合違約金は間違いないよ
他で代替きかないならそういう契約をする
ほんまにあかんやつならそもそもソニーに工場が渡らない
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:20▼返信
任天堂のミスがなぜか美化される
ほんと気持ち悪い国だよね、日本てw
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:21▼返信
なんで売れてないのに品薄なの?
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:22▼返信
>>765
作って無いからとしか…
もしくは無能だからとしか
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:23▼返信
>>765
任天堂「こんなゴミ作りたくねぇ・・・」
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:23▼返信
>>763
そもそも契約には年間○万台生産って決まってると思うがなぁ
それを任天堂側が果たせなかったんだから契約なんてもう破棄されてるだろ
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:23▼返信
プラットフォーマとして最低限のマナーすら守ってない
醜悪な会社だよな
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:24▼返信
>>756
PS4開発にはサーニーが関わってるが、設計は鳳康宏さんだぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:24▼返信
>>760
バカっすねw
SCE+SNEI=SIELLC(SIE)と公式で書いてあった
いい加減理解して
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:24▼返信
>>763
???
そもそもその契約は今年度いっぱいまで有効なんだろ?
それなら任天堂がソニーに頭下げて作ってもらえばいいじゃねぇか
契約になってるなら生産設備だって普通に保全されているだろうさ(工場の引き渡し条件にも当然入るはず)
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:25▼返信
#キモ本体セットなら、普通に売れ残ってます(笑)
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:25▼返信
>>771
じゃあその文章貼ってみ?
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:25▼返信
ホコリかぶりまくってるわ
VCやるから売らんけどな
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:25▼返信
>>771
公式にはSCEをSIEと改名し本社を東京に据え置く、とも書いてあるぞ
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:26▼返信
究極の品薄商法www


さすが任天堂だな。
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:26▼返信
>>771
つっても、SCEJA自体が無くなる訳でもSCEJAの業務内容が変わる訳でもないぞ
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:26▼返信
764
きも
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:26▼返信
未だに任天堂から公式アナウンス無いの?
状況を説明する責任があるだろうに。
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:26▼返信
CSやる気ないんだろここもう
いいからスマホから帰ってくるなよもう
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:26▼返信
>>774
つ>>695
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:27▼返信
>>765
初年度900万台売るつもりで在庫作りまくった
それがようやく尽きかけてるから品薄になってる
なお唯一の生産工場は(主にWiiUが原因で)業績不振となりソニーに身売りした模様
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:27▼返信
しかしたかが本社の位置に異常な執着を見せるとか豚って儒教的だな
ああ半島臭い半島臭い
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:27▼返信
>>779
な、きめぇよなw
自分の頭で考えることが出来ない日本人w
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:27▼返信
豚ハード品薄詐欺で終了
南~無~(爆笑)
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:28▼返信
任天堂は早く作らなきゃw
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:29▼返信
>>782
それ単に略称からLLCが省かれてるだけじゃん
文脈読めないとかアスベだな
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:29▼返信
作るにはソニーに土下座しないといけないんだろ
そりゃ作れないよな(´・ω・`)
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:29▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC.の設立にともない、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2016年4月1日(金)付けで社名を株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントへ変更いたします。
● 新会社の概要
1. 商号: 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2. 所在地: 東京
3. 代表者役職・氏名: 代表取締役 社長 アンドリュー・ハウス
4. 事業内容: 「プレイステーション」に関するハードウェア、ソフトウェア、コンテンツ、ネットワークサービスの企画、開発、販売
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:30▼返信
契約が残っててルネサスの工場にラインも機械も残していたとしよう
ではなぜ作らないのかね?
任天堂には品薄になることが分かっていたはずだぞ
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:32▼返信
>>789
ソニーは作らんよ。もう装置ないし。あくまでもルネサスが別工場で作るってだけ。
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:32▼返信
NXはニシ君の大好きなフルサムスン製になるのかな
もう国内で任天堂のためにハード作ってくれる会社ないだろ
シャープもミツミもルネサスも任天堂と組んでから会社が傾いたし
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:33▼返信
>>791
その2つは仮定ではなく買収の時のニュースでそういう解説を聞いた覚えがある
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:33▼返信
>>768
それとは別
Wii Uの好調不調は関係ない
工場側の都合で作らないって状況がありえないと言ってる
それが可能なら工場側からもっと良い顧客いるから次からつくんねーわ、とか言われることがあり得るわけで
代替きかないなら生産目標とは別の契約で縛ってる
796.投稿日:2016年02月20日 02:33▼返信
このコメントは削除されました。
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:34▼返信
>>795
いや、ソニーはWiiUチップ生産の契約を引き継いだまま工場を引き取ったはずだぞ
そうニュースになってたし、ソニー側も要請があれば生産するってコメント出してたはずだわ
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:35▼返信
何だよ、ぶーちゃん会話の出来ないマジキチしか残ってないじゃんw
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:35▼返信
>>788
ならお前が日本企業と豪語していたSIEは実はSIELLCの略称でSIEはSIELLCそのものだったってわけか
つまり全部お前の勘違いだったってことよ。恥ずかしい
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:35▼返信
>>783
初年度は最終的に300万だか400万だか売れたんだっけ?差し引き数百万台が余ったのかな?
せめてリージョンフリーだったら海外に回せば売れるけどリージョンロックでそれもできなかったからなあ
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:35▼返信
単に生産スピード越えて売れちゃっただけだろ
任天堂のハード品薄はたまにあるじゃん
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:35▼返信
>>791
今年度、販売したWiiUは製造コストを前年度にまとめて計上してたからWiiUが売れれば決算上はその分だけ黒字に貢献してた

それなのに今年度中に生産再開させるとその分の製造コストが決算に乗っかることになる(決算の数字が悪くなる)

作らない理由なんてこれくらいじゃね?
もしくは完全にWiiUを生産終了させる気なのか
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:36▼返信
>>792
また装置くんかよwソニーとTDKにラインごと売却してるっつうの
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:36▼返信
>>795
そういう会社間の契約の重さなんて、ここにいるニートが知る訳ないだろw
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:36▼返信
>>797
じゃあ年末年始予想以上に売れちゃったパターンか
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:37▼返信
未使用品を高額買取かよw
一度も遊ばず箱からも出さずに押入れで眠っているWiiUか
まあ、そういったのもありそうっちゃありそうだけどさw
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:38▼返信
品薄商法か
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:38▼返信
>>803
アホンダラァw何でもかんでも装置が転用できる訳ねェだろw
生産移管に必要な設備までルネサスは売らないし、ソニーだって必要ねぇ装置まで買うかよおバカw
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:39▼返信
そもそも、プレミアムセットなんて新品は入荷する確立0%じゃん
品薄って……?
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:39▼返信
>ルネサスでは、現在、鶴岡工場で製造しているシステムLSIについては、譲渡後も2015年10月~2016年3月までソニー側に生産を委託すると同時に、12インチウエハー製造ラインを持つ那珂工場(茨城県ひたちなか市)へ生産を移管、または、生産終了を行うとしている。

経営が苦しいルネサスが今までまともに発注のなかったWiiUのパーツをわざわざ移管してまで生産の準備してくれてんのかね
普通なら生産終了品目に選ばれるんじゃね
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:39▼返信
>>808
だからいい加減移管終わったソースくらい出せっての。馬鹿なんですか?
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:40▼返信
売り切ってあたらしい容量のやつ出すんだろ?
こんなソフト全然出てないksゲーム1万ぐらいなら買うわ

スマブラしかやりたいのないのに2万5000とか馬鹿だろ
おまけにタブコンないとアプデできないとか
あんなんいらんから安くしろ

だkらwiiu糞なんだよわかってんのか豚共

813.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:40▼返信
>>805
それなら任天堂が去年末にコア向けしか新作を用意しなかったこと
マリオテニスを年明けに用意したことにも説明がつくな
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:41▼返信
>>799
横だが全然違うぞ
文章の中で 新会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」(SIE) って書かれてるだろ?
これは以降の文章において 「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」 を「SIE」 と略すって意味だぞ(つーかこれ常識レベルじゃね?)

あと本当のSIEについては単にSCEが改名しただけのものな
ソースは>>790に貼ってやったから目を通すように
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:41▼返信




はぁ~っ!ゲームもねぇ!在庫もねぇ!生産しても売れやしねぇ!オラこんなハード嫌だぁ




816.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:41▼返信
>>808
工場の買収ってのは製造設備や技術者もこみこみでやんだよ
仮にルネサスがその辺をよそに持ち出してたりしてたらソニーは鶴岡工場なんて買わんかっただろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:42▼返信

任天堂はハッキリしているもんな。

売れないハードには金を突っ込まない。

つまりWiiUは見捨てられたって事www
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:42▼返信
>>811
いやソニーが”全設備”を買い取ったって主張したいならまずお前が根拠を出せやw
そんなムダ金出す会社なんて聞いた事が無いがw
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:43▼返信
>>818

つ>>810
買い取って無いなら受託生産の契約する訳ないだろ
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:44▼返信
>>818
>>810見ろ。アホ。生産する契約も引き継いでるのに移管してるわけねえだろカス
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:45▼返信
WiiU撤退の記事マダー?
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:46▼返信
>>804
じゃあそういう契約がないと思うか?
下手すると数百億〜数千億の損失だぞ?
代替きかない発注ならちゃんと縛る
岩田は経営者一族じゃないしトップ同士のなあなあの合意とかしない、てかできないしな
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:46▼返信
移管完了豚赤っ恥w
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:47▼返信
>>805
そんな売れたっけ?
PS4に勝ったのも2週間くらいだったと思うけど
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:48▼返信
設備も残ってるし契約も生きてる
それでも生産がされないのは単に任天堂の都合だわ
仇敵のソニーに頭下げなくても、欧州在庫を引き上げて海運してリージョンロックを解除してリパッケージすれば日本向け在庫くらい用意できるしな(何ヶ月かかるかは知らんが)
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:49▼返信
定期だな(笑)
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:49▼返信
売るもんがアミーボぐらいしかないとか、
もうゲーム屋じゃねえわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:49▼返信

人気過ぎて在庫がありませんw
30000で買い取っていくらで売るつもりだよw
新品より高いだろw
ゲハ脳過ぎる店だな。
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:50▼返信
>>799
つまりお前はソニーを甲とする書類と任天堂を甲とする書類があった場合
ソニーと任天堂が合併すると勘違いする級の馬鹿なの?
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:50▼返信
>>824
あれで予想外の売上だったんだよ、任天堂の上層部的には
ぶっちゃけ任天堂にとっても日本の据置市場なんて大したウェイト占めてないんだし
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:51▼返信
>>825
いくら経費かかるんだよ。
ちょっとおかしな発想だぞw
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:51▼返信
ソニーはWiiUチップ生産の条件込みで工場買ったに決まってるだろ
というかその条件じゃないとルネサス側が売れない
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:51▼返信
>>824
そこは仮定だが、プレゼント需要が本当ならモンスト辺りで3DSに大きく傾き
WiiUが平常ライン近くまで需要が下がると見越していたのではないかな?
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:52▼返信
>>820
>12インチウエハー製造ラインを持つ那珂工場(茨城県ひたちなか市)へ生産を移管

なぜ都合の悪い部分はスルーするのかw
半導体はある期間内の製品はあらかじめ作りだめておき、作りだめを出荷してる間にラインを移管するんだアホw
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:52▼返信
>>828
任天堂のタイトルはハードと一緒にしか売れないからな
つまりWiiUがないとイカも動かないってこと
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:53▼返信
>>831
んなもん俺の知ったことかw
ヤクザ気質の任天堂ならそれくらい平気でやるだろうよw
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:53▼返信
>>834
>または、生産終了を行うとしている。

読み飛ばすなアホ
玖珂工場に移管が決定したんだったらそのソースを出せってずっと言われてるだろ
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:54▼返信
>>814
SIEという会社が別にあるのにSIELLCをSIEなんて略し方にするかねぇ。普通にSIELLCでいいじゃん
つーかNDR114が社長な時点で日本企業と言えるか怪しいもんだが笑
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:54▼返信
WiiU撤退かww
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:55▼返信
>>834
お前って目が見えないの?「または」から先を読めないの?どこに移管したと書いてるんですか?
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:55▼返信
つまりWiiU撤退!
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:55▼返信
>>838
実際東京にSIEがあるんだからいちゃもんつけてもしゃあないっしょ

ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC.の設立にともない、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2016年4月1日(金)付けで社名を株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントへ変更いたします。

● 新会社の概要
1. 商号:
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2. 所在地:
東京
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:56▼返信
生産しても売れない廃棄物だからなWiiUはw
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:57▼返信
>>838
実際してるんだから現実を見ろ
あと社長の国籍でどの国の法人か決まるか馬鹿
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:58▼返信
>>837
お前はアホカ?w”那珂に移管して鶴岡を生産停止する”というアナウンスがされているんだから
これが例外と言いたいならお前が根拠示せってw
会社契約上受注会社が勝手に生産打ち切るなんてあり得ない、ってのは普通に働いてりゃわかる話だぞ?
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:58▼返信
移管したかしてないかはわからんが確かなのはルネサスが生産の責任を放棄してるわけないってこと
三月まで作りだめで終わり、は可能性あるかもしれんが、なら今の時期に品薄になるはずない
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 02:59▼返信
なんにしてもWiiU作りたくないor作れない
やる気がないって状況なのは変わらないのに
なんか頑張るね
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:00▼返信
>>847
任天堂は邪魔をされている。という認識を得たいのでしょうね
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:00▼返信
>>845
だからソニーが受託生産する契約になってんだろ
鶴岡工場売却してもルネサスで生産できるなら受託生産して貰う必要無いだろ
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:00▼返信
そもそもアマでさえ余ってるのに本当に品薄なのか?中古ショップだけじゃねぇの?
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:00▼返信
>>845
お前はまず日本語から勉強しような。移管して生産終了すると、移管または生産終了じゃ全然意味が違うからな?
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:00▼返信
目先の決算が悪くなるから意地でも年度内再生産する気はさらさらない
第三者に迷惑かけようが知ったこっちゃないのが任天堂です
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:00▼返信
あるいは値下げや新型のため絞ってるって可能性もある
いっそチップごと新しくしたほうが安上がりでリスク低いかもしれんし
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:01▼返信
なんかグダグダ言ってる豚がいるが、
ソニーガーしてもWiiUが死んでる事実は変わらないw
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:02▼返信
>>845
>那珂に移管して鶴岡を生産停止する

そんな事は書いてないだろ
受託生産の間に、移管するか生産終了するかを決めるって話だ
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:03▼返信
>>600
アタリ据え置きゲーム機にあった
Atari7800 Atari2600jr AtariXEGS
1992年1月にAtari8bitPCと共に生産終了
1993年10月アメリカで据え置き機
AtariJaguaer発売
その間生産していたのは16bitPCの
AtariSTシリーズPCのみ
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:03▼返信
SIEの本社がアメリカならWiiUのチップが生産されると信じて
ブーちゃんの次回作にご期待ください
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:03▼返信
>>849
製品出荷については3月まではソニーで生産したもので保障します。
3月以降は那珂で生産したものを出荷します。
というこれだけのお話。
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:03▼返信
WiiUが何故生産されないかなどどうでも可。
スターフォックス発売までにまともに買えるようにしとけよ。
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:03▼返信
>>838
いや、お前ちょっと脳味噌足りてないんと違うかw
契約書書くときに甲と略されると文句付けるタイプなのか?w
「俺には○橋×座衛門という立派な名前がある!これを甲と略すとは何事か!」みたいなw
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:04▼返信
一時的に決算が悪くなるから売らない、なんてどんな馬鹿経営者でもしない
トータルで赤にならないなら売るよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:05▼返信
※861
自分でもう答え書いてるじゃん
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:06▼返信
>>860
しかもこいつ別の契約書の甲と混同してるんだぜw
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:06▼返信
>>861
現に品薄になってるし、問屋筋からもリークが出てるけどな
「年度末分を年末に売っちゃった」ってさ
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:07▼返信
>>858
だから玖珂工場に移管したソースがないんだが
探して出てくるのは移管するか生産終了するか検討するってとこまでだわ
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:07▼返信
え?
任天堂倒産するの?
なんだ朗報じゃん
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:09▼返信
なんも難しく考える必要はない
ただWiiUが召されたと言うだけの事だ
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:09▼返信
NXというゴミ出す前に、ゲーム事業から撤退しろよ、クソ任天堂
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:09▼返信
つーかWiiUみたいなウンコハードを庇いたがる気持ちが分からんわ
来年?今年?NXとかいう別のウンコ出すんだからそれでも愛でてりゃいいじゃん?
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:09▼返信
>>865
移管するというアナウンスしか出てないので、実は移管していないと言いたいなら
移管されていないというソースを出さないとさ
それとその工場なんて読むの?
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:10▼返信
>>864
それ予想以上に売れちゃったってだけじゃん
872.もこっち投稿日:2016年02月20日 03:10▼返信
で、PS4は3万で売れるの?売れないでしょ
WiiUはそれだけ価値があるんだよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:10▼返信
N64からゲームキューブへ以降する時もあったよ
だって売れないハードの生産ラインを最後まで維持してても仕方ないだろ
ソフト販売予定もほとんどないんだし
て、考えるとNXの販売はそれなりに目処が経ってきてるとも言える
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:10▼返信
>>870
移管するなんてアナウンス無いっての
日本語読めないのか?
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:11▼返信
玖珂すらまともに読めずに玖珂工場に移管したって言ってたんかw
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:11▼返信
>>870
お前の妄想じゃん。移管するなんてアナウンスされてませんけど?
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:12▼返信
SIEのくだり
豚の煽りとかじゃなくて
普通に頭の悪い奴がいるみたいだなw
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:13▼返信
>>864
>「年度末分を年末に売っちゃった」
これって結局生産止まってるからこんなことになるってことだよね?
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:13▼返信

需要て……正直Xboxoneよりも買う動機ないわ…買う奴てアホじゃない?
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:13▼返信
DSでもあったじゃん
ちょっと前だととび森
最近だとスプラ
たまに需要読み誤って品薄にしちゃうのが任天堂
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:13▼返信
>>874
>810
>12インチウエハー製造ラインを持つ那珂工場(茨城県ひたちなか市)へ生産を移管
じゃないかしら。もしかしてこれ日本語じゃないのかね?
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:14▼返信
>>871
年末売れすぎたのに1月2月を呆然と過ごしているのな、任天堂は
で、問屋にすら入荷予定なしという意味不明な状況になっていると
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:14▼返信
>>877
株でも任天堂は一万円超えでソニーは四桁だとかどや顔でほざく馬鹿が昔沸いてたんだぜ
平凡な常識ですらお粗末なのが豚の常識
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:15▼返信
生産を移管または、生産終了する

那珂に移管して鶴岡を生産停止する

豚の頭じゃこう変換されるみたいだな。馬鹿すぎない?
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:15▼返信
>>882
旧正月のせいでどうにもなんないんだろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:15▼返信
>>881
>または、生産終了を行うとしている。
これは何語ですか?
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:16▼返信
>>881
何でそこで読むのやめるの?馬鹿なの?
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:17▼返信
持ってるけど、完全にインテリア化してる。
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:17▼返信
文章読解が本物の豚並みのやつはマジでいい加減にしてくれよ
プロレスするにしても人間相手とやりたいわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:17▼返信
>>885
1月に作れば良かったじゃん、って言ってんのよ
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:18▼返信
>>886
? 移管 ”または” 生産停止 = 全製品生産停止、って言ってます?
日本語難しいなオイ
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:18▼返信
>>890
作ると今期赤字になっちゃう&ソニーに頭下げなくちゃならない
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:19▼返信
これ、まさに「マジかよウンコ売ってくる」って状況じゃん
本来ウンコなんて買っちゃったら捨て値で処分かそのまま不燃ゴミ直行しか無かったのに、今なら差額がほぼ無しで売れちゃうとか
これ冗談抜きで今限定のボーナスステージだな
もうゲームが出ないから今更買ったところで何の意味も無いし、市場には多く出回ってるからプレミア的な価値も無い
ただ品薄だから相場が上がってるだけで、今売ると得して、今買うと損する簡単な図式
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:19▼返信
実際に品切れしたということは移管されてなかったということだな
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:19▼返信
無能企業任天堂「WiiU作り過ぎた、これ売りさばくの時間かかるわぁ・・・」
アホ企業任天堂「やっと在庫無くなったけど、予定より早くて今度は在庫ないわ・・・」
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:20▼返信
>>881
>生産を移管、または、生産終了を行う

移管 or 終了 の2択だ
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:21▼返信
>>891
3月で契約終わるんだから、任天堂が金出して設備移管させないと完全停止ですよ?当たり前でしょ
金出さないならソニーが改修して別の物作るだけ。現にTDKはそうしますし
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:22▼返信
>>894
じゃあ3月まで鶴岡で作れるから逆に品薄にならないよ
移管のせいで一時的に品薄ならわかるけど
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:22▼返信
言葉の駆け引きしてる気になってる馬鹿はまず義務教育終えてくんないすかね
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:22▼返信
チルノ⑨⑨⑨違法アップロードの常習犯
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:22▼返信
>>891
生産停止して長い間、発注のこないWiiUのチップが移管対象に残ると思ってるのか
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:23▼返信
>>896
それはOKなんだけど、では何故、生産終了だと断定で騒いでる人がいるの?
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:24▼返信
>ルネサスは2~3年内に、甲府工場をはじめとする工場閉鎖や生産ラインの集約を計画しており、生産終了品目を選定中。
>鶴岡工場で生産する半導体は、那珂工場へ移管するか生産を終了するか検討している。

