• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
見た目が酷いと話題のマクドナルドの『名前募集バーガー』正式名称発表!500万超の応募から選ばれた名前はこれ!!!

a69ad2b4-s





【衝撃事実】マクドナルド北海道系メニュー「北のいいとこ牛っとバーガー」が物議 / ほとんどが外国産と判明
http://buzz-plus.com/article/2016/02/22/mcdonalds-namaeboshu-kita/
名称未設定 10


記事によると
・北海道テイストをアピールしたマクドナルドの「北のいいとこ牛っとバーガー」だが、北海道系メニューであるにもかかわらず、そのほとんどがアメリカやオーストラリア、カナダ、中国など、外国産の食材だったという事実が物議をかもしている

・北海道産の食材はジャガイモとチーズのみ。純粋に北海道産なのはジャガイモのみで、チーズは全量の6割が北海道産で、残り4割はニュージーランド産とオーストラリア産。

・「北のいいとこ牛っとバーガー」という名称にもある「牛肉」の部分は、オーストラリア産とニュージーランド産であり、北海道どころか日本産でもなかった

・北のいいとこ牛っとバーガーの主要原料国
バンズ(パン): アメリカ、カナダ、オーストラリア
ビーフパティ(牛肉): オーストラリア、ニュージーランド
チーズ: 日本、ニュージーランド、オーストラリア★
ベーコン: アメリカ、デンマーク
玉ねぎ: 日本、ニュージーランド、中国、フランス
ジャガイモ: 日本★
※星マークのある食材のみ北海道産を使用




mcdonalds-namaeboshu8



この話題に対する反応


・「牛っと」って書いたら牛肉は北海道産だと勘違いしそう

・北もあるよバーガーww

・じゃあ全部北海道産にして利益でると思う? 価格が高くなったらどうせ誰も買わないだろう?

・肉も北海道産だと思ってたのに(´・ω・`)

・その名前なんだから牛肉くらい道内産使えよw

















北のいいところを使ってるのはジャガイモとチーズだけだった

肝心の中身がこんなんじゃ食べる方もがっかりじゃないか・・・












スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-初回生産特典『ヴァルキリープロファイル』『ヴァルキリープロファイル2 シルメリア』カスタムBGMプロダクトコード同梱スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-初回生産特典『ヴァルキリープロファイル』『ヴァルキリープロファイル2 シルメリア』カスタムBGMプロダクトコード同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-03-31
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る

コメント(409件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:53▼返信
名実ともに詐欺バーガーとなったわけだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:53▼返信
マクドナルドの悪いところ牛とバーガーで良くね
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:53▼返信
しっていた
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:53▼返信
やっぱり詐欺バーガーw
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:53▼返信
まさに、詐欺バーガー
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:53▼返信
は?詐欺バーガーやんけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:54▼返信
もう中国ってだけで全てが叩かれるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:54▼返信
詐欺じゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:54▼返信
誤解を招く紛らわしい名前バーガー
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:54▼返信
詐欺みてーな事やってんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:54▼返信
北朝鮮バーガー
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:54▼返信
ポテト挟んだだけで他の食材使い回しでよくここまで「北」と「牛」をアピールできる
その詐欺師根性はあっぱれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:54▼返信
正に詐欺バーガーですありがとうございます(笑)
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:55▼返信
中身まで詐欺バーガーじゃねーかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:55▼返信
消費者庁に勧告受けるレベル
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:55▼返信
ポテトが北海道産ってくらいで、なんでそんなに北海道で推そうと思ったのかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:55▼返信
だから言ったろ、イモバーガーだって
イモバーガーで応募したのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:55▼返信
北海道産 偽装バーガー
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:55▼返信
だからイモバーガーでよかったのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:55▼返信
もうだめだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:56▼返信
モスバーガーも肉はほぼ海外産やでw
野菜だけ国産w
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:56▼返信
北=北海道ってのが勘違いなんじゃないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:56▼返信
やっぱり詐欺バーガーの方が合ってんじゃねぇか
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:56▼返信
(北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズ)に焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー

大体察しつくだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:56▼返信


どうせお前らどこ産でも分かんねぇだろw


26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:56▼返信
何で皆の意見が無視されてるんだよ!
だから客が離れるんだろうが
詐欺バーガーににしとけば潔くてまた買ってやったのにな!
流石カサノ馬ー鹿゛ー
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:56▼返信
ニュージーアメリカンバーガーにしとけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:56▼返信
北海道ジャガイモバーガーなら何の問題も無かったのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:56▼返信
中国産の野菜使ってる時点で食わないわ
モスの野菜は全部国産
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:57▼返信
>>21
キミさぁ

他人からズレてるって言われない?

