• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ふかわりょうが100円のコンビニコーヒーをめぐって店長の対応に激怒
http://news.livedoor.com/article/detail/11212545/
名称未設定 16


記事によると
・22日放送のフジ「ごきげんよう」で、ふかわりょうがコンビニエンスストア店員の対応に怒りをあらわにする一幕があった

・ふかわはコンビニで販売している100円コンビニコーヒーについて語りはじめ、ある日、コーヒーを入れたカップを取り出す際に手を滑らせて飲む前のコーヒーを床にこぼしてしまったという

・ふかわは店長に「すみません、カップをもう1個いただけないですか?」と訊ねたところ、店長は「こちらでよければ」と床に落ちたままのカップを指差した

・その店は安易に新しいカップに交換することができないシステムになっているそうで、さらにふかわはそのカップを拾いもしないことや相手を気遣わない対応に不満を爆発させた

・ゲスト出演していた山田邦子とザブングルのふたりはふかわに落ち度があると異議を唱え「もう100円出して新しいカップをもらえばいい」とふかわを攻め立て、最後にふかわはあっさり自分の非を認めて笑いを誘っていた





この話題に対する反応


・は?自分で落として店員に掃除させてんのにもう一個よこせ?落ちたカップも拾わない?てめーでひろえよ、んでもう一回買い直せ

・6:4でふかわの勝利だわ!

・客「汚してすみません、もう一つ買います。。。」店「あー、(払わなくて)いいですよ、はい(とカップを差し出す)」これがお互いの普通の対応の気がする。

・店員の言葉選びも悪いけど、自分の落ち度で駄目にしたものを新しいのに交換してというのは要望ではないなぁ

・コンビニのサービスに何期待してんだよ。店汚しておいてカップもくれだ?図々しいぞ。

・確かにふかわ氏にも落ち度はある。けど流石にそれはサービス業の(しかも店長の)示す態度ではないなw

・これ、実はコンビニ側はコヒーのカップの数で売り上げを数えてるから新しいカップを簡単にはあげれないんだよね。

・ふかわ好きだけどこれはあかん。コスト考えて。自分で溢したならもう1回買い直すべき。サービスはあくまで店の好意だよ。

・コンビニにそれを求めるとさらに値段が上がるんだろうなwww

・ふかわが嫌いというのもあるが言い草が気に入らない。コップを拾って店員に謝るほうが先だろ。(ふかわの主張が正しければ)店長も言い方が有ると思うけど

・自分の不注意でこぼしておいて新しいコップを要求するとは、阿保ですな!
















店長の態度もちょっと問題だとは思うけど、カップもう1個もらえて当然って考えもちょっとなぁ

店汚しちゃったんだし「じゃあもう1個買います」で済ませるべきだったと思う












DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune (初回特典「マリーの小悪魔水着」ダウンロードシリアル同梱)DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune (初回特典「マリーの小悪魔水着」ダウンロードシリアル同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2016-03-24
売り上げランキング : 74

Amazonで詳しく見る

コメント(508件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:10▼返信
知るか
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:10▼返信
あたりまえじゃんを
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:11▼返信
金あるんだからグチグチいうなよふかわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:11▼返信
店内でコーヒー落としたお前が悪い


なんでもかんでもクレーム付けてんじゃねえ乞食のクズ芸人野郎
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:11▼返信
自分で落としたなら新しく買うのが普通だろ
店の落ち度じゃないのになんで新しくもらえると思ってるのか不思議
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:11▼返信
自分で零しといてもう一個くれとか乞食ですやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:11▼返信
マジレスで だと、そんな範囲だったら人としてどうするか、といいたかったんじゃないかな?ふかわのやろうは
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:11▼返信
ただの笑いのネタ話やろ。
マジになってカッカしてるアホ共おちつけよ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:12▼返信
ブチギレては無かったよw
盛り過ぎw
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:12▼返信
そもそもお前が悪いんじゃ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:12▼返信
元々自分が悪くないって思っての発言だから話ちょっと盛ってそう
よって悪いのはふかわだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:13▼返信
コンビニコーヒーは何度かやったんだよ。
今回(2013年あたりから)が4回目。3回目は2002年だった。あの頃はメンテナンスが難しすぎてすぐにやめた。

そういうのはともかく、コンビニコーヒーは値段が安いのとカップ=コーヒー代だから、容易に交換できないんだよ。
今回はふかわ氏の意見には賛同ができないなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:13▼返信
なんで客がミスったもんを店の損害で補填しなくてはいけないんですか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:13▼返信
既に番組内で怒られて謝ってんじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:13▼返信
何様
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:13▼返信
何様だよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:14▼返信
もう100円ぐらい出せるだろ給料何に使ってんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:14▼返信
まあ最後にはふかわも自分の非を認めているんだしこれ以上叩く必要はないね
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:14▼返信
こんなんだからクレーマーがはびこる世の中になるんだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:14▼返信
さすが元祖ゲスキノコ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:15▼返信
これははちまが悪いわ、謝罪しろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:15▼返信
それはもう一杯タダでくれって言ってるのと同じだぜ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:15▼返信
もう100円くらい払えや芸能人なら何やってもいいのかよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:15▼返信
ふかわの主観による一方的な意見ですら
これくらいなんだから

実際に見てたらもっと店の態度はマシだったと思うがね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:15▼返信
まーたお笑いがよく分からないオタク君がマジレスしてるのかよwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:15▼返信
>>18
そういうとこ見ないのがここの奴らだからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:15▼返信
どこのコンビニだろ
普通「大丈夫ですか?やけどされてませんか?」「新しいのに換えますね」って言うけどなー
床のを指差すとかありえんわ
バカにしてるのかって思うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:16▼返信

ん?、こいつSCE広報の北尾って奴じゃないか?

29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:16▼返信
過剰なサービス国 日本における怠慢

それなりにサービスして欲しいならいいホテルでコーヒー飲みなさい
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:16▼返信
老害かよwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:16▼返信
店汚すなやハゲが
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:16▼返信
→どうでもいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:17▼返信
ふかわりょうはテョンに粘着されてるから叩かれるんだよなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:17▼返信
ビンの飲み物落として割ったからもう1本くれ、で通ると思うなら良いんじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:17▼返信
1杯500円とか取ってる喫茶店じゃないんだからさあ
自販機のジュース落としたって誰も代わりくれたりしないだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:17▼返信
これ絶対話盛ってるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:17▼返信
なんで芸能人って狂った奴多いんだろ 頭おかしいんじゃねえの
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:17▼返信
コンビニのシステムも店員の対応も深川の要求も悪い。
一番悪いのは落ち度のある深川ではあるけどな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:17▼返信
こぼしたなら先に拭くものあるかを聞くべきだな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:17▼返信
仮に俺が店長だったらすぐに新しいのを用意する
仮に俺が客だったら、謝って新しいのを買う

それだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:17▼返信
ふかわ疲れてるんだよ。
はよアイスランド行って来い。
もしくは内さまでイジられてろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:18▼返信
ローソンかファミマならふかわが悪い
セブンだったらセブンが悪い
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:18▼返信
こいつ軽くネタにしてるけど、あわよくば自分の意見が正しいとTVで認めてもらいたかったんだろうな
浅はでおまけにゲスいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:18▼返信
>>18
最後に認める?
叩かれておかしいことに気づいたか、怖くなってそんなこと書いただけだろw
認めてんならこんなこと最初から言うな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:18▼返信
気持ちはわかる

