• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【マジかよ】スクエニのロボットTPS『フィギュアヘッズ』と『ゼノギアス』がコラボ決定!まさかのコラボにゼノファン大歓喜wwwww





ゼノギアス × フィギュアヘッズ コラボレーションムービー



1







ゼノギアス × フィギュアヘッズ コラボレーション特設サイト
http://figureheads.jp/collaboration/xenogears/

twofoot_ss1

twofoot_ss2

twofoot_ss3

figureheads_ss1

figureheads_ss2

figureheads_ss3

figureheads_ss4





この話題に対する反応

・うおおおおおおお

・こいつら、喋るぞ!!?!!?!?!?!!!!?

・くっそ熱いコラボじゃねぇか!!!

・飛翔おおおおおおおお ゼプツェンンンンンンン

・くっそ懐かしい!シタン先生!!!!

・どわー!
フェイ達も登場するんかい!
ゼプツェンとか懐かしい!(*≧∀≦*)

・なぜ今更w
これもしかしてリメイク来るのか?




















ヴェルトールだけかと思ったらフェイたちも出るのか!しかも声付き

これはゼノギアスシリーズ復活の流れがきてる・・・








DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付
フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 1

コメント(249件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:39▼返信
PS4本体の全世界に対する日本のシェアは僅か6%
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:40▼返信
PCだとこういう良グラが実現できる
ゴキステではこうはいかない
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:41▼返信
ユニバーーーーーーーーーーーーーーーーース!!!!!
4.投稿日:2016年02月23日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:42▼返信
どっかのゼノブサイクとは関係ないよね?(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:42▼返信
FF7リメイクするなら例の台詞のあるゼノギアスのリメイクも必然だな
正真正銘の真のゼノ復活やで!
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:42▼返信
先生とか生身の方が強いだろwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:42▼返信
て、店長!
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:42▼返信
なんかギアの体型おかしくね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:42▼返信
マリアの声優って社員だっけ?
11.投稿日:2016年02月23日 17:43▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:44▼返信
ゼプツェン出すならマリアも出せよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:44▼返信
ヴェルトールのコレジャナイ感w
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:45▼返信
ちゃんと武器持てたかw
まぁ原作も武器が見つからず内蔵武器基本だから格闘だっただけで
最初は武器を持っていた可能性はあるからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:45▼返信
ヴェルトール変形機構とっぱらってるじゃん
ブリガンティアは鞭でてくるのかな
エアッドはないんかね
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:45▼返信
>>2
ブタかパソニシかしらんが
開始前からコラボなんて
クソゲーの証
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:45▼返信
あれ?ロボこんなんだったっけ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:45▼返信
>>2
ブタかパソニシかしらんが
開始前からコラボなんて
クソゲーの証
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:45▼返信
※9
このゲームのロボの骨格に合わせたらこうなる
ちなみに、ロボらしい派手なアクションとか皆無だからな
着ぐるみのおっさんがもそもそ歩き回ってるのと変わらんからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:45▼返信
エリィいるのにヴィエルジェなし。
ゼプツェンあるのにマリアいない。
第二弾もあるのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:46▼返信
>>2
確かにPCだとこんな変な体型になるんだね。よく解ったよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:46▼返信
グラーフはよ
滅びの母の力はよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:46▼返信
大元の機体が奇形だからそれに合わせたんだろうが、これは微妙…
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:46▼返信
いや、なんだ?この変な体型のヴェルトールは。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:47▼返信
ゼノシリーズってゼノギアスが格段に優れてただけで他は凡作とカスしか無いよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:47▼返信
ゼノブレイドクロスは過小評価すぎるしスプラマリメは過大評価過ぎる

ゼノブレイドクロスは冗談抜きでクソゲーではなかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:48▼返信
動画のBGM懐かしすぎワロタwww

相変わらずゼノギアスはいいな~
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:48▼返信
ぜノギアスは名作やな、シ丹先生の謎とか、いまだわからない
純血バンパイヤの話しくさい
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:49▼返信
ガトリング撃ってるゼプツェンはみとうなかったです
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:49▼返信
ヴェルトールワロタw
なんやのこれ
軽量級とかいうランクに無理矢理突っ込んだから
こんなことになってるのかな?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:49▼返信
コレジャナイ感
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:49▼返信
ヴェルトールバランス悪!
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:49▼返信
>>26
体育館の真ん中で猫が具材ぶちこみながら作ったチャーハンだからクソというよりゴミだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:49▼返信
はちま広告デカ過ぎ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:50▼返信
え?今更…?!