それともアスペ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:57▼返信
北の芋だけバーガー
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:57▼返信
うしっとバーガー
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:57▼返信
あのバカリズムの顔www
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:57▼返信
道産子も怒るで然しッ!w
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:58▼返信
なぜこういう詐欺体質が治らないんだろうか
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:58▼返信
北(オーストラリアニュージーランド)
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:58▼返信
もう無理だと思うよいろいろと
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:58▼返信
酷すぎ
ロッテリアにはもう行かないわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:58▼返信
好評?舐めてんのかこら?
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:58▼返信
もうバレてんのかよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:59▼返信
なら何故この名前にしたのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:59▼返信
なんやこれ
バーガーキング行くわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:59▼返信
バカリズムの作り笑顔が詐欺師然としていて笑うわwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:59▼返信
これ詐欺で消費者センターに訴えられないのかなー
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:59▼返信
最近マックよりモスのCMよく見るよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:59▼返信
やっぱり詐欺バーガーにするべきだった
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:59▼返信
>>42
バーガーキングもほぼ外国産だろぉ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月22日 23:59▼返信
ビッグマックとポテトだけでいいわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:00▼返信
中国産の腐肉使って大問題になったのにまだ中国産使うんだな。潰れろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:00▼返信
別に北じゃないじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:00▼返信
名前も詐欺ってるーーw
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:00▼返信
いや、普通にそうだと思ってたけど
まさか国産牛肉や小麦使ってると思ってた奴いるのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:00▼返信
いったん撤退するのもいいと思いますよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:00▼返信
やっぱり詐欺バーガーじゃねーかwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:00▼返信
これって誇大広告なんじゃないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:01▼返信
はちまはマックに親でも殺されたのか?
他のハンバーガー屋だって同じだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:01▼返信
スーパーでも中国産の野菜は避けてるから
さすがにちょっと・・・

もう十年近く行ってないけどwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:01▼返信
これを見て
「破壊力ばつ牛ン」
を思い出した俺は、謙虚なナイト
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:01▼返信
外国産が嫌ってわけじゃなくわざと騙そうとしてるのがあかんね
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:01▼返信
北が北海道だとは言ってない
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:01▼返信
イモは美味しかった
肉が最悪
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:01▼返信
北海道産を売りにしてるのにビーフが外国産とか景品表示法違反
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:01▼返信
マックは所詮マックか、やっぱモスだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:01▼返信
詐欺バーガーが一番しっくりくるじゃねーかw
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:01▼返信
カサノバ社長バーカー
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:02▼返信
詐欺が牛っとバーガー
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:02▼返信
>>44
普通に優良誤認っすなー
まぁもうこういう企業だってのはわかってることだし個人的には知ったこっちゃねーわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:02▼返信
そもそも北海道産ポテトとチーズって書いてるじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:02▼返信
早期販売終了バーガー
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:02▼返信
>>63
モスもねーよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:02▼返信
書いてても過去もそうだったしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:03▼返信
あーあ最初の長い名前ならセーフだったのにそれを忘れて変な名前に拘っちゃって
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:03▼返信
牛っととかつけなきゃまだよかったのになw
北海道産使ってると思われてもしゃあねえわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:03▼返信
北海道産は原価の安いイモだけバーガー
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:04▼返信
モロッコヨーグみたいなヤツやな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:04▼返信
本当に詐欺バーガーだったとか
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:04▼返信
詐欺かな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:04▼返信
適当なバーガーに家でベーコンと芋でも挟めばいいんじゃね
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:04▼返信
つか名前決まったの今知ったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:05▼返信
そういうところだぞ、マクドナルド
そういうところだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:05▼返信
くずすぎ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:05▼返信
北(北海道とは言ってない)
こうですか?わかりません
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:05▼返信
>>73 そうそう牛がついてなければそこまで問題は無かった、このネーミングじゃ牛肉が北海道産と思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:05▼返信
実際、産地なんざソコまで気にする奴なんぞそう居ねーよ
旨けりゃいーよ旨けりゃ…な
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:06▼返信
色々あって消費者の信頼が揺らいだ結果今の業績なのにこれはまずいだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:06▼返信
そもそもイモとハンバーガーって合わないよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:06▼返信
ニュージーランドかー・・・と思わせといて

やはり上海福喜食品産でした♪

\(^o^)/倒産
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:06▼返信
完全に滑ってしまったな。
ネームも見た目も味も値段も宣伝も。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:06▼返信
「あー・・・北の良いトコ、牛っとバーガー…を、一つ下さい・・・」

注文するとき言うのが恥ずかしくなる名前付けんの、やめれ。

もっと普通の名前にせえよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:06▼返信
明日店頭でクルーに「北のいいとこ牛っと」って事は北海道の牛肉使ってるんですかって聞いてくるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:07▼返信
俺が作った方が安くて安全で旨い
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:07▼返信
やっぱり詐欺バーガーじゃないか
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:07▼返信
労働基準,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「日本人離間工作」で検索
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:08▼返信
>>86
店によっては焼いたポテトとハンバーグとか出してるからねぇ

つ●めグリルとか
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:08▼返信
>>89
ぎゅっとバーガー下さいでいいやんけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:08▼返信
まあオール国産だと高いだろうけどじゃがいもだけかよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:08▼返信
じゃあ私のAKB(アッカンベー)バーガーのほうがいいじゃねーか!
ポテトとベーコンが前歯と舌に見えたからな。
煽りのネーミングで逆にうけるとおもったんだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:08▼返信
はい詐欺バーガー
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:08▼返信
北海道産牛肉使って利益出ると思う←

だったら最初から
こんな名称を付けなきゃ良いんだよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:09▼返信
詐欺バーガーって注文したら出てくっかな
底辺ユーチューバーやれよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:09▼返信
在日ビーフバーガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:09▼返信
「北海道産」ほくほくポテトとチェダーチーズに~
だから、間違いではないでしょ
ハンバーガーも北海道産と書いて無いぞ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:10▼返信
最近、はちまのスマホの広告酷くないか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:10▼返信
北の詐欺バーガー
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:11▼返信
北の肉使ってなくても北を主張することにしたんだったら「北バーガー」とかさ、もうそんくらい
シンプルな名前で良かったじゃん!