別記事から
これでも理解できないなら日本語の勉強した方がいい
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:24▼返信
>>902
現に品薄だろうが
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:25▼返信
>>897
移管しないでそのまま鶴岡で、って可能性もあるよ
ソニーの工場買収時にそういう契約にしてる可能性もある
ライバル企業だからそんなのやらない、ってのはビジネスとしてナンセンス
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:25▼返信
>>902
え、だって来年NX出すんでしょ?
WiiU続ける意味なんてないじゃん
(当然ながら交代までの販売量程度はなんとか確保するだろうけど)
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:25▼返信
日本語の読解力がない豚相手に懇切丁寧に指摘してくれるゴキ様はまさに神
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:25▼返信
>>902
いやお前が移管したって断定してるから生産終了の可能性もあるだろって突っ込まれてんだよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:26▼返信
流れワロタ
てかこの現象に対する答えなんてちゃんと記事読まんでも予想つくだろ?
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:26▼返信
>>902
今の段階で移管してないし、どう考えても生産してないから。移管してるなら隠す事もない。安定供給アピールするために公表するし、載せなきゃならない事
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:26▼返信
マジかよ糞WiiU売ってくる

マ糞売
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:27▼返信
>>905
ソニーは断らないが任天堂が気兼ねしてるんだよ
つーかなんでソニーが悪玉、任天堂が善玉みたいな発想になってんだ、それこそナンセンスすぎるだろw
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:27▼返信
>>901
今のご時世、勝手に生産切る会社なんて、そのメーカー以外からも受注切られる訳よ
特に半導体なんて生産装置のメーカーは同一だし、作れるものは何処もほぼ同一になる
万が一裏切られるかも、なんてことになれば海外に客取られちゃうわけさ
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:27▼返信
せいぜい長くても一年、週一万も売れない死に体のハードを
再生産にこぎ着ける莫大なコスト抱えつつ本当にやると思ってんなら任天堂を相当な馬鹿だと評価してるも同然なことを分かってるのかなこの馬鹿は
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:28▼返信
馬鹿「鶴岡工場のラインは別工場にもう移管した」

「そんなソースない、移管するか生産終了するかの情報しか出てこない」

馬鹿「生産終了って決めつけてる」

意味不だわ
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:31▼返信
年末に売れちゃったってのもあれでしょ
生産終了してて量少ないのをとりあえず無理やり年度末までもつように販売計画たててたのを
年末に売っちゃったってだけじゃないの
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:32▼返信
>2014年3月末に譲渡を完了
>譲渡後も2015年10月~2016年3月までソニー側に生産を委託する

これは委託の期間の開始が2015年10月で終了が2016年3月と言う意味じゃないな
それだと2014年3月末から2015年10月までの間全く生産できないことになる
普通に考えて委託の開始は譲渡が完了する2014年3月末からで
委託の終了の時期が2015年10月~2016年3月で幅があるという意味だわ

つまり今の状況を考えるとWiiUのチップの生産は委託できる期間がもう終わっている可能性が高い
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:32▼返信
そもそも任天堂が決算の時にWiiUの生産停止を話してるんだから、一部のチップ生産どうこうが分からなくても、任天堂自身がWiiU生産再開したなら株主に対してアナウンスする責任あるっしょ
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:32▼返信
まあ、もうソニーの工場だから契約更新するにしても前みたいに赤字になっても作りはしないだろうよ。
初めからこれだけ生産しますから、あとは金払えよで終わり
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:35▼返信
>>919
契約更新はないよ
2015年度に設備投資してCMOSの生産量増やす事になってたから契約終わったらCMOS生産するラインに変わる
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:36▼返信
そもそもの問題が任天堂の下請けやったせいで件の工場が経営難に陥ったんだから
どういう結果になっても任天堂のせいだろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:39▼返信





サンケタンくるw




923.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:39▼返信
>>917
そんなわけないじゃん
今年中はまだ据え置きはWii Uを売らなきゃいけないわけでストック貯めるはずだから今から品薄になったりしない
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:40▼返信
ポッ拳 大ピーンチww
っても、ポッ拳売らすためにwiiUの出荷止めて、ポッ拳と同時に出荷して、ポッ拳で最後の花火なんでしょww
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:41▼返信
>>912
何で気兼ねするの?
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:41▼返信
>>913
いや、そもそも生産停止したのは任天堂やん
で、任天堂から当初の計画通りの発注が来なかったから赤字になって工場閉鎖の危機に陥ったんやろ
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:41▼返信
>>918
任天堂自身が追加生産するかもと言ったんだからあてはあるんだろう
生産できないのに株主に嘘をつくのはマジでマズい話だしね
中の人もいるだろうし嘘は必ずばれる
でも、任天堂自身発注を躊躇っていたというのがこの状況で、要は任天堂もこのハードは見捨てているって事だと思う
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:42▼返信
ゴキブリ黙れって
お前らが叩いてもwiiuは売れる現実は何も変わらない
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:42▼返信
値下げの可能性はあるけど…更に赤字になるしな…
赤字より任天堂アゲを大事にするんかな?ww
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:43▼返信
>>928
売れるって週に3933台くらい?
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:44▼返信
ここで俺らがあーだこーだ言ったって所詮はただの素人の妄想でしか無い
今の所明確になってるのはWiiUが売れてないってことだけだ
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:45▼返信
こんなこと前代未聞じゃね?
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:45▼返信
>>926
それはそれで受注側のリスクとして当たり前の話だよ
他で作れないものをいきなり受注都合でやりません、というのとは話が違う
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:46▼返信
>>924
そんなことして意味あんの?w
まあゲハ脳の任天堂だからくだらない見栄の為に何やるかわかったもんじゃないけどねw
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:47▼返信
>>933
無理な計画を最初に立てた任天堂が馬鹿だって話だよね
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:47▼返信
>大阪市内での記者会見で岩田聡社長は、今期に販売するWiiUについては「前期中に未実現損失の手当てはしてあるので今期に損は出ない」と説明した。
>前期中にハードの逆ざやの損失をすべて引き当てて、今期は売れ残りを販売すれば、新たな逆ざやは発生しない。
>WiiUは拡大路線よりも利益確保にシフトする。

まぁこんな事言ってたし
少なくとも3月いっぱいは生産する気ないんじゃねぇの
逆ざや発生するから売れ残り分しか売りたくないんやろ
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:48▼返信
イカも飽きちゃったし、WiiU持っててもやるもんないな・・・

www
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:49▼返信
>>925
任天堂はかつて一方的に契約を反故にした過去があるからだろ
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:49▼返信
まっ、NX発売されるしWiiUなんかどうでもいいんですわ、NXが統一機になるんだし。
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:52▼返信
>>939
WiiUと3DSの統一機、で世界中からハブられるんだけどね
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:52▼返信
そもそも生産したら当然計上しなきゃならないわけで。それが無いんだから生産してないだろ
生産していたとしても来年度計上する分で、今年度分はもうないのは確定でしょ
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:52▼返信
未使用品w
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:53▼返信
>>939
NXが出るまでどうすんの?年末に出るかもしれないNXは携帯機版、
据え置き版が出るのは確実に今から1年以上先

その間に任天堂は据え置き市場なくしちゃうね
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:53▼返信
>譲渡が完了する2014年3月31日に、ソニーセミコンダクタ山形テクノロジーセンサー(山形テック)を設立し、
>2016年3月末までの期間で、CMOSイメージセンサー生産能力増強のための設備投資を実施する方針。

予定通りならあと一ヶ月で2年かけた設備投資が終了して全ての設備がソニー向けのものにかわる訳で
WiiUのチップ生産するための設備なんてすでに残ってるわけないわ
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:54▼返信
※美品・完品での買い取り価格になります。

って、まあ新品持ち込む以外なら普通に無理だよなぁ
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:55▼返信
>>938
そんな理由で発注するかどうか気兼ねすると思う?
友達か
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:55▼返信
WiiUの再生産やったら在庫分だけ足が出ちゃうからな
決算近いから再生産したくないんだろう
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:56▼返信
結局はハリボテの黒字維持するために生産しないのよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:56▼返信
何か去年の今頃?も似たような話し聞いて慌てて購入した記憶が、、あるわ。
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:57▼返信
>>943
ソフトが出ないハードを何故生産しなければいけないのか
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:57▼返信
>>946
そうだね、もっとせこい理由で頼まないよね、きっと
「ソニーのお世話になるくらいなら作らない」くらい考えるかもね
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:58▼返信
ハードの逆ざやはレジーがソフト一本で黒になるって言ってたけどあれからベーシック切って実質五千円値上げしてるからチップの多少のコストダウンも考えてトントンぐらいになってる可能性高い
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:59▼返信
ソニー:ルネサス時代の客にはチップ売ってやらんこともないが、値段同じだと思うなよw
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 03:59▼返信
>>951
いやWii Uにもソニーの技術使ってるよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:01▼返信
品薄とか生産能力もない会社は大変ですね
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:01▼返信
こりゃNXはWiiからWiiU以上に世代移行引継ぎ失敗するなw
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:01▼返信
まぁ今まで
任天堂→ルネサス
だったのが

任天堂→ルネサス→ソニー
に変わったんだから今までと同じ単価じゃ注文できんやろ
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:01▼返信
>>953
引き続きソニーが受注生産する場合不当に単価吊り上がらない契約になってるよ
工場の代替がきかないって前提ならね
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:02▼返信
これから毎週サンケタンに怯える豚が見れるというわけかw
ヨンケタンでも白菜ザクザクミク散々と笑えるし
これからが本当の地獄だなブーちゃん
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:02▼返信
WiiからWiiUも早かったし
そのWiiUもすぐ撤退ムード
NXに影響ないわけがない
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:02▼返信
>>954
ライセンスの話なら、現代においてソニーのライセンスを使わずにゲーム機作ることは事実上不可能だからな
でも、ソニーの工場を使うかどうかとなると話はまた別じゃん
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:02▼返信
>>957
ならないよ
その矢印なら単価高くなった分はルネサスが被る
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:03▼返信
>>958
順当な価格吊り上げなら可能な罠
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:03▼返信
>>952
逆だと思うがな。コストダウンって結局は数だし。主流どころか化石レベルの物だからコストダウンは難しいよ
鶴岡工場でそのままならいいけど、他でやらなきゃならないしその設備投資考えたらトントンは厳しい。他でコストダウンしてやっと現状維持くらいでしょ
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:03▼返信
>>961
何がどう別なのか論理的に説明できる?
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:03▼返信
>>946
信用するに足りない相手である、というのは商売上も大切な要素だと思うが
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:04▼返信
理解できてない人間が多いので一つだけ
半導体にはテクノロジーノードってのがあってそれ単位で生産を行う
普通、任天堂だろうが何だろうが様々な顧客相手の物を同じラインで作るんで、任天堂だけ云々なんて話にはならない
WiiU はそこまで古いノードの製品じゃないし生産停止とかになるのは
古いノードでもう完全に受注が見込めない製品のラインとかだろうね
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:04▼返信
ウンコの純粋な需要があと何万台かって読みが難しいんだよな…
WiiDSを見ても、末期になったらある週から極端に売れなくなって、市場にだぶついてた在庫は全部ゴミになっちゃったし
500万台600万台とかなら生産再開させればいいと思うが、これでもし生産ラインを再構築した後に「実はウンコの需要はあと20万ほどあれば十分でしたw」って事になったら損害額は数百億じゃ効かないしな
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:04▼返信
>>958
不当に上げなくても、正当な理由で単価上がるで
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:05▼返信
>>965
うん、ソニー系列の工場で作った部品とそうじゃない部品だと、
部品にソニー関連の手が直接触れてるか触れてないか明確に違うじゃん
ライセンスだけならあくまで間接的
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:05▼返信
うーわー、あからさまー(笑)
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:05▼返信
>>963
順当な値段の吊り上げっていくらよ?
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:06▼返信
いらんこと考えないでガンガン生産すればいいんだよ
豚ももっと持ち上げろよ
世界目線で10億台くらい作っとけよ
売れるかはしらんが
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:06▼返信
>>972
+20%くらいじゃね?知らんけどw
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:06▼返信
>>967
WiiUのチップなんて受注が見込めない製品の筆頭じゃないですか
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:08▼返信
豚ももっと生産してくれって要望だしまくれよ
欲しい人いても買えません!ってな
使えねーし豚だしすくいようねーな
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:08▼返信
つぶれろ
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:09▼返信
>>967
WiiUのCPU製造してたIBMの旧世代の工場はGFに売り飛ばされたw
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:12▼返信
>>970
ふうんソニーに金が入ると言う点では全く同じだと思うけど
で、間接だとなぜいいの?
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:13▼返信
>>966
え、発注するの任天堂で任天堂が気兼ねする、って話だよ?
ソニー信頼できないの?
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:13▼返信
>975
違う。ノードを例えるならPS1~4のハードの世代に当たり、ソフトに当たるのがWiiUとかの各製品
売れないソフトが一本あるからってハード生産をぶん投げる訳にはいかないのさ
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:16▼返信
>>979
たとえばさ、ものすごく嫌いな奴が触れた製品と、嫌いな奴が触れたものと同じ製品だが別の単体、
小学生みたいに「あいつがさわったものはさわりたくもない」なんてせこい考えを持ってるやつがいたとしたら
前者には触れられられないが後者には問題なく触れるだろ?
そのくらいのせこい理由で任天堂はソニー関連の工場は使いたがらないかもしれないなって揶揄の話してるってわかってるよな?もちろん


983.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:16▼返信
>>974
何で上がるの?
ルネサスさんは全く同じ設備でお安くつくってくださいましたよ?
コストが上がった理由は何でしょう?
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:16▼返信
豚必死だな
別に説明しなくてもいいだろ豚なんかに
好きなように鳴かせとけば勝手に自滅していくんだから
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:16▼返信
イカも飽きちゃったし、WiiU持っててもやるもんねーなwww
売ってこよwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:17▼返信
君ッチ「いま、ガワ替えてNX作ってる最中だから、もうちょっと待っとけや」
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:17▼返信
小売りにイカ飽きちゃったしとか書かれたらおしまいだよな
結構煽られてるぞ豚共よ
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:19▼返信
>>982
自分で言ってて苦しいと思わない?笑
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:19▼返信
高値で売れる瞬間はほんと一瞬だよ
寝かせばもっと高くなるwwwなんて考えてるとゴミになってから後悔する
KANON初回版あん時売れば3万だったのになー
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:20▼返信
× 売れてて在庫がない
○ 売れてないし在庫もない
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:20▼返信
>>983
コストが上がるんじゃなくてルネサスは利益が出ないほど買い叩かれてたから工場畳む羽目になった
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:21▼返信
製造のほうも任天堂とかかわるとこうなるってことだよ
法則なの
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:22▼返信
>>988
揶揄に苦しいも何もないだろ
そんなに余裕ないの?
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:22▼返信
ゴミ負けハードらしいっすね豚さん
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:22▼返信
>>983
工場の大半はCMOS生産に切り替わってるから大量生産を前提にした価格にできない

任天堂がソニー発生する訳じゃないから、以前はルネサスの利益分を乗せた価格だったのが、ソニーの利益分も加わった価格になる
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:23▼返信
在任中にプレミアが付くハードって一体w(発売直後を除く)
来年辺りには何でも鑑定団に鑑定してもらえそうだなww

「これは保存状態もいいしいいモノですよ」

ってか?wwww
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:23▼返信
本体持っててやる物が無い人って、WiiUもってる人間の9割はあてはまるだろうw
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:24▼返信
ルネサス:WiiUのチップ?作らないよww
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:24▼返信
任天堂の下請けで儲けた会社って3DSのROMカード作ってた所くらいだろ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:24▼返信
月1本だもんな
過去最悪のパターンだよこれ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:24▼返信
ウンコもそこそこは売れてんだな
タブコンとかPS3のマルチを掻っ攫うとか変なスケベ心ださなきゃ、大成功は無いにしろ
最悪GC路線でいけたんじゃねえの?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:26▼返信
NXの製造みんな逃げるだろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:26▼返信
>>993
じゃあ言い方を変えるよ
センスゼロ
長文ごくろうさん
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:27▼返信
つくづく思う
豚じゃなくてよかった
絶望的だもの
1005.投稿日:2016年02月20日 04:28▼返信
このコメントは削除されました。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:28▼返信
豚は買ったことにして3万任天堂に振り込めよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:28▼返信
>>995
いや会社で働いてりゃわかるだろうけどそれは無いw
生産側都合のコストなんて勝手に価格に吹っかけられないぜ?赤字だろうが元の値段で売らないとダメ。
客都合の少数量産とか契約上での正式なコストアップ反映以外は無理。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:29▼返信
>>1002
基本的に任天堂製品の製造はどこも避ける
避けられるから一度に大量に発注して作ってもらってる感じだと思う
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:29▼返信
>>1003
もともと突っ込みのセンスがないから説明求めるしかなかったくせにw
何が論理的にだよw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:29▼返信
>>995
いや設備残ってるならCMOS関係ないよ
ソニー利益分「も」上乗せってどういうこと?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:29▼返信
作ってた工場を潰し、数々のサードソフトを爆死させ、そして今小売りにまで迷惑をかけている
WiiUちゃんは誰かに迷惑をかけてないと氏んじゃう病気なの?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:30▼返信
今Amazonで本体検索したら生産終了って書いて売ってるけど終了したの?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:30▼返信
迷惑かけて自分も死ぬんだからタチが悪い
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:30▼返信
>>1007
勝手に価格には吹っかけられないけど、断る事はできるんだぜ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:31▼返信
>>1007
大元の原因がルネサスじゃなくて任天堂にあるんだからそこは違うだろ
何千万個も買うんだからどんどん作って安く売って~とふっかけておいて
発注の最終累計1千万個ちょいで終わっちまうんだもん
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:31▼返信
生産終了w
哀れw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:32▼返信
生産終了堂
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:33▼返信
いつのまに生産終了、は任天堂独占です
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:33▼返信
>>1009
いやライセンス云々の話までは揶揄じゃなかったじゃん
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:33▼返信
>>1007
いやそれルネサス側が赤字背負ってまで製造承諾する理由ないじゃんww

>いや会社で働いてりゃわかるだろうけど(キリッ)

バッカじゃねぇの?ww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:34▼返信
比喩とかはいいからはっきり言い合おう?
感情的におやりなさい
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:34▼返信
>>1014
まぁ勝手に生産コスト上げたくせに、契約無視して その分負担してくれなけりゃお前にモノは売らん、
何て言えば、契約違反で訴えられた上に漏れなく仕事を失うね。
これまた真っ当に働いてりゃわかる話だ。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:34▼返信
契約更新時の値上げとか普通にあるんだけど
一番酷いのがMS
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:35▼返信
なんで働いてることをそんなに主張するの
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:36▼返信
>>1019
>>951の時点で揶揄だよ?どこまで鈍いの?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:36▼返信
どうでもいいよ
生産終了なんだから
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:37▼返信
豚「大人気で売れてるから在庫がなくなっただけ!」

もし本当にそうだといしてそれはそれでどうなの?
発売後のロンチ状態でも何でもない3年目ハードの在庫切らすって(しかも長期間)企業の怠慢ってレベルじゃないんですけど?ww
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:37▼返信
豚「大人気で売れてるから在庫がなくなっただけ!」
(ただし8900台)
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:37▼返信
だって豚すっぱい匂いするじゃん
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:38▼返信
>>1022
契約数は任天堂に引き渡してると思うぞ
契約更新するなら、当然コスト負担は上乗せされるわ

真っ当に働いてりゃわかる話だけどねw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:38▼返信
>>1015
引き続きルネサスが作る→ルネサスも迷惑かけてるし価格は上げられない
ソニーが引き受ける→工場購入時に契約上ルネサス時の単価より上げられなくなってる、そうじゃないと不当な値段つりあげができてしまうから
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:39▼返信
>>1024
社会常識も持ち合わせずに騒いでる馬鹿に、社会に出てお勉強する事を促してるだけですね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:39▼返信
君ら会って殴り合えばいいと思うよ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:40▼返信
>>1022
君の思考、完全に子会社孫会社に務める人間のそれだねw

なんで任天堂の都合に合わせて要る時にだけ突然作らなくちゃあかんねんww
ルネサスはニンテンの下請けでもなんでもないんだぞ?ww
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:40▼返信
>>1030
迷惑かけてんのは任天堂やろ
なんでルネサスが迷惑かけとる事にするんだよ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:42▼返信
なんの話なんだよ
そのへんがはっきりしたとこで生産終了でボロ負けハードなんだから
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:42▼返信
>Wii U マリオカート8 セット シロ【メーカー生産終了】
>Wii U マリオカート8 セット クロ【メーカー生産終了】
>Wii U ベーシックセット【メーカー生産終了】
>Wii U プレミアムセット kuro【メーカー生産終了】
>Wii U すぐに遊べる スポーツプレミアムセット【メーカー生産終了】
>Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ) 【メーカー生産終了】
>Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(シロ) 【メーカー生産終了】
>Wii U ゼノブレイドクロス セット(特製アートブック+特製マップ+オリジナルデザイン『ニンテンドープリペイドカード1000円』同梱) 【メーカー生産終了】
>Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(シロ)(バランスWiiボード非同梱) 【メーカー生産終了】
>Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(クロ)(バランスWiiボード非同梱) 【メーカー生産終了】
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:42▼返信
ファミ通
カプコンインタビュー
[今後アプデでモード追加していきます]
完全に未完成売りする気だったんだな。
後、キャラ解放はほぼ課金前提だww
ゲーム内通貨で解放は最短で2000勝で解放出来るみたいだぞww