懐かしくて、意味不明な手ぶれが来てるが。

は?なに?リメイクが来るの?それはないなぁ。

え?マジ来るの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:50▼返信
これ緑川がキャラ忘れてる奴や!
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:50▼返信
新作プラグ
まあゼノプサよりは数倍売れるよ全機種マルチで出せば
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:50▼返信
FF7リメイクみたいの最新のグラでリメイクしなくてもいけにえと雪のセツナみたいな昔風のRPGでリメイクしてほしいわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:50▼返信
ゼノ未だにやったことないけど、田中クニヒコのキャラデザセンスに当時びびったわ・・・。
今見てもやっぱこの絵は凄いよな?
コスモスのデザイン超えるアンドロイド(?)は出ない気がするし、ピンク神のロリも天使だし。

ほいほいさんの続き、やんねーかなぁ・・・。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:51▼返信
ヴェルトールが遠目で見ても分かるくらい酷いがブリガンディアもなんか縮んでるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:51▼返信
ヴェルトールちゃんと接近戦してる
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:51▼返信
元がローポリとはいえヴェルトール酷過ぎない
手長いし質感風船みたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:51▼返信
名前からしてスマブラみたいにフィギュアが戦う設定なんだろうか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:52▼返信
色替えとパーツ追加でイドになりそうな手足の長さだなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:52▼返信
そもそもどっから見ても面白そうに見えない
エリィはフィギュア枠なんだろ?
メカはダサいしショボい、中途半端なキャラ押し
サービス開始前からゼノでコラボとか
事前登録に人が集まってませんってバラしてるよーなモンだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:52▼返信
イドMODはよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:52▼返信
>>39
ギアスはプレイしたほうがいいよ

プレイし終えた頃には君は立派なギアス厨だ!!
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:53▼返信
>>33
未プレイのゴキちゃんと発売前散々援護したくせにスプラ出たら捨てた豚ちゃんは精神病院に帰りましょうねー
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:53▼返信
しぉおおおおお

ヴェルトールだせえな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:53▼返信
20年ぐらい前のイラストそのまま引っ張り出すとか手抜きじゃないですか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:54▼返信
>>25
ゼノシリーズもクソも全然関係ないじゃん
ゼノギアスはスクエニで他のやつも設定が違うし、他のはただゼノギアスの設定を似せただけ
ゼノサーガはバンナムでゼノギアスとは違う世界の話だし、ゼノブレイドに至って完全に関係もしないゼノをつけたとゼノの雰囲気を似せたクソゲー
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:55▼返信
4月までに100戦してブリガンティアもらえるだけwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:55▼返信
緑川このキャラのこと覚えてないぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:55▼返信
>>39
KOSMOSもいいけどアイギスの方が好きです
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:55▼返信
アニメと戦闘中の声だけだったしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:56▼返信
ゼノジアス2はよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:57▼返信
>>47
古いゲームすぎて手が出にくくて・・・(汗)。
携帯機のリメイクとかされてるんだっけ?初代プレステがないと出来ないっぽい?
哲学的?なストーリーで面白いって聞いたけどホントかい?

やったことないなりに世界観や絵には惹かれるもんがあるよ。
タナクニの画集持ってるから、ゼノギアスのポスターイラストよく眺めてた。
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:57▼返信
サーガとブレイドをやって思ったのは高橋哲哉だけじゃまともなシナリオは作れないということだな
加藤正人があってこそのゼノギアス・・・でも加藤だけだとクロノクロスみたいな糞が産まれるというね

バテンで加藤と仕事してるのに、なんで新作でタッグをくまないかねと思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:57▼返信
エメラダたーんw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:58▼返信
ガンリロを生み出したスクエニに何も期待なんかできない
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:58▼返信



フェイ
「闇の炎に抱かれて消えろ!!」


62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:58▼返信
acの方が楽しい(確信)
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:58▼返信
>>26
終始お手伝いするゲームじゃん、おまけに未完でエンディングまじで最悪だぞ
システムもクソで当たり判定とかすりぬけとか、全体的の造りが適当なんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:59▼返信
実際のアクションフィギュアでヴェルトール2発売してくれたら即買いなんだがなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:59▼返信
ゼノギアスは今なら
未完成がーとかネガキャンするカスがいただろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:59▼返信
ヴェルトール!?