気持ちはわかるぞふかわりょう

そこは恥ずかしさやらなんやらで苛つくけど後々自分が悪いの理解すんだよな

ふかわりょう
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:18▼返信
どうでもいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:19▼返信
番組での普通のトークだったのに
そのトークでのトゲある所だけをピックアップして当人を悪にする
まぁよくあるやり方だなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:19▼返信
落とした時点で自己責任だし
本来は替えてもらえないものなんじゃ?
ただ替えられない決まりがあるなら店員は断わればいい
落としたコップを渡すのは常識としておかしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:19▼返信
スタバいけやww
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:19▼返信
【VS韓国】テレビ局の韓国推しを批判したふかわりょう、干される
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:19▼返信
まずは店内汚したことに対して誠心誠意謝ることが優先だろ。
それを見て新しいのを「サービス」するかどうかを相手は考えるんだ。
変えてもらえるのが当たり前っすよね?みたいな言い方されたらどんな対応が返ってくるかぐらい
大人なら少しは想像しろよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:20▼返信
はちまがわるいよ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:20▼返信
結局そういうのは店側がやさしさでやるサービスなんだから期待するもんじゃないなふかわりょう
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:21▼返信
まぁ店員も客商売としては微妙だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:21▼返信
てめーが落としたんだろカスが
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:21▼返信
そういうのはサービス料取るとこでやれや
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:21▼返信
ふかわ同じ人間として怖いわ...
店汚した挙句、金も払わずもう一つなんて窃盗じゃないか
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:21▼返信
>ゲスト出演していた山田邦子とザブングルのふたりはふかわに落ち度があると異議を唱え「もう100円出して新しいカップをもらえばいい」とふかわを攻め立て、最後にふかわはあっさり自分の非を認めて笑いを誘っていた
この一文読む限り番組内で話の決着ついてるじゃねーか
話の途中だけ切り取ってふかわを叩くのは間違ってんだろ。乗せられてるって気付けよタコども
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:22▼返信
こいつもしかして溢したからもう一杯タダでもらおうとしてんのかよ。金持ってるくせに図々しいな。
乞食の極み ふかわ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:22▼返信
気の毒なのはわかるけど普通は交換しないわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:22▼返信
>>27
うちもそんな感じだけどお客様の方が
悪いのは自分だからと払っていかれる事も多いですね
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:22▼返信
コンビニ店員だけどカップ1個廃棄でカウントするから交換は出来ないんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:22▼返信
床に零したのならまずハンカチで拭けよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:23▼返信
買ったばかりのハンバーガー床に落としてすいません新しいのに変えてもらえませんかって言ってるのとどこが違うんだよ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:23▼返信
いつも同じコンビニ使っているんだとしたら前々から店員達に嫌われていた可能性も有るんじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:23▼返信
普通に
「申し訳ありません。カップの交換はできないんです」
って言えば良かったのに。なぜ落ちたカップを拾えとあおるかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:23▼返信
窃盗wwwwwwww盗んでないのにwwwww頭わるすぎwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:24▼返信
そもそもこんな低レベルな話を番組ですること自体アウトなんすわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:24▼返信
店は被害者やん。コーヒー撒かれて
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:24▼返信
ネタのつもりで言ったんじゃねえの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:24▼返信
>>51
大人なら少しは考えて、芸人がトークバラエティで話すことがまんま真実で、言った通りの考え持ってるって信じるなよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:24▼返信
こういう馬鹿な日本人が増えたな。てめーの不注意を他人にあたってんじゃねーよ
あぁこいつ在日チ.ョンだったっけw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:24▼返信
これワザとネタ振ってるんやで?
そんなことも分からないやつがいるのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:24▼返信
床汚して買い直すならともかく図々しすぎるだろ
これは店員もはらわたが煮えくり返るで
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:25▼返信
床ふかされる店員可哀想…
ゴミのくせに偉そうに腹立つ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:25▼返信
芸人のフリにマジギレしてるアホがいると聞いてきました
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:25▼返信
自分でやらかしといて店員に適当な理由付けてぶちギレるクレーマーって結構いるんだよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:25▼返信
まぁ芸能人は殆どが覚醒剤等を使用してるからね
しょうがないね
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:26▼返信
芸能人とか関係なく、こんな客の方が多いよ
スーパーでも、購入して袋詰めの時に落とした卵やら惣菜、弁当やらを
タダで取り替えてもらって当然って頭のやつら
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:26▼返信
こぼすんじゃねえよ迷惑すぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:26▼返信
テレビのネタを文章化するだけでこんなに怒る奴出るとか文字ってこわいなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:27▼返信
芸人だからといってこんな基地外エピソードを垂れ流す権利があるわけではないよ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:27▼返信
はちまが悪いも選択できるようにしとけよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:27▼返信
カップで売上を数えるのは本当なんだぞ
逆にその中身であるコーヒーそのものについては幾らでも試飲だのなんだのと
お客様にあげる事が出来るが、カップだけは駄目なんだ
この場合は試飲用のサンプルカップでよければあげるか、落ちたカップを洗って渡すかどっちかだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:27▼返信
>>70
文字起こし系の記事は文末に(笑)かwwwついてるもんだと思っとけばいいよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:27▼返信
すべてバイトがわるいよ
87.本名田中投稿日:2016年02月24日 00:28▼返信
強いて言うなら、時代がわるいんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:28▼返信
田舎は人情でどうにかなるけど都会はシビアだから無理だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:28▼返信
店に掃除の手間とコーヒー臭をばら撒いておいて新しいものよこせって…
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:28▼返信
割とどうでも良い
問題なのはこんなネタで記事作るバイトと、こんなネタでマジレスしちゃうアホだと思う
91.高田馬場投稿日:2016年02月24日 00:28▼返信
何か、色々考えちゃうよね。
落ちたカップでなんか飲みたくは無いし、かといってそれで代わり寄越せっていうのも違うし。
これでコンビニがもうちょっと柔軟な経営体制とかで、現場判断がもっと自由に出来るならカップの新しい物なんて余裕なんだろうけど、そういうのでも無いんだろうからなぁ。店員が負担する事になるから、う~ん。
店という物を考えた時に、そういうのはサービスしておいた方が何かと都合が良いんだけど、コンビニにはそんなのは関係無い世界だもんな。何だかなぁ。モヤっとする話では有るね。
落としたふかわが、前提としてダメでしょって話では有るけどさ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:29▼返信
まず落とすな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:30▼返信
自分から落としておいて新しいコップくれなかったくらいで怒るなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:30▼返信
ふけよりょう
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:30▼返信
落ちたカップ使えとかww
よくサービス業の店長出来るなw
ダメならダメで言い方ってもんがあるだろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:30▼返信
お前んち天井低くない?
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:30▼返信
金は心を豊かにはしてくれない
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:31▼返信
 


