【中国に奪われたインドネシアの高速鉄道事業、建設許可が下りないまま起工式が行われる 予定通りに事業が進むかは未だ不透明】
【【無茶振り】インドネシア政府「中国よ、地震対策して耐用年数100年にしないと高速鉄道建設は認可しない。計画が頓挫しても金は一切払わんからな」】
↓
インドネシア高速鉄道 建設開始の見通し立たず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160221/k10010417211000.html
記事によると
・日本との激しい受注競争の末、中国が建設を請け負うことになったインドネシア高速鉄道の起工式から1か月がたったが、必要な手続きが不足しているとして監督官庁からの認可が下りず、建設開始の見通しが立たない事態になっている
・工事が開始できない理由についてインドネシアの運輸省は、具体的な建設計画が140キロの区間のうち5キロ分しか提出されていないうえ、資料の一部が中国語から翻訳されていないなど不備があり評価ができないこと、さらに建設予定区間に3つある活断層で起きうる地震への対策が不十分であることなどを挙げている
・運輸省の幹部は「われわれの規則を守ることができなければ、認可を出すことはできない。いつ認可を出せるかは彼らしだいだ」と話し、現状では建設の認可を出せないとしている
・一方、建設に当たる合弁企業は「中国の高速鉄道はこれまでも世界で最も高い安全基準を保っている」と述べ計画そのものに問題はないとしている
この話題に対する反応
・バカだねぇ…
・これがチャイナクオリティ
・インドネシアは日本を裏切ったツケを払うことになる。自業自得だ。
・インドネシアがあまりに酷く、日本側が途中で嫌気さし、中国側にリークしまくって、勝負をおりた可能性もありそうだよね。
・アホだなぁ…ほんとアホだなぁ。タダより高いものはない。
中国を選んだ時点でうまくいかないのわかってたんだよなぁ・・・


figma アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 シンデレラプロジェクトver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
Max Factory 2016-07-31
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
日本の邪魔したかっただけじゃ
事故は気にするな
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
充分なクオリティになっている、中国に頼んだのは問題ない
って釈明会見してたからいんじゃない?
彼らはこのクオリティで満足してるんだから
中国が中途半端に設置した電柱とか全部引っこ抜いて一からやり直し。
早すぎだろ
そりゃ中国が作った設備とか怖くて使えないからな
あれ?埋めてなかったっけ?まさかそれで事件自体なかったことにされてるの?
人が大勢死ぬことになろうが。
そんな国が他国を幸福にできるとでも?
選んだ選択には責任を持て
日本には関係のないことだから
鉄道技術先進国の日本、ドイツ、フランスとかあるじゃん。
価値勝ち組は日本でもなく中国でもなくインドネシアだったという記事あったけど、ひとり負けになりそうな勢いになってきたね
データも日本の作った一部をパクってデータにしているだけだから信用なんてできない
なのにインドネシアは金に目が眩んで中国に受注させた
インドネシアの自業自得
受注決まったあと契約内容書き換えられてるんでタダ以上のリスクになっていますw
お笑い高速鉄道作ると良い
よかったですね。
選んだのはお前なんだから
一から作るより駄目なとこ補填しながら造り直すほうが、クッソ時間かかるししんどい
まあ頑張ってくれ
もちろん出来た新幹線は100%欠陥品だから、どーんと大事故起きてインドネシア大号泣。そして日本に泣きつく