任天堂ゾーンに落ちたカプコンやりやがったなww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:43▼返信
またぶーちゃんが40代無職童貞だとわかってしまったね
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:43▼返信
>>1035
どうやったら、そう読み取れるんだ?w
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:44▼返信
>>1035
まあ移管してちゃんと作ってるなら迷惑はかからないな
だが移管を理由に値上げもできない
そりゃ発注側に関係ない事情
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:45▼返信
訳わからんとこに執着するのがほんと豚なんだと思いました気持ち悪い
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:45▼返信
ぶたwww
ニンテンが一声かければどんな企業でもひれ伏して協力するという持論は譲れないらしいw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:46▼返信
豚の言ってる通りだとしよう
で、現状このザマ?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:46▼返信
>>1034
子会社w勝手に工場替えたから勝手に値段を上げるとかどんなアホな親会社さんで働いてるんだよw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:47▼返信
>>1031
すでに契約済みの分は値段変えられないけど、その後の追加生産分は契約更新だから価格変更は可能
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:47▼返信
ぶーちゃん
もう寝ないと明日の仕事に響くよ
缶詰のふたの水滴飛ばす仕事に。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:48▼返信
>>1045
こいつ宗教法人にでも勤めてんのか?
ハッピーすぎだろw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:48▼返信
>いや会社で働いてりゃわかるだろうけど(キリッ)

AV知識で性行為語る童貞かよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:48▼返信
WiiU発売当時の年間1000万台売るとかいうアホみたいな前提でチップ生産してた頃より価格は上がるやろ
任天堂が昔みたいに大量発注してくれるなら製造コストも抑えられるだろうけど
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:49▼返信
いや他に発注できない代替できない技術って前提なら最初から単価決まってて値上げはないよ
契約更新で値段つりあげられたら困るもの
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:49▼返信
現実見ようよぶーちゃん
なに言っても現実はひとつなの
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:50▼返信
豚「任天堂がほしい部品はどんな企業でもずっと同じ値段で必要なときに必要なだけ供給しなきゃならないんだよおおおおぉ!」

アホ過ぎるww
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:51▼返信
だといいね
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:51▼返信
>>1951
別に吊り上げとかじゃなくて発注側の問題でコスト上がるんだが
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:52▼返信
価格の折り合いも合わない
そもそも売れない
生産終了しかないよね
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:52▼返信
>>1051
他に発注できない代替できない技術って前提なら最初から任天堂は手を出せないほど高いよ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:52▼返信



ふ~ん、じゃあなにか?豚の言い分だと作ってるけど出荷しないってことか?w
それはそれで、どっちにしろユーザー舐めきってるよなw



1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:52▼返信
そもそも当初の契約通りに行ってないんだからそんなもんとうに破棄されてるでしょ。じゃなきゃ生産停止できんわ
最初の契約はもうない。今あるのは棚卸資産にぶちこんだ分の生産と、今年度末までの設備の維持程度でしょ
追加する分はソニーとの契約になって別物。あくまでソニーは年度末まで生産体制は残してやるから、追加の契約はいつでもどうぞってだけ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:52▼返信
他に発注できるならね、契約ごとの単価交渉もあるかもしれん
今回は他に発注できないんだから単価は最初に決めてて契約更新での値上げはない
すごく当たり前の話
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:52▼返信
1951て未来人かよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:52▼返信
ルネサス:で、追加生産ソニーさんにお願いするから、何個いるの?1000万個?2000万個?
任天堂:200万個で…
ルネサス:…
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:53▼返信
契約更新時に契約内容一切変更できないとか、どんだけブラック
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:53▼返信
>>1049
急にDT言い出す奴ってDTが悪口だと思ってる=DTにコンプレックスがあるってことで、
言いだした本人のDT率が高いんだよねぇ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:54▼返信
小学生かよ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:55▼返信
>>1060
同じ物でも仮に年間1000万生産するのと100万生産するのが同じ価格になるわけないだろ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:55▼返信
実際経験したら童貞かどうかなんてどうでもよくなるしな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:56▼返信
契約更新で値上げができない、だってww
何の為に契約があって、何の為に更新があるのかもわかってないみたいだねwww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:57▼返信
儲かってるラインつぶして赤字生んだラインを作って元の値段で売れと?

お断りしますw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:57▼返信
あまりにも必死でみじめでぶーちゃんかわいそうになってきた
コンビニのお握りでよかったおごるよ?
口に詰め込んであげる
1071.投稿日:2016年02月20日 04:58▼返信
このコメントは削除されました。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:58▼返信
>>1066
それも含めてリスクとリターン考えてルネサス側は単価決めてる
一回の発注個数の多寡で単価は変わるかもしれんがそれも含めて事前に話し合って決めてる
後で変わることはない
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:58▼返信
ニンテンドー・レッド!(オーシャン)
ニンテンドー・ブラック!(企業)
ニンテンドー・ピッグ!(ゲハ)
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:59▼返信
こういう在庫不足が大幅なモデルチェンジの前振りってことは良くあるんだけど、任天堂の場合はN64でやらかした実績があるからなぁ・・
アレを覚えている店は現行モデルで在庫を抱えたい気持ちが良く分かる
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:59▼返信
後で変わることはない キリッ

www
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 04:59▼返信
>>1068
どんだけ任天堂が上だと思ってるんだろうなw
ルネサスの母体は三菱と日立だぞw

豚の言う通り常に同じ値段で供給しなきゃならんって契約内容なら、当然生産してない期間もニンテンは金払わなきゃならんっつーのw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:00▼返信
任天堂の下請け時代に契約更新の度に値下げ圧力かかって潰れたミツミさんw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:00▼返信
>>1072
どこの世界の話だよ
経営再建中のルネサス殺す気か
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:01▼返信
つうか豚は任天堂が掲げた目標を大幅に下回ってるのに、契約そのままだと思ってるの?そのままなら在庫まだまだありますよ?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:01▼返信
ぶーちゃん今頃3DSでネット見てなんかいうことないか探してるんだろうな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:02▼返信
契約で値段変わらないなら発注も契約通り行われないと
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:03▼返信
少なくとも豚が契約なんてしたこと無いのはわかった
仕事どころかケータイ購入やスカパーの契約、新聞の契約すらもしたこと無いんだろうなw

マジで無職ニートなんだ(ドン引き)
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:03▼返信
任天堂:WiiUは最終累計1億台目指すから、そのつもりで工場用意しとけよ!
ルネサス:了解!
任天堂:すまん最終累計1千万台ちょっとで終わりそう。まぁ良くある話よね
ルネサス:ざけんな!工場畳むわ!
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:04▼返信
豚の理屈が通用しないからチップの生産もWiiUの生産も終了してるんだよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:04▼返信




売っちまえ売っちまえ!w例え豚で宗教上の理由でPS4買えないんだとしても
どう考えても今の内に売っちまった方が得じゃねぇかw




1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:05▼返信
ぶーちゃんもう寝ないと
明日のキモ男の汁役で撮影あるんでしょ?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:05▼返信










1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:06▼返信
勢いはいいね
1089.投稿日:2016年02月20日 05:06▼返信
このコメントは削除されました。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:06▼返信
任豚はいつもソニータイマーガーソニータイマーガー言ってるからな
もしソニーの工場でWiiUが生産されたなら
初期不良が怖いから買えないよねw
あ、どうせ買わないか
買わない豚だもんなw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:07▼返信
>>1081
豚が言うように真っ当に働いてればそれくらい分かるよなあw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:07▼返信
いや、だから普通の契約じゃないんよ
あとから代替不可だから単価変えられたら任天堂に著しく不利なんよ
だから後から単価変えられるような契約を任天堂はしない、って当たり前の話
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:07▼返信
オレオレ詐欺
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:07▼返信
コスト増を勝手に値段に転嫁できてりゃ黒字しかありえないし、
だったらそもそも半導体会社が経営不振で合併してルネサスが生まれるはずがないわなw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:08▼返信
ぶーちゃんに必要なのは勢いではなく買ってあげる事
任天堂も豚共オラにごっそり金を分けてくれって言ってるし
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:08▼返信
>>1092
だったら発注も予定通りにやらなきゃならないし、生産停止しても金払わないとねw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:09▼返信
>>1092
四季報 ミツミ 値下げ圧力きつい

で検索検索w
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:09▼返信
>鶴岡工場で生産する半導体は、那珂工場へ移管するか生産を終了するか検討している。

本当に契約内容変更できないなら生産終了するかなんてルネサスに検討する余地なんて無いよね
昔の契約守って生産体制維持しなきゃいけない事になる
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:09▼返信
>>1092
なんでそんなに任天堂側だけ都合がいい世界なんだよww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:09▼返信
>>1092
ニート相手に正論いっても無理。アキラメロン。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:10▼返信
wiiU爆売れで す ま ん な

みんなが待ってたwiiUぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!
ユーザーに喜びをありがとう 任天堂
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:10▼返信
>>1092
じゃあなんでWiiUを作らないの?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:10▼返信
やる気ないならもうゲームハードから撤退してお人形でも作ってろ>トンスル堂
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:10▼返信
>>1096
もちろん任天堂は契約通り発注してるはずだよ
じゃないと違約金で決算で特損が出てるはず
これも当たり前の話
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:11▼返信
買った奴押し入れに眠ってるだろ

と言うか普段小売りに押し付けるくせに逆ざやだと生産すらしないのな
最低だなカス天堂
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:12▼返信
>>1097
それミツミとルネサスって発注者と受注者の立場的に一緒やで?w
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:12▼返信
どうせ「発注したらチップ作って売れよ」って契約で、発注0の期間が長かったんだろうなw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:12▼返信
ゴキブリ調子乗りすぎ
素直にごめんなさいしとけや
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:12▼返信
>>1104
任天堂が予定通り発注してりゃ鶴岡工場は売却対象にならなかった訳で
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:12▼返信
逆だよ
鶴岡の件は任天堂に不利なの
だから任天堂は防衛策として事前に単価を固定すんだよ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:12▼返信
任天堂にとっては大爆死して赤字しか生まなかった産廃WiiUより
これからスマホで売るミートモの方が重要なんだろうな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:13▼返信
>>1106
値下げ圧力があるって事は契約更新時に価格変えられるって事だよね
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:13▼返信
あのWDとツジボンがスルーしたハードだけのことはあるなw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:14▼返信
手放すなら今のうちってことか
もうソフトもほとんど出ないし下火だよね
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:15▼返信
>>1107
それは受注見込みの話で契約の話じゃない
契約してるならキャンセルしたら違約金
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:15▼返信
後々かんがえれば出たソフトもたいしたものもなかったのに1年で900万台売るってありえないような大嘘コミットメントした社長がいたなぁ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:15▼返信
ぶーちゃんまた敗走w
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:15▼返信
>>1104
受注数捌いたら契約終了だよね
更新するかはお互いが話しあって決めるんだけど
更新されてないみたいだね、更新切れたら新規契約になるよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:16▼返信
>>1115
任天堂がキャンセルしたんじゃん
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:17▼返信
>>1112
発注者側が値切ろうとするのは何処の世界も当たり前
何処の会社にも契約に臨んで言われたままにサインするようなアホはいないだろ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:17▼返信
豚って本当に自分とニンテンにだけ優しい妄想世界で生きてるんだなw
いつもGKに40代無職童貞とか言われてるのもわかるわw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:18▼返信
普段よく売れるもんじゃないのに急に売れたりするとこういうことになるよね
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:18▼返信
>>1119
してないよ
キャンセルしてたら決算でわかる
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:18▼返信
>>1115
契約(製造委託)と発注(数量)は別やで
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:19▼返信
>>1120
受注側が値切るのも当たり前だよね?
子会社じゃないんだしw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:19▼返信
>>1120
なんで発注側だけが許されると思ってんだよ
受注側だって利益確保する為に交渉するわ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:19▼返信
>>1122
一時的なものだからスグに話題にも上がらなくなるね
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:20▼返信
ゴキブリザコすぎて相手ならん
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:20▼返信
>>1125
受注側が勝手に値切ってくれるなら問題は無いなぁとしかw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:21▼返信
>>1123
決算にWiiUの製造コストが計上されてないんだから発注してないやろ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:22▼返信
>>1126
そうだよ
で、鶴岡の場合ルネサスが圧倒的優位なので任天堂が最初に防衛策として値上げできない形で契約する
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:23▼返信
>>1129


(日本語読めてないのかなぁ?・・・)
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:23▼返信
>>1115
任天堂がWiiU売れなくてもチップの発注続けてるor契約の発注数作るまで、ルネサスもライン畳まずに生産してるよ
ライン畳んだのは任天の発注がなくなったからでしょう
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:25▼返信
>>1131
そんな契約飲む訳ないやん
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:25▼返信
>>1130
だからキャンセルしたら違約金が発生するって言ってるじゃん
そしたら決算でわかるって言ってるじゃん
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:25▼返信
決算対策で作らないってのがガチなら今年度は作らないってこと
でソニーが言うには3月末=今年度までは契約上作る

……詰んでないか、コレ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:26▼返信
このニンテン契約最強豚はアンチャカメラ豚と同じ臭いがするぜ!w
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:27▼返信
>>1101
白菜サクサク酢酸さんありがとう状態なのに「爆売れ」とはこれいかにwww

もう任天堂は諦めて生産終了してんじゃねーの?w

もしくは邪魔なWiiUパッドを削除した値下げ劣化版のWiiUが出るんだようん1万円くらいでw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:28▼返信
>>1137
ああw
はちまの珍キャラ豚死天膿の一匹、カメラ固定ブタかw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:29▼返信
>>1133
ライン畳んでないし、売却後も一定期間ソニーに受託生産してもらう契約してる
その期間内に他の工場で作るか、生産終了するか検討

任天堂から発注が続いてるならさっさと移管させりゃいい訳だし、契約上任天堂に同じ価格で売り続けないといけないなら生産終了するかどうか検討なんてできないでしょ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:29▼返信
よかったじゃん。これでソフトも売って幾らか足せばPS4買えるね。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:29▼返信
>>1134
いや受注側が値上げできないってそんな理不尽な契約でもないぞ
あらかじめ値上げ不可見込んで単価考えればいいだけだし
原材料のコスト高とか例外は別途定めてる
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:30▼返信
月に数千台しか売れないものを作るのにチップを数百万個単位で発注すると思うのか?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:30▼返信
>>1135
決算でわかるってQ1〜Q3まではもう出てるだろ
それとも任天堂は今までずっとQ4だけでしか発注しなかったのか?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:32▼返信
>>1142
為替レートとか影響受けまくりなのに契約更新で価格改定できないとかねーよw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:32▼返信
>>1132
>受注側が値切るのも当たり前だよね?
発注側が値切り、受注側は値上げ交渉せんとアカンと思うけど日本語読めてるのかなぁ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:32▼返信
ぶーちゃん経済の「け」の字も解らんのに契約とか決算とか言わんほうがええで?
いつも決算記事で痛い目見てるやろ?学習しよ?
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:33▼返信
>>1142
それは年単位での契約だわ
1149.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 05:34▼返信
店舗「wiiuの在庫が足りません!高額買取いたしますので是非お持ち寄り下さい」
客「wiiu買い取ってください」
店舗「ありがとうございます‼︎」
客「あ、俺のもね」
店舗「ありがとうございます‼︎」
(中略)
客「wiiu買い取って〜」
店舗「もう勘弁してくれ!」
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:34▼返信
馬鹿の主張通りなら
任天堂「値上げは許さんが値下げ圧力はかけるぞ、注文するかどうかは分からんがな」
っていうクソ企業やん
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:34▼返信
>>1140
普通は受注側都合のキャンセルも違約金もの
値上げ縛りはもちろん、生産「しない、できない」場合についても違約金はあるはず
これも任天堂にとって致命的になるから
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:34▼返信
Wiiなら持ってるから、こっちも高く買い取ってくれよ
大して性能変わらないんだからいいだろ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:35▼返信
確実に言えるのはWiiUは終わってる、って事
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:35▼返信
>>1150
そもそも受注側都合じゃなくて発注側都合じゃん
発注(需要)がないんで生産やめますって言われても仕方ない状況やん
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:36▼返信
>>1151
発注側として当たり前やん
更に今回他社に発注できない特殊なケースだってのが考えから抜けてる
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:36▼返信
>>1143
ワールドワイドだとさすがにWiiUでも万の単位では売れてますw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:36▼返信
>>1152
こちら現在は買い取りは行っておりません
処分なさるなら引き取りますが有料となっております
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:37▼返信
>>1104
 それしてないからルネサスが経営傾いてSONYが潰すの国内半導体製造に打撃大きいからって資本投入したし、契約残ってるから最低限のラインは維持するけどきちんと企業として経営成り立つだけ受注数来ないならライン移設かライン解体するからはっきりしろってルネサスの他の人のコメントにある発表なんでしょ?
 何でもNintendoに都合の良い方向に考えるっておかしいよ? 現実見ようね。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:37▼返信
>>1155
代替きかない発注なんていくらでもあるけど
それが理由で絶対に値上げできない契約とか聞いたことないわ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:38▼返信
>>1140
任天の発注は続いてないでしょ
岩田本人が生産停止してるって言ってたし
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:38▼返信
どんどん売り上げが下がってるのに品薄なの?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:39▼返信

ちょwなんで品薄なの????????



だれかおしえてください
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:39▼返信
>>1155
違うよ。工場潰すのはあくまでルネサスが勝手にやってる話なのに、それを盾に生産停止や高い値段吹っかけたなら
契約がどうか以前に普通に裁判沙汰。で、ルネサスに勝ち目なし。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:39▼返信
10000円でも要らないハードを買う情弱はいますか?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:40▼返信
>>1162
WiiU:もうゴールしてもいいよね
キミッチ:いいよ
WiiU:ゴール!
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:40▼返信
>>1154
いや、そうじゃなくて、ルネサスがスタンバイしてるかどうかの問題
いきなりルネサス側が作りません、なんてことにならない様な契約になってるだろ、ってこと
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:40▼返信
まあなんにせよニンテンが地面に額こすりつけながらソニーに土下座しないと生産してくれないけどねw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:41▼返信
>>1160
そういうことを言ってる
発注してる「なら」の話
でも、実際はしてないからさっさと移管せずにソニーに受託生産して貰う契約して、今後どうするか検討してるんじゃんって事を言いたかった
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:41▼返信
>>1167
まあ、実際は任天堂が足でルネサス蹴ってルネサスがソニーに土下座してるんですが
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:41▼返信
豚が何をいってもチップは生産されてないし、WiiUも生産されてない

これが現実
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:42▼返信
>>1138
 それだと今度今までWiiUタブコンで動いてたソフトほぼ全部動かないで終了だよw
1172.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 05:42▼返信
任天堂にとってルネサス鶴岡工場が白紙になっている現状から見るに、NXの製造委託元は何処が引き受けるんだべな。フォックスコンかな?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:43▼返信
どう考えても立場が弱い(弱くなった)チンテンドゥーが有利な契約を結べると思っているのかw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:43▼返信
>>1169
どんだけ偉いのニンテンw
おもちゃ屋がルネサス蹴るってよwww
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:43▼返信
>>1159
いやそうせんと値上げ交渉されるやん
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:44▼返信

え?  wiiU生産されないの?????


じゃぁプレミア価格になるじゃんっっ 
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:44▼返信
これマジハード撤退やね
任天堂信者やめてPSユーザーになって良かったわ
ありがとう豚(笑)
豚も役に立つね(笑)
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:44▼返信
>>1175
そりゃ値上げ交渉はするだろ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:45▼返信
豚の脳内マジお花畑でおハーブ生えますわ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:45▼返信
>>1176
されないっていうか、してない
それも随分と長い間
1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:46▼返信
>>1163
なんで任天堂の為に赤字の工場残さないといけないんだよ
任天堂が勝手に生産停止させから鶴岡工場赤字になったのにルネサスのせいにすんなよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:46▼返信
>>1166
いきなり作りませんなんて事はないだろ
任天堂に工場売りますから受注があればどうぞ、くらいの連絡はしてるはず
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:47▼返信
>>1178
で、他への発注が不可なんだから値上げ要求受けざるを得ないだろ
そんな発注側に著しく不利な契約しないだろ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:47▼返信
>>1168
工場なんて敷地いっぱいにライン敷くのに発注なくなったWiiUチップのラインをいつまでも残しとくの?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:47▼返信
>>1182
既存顧客からの製造委託品は引き続き製造する(ただし期間限定)
みたいなことは告知されてたな
1186.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 05:48▼返信
どのみち自社製造ラインを持たない任天堂はこれからさらに厳しくなるよ。如何に低コストでハイパフォーマンスなハードウェアを量産するかが重要視されてる中では孤立状態だ。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:48▼返信
>>1165
そのためにるねqはソニーと受託生産契約したんでしょ
それなのに任天堂はWiiUを生産しなかったから品薄になってんだろ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:49▼返信
>>1183
なんか値上げ要求がいきなり倍とかって極端なこと考えてない?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:49▼返信
ルネサス勤務の俺、呆れてものも言えず。
こうやってニシくんのせいでまた任天堂が嫌われていくわけだな。

馬鹿な味方は敵より質が悪いというがまさにこれか。
任天堂も気の毒なことだ。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:49▼返信
海外でWiiUが売れてないからしょーがないだろw
大量生産したくても売れる見込みなんてないんだから
国内でどんなに売れようが市場が小さいから儲けにならんで赤字じゃな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:50▼返信
wiiUの時代がキターーー!