また買えや!w



99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:31▼返信
ゴミ芸能人が何様だよ、店を汚した迷惑料払え逆に、なに要求しとんねんあつかましい
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:31▼返信
アンケートにどっちも悪いを入れとけよ
どっちもおかしいから
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:31▼返信
これ店なんも悪くないだろ
対応してくれたらありがたい
基本無理なこと
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:31▼返信
20年くらい前マクドナルドでジュース落としてぶちまけた時
掃除して新しいジュース持ってきてくれたな
あれは申し訳なかった
今ならどんな対応なんだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:31▼返信
いや、まず落とすなよ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:32▼返信
コンビニ店員とか言う奴隷が高学歴のふかわに楯つくんじゃねぇぞコラ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:32▼返信
ん?カップをもらう???
落としたんだからカップ貰っても仕方なくね?
もしかしてただでもう一杯貰おうとしてるの?
システムが分からないけどもし一杯だけなら買いなおすのが筋だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:32▼返信
>最後にふかわはあっさり自分の非を認めて笑いを誘っていた
非認めてるんだしとやかく言う必要ないんじゃない?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:32▼返信
>店長は「こちらでよければ」と床に落ちたままのカップを指差した
いやあ、こんな対応されたらキレたくもなりますわ
お客様は神様なんていう気はないけど、店長も別に客を煽る必要もないでしょうに
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:32▼返信
慈善活動じゃないからな。ふかわが潔く新しいの買うのが道理。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:32▼返信
ケチな印象
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:32▼返信
基本的にはふかわが悪いが
ここで、店員が「あー、全然大丈夫ですよ。」ってカンジで
新しいコップを差し出し、気分よく客を返したほうが
店全体のイメージがあがって結果的に店が得すると思うんだけどねえ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:32▼返信
カップは無料だと思ってるのかね
流石にどうかと思うわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:32▼返信
カチンと来たよ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:32▼返信
自分が悪いにしても、落ちたカップ使えとか言われたらいい気はしないよね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:33▼返信
>>95
落ちたカップ使えば、ただで2杯目くれるんだぞ
この件に関しては100%ふかわの過失なんだから、買い直せが当然
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:33▼返信
ふかわりょう、並び替えるとうわ呂布か
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:33▼返信
多分カップの数で売上立ててるからどうしてももう一つというなら落としたのを洗って再利用するしかないっていうこともその時伝えたんじゃないかな
ヒラのバイトならともかく話盛ってない限り何の説明もなく落としたの指差して~なんて店長クラスがするわけ無いと思うんだけど
まぁなに差し引いてもこの人が全面的に悪い
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:33▼返信
むしろコンビニの店長はこれくらいの態度でいい
サービス業としてダメとか言ってるやつはおかしい、丁寧な接客なんて高い店だけやってればいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:33▼返信
金持ってるくせに貧乏くせーな
コーヒー専門店に行けよ
駄菓子屋でキレるガギのようだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:33▼返信
>>110
ないです、仮にそうだとしたら話にも挙げられず
イメージどころじゃなく「代えるのが当たり前」で消える
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:33▼返信
自分の失敗でダメにしたのにタダで新品寄越せとかスゲエ厚顔無恥ぶり。
お客様は神様です。ちゃんと金を落としてくれるならね!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:34▼返信
くだらねえ
だが、それでこそふかわだなww
122.高田馬場投稿日:2016年02月24日 00:35▼返信
>>110
それが一番良い形だよな。
ふかわが何も言わないで、店側が差し出すみたいな形だと。
つっても、コンビニ側はコンビニ側で、業務内容を割り切ってるだろうからなぁ。普通のサービス業としての印象を良くするとかそういう考えは持ってないんだろうな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:35▼返信
落とした側の落ち度であって、新しいカップを買いなおすのが普通だろう
日本はサービスに払う金額に見合わない高品質を求める事が多いよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:35▼返信
むしろ店を汚した賠償をしろよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:35▼返信
あれ?落としたのはふかわだよね?
ふかわが悪い
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:35▼返信
意味がわからん
新しいカップだけもらってどうするつもだったんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:35▼返信
これ、カップだけじゃなくて、コーヒーもう一杯貰おうとしてるよね・・・?

いくらなんでもコーヒー抜きの新しいカップだけ貰って帰ろうという意味じゃないよな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:35▼返信
何言ってんだ?こいつ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:36▼返信
こいつほんと嫌い
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:36▼返信
地球にあやまれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:36▼返信
ふかわ如きに資源の無駄ですわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:36▼返信
>>118
駄菓子屋でキレるガギ想像したらワロタ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:36▼返信
床を汚しといて、最初に謝罪だよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:36▼返信
不快わりょう
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:36▼返信
ディリー山崎で切手数枚買ったとき、そのまんまよこしやがったバカ店員がいたな
切手用の袋があるはずだから「袋ください」って言ったら
「・・・袋いりますか?」とかけげんそうなアホ面して言いやがった

コンビニ店員はほんと底辺の能無ししかいないのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:36▼返信
まぁコンビニってサービス業じゃないからね
理解してない人多いけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:37▼返信
つーか、その店長の態度だってふかわの説明でしか分からないからな
もしかしたらちゃんと説明してる可能性も無くはない
まあこいつの言う通りだとしてもてめえのミスだ、金持ってるんだろ?たかが100円程度また買えや
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:37▼返信
床汚して
資源無駄にして
無料でもう一杯
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:37▼返信
このネタが面白ければまだ許されるんだけど面白くないからしょうがないね
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:37▼返信


このコンビニ、ケチ臭くない?


141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:38▼返信



当たり前じゃん
自分で壊したら弁償みたいなもんやろ
店員の態度も悪かったかもしれんがふかわが1番悪いぞ
アイスとかなら氷とかあってタダで渡せないだろうし


142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:38▼返信
放送作家が書いた脚本。
この程度のネタで、ネットまで盛り上がってもらえれば作家冥利につきるだろうな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:38▼返信
ふかわは芸人やらなくても生きていけるんだからもう無理してTV出なくていいだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:38▼返信
・ゲスト出演していた山田邦子とザブングルのふたりはふかわに落ち度があると異議を唱え「もう100円出して新しいカップをもらえばいい」とふかわを攻め立て、最後にふかわはあっさり自分の非を認めて笑いを誘っていた

わざと記事タイトルで煽るはちまが悪い
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:39▼返信
コーヒーは淹れてくれるんだからいいだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:39▼返信
この対応でいいよ
お客様本位とかほんと糞
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:39▼返信
店が新しいコップ渡す義務はないけれど
客がそうかじゃあこの店で商品二度と買わねえわとなるのも自由
新しいカップ渡すのと客が二度と店に来なくなるどっちが損なのか店が判断するのもまた自由
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:40▼返信
>>144
元記事を読まない馬鹿が多すぎなんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:40▼返信
日本全国がこういう対応になれば日本はもっとよくなるのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:41▼返信
店に迷惑掛けておいて更にもう一つ無料で寄越せとかどういう思考してんの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:42▼返信
自分でこぼした時点で新しいのもらえるなんて思わないし
むしろ店員に掃除させることになるのが申し訳ないと考えるけどなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:42▼返信
自分で落としたのなら無理だろwwwwwwwwww馬鹿なのかwwwwwwwwwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:42▼返信
多分だが、これ作り話だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:43▼返信
てか芸能人がコンビニコーヒーとか買うなよ・・貧乏くさいわぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:43▼返信
>>147
キチガイ理論振りかざして風評流布する
キチガイなんて寄って欲しいと思うか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:44▼返信
カップは有料だからか
コンビニの手洗い場でコップ洗えなかったのかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:44▼返信
よしんばコップを貰えたとしてコイツそれをどうするつもりだったんだ?
コイツが購入した分のコーヒーは既にコイツ自身が床にぶちまけているんだろ?
何だ?

>>140
ボランティアで商売やってる訳じゃねーんだよ馬鹿ガキ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:44▼返信
>>147
損して得取れとは言うけど
今は親切で有難いと思う人より、金払ってんだから当然だろと思う人の方が多い気がする
あと基本ゴネ得だしな、執拗にクレームつけられて大事になるより、安く済むなら店は折れる
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:44▼返信
ふかわの存在自体意味がわからない
ひるおびから消えて
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:44▼返信
最後の行読めない奴しかいないの?
知能レベル低すぎて草も生えないわ
盛って喋ってるネタだろ
ほんとアホしかいねえわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:45▼返信
アイスのカップて、ググったら原価33円て出てきたがもしこれだったら交換無理だろ。
ホットのカップの原価7円なら・・・ワンチャン交換いけるか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:45▼返信
結論 腕が悪い
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:45▼返信
サービスの強制って恥ずかしくねーのかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:46▼返信
>>160
ん?ふかわがバカなのは変わりがないんだが
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:46▼返信
拾いもしないって自分で拾うだろ普通。汚してすいませんって謝る所だよ
芸能人って皆殿様気質なのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:47▼返信
>>160
なんかずっと必死だけど最後の一文読んだからなんなんだ?
少し落ち着けよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:47▼返信
芸能人の発言で幻滅することが多すぎる
どいつもこいつも自分勝手
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:47▼返信
ふかわが悪いと思う


そんな事より選択肢多すぎるだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:48▼返信
ホントくだらないことにエネルギー使ってるな
あほらしい
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:48▼返信
>これ、実はコンビニ側はコヒーのカップの数で売り上げを数えてるから新しいカップを簡単にはあげれないんだよね。

↑本当にこれなんだよね。店員が独断であげれない。あげたら店員の自腹になる。
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:48▼返信
こいつキモすぎw
汚した場所を綺麗に拭いて、飲みたければまた100円払って買うべき。
貧乏人で教養が無い、さすが在日。
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:48▼返信
で、こいつは店にコーヒーぶちまけておいて知らんぷりだろ?
クズすぎんだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:50▼返信
素で空のコップもらってどうするんだ?って思ってしまったのだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:50▼返信
この人、自分の失敗を他人に押し付けるタイプだったんだ~
なんか幻滅…┐('~`;)┌
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:51▼返信
おいおい、散々あんたらがネガキャンしてるマックだと100円のコーヒーでもすぐ新しいの持ってくるぞ。
コンビニクソだな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:51▼返信