人間は一度痛い目を見なければ、絶対に反省できない残念な動物なんだよ
インドネシアの人達自身が、一度それを味わうしかないね
本当の安全・信頼とは何か?自分たちの国の仕事への考え方から全て見直す、とっても良い機会じゃないか
A 安いからに決まっているだろ。ドアホ
中国の尻拭いするなら前の見積もりの金額じゃできないよ、ってちゃんと断っておけばいいんだが
インドネシアと中国の問題で、どうなっても知ったことじゃない。
神回避
ていうかこれただの詐欺だろ、訴訟問題になるんじゃねえの
中国のほうが安いからって理由で中国に任せたわけだけど、結果的に見れば機会損失で大損だよ
最初から日本に任せて手早くきちっと完成できてればそれだけ経済を回せるし長期的に見れば得になったのに
安物買いの銭失いとはまさにこのことだね
なめとる
この我に恥を 教えてくれたぬくもり~アルヨ ( `ハ´)
インドネシアの皆さん、あなた方の放棄した未来がインドで見れますよーwww
そういうお上の問題よりも、現場の図面書いたり組み立てたりする人らが死ぬ。
日本が補償いたします
ご安心を
インドネシアへのプレゼン等で多少は減ってしまったが、この国自体がこんなに馬鹿ならもう放っておけばいい
ちゃんと日本の真面目な仕事を評価してくれるところに使うべきだ
そろそろ被支配国のてめえらで作れと言い出すに決まってる
よろしくインド
助けて!〜なの!ってやつすごい嫌い
みんな知ってるような嘘堂々と言い晒すのはよ懲りろや
NHKニュースでやっててビックリしたわ
もう日本に関係ないのにアホらし
安かろう悪かろうという言葉がないのだろうが自業自得
こうなんだよwww
受注しただけでいいんだよ
外貨準備は外国の国債や為替だけではなく「投資」もあるために、これが投資とすればその額面が外貨準備に入る
本来であれば、投資だから利益がなければ外貨準備は減るのだが支那は「額面計上」だから当然ウソの数字
GDPは、もちろんこれ用の設備の生産だな
これも額面だけの計上なので実際に生産しなくても数字だけ捏造して盛る
支那の数字は全部ウソ
日本を蹴って選んだんだから泣きついてくんなよ?w
第一位負け犬:インドネシア
第二位負け犬:中国
どんなギャグだよwww
やっぱり、自分にとって大事なところは絶対にケチっては駄目なんだね
中国人を信用してるんだろ?だったら最初から最後まで任せろよ
それで脱線なり爆発なりして乗客死んだら埋めればいいわけだし
てかそれを前提にしたうえで中国と契約したはずなのになにをいまさら
今更泣きつかれても困る
実績作りのためにどんな無茶も呑んでくれるだろう、と踏んで旨い汁だけ吸うつもりが汁腐ってた、みたいな話になってきたな……
馬鹿は死ななきゃ治らない
「全部安っぽい」の意味だろ(支那語で)
インドネシア政府が欲しいのは賄賂の追加
計画頓挫してます、日本さんごめんなさいなんて
罠に決まってるからそれに乗る日本の政治家を
ちゃんと監視しとけよ
過去5年間で政府の借金が5倍に膨れ上がり失業率も上昇しているインドネシアの足元を見て事業に失敗してもインドネシア政府に補償は求めないしインドネシア人労働者も雇用しますと嘘を吐いてまで付け込んだ中国が悪いんだよ。
中国側が当初の約束どおりにインドネシア政府の保証も求めないしインドネシア人建設労働者の平均賃金の2倍以上の賃金で雇った中国人労働者しか使わないというのも撤回するし、全事業区間の工事計画書もちゃんと英語かインドネシア語で書いて提出しますと約束すれば当初案のまま民間事業として認可が降りるから問題ないんだよ。
中国やばいわ、神経がおかしい
中国が慎重に工事するつもりなら良いけどね。
↓
建築許可下りず、土地取得すら終わらず、ズルズルと3年経過
↓
中国がプロジェクトから逃亡
ってパターンかな
ほんとなさけなくなるわ・・・・
インド「知らんw」
日本が行った事前調査費をインドネシアは日本に返してはくれない国
今更日本に泣きつくなよ?取り敢えずインドネシアは金返せ!!
