PlayStationRVita用ソフト『UPPERS (アッパーズ)』
発売情報変更のご案内
http://uppers.marv.jp/news20160222.html
弊社より4月21日(木)発売予定のPlayStationRVita用ソフト『UPPERS (アッパーズ)』につきまして、 諸般の事情により、下記の通り発売日と価格を変更させていただきます。
あわせて、体験版の「DL版割引購入チケット」の割引対象期間(2016年4月21日(木)~2016年5月9日(水))についても未定とさせていただきます。
発売をお待ちいただいておりますお客様並びに関係各位には、大変ご迷惑をおかけいたしますことを、 心よりお詫び申し上げますとともに、ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
― 記 ―
(変更前)発売日:2016年4月21日(木)予定
↓
(変更後)発売日:未定
『UPPERS(アッパーズ)』 発売情報変更のお知らせ
http://www.marv.jp/message/uppers.php
・本日『UPPERS』発売延期のお知らせを出させていただきました。
興味を持って楽しみに予約してくれた皆様申し訳ございません。
そして販売、流通関係の各社様に多大なご迷惑をおかけし心からお詫び申し上げます。
定期的に自分のタイトルでこのような発表を行ってしまう事が情けない限りです。
「諸般の事情」と公式発表し、理由を説明していないに等しい状態なので、急きょ準備してもらったこのブログで全ての説明を書き切るのは無理ですけど、生の言葉と想いを書き残します。
***
あらかじめ誤解なきよう伝えておきたいのは今回、開発スタッフは共に心に描いたゲームを全力で最高の状態に仕上げられています。そこには何の問題も無いですし、自信あります。
理由は1つ、予約数が思っていたより伸びなかったから。
予約の数が市場に投入される初回の本数を決めていきます。昨今の市場を考えれば現実的に飲み込めない数では無いですが、それでもこの作品が持つパワー・可能性をもっと信じたい。
「良いゲームを作ればきっと売れる」、「発売後に口コミで何倍にも伸びるかも!」、なんて夢物語は(心の奥ではどうしても期待してしまうが…)そもそもの分母が大きくないことにはそんなの実現しない。
30秒で世界が救える訳ではないけど数秒で敵をボコボコにできる爽快なアクション性、TVアニメが同時期に放送されるわけではないが男たちの生き様を体感できる物語、おっぱいは飛び出さないけどパンチラと喝采が飛び交うゲームならではのファンタジックバカエロスを数多くの人たちに体験してもらいたい…。
ここから始まる『UPPERS』という新しくも魅惑的にぶっ飛んだタイトルをより多くの人の目に刺さる時間をください。
タイトルを知ってもらい、遊んでみたいと思ってもらえるようにあらゆる手を尽くします。この『UPPERS』が一人でも多くの人の手に渡り、楽しんでもらえることが全てです。
冷静に見られれば何言ってんだコイツとちっぽけな夢かもしれませんが、フルボッコ系モテモテアクションにかけたゲーム愛で壁を破りたい。
体験版、面白かったら面白かったと一言でも上げてもらえるとうれしい。気に入らなかったらその言葉を投げてくれ、でも興味持ってくれてありがとう。
改めて、既に予約して楽しみにしてくれている方々、本当に申し訳ないです。
完全にこちら都合のワガママだけど少し暖かくなった頃、大きな変化と驚き、待った甲斐をもってRISE UPさせます。
2016/2/23
高木 謙一郎
高木Pの正直な理由
みんなも体験版遊んでみてくれ・・・


UPPERS(アッパーズ) 【先着購入特典】「MEN'S KNUCKLE」責任編集『MEN'S KNUCKLE UPPERS』(豪華付録:サントラCD+クイーンの水着衣装プロダクトコード) 付posted with amazlet at 16.02.23マーベラス (2016-04-21)
売り上げランキング: 802
宣伝足りないでしょ
ギャルゲーあきあきなんだろ?
チャレンジ精神はいいぞ
ゴキのエア買うに騙された愚民がまた一人
それよりカグラはまだですか?
だってどの層が欲しがるのかわかんないんだもんこれ
気に入ったらワゴンで買お(残酷)
既に買う気の本当にファンだった奴からしてみりゃ発売日伸ばしただけのカスだけどな
それってつまり…あっ(察し)
終わり
カグラはよ
というかケンカなら龍が如くで十分
それとギャルゲーの反対=不良ゲーって考えが安直
テイストが90年代、アクションはシンプル1500レベルだった
せめてキャラクリできないと何やっても無駄だと思う
パンチラスロットはちょっとゲームの流れをぶった切るのが嫌だけど、雰囲気は悪くない
あとOPがけっこう好きだわ
まぁ四月はバレガ2もあるから、延期でよかった…わけはないけど
よっぽど抜けてないと携帯機専用は厳しい
と思ったが売れるかどうか分からないものを宣伝するほど余裕はないか
せやな
これは、チンピラ×お色気っていうワケわからん組み合わせのせいで、買おうと思う人少なくなるのも当たり前だと思う。
体験版やる価値すら見出せない
DL版じゃ予約出来ないだろ・・・
ヤンキーの存在そのものがオワコンだわ
これもお蔵入りしたのか?
これならヴァルキリードライヴの方が面白い
女の子は可愛かったね
やっぱ自分の武器を磨くのが一番だよ
高木が直接理由を言及したのが異例であって。
DQNってオタクの天敵じゃん
だがあんたに期待されてるのはこういうのじゃないんだ…
こんな状況続きだし「高木のゲームはアプデ終わってから買えばいい」って思われても仕方ないよ。アッパーズ楽しみだけどさ
なんつーかちーっと時代にそぐわない感があるよね・・・w
自信があるぞこれは
どうせグラフィックじゃリアルな海外には絶対に勝てない。だったらショボいグラフィックで良いから、快適さを追求してくれよ
本当にここ最近の日本のゲームメーカーの技術力低下が酷過ぎるわ
うちもこれはかなり数しぼったわ
喧嘩番長買うような層はVITA持ってないんだよなぁ
吸引力のあるIPじゃないし、3万くらいしか発注集まらなかったと予想
予約してた人にはたまったもんじゃないな
発売日買いは分からんけどその時の気分で買ってもいいくらいの出来なんじゃないかなと
身近にありえそうな喧嘩ものって好きじゃないんだよね
あとルーンファクトリーの復活
そいいうのが硬派と呼べるようなチャチな時代じゃない
今の時代に本当に熱い男の世界を伝えたいなら軍隊や侍のゲームを作るしかない
武器使わしてくれ
「ろくでなしブルース」とか好きで読んでる不良グループ居たけど
結局やってる事は喝上げとか虐めに始終してるだけだったしな
正直1500円でもいらない
キャラメイクできればよかったんやな
性別も
買うかどうか分からんが、とりあえず体験版遊んでみるわ
したら買うよ
これだっ
チャラい男ヤンキーなんて操作したくないもん
「ゲームでDQNになりたいと思わない」と思ってで手が伸びない
まとめサイトが取り上げてくれるからいい宣伝になるよな
載せたまとめサイトはまんまと思惑にはまった感あるけど
龍が如くもヤローのゲームですよね・・・
893はよくて不良はだめって893を美化しすぎなのでは
不良漫画も不良ドラマも全滅しただろ
キャラクリさせない無能
しかしその層でゲーム買う人ってオタしかいないのよね
ちゃらいヤンキーじゃなくて
ツッパリだったら行けたかもな
そのまま発売されなきゃいいのにパソツゲーなんかさ
PS4の出してもプレイヤー層と合わなそうだし
発売前のプロモーションだけで考えるならマドンナの情報が足りないぞ
モテるために戦うのにモテたい相手に感情移入させる事を忘れるなよ
じゃあ体験版ぐらいはやってみようかね
このクソ不況の時代に親の脛齧って不良ってバカじゃねーのとしか思えん
ギャングとかヤクザまで突き抜ければいいのに
艦これみたいな手抜きゲーの方が売れるぞ
ちゃんと買うから頑張ってくれ
まあ国内の中小じゃこの辺りが限界なんだろうけど
いつ出るか知らんかったし
これはむしろ悪い方向に行く気が…
体験版やっても惹かれるものがないし…
そう考えるとカグラSVはよく出来てたなぁ。Vita専用で開発したからヌルヌル動くし
EVは完全にPS4向けの開発だけど(Vita版はフレームレートも低くモッサリがヤバい)
減るか、変わらんだろ。季節モンでもなかろうに
ほんまエ.ロは偉大やで
ぜったい買わない
バトルはもっさりしててQTE強要される糞だし残党
今時ヤンキーってバッカじゃないの?マジで
DQNとか操作したくないっす
そもそもなんでちょっと前ヤンキー物の商品がやたらめったら出てたのか不思議なレベル。誰が買ってたんだあれらは
ドラッグとか売春とか扱えないから綺麗に見えてるだけなんだよ
ヲタクはヤクザとは縁がないけどヤンキーとか不良は実際に見てきて体験してるだろうし
過去を思い出して辛い思いをするんだよ
おー怖いw
思い切って
それでもいらんけど
この2つはホンマ時間泥棒やでぇ・・・・
納得しましたw
自分もたまたま知ったから遊んだけど
個人的には結構面白かったよ
なんであんなグラフィックなのに、こんなフレームレートしか出ないの?