ふかわみたいにシステムを理解出来てないやつが陥るクレーム。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:51▼返信
店員だとしてもカップ落として、床を汚した事を第一に謝ってきたなら
一個位自腹きってもサービスしようかなと思うけど
落とした→「もう一個カップくれ」だと
なんだこの乞食ってなるわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:51▼返信
>>173
俺も最初サッパリわからなかったわw
普通に分かってる感じで話しが進んでるんだなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:52▼返信
ハゲ迫といい自分が一番悪いのに相手に八つ当たりする芸人多いなぁ
やっぱ芸人って社会人経験ないやつ多いしたまたま売れてチヤホヤされるのに慣れてるから常識ない人多いんだろうね
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:52▼返信
書かれてる内容だけが全てとして吠えてるのを見ると
面倒な馬鹿が増えたなと思う
常識的に考えれば店長が落ちてるカップをどうぞとか
落ちたものを放置とかあるわけねーだろアホか
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:52▼返信
ふかわは指摘されて考えを改めてるのに叩き続けるはちま産ってやっぱ文盲なんだよなあw
182.どすこい酒造投稿日:2016年02月24日 00:53▼返信
交換してくれたらありがとう
交換してくれなかったら当たり前 だろ
自分の過失を棚にあげて何言ってるんだろう?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:53▼返信
ふかわも最後あっさり自分の非を認めて落ちてるんだからもういいじゃんw

184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:53▼返信
俺だったら恥かしくて二度とこの店行けないわw
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:54▼返信
カップで在庫を換算してるから安易にはあげられないんだけど指、指してこれならはダメでしょ
だからどっちもダメ
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:54▼返信
最後にふかわはあっさり自分の非を認めて笑いを誘っていた
って書いてるのになに勘違いした記事書いてるの
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:54▼返信
橋本に論破されてブチ切れたのってこいつ?
水道橋だっけ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:54▼返信
>>181
落ち着けはちま産
イライラするなら右上の×押しとけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:54▼返信
ふかわって誰。
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:54▼返信
高い値段で取り引きされてる店ならまだしも、コンビニの100円コーヒーで無料でカップ交換は流石に無理があるだろ
なんで格安コンビニごときに過剰なサービスを求めるのかがわからん
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:55▼返信
コンビニにまで高いサービス求めすぎなんよー
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:55▼返信
この人、マツコによく叩かれてるけど常識ないところがあるんだろうね
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:55▼返信
芸人の話のネタにマジギレするやつww
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:55▼返信
そもそもこんなキチガイエピソード垂れ流す時点でアウトなんだよなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:56▼返信
新しいのは渡せないと言う事を説明すればいいだけなのに
黙って落としたモン使えってやるから無駄に非常識ととられてる
客商売である以上礼儀は必要だよサービスとかじゃない
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:57▼返信
箸とかおしぼりとかと同じように考えてるのかも知れんがあれとは全く違うからな
カップ数が販売数と一致しないと棚卸の時にその差だけ売上的なマイナスになる
カップが一つ無かっただけで100円マイナスだぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:57▼返信
>>195
まあふかわの言い分だからな
こういうのは大概自分の都合がいいように創作するもんだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:57▼返信
そして、店員がこぼれたコーヒーをモップで掃除しているところに、ふかわは意を決して「すみません、カップをもう1個いただけないですか?」と訊ねたそう。

これはイラっとするかもしれんw
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:58▼返信
雑巾貸してもらって零したコーヒーを集めて口に直接絞ればカップもいらず床も綺麗になって一石二鳥だったのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:58▼返信
>>195
礼儀が無かったから礼儀が無く返されただけだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:58▼返信
自分の落ち度なんでもう一個買えとは思う。
地面に落ちたのを「こちらでよければ」てのは怒るかもなぁw
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:59▼返信
ふかわも非を認めてるじゃないか
しかも、カップ交換出来なかった事に言及してるんじゃなくて、店員の言い方や態度に怒ってるんだろ?
ちょっとタイトル盛り過ぎじゃないですかね?
それと、ここには記事も読めないアホしか居ないんですか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:59▼返信
俺なら謝ってから掃除してもらう人にコーヒーおごって(店員2人いれば2人おごる)
自分の分も買いなおすわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 00:59▼返信
完全に打ち合わせ通りの誘い受けじゃねえか
これで周りが「その店員酷いね」で同意したら何も面白くねーぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:00▼返信
>>195
そらふかわの作り話だからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:00▼返信
>>202
落ち着けはちま産
イライラするなら右上の×押しとけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:00▼返信
客「汚してすみません、もう一つ買います。。。」店「あー、(払わなくて)いいですよ、はい(とカップを差し出す)」これがお互いの普通の対応の気がする。

最後のコップ交換は別に期待してないけど

普通自分でおとしたなら、すいません新しいの買います………って買い直すよなぁ。

208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:01▼返信
ふっくんの出てる番組はもう見ないわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:01▼返信
オチまで書くなよバ力はちま
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:01▼返信
ふかわ擁護する気は皆無だけど

「すみません、カップをもう1個いただけないですか?」
の言葉に対して
「こちらでよければ」と床に落ちたままのカップを指差した
って、店員の言動が嫌味ったらしい
カップあげるあげないは別にして
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:04▼返信
カップを拾いもしないって、お前が落としたんだろ
どこの貴族だよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:05▼返信
ふかわが7:3で悪い
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:05▼返信
そこで「カチーン」するべきだろ。
内P終わってからサボり過ぎでは?
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:05▼返信
店員の態度もどーかと思うがw
どっちもどっちやな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:06▼返信
世の中なんでも思い通りにはならねぇよ!ただのボンボンやないかぇ!
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:06▼返信
もしこれが成り立つなら、マクドナルドで店内で食べるときトレーを運んでいるときに落として、
食べ物がぶちまけたら、代わりのもの用意して、となる。かな?

217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:06▼返信
>>210
そら>>173だろ。大の大人が床こぼして過失なんでコーヒー欲しいにしろ
言うことがカップ貰えないですか?だと。一般の会社でもその報告だと怒られるな
ただ>>204で普通にふかわいい奴だとここで取り上げられる事も無かったから、芸人としては良いんだろうな
芸人非常識キャラを売りにしてるの多すぎだけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:06▼返信
この世の全てはふかわが悪い
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:07▼返信
ふかわの考え方に非があるのは、まぁ本人もわかってて言ってるのが読み取れるし良いとして
床に落ちたやつをまた使わせようとする店長はヤバイな
客商売やってる奴の言動とは思えない
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:07▼返信
あっさり笑い飛ばしてるんだから面白半分でしょ
どっかの誰かみたいなガチギレとは違う
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:08▼返信
とりあえず床の掃除はこぼした自分でしろよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:08▼返信
落としたアホが悪いだろ普通
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:10▼返信
労働基準,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「日本人離間工作」で検索
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:11▼返信
ちゃんとその場の共演者は常識的な発言してて安心した
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:11▼返信
コンビニで買い物なんてしたことないな
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:12▼返信
こういうクズにはポリッシャーもかけさせればいいよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:13▼返信
ふかわは自分のラジオ番組で
「小学校で生徒に深呼吸の重要性を教えないのが理解できない。
人生の局面に立った時にいつも役に立つのが深呼吸だろ。
それを教えないってことは、きっと先生っていうのは人生経験が足りないん人種なんだと思う」
とか意味不明なキレ方をしてて好きでいられなくなった
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:16▼返信
店長の指指しがちょっと酷すぎw

まぁふかわが落ちたカップを拾いもしないで新しいのをくれないか?と催促した事に切れたのかもしれんがね

俺も店員やってるけど普通に落ちたカップを拾ってこっちに対して謝ってくれれば新しいのをタダであげちゃうけどねぇ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:17▼返信
元記事読んだらワロタ
どんだけバトってるんだよw