シナ君涙拭けよ
勝手にやらせておけば良いだろ
このまま投げ出す気満々
まあそっちでなんとかしようねって感じ
つか高速鉄道なんかいらんだろ
日本企業の現地調査データ丸パクリしてる時点でお察し
同じく日本鉄道を蹴ったアメリカにはなにも言わないお前ら。
信用を失えばまともな政府や企業には二度と相手にしてもらえないだろう
せめて情報を流さなければまだ話は聞いてもらえただろうに
残当
そりゃ記事は『インドネシアの』高速鉄道建設計画だからな
アメリカの単語なんてどこにもないし
日本は今、国際的な信用を失いつつあるわけだし
こういう所で挽回していかないと
将来的に近隣国と行き来しやすくしないといけないから必要だよ。
「今は必要ない必要ない」言って必要になった時には建設不可能
みたいになったら最悪だし。アメリカのロサンゼルスの地下鉄の
路線が拡大不可能なのも前もって準備してなかったからだし。
インドネシアはこのままあと100年くらい発展しなくていいだろ
むしろ豊かな自然とかありのままの海とか観光資源を大切にすべき
そんな事例ってあったっけ?
いらんよ
日本を断ったのはインドネシアの方だし
中国を信じるのは馬鹿だってちゃんと学習したほうがいい
中国式の安全基準:死人が出ても隠匿すればいいじゃない。埋めろ埋めろ。
骨までしゃぶられてろ
なんか国際社会の信用失うような事案てあったっけ?
まさか慰安婦て言うんじゃないよな?
そうかそうか、がんばれがんばれ
信用以前に提示額がいつも一番高いのをなんとかしないといけない。
そもそも日本鉄道は技術以前に日本企業を関わらせ過ぎてるから値段が跳ね上がる。
現地企業や欧米企業と協力したり日本からの資材も極力減らしたりコスト調整の
努力をしないといけない。
鉄道に限らないけど他と比較されたら「他国より質が上ですからー」しか言えない
のでは説得力がない。採算性をもっと考慮すべきなんだよ。
手に入らなくなって建設計画見直してんじゃ無いの?
そうなると柱の本数とか減らさないとダメだし
は?事故起こした車両を埋める醜態を晒してんのに何をほざいてるのwwwwww
高いところで調べて、安いところで買う。
運輸省側は自前でデータを揃えられない危うさはもちろんのこと、嫌がらせに中国サイドに書類審査を厳しくしたことで中国サイドが困っているのが実態
中国にしてみれば大統領が味方してるから審査は中国に都合よい内容になるはずとみていたら逆になったという話
自業自得やね
運輸省側官僚GJだな
遠くから観戦してるで
逆に日本の提示額で選ばれるはずがない。
アメリカでさえ日本を蹴ったんだし。
オリンピックのエンブレム問題しか思い浮かばねぇw
価格で折り合いつかないなら仕方ないね
中国製の時限爆弾入り列車でも導入すればいい
さすがにアホかと
日本にしろとは言わないが、もっと信頼性の高い国を選べと思う
よりにもよって最底辺を選ぶとは
日本は人件費、建設費をちゃんと算出して提出するからしょうがない
中国・韓国みたいに夢見算出して後から予定変わったから倍以上払えなんて
不義理できないもん
日本のプロジェクトチームとも仕事してたろうし
やっぱり、トップダウンで決められたんだろうなぁと
絶対に擦り寄ってくるなよw
本件にかぎって言えば提示額は中国の方が高いんですが?
暗黒政権はまだまだ続く
時限爆弾なんて聞き捨てならないな
大量輸送型有人ミサイルだろ
超高速で脱線して街に突っ込むという兵器
うん。
だから長距離のプロジェクトで日本がいつも選ばれないのが現実でしょ。
全部、中国か欧州鉄道に持ってかれてる。
頼み込んで一部協力という形でねじ込んで貰ってるレベル。
一番予算があったアメリカでさえ日本を蹴ったんだし。
いつも言ってるけど建設後の採算性を第一に考えないといけない。
日本みたいな切符の値段設定は他国には無理なんだしさ。
ってことか
100年耐用とか不可能な事言い出してるし
もっと美人を与えればうまくいくとか、そういう事かな?