鬼か貴様!何かも奪うつもりかッ
任天ハードというだけで中身も見ずに絶賛するのが豚
脱任すると分かったとたんカグラをボロクソ叩いた任豚みたいに?w
そんな早くから予約なんてしねえよ
発売日1ヶ月切ってからだわ
ゲームだろw
モーションにセンスがなさすぎる。
いまどきPS4版が無いのと、女の子が思ったほど可愛くないのが痛いな。
別タイトルで息抜きはいいけど、カグラの新作早く作ってくれやって感じ
龍が如くにクローズ的なの混ぜた感じにした方が良いと思う
今はボロクソだもんなw 酷いと思わないの?
いやアニメやってただろ
内容は別もんだけど
実際はエ ロくなさそうだからだよ
エ ロ要素はあるようだけど
看板が暑苦しい男達なのでなかなか手にとってもらえない
そろそろ高木Pも新しいなにかを見つけないと
QTE要素多めだから自由に戦える感じがしないのと
男女キャラクリ出来てのハーレム仕様なら
延期は成功だな
不良じゃなく全員美少女にした方がVITA層的には合ってるだろ
毎月何十本も買えるわけないじゃん
ますます買わなくなるな
取り上げられて逆に評判落としそうw
♯FEはカラっとしてたもんな
如くぐらいに作り込んでてやっとやってみるかってなる
なにその豚成りきりゲー
と、言うか豚は日常的にそんなことしかしてないよなw
シリーズ最高傑作と言われる龍が如く0廉価版のほう買うわ!(^o^;
した事ないけどね
まずは体験版してから考えようや
個人的な感想だが龍が如くよりもシステム、アクション的に喧嘩番長に似てる
ヤンキーとかさ、時代遅れなんだよ、古いって
もう少し良いの居なかったの?
中高生にハマったのが喧嘩番長だしね
画面のフレーム自体はVITあゲーでもけっこう安定してる方に思えるけど
夏ぐらいがちょうどいいんでない?
クロヒョウみたいなのがいい
お前何処にでも現れるんだなwww
キモイぞwww
俺は格ゲーに興味ないからノータッチだけど。
3DSで出した喧嘩番長超絶大爆死だもんな
マジ買わねえんだな
ヤンキー物すきじゃないだろ
ガチトラ!〜暴れん坊教師 in High Schoolの続編作ってくれよ…
5月頃には頼むぜ、高木P
世界と比べるのも意味が無いんだろうけど洋ゲーの方がはっきり言って今現在おもしろい
単純明快分かりやすいナビ
自由度はとにかく高いしオープンワールドなんてグラも綺麗だしなぁ
面白いものアピールはもういいから世界と戦えるゲーム出してくれ
マベVita撤退も近いなw
正直極端なピットストップは要らん。テンポの悪さに繋がるわ
あとピットストップ云々じゃなく、あの程度のグラフィックだったら60fps欲しいよ
カグラSVのようなハイスピードの方が、操作してて全然楽しい
同じ不良モノの喧嘩番長6は爆死してたろw
新しく発売日が決まってもその告知にどれだけ宣伝費がかかるかわかってないわけではないよな
もうちょっと情報を広げる努力をしてくれ
とりあえず体験版はやってみるから
実際内部では撤退の空気なんだろうね
延期しても売り上げは変わらんぞ
セールスマン失格やぞ
あれじゃあまり興味を持たれずにスルーされるのがオチだぜ
そりよりはパンチラスロットルの絵面をメインに添えてバカゲーアピールした方が良い
この人カグラの焼き直ししか作ってなくない?
vitaで発売するゲームこんなんばっかじゃねえの
だから豚にもバカにされんだよ
予約なんてよほどのソフトじゃないとしないんだけど、そんなに大事だったのか…
撤退した方がいいよCS
PS4なら60fpsで動くしね。Vita版も30fpsだけど安定してる。シンプルだけどそれが良い感じのゲームだ
男はかっこよくないし女もかわいくない
カグラは可愛かったのになんでこんなん作ったのか不思議
明日はお前の大好きなネガキャンの日だろ?w
シリーズものしか買わないのかよお前
それはさておき体験版やったけど不良モノというかアウトローモノでこれもとめちゃダメ
やってることはビーバップでもクローズでもギャングキングでもない
工業哀歌バレーボーイズなんで硬派なもんないし、どっちかというと下品で軟派すぎるハーレムACTゲー
それにちょっとだけ不良同士の抗争入れてみましたって感じなんで俺には無理だったわw
俺的にはPS2のアーバンレインやビートダウンぽいの期待したんだけどな
確かにカットイン廃して高フレーム維持しつつ
ゲーム画面をダメージの吹き出しで埋める演出に徹底したほうが爽快感ありそう
カットインはパンチラスロットやおいろけ関連に絞ったほうが良いね
いくらおもしろそうにプロモーションしても体験版やればこんなもんかって思っちゃうもん
未知の期待で買う人数>体験して面白いから買う人数、でしょう
進撃とか体験版作ってあるのに出さなかったし
ガンブレ3も2まであったのに出さないし
そういう傾向強いんだと思う
予約なんかせんでも無駄に買えるクソゲーのみやろ
遅らせて売れるとも思わないけど
結構面白いのになぁ、わい喧嘩番長より好きやで
VITA買う層考えろよ
今でも遅くないもっとかわいい女キャラを増やせ
パンチラスロットルも発想は良いと思うが、やはりこれもテンポを悪くしてる。しかもちょっと長いし…
意外と面白かったなあれ
高木Pに言ってもしゃあねえけど
キャラデザは良いね
ただ、そのキャラデザを活かすにはグラがショボい
開発力的に厳しいかもしれんがPS4クオリティなら買ってたかも
別にVITA買う層はみんな女しか求めてないわけないよ
単純に喧嘩ゲーに何が面白いの?