・・・コレジャナイロボじゃないですかー!ヤダー!
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:59▼返信
>>6
あの台詞はあのイベント担当してたゼノギアスのスタッフが勝手に入れただけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 17:59▼返信
ゼノはいいけどフィギュアヘッズがクソゲーなのよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:00▼返信
リメイクするならPS4とNX両方に出せよな~
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:00▼返信
邪神モッコス様のゲームを出してくれたら買う
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:00▼返信
戦闘BGMに死の舞踏がないダメだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:01▼返信
なにこの体型
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:01▼返信
>>57
PS系のゲーム機でプレイできる

アーカイブスで600円ぐらい

あと、世界観がかなり作りこまれてるから

今プレイしても古臭さ感じないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:01▼返信
ヴェルトールってあんなしょぼかったっけ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:01▼返信
これでもしPS4VITAでリメイクって話になったらぶーちゃんガチ発狂するだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:01▼返信
>>57
面白いけど昔のRPGに見られる
比較的難易度の高いRPGだな
メカ使用のボス戦がなかなかキツい
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:01▼返信
キャラデザは同じなのに文句をいうGKばかりねー
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:02▼返信
>>57
ストーリーはやってないとわからないから何言っても自分で体験するしかない
でももしやるなら缶詰に気をつけろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:02▼返信
シタンwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:02▼返信
>>73
なにその改行・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:03▼返信
胴長短足で腕長すぎだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:04▼返信
ニシ君、真のチャーハンに震えているようだね
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:04▼返信
キャラボイスアニメと戦闘にはいってたなそういや
意外に豪華ww古いけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:04▼返信
仕方ないんだろうけどギアのこれじゃない感
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:04▼返信
マジかよ早くリメイクしてくれ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:05▼返信
ぜノギアスよりヴェルトール2の方が強い謎使用
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:05▼返信
PSハードに本物のゼノギアスが来てしまってニシ君よ本当にすまんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:05▼返信
ニシくんの天敵キターーーーーー!!

これとFF7はニシくんの最大の天敵
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:05▼返信
>>65
未完成はゼノブレイドクロスだよ
ゼノギアスは後半がちょっと駆け足でもっと丁寧にやってほしいしか言われてないぞ、結末も最高だし
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:05▼返信
どうでもいいけどゲハで豚やってる先輩PS4持ってたはw
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:06▼返信
こくもつ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:06▼返信
あの当時のゲームとしては革新的なソフトだったな

なんせフェイとエリィの○○○後シーンとかwwwwwwwwwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:06▼返信
そういや再来年で20周年だったね
時が過ぎるの早すぎィw
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:06▼返信
>>79
ギアより強い先生・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:07▼返信
>>87
変に煽るなよ、もともとゼノギアスはPSハードしかやれないし
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:07▼返信
シタン先生田中秀幸だったのか
当時子どもだったから知らんかった
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:07▼返信
時間が経ちすぎてるからしょうがないけど
さすがに声が当時とは違うな
特に関
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:07▼返信
>>89
完結してるけどゲームじゃ無いからだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:08▼返信
裏FF7だからFF7Rの裏でリメイクしてよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:08▼返信
ゼプツェンが細すぎる
これじゃあゼノサーガに出たそっくりロボのリューポルドじゃねーか!
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:08▼返信
>>78
出たよ缶詰めwww

アレもなかなかどうしてスゴいよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:08▼返信
>>87
あんまり本物っぽくないんだがwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:09▼返信
>>99
FF7より面白いと思うけどな

7はセフィロスとかいうマザコン追いかけるゲームだしwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:10▼返信
>>89
ゼノブレイドクロスは未完成と言うよりは未完じゃね?