やがて、我慢できなくなったふかわは、その店長に「『ヤケドとか大丈夫ですか?』とか、このお店に置いてないんですね」と、皮肉を放ったそうだが、店長は「そういうの取り扱ってないです」と、冷静に言い返してきたのだとか。ふかわは現在、その店長への復讐策を考えているという。
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:18▼返信
これはもう一個当然貰えると考えているフカワも傲慢だし、店員も調子載ってるね。
ワイも今日はクソみたいな店員が居る店に行ったけど、最近は日本人にもクソ餓鬼が多いねえ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:19▼返信
コーヒー落として床を汚した時点で負い目を感じろよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:20▼返信
こんなテレビのネタを丸写しで記事にしてる連中が一番悪いんじゃねえの
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:21▼返信
自分がこぼしといてちゃっかりタダでもう一杯とか落としたカップ拾えだの挙句店員に思いやりがないとかw
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:22▼返信
卵買って落としてクレーム(交換しろ)つけるのと一緒
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:22▼返信
これふかわちょっと盛ってるでしょ
さすがに落としたカップ指しながらそれ使えよなんて言うわけ無いじゃん
てか、日本人は食い物落としたらタダで新しいの貰えると思ってる人多すぎ
「落としたんで新しいのください」って飲食で働いてる時に何回言われたことか
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:24▼返信
100円くらいなら買えよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:28▼返信
ワイ
買う前のコップ割ってもうて弁償します言うたけど新しいのくれた事あるわ

最初の態度で変わるんやろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:30▼返信
行き過ぎたサービス業の癌
受け手がやってもらえて当たり前と思い始めちゃってるんだろうなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:30▼返信
実際これやられたらムカつくだろうな
文字だけならふかわが悪いとは思うけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:31▼返信
カップ新しくしてもらってどうすんの?
ただでもう1杯コーヒーもらう気ならふかわが悪いけど
ようわからん
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:31▼返信
正直スーパーでも買った卵落として割っちゃったら新しいのくれるからな
当たり前のように違うのくださいが通るスーパーで驚いた
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:32▼返信
ふかわはあっさり非を認めたんだろ?
マジレスやめーや。
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:33▼返信
見てなかったけどTVのネタのつもりで言っただけじゃないの
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:34▼返信
もう番組内で話決着付いてんだから無理矢理炎上ネタにするなよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:35▼返信
新しいカップもらったらまたコーヒー淹れるんでしょ?
これはコーヒー一杯無料で寄越せってのと同じことだよ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:36▼返信
>>240
俺もようわからん
カップ貰っても中身ないよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:38▼返信
映像だと茶化して言ってるようなことでも文字に起こして
本気で言ってるみたいに印象操作して叩く手口最近ほんと増えたよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:40▼返信
笑いのネタにしてただけじゃないの
マジな人怖いw
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:40▼返信
なんか今日ははちまに対してガチギレしてるのが多いな
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:41▼返信
すきやで持ち帰りの牛丼をこけてぶちまけた時店員に言ったら交換してくれたけどな
ありがとうすきやの店員さん
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:41▼返信
>>248
笑えないしょうもないネタだから
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:42▼返信
うちのお店でもお客さんが溢したら良いですよって片付けて快く無料提供するけど、お客さんのほうから当たり前のように要求されると微妙な気持ちになる
まぁ、あげるんだけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:42▼返信
汚したのを謝ってからもう一杯買えよ見苦しい
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:42▼返信
お前が落としたのに何で切れてるの?
マジでわからないんだが
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:42▼返信
はちまにガチギレしてるのが多いというか連投してるだけかな
相当なふかわシンパなのか知らんが
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:42▼返信

……ティン!!!

257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:43▼返信
汚した床は誰が掃除すると思ってんの?掃除に割く時間も備品も店が出すのにもう100円分用意しろって…
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:48▼返信
昔某大手CDショップでバイトしてた時、ふかわが映画サントラを大量に持ってレジに来た。
その時カード決済だったから、こちらにサインをお願いしますって言ったら
何を勘違いしたか、『プライベートなんでごめん』って言いやがったw
すぐに気づいて無言で本名書いてたけどさ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:49▼返信
店長も客商売長いなら新しいの渡すくらいはしろよwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:50▼返信
俺はボタン間違えた時に、コンビニの店員さんが「中身を変えてもう一度作って下さって良いですよ」と言ってくれたよ
何でも、カップの方にレジ通す為の値段設定がされてるので、コーヒー自体を注ぎ直しても売り上げの数字に矛盾は発生しないんだってさ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:50▼返信
当然汚した床は舐めるように綺麗にしたよな?
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:51▼返信
セブンで働いてたけど
カップは数えなきゃいけないから
タダであげられない
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:53▼返信
ふかわが悪いけど店の対応も酷いかな
コンビニじゃなくて飲食店で似たようなことあると新しく持ってきてくれるとこ多いよね
やっぱ後々の信頼とかリピートに繋がるし
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:55▼返信
山田邦子って久しぶりに聞いたけどまだ芸能活動してたんだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:58▼返信
カップぐらい水で洗えばいいだろ、床に落としただけなんだし
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 01:59▼返信
相変わらずキモくて不快な顔してんなあ
これだから性格もクズになるし結婚できねえんじゃねえの
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:00▼返信
落とさない様に気を付けろよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:02▼返信
ブチギレって...

アフィ特有の誇張表現マジで嫌い
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:04▼返信
廉価な珈琲で騒ぐなや!!!
儲かっとらんのか!!!?
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:05▼返信
これは店側が新しくお買い上げいただくことになりますがいいですか?って言えば済んだ話
落ちているものを拾って使えって言われたことにふかわが怒ったということだから
店側の対応がおかしい
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:09▼返信
事務的なやりとりしかしない愛の無い凍狂の街ではよくある事
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:11▼返信
過剰表現でわざと炎上させてめしをくう人たちがいるんだって。
それにひっかかるバカッターがいてくれて助かるんだって。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:14▼返信
カチーン
ティン
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:14▼返信
居酒屋で五木ひろしの暖簾でも聴いてろや
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:15▼返信
パン買って落としたんでもう一つください、って言うとするとおかしいだろ
同じだアホ
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:15▼返信
全然関係ないけど長野にスキー行った時に
コンビニの100円コーヒー買ったら中国人の団体客に押されてこぼしたことあるわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:15▼返信
ソニーも落としたPS4を交換してくれないけどな
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:19▼返信
結局は落とした自分が悪いんですけどねっていうネタじゃないの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:21▼返信
新しい100円は自腹で当たり前で、カップが床に落ちて口が汚ないからカップだけ交換してくれでは?
なのに店員が落ちたカップまた使えと言ったんじゃないかな?
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:22▼返信
キノコうっせ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:23▼返信
100円コーヒーは、カップ単位で発注してるから新しいのは渡せないんだよ、ただ普通は洗ってから客に返すが
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:24▼返信
マイボトル持っとけ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:25▼返信
店員さんはマニュアルから逸脱できませ~ん。
フランチャイズ契約の縛りがありますので、はい。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:27▼返信
そもそも店内汚してて何逆ギレしてるんだ。昔もだったけど露骨に見下すのは相変わらずだな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:27▼返信
美男美女なら走って来て床拭いた上に、紙コップ差し出す決まり。
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:30▼返信
>>278

こいつはしたたかだから擁護してくれるやつがいるのわかってて店も悪いみたいに叩くのまで想定しての発言だよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:32▼返信
ふかわが悪い、が圧倒的なのか
ここの人間がよくわからない
コップもう一個いただけますか?こちらでよろしければ、と床に落ちたコップを指刺してんだよ?よく読んだか
その対応にニコニコしてコップ拾ってまた百円払うのか?
俺にはそんな事出来ねえな 
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:32▼返信
これがヤーサンで「おいニィちゃんコップくれや」てゆーたらどう出るんや?えっ? 北海道の中国人カップルみたいに、拒否ると殴ってくるのもいるんだよ。ふかわでよかったな店員。
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:36▼返信
>>287
こういうのは被害者ぶる為に話を盛るのが人間だからな