ようはつまらなかっただけ
エ.ロで比べたってこれならカグラでべつに良くねとも思ったし
アニメなんかに出てくる「モブ不良」がいまだにリーゼントにサングラスっていう発想は
その作品に関わってる人間が昭和の感性を引きずってるからだと常々思う
どうすんだろうね。もうある程度出来てて、発売中止は大損だし。
ゴキブリって美少女ゲーしか買わないし
画面の隅で勝手に回って揃ったら一瞬の演出程度でいいよね
当たるか外れるかの演出待たせるほどアクションが退屈なわけではないだろうに
自分で首絞めてるわ
格ゲーのジャケットみたいな絵だな
古臭すぎないか
ヤンキーに憧れる奴おらんやろ・・
次のカグラ作って、どうぞ
フルプライスなら他を優先するわ。
DQBとかは体験版あってよかったやん
最終的に30とか行くとは思うが。
バンナムとかが日本市場壊してるんだよなぁ
質の低いゲーム乱発してるこの状況、そりゃユーザーもCSから離れるわ
本当に技術力って大事。これも仮にコジプロ並の技術力のスタジオがつくってたら、もっと爽快な喧嘩バトルになってたんだろうなと思う
これでは萌え豚・オタク受けはしないと思うね
カグラが海外当たりするくらいしか勝ち目ねえじゃん
これに関しては女付ければ売れるだろうと考えて
余計な演出になることに気付けなかったのが悪いわ
お前ら新規IPもたまには買おうよ
買えよって言いたいんだろうけどさすがにいらんw
口直しにマリオ3やるわwww
割と真面目にそっちの方がウケる気がするなw
減らないだろうけど
ソニーも悪くない
悪いのは完全に買わないゴキ
殺人企業SONY。
まさかアーバンレインの名を聞くとは思わなかったが
PS4が出た今でもあれの格闘部分の技術は最高クラスだと思う
龍ですらまだまだ敵わないと思うしマベごときには荷が重いぞ
まずPV見てもゲーム内容が判りにくく、体験版をDLしようと思わせることも出来ないレベルなのが問題だろ
体験版あることすら知らなかったし、売れる要素が全く見えない。
スカートめくって暴れまくりとか宣伝してたから
あれ?ってかんじだったな。
ちょっとどこの層狙ってるのかよく解らんのが
よくないかなー。
コノ程度ではつなぎ止められんよ…
むしろカグラとか興味ない、不良物好きってやつをどう捕まえられるかの勝負だ。龍が如くだってヤクザものなんて需要あんの?て声が主にゲーオタ界隈には多かったが、それとは違う客層をしっかり掴んで成功した
深夜のGEOに居そうな層を狙って売りをもっと明確にすべき
チンピラゲーなら龍が如くある。
日本→有名大学卒業なだけのコミュニケーション能力だけの野郎と、ゲーム専門学校で開発技術を学んだ奴だけが就職する。だからこれといった技術もない。そもそも開発者への待遇も低い
そりゃ海外に負けるって。発想があっても技術がねーじゃん
腐女子にウケたと思う
イマイチこれという決定打に欠けてた
あとアニメのムービーとかいらない
どんな層に人気があるのかわからないけど、クローズってそこそこの需要があるらしい
予約して買おうと思えないようなゲームを作るマベが一番悪い
今どきあの手のゲームでキャラクリも無いとかどれだけ手抜きしてるんだよって散々言われてるじゃん
コンフィグで右スティックの視線操作反転が出来るかどうか分からなかった
雑魚男子が棒立ちのまま反撃してこないのでアクションとして面白いとは思えなかった
DQBは体験版で購入決定したが、これは購入を見合わせた
PS+でフリプ配信されたら触れてみるレベルかな
カグラの高木Pやで・・・
正直発表された時狂ったのかと思った
ニシくんはガチホモしかいないから、ひょっとしたら
初週ハーフミリオン狙えたかも…。
コエテク:それはオレらを倒してからにしてもらおうか
男子が買わなくなるから
諸刃の剣よソレ
腐女子とは真逆のおっさんだけどあの萌えはいらんわ
だからクローズのゲームめっちゃ期待してたのにお倉逝きの臭いがぷんぷんするぜぇ・・・
調べたらバンナムのクローズはPS4とVitaのマルチじゃん…そっちでええわ
少なくとも体験版の評価が酷い物だったのに、まるで製品版では違うような言い方だし
特に新規IPとか気になっても発売日には買わない人増えた印象
今回はどうも誰が言っても俺が正しいみたいな状況だからねぇ
ゲームの内容がおかしくなってることに気づいてないよ
広告やステマに時間を掛けるって事だよ
逆を言えば、「発売後の口コミ」で売れると言う判断がされなかったって事なので
初回の販売で逃げ切る腹なんだろう
更衣室に籠りたいけど苦痛な本編やらないといけないからな
カグラはテケトーでも無双出来たから良かった
劣化させて3DS
そのままでNX
グレードアップしてPS4
超大穴でF2PにしてPC
今日PSBlogで特集始まってるぞ。そのコメントも含め突然で驚いたわw
作中で「3D機能のあるゲーム機」の中に住んでるぞ
お前らゲーム買わないって笑われてるんだよw
回りくどくする意味が分からん。
龍が如くや喧嘩番長があるからな...。
技術力って本当に大事よね
ソフトないハードに分けてあげたい。
PS4でも買わない予感
PS4でパンチラインだぁ?はぁ?バカだわ
いい加減にしろや日本の糞メーカー共
コンセプトを貫いて発売してくれ
体験版と世界観が全く違う物
(リリィベルガモ→LET IT DIE)
になってたら買わない。
それかペルソナみたいなハイカラシャレオツ系
ニッチがニーズを外したらこんなもんだよ
予約して楽しみにしてたであろう人間の事何も考えて無いじゃん
販促展開のミスだと思うならそれは次回作で活かせよ
コアゲーマーがオラついたヤンキー好きそうも無いし
この手のゲームのマルチでVITAより売れるのなんてないんだから増やすだけ無駄だろ
楽しみにしてる人とか無視か
俺はえろ売りじゃなくても売れるゲーム作れるんだぞ!みたいな願望があるのかねぇ
高木の悪い癖で下手に女キャラ目立たせるからだろ原因は
グラフィックが大したことないのに、キャラクターが気持ち良く動かせない。フレームレートが出ない…
こんなのだったら、スマホでイラスト動かしてるだけの方がいいよ
その辺りですでに温度差があると思うわ
そう言いたかったのなら女多すぎだぞと返すわ。的多ければ客が増えるわけじゃないぞと
高木はパッチ前提の思考を止めるべき
作り手がこういう事を言うようになったら終わりだと思うわ
ざまぁwwwwww
GW前にすればいい、あの最約ですら売れたほどの過疎期間だ
決算考えると6月までには出すかな?
まとめブログって何のためにあんの?w
体験版を遊ぶこともなくスルーを確定させている
こんなの誰が買うんだ?って思ってる
カグラみたいに女操作で戯れるのも男の夢で、これみたいに男で女侍らせるのも男の夢なわけで・・・
どっちも好きだが俺はこっちの方が好みなんですわ
あれ公式サイトに飛ばずに尼に飛ばすんだぜ。必死すぎ
負けハードで意欲作(笑)売ろうなんてのがそもそも無理
宣伝は結構してるはずなのだけれど全部女の絵ばかりでこのゲームだと気付かれてないと思う
闘神都市、ロデアっていうかWiiUサードソフトをもうお忘れか
キャラクリが無い
新規IP伸ばさなきゃマジで何もゲーム出なくなるからね
自称ゲーマーなら危機感と当事者意識持て
プロダクトデザイン
マーケットリサーチが機能してない。
わかってて突っ走ったか?