乗るしかない! このビッグウェーブに
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:51▼返信
>>1181
いや、赤はルネサスの責任
ルネサスの工場なんだから
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:52▼返信
>>1184
去年の10月から今年3月までのどこか時期まで一部のライン残しておく契約になってる
早けりゃ去年の10月でライン無くなって完全にCMOS生産だけに移行してる
遅くても3月には契約終了でライン無くなる
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:52▼返信
>>1192
任天堂が大ボラ吹いてルネサスを騙したのが原因
法的には責任なくても道義的には重罪だわ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:52▼返信
>>1185
任天堂が在庫以上に売れると見込んでいたら発注してただろうね
発注してないところを見ると任天堂も在庫を捌くので精一杯なんだろうね
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:52▼返信
>>1181
赤字かどうかなど他の会社にとっては関係が無い。
相手の会社が勝手な事したのが原因で自社の生産に悪影響があれば訴えて当然。
で、このケースならルネサスは負ける。

シンプルにそれだけの話で、もともとは誰のせいも糞も無い。お前の主張は精々ルネサスが払う賠償金がいくらかまけてもらえるかな?程度の話だ。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:52▼返信
>>1163
 ルネサスが傾いたのは全部が全部Nintendoの責任ではないけど契約生産数注文しなかったのも、生産停止してるのも事実でしょ?
 まさか、ラインあったら再稼働したら最初の1個目から製品としての基準満たす品物が製造出来るとか思ってるのかなw
 流石にそれは常識知らず過ぎるし、Nintendo信者の御本尊の岩田社長がWiiU自体の生産中止してるの発言してるんだよね。
 生産してない物のコアチップをそれも専用で特殊な品物を継続生産なんてありえないでしょ?
 製造が、続いてたなんて妄想言い出したらダメだよ、眠って正気に戻ってねw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:52▼返信
>>1192
でもそれ原因は任天堂ですよね?
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:54▼返信
任天堂に騙される馬鹿が悪いw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:54▼返信
>>1192
まぁルネサスが任天堂とかいう厄病神と契約したせいではあるが
じゃあ今後も任天堂と取引続けんのかってなったら、発注しない任天堂の為に赤字のライン残す訳もないわな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:55▼返信
なるほど需要はあるけど供給がないのか
つまり任天堂がWiiUを作りまくればPS4に勝てる可能性があるってことだな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:55▼返信
>>1197
>ルネサスが傾いたのは全部が全部Nintendoの責任ではないけど

その一文で裁判は負けるよw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:55▼返信
>>1197
半導体なんて製品一個出すのにどれだけ試作ロット流すと思ってるんだろうな
破壊検査用のモニターだけでも相当な数が要るってのに
エピにプロセスまで総動員やぞw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:55▼返信
>>1201
ないw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:56▼返信
大体、ゲームキューブのチップをカスタム化したものなんだろ?WiiUのって
10年以上前の物を作らされる方の身にもなれよ
そんなゴミ作ってもWiiU以外使い道なし、何に使えっての?
作らされる方が罰ゲームだろ、古い規格の物作らされて技術も衰退するし
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:56▼返信
>>1188
考えてないよ
というか普通生産コスト変わらないのに受注側が値上げ要求することはないよ
そんなん自社に金くれよって言ってんのと同じ
だけど立場的に発注側に要求が可能なので予防はするよね、って話
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:56▼返信





   つまり在庫たくさんもってる転売屋は大儲け?

 え? え?    
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:56▼返信
なんだ供給がないだけで需要がない訳じゃないのか
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:57▼返信
>>1201
需要なんてない
海外で売れてないんだから
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:57▼返信
>>1206
半導体の生産コストは発注量に左右されますw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:57▼返信
>>1196
そもそも任天堂が勝手な事したから、ルネサスは鶴岡工場での自社製品の生産に悪影響が出たんじゃん
挙句に工場売却までする事になった
1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:58▼返信
任天堂も売れない物作りたくないでしょw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:58▼返信
>>1202
それならそれでいいんじゃね?
ルネサスも疫病神な上にニシくんご主張のアホみたいな契約ふっかけるニンテンと手が切れるなら本望でしょwww

結果WiiUは増産されず息を引き取ったのでしたwww
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:58▼返信
任天堂が受注をためらう理由としてはだな
もう別の部品を作る計画で工場がまわってる以上、以前のように任天堂お得意の下請けイジメの買い叩き料金は通用しないからってのはありそう
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:58▼返信
>>1197
契約生産数発注しなかったら違約金発生してるよ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:59▼返信
>>1206
>生産コスト変わらない

ここがそもそもおかしいだろ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 05:59▼返信
任天豚の脳構造ってどうなってんだろう・・・
WiiUチップ自体クソ長い間生産してないのに、生産を再開しないむにゃむにゃで工場側が賠償金払う?
なんかあり得ない前提積みすぎじゃない?
現実認識大丈夫?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:00▼返信
>>1215
どうせ任天堂だから発注下限量をそうとう低くしたんだろうなw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:00▼返信
>>1206
任天堂が数千万個単位で発注するなら製造コストは変わらないかもなw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:00▼返信
これが品薄商法だぞゴキブリ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:00▼返信
>>1208
もともと需要が無くて生産ストップかけて工場に大迷惑かけたんですけどw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:01▼返信
スプラのおかげでWiiU大復活したしな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:01▼返信
>>1210
それはそれで発注量と単価の場合分けは事前に両者合意して決めてるはず
自分が言ってるのは同条件で単価だけ上げるって話
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:01▼返信
本気でPS4に勝てると思ってるのならチップを5000万個ほど発注してはどうだろうか?w
1225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:02▼返信
>>1217
ニート特有の俺様最強ワールド(脳内)だから仕方ないね
もちろんこの脳内世界ではWiiUのソフト発売予定はPS4以上さw
1226.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 06:02▼返信
>>1190
生産力の衰えを自ら誘発している時点で、馬力至上主義の海外市場も、縮小化傾向にある、低コスト主義な国内市場も見ていない・・・と見なされる。
1227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:03▼返信
>>1223
誰もコストが変わらないのに値上げするなんて話はしてないんだが
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:04▼返信
つーかもうNXに移行しただけだろ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:04▼返信
>>1211
勝手な変更を理由に相手の生産を人質にして値上げ要求、という部分がアウトな訳で、
鶴岡閉鎖が100%任天堂のせいと証明できたとしても情状酌量程度の話。
恐喝した側にどんな理由があろうが恐喝は恐喝。それが法。
1230.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 06:04▼返信
>>1222
ハードに勢いが無ければ応急処置に終わる。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:04▼返信
>>1227
するかどうかじゃなくてできるかどうかの話だよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:05▼返信
値上げ交渉は恐喝ではありませんw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:05▼返信
なんかルネサスが一方的に値上げする前提で話進めてる奴がいるんだが
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:05▼返信
>>939
豚は統一機って言葉好きだな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:06▼返信
ぶーちゃんの世界ではニンテン相手に値上げ交渉すると恐喝になるらしいww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:06▼返信
全国的に品薄で入手できないのに3939台で喜んでたGK出てこいよw
ほんと情弱って怖いわ・・・
1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:06▼返信
>>1231
できるよ、そもそも同条件っていう前提に無理があるからね
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:07▼返信
>>1202
 可哀想だからハッキリ言わなかったけどルネサス傾いたのは契約受注数決めて生産頼んだのに、見透し甘くて生産受注中止したアホ会社Nintendoの責任だよ専用半導体を生産する為のラインを工場一杯設置して製品基準の物作って安定させるまでの試作ロット流す等のコストってのは契約期間全部で回収して全体っとして回収黒字になる計画なんだよ製造業は。
 それを途中で発注止まれば設備投資したぶん全部赤字なんだよ、又契約あるからそれを維持してる費用、それを維持することで他のラインを工場内に新たに構築出来ないことでの他注文を受けれない等でデススパイラルに入るんだよ。
 アホ言って無いで病院行け。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:07▼返信
>>1231
チップの製造コスト上がるだろうから今まで通りの値段じゃ調達できないんじゃないかって話に、ルネサスが値上げできない契約になってるって割って入ってきたんだろうに
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:07▼返信
>>1236
3939とか3933とか豚ちゃんミク好きすぎだろw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:09▼返信
>>1238
ほんとこれ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:11▼返信
世間はこんなにもWiiUを求めているのに任天堂は何をしているんだ!!!!!!!
1243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:12▼返信
>>1235
もともとは、他で生産できないからそれを理由に値上げが出来ると言ってるバカがいたからだぜ?
生産できない状況を作った本人が言える話かっての
それに工場閉鎖はコスト削減が目的で、他の工場ではなくあえて鶴岡をルネサスが選んだ
と言う時点で任天堂だけのせいとは言えないのさ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:12▼返信
>2014年01月29日 ソニー プレスリリースより
>なお、ルネサスは、現在鶴岡工場で生産中のシステムLSI等に関し、本件譲渡後、ルネサスとソニーが合意した一定期間、SCKの保有となる当該工場へ生産を委託いたしますが、その後、既にルネサスからルネサスのお客様に通知しているとおり、那珂工場への製品移管または生産終了を行います。

そもそも何も残ってないんじゃないか、これ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:12▼返信
高く売れたました。
ありがとう任天堂。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:12▼返信
豚:WiiU品薄よくない!生産しろ!
任天堂:でもお前ら買わないでしょ?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:13▼返信
>>1239
だからルネサスは値上げできないって言ってんの
あらかじめ五十万なら単価いくら、百万なら単価いくら、って決まってて、途中からその単価あげれないように契約する、今回のようなケースは
1248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:14▼返信
とことん先見性がない会社だな任天堂
リスクを少しもかぶることせずに、その時の状況や目先の利益にか頭にないらしい
そもそも、先見性がないからこそWiiUなんてクソハード作ったんだろうけど
1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:14▼返信
>>1243
WiiUのチップはルネサス鶴岡工場でしか作れなかった変態チップ
そしてルネサス鶴岡工場の最大顧客が任天堂
任天堂のせいで潰れたといっても過言ではない
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:15▼返信
>>1247
そりゃ契約期間中には値上げできんさw
値上げするなら契約更新時
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:15▼返信
ワンチップ化したものを生産できるのがルネサスしかなかったってだけで
それぞれバラで作れるんだから問題ないよ、ワンチップよりコストや消費電力が増えるっていうのは任天堂側の問題でルネサスには関係の無い話
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:16▼返信
任天堂契約最強豚くん頑張るなー
WiiU生産されるといいね







売れないけどなwwww
1253.きもおたお投稿日:2016年02月20日 06:16▼返信
3万なら転売できるんじゃね?

第二のDSの再来かw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:17▼返信
>>1249
仮に任天堂がクソ企業でもそのクソ企業と契約したルネサスが悪いんじゃん
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:17▼返信
>>1247
そんな契約が残ってるならルネサスは工場を売れないから
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:17▼返信
>この度、両社の意向が一致し、平成26年3月31日を目途に本件譲渡対象資産をSCKに譲渡することについて、本日、ルネサスおよびソニーを当事者とする資産譲渡契約を締結いたしました。なお、本件譲渡は、法令上必要な関係当局の承認および許可の取得を条件としています。

鶴岡工場がソニーの手に渡った時点で面倒な契約関係は全部整理されてるんだよね
「任天有利な条件でルネサスにWiiUチップの再生産を迫ることができる!」って息巻いてる間抜けがいるけど勘違いも甚だしいと思うわ
1257.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 06:18▼返信
>>1238
ウチら出来んから後頼むぜって言われたのか。
そら見放されるわな。
1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:18▼返信
値上げは出来ないが生産中止なら出来るとか不思議な契約だなw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:18▼返信
>>1253
転売したくない
売れなかった場合のリスクが高すぎる
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:19▼返信
>>1251
ほー
んじゃWiiUチップを再設計して量産する手はずが整ってるんだ
かつ再生産を始めてるんだ
決算とかでそれが報告されたの? ソースはある?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:19▼返信
>>1249
だからそれは情状酌量どまりの話だってのw
だいたい過言では無い程度の主張で裁判戦えるかよw聞いた事があるか?そんな裁判w
まぁそれはそれで楽しそうだけどよw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:19▼返信
結論:売れないクソハードを作った任天堂が悪い
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:19▼返信
>>1247
その契約内容を契約更新時にルネサス側は変更できないってアホな事を言ってんじゃん
それとも1回契約したら一生その契約が有効だと思ってんのか?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:19▼返信
まあなんにせよローンチでもない現役ハードの品切れ起こすなんてプラットフォームホルダーとしてあってはならないこと

つまり任天堂はごみ
1265.体育館にいる猫投稿日:2016年02月20日 06:20▼返信
ま、契約残ってるなら値段はそのままやろ
ただ更新時にガッツリ上がって物別れの可能性が高いけど
つったってポッ拳分は確保しとるやろうし、この高額買取もそれまでやろなぁ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:20▼返信
>>1261
なんで裁判の話になってんの?w
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:21▼返信
>>1250
それが今回他への発注が事実上不可なので最初の契約時に更新で値上げはできないようにする
更新で値段交渉できるようにするのは他への発注が可能な時だけ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:21▼返信
任天は悪くないんだい! って駄々こねてるやつは一体なにがしたいんだ・・・
1269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:21▼返信
まUNKO売
1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:22▼返信
豚:契約更新時でも値上げできない契約をしてるから!

どういう契約だよw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:22▼返信
>>1267
今回もクソもソニーの手に渡ったときにその手の契約は全部整理されてるだろ
なんで今この瞬間に契約更新するみたいな話になってんの?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:22▼返信
>>1265
いくらでどれだけ作るかって契約だからWiiUが生産停止した時点で一度任天堂側が契約断ってる
再生産の話はまだ出てないから新しい契約はまだなんじゃない?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:23▼返信
>>1266
元はそんなアホな値上げ主張したら契約以前に裁判沙汰だって話な
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:23▼返信
>>1267
他に発注できるだろ?
任天堂が設備代と開発費負担する必要はあると思うが
1275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:23▼返信
>>1255
だからソニーに工場が買われたあとも鶴岡でルネサスのチップ作ってるわけで
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:23▼返信
>>1247
製造コストがあがるから価格が上がるってのはアホでもなんでもないがな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:24▼返信
通常ハード売ってもスプラとマリオだけじゃ儲けが少ない
さらに中古ソフトで済まされたら赤字だ
それなら新ソフトの同梱のほうにハード回すだろう
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:26▼返信
>>1273
1243の後半が間違いだって指摘してるんだけど
なんでそれより前の話まで遡るの?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:27▼返信
>>1247
だったらもう任天の発注数はとっくに作り終えてるだろw生産停止してたんだから
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:27▼返信
>>1274
金かければできるよね、って言われてもな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:27▼返信
>>1275
正しくは作ってるんじゃなくて、作れるようにしてあるだな
その期間で生産終了も検討されるくらいだから需要がなけりゃソニーとの契約終了後にそのまま生産終了だろうね
1282.投稿日:2016年02月20日 06:27▼返信
このコメントは削除されました。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:28▼返信
>>1280
金かければできるけど値上げは許さないって言われてもねw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:31▼返信
日本中がwiiUを欲している!
神ハードを ありがとう 岩田社長
1285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:31▼返信
よく言うだろ

任天堂に騙される方が悪いw

って
1286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:31▼返信
>>1282
ぶーちゃんはよ買わんと将棋できなくなるで?ww
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:31▼返信
>>1283
許さないんじゃなくて後で交渉不可なよう契約で縛るって言ってんの
交渉において立場弱いの任天堂だから
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:31▼返信
ハードの質も生産計画も無茶苦茶な任天堂
まあ一番悪いのは売れないWiiU作ったことだけどw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:32▼返信
交渉において立場だけは強いのが任天堂だから

これ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:32▼返信
交渉において態度だけはでかいのが任天堂だから

こっちかも
1291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:33▼返信
>>1287
任天堂は立場弱いのにWiiU一方的に生産停止して鶴岡工場赤字にさせたんだw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:33▼返信
ゴミ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:33▼返信
立場弱いのか最強なのかはっきりしてくんね?w
一貫性無いなぁw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:33▼返信
もういつWiiU撤退の話が発表されるかの段階まできてるのでは
少なくとも今年中には撤退or生産中止の発表があると思うw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:33▼返信
珍品堂
1296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:34▼返信
唯一のいいところはソフトが枯渇してるから新作へのダメージは少ないってことだな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:35▼返信
>>1287
なんで任天堂の立場が弱いんだよw
他に頼めば金が掛かるっていうならルネサスの利益を任天堂が損なってるって解らないかな?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:35▼返信
立場の弱い方が有利な条件で契約結べるわけないだろう、常識で考えて
立場の弱い方が下請けイジメなんてできるわけないだろう、常識で考えて
1299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:36▼返信
>>1281
で、Wii Uのチップが他社で生産不可なら当然ルネサスがチップ生産できなくなった場合についても定めてる
違約金払うのは無理だろうから
ソニー鶴岡か別工場か二択
任天堂が妥協して三月までストック貯める可能性もあるがそれはあくまで任天堂の選択肢として可能というだけでルネサスにそれを選ぶ権利はない
1300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:36▼返信
>>1296
まあこの状況で買うやつは撤退覚悟してるだろうしなw

真の情弱が買ったのならご愁傷様だけどw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:36▼返信
人気すぎて任天堂から公式中古がリファービッシュ品と称して発売されそうな勢いだな。

再生産する気ないだろ、これ…
1302.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 06:36▼返信
歯が痛くなって泣くが歯医者には行かず、痛み止めを飲み続けて放置した結果、歯に開いた穴が拡がり、神経をやられ、神経を通る毛細血管から菌が入り込み、体内を循環。血管は菌を運び続けるうちにボロボロになり、心臓に負担を掛ける。
場合によっては敗血症などを誘発し、命の危険すらある。この場合、馬鹿な患者は任天堂、血管はルネサス。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:36▼返信
いやほんと毎度のことながらここは社会常識のないニートばかりで安心するね
1304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:37▼返信
ルネサス鶴岡工場:もっとWiiUのチップ発注してください!
任天堂:だが断る!

ソニー:WiiUのチップいるならはやく発注しろ
任天堂:来期まで待ってくれなイカ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:37▼返信
ちょっと前に小売か卸のボカしたリークで箱1の国内撤退の噂が出てたけど、なんか実際はWiiUの生産終了の話だったんじゃないかと思えてくるな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:37▼返信
>>1298
最初の契約時は任天堂が立場強いよ
あとで弱くなるから予防線を張るってこと
1307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:37▼返信
>>1287
任天の立場が弱いってことはそんな無茶な契約結んでもルネサスはうはうはな仕事内容だったんだぁ
任天もチップお高く買いとってたんだろうなあ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:38▼返信
>>1299
んな条件が今まで継続されてるわけねーだろ、バカなのか?
契約整理された上でソニーに移管されてるんだぞ?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:39▼返信
>>1306
ソニーに工場が移管される経過においでその契約を維持できると考える根拠は?