ふかわに限った話ではないが同意を得やすいように表現を曲げるもんだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:39▼返信
店員の言い方だね。
床に口が着いたのを、これでよろしければ?てマニュアル過ぎて引くわ。
この※にあるように、店の事情を説明して納得させるのも知恵なのに。
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:40▼返信
>>287
落として店の床汚したくせに店員に後処理とカップ拾いやらせようとして、それが通らなかったらかキレてるやつが悪く無いとか
システム的に新しいカップ渡せないから落としたカップ使ってもらうようになってるんやろ
店が塩対応に見えるけど、クレーマーって自己正当化のために話盛るから話半分で聞いたほうがええで
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:40▼返信
ゆとりバイトにそんな気の利いた事できるわけねえじゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:40▼返信
これを缶コーヒーにかえてみるといいね、そんな対応しないでしょう
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:43▼返信
・ゲスト出演していた山田邦子とザブングルのふたりはふかわに落ち度があると異議を唱え「もう100円出して新しいカップをもらえばいい」とふかわを攻め立て、最後にふかわはあっさり自分の非を認めて笑いを誘っていた
ここのコメントみたいにタイトルだけ読んで、ふかわって常識的だったのに!?って思って記事の最後まで見たら、笑いのネタするために話しただけやんけ、扇動よくない
コメント欄の怒りは梅沢みたいに店員にガチギレするやつの時やぞ、もと記事読まずに怒りのコメントは流石に....
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:45▼返信
ふかわが悪い悪くないはどうでもよくて
過剰なサービスを要求する風潮を助長しそうだからふかわを悪人に仕立てたいな
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:47▼返信
なんか、ふかわ か コンビニの店員が親の敵の奴が多いな
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:47▼返信
ふかわさんはライブに遅刻してきた客のために、また初めからやりなおしてくれるのかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:48▼返信
俺のミスで俺が損した。お前か店がその損失を立て替えろ
と要求しているわけだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:48▼返信
293で解決。
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:48▼返信
ごきげんようだからネタだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:49▼返信
はいはいアベノミクスアベノミクス
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:51▼返信
カップでも買い切りだと思ってるから交換という発想が無かったな

なるほどなるほど
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:51▼返信
※293に同意。
飲み屋のお姉さんなら親切に吹いてくれるし。
欲を言えば店員さんの 言い方かな。
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:53▼返信
純利益の少ないコンビニに多くを求め過ぎ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:53▼返信
店の対応がありえないように見えるよな?
俺も接客業経験者だけどありえないと思う
実際、ウソか話盛ってるかのほうがまだ信じられるわ
どっちにしても、自分がこぼしておきながらタダで新しいの貰おうとするのはクズだと思うけど
素直に報告して謝ってそれで新しいのと交換してくれるならありがたく頂戴するけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:53▼返信
コーヒーのボタン押し間違えてさも当たり前のように代わりのカップくれって人たまに居るけど、あれはあくまでも"店員"個人からのサービスであって"店"からのサービスではないんだからな
感謝しろとまでは言わないが負い目ぐらいは感じろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:54▼返信
見た目通りショボい人間だなふかわりょう
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:56▼返信
スタバかドトールくらい行けやw
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:57▼返信
100円程度で暴れなきゃならんほど貧乏人だったかふかわは?
ま、今度から缶コーヒー買えばいいだろ、うん
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 02:58▼返信
どんなに高くて一万円くらいで平均なら3千円くらいなのにコンビニ店員にどんなサービスをしてもらうことを期待しているのか。
迷惑起こす人は他の普通のお客さんに悪影響だから、たいしたことないからもう来なくていいと思うよ。店員を下に見る人でろくな人間に会ったことない。やっぱ出来る人は、たまにいる新人にも大人の余裕で対応してる
たまに はい、いいえすら言えないのにもう一度聞かれて怒鳴る人たまに見るけど他の人間はドン引きしてるよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:05▼返信
このコーヒーすっげぇ まずいんだよ これ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:12▼返信
乞食
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:12▼返信
落としたカップも拾わずにそんなこと言われたら俺もこれぐらい言うかもしれないわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:24▼返信
見ず知らずのコンビニ店長にコーヒーこぼしたらから奢ってっていってるんだよね
子供かな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:31▼返信
落としたものは諦めろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:32▼返信
そりゃ落ち度が100%客にあるなら交換できる訳ないわなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:32▼返信
カップに金払ってるんじゃねーからな
そもそもセルフで楽してるんだから別にいいだろ

ふかわも家からコップ持ってくるぐらいの機転はしても良かったんじゃない
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:32▼返信
いやそもそも店内汚した事についても謝って欲しいわな
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:34▼返信
ダントツでふかわが悪いに決まってんだろw
店の清掃代請求されても文句言えん
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:34▼返信
俺バイトでコンビニやってたけどコーヒよりむしろカップに
金かけてるって聞いたことがある
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:36▼返信
こういうもしもの時のために
予備のコップすら用意もできない
のはシステムの不備なんだよなあ
マニュアル対応でコストなんて
ほぼかからずに済む問題なのに
頭悪い企業だなあ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:41▼返信
何で自分で落としたやつが偉そうなんだよw
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:41▼返信
ふかわはそのカップコーヒーを缶コーヒーに置き換えてみれば?
変えて貰えるかどうか、自ずとわかると思うが・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:44▼返信
>>321みたいに勘違いしてる人居るけど、コーヒーを入れたカップを落としてるんだからなw
カップの交換するにしてももう一度支払うのが当たり前
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:48▼返信
自分でコーヒーぶちまけといて、カップさえ拾わずに、
やってきた店員にいきなり替えのカップを要求する
店員は落ちたカップを使えと返答する

こんなやつらおらんやろ

326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:49▼返信
自分の落ち度で台無しにしたけどもう1つくれなんてのがまかり通るわけねーだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 03:58▼返信
勿論、自分で掃除したんだよな?
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 04:14▼返信
いやこれふかわもおかしいと承知の上でボケてるだけだろ
周りに怒られて謝るってふかわの内P時代からの芸風だぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 04:14▼返信
自分でダメにしたんだから買い直さあかんわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 04:14▼返信
※321
むしろそういう特別措置を簡単にさせないためのシステムなんだよ。
コンビニの客層は地域によっては最底辺。「他の店舗ではやってくれたのに」なんてごねられたら終わり。
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 04:20▼返信
二杯目のコーヒー代はどこから出るんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 04:26▼返信
コンビニの店員なんて教育が浅いだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 04:31▼返信
言いたい事は分かる、コップの個数で管理してるから新しいコップを使うのは無理って事を説明してくれたならそれも分かる
暖めた弁当買って箸ついてなかった時クレーム入れたから何も言えない、でも食べれないだろ弁当・・正気かよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 04:33▼返信
店汚して謝りもせずもう一個よこせと乞食