なら爆死しても自業自得じゃないかな。
でも、確実に艦これ改の方が売れるんだよなあ
まああれはファングッズの要因が大きいけど
色物のこれしかない需要を実力だと勘違いした末路だろ
精神論根性論も結構だけど土壌が腐っていたらダメなものはダメ
じゃあどのハードが適切だったの?
他のハードはもっと酷いんだからVITAで売れなきゃどこでもダメだわ
VITAだからっていうか、VITAでしか出せないんだよ
PS3じゃ技術力が足りないしPS4やoneじゃもっと出せないし
3DSやwiiUじゃ誰が買うんだよって成るし
予約してた人は怒り心頭だろうけどさ
なかなか普通の感覚では難しいわな
東亰ザナドゥ
どっちにしろ殆ど売れんだろうけど
腐り切ってる土壌ってのはWiiUや3DSの予定表のことを言うんだよ?
てかもう作ってるかもしれんが
自称ゲーマーだからこそ、この前のストアのインディーズセールのときにはゲーム12個も買ったぜ?
正直言うけど、中小メーカーのゲームは恥を知った方が良いぞ。インディーズの方が面白かったりすることもザラだ
特に日本でもクロワルールシグマやアスタブリードは値段からは到底考えられないクオリティだ。東方プロジェクト物も結構頑張ってたりする
どれだけゲーム制作に情熱を注いでるかじゃねーの?(ちなみにネットハイは買った。あれは熱を感じたよ)
どっちか片方だけなら買ってたって人もいるんじゃね?
これならまだいっそ、システムに
「主人公はプレイヤーがキャラクリで作ったキャラです」とやって、チンピラどもを蹴散らしていく流れにした方がまだ良かったんじゃ…。全員チンピラとか誰が買うんだよ。
この行動で確実に予約キャンセルを増やしたよな
それを挽回出来る程の力がこのソフトにあるのだろうかって言うと間違いなくないよな
あるならそもそもこんな行動してないし
さすがに荒唐無稽すぎる
そいつらがモテまくっても虚しくなるだけだろ
それが当てはまるゲームってのはある
そして、それがこのゲームだったと言う事だよ
このゲームが他のハードで出たら売れると思うかい?
けど間違いなく3DS、Wii糞で出ても死亡が確約されてんだからハード選びは間違ってねーな。
現実が受け入れられない豚はこうなるのか
キャラデザにヒロアキ使っておいて、
パンチラとか女にモテるとかクソみたいな軟派ゲー要素ぶち込んだのが元凶だぞ
ガチガチのハードな世界にしとけば買うつもりだったぞ
正直ファルコムはそろそろもっと上の技術力をつけろよ
グラフィックやフレームレートでインディーズにすら負け始めてるぞ
じゃあさぞストーリーが面白いかというと……閃の軌跡辺りから厨な感じになってるし…(ザナドゥとかそれはそれは…)
その二つさえ積めばカグラの後ろ盾で多少はマシになるもんな
今時に硬派はウケないと思います~
SAOとかほんとその良い例。キャラクリあるのに、「ストーリーはクズトが主人公として展開されます」アホかと思ったわ。
自分が作ったキャラが主人公じゃないと意味ねーのにな。
何故ならカグラもヴァルドラも買った俺が全く興味無いから
刀剣乱舞みたいなデザインなんだから、そっちの層にやったら予約はあったんじゃね?
その点では、懐かしの白騎士は面白かったんだけどな
ハードじゃなくても
モテたい!でゲームが始まってエンディングで結局フラれる位のバカになれればよかったのにね
個別エンディングがほしいとかいう層とこのビジュアルは一致しないよ
宣伝不足とプロモの見せ方じゃねーかなぁ
初めて知ったはこのゲーム
DL版のみPS3とPS4で出せば?
一番大事な「体験版」が面白くないのが駄目な点だけどな…
体験版が面白いならそれこそ口コミでも広まるもんなんだよ
キャンセルもしない
のんびり待ってる。艦これ改で待たされたんだ、数ヶ月遅れる程度でイラつきゃしないよ
とうらぶは「基本無料」で「非アクション性」が腐女子に受けた最大の要因だから、
「フルプライス」で「アクション性」じゃ無理だと思うよ
白騎士、ストーリーのオチとEXダンジョンの仕様とか酷い部分もあったけど面白いとこもあったよね。アバターが騎士になれたのは良かった。課金装備じゃないと見た目がショボいのは大いに不満だったけど。
赤髪ストレートロングのロリっ子大剣使いにしてた(笑)
集計不能のデビルズサード抱えてる豚に発言権はないと思うの🐷
とりあえず無料なんだし自分で試してみるわ
ネットハイ「」
でもVitaゴキも予約して買う気ないじゃん
なにVitaしかとか偉そうな口叩いてんの見苦しいwww
買わない選択してる時点でマジで誰が買うのw?
ソフトねえ珍天じゃそれ買わずに何買うのってなるけど
ニシ君的には
名無しコメントで「体験版クソだった」と書くしかないわな
決算で名指しで好調に推移って記載されてたけど?
絵が微妙に古臭いというか、
まあプロモーションも大してしてないからというか、
正直ヤンキーゲーって実際需要ないような気がする
ネットハイを爆死させた癖によくそんな口が叩けるなww
マーベラスも新規IP作らなくなるよw
体験版はおもしろいよ(体験版だとセーブが無いのが糞だけど)
というか体験版がもう配信されていたことをこの記事で知った
#キモを爆死させた癖によくこんな口が叩けるなwww
2度とアトラスにコラボしてもらえなくなっちゃうよw
まず、どういうゲームなのか伝わってこない上に
キャラも男女両方、全員モブって感じだし
魅力的な部分が一切ない
4000本で好調ってwww
もう手を合わせる事しか出来ないな(-人-)
マベ「死にたくない」
カグラ2で だろ?
お前らがエア予約&キャンセルしたおかげで
俺は1000円ぐらいで買えたがw
開発期間5年の#FEと開発費数億のデビル殺したお前らの方が黙っとけよwネットハイは集計出来てるし実際利益出てるんだよ。ゴミ堂ゾーンとは違ってさw
任天堂は関係ない
そんなキャラばっかのゲームなんぞ買いたくないもん。
ネットハイって全然宣伝もせず
初めて聞いたのが爆死記事だから
作る気あっても売気無えのかなと思うのよな
一時期のSCE並に宣伝もしないで売れないだろ
宣伝に矢口使ってた時点で、色々とくっさかった
欲しい人に売れば回収できるように宣伝費を絞ったのでしょう
宣伝費は何処まで届くかを考えて積み上げていくものだし
格ゲーや龍が如く、ファイナルファイトが好きな層はマッチョな方が需要あるんじゃね
お前がねぷねぷとかの方が好きなのは別に構わんけどさ
だから他のハードでも売れないんだからVITAのせいにしたい必死な豚が馬鹿にされてるだけだろ
FEも落ちたもんやで
格ゲーも龍が如くも好きだけど、これには全く興味ないわ
キャラに魅力ないし、クソグラだし
そもそもマッチョじゃねーしこれ
体験版も出してたのに売れなかったし例え宣伝しても売れなかったと思うよ
ADVだし新規IPより既存のゲームを皆買うんだよ
そりゃ日本のゲーム市場が縮小するのも分かる
そんでどうせそこらのイケメンで舞台もセットなんだろうなと
vitaはゲームオタクが中心だからこの手のは厳しいだろう
格ゲーやファイナルファイトとかは好きだったよ。よく遊びましたわ。
わざと市長のスクリューパイルに仲間巻き込んだりとか(笑)
これはそういう問題のゲームじゃないで。ちなみにネプは1度もやったことないよ。
3DSみたいなショボイグラで複数戦で処理落ちしてるPV見せられて誰が買うんだか
その理屈が正しいなら3DSで喧嘩番長が失敗するはずはないのだがね
龍が如くで間に合ってるだろ
不良ゲーやるやつが一般ってどんな脳ミソしてんだ?腐ってんぞ?