そのルートのまま中国の技術で作れるのはたったの5kmという証明になったなw
日本は蹴られてよかった
選んだのはお前らなんだからな、しかもデータの横流しまでして。
ざまぁとしか言いようがないわ。
日本の調査結果の横流し問題が、信頼を裏切った形になるものな。
賄賂容認国だから、賄賂しなかった日本が悪いとか、
日本が助けるべきとか、私には高速鉄道の必要性がそもそも疑問。
高速鉄道にかかる浮いた費用で、他のインフラ整備したほうが国民も喜ぶのでは?
もう日本は受注競争に負けたのだから、
インドネシアでなく、インドの高速鉄道に重視すべき。と私は考える。
無担保融資
これがポイントなんだけどね
カカクカカク言ってるバカはそこが分かってない。
日本の方が高かったよ。
例えば倍額提示されてもバカらしくてやってらんないだろう
仮に打診が来ても、また計画だけ立てて中国に持っていかれかねないからな…
なるほど。それで万が一地震とか犯罪とかで事故なり起きて乗客が死んだときに補償しろって言って来たら利益ふっとぶわけか
こりゃ、中国に任さて正解だったな
むしろ中国さんババ引いてくれてありがとうって礼を言わなきゃ
日本、神回避w
それで承認するなら儲けも大きいし拒否するならそれでもいいし
これ何のジョーク?
地震の少ない中国だからそんなことがいえるだろ…
そんなことも見抜けなかったのか?インドネシアは。
まだまだ幼稚な国だな…
そういうことか。じゃ、中国の技術力で完成させらえるルートをまた一から見直さなきゃいけないと、そういうことか
政府負担なし
インドとは更に仲良くすべき
つか今までそんな当たり前の事してなかったんかいって思ったけど
正確にはインドネシアの派閥争いの妨害にあってるだけ。
運輸省がいろいろとはねのけて計画の進行をとめてる状態。
建設予定地の土地でさえ確保されていないからな。
中国と一緒に滅びの道を歩んでください
グダグダのまま、いつになっても開業しないか
どっちかだろうな
基本怠け者のお国柄
今後は距離を置くのが得策
問題は調査資料だけでは実現出来ないってとこだよね
日本の技術あっての可能な部分は多々あるだろうし
結局予算が膨れあがるか中国の事だから何かの手を抜く可能性は大きい
そもそも20年後も完成してない可能性すらある
クライアントとして、 信用できないよねこれ・・・・ 日本は悪いけど関るべきじゃないかと
彼らが生きていることを現実的に実感する鉄道になると思うよ。
どのみち日本の額じゃ選ばれないよ。
何で中国人は自国でも買える中国企業の商品を買わず、日本に来てそのカテゴリーのメイドインジャパンを買うのか?
日本人がうつや自殺で苦しんでも頑張ってつくった本気の製品、どれほどのおもてなしとこだわりと信頼が詰まってるか知ってるか?
それでも安物を買ったんだから、最後まで責任もって見届けろやインドネシア
高くついても日本を頼っていればもうとっくに工事が開始できただろうにね
一番関わっちゃいけないやつだと思う
あんな事故があったことすら埋めちゃったんで、無い無いしてます
逆に中国側は当然信用問題になる
結果インドを成功させれば今後日本も頑張れるかもしれない結果に
あっインドネシアは横流しするから高速鉄道に関してはもう関わらないでいいんで
中国に決定したバカが誰かしらんけど死体で発見されたら少しは考えてるふりはしてやるよ
インドネシアには悪いけど、日本のこれからのビジネスの為に今回は捨石になってもらうよ
まぁ任期中の完成はできないだろうけど、それは仕方ないよね?
親日派の役人さんが倒れないことだけ祈っています。
逆に関わるべきだろう。
長距離計画をまともに受注したことないんだぞ日本は。
「他国でも安全に黒字で運行できる」という前例がどうしても必要なんだよ。
現実問題、特にアメリカとかはもし事故が発生したら日本に法外な賠償請求してくるだろうから、そのリスクを減らそうとしたらそりゃ高くもなるだろう
中国みたいな費用の大半は賄賂に回り、そのため人手も材料費も削りまくるような国なら兎も角
知らなかったのか?