接客業でも不機嫌になって当たり前じゃね
掃除&無料サービスとか仕事にならないだろ
二度と来るなと釘さすべき
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 04:41▼返信
店員の対応も微妙だなあ
落ちた物をこちらでよろしければって差し出されたら
流石にいい気分はしないし
新しい物になるのにまたお金払って下さいって言うならしゃーないとは思うけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 04:53▼返信
「すみません、カップをもう1個いただけないですか?」
「100円になります」
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:04▼返信
>336
正論すぎる
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:07▼返信
※コーヒー豆よりカップ代のコストが高いんだね。
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:09▼返信
大層な御身分の奴がこんな事言ってるから
糞みたいな人間が溢れるんだよな
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:10▼返信
ふかわさん、気持ちは解るがケチ臭いよ。
店員の態度はアレだが
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:26▼返信
カップ1個買って、コーヒー3杯分飲んでるのは見たことある。飲み放題なの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:33▼返信
溢してんじゃねーよ
床舐めて掃除しとけボケ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:34▼返信
>>341
小さいの買って大きい方のボタン押してるババアはみたことあるけど、それはないな
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:36▼返信
店長はそうゆう客がいたら、こうゆうシステムだとゆう説明をするべきなのでは?
本当に「こちらでよければ」ってだけで返したなら
ふかわもあれやけど、店長も正直コミュニティー不足な気がしますね
店長の威厳としてちゃんと他の店員にも示さないと、後のバカッター騒ぎを起こしかねませんよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:36▼返信
交換に応じてくれるのはあくまで店側の好意でしょ
交換が当たり前って思ってるのはどうなの
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:42▼返信
>>342
それ結局汚れるから店側二度手間やんけ!
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:45▼返信
え!ここが玄関?!
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:47▼返信
たいして面白くないくせにVIP気取りですか
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:49▼返信
別にごきげんようが生放送じゃなくたっていいだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 05:53▼返信
中西が悪い
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 06:01▼返信
ふかわが悪いのが大前提でその上で店員の態度やらシステムがおかしいって事だろ
好意に甘える事が普通になるぐらい他の店だと良対応なのにこのコンビニの対応はあかんわ
売り上げ計算の為とはいえ落としたカップの使い回しはありえんわ
知らん客からしたらふざけてんのかと思われてもしゃーなしだわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 06:08▼返信
ネタにマジレス
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 06:31▼返信
コンビニから今後、一切商品を買わない、で解決する。それだけ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 06:31▼返信
ソフトクリームのあれを思い出した

ソフトクリーム半分食べたら、落として、の繰り返しで何個ソフトクリーム食べたのやら
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 06:35▼返信
こんなん誰でも怒るやろ(笑)
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 06:47▼返信
9:1でふかわが悪いだろ
1の過失はコーヒーを拭かなかった対応だけ
コンビニの低賃金でフランチャイズって点考えればそんな過剰サービスの要求なんてできないから
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 06:50▼返信
店員が落としたならわかるけど、自爆かよと
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 06:52▼返信
気の弱いぼくなら(落として)す、すみません…ってなっちゃうな
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 06:58▼返信
こぼしても店員がそのままにして拭かないわけが無いので、
多分10割ふかわの過失だろうな
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 06:58▼返信
コンビニの店員はマニュアル通りにしか対応しない。パソコン販売会社のコールセンターに常駐している派遣社員と同じ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:03▼返信
袋だろうが箸だろうが他全て無限にあると勘違いしてやがる
人に関することも含めてな
いただくののが当たり前な奴は客じゃないんだからもう行ってやるな、迷惑だから一人で生きろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:05▼返信
入れてから落としたらダメよ(´・ω・`)
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:10▼返信
店による。
セブンイレブンのようにカップを買うシステムなら交換は無理。
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:10▼返信
ここで辛辣なコメしてるやつは、自分の身に起こると
鬼のように怒る若しくは知人に愚痴る奴
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:15▼返信
ん~~~~~~難しい
客側が謝って、掃除の手間も謝って更に買い直します→お代は結構ですよ
ってなれば万々歳だけど、カップの数で集計取るシステムなら安易にあげられないわなぁ……
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:26▼返信
ふかわはカップもらってもう一度コーヒー入れなおす気だったんだろうか?
自分で商品ダメにしておいて、新しい物よこせはいくらなんでも無いだろう
おにぎりを落としてダメになった後に新しい物よこせと要求してるレベル
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:31▼返信
俺も1度シロップとか入れてる際にアイスコーヒーひっくり返した事あるわ。
その時は申し訳ないって感情で店員に「すいませんコーヒーこぼしてしまいました」って謝ったけどな。
もちろん新しいのに交換してもらえるだなんて思ってもなかった。
そしたら「大丈夫ですよ。これどうぞ」って新しいカップ貰えた時は凄く嬉しかったな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:33▼返信
自爆したのなら、床を汚した事を謝罪して
金払って新しいの買うわ

369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:34▼返信
ふかわが悪いけど店員も交換するならもう1つ買うことになるの説明すりゃいいじゃん
別の欲しいって言ってるのに落ちたの使えっておかしいだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:35▼返信
うん、これは駄目。人としてふかわ終わってる。まず落としたの伝えて自分で掃除しようとしろよ。
店員がコップ拾わないって、お前が拾えやカス
どんな育ちかたしてんだこいつ
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:37▼返信


任天堂こそ
世界一面白いゲームを創り続ける
ゲーム界の頂点であり唯一の神。

異論は一切認めない。


372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:40▼返信
テレビに出なくなってきた理由が良く解かるね
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:42▼返信
店員も洗ってきてあげればいいだけなのに、それさえやらんから文句言われる。
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:44▼返信
どうでもいい のボタンがないのはどういう了見か?
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:46▼返信
コンビニのコーヒーってPOS通した後にカップ渡してるから、連動してカウントしてるんだろ。
だから簡単に渡せないってことだと思う。
ホイホイ渡してたら差異がでるからな。
店員が正社員なら自分の裁量で対応しそうだけど、それを当然って思うのはねぇ…
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:53▼返信
過剰なサービス求めすぎなんだよ日本人は
巡り巡って自分たちの首締めてることも分からず
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:55▼返信
死ねよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 07:59▼返信
これがネタというなら笑えないネタを出すような芸人に存在価値はないな
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:01▼返信
ふかわ強盗かよ
無線飲食だよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:07▼返信
落としたおまえが悪い、以上