(まあ、現実にはWiiU用のラインなんて撤去されて欠片も残ってないだろうが)
1310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:40▼返信
>>1308
契約破棄なら違約金
なぜルネサスが一方的に契約破棄できると思うのか
1311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:40▼返信
豚「任天堂は立場弱いから契約で縛る!」

豚「そしてその契約は最強!」


頭オカシイと言わざるをえないwww
1312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:41▼返信
>>1310
破棄したのどう考えても珍天じゃんwww
1313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:41▼返信
まぁゲームパッドが複数台接続できないって分かった時点で死産確定してたからな。
新作ゼルダもNXかね。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:41▼返信
>>1307
そんなに儲かる契約だったのなら、工場が閉鎖されるぐらいまで追い込まれるわけないだろ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:41▼返信
>>1310
契約が永続的な物だと思ってるオツムお花畑
1316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:41▼返信
>>1308
あくまでソニーに生産を委託するにしても、契約やらをソニーに移管する訳ないだろ
会社ってものを分かってないバカなのか?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:42▼返信
>>1309
いや、チップの生産体制を準備する責任はルネサスにあるって理解できてる?
1318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:42▼返信
>>1310
どうせ1年契約で後は1年契約更新の繰り返しだろうから
契約更新の際に更新しないよ、で終わり
1319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:43▼返信
WiiU売って5000円足したら新品のPS4買えちゃう!
もう、売るしかないね!
1320.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 06:43▼返信
>>1311
判りやすくてワロタw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:43▼返信
FCやSFCのハード買った方がWiiuより遊べるからお勧めだよ
今更Wiiu買って何すんの?今後まともなゲーム出ないんだぜ
過去作やるにしてもPS3並にゲームがある訳じゃ無いのに3万以上出して買う意味あるの?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:44▼返信
>>1310
>この度、両社の意向が一致し、平成26年3月31日を目途に本件譲渡対象資産をSCKに譲渡することについて、本日、ルネサスおよびソニーを当事者とする資産譲渡契約を締結いたしました。なお、本件譲渡は、法令上必要な関係当局の承認および許可の取得を条件としています。
>なお、ルネサスは、現在鶴岡工場で生産中のシステムLSI等に関し、本件譲渡後、ルネサスとソニーが合意した一定期間、SCKの保有となる当該工場へ生産を委託いたしますが、その後、既にルネサスからルネサスのお客様に通知しているとおり、那珂工場への製品移管または生産終了を行います。

一方的なわけないだろ
法令上の整理を行った上でソニーに譲渡されてんだから
お前の言い分が正しいなら「既にルネサスからルネサスのお客様に通知しているとおり」みたいな表現になるわけねー
1323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:44▼返信
>>1310
単価○○円で数量××個生産しましょうって契約を任天堂とルネサス間で結ぶ訳で
新たに発注する場合はそん時にまた契約する

当時の契約分はとうの昔に納品済み
んで、任天堂側の都合でルネサスと契約せずに一度生産は停止してる
これから生産する場合は新しい契約結ぶ訳で契約破棄も何もねぇよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:44▼返信
これ、どんな事情だとしても、WiiUのソフト作ってるサードにも失礼な事だよな。
1325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:45▼返信
>>1316
永続的とは言ってないだろ
現実的なWii Uの販売期間中は有効だろうけどな
てか、有効じゃないと契約の意味ないしな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:45▼返信
>>1311
恋人のスタンド使いだな
最弱が最強ってこと
1327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:45▼返信
>>1317
買収に際してその辺の条件は揉みまくるに決まってんだろうが
関係者全員を木偶人形かなんかと思ってんのか、お前
1328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:46▼返信
豚に現実は難しい
1329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:46▼返信
社会常識ゼロのバカ共がエラそうに語るのを見るのは最高に愉悦
1330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:46▼返信
WiiUが品薄ってどこの並行世界の話だよ
どこの店に行っても大量に余ってるじゃんかよww
1331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:47▼返信
>>1317
なんで需要ないのに準備しないといけないのか
準備しといて欲しいなら任天堂がちゃんと需要作れよ
1332.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 06:47▼返信
20XX年

任天堂「悪いな」

USJ「は?」
1333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:47▼返信
>>1332
絶対あると思いますw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:48▼返信
>>1325
もしWiiU販売中は有効だってんなら生産終了なんて検討されんでしょ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:48▼返信
>>1325
WiiUの販売期間なんて任天堂が一方的に決めるんだから、そんな契約はありえないんだよ
任天堂が生産終了を宣言しなければ永遠にライン維持しなきゃならんのか?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:48▼返信
>>1323
違う何個で何円の単価のリストがあらかじめ決まっててそれから変えることができないようにしてる
任天堂はそのリストから選ぶ
何度も言ってるようにあとから他社に乗り換えることが不可だからこういう形になる
1337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:50▼返信
これ契約違反したのはどう考えても任天堂の方だろ
本来なら毎年ある程度以上の数を生産し続ける契約になってたのを
突然停止させたわけだからな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:50▼返信
>>1336
材料価格の変動やら外的要因が色々あんのに変更できないなんて事はない
他社どうこうは関係無いよ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:50▼返信
>>1335
いやだから5、6年でしょ
それが終われば生産終了でも問題ない年数
1340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:51▼返信
「Amazonで普通に売ってるんじゃね?」って今見て来たら値段爆上げしてるじゃねーかw
PS4より高いってどーいうことだよwわらかすなw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:51▼返信
>>1338
そのケースはそのケースで別途定めてあるに決まってるじゃん
1342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:52▼返信
>>1327
横だけど契約者が変わる訳ないだろオマエw揉んで変わるとでも思ってんのかw常識養えよw

ルネサスの声明でソニーに委託すると言ってるんだから、ルネサスがソニーに生産を委託し、
それは当然、委託した主であるルネサスが入手し顧客に提供します、って話で顧客の契約は変わらんw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:52▼返信
>>1341
じゃ、値上げできるやん
1344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:53▼返信
>>1341
だから価格が変わらない事はないって言ってんだろ
それをお前が契約で価格が変えられないって馬鹿な事言ってんだろ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:54▼返信
>>1342
>なお、ルネサスは、現在鶴岡工場で生産中のシステムLSI等に関し、本件譲渡後、ルネサスとソニーが合意した一定期間、SCKの保有となる当該工場へ生産を委託いたしますが、その後、既にルネサスからルネサスのお客様に通知しているとおり、那珂工場への製品移管または生産終了を行います。

んじゃこういう表現になる理由は?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:55▼返信
>>1339
曖昧過ぎるww
そんな契約あるかボケwww
1347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:56▼返信
>>1344
今回はそれ関係ないじゃん
ルネサスが値上げできるかって言ったらできないよ、って話
1348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:57▼返信
>>1346
アスペか
曖昧にせず何年かは明確に決めるだろ
契約なんだから
1349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:58▼返信
>>1345
それ要約するとルネサスめっちゃ頑張って責任とるよ、ってことやで
1350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:58▼返信
>>1347
一方的に値上げはできないけど契約更新の際、値上げ交渉はできるだろ
最初契約時とは状況が違うんだから
1351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:58▼返信
豚くんは製造業なめすぎw
10こ発注したら明日にでも納品されそうな感覚w
1352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:59▼返信
ルネサス:円安進行したので製品値上げします
豚:ルネサスは値上げできません!そういう契約です!
1353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 06:59▼返信
>>1348
>いやだから5、6年でしょ

アスペはオマエだよww
1354.体育館にいる猫投稿日:2016年02月20日 07:00▼返信
野球の契約みたいなもんやろ?
一年なんぼ、三年なんぼって
一年毎に更新やったらすぐに結果が反映されるけど、三年毎やったら仮に二年目から二軍落ちでも一応年俸はそのまんまやんな
まぁ次の更新えらい不利になるやろうけど
そんな生涯契約なんか聞いたことないで
1355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:00▼返信
任天堂が「WiiUを再生産していない」という事実は変わらんのにw
1356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:00▼返信
>>1347
関係あるよ
・自社生産じゃ無くなった
・製造ラインの縮小で大量生産は不可能
・大量受注も見込めない
・為替レート
等いくらでも当時の違う状況になってんのに昔と同じでやってける訳ないでしょ
1357.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 07:00▼返信
>>1340
???「プレミアムだろ?」
1358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:01▼返信
任豚の言ってることだと
値上げはできないが値下げもしないのかな?

ありえねぇ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:01▼返信
>>1351
完全にルネサスを珍天の子会社だと思ってるよなw
どんだけ豚ワールドの珍天は強大なんだよww
1360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:01▼返信
>>1349
まあそうだろうな
1361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:01▼返信
>>1350
だからそれができないよう最初に縛るって言ってるじゃん
あとから他社に乗り換えられないから
船に乗ってる途中で運賃値上げされるようなもんだよ
そうされる可能性わかっててその船乗るか?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:02▼返信
>>1348
その5,6年持たずに生産ストップした任天堂はルネサスに違約金払ったの?
生産してないよね、当然、受注も止まってるんだけど5,6年は受注無しでもライン維持するなんて契約があると思ってるのかな?
1363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:03▼返信
>>1361
契約更新時はもう港に着いてるで
1364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:03▼返信
>>1345
表現も何も、工場の仕組みを考えれば、
1、売却後即生産停止には出来ないので、ソニーに生産を委託してしばらく製品の生産は続ける
  (工場も人もソニーなので、製品はルネサスが委託買取しないと税法的に問題)
2、その間に別工場の準備をして生産ラインを移す。所要の無いものは移さない。
ということで顧客の契約主変更が入る余地などねぇよ。
1365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:03▼返信
>>1361
任天堂はWiiU不振で一旦船から降りたやん
もう一回乗る時に昔は安かったとか知らんがな
1366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:04▼返信
>>1361
実際乗ったんだから仕方ないね
乗った上に船沈めたんだから乗船料ぐらいは払ってくださいよ~
1367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:04▼返信
セガより酷い
1368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:04▼返信
>>1361
乗ってる途中じゃないよね
任天堂は降りてその後、船沈みかけてる
任天堂は沈みかけてる船を見ながら何もしてないよね
1369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:05▼返信
>>1356
上三つは最初の契約時に考慮すべきルネサス側の問題だな
為替の変動分は任天堂も許容するだろう
そういうこと言ってんじゃない
1370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:06▼返信
>>1369
最初の契約で工場売却考えて契約しろって馬鹿なのか?
1371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:07▼返信
>>1369
>・大量受注も見込めない
これは任天堂が発注しないのが原因だろw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:07▼返信
とにかく糞ニーが悪い
今までもそうだったが今回は特にそう
1373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:07▼返信
>>1362
それはそれで違約金払う契約なら払ってるだろうし
違約金払う契約でないなら任天堂の知ったこっちゃないだろ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:08▼返信
豚:最初の契約時にWiiUが大爆死してWiiUのチップの大量発注来ないことを予測しなかったルネサスが悪い

なるほどw
1375.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 07:08▼返信
20XX年

任天堂「状況は芳しくないですがDeNAさんには岩田前社長の仰る通り情熱があるので大丈夫だと思います」

DeNA「は?」
1376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:09▼返信
>>1370
そんなん当たり前だよ
契約ってそういうもんじゃん
1377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:09▼返信
>>1370
というより半導体の場合、工場変更は顧客が良しと言うまでダメという契約をするので
工場変更で値上げ許してちょ、などといえば工場変更が許されないだけだね
1378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:09▼返信
潜在的購入希望者は実はPS4より上だったりしそう
1379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:09▼返信
どちらかというと、任天堂は船に乗っただけじゃなくて船に穴開けたよねw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:09▼返信
>>1244
ルネサスが必要でソニーが必要無い機器は那珂工場に移して再稼働させてるだろうが、
あとは転用できるものはして、それ以外は破棄してCMOS生産の機械を入れ直してるだろうな。
1381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:10▼返信
マジレスするとあまりに売れなくて最近任天堂が出荷してないからね・・・まじがんばれ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:10▼返信
需要はあるのに供給がないだけだな
wiiu自体は人気ある
1383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:10▼返信
>>1375
いずれ起こるであろう責任擦り付け合いの泥仕合楽しみにしてるわww
1384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:11▼返信
WiiUの生産ストップしてるから在庫尽きただけでしょ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:11▼返信
ゴキブリは現実を見ろ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:11▼返信
契約の具体的な内容は知る由もないが、見込み通りにWiiUチップを受注しなかった場合の責任がどうなっているかだな
この辺がガバガバだった場合はルネサス側が全部引っ被った上に、泣きっ面にハチの展開も普通にあるだろう
1387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:11▼返信
>>1374
こんなこと言ってると
NX引き受けてくれる工場いなくなるな。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:11▼返信
>>1383
DeNA丸ごと楽に買い取れる金持ってるくせに業務提携だけで済ませてるから
後で何かあったら切り捨てる気ありありw
1389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:12▼返信
>>1374
いやそれで赤で工場売却は普通にルネサスの責任だから
1390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:12▼返信
単にNXに移行したから生産しなくなっただけだろ
1391.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 07:13▼返信
>>1373
両成敗‼︎
1392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:13▼返信
>>1389
うん、俺も任天堂に騙されたルネサスが悪いと思うw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:14▼返信
そもそも、任天堂のゲーム機って3年くらいでピークアウトするから、
それ以降生産しなくても在庫でなんとかなるだろ。

今回宣伝費かけまくったらイカが大当たりしてNXまでで足りなくなっただけで。
以前に誰かが欧米の在庫を船で取り寄せてるんじゃないか、とか言ってたが、
今の状況からすると結構可能性高いんじゃないか。
1394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:14▼返信
どうなってんの?新型くるの?撤収?
1395.1391投稿日:2016年02月20日 07:15▼返信
自爆すまん、>>1391のコメは>>1383宛てに訂正w
1396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:15▼返信
>>1386
見込み通りに受注して生産する準備してたら、見込み通りの発注が来なかったんやで
結果、鶴岡工場は赤字でルネサスの工場閉鎖対象に選ばれた
そんな閉鎖の危機に鶴岡工場を買うよって言ってくれたのがソニー、鶴岡東工場はTDK
1397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:16▼返信
投げ売り状態での終了じゃなくて、プレミア化しての終了なら
買ってしまったユーザーも損した気分にならなくていいよね!!
1398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:17▼返信
WiiUのGPU:ルネサス工場→ソニー
WiiUのCPU:IBM工場→GF

任天堂に関わると不幸になるw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:17▼返信
恐らくだけど任天堂は最初のチップ生産分を買いきり
後の契約なんてやってない、生産予定があるならルネサスは毎月いくらは工場動かしてるから
1400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:17▼返信
>>1396
見込み通り発注がこなかったって普通にある話だよね
想定してない方が悪い
1401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:18▼返信
おそらく最初の契約が2012年から2014年3月末までで任天堂が大量に発注してしまったんで
そのとおりにルネサスが生産してとんでもない在庫がたまってしまったんだな
それで契約終了して2014年4月からはチップは生産してなくて在庫を使って組み立てて
いただけだったがその在庫がついに尽きたというわけだ
と考えると任天堂もルネサスも契約違反はしていない

そして2014年4月以降はチップは生産してなくて今後も生産の予定はない
在庫がなくなり次第WiiUは販売終了だ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:18▼返信
ちなみに任天堂が「契約に反してる、裁判だ!」としたらどうなるか
裁判が終わるまでの数年間、どっちにしろ作れないんだぜ、部品
何の解決にもならないwwwwww
1403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:20▼返信
>>1389
いやお前それどころかそのせいでWiiU作れなくなったら契約違反だとか言ってたじゃん
将来的にチップが調達できなくなるかどうかのリスクも背負って製造してくれる企業選ぶのは任天堂だろ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:20▼返信
どうせ任天堂は100万個/月のチップ生産能力用意しとけよ!
とかルネサスに大口叩いておいてせいぜい10万個/月くらいの発注しかしてこなかったんでしょ
いつもの口だけ豚と同じ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:20▼返信
>>1402
まあだから違約金はそれなりに莫大なはず
1406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:21▼返信
やるもんないハードが人気があって需要もある?
アホかよwwww
人気があれば生産しとるわハゲ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:21▼返信
買取価格高すぎだろwww
1408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:22▼返信
>>1402
混載SRAMの設備自体が需要無くて廃棄されてたら、裁判でどうなろうと生産できないよな。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:22▼返信
>>1403
いや、生産できなかったら違約金の契約でしょ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:22▼返信
>>1401
いや、なんでルネサスが傾いたかを考えろ
大量にルネサスにチップを受注して、任天堂はそれがバカスカ売れると思ってそのペースで作らせるはずだったんだ
それがまるでWiiU売れないもんで生産をストップかけて、それで計画が全部狂って生産にストップかけられ、
それでルネサスは一方的に損害を被ったんだぞ?そうじゃなきゃ工場閉鎖に陥る大赤字になるわけないだろ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:22▼返信
発注もない商品の契約で契約違反てw
まず発注しろよ、そしてWiiU生産再開しろwww
1412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:23▼返信
>>1409
契約満了後は知ったこっちゃないだろw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:24▼返信
>>1409
もともと契約途中で生産にストップかけたの任天堂だろ?だから工場は大赤字になった
むしろ任天堂側に違約金、それどころか賠償金支払い義務さえあるんじゃないか?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:24▼返信
新ハードまだ発売されてないのに市場から消えるってすげぇな
短命ってレベルじゃねぇぞ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:24▼返信
>>1409
契約分はとっくに納品済みなのに生産できないも何もないが
1416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:24▼返信
まず任天堂はなぜ品薄について
アナウンス、コメント
しないんだ?
1417.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 07:25▼返信
初音ミク「ミックミ〜クにし〜てやんよ〜♪」
豚「( ´ ▽ ` )」
任天堂「( ´ ▽ ` )」
1418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:25▼返信
>>1396
うん、そこまでの流れは分かる
で、任天堂が予定通りに発注しなかった責任が両者の間でどう取り扱われるかってのがよくわからん
契約内容に一切含まれていない場合、任天堂は完全に免責されることになるが、その後の関係会社の動きを見ると一概にそうとも言えないように思える
1419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:26▼返信
>>1416
黙っておけば「人気のため品薄」と思われるのを期待してるんだろう
何も言わなければ少なくともウソをつくことにはならないからな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:26▼返信
>>1412
まず間違いなく最初の契約はまだ満了してないよ
その後両者の合意で変更はあったかもしれんが
てかルネサスと契約期間終了→生産終了だろ
任天堂に更新期間を設けるメリットがない
1421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:27▼返信
>>1416
それは契約内容が漏れてないんだからなんとも言えんだろ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:28▼返信
契約に反して生産にストップかけたの任天堂でしょ?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:28▼返信
>>1420
契約満了してないのにルネサスは生産終了を検討したの?
そんなおかしな話あるのか?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:28▼返信
>>1420
ルネサスも任天堂もWiiUの製品寿命を正確に予測できないんだから
最初から長期契約をするとは思えない
1425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:29▼返信
任天堂はNX生産してくれるメーカー
探すの大変だろうなw
1426.バルタン星人投稿日:2016年02月20日 07:29▼返信
オラの畑にゃ!オラの畑にゃ!オラの畑にゃ信頼ない♪
1427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:29▼返信
言い忘れてたが

今回はさすがに糞ニーが悪い
今までもそうだったがこれからも糞ニーが悪い
糞ニーがゴキステ4を出さないければWiiUは世界中で売れていた

よって糞ニーが悪い
1428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:29▼返信
>>1423
生産終了検討したってソースあるか?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:30▼返信





    豚!「物」が無い以上何を吠えたって無駄だw




1430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:30▼返信
>>1421
契約継続して生産続けてるなら任天堂はWiiU組み立てずにチップだけ延々と発注し続けてる事になるぞ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:30▼返信
>既にルネサスからルネサスのお客様に通知しているとおり、那珂工場への製品移管または生産終了を行います。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:30▼返信
>>1420
両者の合意で変更があったならその時に契約は終了してるでしょ
2014年4月以降はチップ生産してないわけだし
1433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:30▼返信
>>1425
中国あたりのあやしい工場に
このチップをコピーして大量生産してくれとか頼み込んでそうだよな
1434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:31▼返信
持っててもやるものありませんって・・・そりゃ全部のWiiUユーザじゃないwもう今年はほぼゲーム出ないんだからwやりたくてもやることないだろw末期のWiiより酷い
1435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:31▼返信
>>1427
言い換えると
ソニー最強じゃんw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:31▼返信
>>1430
大体、チップの生産が計画通りに続いていたなら工場が傾くはずないんだよな
1437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:31▼返信
途中更新の無い長期契約なんてしたらシュリンクすら出来なくなるぞw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:31▼返信
>>1424
いや任天堂の据え置きって寿命五年とかそんなもんじゃん
1439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:32▼返信
材料が値上がりしても消費税が上がっても、前の価格で卸さないとならないって言ってるバカが住んでる記事はここですか?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:32▼返信
WIIU(笑)
1441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:32▼返信
>>1437
シュリンクは売れたら別途検討だろう
てか契約先同じになるだろうし問題ない
1442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:33▼返信
>>1427
ゴミはいらないんだよなぁ…その辺おわかりかな?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:33▼返信
>>1438
そういや任天堂ハードってチップのシュリンクとかされる前に製品寿命が来るね
だからいつも低性能なままなんだろうなぁ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:34▼返信
しかし、どこから3月任天堂の契約終了みたいな話が出てきたんだ
ソニーに生産を委託しているのはルネサスでこれは3月まで、
だけどルネサスと任天堂の契約期間なんてどこにも出てないぞ?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:34▼返信
任天堂社員が密かに倉庫から売りに行く姿が…
「品薄商法してるけど、ぶっちゃけもう売れんだろう」
1446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:34▼返信
>>1443
シュリンクと性能は関係ないぞ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:35▼返信
>>1441
前の契約残っていたらシュリンク前のチップが製造できる設備をずっと残しておかなきゃならん
1448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:35▼返信
>>1446
低消費電力も今では性能の1つです
1449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:36▼返信
>>1444
だよね
こんな中途半端に契約満了するとは思えん
1450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:36▼返信
>>1432
つまりはそこなんだよねぇ
普通に考えたら両社の合意のもと契約内容を変更し、WiiUに関する協業関係を停止、もしくは休止にするでしょ
契約内容によっては「動くあてのないWiiUラインを抱えてそこで死ね」と任天堂は要求できるだろうけどさ

いや、動くあてのないWiiUラインを抱えてそこで死ね、って要求した形になったのかな? 現実に起こったことを見れば
1451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:36▼返信
工場に生産依頼するなら契約に期間と最低個数は絶対にある
ルネサスが契約生産数を捌けなかったんじゃなくて
任天堂が最低発注数をこなせなかっただけ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:36▼返信
>>1448
じゃあ任天堂のハードも性能高いな
1453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:38▼返信
>>1452
任天堂ハードはワット性能低いよ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:39▼返信
>>1451
いや、たぶん最低発注数をルネサス工場が生命維持できるレベルより下に設定したんだろう
任天堂側からの圧力でw
1455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:41▼返信
とにかく糞ニーはゲーム界のガン
ゴキステが発売されてからゲーム界に良いことなんて一つも無い
一刻も早くワクチン(NX)で除去しなくてはならない
1456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:41▼返信
いかに性能を維持しつつ消費電力を抑えるかに尽力するのがソニー
消費電力を抑えるために性能を犠牲にするのが任天堂
皮肉なしでこれが現実
1457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:41▼返信
>>1404
いや、最初の需要を満たすために当初は100万個/月とか本当に作ってて、
その勢いのまま作ってたら在庫がとんでもないことになって生産止めてただけだと思うぞ。
1458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:41▼返信
移管でチップ生産が鈍化してるというのが正解だと思うぞ
すでに売る分生産してしまったんなら今品薄になるのはおかしい
生産を数百万台単位で読み誤ってる
それにさすがに「もう作らない」はいろいろリスク高すぎ
1459.体育館にいる猫投稿日:2016年02月20日 07:42▼返信
なんで発注止めたんですか?
動いてるうちに作ってもらえばよかっただじゃないですか
あんなに売れないとは思わなかった? そこから在庫がなくなるとは思わなかった?
ルネサスの見通しが甘い? 見通しが甘いのはアナタ方じゃないんですか?