インドネシアのは日本の方が安かった。
日本のことは気にせず頑張ってください
高過ぎるから買わない
そんな考えを持ってるお前は社長にならない方が良いぞ
そういう考えで短期的な利益だけを優先した日本企業は、100%の確率で数年後に大赤字で絶望してるからな
短期的にでも黒字アピールしたいんなら良いんじゃない?間違いなく数年後に辞めさせられるけど
ツケは自分で払え、バカめ。
そんなことをしても問題が起きても結局は日本が尻拭いをしてくれるなんていう悪しき前例を作るだけだ
おまけに中国側に機密情報が漏れたのも恐らくインドネシアが漏らした可能性が高い
こんな信用もクソも無い奴らとは付き合い方からして改めるべき
それはインドでOK
インドでそれは実現しますよ?
まあ勉強だと思ってくれ
…一応タイとインドでは日本の高速鉄道に決定したがな…
鉄道システムに不備があって事故が起きたのなら日本に賠償請求くるだろうけど
運行時のトラブル(人為的なもの)なら現地鉄道会社の責任でしょ。
なんか起きたら日本をスケープゴートにするというのは考えすぎだよ。
国民は中国にしないでくれと陳情してたって聞いたわ
政府は「金が安く済むし、今後中国に全額負担してもらえるから中国にしたよw」って言ってたとか?
【成功例:日本+インド】
信頼できる国同士の高速鉄道建設
【失敗例:中国+インドネシア】
信頼できない国同士の高速鉄道建設
インドネシアがSOSを日本へ発信してきたら、(無償は論外だが)助けてあげればいい。
インドネシアには「教訓」を与え、「日本ブランド」を更に高める効果がある。インドネシアと取引しようとする他の日本民間企業にとっても、やりやすくなるだろう。
窓口は開いておくべき(但し、”日本の損”だけは絶対許容できない)
日本はもう蚊帳の外だからどうでもいいけど、問題はこのインドネシアvs中国だな
何か問題があったときに、相当見苦しい底辺の争いをしそうだね…
あー嫌だ嫌だ
タイは大半の部分は中国鉄道が勝ちとって一部の区間を日本がやるという形じゃなかったっけ。
インドは本当に採算合うのかが不安。
日本の高速鉄道(新幹線)は、採算よりも安全性だと思うよ。
そのために数年で車両を替えるわけだし・・・
整備を現地で頑張っても、車両を外注しているから、採算あげようとすると
どれだけの利用客、価格設定が必要かわかる? 難しいでしょ。
日本がSOSに応じる際に、「中国の排除 & 日本単独」は絶対条件
掘って埋めてた
盗まれたのは需要予想や地質調査結果だろ
今後も高い授業料を払うことになると思うけど日本には関係ない、知ったことじゃない
こういうのって横から正論で突いてもぜんぜん効果はないんだよね
酷い目に合って自ら自覚して目を覚まさない限り真実は見えない
バカに理論は通じない
黙ってかわいそうに思うだけしかできない
ゲームなら止めればいいだけだがインフラ計画はそうもいかないわな
でも何で「安全対策」「環境保護」の技術は真似しない(盗まない)んだろうね?
そこら辺に中国人の野蛮さが滲み出てると思うわ…賄賂賄賂…
インドは安全に運行できそうだが、採算が取れず運行中止になりそう。
インドネシアは、運行そのものができなそう。
埋めて無かったことにしたしな
事故が起きた事実を無くせばそりゃ安全だわ
日本は助ける必要ないぞ
自分の利益にならないことはやらない。
目先の利益しか見えていないので、将来の見立てができない。
他国を巻き込むくらい危険な状態が続けば、巻き添えを食らう国が技術提供してくれるからな
実際に環境技術については日本が大規模な支援をする計画も立てられてるし
日本からすれば多少時間はとられるけど実損ないのもおなじ
もう遅い
頑張ってね
ジョコがバカだっただけじゃねえかな
日本の場合、それは舐められるだけでは? 日本なら泣きつけばなんとかしてくれる って相手に思わせるのは
あまりいい事ではないと思う・・・・・
インドネシアが冷静な判断ができないと知ってた中国の勝ち
後は力づくでうやむやにしてしまえばいい
日本は、インドネシアの高速鉄道を受注するために結構、”恩”を売っていると思うぞ。
・日本の旧車両の無償提供
・低金利の融資
・事前調査費用は日本(受注時に上乗せしていたかもしれないが)
日本に頼めばちゃんとしたものが出来てただろうに
中国人なめたらいかん
中国「数字はウソをつきませんからね」
その夢のーっていう日本人の感覚がズレてるんじゃないの?