「グラコロください」「レタペパください」
って言うのと同じくらい簡単で恥ずかしくない名前でいいじゃん!!
「北のいいとこ牛っとバーガー」ってなんやねん。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:11▼返信
外国産なんていまどき当たり前なんだから北海道推しヤメればいいのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:11▼返信
だから俺の考えた「ほっかいもージューチーバーガー」にしろとあれほど
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:11▼返信
やっぱ詐欺バーガーやんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:12▼返信
ニュージーランドもオーストラリアも南だよ。

何だよこの名称。

110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:12▼返信
名前決めた人が不憫
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:12▼返信
これあかんやつや
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:12▼返信
やっぱ詐欺バーガーじゃねーか
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:12▼返信
本当に詐欺バーガーじゃねーかwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:12▼返信
北朝鮮のバーガー?
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:12▼返信
北のいいとこ芋だけバーガー
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:12▼返信
ふざけやがってぇぇえ!(道産子)
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:13▼返信
なんでパンにイモ挟んでんだよ
モッサモサで食いにくいわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:13▼返信
コンビニの中華まんもそうだけど
あんまり言うの恥ずかしい名前つけるのやめてくれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:13▼返信
マクドナルドだの価格だの抜きにして
「北のいいとこ牛っとバーガー」って聞いたら
牛肉も含めて北海道産の食材ふんだんに使ったバーガーだなと想像つくよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:13▼返信
>>102 その仮称の時点なら別に問題ない
新しいネーミングの、北のいいとこ牛っとバーガーなんて言ったら北海道産の肉なんだなと思うだろ
それが外国産だから詐欺バーガー言われんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:13▼返信
任天堂と関わったばかりに…
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:14▼返信
詐欺バーガーで何も間違っちゃいなかったというナイス皮肉
なんだかなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:15▼返信
北の要素芋とチーズだけバーガーください!
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:15▼返信
どこにもオール国産とは書いてないじゃん
勘違いするほうが悪いんじゃね?
北ってのも北米かもしれないし北半球かもしれない
北そのものに意味はないのかもしれない
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:15▼返信
中身も偽物w
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:15▼返信
本当に詐欺バーガーやないですか
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:15▼返信
>>118
「コレください」で良いと思うよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:15▼返信
なぜその名を採用した
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:16▼返信
普通なら飯テロになるはずなのに全然腹減らないわ
逆にすごい
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:16▼返信
もう詐欺バーガーでいいがなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:16▼返信
開けてがっかりバーガーかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:16▼返信
>>124
勘違いする方が悪いとかいう詐欺師の常套句で草
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:17▼返信
>>124
なお、牛っとの部分の牛肉は南半球オーストラリアとニュージーランド産の模様
意味は無い説が濃厚(´・ω・`)
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:17▼返信
こういうの見ると食料の生産能力日本は外部に依存し過ぎてると感じるな、狭いし仕方ないんだが
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:17▼返信
>>121
カプコンも任天堂モンハン独占した結果。\(^^)/糞ゲーしか作れなくなったカプコン。

スト5あまりにも酷い未完成アンロック
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:17▼返信
全部国産にしたら高くなって売り物にならんだろ
137.名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:17▼返信
全部が国外産製品だと思っていたから意外でしたね…。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:17▼返信
こんなの当たり前、国産で作ろうと思ったら価格が1.5倍は高くなる
これで文句言ってる奴はポンスケだろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:17▼返信
>>124
それ言ったらオール国産ではないとも書いてないじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:18▼返信
>>127
うん。そうなると思う。もう、わざわざこのバーガーの名前考える必要なかったよな。
これは「コレ」っていう商品名でいいよ・・・。フルネーム注文は微妙に恥ずかしい。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:18▼返信
ほくほくバーガーで良かったじゃん
なんでこんな事したのバカなの
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:19▼返信
チョニーバーガーだろ
ステマしまくった挙句中身が糞っていうところまでピッタリ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:19▼返信
じゃがいもは純国産かスゲーなマック
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:19▼返信
なおネットでは
K 北のいいとこ
G 牛っと
B バーガー
でKGBと言われているもよう
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:19▼返信
誇大広告って言葉知ってる?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:19▼返信
頼みやすいように詐欺って略称にしとこう
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:20▼返信
安かろう悪かろうバーガーにしろ
国産みたいな名前つけて売るなよ売国企業
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:20▼返信
確かに、クソ長い仮名の時はポテトとチーズだけ北海道産って書いてあるなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:20▼返信
A「北のいいとこ牛っとバーガー下さい」

B「詐欺バーガー下さい」
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:20▼返信
ゲロ詐欺バーガー
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:20▼返信
真の詐欺バーガーやんけww
そりゃつぶれるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:20▼返信
詐欺バーガーwwwwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:20▼返信
全部国産にしたら高くなるっつーなら
そんな名前にするなよ
別に詐欺とまでは言わないけども

