• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「現在の憲法は今の時代にあわず」54.9% FNN世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160222-00000961-fnn-pol
200ccc


記事によると
・FNNの世論調査

「現在の憲法は、今の時代にあっていると思うか」
・あっていると「思わない」が54.9%と半数越え
・あっていると「思う」が33.2%

「2017年4月の消費税率10%への引き上げ」
・「反対」が6割(60.7%)
・「賛成」(35.2%)

「日本が移民や難民を大規模に受け入れること」への賛否
・「賛成」は、2割(20.2%)
・「反対」は、6割台後半(68.9%)





この話題に対する反応


・フジは本格的に政権のプロパガンダ機関になりつつあるのかも。

・消費増税も移民難民大量受入も反対が6割以上だな。

・こんな世論調査信用しない

・この世論調査ホントか?自民党の操作が入ってない?フジってこんな局だったっけ?ひよったかねぇ…。

・平和ボケした坊ちゃんが戦争を肯定して後悔する!歴史をしから学べないアホがいることも現実!














どんな人達に聞いたんでしょうねぇ









関連記事
「アメリカは黒人・奴隷が大統領」と発言した丸山議員、参院憲法審委員を辞任「真意が伝わらず遺憾だ」
【ぐう正論】安倍首相「民主党は改憲を批判するなら対案を出せ。憲法に指一本触れないというのは思考停止だ」
「戦争反対!憲法守れ!」SEALDsが銀座をデモ行進 石田純一さんも参加「世界一平和で安全な国をなぜ変える」













いけにえと雪のセツナ
スクウェア・エニックス (2016-02-18)
売り上げランキング: 24



コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:00▼返信
  
アトラスのPS4/PS3/PS Vita用ソフト『オーディンスフィア レイヴスラシル』のキャラバンギャラリーが、2月23日から3月7日まで池袋PARCOで行われます。
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:00▼返信

早朝6時のPS VITA撤退記念カキコ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:00▼返信

無能豚これにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:00▼返信
>>2
無能
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:00▼返信
さん
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:00▼返信
>>2
無能(笑)
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:01▼返信
>>2
はちま寄稿の嫌われ者、無能豚これにどう答えるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:01▼返信
このコメントは削除されますた
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:01▼返信
>>2
はちま寄稿の嫌われ者、無能豚これにどう責任取るの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:02▼返信
>>2
はちま寄稿の嫌われ者、無能豚これにどう責任取るの?

取らないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:03▼返信
>>2
はちま寄稿の嫌われ者、無能豚これにどう責任取るの?

取らないの?

自演コメント、何削除されてんの?(笑)
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:03▼返信
>>2
はちま寄稿の嫌われ者、無能豚これにどう責任取るの?

取らないの?

自演コメント、何削除されてんの?(笑)

このコメントは削除され申した
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:03▼返信
もっと在日が暮らしやすい法にすべき
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:04▼返信

おはようございます‼はちま寄稿から来ました‼
無能豚が現れたと聞いて来ました‼
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:04▼返信
憲法が世相に合っているなら変えない方がいいが、合っていないなら変わったほうが良い。
憲法なんて永遠不変のものではないのだから。
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:04▼返信

おはようございます‼刃から来ました‼
無能豚が現れたと聞いて来ました‼
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:05▼返信
逆に合っているとも言いがたいだろ。
今と60年前じゃ明らかに世界における日本の状況や国内の状況が違う
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:05▼返信

おはようございます‼ポッカキットから来ました‼
無能豚が現れたと聞いて来ました‼
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:07▼返信









           チベット漫画 「慈悲と修羅」で検索
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:08▼返信
2に対しての米が結構占めててワロタww
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:08▼返信
いくら憲法改正を訴えた所で無駄だろ…
昔からいくら指摘されても一向に改正される感じはないし
しかも、日本には憲法改正に反対する勢力が多いからな
拉致問題と憲法改正は一生無理だよ
もう諦めような
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:08▼返信
具体性に欠いた質問であまり参考にならない
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:09▼返信
憲法より少年法見直せよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:09▼返信
主に自衛隊を軍と捉えるかだよね。
あとNHK問題。もうテレビあるだけで払う義務あるとか
時代錯誤すぎ。今時、見てもいないもんに金払わなくちゃ本来いけないって
おかしすぎる。さっさと民営化かスクランブル放送にしろっての。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:13▼返信
ついに機は熟したのか?
安倍政権を逃しては憲法改正はいつになるか解らん
がんばって
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:14▼返信
なんかこのはちまバイト左よりっぽいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:14▼返信
憲法細かく知らんし
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:15▼返信
憲法てどの憲法だよ
あとなんで香ばしいアンケートって似た様な比率になるんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:16▼返信
偏向報道さえしなければ当然の結果だな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:16▼返信

おはようございます‼ハムスター速報から来ました‼
無能豚が現れたと聞いて来ました‼
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:16▼返信
民営化とかしたらスポンサーが番組内容に文句をつけてくる
スポンサーというセレブ属の意向にそったものしか提供できなくなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:17▼返信
このアンケート受けた人の一体何人が自分で憲法読んだことあるんでしょうね
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:17▼返信
大日本国憲法に戻そう
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:17▼返信