WiiUの性能にしてはよくやったと思うよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:10▼返信
どーっすかね、そもそも対人戦苦手だから俺は手を出さないし
評価出来ないけどあんまり面白そうではない気がする
ただちょっとPS2ガンダム戦記思い出してこれがガンダムで敵がAIで、
オンラインであってもcoop程度なら・・・と思ってしまう
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:10▼返信
ゼプツェン出るのにマリアが載ってないのは何故に?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:11▼返信
もうリメイク作っちゃえばいいんじゃない?
版権はスクエニが持ってるはずだから作ろうと思えばいつでも作れちゃうよね
高橋(?)だっけ?任豚堂の子会社になったゴミクリエイター。あんなの居なくだっていいじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:11▼返信
このゲーム
3周目くらいから話の全容が分かってくるんだよな
1週で終わらせるだけなら普通に感動して終わり
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:11▼返信
なんでチュチュがいない!!

あいつでかくなれるだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:11▼返信
スクエニよ、FF7をリメイクするならこっちもリメイクしてよ、システムそのままでキレイにすればいいんだから
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:12▼返信
クライシスパワーを使ったフェイこそ最強
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:13▼返信
>>111
おまえ缶詰に勝てんの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:13▼返信
FF9みたくちょっとだけキレイにしてスマホに出してもいいかも
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:13▼返信
>>101
フェイ「先生もどうだい?」
( ◎д◎)「いいえ。私は遠慮しておきます。」
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:13▼返信
>>54
アイギスってツマ足がぶったぎったみたいに四角い子だよな。ペルソナだっけ。可愛いといえば可愛い・・・。
うーんでもやはり透明感のある水色のロングヘア・独特なヘッドギア・レースっぽいランジェリー調だったり腹筋スーツだったり、やたら大きな重火器持ってたりとか
見た目の要素はコスモスが派手で好き。
一応、ゲームやってないけどコスモスのフィギュアだけ持っている。
とても流線的で美しいアンドロイド娘さんだ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:14▼返信
はちま広告ウザい
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:14▼返信
クレスケンス無いのか…
独特のデザインが好きなのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:14▼返信
え?何このコレジャナイ感のギアは?
バーラー化してるんじゃね?ってぐらい腕が長いんですがそれは・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:16▼返信
>>117
短足のクレスケンスとか見たいか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:17▼返信
ちょっと綺麗にしただけじゃ無理だろ
dsic2が
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:17▼返信
DISC2の仕様は今だったら結構荒れたかもね
でもゼノギアスはシナリオ上は基本的に綺麗に完結してるからね
伏線もちゃんと回収してる
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:17▼返信
ゼノギアスは信者の声だけでかくて、内容がないカスゲー

ゼノブレイドはオープンワールドで内容が濃い神ゲー

現実はゼノブレイドだよ?GKの諸君
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:18▼返信
ゼノギアスは神ゲなのにFHが超絶クソゲ
なんでこんなクソゲとコラボしたんだよおおおおお
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:19▼返信
缶詰めネタをトラウマとか言うのはニワカ
あの程度でトラウマならゼノサーガやったらどうなるんだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:19▼返信
ヴェルトールはさすがに背中のギミックないと別物に見えるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:21▼返信
設定資料集のゼプツェンのバーラー出せよ
名前は無論ドイツ語で19のEl・ノインツェンで
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:21▼返信
紅蓮の騎士聞くとテンション上がるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:22▼返信
ヴェルトール出すなら構えや戦い方も再現してほしい
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:24▼返信
これやろうかと考えてたけど
ディジョンが予想以上に面白かったからやるのやめるw
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:24▼返信
ゼノギアスはDISC2が紙芝居だけどちゃんと完結しているし感動する
ゼノクロは洋画にありがちな謎を残しての打ち切りみたいなモヤモヤだけが残るED
ゼノサーガや関係ないけど.hackみたいに最初からEP1とかタイトルにつけとけよ
これで次回作がWiiUじゃなかったら売り逃げされた気分だわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:25▼返信
>>128
このロボで構えモーション一緒にしたら足技が貧相になりますよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:25▼返信
>>122
は?全部神だろキチガイめ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:26▼返信
ゼノギアスは聖刻のパクリって知らない世代が増えたんだね
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:27▼返信
最近のスクエニは過去の資産の運用方法がうまい気がする
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:28▼返信
今見るとヴェルトールださいな
ゼノサーガのE.S.系出して欲しかったけどデザイン的に合わないんかね
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:29▼返信
先生からの強キャラ臭
しかしBGM聞いたらまたやりたくなってきたな
マジでリメイクやってくれんかなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:29▼返信
>>122
ゼノブレイドって任豚が見栄で持ち上げてるの以外褒められてるの見たことない
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:30▼返信
飛翔きちゃうのかー
まぢかー
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:30▼返信
>>122
はいはい、キチガイ生ゴミはそれで良いんだから黙ってようね
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:30▼返信
ゼノギアスかわいそすぎるわ、こんなクソゲーとコラボとか
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:31▼返信
>>116
PCなら広告をブロックするやつあるじゃん
スマホでもそのようなアプリがあるし、ブロックしろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:31▼返信
お薬でハイになってるシタン先生おなしゃす!
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:33▼返信
さすがにゼノギアス(機体)はチート過ぎたか
バルトやシタン先生の機体もギア・バーラーじゃないみたいだし
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:33▼返信
キャラ4人に、ギア3機か