あ、実物と違うって意味では詐欺だけどさ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:21▼返信
>>142
朝鮮任天堂バーガーか
ぴったりだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:21▼返信
包み開けた時手前に見える側に具材偏らせるトッピングいい加減止めろよ
そんなの堂々とやってるの最早マクドくらいだぞ・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:21▼返信
>>141
ちょっと笑ったwww
その名前でいいよ。マジで。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:22▼返信
頼みづれーし覚えづれーし詐欺だしアホしか居ないのかマクドナルドって
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:22▼返信
詐欺バーガーで注文しても通じそうだが
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:22▼返信
マクド終わったのぉwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:22▼返信
俺は絶対違いわからねえけどな...
でもネーミングは間違ってるなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:22▼返信
北海道連鎖閉店 マクドナルド消ゆ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:22▼返信
ケンタのサンドはチキンも野菜も国産なのに単価いっしょの390円なんだがなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:22▼返信
これあれだろ
オリンピックのエンブレムみたいに内輪で決めたんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:22▼返信
モスでよくね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:23▼返信
やっちまったなー
数か月後にはなかったことにされる黒歴史確定だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:23▼返信
国産牛だと物凄く美味しかったりするの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:23▼返信
ってか広告のバーガーはバンズ3枚じゃん
ほんとに詐欺か
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:23▼返信
真面目にやる気ないだろ笑
何とか客を騙して、儲けようってことでしょ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:24▼返信
北のいいとこ、ちょこっとバーガーw
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:24▼返信
だ~か~ら~サギドナルド~
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:24▼返信
北海道産の牛肉なんてほとんどみたことないのに
使ってるわけないだろ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:24▼返信
名前考えた人に悪意はないんだろうが
これ採用したマックには確実に悪意あるよな・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:28▼返信
詐欺バーガーに決定したと思ってた
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:30▼返信
産地偽装バーガー
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:30▼返信
詐欺バーガーが採用されたら注文しに行ったわw
こんなくせぇ商品名採用されたから行かないけどw
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:30▼返信
>>171
国産牛って表記のものの中に結構混じってるぞ
乳牛の乳出すために交配しないといけないから交雑種の子供産ませたりしてる
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:30▼返信
詐欺
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:31▼返信
JAROに相談したらどうじゃろ…(白目
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:31▼返信
詐欺バーガーにしとけ言うたやろ工藤…
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:32▼返信
>>じゃあ全部北海道産にして利益でると思う? 価格が高くなったらどうせ誰も買わないだろう?

勘違いさせるような名前採用しなきゃいいだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:32▼返信
ほぼ外国産バーガー
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:32▼返信
せっかくだから国産の使えばいいのに
紛らわしい言い方でイメージダウンだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:33▼返信
そもそもなぜ北を北海道だと思った
マクドナルドだぞそんな金あるわけねぇだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:33▼返信
産地偽装ラインぎりぎりだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:33▼返信
やっぱり詐欺バーガーじゃねーか!www
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:33▼返信
>>167
マジだ
逮捕者でるぞこれ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:33▼返信
名前を付けたと思ったら名称詐欺バーガーだったでゴザルの巻
詐欺バーガーって名前採用してりゃ誰も文句言えなかったというのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:36▼返信
普通に不味かった。
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:36▼返信
名前募集しない方がよかったとか…
なぜに牛っとこを選んだw
しかし、ホントにマック行かなくなったなー
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:36▼返信
北のいいとこの時点でスレスレだけど
牛っとは完全にアウトだろう
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:36▼返信
はちまが記事にした時点でマクドナルドの作戦勝ちだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:36▼返信
KGBバーガーww

憎悪を込めてチェーカーと呼ぼう
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:36▼返信
こういうことしてっから余計・・・ああ、もういいや。減益更新してどうぞ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:36▼返信
今更ビーフパティを前面に出すあたり審査員のセンスに関してやっぱりなと思った。
そもそもネーミングの語呂が悪いんだよ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:37▼返信
どーせこの名前も企画段階で決まってたんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:39▼返信
>>189
なぜ牛っとを選んだかって?
そりゃ勿論、何も知らない奴が北海道のお肉かなって思って騙されるからに決まって…
やっぱり悪意あるわコレ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:39▼返信
ゲテモノバーガーでw
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:39▼返信
これ応募した奴はマクドナルドに個人情報を提供しただけだからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:40▼返信
詐欺バーガーだったら面白半分で注文する人も結構いただろうにな
本当に商売がドヘタクソ。マクソナルド
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:40▼返信
まんま詐欺バーガーやな
マクドは自分で自分の首締めるのやめろや
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:42▼返信
この応募の審査員が何人いたか知らないが全員が全員雁首そろえて
この突っ込みどころに違和感覚えなかったのか・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:43▼返信
嫌なら食うな。それだけだろ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:44▼返信
アメリカは北の方にあるからセーフ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:45▼返信
コスパ騙しギュッとバーカー
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:45▼返信
詐欺バーガーで決まりだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:45▼返信
北のいいとこ(ジャガイモ)をぎゅっと(マッシュ)してるから間違ってはないな
間接的にジャガイモくらいしかいいとこが無いって北海道を馬鹿にしてるんだろ(適当
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:46▼返信
芋を主張したかったんじゃなかったのかw
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:47▼返信
やっぱり詐欺バーガーじゃないか
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:48▼返信
詐欺バーガーがぴったり
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:49▼返信
まだ中国産使ってるとか馬鹿にしすぎなんじゃねーの
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:49▼返信
これ景品表示法違反じゃないのか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:50▼返信
北のいいとこ牛?こんな名称で北海道産高級牛肉使ってないなら
完全に詐欺になると思いますけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 00:59▼返信
そりゃ和牛のわけないだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:00▼返信
昔なら喜んで食べてたのに・・・怖いわネット社会w
良くも悪くも真実がすぐに明るみに・・・ちょっと残念
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:00▼返信
「北のいいとこ牛っとバーガー」
どこにも北海道産とは書いてないからギリOKなのかね……
名前募集の時も、北海道産って言葉はポテトにしか掛かってないんだし
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:02▼返信
で、味は?
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:02▼返信
北のイモと外国の牛っとバーガーでいいんじゃね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:02▼返信
いやいや前からマックの牛肉は海外産だろw
ほんとたたければなんでもいいんだなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:06▼返信
だって国産のお肉は高いもの。
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:08▼返信
なんだかなー
騙された気分だわw
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:09▼返信
嘘つきバーガーですやん
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:10▼返信
というか北海道ってワードを商品名に使うのはグレーだから避けなければいけなかったのを事前に知らせずに名前募集させるなよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:13▼返信
うーんこのバーガー…
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:13▼返信
メインの肉が南半球っていうね
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:14▼返信
やっぱり詐欺バーガーでいいんじゃね?w
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:14▼返信
この企画自体あまり意味が分からない
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:14▼返信
ネタでも何でもなく、「正真正銘の詐欺バーガー」じゃねーか。
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:15▼返信
北は北海道だと消費者に誤認させるネーミング
意図的にやってるからたちが悪い