ソース   ウジテレビ        はい解散



35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:18▼返信
バイトによって記事のスタンスが違うな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:18▼返信
はちまっていつからこんな左翼思想のブログになったん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:20▼返信
今変えたらセレブ御用達憲法になりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:20▼返信
マジで時代に合ってると思うのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:21▼返信
セレブのセレブによるセレブのための憲法に変わりそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:24▼返信
時代にあってないんだぁ、って言ってる奴は具体的にどことどこを変えるべきだと思ってるんだよ
天皇制廃止する気か?
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:26▼返信
平和憲法は周辺も含めみんなが平和を意識している時期においては周りを牽引できてきたケド、日本国国土である竹島や北方領土意識が国民の中で高まり、また尖閣の略奪をもくろみ、南沙諸島ではその目標をほぼ達成している中国の覇権の前ではまったく役に立っていない。いやそれどころかそれが足かせにさえなりつつあることから、早急な日本人による日本国憲法の成立が求められているのが現状だ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:26▼返信
セレブを守るために庶民が苦労しそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:28▼返信
憲法とは公務員対象の最高法規
富の不均衡がまかり通っている現在
憲法があまり機能していない証拠でもある
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:28▼返信
>>36
割と前からこんな感じだったと思うよ
韓国関係ない記事であの国の場合はーとかよく言ってたし
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:28▼返信
自分に都合の良い調査しか信じないのは虫が良すぎるだろ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:28▼返信
憲法9条を変えようって動きは前から有ったし、それはきっと変わるまで続くんじゃないかな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:30▼返信
憲法変えて中国と戦うはめになり、人口差10倍の中国に負けたら確実に中国の一部になるな

48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:30▼返信
時代に合わないのは当然だろ

自分の軍を持たない先進国なんて有り得ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:31▼返信
そもそも合ってる合ってないを判断できるほど憲法について勉強してる人なんかほんの一握りやろ。何基準で合ってないといってんのかそれが聞きたいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:31▼返信
改善できるならしてほしいが
改悪ばっかりじゃん、だから変えなくていい。

どんどん不自由な社会になってきた
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:32▼返信
俺も含めて議論出来るだけの憲法解釈できてない
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:32▼返信
半世紀以上前の理屈が未来永劫使えるとか思ってる奴まさかいないよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:33▼返信
どうせ9条ガーってのばっかりだろと思ったら案の定か。
まずは他先進国並みの人間としての尊厳についての保障を記載してもらいたいもんだ。
なぜかブサヨすらそこ突っ込むヤツいないんだよな。
バカウヨもブサヨも日本が奴隷大国でいてほしいんだろうけど。
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:35▼返信
攻撃され攻撃し、攻撃されが続いたら領土とられるまでいく
というより、今領土は買い叩かれ、企業のトップが外国人になってる
憲法云々もだけど、今の時代の戦争がどういう形をしてるのか考えるべきかと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:35▼返信
今の日本の憲法って聖書やコーランみたいなもんだろ
変えようとしたら原理主義者が反対するに決まってんじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:35▼返信
日本国憲法
第十五条 ・・・すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

省益を重きに置いている各省庁や、民間よりも馬鹿高い公務員の給料水準をみると
全く憲法が機能していないことが分かる
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:35▼返信
都合が悪くなるとプロパガンダだのなんだの
普段は民意がどうたらと文句言ってるのにこの有様
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:36▼返信
>>36
コメ稼いで金さえ入ればいいから
左翼担当と右翼担当がいるくさい
思想と呼べるもんなんてないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:36▼返信
人間の尊厳の保証って記載されてるように思うけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:36▼返信
日本は憲法を変えるべきではないとやって負けたのが先の大戦だろう
むしろ憲法変更不可こそ歴史に学んでいない証拠
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:37▼返信
前の世論調査の時は、内閣支持率が上がった事をメディアはさらっと流し、
下がった途端に大きく取り上げる

現在の憲法は、今の時代にあっていると思うか
という問いに、合っていないと思うが半数超えたにも関わらず
ほとんどのメディアは取り上げず

いつもの印象操作だよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:39▼返信
>>60
日本国憲法がいつ出来たのかすらしらんのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:40▼返信
憲法を守ろうよ
そして世界に日本の憲法を広げていこう
今の日本の憲法を世界の憲法にしたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:41▼返信
移民受け入れ賛成に2割もいる事に驚きだわ
欧州のあの有様を見て言ってるんだとしたら、日本という国を破壊したい連中なんだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:41▼返信
シールズでさえ安保反対は憲法を改正しないから言ってたじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:44▼返信
>>63
戦後70年経過したがどこの国にそれが広がったんだ?
お前らの大好きなコスタリカのことか?
だとするなら現状のコスタリカがどういうものかをよく調べるんだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:45▼返信
≫どんな人達に聞いたんでしょうねぇ