・・・あれ1機足りないけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:34▼返信
まあ・・・ゼノギアスはともかく
フィギュアヘッズなんてクソゲー頼まれてもやらないんですけどね
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:34▼返信
版権はモノリスソフトだろ?
ちゃんと許可とってんのスクエニ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:35▼返信
>>133
小説版を聖刻の日下部さんが書いてるのでパクリではなくてオマージュ元になります
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:37▼返信
ヴェルトールひょろくね?
ゼプツェンはイメージ通りでかっこいいな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:38▼返信
ゼノギアス、ゼノサーガのメカデザインは今見ても古臭くないし個性があって素敵
フィギュアがあれば集めるのになぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:38▼返信
>>146
モノリスはもってないよ
あくまでゼノギアス主要スタッフが作った会社が勝手にゼノシリーズ名乗ってるだけだし
ゼノギアスの知名度に頼らなきゃ売れないゲームばっか作ってるって自分らで認めてるようなもんだよねwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:39▼返信
再現度は大分微妙ではあるが・・・
ヴェルトールとか背中のユニットもないし、装飾系が省かれてんな
ゼプツェンなんかは横方向に圧縮されたかのようだw

まぁ今はゼノギアスに動きがあること自体を喜ぼう
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:39▼返信
課金だろうが全部買うわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:39▼返信
こんなのやるよりガンダムブレイカー3で似た機体作ってた方がマシ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:40▼返信
>>133
聖刻1092 操兵伝のこと?完全別ゲーだし、ゼノギアスの原案はファルコムで考えて高橋がそれを持ってスクエニに行った時に作ったゲームだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:41▼返信
FF7も来た経緯からリメイクの可能性あるからなぁ
あれで大分希望持てたよね
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:44▼返信
ゼプツェンは違和感ないけどヴェルトールとブリガンディアが何かちょっと変
ヴェルトール腕長くね?
こんなもんだったっけ???
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:44▼返信
>>150
それコラボ先のFHにブーメランですよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:46▼返信
>>146
ゼノギアスの版権はスクエニ
ゼノサーガの版権はバンナム、それらは同じ世界で違う時代だけ
ゼノブレイドはモノリスでゼノギアスとまったく関係ないしゼノシリーズにも入らない、ただゼノシリーズのスタッフが作った似たようなゲーム、言うならゼノブレイドシリーズでしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:46▼返信
なにこれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:47▼返信
>>133
ゼノギアスで○○のパクリなんて話始めたら延々続くぞ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:48▼返信
ギアから凄いパチモン臭がするんですが・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:48▼返信
もうフィギュアヘッズやめてゼノギアスオンラインでええやんw
今ならガンダムオンラインの住人奪えるんじゃね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:49▼返信
飛翔は汚ねぇわ~
でもエリィと先生の声老けちゃったな…
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:50▼返信
ゼノギアスはエヴァのパクり
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:50▼返信
ヴェルトール背中のアレがないじゃん
アレがないとアレになれないじゃん
俺はアレが使いたいんだよ本家でもバトリングに入ってなかったし
166.ネロ投稿日:2016年02月23日 18:50▼返信
なるほどね…