なので、「恩の安売り」は自分も反対。最初の見積もり総額の20%増しを要求するとか、きちんと「足元を見る」。
計画は成功したとかいいそう
そして市民の命までも払わされそう
計画は成功したとかいいそう
そして市民の命までも払わされそう
日本は新幹線を海外に売りつけたいからいい事だよ。
(日本100%の)新幹線導入の成功例がないのが実情。
世界的に新幹線は採算とれないと見られてるから泣きついてきたら
絶好のチャンスだよ。
いつも言ってるけど愛国心で物事を考えちゃいかん。
そんなことしたらなおさら受注できなくなるよ。
世界の高速鉄道争いで日本はものすごく出遅れてることを自覚しないといけない。
アフリカは中華労働者が大量に押し寄せてて完全に国を乗っ取ってる勢い
だから意味はあった
だけどインドネシアはどうかな?中国に旨味がないのに完成させるとは思わない
たぶん20年後も建設中
やってることがチャイナと同じじゃねーか
当初通りでいいんだよ
高いがしっかりしたものが出来ると言うイメージで通すことが大切
イメージこそ全て
チャイナ=ボカン
コリア=キムチみたいなもの
ジンバブエみたいにするんだろ
族国にできると踏んだら無料でボロいの作るよ
目先の問題だけで中国を選んだお前らの自業自得だよ
3日もあれば新幹線くらい走らせる能力持ってるし
んでついでに線路建設もボランティアでやってあげれば問題ない
で
インドネシア「日本さん助けて~」
日本「無理、予算インドに使っちゃった。」
ほんと日本が関わらなくて良かった
嫌だね。
インドネシアはうまくやったつもりなのかもしれないが、そんな不誠実なことを兵器でやる中国は信用できないということを考慮するべきだった
自業自得
日本のODAでチャイナの尻拭いなんだが
そもそも赤字の日本が他国を支援ってのがおかしい
生存者がいる可能性も高いのに車両ごと埋める奴らだぞ
そんな倫理観の奴らにまともな道理があるわけないだろ
そもそも中国の資料が日本のやつだけどね
100年着工できなくても同じこと言ってんじゃね?
まあ、卑怯者のインドネシアは覚悟しておくべきだな
日本で言ったら、東京-名古屋間が342kmだから、半分以下。
東京-新富士間が146.2kmだから、おおよその距離。
この区間のみで新幹線を運行して、採算取れると思うかな???
利用客や価格設定もあるけど、厳しいだろうね。
それはしょうがないんじゃないの。
140kmなら時速70kmで2時間だし、車でもいいんじゃない?
都合の悪い事はなかったことにしちゃうのが常だから。
相手が安い設定にしたからって一切妥協しないって話しだし
はちま「インドネシアが日本に助けを求めてるぞ!」
お前ら「誰が助けるかよw」
恥ずかしく無いのお前ら?
それな
なんで助けてとかになるの
ニートの日本は素晴らしい病か
本当にコレ
バカがバレるぞ
日本じゃ無くて中国についたから
インドネシアはバカなんだぁ!