ごく普通の日本人に聞きました…
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:46▼返信
時代が憲法にあわせれば良い
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:48▼返信
>>61
このアンケートを元に「どこが合ってないか」っていうのを取り上げるなんて、そんなもの想像と決めつけでしかないじゃないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:49▼返信
現行憲法でデメリット無いんですが
安保法制もなんだかんだ通ったし、
何を改定する必要が?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:51▼返信
昨今の中国の動向を見て、あってると思っているのが30%以上いる事に驚きだ
変わらなくてもいいとか思ってるやつは日本を中心に世界が回ってるとでも思ってるの?
日本が変わらなくても世界は変わっていくし、その中でいくら現状維持を日本が叫んだところ周辺国はそんなこと考慮しないぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:52▼返信
9条が自国の防衛すらも認めていないなら即刻改正するべきだと思う。
こんな状況でよく70年もやってこれたのだなと思うよ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:52▼返信
憲法改正したらそく戦争と結びつける思考の方が危険すぎるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:52▼返信
中卒弱者のための、NHK学園高校の30万学費が無料になるんなら、払ってやってもいいわ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:53▼返信
隣国が危険な国だからしかたないね
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:53▼返信
>>70
デメリットが無いから、変えないと言うのはおかしい
良くして行こうとする事に意味があるのであって、デメリットが無いからそのままでは駄目だと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:54▼返信
「現在の憲法は、今の時代にあっていると思うか」
→「思わない」
「2017年4月の消費税率10%への引き上げ」
→「賛成」
「日本が移民や難民を大規模に受け入れること」への賛否
→受け入れ条件次第で大規模の移民は「賛成」。難民は受入れ態勢が圧倒的に不足しているから「反対」
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:55▼返信
>>72
自国防衛が認められてないわけでは無い。個別的自衛権で自国防衛は出来るが、出来るだけであって本当に守れるかは不明
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:58▼返信
憲法と法律の違いも分からない人々にきいても無駄だと思うが。
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 06:59▼返信
憲法を聖書の如く扱う日本
まだ戦後数十年だから良いけど、このまま何百年過ぎても今の中身のままで行くのだろうか・・・。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:02▼返信
移民は大規模受け入れが2018年から韓国であるらしい
その実験結果が出れば奴隷大好き企業も考え直すでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:03▼返信
憲法という文章を変えるよりも
日本人の精神を変えないとな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:03▼返信
日本の歴史で変えてはならないものとされたのが、天智天皇の不改常典(近江令?、特に皇位継承)、徳川家康の祖法(幕府の運営方針、特に鎖国)、明治天皇の不磨の大典(明治憲法、特に内閣の地位と統帥権)
日本人は基本法典を変えたがらないが、時代が大きく変わってるのに神聖化し不備を補完しなかったためのダメージの法が大きかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:05▼返信
平和憲法の素晴らしさを海外に広げていきたい
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:06▼返信
護憲さえしてれば日本は永久に平和なんです!
9条を守れ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:07▼返信
集団自衛権の組織として出来た国連に参加すること自体、集団自衛権を認めているのに何言ってるんだという感じ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:09▼返信
世界の半分は侵略のための戦争放棄をうたった憲法を採用してるんだっけ?
でもコスタリカ以外軍事力をもって集団自衛権で侵略されないよう補完してると聞いた
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:14▼返信
当然だろ
自衛隊が違憲なんだよ?
国民守る気あんの?って話
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:14▼返信



安倍政権になってからこんな至極当然なニュースばっかり



90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:17▼返信
9条バリアなんて子供が投げた石ころでも防げない
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:18▼返信
>>70
小学生に自衛隊は違憲だけど
政治家が曲解解釈して無理やり設立してます
なんて教師が説明しなきゃいけない国なんて異常よ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:19▼返信


まさに任天堂こそ世界一面白いゲームを提供する
ゲーム界の頂点であり唯一の神。

異論は一切認めない。


93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:23▼返信
移民賛成20%もいるとかうさんくせーな
うちのまわりじゃ100%反対なのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:23▼返信
普通の答えじゃね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:26▼返信
9条ばかり言われるけど、「全ての人間は健康で文化的な生活を送る」も「日本国民は」に変えなきゃ、クレクレが海外から押し寄せるのが止まらないと思う。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:36▼返信
>>95
それ、憲法の仕事ではない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:37▼返信
議論の的が9条だけなのが何ともな
9条は変えたらいいが、他の部分はほとんどが国民の国家からの自由保障なんだから
今の政権に変えられたらいかん
隙あらば規制したがってしょうがないようだからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:38▼返信
もういい加減憲法に縛られるのはうんざりだな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:38▼返信
なお賛成派も反対派も具体的に憲法のどれが時代にそぐわないかはよく知らないw
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:39▼返信
そもそも今の憲法は憲法内部で矛盾を抱えてるほどのガバガバ憲法だからな
今の時代に合ってないのもあるがしっかり全文見直して改めるべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:39▼返信
合ってるかどうかって聞かれたら合ってないと答えるだろ、そりゃ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:43▼返信
>>81
トップは儲かり大多数は悲惨な目に遭う。
市内に貧民窟ができ治安が悪化するも高級住宅地には交番が乱立し安全が維持される。
さらに金持ちは儲かった資産のいくばくかで私設警察を組織し、かつてより高水準ののセーフティを手に入れる。