てか、新規で内容に自信あるなら、もっと早く体験版
ださなきゃユーザーも判断できないし、広報下手すぎない?
正直、これにパンチラ推しても買う人増える気がしないw
Vitaでも予約入ってなくてヤバイ状態じゃん
唯一のVitaでも買われない現状を無視するなよ
まぁ例え爆死してもVitaだからって理由で謎の擁護が出るんだろうけどさ
俺もダクソ3予約してる!今から楽しみやわ。
3DSは売れてはいるが子供中心だろ
PS2みたいに一般層とまではいかない
ちょっと興味がある程度のタイトルでは様子見する人が増えてるんだろうね
これに関しては、擁護するやつはゲハ関係無く極々少数だと思うよ。
それこそ宣伝に失敗してるということでしょう。
ただ、時期がわるいだけ
皆、プレイしてないんだ。
お前が自分でVITA「でも」って言ってるのが答えだろ
VITAだから売れないんじゃなくてこのゲームがダメだからどこに出しても売れないんだよ
ほんとその通り。
どう見てもそれ系のゲームだろ
横だがVITAで「さえ」売れないんだろ
3DSなら論外って話
まぁ体験版「は」だから、んじゃ買うのかって言われたら買わないって人ばかりだろうがな
それならスロットもう少し控えるかいっそ無くして欲しい
ラッキースケベ程度にして狙いたい人にだけやらせればいいよ。邪魔
あんま面白そうじゃなかったから予約してなかったわ
取り敢えず体験版やってみて面白かったら予約してみよう
不良なんかキモオタからしたら捕食者みたいなもんなんだから主人公にしちゃダメw
もういいよ口先だけなのはw
ゴキブリそうお前だよm9(・∀・)
俺も体験版をまず落としてみるわ
セツナの初回出荷はヨドバシ全店での売り切れを記録したぞ
それもVITA版の方が売れそうだな
と言うか、体験版面白いとか言う奴の方が遥かにエアプ臭が漂ってるんだよなあ…
これの体験版が面白いっていってるの、こう言うコメント欄ばかりでツイッターとか見てもまったく無いんだが…
それまでVITAにPS派の会社を繋ぎとめておいてほしいが、荷が重そうだ
メスキングをPVで押しまくる
龍が如くにもそれ言えんの?
確かに3DSは特にサードのソフト売れないもんな
だからとりあえず自分でやってみることにしたわ
体験版をさせまい、させまいとするコメントも多いだろ
やってみりゃ分ることだしな
このゲームに至っては叩いてるのが正常
寧ろ面白いとエクストリーム擁護してる奴の方がエアプだわ
お色気要素入れれば予約取れると思ったのでしょうね
PVも格好良いことだけやればいいのにモテるモテると要らない要素推し過ぎですよ
新規IPに挑戦するのはいいがマーケティングしっかりしようぜ…
本人は舞い上がって冷静な判断に欠くし、なまじ成功したから周りも強いこと言えないし
一番迷走する時期だわ
どの点が面白いのかを説明出来る奴が居ない
てか開発とは別にプロモーション不足が原因じゃね
せこい事ばっかしてるとカグラの足元もぐらつき出す
まず大前提として残念ゲーばかりだしてるフリューに期待しろとかアホだろ。極端な例だが、koty出したのSSα(ゲー霧)、ヒットメーカー(物理)が次出すゲームに期待できんのか?信用ないメーカーの商品に期待しろとかいう無理を言ってんだぞ!
ゲームの内容的にプロモーションが難しいってのもあるからねえ
ヤンキーゲームと言うにはカジュアルさが酷いし、硬派とはとても言えないゲームシステムだし
ギャルゲーと言う割にはギャルにあまりにも魅力がないし(イラストとモデリングの差が酷い)
物凄く営業泣かせのゲームだと思うよ
PSWは宣伝しなくても売れるとそう豪語している
こういう時だけ宣伝しろ!って騒ぎ立てるのが定石なの?
カグラなんて基本キャラ人気萌えヲタ狙いで持ってるような感強いし
自分がライダーになるような絶対の強さを追い求めるのが楽しいわけで
特定の女を追っていくのが目的なんてありえないんだよ
それまでwiiU に任天堂派の会社を繋ぎとめておいてほしいが、荷が重そうだ
もういいよ口先だけなのはw
ブーちゃんそうお前だよm9(・∀・)
キャラのモデリングが1~2世代前のモデリングだから古臭さが目立つんだ
イラストに忠実なモデリングが出来てるならここまで酷くなかったのかもなあ
新規IPに予約がちっとも入らないVitaがサードの楽園なんだってさ~!!
任天堂は関係ない
おいおい負けたからってコピペ返しすんなよww
すげぇ惨めだぞお前w
バトルがチュートリアルだから仕方ないか。
バトル以外でこんな事も出来ますよと少しでも遊べたら・・・
他が酷いからなんだかんだで相対的にそうなるな
新規IPが100パーセント集計不能になる3DS がサードの楽園なんだってさ~!!
この会社は何がしたいのやら
基本無料か定価を9割引きくらいにしないと遊ぶ事すらしてくれないぞ!
おいおい負けたからってコピペ返しすんなよ(イライライライライラ)
すげぇ惨めなはずなんだよ!!
それをさせる為の一番の要素が「キャラクリエイトシステムと製品版への継承」なんだけど、
その両方が無いからな…
カグラなんて基本キャラ人気萌えヲタ狙いで持ってるような感強いし
ゲームサイトの体験版レビューで一話を寄り道することで色々出来ることが解るからやってみよう!
と誘導しているのだけれど、そこは公式が言うべきはずだよね
昔滅んだヤンキー漫画もかろうじて生き残ってるクローズも女なんて添え物程度しか出てこねーぞ
この手のコンセプトには萌えとかお色気要素ぶっちゃけ邪魔なんだよ
どうすれば良かったのかを色々言い合っているのに
一人だけVitaだからで思考停止してるのを気付いているか?
この結果がどうなるか予想付く?ゴキ。
予約数が伸びないから延期?そんなふざけたことやって許されると思っているのか?
キャンセルするわ。
ただでさえVITAはソフトないんだからさー
予約してない奴は
予約キャンセル不可らしいぜ
まじくそ
具体的にはどこが面白かった?
二章のラッキースケベの所?
キャラとカメラの位置が近いにも問題だし
連打する要素もいらないから思ってたのと違った
3月に出るカグラの新パッケージ版もこれの赤字を少しでも埋めるためなんやろなぁ
だからと言って任天堂ハードに来ることはもっとない
ざんしょ?