アホかな
たぶん違約金みたいな契約もあるな
困ったときの擦り寄り感がシナとかわらねえ
二度と日本に近づくな
お前らマジで成功するとか思ってんの?wwwwwwww
このままずるずると何年もひっぱられるぞw
コメント書く前に記事みような
コレだな
大赤字でまともな施工させられるかのどっちかだよ
そんなんわかりきってるじゃん
日本素晴らしい病の患者だな
可哀想に
インドネシアのことは放置だ。
中国の赤字が増えるだけ
病気だな
日本万歳!
日本が全て正しい!
中国韓国インドネシアくたばれ
どう満足?
勝手にしろよwwww
日本は助ける必要はないよ。
日本は関わらなくて正解
自意識過剰過ぎないか?
インドネシアざまぁじゃなくて
インドネシアやるなって記事だってことに
チャイナリスクって奴だな。
完全に末期だ
日本の誠意を踏みにじったクソ国を
そのゴミ以下の精神で崩壊させてやれ
助けて!○○が○○してないの
はただのテンプレだから
日本が素晴らしいというか、中国が酷いって話
誰が助けるかよとかのコメント見てるとなぁ
フィリピンで、中国が投げ出した鉄道工事を日本が引き継いでいるという前例があるからだな
中国側が事業者なので、用地取得も中国がやらないといけない
> 具体的な建設計画が140キロの区間のうち5キロ分しか提出されていないうえ、
> 資料の一部が中国語から翻訳されていないなど不備があり評価ができないこと、
> さらに建設予定区間に3つある活断層で起きうる地震への対策が不十分であることなどを挙げている
凄く正しい判断だと思う。
この判断が受注競争時にできなかったことが残念だ。
契約条件は厳しくせざるを得ないだろうね
結局破綻するだろうから実質無理だろう
中国はインドネシアの一部政治家が横流しした日本が集めた分のデータしか
持ってないんだから全140キロの計画など出せるわけもないし適所で強化する
気が無いんだから調査する気もない。
そうなるとどこが作ろうと構わないから全部分で適切な工事をさせるためにまず
やってない地層調査しろよと判を押さないって手で出てんのかもしんないけど
上層部がついてこなかったら時間稼ぎにしかなんないだろうな
こっち見ないでね
というかインドネシアはもう日本に関わるな
日本のオリンピック関係のゴタゴタ見ててまだ日本は素晴らしいって感覚なの
公共事業の見積もりは実際工事が始まったら数倍に膨らむし問題だらけだよ
散々調査してた日本を裏切ったんだから高い授業料だと思って以降シナとは関わるなよ
そもそも日本だったらこうはなってないよ
あとインドネシアは中国側の違約金目当て
インドネシアが舐められてるのか何か意図があってこれなのか
でもインドネシアの基準は違う
違約金の話なんて自分で書いてます
袖の下で決めたんだろうが、ちゃんと責任は取りましょう
私もそう思う
一番被害が大きくなるそうなのは中国だね
私から全力のザマァを進呈
もし完成しても絶対乗りたくない
命は大事
受注が中国と決まって喜んだ人間は一般市民には一人もいないだろう
見え見えのスーチーピンが止まらない鷲巣様みたいになってんぞ。
日本のは高いからでしょ
うまくいくよ、きっとうまくいく。
中国の負担でちゃんと仕事させるだけの話だし、いざとなりゃ違約金だ。
むしろ、中国との付き合い方はこれくらい図太くいかなきゃならんっていう良いお手本。
第3国に助けを求めようとする姿勢が間違っている。(共同開発でもないんだし)
妥協して、中国に作ってもらうか、
妥協せずに、いつまでも着工できない、または中止になるかのどれかじゃないの?