229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:16▼返信
正式名称決まっても詐欺って次はガチな犯罪の方になっちゃうじゃないこれじゃ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:16▼返信
募集中の名前はチーズとじゃがいもにしか北海道がかかってないからまだセーフだったんだけどなぁ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:18▼返信
とりあえず、命名した奴と決めた奴は逮捕な。
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:18▼返信
チーズと芋しか北海道の食材使ってないのに「北のいいとこ牛っと」なんてよく選べたなw
北だからグレーだけど、むやみに北海道ってつけるのは優良誤認になる可能性があるから自粛してるとこ多いのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:18▼返信
つまりマクドナルドとしては『北海道のいいとこはジャガイモと一部のチーズだけだ』って言いたいんですね
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:20▼返信
>>231
何で命名した人まで逮捕されなきゃいけないんだよwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:23▼返信
やっぱり詐欺バーガーと言わせたくてしょうがない記事だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:23▼返信
仮称で北海道言っちゃってるから、
北=北海道 のいいとこ牛っとバーガー

「あー、北海道のお肉ね」

実は外国産

「詐欺バーガーじゃねえか」
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:23▼返信
(怒)そんなもんさ。だからマクドに行かへんかったんや。
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:25▼返信
ニュージーランドとオーストラリアは思いっきし南なんだがw
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:26▼返信
マジメに消費者庁案件じゃねーのこれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:26▼返信
詐欺バーガーに変更はよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:27▼返信
詐欺バーガーの名称確定おめでとう!
マクド二度と行かねえわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:29▼返信
本当に北海道産の部分があったことのほうが驚き
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:31▼返信
元々目に見えてる地雷詐欺バーガーだっただろ
チーズが北海道産の入ってるだけまだマシだわ、芋だけかと思ってたし
その芋も怪しいとおもったけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:31▼返信
「いらっしゃいませ!ご注文をどうぞ」
「き、北のいいとこ・・・ぎゅ、ぎゅ、牛っとバーガーのセットで・・・(赤面」
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:33▼返信
ワン詐欺バーガー、テイクアウトでw
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:33▼返信
前から肉は外国産使ってるって、トレイの紙でアピールしてたのに今更w
ファストフードの価格で国産牛とか、どこまで乞食体質なんだよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:39▼返信
せめて玉ねぎくらいは北海道産使えよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:40▼返信
北のいいとこ牛っとバーガーって名称聞いたら誰だって北海道産の牛肉使ってると思う。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:41▼返信
ここまで来るともうダメだね。マスコミ対応ズサン。
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:42▼返信
このポスターのチャラ男の顔がムカツクから
注文しなかったんだよな
なにこの面白い事やってますよボクみたいなドヤ顔
マックの壁破壊したくなる
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:43▼返信
イメージコンサルタントみたいな役目の人いないのかなあ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:43▼返信
クソワロタ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:44▼返信
>>246 問題なのは商品名なんだけど
この商品名じゃ普通に北海道の肉使ってると思うだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:45▼返信
>>247
まぁ玉ねぎなんて前からずっと使ってるだろうし
これのためだけに一々北海道の仕入れるだけ金の無駄ってことだわな
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:48▼返信
国産じゃないのは当たり前としても、この企画自体がマズイと思わなかったのか
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:49▼返信
北(北海道とは言っていない)ってことか
もう死ねよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:49▼返信
どんだけ消費者をバカにすれば気がすむんだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:50▼返信
「北海道牛バーガー」だったら、もちろんアウト
「北のいいとこ牛っとバーガー」はぎりぎりセーフかもしれないが、誠実とは言えない
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 01:51▼返信
北のいいとこ単にハンバーガーにせな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:01▼返信
正真正銘の詐欺バーガーに昇格したか
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:02▼返信
世界のいいとこどりギュっとバーガーに変更すりゃいいのにw
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:03▼返信
ここまで騙され続けてもまだ買うバカがおるのが一番の驚きやな
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:06▼返信
やっぱ普段からマクドナルド食べていると頭悪くなるんだなw
庇護している連中は何が悪いのかを理解できていないww
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:08▼返信
さっさと潰れろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:09▼返信
これこそ詐欺バーガーじゃないか!いい加減に消費者を騙すような営業をやめろ!
なんでマクドナルドは変わらないんだ!
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:14▼返信
しまいにはバーガーにウンコ入っとたとしても買う奴おるんとちゃうか…?
ここの客はハンバーガーならぬ半バカの集まりやで!
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:16▼返信
マック「募集に、北海道産ポテトとチーズに〜バーガーって言ってるだろ」
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:16▼返信
詐欺バーガーになっちゃったwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:21▼返信
>266それ面白いと思ってる?いけぬまかな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:23▼返信
どうせロッテリアもバーガーキングもアレな流れでしょ
ブラックのセブンイレブンのチーズバーガーに行こうか
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:24▼返信
面白い思うとるから書き込んどんじゃ!
…で?
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:35▼返信
>269 いけぬまてwwおまwww(アホかな?)
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:35▼返信
とにかく北海道は救世主 。デパートの催事系で【北海道物産展】を開けば集客力が一番いい。MACが便乗したんだよ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:42▼返信
カサノバて太ったおばさんまだ日本にいるの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:49▼返信
>じゃあ全部北海道産にして利益でると 思う? 価格が高くなったらどうせ誰も買 わないだろう?