マベは好きなんだがなんでもいいから出せば買うほどじゃあないんだよなぁ
それでもゲーマーかよw
お前が無職のまま死ぬ
ソフトないのは3DSWiiUだからな
そっちだったらそれしかない需要があったかも、いやそれでも売れないか
喧嘩番長も廃れたし今の時代にこういうの難しいんじゃないの
お金を落とすオタクも腐女子も付かないし
ゴキまじでゲーム買えよ
面白いゲームは買うよ
クソゲーは買わないってだけ
予約なら、予約して欲しいと思わせるような何かが無いとダメ
このゲームにはまったくそれが無い
ビルダーズ? オーディンスフィア?
結局話題作しか買わないわけだよね?
お前らも結局流行りに合わせるしかできない似非ゲーマーじゃん
だから新規タイトルが爆死するんだよ
殺人ハード。
発売時期に他にやるもん無かったら買ってもいいかなってレベル
ハード名を出してないのもポイント
ビクニも途中で飽きた。
はっきり言ってアクションは最高だが
いくら何でも主人公の言動と女の子関連のシステムが格好悪すぎるやろww
この点に突っ込んでない奴は確実にエアプだと思うわw
多分、ゲーム以外の他にする事探した方が良いと思うよ
これにフルプライス払って時間を無駄にするくらいなら、さ
72億再生で話題を作ったため減益になりハード供給が止まるプラットフォームがあるらしい
だってズレてんだもんよw
モチーフとネタが良くてもそれを生かせてなけりゃダメだよ
ちょっとはゲーム性追求しろ
こういう需要があるユーザーの存在も見越してリリースしたんじゃないのかと思ってたよ
フツーに需要がないだけじゃないのか
普通やそれ以下の料理人は最高の材料でも殺して屑料理にする事は多々にある
高木Pは、どっちだろうね
需要のある無しで言えばあるとは思うよ
但し、ゲームの中身が需要をまったく満たしてない
もし元イラストをちゃんと再現したモデリングとかだったら評価違うと思う
あのモデリングは本当に酷いよ
ダウンタウン熱血物語みたいなのが出たらすごくやりたいんだがな
ファイナルファイトのリメやカグラ新作でもいいわ
(追打ちやら合体攻撃やらはもう少し削った方が良いと思うが。
通常攻撃と必殺技以外のシステムは一つまでに絞った方が良い気がする)
ただ断言出来るのは、ヤンキーがこのゲームをプレイするのは絶対無理だw
バカにされまくるわw完全に色気を削除するか
逆にもうちょいエ□を強化してカグラの顧客に売るしか無かろうw
人をボコボコにするような人間に惚れるサイコ女とか
あまり関わりたくない世界ではある
女を加えて本気で売るつもりなら下衆に景品レベルに落とす闘神都市みたいなゲームにまで思い切れたはず
今までの功績を込めれば売れて保身に走った鉄人という例えかな
ふと、川越シェフを思い出した
ヤンキーにはそうとう売れると思うぞ
ケンカのシーンだけに注目するなら間違いなく面白い
と言うかそもそもとして、ヤンキーはゲームはしない
ヤンキー漫画は読むけど
俺の周囲じゃ普通にモンハン流行ってたぞ
イメージだけで言ってないか
それを言うなら湘南爆走族だろw
時間の無駄かどうか買わないとわかんないけどな
クソゲーだったとしてもそれはそれでネタになるし
意味不明w
結局GK妬んでゴキゴキ鳴くしかないんだね
ヤンキー上がりの若い土方は意外とゲームする奴多いぞ
もうゴキブリは黙れよ
口だけじゃないってこと証明してみせろや
新規タイトル買わないせいでサードが全くゲーム出さなくなりたった三年で撤退するWii Uのこと?
ヤンキーはゲームするする・・わりとゲーマーやオタク多いが
基本新品でかうことは少ないGEOとか中古で売ってる店うろうろしてたり
リサイクルショップとかうろうろして買ってる
ドラクエとかFFとかモンハンくらいじゃねえか新品で買うの
偉いこと言ってるのはニシ君ばっかじゃね
ただ単にエ ロで売れたのを自分のクリエイティブ能力だと勘違いしちゃった人でしょ。
グラすげえな。アクションはいつもより洗練されてて良いと思う。カグラとは違うけど、よりお手軽なアクションとしてアクション苦手な層でもガシガシ楽しめる良い形になってると思う。戦いの中で相手ぶっ飛ばした時にそのまま壁ぶち破れたりといった方面でも爽快感はかなりある印象。打撃の効果音はもうほんのちょい重そうで派手な方が好みかな?
夢見てる?
買う理由がないゲームを無理矢理買うのがゲーム好きとはとても思えないけど。
意外と売れているゲームはやってるぞ。自分から話題にしてこないけれど
話すと結構食いついてくる
ヴァルキリーは売れたからいいんじゃない?
ポポロ爆死のほうが致命的なんだけど。
昨日までやってたPSNのセールで4本かったオレに謝れよ
買ってないとか笑わせんな
というか基本ヤンキーゲーとか微妙なキャラゲーとか
売れないだろ・・ガチトラとか喧嘩番長とかよくよくセール品とかキャンペーン品になって
そのままお値段据え置きになってる印象しかない
売るなら喧嘩だけじゃなく恋愛やミニゲームとか遊べる要素をうちだしてパッケとかも
シンプルな方いいのにクドすぎて、買う気わかねえのよな
「モテる」とか「格好いい」ってのは雰囲気でやりとりすることであって
口に出したらアカンと思うんだぜ
そこで楽しくなった時にスロット挟んで待たせるから嫌なんだよねぇ…
爆死いぜんにまだ発売してねえんだけど・・・
アホなのネットハイは正直
宣伝もしない、開発短いのか製作アナウンスもない
イキナリ発売で売れる訳ねえじゃん
そうだよ、グラフィックは良いんだけど
ヤンキーモノとか映画でも廃れたものが題材なのが悪い
ただでさえ感情移入しにくいのに、てっぺん取るとか古すぎる
せめてGEみたくキャラクリ、ボイス選択制にしないと絶対売れない
外に出てみ
横だが
パッケや商会で使われる、イラストがクドすぎて受け付けないというか
このイラストが、二流感をだしてると思うわけよな
マーベラスって良作つくれるようになったし、もう少しそこら辺マーケティングするべきだと思うが
古いのはヤンキーの様式美だから別に良いんだが
常に女の子を意識して戦うのはヤンキーとしてはダサすぎるわ
主人公がケンカの強いナンパ師とかなら全然アリだった
再生数4回とか28回とか
そりゃ予約されねえんじゃ
この路線で普通のファイナルファイト作ってくれよ
あいつらテイルズとか男性が買っている作品に寄生しているだけだ
こんなイケメンだらけのゲームなんて売れるか
キリトみたいな「モヤシだけど俺TUEEE」には飽きてるんだよな
プレイヤーキャラの属性とか結構別れているから本当はキャラクリ無くても
ある程度は目当てのキャラを探せるはずなのだけれどね
主役二人と決めつけて宣伝してるのもその動画に辿りつけない失敗要因だと思う
ファイナルファイト良いね
てっぺん取るじゃなくて、街を浄化する系が良いかもね
それは何か
女性ユーザーを挑発してゲームの売上伸ばしたいのかw
まとめサイトは女連中も見てるぞ
みんな俺らと同じ口調を使ってるだけでな
マッチョなブラックラグーン系とかさ
十二分に面白いだろうな
それ洋ゲー三流アクションのテンプレですがな
洋ゲーって時点でアクションの爽快性なんて皆無だし三流になるわな
和ゲーが割り込むチャンスやで
PVだけだと格ゲーの亜流の一つにしか見えない。
確かにあのスロットは要らんかもなw
>>640
あれKOFとかでお馴染みのイラストというか…今回アレもウリだと思うんだが
スプラトゥーンやマリオメーカーの手腕は敵ながら見事だったわ
メインキャラではあるけど色んなプレイアブルキャラいるなかの一人だしそれだけキャラクリってのもなぁ
マリオメーカーが新規IP?