すーぐ嘘
しかもチャイナクオリティだとしまいにゃ命も失うぞ
最後まで責任持って
作った経験無いだろw
って感じだよねw
自国で埋めてるし
×うまくいくとは思えない
○うまくいくわけがない
国の将来を左右しかねないインフラ事業を
「安いから」ってだけの理由で選定してりゃこうなって当然
お前らの実績なんてまだ10年かそこらで何言ってんだ?w
あ、パクリ元の日本の新幹線の実績も入れてるんですか?w
してなかったらインドネシアがあほなだけ
どうせただで作ってくれるんだから
文句いいまくってればいいよ
建設費試算は安かったのに態々中国を選んだ政治家がおバカさんだってことだ
(最終的に中国は更に良い条件を出した気がするけど)
インドネシアは発電所でも日本と中国を天秤にかけて中国を選んだ結果、発電所の建設が
計画通りに遅々として進まず、電力不足に陥った。その結果、日本企業が発電所受注している
今回またも日本にお鉢が回って来そうで怖いんだが
自国民から見たら「いい加減にしろ!」状態だと思うけどね。
中国側も納期間に合わなくても許可が遅れたからと言い訳できるし、
インドネシア側も安全水準の高いものを作ってもらおうと必死だし、
間違いなく頓挫するね。後釜が大変だな(遠い目
新国立競技場を作ってからにしようか
というか、どっちも、
ブランコの要求「顧客が本当に必要だったもの」
で、笑える
中国がインドネシア高速鉄道を完成させるメリットがあるとは思えない。
日本の受注を邪魔できたことで満足していそう。
建設許可出しても途中でうやむやにされ、放置されるんじゃないかな。
日本が受注しなくてよかったと思うわ
最初から日本を選んでおけば良かったね
そこをすっぽかして、奪った中国に、計画なんか立てられるわけない
工事すすまなかったら得をするのは中国?インドネシア?それとも・・・
それ嘘だろww中国は自国で起きた鉄道事故を穴掘って隠ぺいしようとしてたんだぜww
それでよくこんな事言えるわw
こんな現実とかけ離れた言葉をうのみにするほど海外知らない担当者が受けたんじゃ騙されても仕方ないな
高い授業料だと思って違約金払っても良いから
今から「本当に」信用できる国に発注しなおしたほうが良いよ
考えが甘過ぎる。
これまでも…車両に生存者が残っているのに土中に埋めようとした実績があります!
インドネシアと中国で好きにやってくれ
この件についてはこれ以上関わってくんな
バカなのか?
なんかバイトになってから確実にコメントとスレタイの質下がったね。
鐵道なんぞどうでもいいということだな
埋めてしまえば万事解決する!
素晴らしい実績もつい最近にあるしな!
中国の悪い情報を流すようになったんか!
中国にそんなものは無い
それで?
その完璧な建設プランとやらが、なぜか中国側から提出されることになる
ここで擁護してる馬鹿が笑える
お前の梯子状神経特有の短絡的思考が笑えない
中国選んで順調に行くだなんて思ってないさ、問題ない
自業自得
人手不足でもうすぐ破綻するよ
韓国のボロい橋を日本が作り直したとかの話とレベルが違うわ
中国人的に言うと騙される奴は馬鹿だから悪くて騙すほうは頭が賢いから良いってことになるんだよ
用地の取得も完了してないし、それに手間とると工期も更に延びる恐れがある
むしろ日本はやっかいな案件に手を出さずに済んで良かったのかもしれんな
インドネシア「想定外」
日本政府「予想通り」
日本国民「やっぱり」
インドネシア大統領「面目丸潰れ」
中国国民「日本政府の所為アルー」
ここまで確信犯的な裏切り行為をされて、まだ理解できてない?
地面に埋める技術かw
その流れで高速線も日本に流れる
あちらから頼ってきてもまた裏切る可能性もあるからなあ
今の政権のインドネシアには手出し無用
どっこいどっこいな間柄で良かったんで無い?
腹を殴り合いながら仲良くなっててくださいな
自業自得としか言い様がない
こいつ地獄行き確定だな
日本もそれだけで何もせずに工事進められるほどの情報を提出するほどお間抜けじゃなかったってことで
もうこんなの日本とは無関係なんだから特に進展もない状態をいちいち報道しなくていいよ
中国国内が不整備なのに、インドネシアの鉄道なんか責任もってやるわけない。
元は日本が悪いじゃないか
中国人が一番よくわかっている。
だから日本で爆買いするんです。
世界の常識なんだが・・・