何言ってんだこいつ
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:50▼返信
これなあ
北海道だからなんなんだよじゃがいも入ってるだけで手抜き
バンズが凝ってるだけ
素人バーガーです
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:50▼返信
食肉用の牛なら九州がいいよとネタにマジレス
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:54▼返信
ベーコン薄すぎて草
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:58▼返信
国産だなんて思ってもいないが
ネーミングが騙す気満々で反吐が出るんだよ
色んな意味で詐欺バーガーとしか思えない
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:59▼返信
マクドナルドなんて行かないけど最近すごく感じ悪いですよね
砂時計とか珍妙な企画考えたりCMバンバン流したりしてる場合ですか
その前にまずは上げた値段を下げたり現行商品の改善に力を入れたりということの方が大事だと思いますけどね
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 02:59▼返信
外国産混入物牛っと詐欺バーガーでいいじゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:04▼返信
詐欺だ何だと言われようが話題になる以上マックの利益に繋がる事に気付いてない奴が多いな
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:09▼返信
深夜の牛丼屋はDQNが多いわ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:11▼返信
はよマクド撤退して代わりにモス入らないかな本気で
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:14▼返信
話題にはなるが
評価下げるだけの話題はダメだろw
ただでさえ低迷してるのに 頑張れマック(PC
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:24▼返信
詐欺バーガーくださいって言ってる奴居たよ
全然面白くなかったけどな
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:24▼返信
北朝鮮の詐欺バーガー?(空耳)
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:27▼返信
値段考えたら国産牛なわけないだろ
無知なゆとりの過剰反応はもはや日常になってしまったな
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:28▼返信
マクドナルド潰れちまえ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:35▼返信
北って北朝鮮かと思うわ。これ詐欺で訴えられたりしてw
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:39▼返信
じゃモスいってくるわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:39▼返信
心配しなくてもすぐメニューから消えるかと
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:41▼返信
産地偽装で捕まらないの???
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:43▼返信
これ優良誤認でアウトだろ
消費者庁に訴えなきゃ
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:43▼返信
その北海道産のじゃがいもだって、広告や公式HPほど量がないのですが・・・
いい加減、詐欺で営業停止にならないかな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:47▼返信
マクド潰れろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:49▼返信
「深夜の牛丼屋はDQNが多いわ。」→銀座の高級料亭の方が美味い!
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:51▼返信
「ベーコン薄すぎて草」→下手すると狂牛病になる。
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:58▼返信
これは北海道産ゆめぴりかと称して外国の無名米をずっと売ってたイオンに通ずるところがあるな
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 03:59▼返信
どんどんイメージ悪くなってくいくなぁ
これは撤退するのも時間の問題かも
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 04:01▼返信
>>298
豚肉なのに?
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 04:26▼返信
今からでも遅くない、詐欺バーガーと改称しろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 04:33▼返信
俺のバーガーで良かったのに この名前言いづらいし長い
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 04:46▼返信
ふつうわかる
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 05:12▼返信
マック嫌いじゃないんだが、これはおいしくなかった。。
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 05:15▼返信
「北海道産」っていうのがどこにかかってるのかすごい気になってたんだが、
案の定そういうことかい。
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 05:45▼返信
言いかえれば北海道のいいところはじゃがいもとチーズだけw
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:04▼返信
北海道の風評被害になりかねんなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:04▼返信
どうしようもないなこの会社
自分で自分の首しめてるんだから
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:10▼返信
まったくもってイ・マ・サ・ラ
もしかしてバカなお前らはマクドに期待でもしてるのかなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:15▼返信
中と外で違ってるのか・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:44▼返信
詐欺バーガーでいいだろう…
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:47▼返信
異物混入バーガーに改名しろや
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:50▼返信
全部北海道産にしろとは言わないが、せめて中国産は使うのやめろよ…
あれだけ失敗してるのにまだ信頼よりコストを優先して自滅するのか…
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:51▼返信
「北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズ」