それとも新規ITってのは俺が知らない斬新な用語なんですかね
そんな奴のプロデュース作品が伸び悩むのは当たり前
ユーザーに対して誠意がないから、予約してるユーザー蔑ろにして延期すんだろうな
これがエ.ロゲメーカーなら「更なるクオリティアップガー当初の予定よりも大幅に遅れガー」と言い訳をするからなあ
PS4とVitaのマルチでも良作にすら当たった事ない
面白いアイディアだったり雰囲気良い作品は多々あるけど総合として凡作なのばっかり
PS4だから大きな作りとは限らないけどVitaな時点でVitaなりの作りは確定してるんだからあの内容なら買わない
高木Pの人間性を垣間見た
正直になる前に今予約している人を裏切らない誠実さが必要だと思いますがね
これから予約してくれる人に責任を押し付けるような発言です
発売してからもっと買ってくださいとアピールするのも正直でしょう
ニコニコ動画でアッパーズ検索したら3時間前に投稿された公式PVが一つあるだけ
他のサイトでも情報調べたけど
バトル映像とか、いくら探しても見つからない始末( ・ω・)どんなゲームかも分からんし
寧ろ、これでどうやって売ろうと思ってたのか・・・( ・ω・)PVだけで売ろうとか・・・
体験版が面白い以前の問題、そもそも体験版が出てることすら知らない人多いでしょ
真っ先にとまるんじゃないの?w
体験版やったけど、2人入れ替え型じゃ無くて
独立してプレイしたいと思ったわ。
今はヤンキー=ゲーム好きって図式は成り立たないのかな
だったらわかりやすく、女主人公にすればよかったのにな
マーケティング間違えてるだろ
このゲーム三人目は女の子だよ。知らないの?
あれはエ.ロもアクションも何か中途半端な駄作だった
お気に入りの娘がずっと付いてくるんだよなぁ
発売日だけじゃなく価格も未定にしちゃったからな
前金必要な所はもう予約取れない
アッパーズ爆死でカグラ終了とか笑えねえ
エ.ロで釣れないならこんなもん売れるわけねーだろ。
そもそも八重樫の絵が99%でお前の功績は1%以下だろうが
自分をなんだと思ってたんだ?自惚れんな無能
そういうことか。どうせならって事でかつ姉と日影さん予約出来るようになるまで待とう
わかりやすいヤンキー像が無くなった為世界観の構築が難しくなったけどウケるものの基本は変わってない
キルラキルだってベースは男組とかだったけど、そこで安易に女主人公とかにしないでどうやるかにチャレンジしてほしいのだがな
正直世界観壊してカグラのキャラを、ねじ込んででも予約数延ばそとしそう
マーベラスが問題発言してるのは今に始まったことじゃ無いけどな(;・ω・)
王様物語の「まだ死にたくない」から何も成長してないわ
なるほどね!
アッパーズのセーブデータがあると
アッパーズのキャラがカグラにも登場するとかも良いかもね
その時はキャラデザもカグラ風になるとか
そこらへんの見極めも大事よね
カグラは少し軽すぎる感じがあるしな
アッパーズにしても
VITAの主力である狩りゲーの基準から考えたら全然軽いぞ
端から興味なかったけど
どうしろと
最悪発売中止にするのかもね
予約に必要な情報全部消して予約が足りませんとか何考えてるか信じられない
もうあのシリーズも死んだけどな
UPPERSは舞台とキャラに魅力を感じない
PS4なら買ってた
体験版のためにメモカの空き容量作る作業が面倒なのだよ
これは面倒だからDLしなかったやつ
ビルダーズはPS4もVitaも両方試してPS4に決めた
ゴキブリは乳とケツしか興味ないからな。
むしろ振り切りすぎてるでしょ
馬鹿ゲーは間違いなく馬鹿ゲー
主人公?(乱麻って奴)はケンカ強いけどおっちょこちょい系っぽいしな
くにおくんを正当進化させた感じのアクション部分はマジで面白い
だがくにおくんとして買うにはエ□がどぎつすぎるわw
カグラの全裸FINISHとかやりすぎて倫理観が麻痺してるんだろうな
勘違いしてこんなもの出そうとすればそりゃ売れるハズがない
いやまぁ俺はカグラ買ってるけど百合は嫌いだがな
色んな客が居ると思うよ
アクションが面白い?
そんなのどうでもいいんだよ
女の子同士がいちゃいちゃする要素は無いの?
このゲームの売りはアクション性だと思う
カグラになかった打撃の重量感とノックアウトの爽快性がついに来た!って感じ
そこに魅力を感じないならマジで買わない方が良いと思う
百合が嫌いだけどカグラ買ってるよとか
ラーメン好きだけど麺は嫌いだから捨ててるみたいなこと言い出されても…
乳.揺れが好きだから買ってる、じゃいかんのかよ
うーんあまり食指が動かんのう
聞いといて微妙な返答でスマン
ギャルゲだと思って買うと本当に地雷だと思うしかまわんで
俺がこれを評価してるのは「くにおくん」としての面白さだ
女性全削除でも良いぐらい
まぁラッキースケベの演出は許容範囲のアホっぽさで好きだが
じゃあお前の中ではそれで良いんじゃね
俺も百合嫌いだけどカグラは買ったよ、百合とかよりゲームの面白さと更衣室とかが勝ってたしな
これにだって更衣室に近いの入ってるし大して変わらないよなっていう
アキバズトリップぐらいは出来ねぇとな
進化したくにおくん ってのが本質だしな
アキバズトリップは「モヤシだけど俺TUEEE」系のゲームだから
買う層が違うだろ、アクションもクソしょぼいし
高木Pはさぞ悔しいだろう好きなことで商売するのって時に残酷
番長を片付けていく
・主人公は二人組のタッグバトル
こうして考えるとアクション以外もくにおくん(熱血物語)っぽいな
くにおくんのリメイクを意識的に作ろうとしたんだろうか
生魚を握りしめてパンチ力アップとかあったりして
俺はくにおくんが好きだからこそ
体験版が面白いと感じた
お前は熱血物語とかやったことあるんけ?
ギャラリー含むあらゆる物を武器に出来ればくにおくんっぽいとは思うが、出来ないだろ
誰に売りたいのか分からんな
せめて龍が如くレベルのグラでやれよ
パンチラと乳揺れしかねーからなw
くにおくんもギャラリーは武器に出来ねぇよ
殴り倒した相手や倒れた味方を武器にしてぶん殴ることは出来るけどな
大体くにおくんの面白さは敵との殴り合いであって
プレイの多様性じゃない
それ熱血行進曲だけの話だろ
大体あれはヤンキーゲーと言うより運動会ゲーだし
道ばたの不良をタッグで殴り倒し進んで番長登場のアクションゲーって
くにおくんそのものだろ
喧嘩番長よりはアッパーズのがかなり近い
いっときスポーツ系で乱発してたからな
だがもう20年以上前の話だし飽きたもクソも無いわ
同ジャンルの復活は普通に嬉しい
だがいつものエアプ臭がきつすぎて説得力がない模様
殴り合いだけに面白み感じてるのお前だけじゃね?