彼らは日本が滅びて国外に脱出した時に、国を持たない人間に世界がいかに厳しいか、を知るまでは一切変わらないと思うよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:44▼返信
9条限定なら賛成の人が多いんじゃねーの
安倍総理は下手な小細工しないで、9条改正しますにしたほうが良い
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:55▼返信
なんで左翼って自分の思い通りにならないとすぐ陰謀論に走るの?
別に国民全てに調査したわけではないんだから結果のひとつとして受け止めろよ
現実から逃げるなよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 07:59▼返信
>どんな人達に聞いたんでしょうねぇ

日本国民だろ?
そもそもずっとそうだったのに何かと勘違いしているのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:02▼返信
安保の時もサヨクは
「今すぐの安保成立」に反対が多いからって
それが国民の総意だって言い張ってたしな
「安保が必要だ」って人間は6割以上いるのにも関わらず
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:02▼返信
そりゃ未だに明治の頃施工された法律がそのままだしなぁ…
「~するを得」みたいなマンボでもあるまいしウッで終わる文章とか何だよ!
司法試験が難しいのってこういう古語の難しさが何パーセントかあるんだと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:04▼返信
100年近く前の時代遅れ憲法なんかで裁けるワケないだろネット犯罪も増えてんのにさっさと改正しろよ馬鹿無能政府💩◯◯ばれ!正規の悪法少年法も廃止しろ売国奴!
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:06▼返信
>>106
×それが 〇安保反対が

の間違い、すまんな

110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:07▼返信
え?この報道機関にしてはわりかしまともなアンケート結果じゃないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:08▼返信
先進国後進国は時代の流れに沿って戦後からガンガン時代遅れの憲法変えてきたけど日本だけ可笑しな化石憲法がいっぱいあるのは前から言われてるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:09▼返信
>>110
だよな バイトは無知すぎる
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:10▼返信
サヨクバイトは抽出コメを左で揃えるのやめろよwww
ほんとパヨクは加減をしらねぇなwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:12▼返信
老害がいつまでも権力持って居座ってるんだから時代遅れの考えなのは当然。
議員選挙に45歳以上は立候補出来ないようにでもしないと時代に合った改革なんて不可能だよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:12▼返信
>>どんな人達に聞いたんでしょうねぇ
この一言ではちまの闇が見える
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:12▼返信
一度も改正を経ていないという意味で、日本国憲法は今や


世界最古の憲法


になってしまったんやで…
しかも占領軍から押し付けられた憲法を後生大事に神棚飾ってるという…
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:13▼返信
憲法が時代の変化に応じて改正されるのは当たり前のこと
118.削減はいらない投稿日:2016年02月23日 08:15▼返信
憲法よりも官僚支配行政・米国管理外交・台本読み政治屋の民主政治を変えるべきでは?!
議員定数10削減の”削減”はいらない!議員定数10で読み上げ大臣で十分。
最たる血税無駄使いな貧困政治屋など定数10も有れば良い。
高大生のデモも茶番で誰かの遣らせだろうが必殺仕事人や抹殺制裁人は居ないのか?
ゆとり教育で闘争心を奪われ就職氷河期で閉塞感だけの若者や公務員(準も)の震災など不作為で賠償金欲しさの1億総活躍の若者も官僚行政・台本読み政治屋に利用されてる(賠償終われば無用にされる1億人)。
貧困たる子供・女子・家庭・老人・ビジネスなどを具現化した小泉公明格差差別制度ができて親の資産や既得権の無い若者は人生の希望を奪われた。
腐敗行政・公務員天国と戦い誇れる国家を作るのは未来を担う若者です。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:15▼返信
どんな憲法があるかも知らないアホに世論調査して何になるの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:17▼返信
消費税反対が60%超えてるアンケートが政府よりってw
政府よりならせめて50%切らないと
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:35▼返信
世界がどう見ても戦乱や混沌の時代に入ってきてるからな
世界平和とか誰しもが無理だと今では理解してるだろう
テロリストなどとは話し合えないからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:38▼返信
よりにもよって安倍の犬のウジがソースかよ
出直してこい
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:45▼返信
誰が好き好んで戦争に賛成するかよ
戦乱の世で自衛の為に嫌々武器を取るだけの話だよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:46▼返信

いやでもこれは、「どこの部分か」だよ

なぜか憲法=9条としか思ってないバカがいる

合ってないのは9条だけであって、その他は変えなくていいところばかりだ

全部変える気でこういうこと聞かしたんじゃねえか
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:48▼返信
あのさぁ…
憲法って9条だけじゃないんだが…
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:49▼返信
>>116
お前が日本史勉強していないのは伝わってきた
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:51▼返信



俺は憲法全部ではなく

9条だけ変えりゃそれでいいよ

その他はいじる必要なし
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:52▼返信
憲法って9条だけだと思ってるのかなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 08:53▼返信
非核三原則も撤廃し、核三原則にすべきだ

核兵器を

持ち
作り
持ち込ます


130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:00▼返信
えっw
なにこのパヨパヨバイトwwww