裁判どうこうなってもボロクソいわれるだけやろなぁ
契約が確実に続いとるときに発注止めたんは任天堂やし
1460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:42▼返信
NX出る前にWiiUが死んでるってのが面白いな
妙手って奴だ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:42▼返信
>>1454
発注0なんだから生命維持もクソもないよねw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:42▼返信
>>1455
ワクチンじゃなくてドラッグ(Nintendo)だろ?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:43▼返信
WiiUなんかソフトあっても誰も買わないからヘーキヘーキ!w
1464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:44▼返信
>>1461
まあ、普通の会社なら申し訳程度に1万個/月とか発注するだろうけど
任天堂は本当に0にしてそう
1465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:45▼返信
>>1458
移管でチップ生産が鈍化以前に発注数0だからww
1466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:45▼返信
今期の決算がギリギリで、製造すると赤字になるからだろ。4月から作るんじゃない
1467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:46▼返信
サード的には今の状況痛くも痒くもないんだろうなw
これがPS4が品薄って事なら大パニックだろうけどw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:46▼返信
>>1465
いや品薄なら発注するだろ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:47▼返信
>>1468
決算対策 >>> 需要に対応
だったりして
1470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:47▼返信
決算が赤になるより売らない方がやばいだろ
決算で赤になるから生産絞ったとか決算で説明できると思うか?
1471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:48▼返信
話を戻すと、こんだけ店頭が在庫ねーって困ってても
状況に対応できない任天堂なんなのっていう
1472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:48▼返信
バカだのゴキは

品薄って事はそれだけ需要が出てきたって事だ
つまりWiiUの収穫期が遂にやってきたのは確定的に明らか
1473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:48▼返信
WiiUなんて品薄だろうが在庫過多だろうが誰も欲しがらねーよw
1474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:48▼返信
>>1458
移管してるのかがまず不明
ソニーで受託生産の為に残ってる社員は鶴岡東工場と一緒にTDKに行くし
TDKが新たに受託生産する話も出てきてない

>昨年3月にソニーに譲渡した近くの旧鶴岡工場で半導体生産従事者も含めた従業員273人の雇用継続に向け、来年2月をめどに最終合意する方針という。
1475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:48▼返信
WiiU持っててもやるもんないな・・・なんて人居ませんか!?

こんなこと言ったらまずいだろ
大量に持ってこられるぞw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:48▼返信
>>1468
最低発注数以上売れる見込みがあるなら発注するだろうね
1477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:49▼返信
>>1468
そもそも生産ライン維持できてるの? って話がある
1478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:49▼返信
>>1470
WiiU販売マイナス1万台のときにイワッチは何の説明もしなかったぞw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:50▼返信
一昨年、忘年会のビンゴ大会でWiiUもらったんだけど速効で売ったわw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:50▼返信
>>1470
任天堂の株主はバカしか残ってないから、適当にごまかせる
1481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:50▼返信
>>1472
実が無いのに収穫ってwww
1482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:51▼返信
>>1478
そこを追及出来ない株主にも問題ありだな
1483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:51▼返信
(ソニーに買われた時点でWiiUの契約グズグズになってたんじゃないのかなぁ・・・)
1484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:51▼返信
まあ決算で品薄の話題はでるよ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:53▼返信
>>1484
株主:品薄なら何で作らないの?
任天堂:売れないからです
1486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:53▼返信
マイナス一万台ってソースある?
聞いたことない
1487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:54▼返信
決算ではいつもの大本営発表とキ○ガイ株主の内輪の茶番でWiiUの生産すら出来ない現状も必死に誤魔化すんだろ


そしてそれを見たユーザーはこう思う、「WiiU売ってPS4買ってこよ」とw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:54▼返信
ゼノなんとかってやつは面白そうだとは思うけど
それだけのために買う気にはならんなあ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:55▼返信
>>1443
シュリンクってチップの中再設計して、その結果必要があれば基板全部再設計だしな。
ある程度量が売れる見込みが無いならシュリンクしない方が安上がりだろう。
1490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:55▼返信


任天堂こそ最高品質のゲームを提供するゲーム界の頂点であり唯一の神。
異論は一切認めない。


1491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:55▼返信
>>1486
wiiu マイナス1万台でググれ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:55▼返信
決算対策くらいしか考えられないからなぁ
さすがにもう作らないってことは無いはず。NXの据置き版は再来年以降だろうから
1493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:55▼返信
PS4なら余ってるんだけど
持っててもやるものがないのがPS4
1494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:56▼返信
売るチャンス到来だな!
ベーシックだから、外付けHDDごと買い取ってくれないかなw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:56▼返信
>>1493
ヨンケタンUの10倍売れててすまんなw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:56▼返信
カメラ固定豚とか懐かしいなwwwww
俺も遊ばせてもらったわwww
1497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:56▼返信
>>1493
普段どんなゲームやってんの?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:57▼返信
>>1474
ルネサス鶴岡東工場は5インチウエハーだからWiiUのチップの製造には向かない
1499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:58▼返信
もう製造してないもんなあ
自社買いであと何ヵ月持たせる気だろう
1500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:58▼返信
>>1486
EUでマイナス10000台の週販だったことがある
1501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:58▼返信
任天堂ハードって寿命短いよね。
1502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:58▼返信
WiiUのマイナス1万台って任天堂の決算資料に載ってた事なのに豚は何も知らないんだな
1503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 07:59▼返信
>>1497
もちろんホワイトスケジュールから豊富なゲームをプレイしますw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:00▼返信
>>1502
都合の悪いことは都合良く忘れるのは韓国堂の十八番だからね、しょうがないねw
1505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:01▼返信
この品薄で
WiiUがとっくに生産終了で完全に在庫売り切りをやってたって証明されたなww
1506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:02▼返信
>>1500
週販じゃねーぞ
2013年4~9月期の連結決算だ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:02▼返信
自社買いしてた数十万台を出荷すれば10年くらい持つだろw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:02▼返信
>>1425
生産会社を倒産寸前まで追い込んだ実績作っちゃったからな。
1509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:03▼返信
作りすぎた→余り過ぎた→生産ストップかけた→どこにも在庫がない→どうしよう
任天堂ってほんとに馬鹿なんだな
1510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:03▼返信


任天堂こそ最高品質のゲームを提供するゲーム界の頂点であり唯一の神。
異論は一切認めない。


1511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:04▼返信
ハゲ社長がゲーム業界を引っ張る使命がある言ってたけど
自分トコで出してるゲーム機に会社が足引っ張られてる癖に良く言うわと思う
1512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:04▼返信
>>1508
前にもミツミって下請けに使ってた会社を潰しかけたよ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:04▼返信
>>1500
週販じゃなくてその期のトータル
はちまでも記事にしてたw

>【悲報】WiiU、4月~9月で全世界46万台しか売れてなかったことが判明!
>マイナス1万台ってなんぞ・・・返品か?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:06▼返信
在庫のリバランスとかやってたのに在庫管理もできない無能集団堂
1515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:06▼返信
>>1512
シャープと日立は任天堂に訴えられて負けたしなw
もうどこも任天堂の下請けは嫌がるだろw
1516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:07▼返信
で、誰が買うの?
何をやるの?
(´・ω・`)?
1517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:07▼返信
ゴキブリはそんなに任天堂の不幸が嬉しいの?
嫌な性格してるね
1518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:08▼返信
>【あり任】WiiUの在庫回収はリコールではない!「在庫のリバランスなだけ」 と任天堂がコメントを発表

これだな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:08▼返信
>>1506
欧州ではその頃から在庫処分というか、返品祭りでwiiUは終了してるんだよな。
1520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:08▼返信
任天堂的にもWiiUなんてもう生産したくないんじゃないか?
無駄にコストかかる割には大して売れないし、不良在庫のリスクばかり付きまとうしw
ソフト面でもサードが出してくれる可能性もゼロだしな
1521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:09▼返信
>>1517
天罰テキメン、ユーザー騙して悪いことばかりやる任天堂みたいなのを咎めないのは韓国くらいのもんだよ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:10▼返信
>>1520
人形も儲かるけど嵩張るから、もっと儲かって嵩張らないカードに移行させようとしてるっぽい
1523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:10▼返信
>>1520
だとしてもここでWiiUやめるってことは据え置き機やめるってことでもあるんだよね
1524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:10▼返信
>>1517
ブラック企業の不幸は正直楽しいなw
1525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:10▼返信
この産廃を30000で買い取っていくらで売るつもりだよ
プレミアでも付くと思ってんのか?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:11▼返信
きみっちはwiiuは失敗じゃないって言ってるんだが?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:11▼返信
生産止めたのかな?売れないならしゃーない
1528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:12▼返信
ワイのウンコちゃんはスマブラとマリカ専用機になってたけど最近ベヨネッタ買ったからもう少し延命できそう
1529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:12▼返信
>>1517
はぁ?WiiU売れすぎで品薄になってるだけじゃないの?
豚はそう言ってるよ?いいことじゃん、どこが不幸なの?

それともGKのほうが正しいこといってるって認めちゃうの?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:12▼返信
>>1517
不幸じゃないだろ、 自業自得、自縄自縛、因果応報ってやつだよ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:12▼返信
PS2はもう生産してないだろ?
それと同じでNXに力を入れるから生産してないだけ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:13▼返信
>>1531
3年も経たずにハードもユーザーも切り捨てか、やっぱり任天堂ってクズなんすねぇ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:13▼返信

簡単な事や

ソニーに頭下げて作って貰えやw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:13▼返信
>>1523
新たな作らなくても、必要以上に出回ってるから大丈夫じゃね?
新規ユーザーなんて見込めない市場なんだから、今使って無い連中に手放して貰えば需要と供給のバランスはとれそうな気がするが
1535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:14▼返信
もうすぐNX出るからWiiUはもう買わないほうがいいよw

って任天堂が言ってるみたいな品薄感w
1536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:14▼返信
もうすぐ出るよ(※販売開始は1年後)
1537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:15▼返信
WiiUもう作ってない。在庫処分2014から始まってたから当然ながらなくなるわな。ソフトでないゴミハードとか買い取り必死アピールとかステマ広告だろ。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:16▼返信
>>1533
ソニーに任せたら、勝手に高性能薄型化しそうw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:16▼返信
PS4も危ないやろ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:17▼返信
>>1534
新作ソフトなんてほとんどないし、このうえ本体さえ売らなくなったら、小売店からはWiiUの売り場が早々に撤去されることまちがいないだろ
流通だってWiiUに使ってたリソースを当然他へ回す、事実上任天堂の据え置き市場は崩壊だよそれで
1541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:17▼返信
PlayStation4 新型2016夏くるぞ。Amazon在庫切れ。1300型 くるぜ。
1542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:17▼返信
>>1536
SFCの時、実際にそれやったからな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:19▼返信
>>1541
普通に在庫ありなんですが(´・ω・`)
1544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:19▼返信
NXで逆転するから
1545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:20▼返信
任天堂もう終わりだな。\(^^)/WiiU値下げしないで在庫処分2014からしてたしな。購入者ほんとに馬鹿だな。

店頭から消えるWiiU素晴らしい\(^^)/
NX携帯ハードだから据え置きハード任天堂もうださないかもな。
1546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:20▼返信
どうせNXはwiiuのソフトにも対応できるようにするんでしょる
1547.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:20▼返信
実際売るなら今の内に売っちゃうのが良いと思う
今後こんな高値で売れる事ないぞ
在庫不足も3月には解消するから高値が続くのはあと2週間ってとこ
そしたら買取額は半分以下になる
1548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:21▼返信
>>1544
後出しで、しかも低性能な任天堂ハード、って成功例が1つもないような気が
1549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:22▼返信
>>1546
NXで遊ぶWiiUシリーズ(VC)
また買いなおしてね♡
1550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:23▼返信
>>1546
NX携帯ハード。いつから据え置きなったんだよニシくん。あと、WiiU独自のタブコン操作の制約があるからWiiU基盤ないな。

とりあえず妄想NX2017春ならないと発売しない。
1551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:24▼返信
煽り抜きでNX出せる体力あるのか今の任天堂
そしてカプコンアトラス以外に付き合うサードいるのか
海外勢は無視だろうし
1552.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:24▼返信
>>13
週販4000台のWiiU売れすぎだからな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:24▼返信
俺のU君、もう半年以上スタンドに立て掛けられながら空ばっかり見てる。
彼は何を思ってるんだろう
1554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:24▼返信
任天堂は神企業だからこんな事態にも余裕で対応するよ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:25▼返信
これは素直にうまいこと売り切ったんじゃねぇの
NX正式発表されれば売値はガクンと下がりそう
1556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:25▼返信
品薄商法で週販3000台も売るとか任天堂汚い
1557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:26▼返信
>>1546
WiiU互換機作れるならWiiUも作れるんだけど作ってないっていうのはそういうこと
1558.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:26▼返信
>>1554
値上げとか?
1559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:26▼返信
4Qが楽しみですね
1560.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:26▼返信
PlayStation4 最強もうね。サード全部こっちにきたからな任天堂終了やで。

NX携帯ハード。\(^^)/学習能力ないチンパンジーみなさんNX携帯ハード。\(^^)/

あれ?据え置きWiiU後継機ありません。
1561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:27▼返信
>>1541
いや、来ないだろ。
シュリンクするならGFの14かTSMCの16nmだろうが、どちらも歩留まり悪いしな。
GFが生産のテストも兼ねて大安売りでSCEにAPUを売る契約をしたら出るかもしれんが、
それにしたって売り始めるなら年末商戦だろ。
1562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:28▼返信
>>1558
新しくなったボッタクリWiiUです
ACアダプタ別売で、お値段据え置き!

とかw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:28▼返信
NX携帯ハード。ソーシャルゲー専用

スマホがあればいらんわな
1564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:29▼返信
ゴキブリは任天堂舐めすぎ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:30▼返信
品薄煽って小売に発注かけさせてポッ拳同梱版を大量に送りつける算段
1566.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:32▼返信
>>1557
解決策としてはwiiU互換があるNX据え置きを作るしかないだろうが、
1チップ化して内蔵してもNXの影も形も無い現状では出しようが無いんだよな。
初期型PS3みたいにNXにも入れる前提でwiiUを再設計するという手もあるが、無駄なコストがかかるし。
1567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:34▼返信
SONYの品薄商法と違って本当の品薄だなw
未使用持ってるのなんて転売ヤーぐらいだろうけど
1568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:35▼返信
イカしかやるものがないって 撤退したらサーバー閉められてイカすらもできんくなるけどね もってあと1年ぐらいだろうし存分にイカを楽しんでおけ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:37▼返信
やっぱりタブコンのせい?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:38▼返信
>>1567
発売当初以外のSCEの品薄はたいてい新型発売のリークがあるからな…
1571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:45▼返信
WiiUちゃんはリンちゃんさん(ゼノ)とババァ(ベヨ)専用機としてPS4の隣でなかよくならんでるよ

尚 並んでるだけで起動してない模様
1572.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:45▼返信
オレの豚スルの処分チャンスか
とはいえ記念に取っとくつもりだったから迷うな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:49▼返信
任天堂ハードは、売ると買ったダウンロード版も全部パーになるんだよな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:56▼返信
任天堂「NXのチップ作ってくだしあ」
TSMC 「作ってもいいが、最低ロット2千万個な。お前らがルネサスに何をやったか知ってるぞ」

とか言われてそう
1575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 08:57▼返信
なーんも自社全体のバランスを考えずに、
大量のCMや、ニコニコでステマしてたからな、
こうなるのは当然。

在庫処分ができたのはいいけどね
1576.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:00▼返信
NXは現存するPCを遥かに凌駕する性能があるんだろ?
WiiUのエミュレーションくらい軽いんじゃないの?(鼻ホジ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:01▼返信
>>1374
WiiUの爆売れだけを夢見て爆死を一切予測できなかった任天堂が一番悪いって事だよねw
1578.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:01▼返信
ヒント:倒産
1579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:02▼返信
Wii U早く出荷しないと

ぶーちゃんの最後の砦「国内ではPS4よりWii Uのほうが累計台数が上」

というのが破られてしまうで!!!
1580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:04▼返信
もうちょっと任天堂は次ハードのリリース期間を開けないと・・・
他社と比べて、あまりにもスパンが短すぎる
長い期間で使えるハードを作るべき
1581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:05▼返信
糞本体無いから押し付けられた糞ソフトが売れない!
1582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:07▼返信
WiiU 104週目 → 2,008,113
PS4 104週目 → 2,478,860

PS4:累計2,478,860台 (104週目)
WiiU:累計3,088,883台 (167週目)

もう累計抜くの半年持たんだろ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:08▼返信
>>1580
それができたら苦労はしないよw
任天堂には逆立ちしても無理
1584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:10▼返信
>>1580
>長い期間で使えるハードを作るべき

そんな技術も能力もないからクソハード連発してるんやで
1585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:12▼返信
>>1580
まあ百歩譲ってハード乱発するのは目をつむろう
ソフトの発売状況を何とかしろといいたい
1586.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:12▼返信
この店じゃないけど売ってくるか
箱・説明書ついててキレイな美品だから次の人も安心して買ってね
1587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:14▼返信
助けて欲しいのは任天堂の方なんだよなぁ・・・・・
1588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:18▼返信
もうぶーくんでさえ「WiiUは統一機!」ってほざく奴誰も居ないなw

今じゃ妄想でNX!NX!だもんな、ニートばかりの任天堂信者らしく喉元過ぎれば熱さを忘れる、を地で行ってるなw
1589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:20▼返信
持っててもやるものがない人ってのはつまり買い物の仕方も知らないバカなミーハー共に向けてのメッセージかな?
任天堂だからって理由でなんでも買うのはどうかと思う
1590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:21▼返信
普通にGEOで中古あったぞ
何が言いたいんだ?
1591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:22▼返信
ここの店だけだろ
なに言ってんだよ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:25▼返信
任天堂横流ししてやれよ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:26▼返信
>>1582
ここからどんどんタイトルが出てくるからな
VRも出てくるし、確実にPS4の時代でしょ

そもそもNX発表されたらトドメだろw
1594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:40▼返信
>>1585
wiiDSから何もできてないんだからどうしようもないだろ。
その結果が、去年のwiiU+3DSのソフトの数<去年のVitaのソフトの数という状況。
1595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:40▼返信
やっぱりいつもの品薄商法かww
豚堂が転売屋に買い占め依頼したんだろ。
1596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:44▼返信
>>1590
完全未使用品探してるってことは新品ほしがってる客がいるからじゃないのかな
1597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:52▼返信
別に品薄商法でも好きにやればいいけどさ、
WiiUが勝手に販売機会損失してる間にも、PS4はどんどん販売数伸ばして差は縮まる一方だぞ。
尼ランもPS4本体が一位になってたわ。
1598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:52▼返信
買い取り3万円はすげーなw
カリーノで取れたやつは即売るだろうね
1599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:55▼返信
NXに移行するからもう生産してないのか?
1600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:55▼返信
マジで売るなら今だぞw
1601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:57▼返信
これだけ品薄だとオフライン将棋でWiiUデビューしようとしてる人が困るだろ
こういう事してるからサードに逃げられるんだよ
サードやユーザーに対する誠意が足りないわ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 09:57▼返信
仮に持っててもあんなもんタダであげるわ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:03▼返信
早速任豚突撃
1604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:05▼返信
増産してから売れないで投げ売りまでありそう
1605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:17▼返信
任天堂から仕入れると抱き合わせで売れないソフトも入荷しなきゃいけないからだな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:22▼返信
DQBで工房の収納箱の中見たら、住人の作ったレンガで埋め尽くされててクソワロタwww
任天堂も工場に作業台と収納箱置いとけよwww
1607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:23▼返信
こういう情報をチェックしてるような人は最初からWiiU買わないと思う
CM爆撃につられる特別ゲーム好きでもないファミリー購入の場合は
使わなくなっても放置して空気みたいに気付かれない存在になってるから
1608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:23▼返信
出荷したWiiUを自社買い→ポッ拳同梱用にリパッケージ→今売るWiiUが足りなくなる。
1609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:25▼返信
WiiU人気すぎてすまんな
PS4じゃ絶対こんなことありえないぜ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:29▼返信
>>1609
>PS4じゃ絶対こんなことありえないぜ
うん、生産計画しっかりしてるから絶対にこんなブザマなことありえない
週に3000台で品切れとかほんとアホだな、任天堂
1611.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:29▼返信
中古に売るなら今がチャンスだなw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:30▼返信
知恵袋でいつも暗躍してる豚は「中国の旧正月のせいだ」って力説してたけど
1613.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:31▼返信
まぁPS4は売れたら生産してるからな。
在庫と中古再生品の任天みたいなみっともない事態にはならんわの。
1614.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:32▼返信
PS4はWiiUより一年遅れで発売したのに、累計でもう三倍近く売れてるもんなw
1615.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:33▼返信
>>1610
PS4の場合 リージョンフリーだから仮に作りすぎても海外に回せばいいだけ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:33▼返信
>>1609
PS4でこんなことあったらダメだろたくさんゲーム発売されるのに
1617.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:35▼返信
イカ人気に便乗して高く売れたから満足
1618.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:36▼返信
PS4もロンチの時に品薄になってなかったっけ?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:36▼返信
そもそも何でオフラで将棋なんて出そうと思ったのか
そして何でそんな企画が通ったのか
赤城屋のナポリジニも興味津々だろうな
1620.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:37▼返信
売れないから小売からの注文が無い
注文が無いから生産しない
生産しないから品切れ   ←今ここ
誰も話題にしなくなる
静かに撤退
1621.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:38▼返信
>>1618
月産100万台でフル生産しても、ロンチのときはさすがにな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:38▼返信
豚、いっぱいもってるんんだろう?売ってこい。布教するチャンスだぞ!クソ家畜
1623.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:39▼返信
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂は天才だぜ!
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
HALOを超えた新しい体験だって作って見せるぜ!NXで
ゲーム業界のピンチを救うぜ!(救うぜ)
新しいコントローラーで革命を起こせ!
それが任天堂の使命さ!アミーボとの連動を新しさに変えろ!