どうも他はくにおくんの良さは他に感じてるみたいだし
喧嘩ゲーから殴り合いを取ったら
まさに麺抜きのラーメンだな
むしろ無印カグラのほうがくにおくん
お前はそうだろうしエアプもそうだろうけど
ROMってるくにおくん好きはそう思わんだろうな
彼らに「アッパーズのケンカはマジで面白い」って伝われば他はどうでも良いわ
やって見りゃ分かるけどアッパーズはまんまくにおだよ
町の雰囲気とかまで含めて
vita層はくにおくんを求めてない結果が予約に如実に出てるわけだけどな
ぶっちゃけvitaのソフトでそんなジャンル売れた試しないだろ
くにおくんやったことあんのかよ
こんなにコメが伸びていることからわかるように知名度アップは完全に成功した
そして発売日未定としていることからも不満意見をくみ取って改善する気なのも予想できる
すでに買う気で予約していた人はいい気はしないだろうが、
好転する可能性は結構ありそうだな
ダブルドラゴンって殺し合いじゃなかったっけ
最後の方、戦闘ヘリに乗って脱出した気がするぞ
龍が如くくらいまでいくと買うけどさ
お前はやったことあるのか?
ちな俺が言ってるのはくにおくんの中でも熱血シリーズな
いまどきヤンキーの殴り合いはないな
いや、発売日だけじゃなく価格も未定にしたから今予約取ることは出来なくなりましたし
誠実に対応しようとしたら今まで前金予約していた人へ返金しないとマズい事態ですよ
主人公?(乱麻)はヤンキーよりケンカ屋って感じだけどな
オラァ!って殴り飛ばしたら
相手がロケットみたいな煙を噴いてすっ飛んで行く感じのゲーム
くにおくんリスペクトするならマーベラスとフリュー以外にお願いしたい
戦闘中にラブレター回収するのとパンチラ猪鹿蝶はやめて欲しいわ
あと「モテ度」もダサすぎるやろw普通に「名声」や「評判」にしとけとしかw
ラッキースケベ演出はアリの範囲だと思った
ニシ君の意見はどうでも良いらしいわ
ごめんな
それが日本市場。ギャルゲーwwwとか言ってる奴ダッサ
じゃあユーザー的にも
もてない奴しか感情移入出来ないんちゃうの
そうは言ってもチュートリアルの0話と雑魚戦の1話とボス戦の2話ぐらいだもん
0話はチュートリアルなんで自由に移動できないし
1話もひたすら1本道進んでギャラリー女子のお題目クリアするだけ
2話でようやくボス戦かと思ったら体育館で延々とダンク決めるだけだしw
アウトロー喧嘩ものでやるなら軟派要素が邪魔、軟派なものでやるにも喧嘩抗争部分が邪魔というね。
せめてギャングキングぐらいのゆるさならいいけど、どう見てもギャルゲー寄りすぎる
別でやれと
バンナムの「クローズ バーニングエッジ」は面白そうだけどな
リンダマンや春道使って暴れてみたいもん
言ってるけど結局エ・ロ要素押ししかないだろうしな
そのエ・ロ需要もVitaは薄まってきてるし時間置いても変わるとは思えんが
冗談抜きで不明と言わざる負えない
公式サイトの店舗特典のリンク先が一部を残して無くなった
正直者か。
まあこ延期報告も含めてプロモーションだとすれば知名度アップに多少の効果はあったか
ただ同時に付くであろう「公式も認めざるを得ない不人気ゲー」のレッテルは足枷じゃないかな
こういう方向に行って欲しくないので買う予定は無いそれだけ
素材はいいと思う、でも目に見えるインパクトが足りない
個人的にはヒョロガリのなよなよした見た目の主人公がやたらつよい、とにかくモテるタイプのよりはこっち方面のが好きかな
つかこの手のゲームって大作目当ての客がついでに衝動買いするタイプでしょ
本当に面白いなら夜廻りやトリリオンみたいに予約状況に関係無く品切れする訳だし、よっぽど自分の作品に自身が無いと見える
それすらも下回るほどなのか?
お金先払いした人はどうするんだろう…
結局バカの皮を被った凡才だな
まさにカグラ一発屋だ
発売日未定になった時点で契約不履行だろうから、予約受けた店はキャンセルに応じるしかないだろうな
100%メーカーの都合のわけだしキャンセル料取るとかも出来ないと思う
「うおお!ホントにモテてる!俺モテる為にこの街でテッペン取る!」
ってとんでもなくアホな流れと動機で開始。
メイン以外のモブ女は、図鑑見ても、台詞も(多分ボイスも?)一緒。
どう考えても主人公は自分でキャラクリで作れるようにした方が良かっただろ。
それとか、せめて主人公はチンピラじゃないまともな奴で、チンピラばっかな街の中で戦う流れにしても良かったかと。
カグラのPも降ろされるかもね
まあ高木がカグラ抜けたら、ちっぱいキャラも増えそうだしそっちのほうが喜ぶユーザー多そう
「正直すぎwwwウケるwww」
とか反応期待したんだろうけど、まさか批難轟々とは思いもしなかっただろうな
ネットでよく言われるこの「今のアニメやゲームはヒョロイ主人公ばっかりでウンザリ」みたいな声を
スタッフは真に受けちゃったんだろうな
本当に多くのユーザーがそう思って需要があるのならどこもゴリマッチョな主人公がとっくに流行ってるわ
スタートラインから無理があったんじゃないの
ただのオタ向けギャルゲーとかでも勝算はないだろうけど
こんなものは更に勝算感じられないでしょ
ゲーム性云々にたどり着く前に好きな人が全然居ないジャンルだよもう
ヤクザは古くないのかよwwww
不良ゲーなんて求めてないって意見が多数出るのは
割と世間一般と乖離してないと思うよ
ほんとそんなゲーム出てないもん
出てない=穴場 じゃなくて、誰もそんなの作っても売れないって分かってるから出してない
龍が如くも一朝一夕に出てきたゲームじゃないし
不良操ってギャルゲットなんて温いオタッキー漫画との折衷設定じゃないし
予約したユーザーのこと何も考えてない
予約受けたショップの顔色は流石に伺ってるだろうけどな
それこそ大手メーカーがくにおくんの販売権買うだろうし
こんな事言った手前、販売後に修正パッチとか出したらマーベラス全体への信用問題になるな
ぱっと見、スラダン&黒子のゲームかなと思った
モテたい脳筋ヤンキーな主人公たちが
生理的に受け付けない
あれはギャグゲーで昔めっちゃ笑いながら遊んだけどさ。
これはキャラが壊滅的に気持ち悪い。
ちゃんと事前に市場調査してから開発にGOサインを出しましょうよ?
鼻下が長くて唇が薄いキモ顔で萌えねぇんだよなぁ、イラストでは可愛いんだが…
パンチラスロットルもテンポ悪いし、ターゲットがマジで謎なんだよな
本人が思うほど信者がいなかっただけ
女キャラが操作キャラにいないゲームなんてやっぱり売れんわ
まぁ、アッパーズとVDはシリーズ一作目だし、次があるならそこに期待かな。まずはアッパーズがどうなるか期待だなぁ。