『に』

~~

仮名ではちゃんと明記してあったのにな(´・ω・)
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:56▼返信
何をいまさら。
公式がちゃんと言ってたじゃん。
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:04▼返信
普段から食べてると>>310みたいな馬鹿になるんですね

何が悪いのか全く理解できてない
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:11▼返信
完全にwwww詐欺バーガーwwwwwwwwwwwwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:20▼返信
金髪ジャージががんばってペンキ塗ってお小遣い貰って
まだ毒を買い支えてんのか。早く潰れろよ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:22▼返信
ぶっちゃけパティは脂肪が多い国産牛より外国産の赤身肉が合うから良いだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:23▼返信
写真の商品間のバンズ無くね?
というかイモとチーズ以外は流用なんだから当然だろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:32▼返信
やっぱり詐欺バーガーじゃねーか!
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:38▼返信
北のいいとこちょっとだけバーガー
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:44▼返信
これからはフレッシュネスバーガーの時代だからな!
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:53▼返信
無能が多いんだろうなマックは
エグチとかもそうだけど誰だよ企画考えたやつ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:57▼返信
汚染された日本の食材よりよほど安心できるとおもうけど・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:11▼返信
放射能まみれよりはいいだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:21▼返信
単純にバンズとパテの質を上げれば済むことなのに
あれを頑なに固持する社長から平まで全員味覚障害
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:23▼返信
マック「客が勝手に考えたの考えた名称なので詐欺では無い」
この手があったか…
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:25▼返信
長いわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:26▼返信
当たり前だろマクドナルドに何期待してんの?
国産食いたきゃそれなりの金出して食えや
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:26▼返信
詐欺バーガーwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:31▼返信
>>330 誰も期待なんてしてねえよ
この商品名で明らかに北海道産の肉を使ってると思わせてるのが問題
だから詐欺バーガー言われてんだろうが
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:41▼返信
>>327
いつ北海道が放射能まみれになったのか
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:42▼返信
普通に北海道バーガー作って、単品600円ぐらいで出せば良かったのにね。ただの赤字で済んだだろうに。
赤字な上にイメージダウンとか、どんな無能だよ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:42▼返信
この程度の事でめくじら立てる奴いるんだな

337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:46▼返信
だって不味いんだもん
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:50▼返信





   詐欺バーガーだろ   

    北のイモチーズバーガーって名前ならまだ許す
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:00▼返信
北のいいとこちょこっとバーガーなら良かったのに…
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:03▼返信
正真正銘、詐欺バーガーになったじゃんw
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:05▼返信
アメリカなら北にある場所もあるけど、
ほとんど南の国ばかりじゃないかw
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:36▼返信
北海道は何も悪いことしていないので飛び火はしないでほしい…
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:47▼返信
今話題の景品表示法違反か
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:48▼返信
おいおい……たまねぎ中国とか消費者なめてんだろ?
北海道のたまねぎ使えよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:54▼返信
北海道産だと思ったから、あの価格でも購入していた人たちは、完全にしてやられた状態。

マクドナルドも、グレイな広告で消費者の認識ミスを狙った感じがする。

結局、マクドナルドなんだよ。 モスバーガーとは違う。
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:57▼返信
北のいいとこ牛(ぎゅ)とバーガー

牛は外注です

結局詐欺バーガーかよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:57▼返信
全てが「北海道産」とは明記していません。(マクドナルド広報談)
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:07▼返信
ここで原価厨の出番ですよ。
マクドで純国産が十中八九無茶である事を証明してやれ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:15▼返信
すいませーん。詐欺バーガーくださーい!
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:15▼返信
芋は半島産にしろよ
ネタにもならねえだろうが
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:15▼返信
やる事なす事全て裏目に出るマクドナルド、YNSUM(ワイナサム)バーガー
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:34▼返信
そんなもんいちいち期待して買わない。
手軽に腹が膨れりゃそれでいい
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:37▼返信
やっぱ女ってクソだわ。
女社長になってどんどん経営悪化。

女は社会進出しない方が良かったなぁw
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:40▼返信
俺思うんだけど、これ絶対、懸賞金出るって話題作りしたうえで、社員が考えたやつだろ。

北のいいとこ牛っとバーガーってふざけてんの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:45▼返信
残念やけど353より有能な女はたくさんおるがなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:45▼返信
まあアメリカは北半球だし…
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:59▼返信
>じゃあ全部北海道産にして利益でると思う? 価格が高くなったらどうせ誰も買わないだろう?

これはアスペ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:04▼返信
そりゃ日本マクドは今でもアメリカマクドの子会社なわけでしょ?それじゃ勝手なことできねえわ。パティは全世界共通で同じパティ使ってコスト下げてるだろうし。
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:06▼返信
北 北海道とは言っていないってこと?
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:08▼返信
やっぱり詐欺バーガーじゃないか
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:14▼返信
あっそう
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:18▼返信
※124
牛はオーストラリアかニュージーランドだから、北米でも北半球でもないがww
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:40▼返信
イモww
早く日本から無くなればいいのにw
駅内、駅近郊でマックの跡地狙いの企業がたくさんお待ちですよ^^
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:41▼返信
これ普通に景品表示法違反じゃないの?
明らかに誤解を招く名前だと思うんだが
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:41▼返信
北海道新幹線開業に便乗したいだけだろ。
しかし、サントリーBOSSのCMでJR北海道とコラボしたものが流れているから
大人の事情で北海道ではなく、「北」という中途半端なネーミングなのかと。
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:44▼返信
詐欺というか、専門的に言うと景品表示法に触れる
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:47▼返信
マクドナルドは俺の「ベーチー芋サンドバーガー」を採用しなかったら糞!
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:50▼返信
北のいいとこ牛っと産地詐欺バーガー
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:52▼返信
「Mの断末魔バーガー」でよくね
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:56▼返信
まじかよ牛関係無かった
誇大広告だな
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:57▼返信
こんな期間限定のためだけに現地の酪農家が
食材を提供する訳ねーだろ。その時点で嘘が見抜けるわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:04▼返信
北のいいとこ牛っとバーガー