初めからHALO作れる奴なんて何処にもいやしないのさ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:40▼返信
>>1618
そりゃ人気だからね
一方こちらはもう生産してないから在庫が尽きてるだけ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:41▼返信
品薄商法+スティマかな?
1626.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:45▼返信
金を減らしまくってせっかくの売る機械すら逃すなんて間抜けすぎるわ
まあ生産したらしたで凄惨なことになるリスクがめっちゃあるっていうトンデモハードなんだけどね
1627.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:45▼返信
やるもの無いのに、なぜ品薄なの?

工ロい人教えてー!
1628.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:49▼返信
>>1620
成る程! よくわかりました!
ありがとうございます!!
1629.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:51▼返信
誰も買わないから生産してないんだろ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:51▼返信
客も見なけりゃ流通も見ない
さっさと撤退しておとなしく花札とトランプ刷ってろ
もしくはSNSだがなんだかいってろ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:51▼返信
今から生産増やすのはむずかしい
下手すると不良在庫になりかねんからな
かといって少量生産はコストがかかる
NXは時期尚早だし

詰んでるよ、これ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:52▼返信
君島「だから社長はやりたくなかったんだ!」
1633.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:54▼返信
宮本「このコントローラとアミーボをこうすると凄く楽しいの。アミーボ!アミーボ!HALOだって作れる。NXで新しい遊びに挑戦するからNX買ってね!」
1634.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:56▼返信






1635.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:56▼返信
生産って言ってもWiiUはもう本体の生産ライン無いしね。
今は在庫の箱を入れ替えるだけのお仕事だよ。
1636.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:56▼返信
製造終了だから在庫ありませんの間違いだろ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 10:59▼返信
君島くんがWiiUの在庫のやりくりに苦しむ一方で
盛田プレジデントは松田社長とCoDで遊んでいた
1638.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:02▼返信
WiiU用チップの場合特殊用途すぎるから
WiiUの今の物量程度だと任天がロンチ時の数倍以上の値段で
チップを買ってくれないと工場は赤字
1639.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:04▼返信
にこ「で、2月になったけどPS4のソフトは売れたの?」
凛「ドラクエビルダーズが3週目で4位まで落ちたにゃ」
花陽「どどど、どういうことなんでしょう。ゴキブリさんたちは何してるんですか!?」
真姫「知らないわよ。戦場のヴァルキュリアも初週3位2万本の大爆死よ。」
希「戦場のヴァルキュリアはネプテューヌVIIと同レベルみたいやね」
ことり「折角の高性能ハードなのにゲームが売れないなんて・・・」
海未「だから言ったのです!日本ではWiiUで出した方がいいと!」
絵里「WiiUは今大人気で品切れ続出よね!#FEもジワ売れしていくわね」
穂乃果「よーし、それじゃあやっぱり・・・」
μ's「任天堂さんへ行こう!」「おー!」
1640.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:05▼返信
PS4より高いんだな
誰が買うんだこれw
1641.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:10▼返信
ソニーもいい加減に子供向けに売り込めよ
任天堂に任せてたら全部スマホに行っちまうぞ
子供の頃からコントローラーに触らせ慣れさせることが重要なのに
1642.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:17▼返信
30000とかマジか
持っときゃよかったwiiu
1643.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:18▼返信
>>1641
無理だろ
子供向けな単純なゲームってスマホゲや携帯機に勝てないって
1644.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:20▼返信
>>1643
昔は子供向けも大人向けも分けられてなかったと思うがな
変に区分けされ始めたのってWiiDS時代からじゃね?
1645.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:21▼返信
>>1641
ほんとこれ。
ソニーはドラクエビルダーズに学んでくれ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:21▼返信
何で任天堂はこんなに黙りこんでるの?
1647.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:22▼返信
つか30000円で買い取って何万円で売る気なんだよ
仮にWiiU中古が35000円だとして買うアホいるのか?
持っててもやるソフトないのに
1648.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:22▼返信
海外でも子供向けゲーとかいってくだらないゲーム作って子供馬鹿にすんな!と任天堂に対する不満が爆発してたしな
ゲームをつまらないものにしてるのは任天堂なんだよね
1649.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:22▼返信
>>1632
宮本「あなたしかいないんですから、もうしばらく頑張って下さい!お願いします!」
1650.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:24▼返信
ゲームが全く出ない事に気付いて今から売りに来る人は増えるから無問題
1651.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:24▼返信
ん? GKは宮本の「WiiUの価格は高くなってしまった」という発言をうけてNXは低価格低性能路線だって言ってたけど
こうしてWiiUをプレミア化させて値段を高騰させれば、WiiUより低価格でも高性能のハードを出せるんじゃね?

やべえよ君島有能だった
1652.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:25▼返信
箱だったら週に3000台分売る在庫もないというのに
1653.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:26▼返信
在庫がないはずなのに謎の3000台キープが見れるから黙って見てな
1654.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:27▼返信
在庫がないけど週販増えたら笑うわw
1655.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:27▼返信
今の任天堂は子供向けじゃない
子供だましだ
ああスマホは子供だましですらない
ありゃ詐欺まがいの悪徳商法だから
引っかかる方が間抜け
1656.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:28▼返信
>>1645
DQBはソニーハードしか出てないだろ
そしてDQBが数あるハードの中からあえてソニーハードを選んだのは
「性能の高さ(ハード面)」と「縦マルチが容易(ソフト面)」のおかげだろ
その両方ともがソニーがちゃんと仕事をした結果のものだろうに
何が不満で「ソニーはビルダーズに学んでくれ」なんて寝言言ってるんだか
1657.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:31▼返信
>>1651
プレミア化させてもメーカーは定価以上で売れないだろ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:37▼返信
未使用なら得しないじゃん
1659.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:43▼返信
3939
3933
不自然だよなあw
1660.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:46▼返信
ここエ□DVD屋じゃねーかww

ブックファン24
1661.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:52▼返信
古本市場はもっと高く買い取ってくれた。未使用品じゃなくても
1662.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:55▼返信
任天堂に許可も得ずに勝手にルネサス鶴岡工場を買い取ったソニーが悪い
1663.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:58▼返信
>>1662
ニシくんの狂気が辿った道か…紛れもなくほんものなんだなニシくん
1664.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 11:58▼返信
>>1645
ビルダーズは全然子ども向けじゃないけどなw
1665.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:04▼返信
あれ?在庫900万台はいつ捌けたの?
1666.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:06▼返信
在庫がないのに
糞箱より売れてるとか不自然
1667.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:06▼返信
>>1662
任天堂に任せてたら工場の従業員が餓死したと思うが
1668.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:07▼返信
>>17
fenて何?
1669.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:07▼返信
もう任天堂が復活する未来が見えない
1670.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:08▼返信
>>1664
この程度の難易度なら子供の頃普通にやってたと思うが
今は子供に対して馬鹿にしたようなゲーム多すぎるわ
1671.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:08▼返信
>>1662
激しく同意
ゲームの王族である任天堂に対して
こういう慇懃無礼なことばかりしてるからソニーは嫌われる
1672.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:11▼返信
>>1666
中古を回収して新品にロンダリングしてんだろ
コアチップだけ確保すれば他の部品や備品はなんとかなるし
あとは海外の在庫を日本向けに入れ替えるとか
1673.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:11▼返信
>>1671
別に在日に嫌われてもいいじゃん
1674.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:12▼返信
今任天堂が売り上げ盛ってるのか?
1675.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:13▼返信
>>1662
ルネサス鶴岡工場を潰す原因を作った任天堂が悪い
1676.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:14▼返信
>>1671
任天堂は日本のゲーム業界の癌であり徹底的に潰すべき
1677.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:15▼返信
>>1662
どっちみち任天堂はルネサス潰しかけてたんやから増産は不可能やったんだけど?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:16▼返信
3000台のWii Uを任天堂が自社買いする

自社買いしたWii Uを3000台出荷する

3000台のWii Uを任天堂が自社買いする

自社買いしたWii Uを3000台出荷する

3000台のWii Uを任天堂が自社買いする

自社買いしたWii Uを3000台出荷する
1679.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:17▼返信
>>1672
それ4GBの回収してプレミアム用に乗せ換えてですでに任天堂自信でしとるけどな。
1680.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:20▼返信
>>1671
一時期流行ったニシくんの王者AA張りたいのに
くだらん制限かけるはちま運営者はほんと無能
1681.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:21▼返信
最近の週販だと年末にPS4を上回ったくらいで
他はずっとPS4に負けてるのに品薄とか言われても違和感しかねーわw
どんだけ無能なのよw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:22▼返信
任天堂が自社買い止めればいいんじゃね?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:24▼返信
人気じゃなく、物がないだけ
にも関わらず、プレゼント需要など一定の需要はあるからな
まあもうすぐ完全撤退なわけだけど
1684.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:25▼返信
>>1679
これから出回るWiiU本体は新品でも半中古といっていいわけだけど
家畜系消費者相手だから問題ない
1685.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:26▼返信
>>1400
 だったら今度生産頼んで来たら又、途中で生産受注取り消すかもしれないから今度は予定の10%なり20%なり生産したら黒字になる契約でないと結ばないよね企業は。
 だって注文先は又いつ予定数より少ない数で契約破るかわからないんだからさ。
 つまり前回と同じ金額では受けて貰えない、値上げされる前から大量生産しないと赤字出る方式だから少数生産ではNintendo自体のWiiU販売での黒字はあり得ない、結論再生産は、赤字だからしないで撤退って事だね。
 はい、WiiU撤退。
1686.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:28▼返信
在庫ないってことは完全に終わりやんWiiU。
増産もできない、増産しようとソニーに頭下げてライン復活させようにもすぐには無理だろうし
1687.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:28▼返信
助けて!WiiUでゲームが出ないの!(;_;)
1688.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:29▼返信
でも今買ってもソフト出ないよ
2月とか将棋だけだぞ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:29▼返信
ソフトもハードも出なくなったWiiU
1690.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:31▼返信
>>1688
スプラとマリオのこれしか需要しかないからこれから出るソフトなんて意味ないやろ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:31▼返信
小売にアミーボの在庫を押し付けるだけ押しつけてWiiU撤退w
1692.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:31▼返信
まあ任天堂の一人勝ち至上主義で競合他社への嫌がらせどころか
普通の取引先まで窮地に陥れるバカ殿商売はもう業界というか
商業界全体に知れ渡ってるからな。

NXの生産も前金一括払いとかじゃないと引き受けてくれないんじゃね?w
1693.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:32▼返信
>>1662
任天堂のせいで工場が倒産しかけたんだろ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:32▼返信
お店の買い取りは何かメリットあるのか?
買い取り価格より安い値段で売るのか?
1695.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:34▼返信
>譲渡後も2015年10月~2016年3月までソニー側に生産を委託する

任天堂の事だから3月31日に発注とかせこい嫌がらせ考えてそうだが、
門前払いで終わりそう
1696.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:34▼返信
来週でる将棋ゲーすげぇよ
今時オンライン対戦できないんだぜ?
対戦できるけど
1~2人 ※非通信(交互プレイ)
リアル将棋盤かって遊んだ方がいいだろ、これ
もしくはPCで無料でできるのの方が遥かにいいわ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:42▼返信
ゴミ処理場いけば沢山ぶん投げられてるよ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:43▼返信
>>1678
それなww
確実に「売れた」という体だけは保てる方法www
1699.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:44▼返信
>>1662
任天堂がルネサス潰して
ソニーが買い取らなきゃ
Wii U製造もできない状況でしたが?
任天堂はファブレス自慢してたから買うわけないし
1700.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:46▼返信
豚が捏造記事にすがって「Vita撤退ブヒ!Vita撤退ブヒ!」」
と言い続けた結果Wii糞が期待に応えて撤退しましたとさ(笑)
1701.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:46▼返信
一方、PS4は在庫過多で
本体値下げして少しでも在庫を減らそうと苦戦中であったw
1702.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:47▼返信
半導体だから発注したからってすぐ生産ってわけにはいかんしな
1703.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:48▼返信
これ、多分任天堂が定価で買い取ってくれるから高く書いとるんだろ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:55▼返信
>>1701
そりゃPS4は売れてるからね、生産管理も出来ない任天堂の無能を八つ当たりすんなよ韓国かよw
1705.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 12:55▼返信
>>1701
ニシ豚苦し紛れのPSガーwwwww
PSガーしても任天堂良くならんよw
1706.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:08▼返信
>>1701
黒字になってて継続して再生産してるものを在庫だと思うのは頭おかしいって言ってるのと何も変わらんよ?
なんで任天堂と同じだと思うの?
1707.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:09▼返信
生産されてないWiiUの代替として
綺麗な未使用をユーザーから集めてれば解決
同梱版を作りたい時もユーザーから集めて再利用すれば大丈夫w
これぞニンテン流再利用術
それでNXまでなんとかなるやろw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:21▼返信
未使用品WiiU持ってる奴って何のために買ったの?
1709.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:26▼返信
>>1662
買わないお前が
一番悪い
1710.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:26▼返信
ま、wiiuが品薄になるほど売れてる以上
ソニーとゴキヴリはいい加減負けを認めなさい
1711.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:28▼返信
GK乙
消化率が高くて小売にやさしいというのに
1712.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:34▼返信
一応需要があるのに何やってんだよ任天堂は
まさか本当に在庫が捌けたらそれまでです、なんて考えでそこから先何も考えてないってことは無いだろ··?
1713.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:36▼返信
任天堂自身がこの通りWiiU売る気無いんだもんな、サードもこんなだから寄り付かないんだよw

結局任天堂って自分で自分の首絞めてるんだよなw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:36▼返信
>>1710
品切れになるほど売れたWii Uが週販3000台
在庫過多のPS4が週販40000台
頭腐りすぎ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:43▼返信
NEWが冠された3DSの方も在庫が少なくなってるようだが
売るものが本当に何もないな
1716.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:43▼返信
豚「買おうと思ってたのに買えないわー」
1717.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:45▼返信
>>1712
増産できないんだから、在庫が無くなったらそれまでにきまってるやろ?
1718.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:46▼返信
売れてないとは言ってもすぐに需要がゼロになるもんじゃないし
もっと余裕を見て段取り組んで再生産始めてからペース見て徐々に生産調整すれば良い話なのに
僅かな在庫も許容できないほど任天堂の財務状況は厳しいのか
でなけりゃ販売終息への布石としか思えん状況だ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:55▼返信
>>1714
ゴキはいつもへりくつ抜かして逃げるよな
1720.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:56▼返信
ガチで任天堂ヤバくなってんじゃないの?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:57▼返信
任天堂が潰れても任豚は変わらずソニーのネガキャンしてそう
1722.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:57▼返信
WiiUを売ってPS4を買えば問題ない
WiiUを売ってPS4を買おう
1723.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:59▼返信
>>1719
まあおまえはバカだから理解できないだろうな
1724.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 13:59▼返信
生産しようにも要のCPUが特殊で生産できたのが某工場だけだったが、その工場も閉鎖したんじゃなかったか?
1725.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:02▼返信
詳しくは東洋経済等に書かれているけど、2012年末に発売されたWiiUは初年度1000万台以上の売上を
目標にしていて生産体制もそれを睨んだものだった。ところが知っての通り発売直後から問題が噴出し
レンガ祭りやキャンセル祭りにソフトが売れないと膨大な在庫が捌けない状態だった。慌てた任天堂は
僅か数か月で雀の涙ほどの違約金を払って生産停止を通告。事態を重く見たルネサス本社は鶴岡工場の
閉鎖の方向で動き出す。その準備が整うまでの期間に鶴岡工場の幹部は工場勤務や地元の雇用を確保す
る為に売却先を探し始めていた。ここから先は任天堂は完全に部外者で当事者間でギリギリの駆け引き
が展開された。
1726.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:03▼返信
>>1724
当初社長はこんなことが続くなら(安直に任天堂の買い叩き示してた)閉鎖しようと思うって言ってたけど、ソニーのカメラで使ってる部品がそこでしか作れないんで、ソニーが説得して資金支援して倒産回避した。
1727.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:05▼返信
やっと撤退かぁ お疲れさま
1728.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:05▼返信
鶴岡工場に関しては相当ギリギリの交渉やってたみたいで最終的にソニーとTDKに着陸できたのは日本にとって実によかったこと
台湾の企業も手を伸ばしてきてて万が一こいつらの手に渡ってたらどうなってたか
1729.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:06▼返信
>>1723
ほら始まったw
1730.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:07▼返信
年末にWiiU買った人もポイント換算でWiiU売って
vitaとビルダーズ両方手にいれられるな
1731.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:09▼返信
じゃあなんで中古高値買取なんだよw
GKって自分で自分の首絞めてるよなwまぬけすぎるw
1732.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:14▼返信
>>1731
任天堂が売らないから。
だれの目にもわかる明確な真実
この機会に脱任しようぜ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:15▼返信
豚は中古取引に喜んでるのかw
終りだな。
1734.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:15▼返信
>>1731
任天堂がひり出したゴミーボとゴミソフトを売るためには本体がいるんですよ?
あとハードって売れてもほとんど利益ないから未使用なら高値買取もりかいできるし
1735.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:17▼返信
>>1731
撤退なのに消費者に告知してないからだろ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:18▼返信
来週の週販は3924台くらいだろうか?
1737.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:18▼返信
WiiUを売って脱任しようぜ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:18▼返信
>>1731
需要が少なくても供給が極端に下がれば価格は上がる
この場合、供給は0だからそりゃ価格は上昇する
経済学の初歩中の初歩やぞ低能
1739.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:19▼返信
>>1731
高く買うよ~(※新品同様な場合)
1740.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:19▼返信
てか、中古取引でぶーちゃん喜んでるけど、これが売買されても任天堂には一切お金回らないよ?
1741.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:20▼返信
>>1740
任天堂:公式リファビッシュ品で儲けるからw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:21▼返信
買取→任天堂→新品の筐体に突っ込んで新品として販売(公式リファビッシュ品)

は実際にやってるからなぁ
1743.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:21▼返信
しかし本体出荷してないってなるともう1つの不安要素としてアフターサービス用の部品残してんの?ってのが
任天堂のアホのことだし修理用の部品まで全部売っちゃったなんてこともあり得なくないのがなぁ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:22▼返信
WiiU
売るなら今でしょ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:24▼返信
>>1743
これからその可能性はあると思うよ
WiiUの弾数は残り少ないのはたしかだから
スターフォックスが頓挫しないかぎり
任天堂が無理する可能性は高い
1746.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:24▼返信
30000円で買い取っていくらで売る気なのか。
そしてその金額で中古品を買う客がいるのか。
1747.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:27▼返信
>>1746
まあ客呼び込みだと思うから査定でかなり買取値段は下げると思う
新古品ならそのままだと思うけど
買取が順調なら買取値段もすぐ下がるよ
だからWiiUを売るなら今
1748.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:27▼返信
>>1746
35000円くらいじゃね?