今、原酒熱燗飲み始めた
今日は、見下しながら酒の抓みにするクソ記事ばっかみたいやな
いつも以上にな
楽しませろよ?
記事主ちゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:50▼返信
>>155
ねーよ
クラウドの台詞は加藤が勝手に入れただけだし
加藤が好き勝手やらせて貰いましたと言った最終決戦前のイベントも野島もあれ自分は知らなかったとハッキリ言ってるだけに変わる可能性高いしな
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:51▼返信



あんたたち人間しゃんは、ほんとおかしな生き物でチュねえ。
まるで、バラバラになったカガミのかけらのようでチュよ。


169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:51▼返信
金色の闇はもろにエメラダのパクリだしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:52▼返信
そらゲームの兵科に合わせて強制的にサイズあわしてるんだから変に見えるのは当たり前
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:53▼返信



人はなぜ互いに憎みあい、傷つけあわなくてはならない?
みな同じ、この青い空の下で生きているというのに......。


172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:54▼返信
俺が知ってるヴェルトールと違うし、ゼプツェンいるのにマリアいないし、
フェイの演技ななんか違う感だし、飛翔意外ちょっと・・・
でもエリィの声は良いな 劣化してない ちょ・・ちょっとたっちゃった・・・
173.投稿日:2016年02月23日 18:55▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:56▼返信
イドへの変型パーツ全部外して見ると、ヴェルトールだせぇな(;´д`)
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:56▼返信
ゼノギアスってメカのデザインだけはダサいと思うわw
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:57▼返信
カレルレンの裏キン
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:58▼返信
ヴェルトール、ブリガンディア共に、腕が長いのと、胴体も腹の部分が長すぎるのと、脚が若干細い。
後、ヴェルトールの顔もキツくなってる。設定資料集持ってればわかると思うけど元の顔はもっと穏やか?な顔してる。
コレジャナイ感半端ない。 Proyectoなんたらとか言う外人が作ってるやつのが原作に近い。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:58▼返信
ジャンプ作品でも無いのに、Vジャンプの攻略本が何故か完全攻略本になってるよなこの作品
攻略担当者が余程気合い入ってたのか、PW程じゃないけどストーリー理解するならVジャンプ攻略本でもなんとかなる

他のゲームのVジャンプ攻略本でもここまで詳しく書かれてるの無くなるよな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:59▼返信
>>175
ゼノギアスって何年前のゲームと思うんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:59▼返信
>>170
合わせるなら腕の長いギアバーラーの方を使えばよかったのに何故やらなかったのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 18:59▼返信
ヴェルトール2が一番かっこいいんだが
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:01▼返信
リメイク&完全版作ってくれないかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:04▼返信
重量級はゼプツェンじゃなくてシューティアにしてあげろよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:04▼返信
クレスケンスでないのか スルーだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:06▼返信
ロボコンゲー
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:07▼返信
>>179
監督も当時からダサイと思ってたんじゃないの?
なんかガンダムWっぽいダサさがあるんだよなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:08▼返信
>>182
今のスクエニに任せるとか不安しかないんだが
まぁモノリスも論外だが
コンテンツ再生ならメディアビジョン(デジモンサイスルとかサモンナイト6のとこ)あたりにやらせたらいいんじゃないか
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:10▼返信
ヴェルトールの初期絵ってコレぐらい腕長かったよな
足も長かったけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:14▼返信
モノリスが論外なのはなんで?
オンゲーかぶれにしちゃうとか?
ゼノギアスは現時点で完成したものが出回ってない
高橋がこれを仕上げるのは宿題みたいなもんだろ
どんだけ世界観良くてもDISC2がダイジェストとかクソゲー大賞以外の何者でもない
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:15▼返信
>>51
関係ないもなにも全て高橋の作品じゃん。
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:16▼返信
シタン先生の刀うるさすぎ問題
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:17▼返信
モノリスなんかに作らせたら低クオリティかつチョ.ン天堂ハードにしか出さないじゃん
論外だよ論外
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:22▼返信
ゼプツェンの銃を乱射しながら走る姿が違和感MAXすぎてつらい
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:24▼返信
ふーん
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:26▼返信
なんだろ?なんかダサくないかい?
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:29▼返信
頭でっかち・短足・動きおかしい
の残念コンボ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:30▼返信
ちっちゃ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:31▼返信
ハマーは?
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:34▼返信
ORヴェルトールは?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:35▼返信
ヴェルトール手長い
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:42▼返信
これじゃない感がすごいな、なんにせよゼノギアスがまた動き出したならうれしい
このままリメイクまで行ってくれたら最高なんだがな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:45▼返信
ロボの雰囲気がまったく違うやんw
ゼノギアス好きだけど、これはあかんわw
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:57▼返信