仮称の時点で「北海道の~」を売りにしてたんだから、当然客は北(=北海道)のお肉だと思う
それが外国産、景品表示法に触れてもおかしくない
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:07▼返信
しっかり全部北海道産にして一個4千円ぐらいで石油王に売りつければいいんじゃねえかな(鼻ほじー)
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:32▼返信
どうせ喰わないから
ゴキブリが食材でも別にいいよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:02▼返信
なぜ「牛」を強調してるのか意味がわからん。
ただのパティ入ってるだけやん
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:21▼返信
北のいいとこ牛ッとバーガーって、
北海道産の牛を使っていると誤解させてしまうから景品表示法違反な気がする
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:25▼返信
はいはい代理店代理店
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:54▼返信
食べたけど二度食べたいとは思わなかったな。前の1000円くらいのバーガーのがうまかった。
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:57▼返信
ポテトチップスとか殆ど北海道産なぐらい普通なことなのに北海道産と言うブランド力の凄さは人を惑わせらな。
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:03▼返信
昔広島にあった牡蠣フライバーガーは今どこに行ったのだろう?
旨いのになくなる商品もある。
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:38▼返信
もしかして身内で名前きめて
賞金150万の行方も...
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:48▼返信
名前も値段も中身も詐欺バーガー
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 15:25▼返信
全部国産だと値段が倍くらいになると思うんですがそれは大丈夫なんですかね?
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 15:34▼返信
カサノババァガーでいいのに
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 15:39▼返信
北米産が多いのかもしれない
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 16:19▼返信
やっぱり詐欺バーガーじゃねえかw
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 16:38▼返信
北海道にはイモしかねーよwww
っていう新手のディスり
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 16:54▼返信
結局いつも通りの中身ってこと?
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:15▼返信
嫌なら食いに行かなければいいだけの話
マックが落ちぶれていくことは明らかなんだからほっとけよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:46▼返信
今日食べたけど、普通に美味しかったよ!
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:00▼返信
寿司だって海外のマグロが多いし、納豆や豆腐の大豆も中国産だし
高級料亭に行って和食食っても外国産の食材はいってるんだよ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:08▼返信
詐欺バーガー
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:07▼返信
見た目言うほど悪くなかったぞ
でも原産地がこれじゃぁ・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:17▼返信
詐欺で訴えても勝てるなwwwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:55▼返信
もうセレブ向け価格でいいから本気で純国産バーガー作って欲しいなあ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:25▼返信
もうね、
(日本より)北のいいとこ(略)
でいいと思うよ。

結果的に 詐欺 なのは変わりないしこの程度で黒字経営狙ってるのならば
さっさと撤退した方が良い。

何よりも、実物写真を見た感じ
マズそう。
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:05▼返信
「北海道産ポテトと~」という宣伝文句に偽りは無いけどね

まあ、とりあえずマック嫌いで難癖付けたいっていう感じなんだろうけど

牛肉は基本スーパーでもほぼ輸入品だし、国産品になると値段が倍くらいに跳ね上がる

そもそもジャンクフード自体に「国産」みたいなシンボルを掲げたり、それを期待する方が大前提として間違い
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:41▼返信
蟹入ってないの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:51▼返信
偽装バーガーで。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 22:13▼返信
マックは本当に何も反省してないんだね
これだけ批判されてるのになお詐欺まがいの誤魔化しで
通用すると思ってるとしたら、救いようがない馬鹿

401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 22:17▼返信
>>・じゃあ全部北海道産にして利益でると思う? 価格が高くなったらどうせ誰も買わないだろう?

何を言ってるんだ既に高いだろwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 23:49▼返信
名前も素材も問題あるのかよ
「きたのおいしさぎゅっと」(牛乳)
「きたのいいとこぎゅっと」(マクドナルド)
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:48▼返信
北朝鮮産にすれば問題ない
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:46▼返信
あふぃ
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:46▼返信
アフィの韓国ロッテリア系列の競合叩きが増えたな
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:35▼返信
なんか妙にマクドを庇おうとしてる、奇特な方がいらっしゃるようで
ああお好きなんですねw
私は別に他人の趣向に文句いうつもりはないので勝手にどうぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 17:00▼返信
北のいいとこちょこっとバーガー
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 04:16▼返信
民進党バーガーだな。
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月05日 14:37▼返信
中国産の腐った緑肉バーガー食わして俺様を何度も死ぬほど辛い下痢状態にした腐れ食品テロマクドナルドなんか絶対許さない! 二度と買うかよ馬鹿か?
潰れちまえ!(怒)
味とか価格以前の問題だろカス! 擁護してる馬鹿は死ねや! カロリーがどうとか馬鹿じゃね? 中国産の腐った緑肉バーガー客に食わしてた腐れ食品テロ企業だからこのザマなんだよカス!

直近のコメント数ランキング

traq