その値段じゃ誰も買わないと思うけど
1749.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:29▼返信
なんか四月になっても出荷未定らしいな
まあもう作る気もなければ作る手段もないのが実情だろうが
1750.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:32▼返信
>>1701
値下げされたの去年の9月じゃん
1751.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:34▼返信
>>1749
撤退なのはもう薄々みんな気づき始めてるよな
流石にここまでだと任天堂がWiiUにやる気ないのが伝わってくる
1752.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:34▼返信
この間にPS4は売れれば売れた分だけWiiUとの差が縮まるボーナスステージ状態なわけだが
豚はそれでも喜べるのかしら?
1753.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:34▼返信
>>1749
4月から再生産開始じゃね?w
品薄解消するの5月以降だなw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:35▼返信
WiiU謎の品薄→NX詳細発表→WiiUそのままフェードアウト
1755.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:36▼返信
なんか白菜が言ってた3月撤退って実は
箱じゃなくWiiUな気がしてきたわ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:37▼返信
>>1753
沈む船の任天堂の予定なんぞどうでもいいよ
今はとにかく速くWiiUを売ること
1757.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:39▼返信
一応現役のゲームハードが月単位で供給が途絶えるなんて前代未聞だな・・・
それでもノーコメントを貫き通している任天堂に不誠実さを感じるとともに
その裏にある八方塞がりな実状が読み取れる
1758.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:40▼返信
あれれ?ぶーちゃん逃亡?w
1759.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:43▼返信
まだ2月なのに既に4月末まで危ういって話が出てる時点でもう終わりだよね
この状態が数ヶ月も続くんやで
1760.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:45▼返信
任天堂恒例、いつのまに終了
1761.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:48▼返信
>>1719
ぷっ屁理屈だってお前の方がよっぽど屁理屈のくせして
1762.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:51▼返信
WiiUゼロケタン来ちゃうの?w
1763.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:52▼返信
各所でWiiUが爆売れしている
1764.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:52▼返信
世界累計ソフト販売数/世界累計販売台数
WiiU   72.93M/12.61M
箱一  114.55M/19.68M
PS4  210.74M/36.59M

WiiUが売れ過ぎて品薄ねぇ…
1765.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:55▼返信
WiiUが撤退し小売にはアミーボの不良在庫が大量に残されることに
1766.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 14:58▼返信
商品が滞る現象
こういうのって負債かかえて倒産する企業によく見られる現象なんだよな
1767.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:06▼返信
任天堂はこれからもハード事業を続けていくと言ってるけど
既存ハードの安定供給すらできないのにその資格があるのか
もしこの間にサードのタイトルが発売されていたら
自社だけでなくそのサードも多大な機会損失を被ることになるんだぞ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:10▼返信
>>1719
釣り針でけえなあ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:11▼返信
>>1719
>>17
同じ人でしょ
fenて何?
1770.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:19▼返信
ここで岩っちがどんな指示をだすかが見ものだな
メインチップはまだ在庫があると仮定して、生産を通常体制から増産体制に切り替えるよう指示を出したらたいしたもんだ
製造ラインを増やすことは莫大な投資が必要になるわけだし、ウンコは既に末期も末期だからその投資が回収出来ない可能性も高い
まぁ任天堂のことだからそんなことはやらずに通常生産にするんだろうが

で、ここまでは妥協点で、ここから更に酷い展開も考えられる
ポッ拳のために在庫を確保したいがために、毎週数百台やら千~二千程度の出荷に抑えて、余剰分はストックに回す
それかもしくはメインチップの在庫が切れて、ソニーに頭を下げるのが嫌という理由でガチで生産終了の選択肢を取るとかね
1771.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:26▼返信
状況的に再生産が必要だが、金銭的にも道義的にも任天堂には出来ないんじゃないか?
そんなに売れるわけ無いってわかってるし、小口で受けてもらえるか・・・。
1772.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:32▼返信
再発注してもルネサスは受けないでしょ、いっぺん酷い目に遭ってるしさ
ソニーはあくまでルネサスから受託してるだけでその契約ももうすぐ切れることになってる
あとソニーセミコンダクタのページ見ると鶴岡で作ってるのはもうCMOSだけっぽいね
1773.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:35▼返信
>>1771
ゲームハードって部品単位で何十万何百万の発注で単価を安くして、それで採算をとってるわけだからなぁ…
毎週数万程度の小ロット生産じゃ原価が凄いことになるのは間違いないし
しかし一度に大量に作ってそれを在庫化しておくにはウンコ初期ロットの悲劇を再び繰り返すことにもなりかねんし
1774.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:41▼返信
WiiU終了w
1775.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:42▼返信
任天堂:またチップ製造してほしいのだが…
ルネサス:以前に懲りたので、今度は前金でお願いします
任天堂:…
1776.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:42▼返信
>>1772
数年間は作ると言う契約があるから受けないというのは無い
優先対応するか?とかはあるけど、そんな勝手が許される業界じゃない
1777.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:44▼返信
WiiU本当にオワタw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:45▼返信
>>1776
もうその数年間は過ぎてるよw
1779.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:46▼返信
>>1770
イワッチ:俺まだ働かされるの?
1780.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:47▼返信
WiiU本体は尼ラン48位か
まだまだ大丈夫w
1781.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:48▼返信
>>1178
3年4年の契約なんて半導体にはねぇよw
何も知らん人間が馬鹿な事言って他人に絡むなっての
1782.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:51▼返信
何も知らないのに知ったかの豚w
1783.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:52▼返信
えっ?5年や6年以上の長期契約なの?
任天堂ハード、そんなに寿命ないやんw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:55▼返信
>>1776
こないだその期限切れなかった?
1785.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:55▼返信
>>1782
いや豚じゃなくてこの業界を知ってるだけ。
ま、アホが業界以前の非常識さを披露してるのも多々あるようだけど、
そういう無知を棚に上げて知ったかで語る馬鹿は見るに堪えんのさ。
1786.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:56▼返信
マイクロン:3年契約したで~
1787.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:58▼返信
IBM & GF:3年契約したで~
1788.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 15:59▼返信
3年4年の契約なんて半導体にはねぇよw キリッ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:01▼返信
豚:俺はこの業界を知ってる
1790.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:04▼返信
>Appleが次世代の「A シリーズ」プロセッサの製造について、TSMCと3年契約を結んだと報じた。
1791.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:04▼返信
>>1788
だから任天堂がWiiUのEOLを3,4年と設定して契約している訳がないだろ
異例の不人気で早々にオワコン化するのを基本契約段階から計算に入れてたとかアホかw
1792.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:06▼返信
内臓HDDが250G以上で19999円以下になったら購入を考えるかも知れない
1793.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:07▼返信
>>1791
プロセス技術の進歩が速いから、逆に長期契約はしないと思うんよね
1794.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:08▼返信
敗戦処理
1795.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:09▼返信
3年4年の契約なんて半導体にはねぇよw キリッ

WiiUに限った話だ!
1796.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:10▼返信
いつもの知ったか豚w
1797.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:13▼返信
ただの品薄なら任天堂が喜んで宣伝に使うだろうに
何のアナウンスもないままダンマリし続ける現状じゃ、
まあ、もう再生産する体力が残ってないんだろうな、としか思わん
海外なんて特に年末年始まったく存在感無かったし、売るもんがアミーボしかないとか地獄だわ
NXですら出せるかどうか怪しいレベル、どこが受注するんだろうねw
1798.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:14▼返信
wiiUの在庫が無くなったて事は、ニシ君的には久々の朗報だね
wiiUを切り捨てて、NXに移行出来るて事だから良かったね
1799.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:16▼返信
>>1793
それは携帯とかならそうだろうけど、任天堂の据え置きはshrink前提じゃないしなぁ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:21▼返信
次世代に移行前に品切れとか前代未聞すぎんだろ・・・
1801.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:23▼返信
売れてない言い訳でしょw
1802.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:25▼返信
WiiもWiiU出る前に完全にフェードアウトしてたな
今の状況とそっくりw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:30▼返信

WiiU 終わってたw
1804.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:34▼返信
今の社長が今期の再生産に言及したこと考えると発注は出来る(じゃないと株主にウソを言ったことになる)んだけど
コストの問題で迷いがあって判断が遅れてたってことだろう。
初期生産であれだけ作って逆ザヤだったんだから、少数生産などそれ以上の逆ザヤで売る事になるのは確実。
せっかく今まで在庫分誤魔化して利益計上してたのに。
1805.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:35▼返信
WiiU売るなら今っしょ

買ってなかったw
1806.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:38▼返信
バトンタッチもできなかったか…
1807.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:45▼返信
WiiUって今じゃ週販3000台くらいのゴミでしょw
1808.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:45▼返信
WiiU撤退の記事マダー?
1809.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:48▼返信
今から1年あれば国内外累計なら数十万台は売れるんだし、再生産って百万台単位で発注するものなのか?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:48▼返信
はちまタイトルおかしいだろ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:53▼返信
>>1809
特殊な半導体の再生産は、100万個単位必要だろう
1812.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:55▼返信
>>1811
しかもリードタイムは2~3ヶ月
WiiUオワタw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:58▼返信
生産数が極端に少ないと単価が高騰するだろ
分野は違うがアパッチの価格みたいなことになる
ソニーに頭を下げて作ってもらうにしても相当足元見られるだろうね
1814.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:00▼返信
ここにいるぞ。
♯FEはやっておきたいとか思いつつ買ってないからもう売ろうかな
1815.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:05▼返信
2万で買えるゴミ本体を中古で買う?w
1816.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:07▼返信
>>1732
任天堂が売らないから高値で売ったほうが店が儲かるだろ
中古だから任天堂には一切儲けないよ?
1817.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:08▼返信
名古屋のある通りのゲオに行ったら、マジでwiiuが在庫無くなっていてワロタ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:17▼返信
実際は一部の店舗で品薄ってだけで、在庫はまだ十分にあると思うがな

一部の事例だけを取り上げて、さも全体がそうであるように見せかけるのが
ゲハやまとめブログやマスゴミのやり方だよ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:18▼返信
ダウンロード版込みで買取りするなら考えてやっても良いけどどこの中古屋も買い叩くだろうし嫌だね
1820.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:20▼返信
ラビッツランド:すまんな、もう満杯で入園規制中なんだ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:21▼返信
個人取引で即決で売った方が儲かるわな人気ソフトのDL版やDLC入ってるなら

わざわざ買い取り価格下げられてまで売るアホなんかいねーんだよクソが
1822.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:26▼返信
顧客向けにはハッキリと生産終了とも言わないし
店にも在庫無いと曖昧な対応するだけ
かと言って生産するって告知も無く、品薄に関しての事も全く触れない
市場やユーザー、小売や卸し、ソフトメーカーに迷惑かけ過ぎでしょ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:27▼返信
>>1818
もうちょっと自分の情報収集しろよ
先週から週販ががた落ちだろ
全国規模で品薄なのは疑いようがない
1824.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:30▼返信
>>1822
何かよくPSは日本軽視とか煽られてたけど
マジでこのスルーっぷりこそ日本軽視だろうに
1825.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:32▼返信
>>1824
まぁPSが和サードあれだけ取り込んで日本軽視なんて宣ってたのなんて誰が見てもお里が知れる連中だしな、それがブーメランで任天堂が事実上撤退に追い込まれてるのは最高に皮肉だがw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:33▼返信
マリオカートですら自社で作れない
ハードもろくにそろえられない
月に出るゲームは片手にもならない本数

もうオワコンだろ、この会社
1827.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:37▼返信
>Wii U マリオカート8 セット シロ【メーカー生産終了】
>Wii U マリオカート8 セット クロ【メーカー生産終了】
>Wii U ベーシックセット【メーカー生産終了】
>Wii U プレミアムセット kuro【メーカー生産終了】
>Wii U すぐに遊べる スポーツプレミアムセット【メーカー生産終了】
>Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(クロ) 【メーカー生産終了】
>Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット(シロ) 【メーカー生産終了】
>Wii U ゼノブレイドクロス セット(特製アートブック+特製マップ+オリジナルデザイン『ニンテンドープリペイドカード1000円』同梱) 【メーカー生産終了】
>Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(シロ)(バランスWiiボード非同梱) 【メーカー生産終了】
>Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U(クロ)(バランスWiiボード非同梱) 【メーカー生産終了】
1828.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:38▼返信
尼は【メーカー生産終了】ってはっきり書いてるw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 17:52▼返信
WiiUが生産しててただの品薄なら、店舗側も注文の受け付けくらいするよなぁ
それをしないってことは・・・・・・・・・・・
1830.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:00▼返信
>>1823
うん、売れすぎて在庫がないんじゃなくて、売れてなもないのに在庫もないのがよくわかるよね
1831.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:28▼返信
WiiU:敗戦処理中なのです
1832.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:32▼返信
>>1828
それマジならWiiUのお葬式をしましょう
WiiU持ってるひとは手遅れにならないうちに売りましょう
1833.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:33▼返信
2月は需要的に生産を抑えるのは常識だろ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:35▼返信
何のアナウンスもないって任天堂最低だな
プラットフォーマーとして失格だわ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:36▼返信
>>1833
それなら3DSは普通に在庫あるのは何で?w
てかそんなのどこの常識だよwww
1836.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:36▼返信
>>1833
抑えているどころじゃないだろうに…
ああ、ごめん。そもそも2月とか関係なく需要がなかったな。
1837.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:36▼返信
負け組ゆとり世代プレステボーイは今日も発狂
1838.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:37▼返信
>>1834
まあ日本軽視だからしかたないね
1839.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:39▼返信
>>1837
まあ現実はWiiUが負けてるけどな!w
1840.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:41▼返信
WiiUがこの体たらくのうちにPS4はどんどん販売台数を増やし続けるわけか
1月から2月の中期にかけて50万台上乗せして台数差ももう50万台弱しかないのにWiiUどうすんの?
1841.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:43▼返信
出荷の有無関係なくこの時期はいつもヨンケタンじゃん
それが多少少なくなるだけの話だろ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:44▼返信
知恵袋だと中国の春節の影響とか豚が言ってたがいつからメイドインチャイナになったんだ?
1843.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:45▼返信
>>1841
ヨンケタンとは言ってもさすがに5000を切るのは殆どなかったぞ
これこの状況が続くと更に下がる可能性があるんだろ?
1844.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:47▼返信
どのみち今年中には確実にPS4抜かれるんだから
それが少し早くなるだけだし別にいいじゃんw
1845.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:52▼返信
>>1842
知らん
つーか生産自体が二年前から行われてないはずだが?
1846.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 18:55▼返信
【メーカー生産終了】
なら仕方ないな
1847.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 19:10▼返信
>>13・17
よくPSを悪く言う割には、XBOXの事は
何も言わないのは なぜなん…?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 19:21▼返信
別に無理して他のゲームハードを好きになれとは言わんけどまだ任天堂を好きでいられるのはなんでなん?舐められてんのに
1849.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 19:23▼返信
(NXに)切り替えていく
1850.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 19:31▼返信
在庫不足で中古品がいくら活性化して市場をグルグル回っても任天堂にはびた一文も儲からん。なにやってんだ?任天堂(笑
まじで年末に在庫を全部売っちゃったわけ?
1851.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 19:32▼返信
新規機種でたらゴミになるからそろそろ売るか数ヶ月起動してないし
1852.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 19:41▼返信
宮本「僕はHALOだって作れるんだからな!」
1853.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 19:47▼返信
任豚堂「このまま無かったことにして、フェードアウトさせようと思ってたのに、なんてことしやがんだ
クソブタ共!今更買うんじゃねーよ!!」
1854.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 19:48▼返信
>>1850
現実が全てだからな
年末で1月2月に出荷する分を出しちゃったのも事実だし
これでマジで生産してないことも事実だったわけだよ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 19:57▼返信
今までの任天堂ハードは押入れの肥やしにしかならなかったけど
WiiUは違ったな
ある意味WiiU大勝利!!!!!
ゴキブリの住処になってるWii涙目wwwwwwwww
1856.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 19:59▼返信
豚豚堂、増産するならゴキブリカラーを作れよ、実を言うとクソブタでさえ
白豚カラーよりクロゴキカラーのほうが好きだからなw
実のところ、任豚は豚の皮を被ったゴキブリです。
1857.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 20:06▼返信
任天堂のハードって次の新機種出た後に買うのがベストだな
どーせ寿命短いし
近所の中古屋とかだいたいソフト2本セットで5000円位でWii売ってたな
1858.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 20:15▼返信
以前、ぶーちゃん自信満々に中古販売でも任天堂に店が頭下げて仕入れしてるから売上げの何割か渡してるってのたまってたの思い出した(´・ω・`)
1859.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 20:27▼返信
「好評につき終了」をまさかハードでやっちゃったわけかぁw
1860.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 20:57▼返信
今中古買ってなにするん?将棋?
1861.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 21:16▼返信
将棋はある意味伝説のソフトになるかもしれん
1862.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 21:30▼返信
いい気味やな。死人きのこみたいな顔しやがって
1863.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 21:42▼返信
任天堂ハードは64の羽生将棋の頃から将棋ソフトと相性がいいからな
タブコンを使ってただの将棋が進化してるし
これしかない需要もあるし売れるだろ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 22:14▼返信
なにがそこまで駆り立てるのか
1865.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 22:25▼返信
PS4、vita、wiiUをもってるが、実質wiiUしか使ってないしな。PS4とvitaは本当にやるゲームがない…買わなければよかった…
1866.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 22:37▼返信
すげぇな
箱にしろWiiUにしろ、
売れてないのにこれだけ人々を笑わせてくれる
1867.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 22:42▼返信
ポッ拳同梱版を買わせてポッ拳の売り上げ伸ばしたいんでしょ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 22:46▼返信
豚イラw
1869.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 22:48▼返信
前代未聞
1870.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 22:48▼返信
>>1865
wiiuってゲーム出てたっけw?
1871.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 23:07▼返信
売り逃げ堂w
1872.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 23:22▼返信
スプラトゥーン、ベヨネッタ、零は楽しんでやれたから十分かな
Wiiソフトも出来るからおおむね満足

当時Wii買わず初期型PS3買って正解だったわ
1873.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月20日 23:57▼返信
WiiU終わってたw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 00:02▼返信
>>1865
きっと馬鹿にしかできないゲームしかないんだよWiiUにはw
1875.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 00:31▼返信
>>1867
ポッ拳の同梱版も早々に予約終了してるから
本当に物がないだけかと
1876.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 00:38▼返信




WiiUなんて約束された撤退ハード買っちゃったバカはご愁傷さまw



1877.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 00:41▼返信
WiiUが白菜サクサクミクさんさんと消えていく・・・・はかない雪のように
1878.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 00:43▼返信
お前ら、気付いてるか?
ウンコも3デスもラインナップが壮絶なことになってるぞ
「ウンコは死んじゃったけど3デスはまだ生きてる」って思い込んじゃってたけど、発売予定表見たら正直これ終わりに向かって爆進してるようにしか見えないラインナップなんだが…
1879.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 01:04▼返信
任豚と糞ニーはゲーム事業から撤退
ついでに日本も世界から撤退しろ(笑)
1880.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 01:07▼返信
>>1879
撤退するのはニンテンゾーンだけだぞ?
現行機が両方とも死んで、NXもサードの協力が得られないんじゃ事業継続は不可能だしな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 01:50▼返信
まあ契約的にチップがつくれないはずはないだろうから
(仮に作れないなら数百億の違約金もの)
移管による一時的な品薄ではないかな
1882.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 01:54▼返信
違約金というより賠償だな
1883.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 01:58▼返信
>>1781
 え? 他のメーカーPC関係だと2~3年長くて4年位だけど最近の契約だと。 それに元の契約違約したのNintendoだよね。
 確か、SONYとTDKが出資移管するときNintendo違約金払ってるよね。それでも期間決めて注文あるなら指定期間内はライン維持は最低限しますってだけで。
 まさか、注文して工場が生産始めたら最初のロットから規格製品製造出来るとか夢みてる? 安定して正規規格品安定供給出来る迄半端ないテストロット流して検査細かくするんだよ期間取って自分が大手電子機器メーカーで新製品の部品のテスト製造したり小規模ラインでの安定テストしてたりするから判るけど。
 4月に注文でない?とか言ってる人いるけどそれだと下手したら出荷4月後半とか5月だよ? 
 そして注文したとして製造メーカーが、ペイ出来ない少数単位の注文を前回の大量生産時の単価で請け負うはずもないでしょw
 相手は最低製造数の注文さえ違約した実績もあるのに。
1884.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 03:38▼返信
メーカーPCと契約が同じわけないじゃん
製品の性質が違うんだから
ハードが作れなくなるとかハードメーカーにとって致命的なんだからそこは契約でガチガチに固める
鶴岡が赤になったのはWiiで好調だったので甘い契約しちゃったんじゃないの
1885.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 03:48▼返信
ちなみに決算で判明してるけど任天堂から違約金は出てないよ
だから鶴岡の赤は完全にルネサス側の手落ち
1886.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 04:10▼返信
Wiiuもう一台買いたいけど
バーチャルコンソールが本体
紐付けだからなぁ。
アカウント制ならなぁ。
1887.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 04:12▼返信
ゴミ買ってどうするの
1888.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 05:10▼返信
新型まだー
1889.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 05:57▼返信
そんなものはない
1890.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 09:53▼返信
意図的にハードサイクル短くしてユーザーに押し付けるのはいつもの任天堂のやり口だが、今回はPS4どころか箱にすら負けるくらい単純に売れなさすぎて切った感があるな
1891.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 13:39▼返信
>>1878
何を今さら(´・ω・`)
それ理解してないのぶーちゃんだけやで
1892.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 15:35▼返信
任天堂は売る気なし
キチガイ腐れ豚は見境なく喧嘩売る

これで売れる方が不思議だろ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 18:20▼返信
売り切れちゃっててすまんなw

直近のコメント数ランキング

traq