こんなやつJin豚のとこにしかいないと思ってたwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:00▼返信
0から作り直さないとダメだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:03▼返信
・この世論調査ホントか?自民党の操作が入ってない?フジってこんな局だったっけ?ひよったかねぇ…。

はちまコメ「どんな人達に聞いたんでしょうねぇ」

お前こそどんな人達の反応抜粋してんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:05▼返信
>>122
パヨクの中じゃ味方だったウジが安倍の犬ってことになってんのか

総括早すぎんよ~
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:08▼返信
全部読んでないのによく意見が言えるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:13▼返信
いみわからんのだが
消費税増税も移民反対も俺には普通だと思う
逆に消費税増税と移民に賛成するほうが異常な状態に見えるんだが
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:17▼返信
そもそも憲法が、「今の流行に合ってない」とか言う時点で頭おかしいだろ
今風の憲法とかなんだよ…そんな世論に合わせた憲法なんて、どの国探しても存在しないわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:20▼返信
そういえばこの前津軽海峡を中国船が通って行ったらしいな。 中国は本当に何だってやるぞ。なのに左翼の人とか平和ボケしてる人がここまで多いと日本も終わりだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:24▼返信
個人的には移民も消費税増税も反対だが安保は賛成なんだよ
まあ移民については自民じゃなくても民主や共産党もやるだろうよ
なにしろ売国政党だからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:24▼返信
憲法は、え!こんな事がここに関係するの!?ってくらいグネグネに絡んでいるから、
ここ、合ってないから変えた方がいいとか気軽に変えると、腹黒い連中の思惑に嵌る。
憲法を自分の方向に変えたい輩なんて山ほど要るんだからな?

今の議員や国民で真っ当に審査できるかの方が不安だよ・・・
議員は私服を肥やす事ばかり、国民は不当な事に行動を起こさない。


140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:27▼返信
パヨってるなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:29▼返信
憲法は時代に沿って変えるもんだ。
後生大事に抱えてるのは日本ぐらい。
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:30▼返信
他はまだしも移民賛成派が2割もいるとか恐怖でしかない
全員檻にぶち込め
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:39▼返信
なに?左翼思想強いな
どうしたんだいきなり
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:42▼返信
憲法改正は今争点になってる9条に関してなら時代に合わせて変更が妥当だろう
増税に反対も一般市民感情として当たり前だし
移民反対が多いのも普通じゃね?

何がおかしいんだ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:43▼返信
現在の憲法は、今の時代にあっていると思わないが54.9%と半数越え。
ただし、知る権利、プライバシーの権利、環境権、生命倫理、犯罪被害者の権利などの新しい権利が欠けていると思っている人を含む。

なお、自民党の改憲案は公共の福祉を公益及び公の秩序いわゆる「お国のため」に変更するなど、より古い時代の考えに基づいている。
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:45▼返信
珍しくまともだと思った、この世論調査の結果は。
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:46▼返信
憲法なんて目標程度のもので各国改正してるのに日本だけ縛りプレイしてるのはおかしいからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:51▼返信
>>144
9条以前に、自分の身は自分で守るって日本人の意識改革が必要だろう。

例え集団的自衛権を明確にしても米軍基地か東京が劇的に吹っ飛ぶくらい被害でないとアメリカは動かんと思うで。
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:52▼返信
100%という意味では合っていない。
もちろん、議員や大臣みたいに勝手な解釈はいけないが。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:52▼返信
>憲法なんて目標程度のもので各国改正してるのに日本だけ縛りプレイしてるのはおかしいからな
目標程度じゃないよ。きちんと守るべき法。蔑ろにするとナチスドイツみたいになる。
そして、守らなければならないからこそ、必要に応じて改正する。
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 09:56▼返信
素直に思う「時代に合致していません」
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:01▼返信
>>148
今は自分の身を自分で守ることを許されない憲法だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:11▼返信
改憲改憲いうけどじゃあ○○条の内容は?って聞かれたら改憲派の90%は答えられませーん
そのていどの意識しかないのが日本国民
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:11▼返信
日本人よる日本人の為の真の独立と政治が先やで