「本当の神や信仰は他人から与えられるものじゃねぇだろ?
自分自身の中に見出すものだ。
語らざるもの、表現されえざるもの、それが神じゃないのか?
”神は応えないもの”なんだ。
俺が幼いお前に銃を教えたのは人を救うためだ。
お前は、銃は人殺しの道具だというが違う。
『銃』が人を殺すんじゃない。『人』が人を殺すんだ。」
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:57▼返信
どうせスクエニが握っているから
アマチュア、商業問わずワンフェスに一切出せないんだろ

さすが業界一フィギュアを馬鹿にしているゲームメーカーだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 19:59▼返信
高橋達が携わらないゼノギアスでもおまえらええのんか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:01▼返信
ゼノギアスだーーーと思ったら、超拝金で有名なクズエニオンラインだった件について
一応触ってみるが、グラも酷いし最初から終わってそうだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:04▼返信
ギアのデザインどうにかなんなかったのか……これは酷い
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:05▼返信
腕長すぎね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:07▼返信
高橋が関わってないリメイクなんてゼノサーガになるだけ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:08▼返信
>>190
全部やったら関係ないとかわかるはずだよ、ゼノブレイドはまったく関係ないし、ゼノシリーズでもない
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:08▼返信
リメイクしてくれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:09▼返信
>>205
ゼノギアスはいいとこはシナリオと音楽だよ、それらはモノリスじゃなくてもいいんだよ、むしろ今のモノリスのほうがクソじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:16▼返信
作ったやつがゼノギアス知らんのか愛がないのかモデリング酷すぎだな
頭身や腕のバランスとか滅茶苦茶
専門学生の作品じゃねーんだからよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:18▼返信
>>209
はぁ?ゼノサーガシリーズ全部関ってるぞ
そもそもゼノギアスは高橋以外スクエニの協力も大きいぞ、今でも有名人のFFスタッフが結構助けたよ、それをバンナムでゼノサーガを作ってゼノギアスの設定やキャラを使って最初から受けたけど徐々に人気もなくなり、最後は駄作化になったじゃん、高橋だからってゼノギアスを作れるわけないよ、もし高橋がすごいのならゼノブレイドクロスがそこまでクソになるわけないよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:18▼返信
ただのおまけ要素に過度な期待したり設定と違うとか
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:18▼返信
高橋関わらせるって結構ハードル高そうだな
・モノリスを任天堂から引き剥がす
・任天堂がモノリスのソフトを他ハードに出すことを許可する
・スクエニがゼノギアスの権利を任天堂に売る
・高橋がモノリスを辞める

このどれかがないと無理
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:19▼返信
未完成だからこそ後生に引き継がれて語られる名作になった稀有な例

リメイクは辞めてくれよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:20▼返信
これがリメイクフラグなら嬉しいが・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:22▼返信
>>214
ゼノギアスのイベントプランナーがDQビルダーズにも関わってたな
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:24▼返信
腕こんな長かったっけ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:26▼返信
>>210
ぜんぶ高橋関わってるよw
厳密に言えばゼノサーガEP2と3は関わって無いとも言えるが。
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:29▼返信
ロボットはゴーレムだしな、そういえば
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:30▼返信
フィギュアヘッズって何だと思ったら、これから出す新作かよ
スクエニ発って大丈夫?コレ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:33▼返信
ヴェルトール1やっぱ貧相だな~
どうせならゼノギアスで参戦してくれたら良かったのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:40▼返信
パーティキャラだけど、ロボゲーでここまで声有りで出さんよね。
フェイ、先生辺りはくるとは思ってたけど4人もくると嬉しいな
やっぱps4辺りでリメイクくんのかね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 20:44▼返信
リメイクまじ頼む
たぶんFF7の次に望まれてるぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:01▼返信
ほんとリメイクしてほしい
当時FF7じゃなくてこっちやってたから尚更
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:14▼返信
ゼノギアスリメイクしてほしいなぁ
ストーリーと主人公とヒロインの設定だったらFF7より良かったし
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:24▼返信
ゼノギアスは是非リメイクして欲しい。
当時もFF7と同時進行で制作していて、
もう一つのFF7って言われてたな。