155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:11▼返信
よくネトウヨが言う嘘に、集団的自衛権が必要なんだってのがあるが
ありゃ完全に嘘だ
小林節が周辺事態法や個別自衛権の適用範囲のみで十分だという事を証明したからだ
9条は続投、安保は廃止 これがリテラシーある人間の判断
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:15▼返信
な~にが平和ボケした坊っちゃんだよ
9条バリアの方がよっぽど平和ボケじゃねぇか
G7だかなんだかの話し合いの時に首相が中国の事相談したら「そんな事より今はロシアだ」(クリミアが問題になった時ね)だもんな
結局どの国も自分が抱える戦争に手一杯なんだ
いつまでも放棄しちゃいけない
ちなみにドンパチやるのだけが戦争じゃないぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:19▼返信
>>155
有事になってから対応するのと有事にならないように施策するのは思想が全然違うので
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:21▼返信
終戦直後にGHQによって作られた憲法を半世紀以上ありがたがってるのが異常
ていうか九条大好きブサヨは日本国憲法が大嫌いなアメリカ主導で作られたのにいいのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:25▼返信
>>158
アメリカ主導だろうがなんだろうが、現行憲法の下で日本は驚異的な発展を遂げた
終戦から70年もたってるのにGHQガー占領国アメリカガー言ってるお前が異常
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:35▼返信
>>159 で?それが憲法改正と何の関係が?
当時はお世話になってようが時代遅れになれば変えるだろ。
改正反対とか言ってるのは洗濯板で服洗えって言うレベルのガイジ。歴史的仮名遣いに旧漢字で書かれてる憲法なんてカビ生えてんだよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:36▼返信
痴漢とかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:40▼返信
>>158
誰が"作った"かなんてどうでもいいだろ。大切なのは条文と、決定権が日本国民にあること。
今までの日本人は変えないことを選んできた。これからも変えないことを選ぶかもしれないし、今度は変えることを選ぶかもしれない。どちらにしろ、日本が"決めた"憲法だよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:49▼返信
>>159
まるで日本の発展が現行憲法のお陰であるような書き方だが要因はもっと他の所にあるからな
なんで極左は関連の薄いものを無理やりこじつけようとするのかね
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:49▼返信
右翼担当ははちま
左翼担当はJin
じゃなかったの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:51▼返信
日米安保の賜物というより冷戦やら何やらで長いこと東アジア地域では決定的な火種が起きなかっただけの
偶然の産物だと思う
今は中国に火種が生まれたので状況が変わった
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:53▼返信
>>163
まあ昔から集団的自衛権容認されてたら、冷戦にも駆り出されて、戦後復興の資金不足になってたからな
当時戦力放棄を逆に利用してアメリカに国防を肩代わりさせたのは上手かった
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:54▼返信
「CDは時代遅れになってきたので、カセットテープに変えます」では困るんだよなぁ。天賦人権論を止めようとか。
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:57▼返信
フジのアンケよりもはちまのコメのが偏ってるって皮肉ネタ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 10:59▼返信
フジのアンケは、どの条文がどう合ってないかまでは言及してないから。
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:03▼返信
現在って言うかアカが牙をむき始めてマジ怖い
安保法案反対だけどアカを押さえつけ、日本の平和を守るためには
米帝様の戦争経済への手助けがアカへの抑止力になるのを信じるしか無い状況
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:07▼返信
国防上の都合で考えるなら合わないだろうとは思うが、
合わないと言った場合はどこまでも変えていいという話に
なりかねないから物凄く危険を孕んでる予感。
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:07▼返信
左翼は都合の悪い時だけプロパガンダだなんだという
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:08▼返信
産経グループの印象操作
それに乗っかってるネトウヨ&アフィブロガー連中

はい論破
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:11▼返信
在日とパヨク狩りを堂々と出来る法律を作ってくれるなら消費税15%でも構わん
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:13▼返信

ブサヨハチマバイト首にしろよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:24▼返信
現行憲法が間に合ってないのなんて小学校で"新しい人権"を習った時点で分かってるだろ。憲法に記載されてないのに認められてる人権って何だよ。