今回も裏で作っているとかないのかなあ。。
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:36▼返信
なんかヴェルトールというより、トライゼノンを見たかのような違和感。
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:42▼返信
なんかヴェルトールがバンダースナッチみたいになっとる…
しかしもう一度このキャラを演ってくれるとは。熱い。
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 21:55▼返信
モノリス内臓のデウスシステム母艦が恒星艦戦略兵器でバグを起こして暴走して惑星に不時着してDNAコードを弄り最初の人類イブを作ってアーキテクトの役割でギアスを作りDNAの刻印がされた生命体を集めて全て取り込んだ後に自己修復して再度恒星艦航行に旅立つ話しでとか、ソラリスの反乱と人類を食料にするとか、内容は今思い出しても名作から引っ張ってきてるとことか優れてると思うわw

サ―ガの時系列的な流れも秀逸だったけど、2作目は戦闘でダウンや浮き上げで敵をすっ転ばせた後でコンボ繋ぐとか言うシステムが好かんな、サガフロシリーズの5人連携技とか陣形技みたいだったら文句なかった 正直言ってバトルはゲームの要だろう
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 22:00▼返信
ヴェルトールはグーパンじゃなく掌底にしてほしかったな
てか手が長すぎてバランス悪すぎだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 22:02▼返信
しょおー(´・ω・`)
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 22:28▼返信
エメラダとクレスケンスがいない。やり直し。
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 22:29▼返信
今年のE3かTGSでリメイク発表かな
FF7リメイクが発表された今、大して驚かんけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 22:44▼返信
これ17号一択だろw
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 23:03▼返信
懐かしすぎるww
でもゼノギアスはもうやらんでいいでしょ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 23:06▼返信
う~ん詳細来たのはいいがどうにも微妙な感じが拭えんw
これならFMとのコラボでゼニスとかフロスト来た方がよかったんでない?
声云々っていうなら4か5から持ってくればいいんだし
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 23:33▼返信
今はどうか知らんけど
緑川、フェイ演じたこと忘れてたって聞いたことがある
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月23日 23:38▼返信
緑川クラスに経歴ある声優だと20年前に1度やったキャラなんて覚えてられんだろそりゃ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:34▼返信
リメかHDフラグ?なわけないか
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:20▼返信
>>240
ゼノギアスに出演してたことを覚えてる声優陣ってほとんど居ないと思う
PS2のゼノサーガと違って声当ててるセリフ少ないし
アニメムービーは合計で数分しかないしな
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:15▼返信
光田と久仁彦は使える
高橋は正直どうなんだろ。まともな人が世界観整理して再提示したほうがいいんじゃないかと
クロスとかもう高橋どうでもいい感じだしさ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:39▼返信
エリィはロッド系とか棒系格闘ゲースキルと薬草ハーブ回復キャラだからねえ
キャラ立ってますけどソラリス士官が言いたいだけではw
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 10:26▼返信
機体のバランスがおかしい。
しかもヴェルトールは後ろのバックパックないのかよ!
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 11:03▼返信
イドモード用のパーツがないやんけ
やりなおし
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:51▼返信
いくらゼノギアスでもフィギュアヘッズがクソゲーすぎて無理
もうアンインストールしたわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:46▼返信
グリリバは10年以上前のゼノサーガのTVアニメの時だったかに覚えてなかった発言してたような
(もしかしたらもっと前の発言だったかも)
逆に言えばその時思い出したわけで
それ以降はゼノギアス自体の知名度も動画サイトやまとめサイトによってゼノサーガ時代よりむしろ上がったかもしれないくらいだから今度は存在忘れてたって事は無いだろう
ただ演技どうこうは元々のゲームに収録されてる音声が短時間すぎて忘れるとかそれ以前の問題
長台詞と言えるほどの長台詞も無かったしあんまり変に拘るとどういう演技でもコレジャナイってなるからファンは気楽に構えよう

直近のコメント数ランキング

traq