どこを変えるか?を話し合うべきでパヨクの全く変えないはどうにかしてる
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:35▼返信
そうですか
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:36▼返信
在日チョウセン人の憲法違反続出は異常だから、我が国から叩き出す法律が欲しいよ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:45▼返信
憲法変えないでもここまで国を運営してきたから大丈夫とか思っている人いたらそれは感覚が麻痺している
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 11:56▼返信
フジかよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:21▼返信
歴史から学べば戦う力を持たなかった民族の未来はないんだがなあ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:31▼返信
なんかこわいわウジテレビ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:39▼返信
憲法改正反対の九条の会やシールズ、野党6党の他の意見を見たら、憲法改正賛成するわ。
反対派の主張は韓国、北朝鮮、中国にもっと謝罪と賠償を日本人はするべきなんだぜ??
ほぼ100%、日本の左翼リベラルの思想は総連、民団、関西版集落、日弁連、日教組、朝日新聞、レイシストしばき隊、某教授たち、新潟日報社の坂本秀樹、糸数慶子みたいな反日だからね、逆張りが一番日本人のためって今は分かってるからね
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:52▼返信
憲法改正に否定的な 日本人は 憲法改正の反対派している団体の他の主張とかそれらに属する人や支持している人のツイートやブログを見てみてください!!
とてもじゃないが彼らの主張、思想に賛同する人が行う政策や外交が後の子どもたちのためになるとは思えませんよ
日本の子ども達が頭を上げられなくなる世の中にしたいとは日本人なら思いません。
憲法改正に否定的な人は、同じ否定派の方の言動を手に持ってるモノで調べてみてください!!
その後のあなたはどうしたくなりました??
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 12:56▼返信
>> 174 現在の憲法の穴を利用して生活保護を彼らは受給しているのですよ、改正しないと毎年2兆円を生活保護、地方の自治体があの学校たちへ毎年出してる1億以上がミサイルや拉致に使われているのですよ
マイナンバーも彼らの脱税を防ぐためですから、彼らは反対するのですよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:05▼返信
左翼の発狂コメだけがピックアップされてるが、憲法と曖昧な括りじゃ普通は話が出来んはずだが
時代にそぐわない(キリッ
良くそんなこと言えるもんだわ
187.良心的日本人投稿日:2016年02月23日 13:11▼返信
ふふ、 コメントはマトモな奴が多いw
安倍は大和民族の種族特性を持っていて、ズル賢くて特技は不意打ちで後頭部を殴る病身野郎で、常に後ろには短剣を隠し持ってるアジアのヒトラーである。アジア各国が日本には安倍より民主党政権がいいと思っている。
アジアを侵略する勢いで、大日本帝国の復活を目指す安倍、現実は自衛隊で自慰したいだけであり、安倍の精神鑑定が急がれるwww
前の政権で、我々リベラルの力によって安倍の野郎を潰瘍性大腸炎にして退陣させてやった時は痛快だったわwwwwww
安倍復権は日本は民主主義に対する認識が未開なために起きた悲劇だった。
事実上、現在では韓国だけがアジアで唯一無二の民主主義の国家である。
安倍信者野郎は日本から消えろ、病身!!!
安倍は更なる賠償の上に慰安婦おばあさんの家を一軒、一軒訪問して練炭配達をして誠意を見せろ!!
今度の選挙で大敗北して悲願の憲法改正出来なくなった時の安倍の泣き顔を想像すると笑いが止まらんよwwwwwww
2009年に政権交代が実現した時の安倍や自民党選挙本部の奴らの悔しげな顔ををまた見れると思うと興奮して⚫精しそうですwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:17▼返信
いやアンケート結果まともじゃねえか
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:22▼返信
>>187
ヒトラーの事をロクに知らない事が丸わかりな駄文だな
ブサヨってヒトラーの名前を出すのは大好きだけどヒトラーが何をしたのかは全く知らないよな
言葉を覚えたばっかのガキかよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:31▼返信
合わないわなぁ。
戦争の形態が変わってしまったもの。
昔は戦争するなら戦艦を派遣し戦闘機を飛ばし上陸部隊で上陸し都市部を制圧し、戦艦から艦砲射撃と言う戦争だったけど今じゃミサイル攻撃だものなぁ。
一々近くまでいくこと無く母国から長距離弾道ミサイルを撃ち出すと言うことも可能だしなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:41▼返信
まともなアンケート結果とか逆に怖いわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:42▼返信
フジはウジが沸いてて、使いようがない。
こんなもの当てにならない。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:43▼返信
憲法だけじゃなく、刑法とか少年法も古いわ
こっちは中世以下やろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:46▼返信
産経新聞なんか読んでるやついるの?
マンションのごみ箱に、いつもまとめてすてられてるよ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:47▼返信
日本の憲法は時代に合わない
主権を韓国に委譲するような法律に変えるべき
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 13:59▼返信
安倍は法学部卒業なのに、憲法の権威芦部先生を知らない。
そんな安倍が憲法を変えるだなんて、タチの悪いジョークだよ。
そういうレベルの総理なんかを支援して恥ずかしくないかな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:01▼返信
現在の憲法は、今の時代にあっていると思わないが54.9%と半数越え。
ただし、知る権利、プライバシーの権利、環境権、生命倫理、犯罪被害者の権利などの新しい権利が欠けていると思っている人を含む。

なお、自民党の改憲案は公共の福祉を公益及び公の秩序いわゆる「お国のため」に変更するなど、より古い時代の考えに基づいている。
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:04▼返信
真面目な話、日々変化する日本と世界、国際情勢に対して、何十年も前に決められた憲法が有効であり続けると思う方がどうかしてるんじゃないの?
ハンムラビ法典は偉大だから今の法律もこれにしよってぐらい無茶でしょ、極端すぎだけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:06▼返信
nhk受信料だな
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:12▼返信
テレビ局が独自にやった調査が信用できるわけがない
201.良心的日本人投稿日:2016年02月23日 14:20▼返信
>>189 我々のようなアジアの平和を愛する左派の大学教授たちや、全日本人の罪と反省の必要性がわかるSEALDsやT-nsSOWLnsに参加する日本のリベラルな日本人を馬鹿にするのをやめろ!!!!!!!!!!!
難民、移民を受け入れまくって、倭人をここでマイノリティになったら、今までされた差別を仕返されるから覚えとけよ!!!!!!
男は許しを乞いながら皆○しになって、女は同胞のための慰○婦になるからな!!!!!
彼らのような良心的日本人や帰化した同胞たち、祖国を思い国籍を維持してくれてる60万人の同胞たちと協力して、合計1500万人の支持者のいる民主党や社民党、共産党、維新の党、生活の党、沖縄社会大衆党の糸数慶子 参議院議員とのリベラル6党の連立で再び政権交代を実現させたら、日帝強制収奪期の立場が逆になるからなwwww
アジアのヒトラー安倍率いる右翼保守政党自民が政権を担っていたり、日本のこころ、おおさか維新ような極右3政党が国会に存在しているようでは日本は滅びるのが答えである
日本政府が一切の挑発を即刻中断し、帝国主義侵奪の歴史を謙虚に直視する姿を示すよう強く求める
今のうちに次の選挙に備えて倭人どもは震えてろwwwwwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:36▼返信
>>196 や、だって総理は全体の舵取り役であれば良いし?頭脳は官僚の仕事。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 14:41▼返信
>>194
>産経新聞なんか読んでるやついるの?
>マンションのごみ箱に、いつもまとめてすてられてるよ。

それ読んでるやつがいるって事だろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 15:07▼返信
毎週更新すれば?
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 15:15▼返信
フジってこんな局なんだっけってフジはもともと政府寄りの局ですが・・・
どこが政権を取ってるかは関係なく、政府を肯定的に見る方向性が強い
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 16:44▼返信
当然だろwアホかw
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:20▼返信
70年前に即席で作ったものが現代に合っている訳がない
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:50▼返信

いっつも反政権側を煽っておいてこの記事である

ダブスタは敵しか作らんで
209.投稿日:2016年02月23日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:42▼返信
こんなに低いわけがないんだよなあ
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:22▼返信
憲法を全部知ってますか?って聞いてみて欲しいな

てか安倍とお食事会をマスコミのトップが頻繁に行う事が異常だよ

そら甘利に追及なんかするわけないわな
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:22▼返信
少年法とかいう未成年凶悪犯保護法が現世の日本に相応しいわけないだろ
廃止または大幅な改正が必要不可欠だ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:34▼返信
労働基準,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,安全基準,鉄道,防衛産業,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「日本人離間工作」で検索
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 22:01▼返信
憲法や法律は時代と共に変化するのが普通だろ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 22:04▼返信
時代に合ってるかとかそういう観点なの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 22:07▼返信
これ安保の話だけじゃなく少年法とかも入ってるだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 22:43▼返信
安倍は法学部卒業なのに、憲法の権威芦部先生を知らない。
そんな安倍が憲法を変えるだなんて、タチの悪いジョークだよ。
そういうレベルの総理なんかを支援して恥ずかしくないかな。

218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 23:47▼返信
合ってたことなんてないよ
フィリピン憲法をパクったアメリカの植民地法だし
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:05▼返信
>>215
まぁ即製憲法やし、軍事力で言えば上位の国なのに平和憲法っていう矛盾もあるしね
それに他国では改正されるのが普通っぽいしね

ただ憲法変えたらなんだかんだ言ってアメリカにウマイこと使われるような気がして
それなら「平和憲法」を盾にして金と人を使わないようにする現状維持が得策な気がしないでもない
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:35▼返信
>>216
安保も少年法も入ってないよ。それらは憲法じゃなくて法律。
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:57▼返信
日本の憲法はおかしい。これ、世界の常識。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:55▼返信
幼稚なメンツのために明治のを引きずってるくらいだし

『夫婦別姓が認められるか』って訴えで、『夫婦同姓でも問題はない』って勝手に裁判長が変えてたらしいし

法律も裁判の判決も気分で決めてるようだし
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 10:05▼返信
222に付け加え

2段目のは『変えることが』『認められるか』から『変えなくても』『問題ない』に変えられてるってこと

3段目の裁判の判決は『最高裁』で環境破壊をやめろって『決まった』のを、こっちの『地裁』が汚いごみのために裁判『ごっこ』をして、生き物を殺してるうえに同じ県民にも関係ない3つの県にも迷惑かけてる環境破壊をやめないとかいかれたことを言ったから
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 20:01▼返信
9条削除ならね。96条が最優先な安倍の改憲案に賛成なんかするか。
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 21:38▼返信
法律だって、時代遅れのモノが結構有るじゃないか。

内容にしろ、前時代感丸出しの文章にしろ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 01:12▼返信
戦後の日本って、ぶっちゃけ大成功だよね
で、戦後レジームが~とか言う方々は、自主憲法ならもっと良い国になってたとでも思ってるの?
帝国憲法読んでみな、あれ、良いかい? あれに少し戻ろうぜ、ってのが今の改憲論だろ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 03:30▼返信
<<フジは本格的に政権のプロパガンダ機関になりつつあるのかも。
<<こんな世論調査信用しない
<<この世論調査ホントか?自民党の操作が入ってない?フジってこんな局だったっけ?ひよったかねぇ…。

都合が悪い結果だと、ケチをつけるキチガイのブサヨ共wwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 06:50▼返信
韓国総領事館の男性職員が飲酒事故 逃走や証拠隠滅の恐れがないとして逮捕はせず
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 16:41▼返信
自民党にとって改憲は結成当時からの悲願であり時勢は関係無い。
自民党が目指している憲法自体が古い。
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 04:56▼返信
安倍が改憲に必死なのは、安保法制悪用して武器輸出で私利私欲を貪るためだからなw
安倍は日本を守る気など微塵もない
その証拠に、安倍のインチキ安保法制には尖閣の防衛に関する内容すら一切無いという有り様w
国民は騙されているのだよ(怒)

直近のコメント数ランキング

traq