店を汚しといて逆ギレ、本来ならもう100円だして買い直し、
「(自分が)掃除しなくてもいいでしょうか? 本当に申し訳ありません」
と、謝罪をするのが人間としての筋目。こいつの幼稚さがよく伝わる内容。
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:13▼返信
>>373
コンビニ程度にどんなサービスを要求してるんだ
最初から喫茶店でも行けよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:16▼返信
店員が落としたんじゃなくて自分でかよw
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:18▼返信
モンスターふかわ最低
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:22▼返信
まず最初に店員にすみません!って謝れよ低能のバカ野郎がw
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:24▼返信
新しいのを要求するにしたって
落としたのをなんとかしてからだろ、普通
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:29▼返信
売れないからって炎上商法ってやつか?それともキチバカなの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:29▼返信
まぁ滑っても笑ってもらえるぬるい世界で大金貰ってる人だからな(僻み
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:43▼返信
>>336
追加購入の意思やサービス抜きのこの対応が正解
ワレモノや汚れ物を客に拾わせるのはアウトかな
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:44▼返信
※373
他に客が居なけりゃそれも可能だろうが、例えば他にレジに客が並んでたりしたら?
仮に並んでなかったにしても、余程暇な店でもない限り、店員にはやらないかん仕事が他にも有るんやで?
俺も何年かやってたが、昼間ですらレジ対応しながら調理、発注、荷受、陳列、補充、前陳、店内外清掃、レジ点を2オペでやっててくそ忙しかった…
そこに本来の仕事外である客の後始末やら入ろうもんなら、流石に表には出さんにしても悪態のひとつも吐きたくもなるわ…
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:46▼返信
昔マクドナルドでトレー持ったまま転んでぶちまけたとき
店員がすぐ片付けて新しいの用意してくれた
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:49▼返信
ふかわ悪いと認めてるやん。
終わった話を何故記事にした?
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:55▼返信
自分が店員だったら
「片付けますので、そのままで大丈夫ですよ」
と言って、もう一つコップ渡すと思うが
もともと原価割れギリギリで出しているらしいから、そうもいかんのかな
ただ床を指差して、それでいいならってのはありえない
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:56▼返信
こいつお前らより頭いいから
反応なんか織込み済みの話だぞこんなの
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:58▼返信
こんなの認めたらわざとやって楽しむ馬鹿が出てくるよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 08:58▼返信
>>40
これ
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:02▼返信
なんだかよくわからない
店長はふかわが落としたカップをもう一度拾ってコーヒーを入れろって訳だから
コーヒー事態は無料なのか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:02▼返信
落としたのは自分の責任でしょ。店側は何もしてないのにごみを押し付けられて商品盗まれようとしてるだけ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:07▼返信
演技でいいからまずは申し訳なさそうに慌てて拾えよw
それもせず新しいの要求するとかやっぱタレントって王様気取りなんだな
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:07▼返信
コーヒー豆や回数で売り上げ数えれるんじゃなくて
カップの数で数えてるから新しく出す事は出来ない
なので落としたカップを指してこれで良ければって事だろ
店員は落としたカップではあるけどそのカップならもう一度
コーヒーを入れても良いと言ってるんだよなこれ
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:08▼返信
クレーマーが言ってる事だから実際は店長の態度は違ったんだろうな
つーか糞芸人(特によし⚪︎と)の作り話はもういいわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:14▼返信
自分で落としたんかよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:18▼返信
で、誰なんこのアホは
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:18▼返信
>>248
見境なく笑いにするのは空気読めない馬鹿
松岡修造さんは太陽神ネタでさえ空気読んでまともな対応をした
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:20▼返信
対応したのがおそらくバイトだからな、もう一個カップを渡す何て直ぐにできんだろ…。まあ、オーナーの人が対応してたらまた少し変わったんだろうけど。
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:23▼返信
落としたので新しいのください→申し訳ありませんが規定で新しいものをお渡しすることはできないんです→は?じゃあ落ちたので飲めっていうの?→新しいものをお買い求め頂くか……→なんで飲んでないのに新しいの買わなきゃいけないの→ではお渡しすることは……→じゃあやっぱり落ちたので飲めってことじゃん→申し訳ありません……
実際はこんな感じだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:31▼返信
マニュアル人間なんだろうなこの店長…スタバとかはカップ落としても店員が何も言わずに新しいのを持って変えてくれるし…コンビニのコーヒーなんてセルフなんだから、新しいのに変えてやれよ… お客様を辱めるような行為をしろっていうのが、いただけないな
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:31▼返信
まずは店に珈琲零したことを謝るのが先だと思うんだけど……ニュースでコメンテーターとかやってる人間がそんな気遣いも出来ないとかどうなんだ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:34▼返信
客も店員も同じ雑魚同士なのに何を勘違いするのか
ミスしたら申し訳ないと思えゴミ
自分で溢したら金払って掃除して帰れ
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:35▼返信
Q: コンビニ店員とふかわりょう、どっちが悪い?
A:「最後はふかわ自身が非を認めた」ということを強調せずに煽るはちまが悪い
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:41▼返信
>>392
だからカップの数で売上を数えてるから新しいの渡すと計算合わなくなるんだって
逆に考えると小さい方のカップ買ってLサイズのボタン押してもバレない
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:46▼返信
>>406
カップ単位で売上決めてるからしゃーない
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:54▼返信
消しゴムのカド使ったくらいで怒るなよ
けっ、消しゴムのカドってwwwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:56▼返信
ソニーが悪い
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 09:59▼返信
おめーの脳内ストライクフリーダムかよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 10:17▼返信
マニュアル対応しか出来ない人間が求められる仕事だから仕方ないかもね
この前の千原せいじの件といい
でも社会的にはマニュアル人間よりも柔軟な対応できる人間の方が必ず成功する
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 10:36▼返信
自虐キャラがコンビニ上げしてるだけと本当の事を言うか
TVショーに乗っかって そういう状況だと仮定したなら、ふかわかコンビニどっちが悪いと対立を楽しむか どっちにしろはちまに煽られる事には変わりは無い
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 10:39▼返信
汚した床は自分で雑巾がけしたんだろうな?
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 10:40▼返信
ダメもとで聞くくらいならいいと思うけどね
店員もちゃんと説明するべき
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 10:47▼返信
こういうのを見るとトリクルダウン理論なんぞありえないとはっきりわかる。
一般人より金もらってるんだから100円ぐらい余計に払え馬鹿。
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 10:50▼返信
ふかわは現在、その店長への復讐策を考えているという。‥‥‥‥‥‥ち‥‥‥‥‥小っちぇ‥‥‥‥‥‥‥‥まあもう番組で謝ったんならどうでもいいけど。しっかし何でこんなにも器が小さいやつが多いんだ‥
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 11:02▼返信
木曜日の五時無で話題になってm(_ _)m
親方さん達のコメントが気になる。
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 11:16▼返信
>>409
コンビニに謝りに行ってないから却下
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 11:27▼返信
だれが床を掃除すると思ってるんだろうな、こいつは
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 11:31▼返信
ふかわ嫌いなんでふかわが悪い
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 11:49▼返信
※4と424に唖然
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 11:56▼返信
ふかわが悪いけど俺が店長だったら採算無視で新しいのに交換する
同じようなミスをした事があるけどその時店員さんは黙って無料で新しいの出してくれたよ
以後引っ越すまではその店よく使ってたな
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 11:58▼返信
はちまって主米もアンケ内容も幼稚だよね
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 12:18▼返信
>>27
コンビニ店員からしたら床を汚され余計な仕事増やされて
集計乱すような面倒なこと頼まれた挙句
その迷惑極まりない輩に跪いてカップを拾わされるわけなんだけど

あれか?「お客は神様」理論を信じてる老害さんですか?
人の立場で物事考えられないゴミは一生ニートやっててね、周りが迷惑だから
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 12:21▼返信
サービスでもう一個くれとか脳ミソ腐ってんだろ
金払えよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 12:30▼返信
ちょと待てサービス業なんだから、客優先で物事考えろ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 12:31▼返信
反応に書いてあるけどこれカップで在庫計算してるから新しいのあげれないんだよな
中身のコーヒーならいいんだが
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 12:41▼返信
コンビニはレストランじゃないぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 12:45▼返信
え?
自分の落ち度でしょこれ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 12:45▼返信
タイトルだけ見てふかわがおかしいと思ったけど
俺もこんな店長にあったら怒るかもしれない

普通に
「すみません、それはできないんです」
って言えばそれですんだとおもう
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 12:50▼返信
自分に落ち度がある
→相手を批判→共演者に反論される→ごめんなさい→笑いが起こる

お笑いの基本ですから
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 12:50▼返信
すんごい平和ボケ・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:06▼返信
こんなことでマジで起こってる奴がいてびっくり
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:07▼返信
ディーラーで車買って道路に出た瞬間事故ったから新しい車に交換してくれと言っているようなもん
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:18▼返信
むしろ清掃代払えよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:23▼返信
サービス業であってテメエの奴隷じゃねえんだよ!
勘違いすんな!
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:26▼返信
放送作家も作り話とわかるような話書くなよって思う。
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:36▼返信
落としたのはふかわの落ち度なんだから当然ふかわが悪い
店の掃除も時間かかるんだからそれすら気にしない奴は客でもなんでもない
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:42▼返信
セブンイレブン
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 13:50▼返信
秋葉のマックでポテトとコーラを床にぶちまけた時に
速攻で新しいの持ってきてくれて
席まで運んでくれた店員さんありがとう
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:39▼返信
相手側に落ち度がない事で
こうあるべきだ!って押し付けて怒るのはどうかと思うわ
うちの会社にもいる
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 14:58▼返信
コンビニ側のシステムな気がする。でも店員は常識でも客側は知らないからなぁ。
このご時世ほんとどうでもいいことでも注意書き必要だよね。
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:27▼返信
こういうふうに話題つくらないといけない芸人さんも大変だね
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:38▼返信
こりゃ業界干されたの納得できる思考の持ち主だわw
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:40▼返信
自分の不注意で落として汚して「店が悪い!」とは・・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 15:45▼返信
100円でトークのネタになったのなら安すぎだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 16:45▼返信
「代えのコーヒーもらえなかったくらいで怒るなよ。」
かっ、代えのコーヒーってwwwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 16:45▼返信
ネタなのか? 話題づくりで売名???
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 16:48▼返信
最後にちゃんと自分の非を認めたってあるのに、なんでそこ伏せるの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 16:55▼返信
リンク先の元記事をきちんと読め
別にカップをくれなかったことに対して怒ってるわけじゃないから
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 17:02▼返信
スピッツのボーカルだっけ。
歌は結構好きだったんだがな
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 17:19▼返信
ふかわの過失でこぼして掃除までさせてんのに何勘違いしてんのかね。
慈善サービスじゃねーんだから追加料金払えやks
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 17:44▼返信
大人として恥ずかしいです
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 17:58▼返信
カップを落とす→コーヒーこぼす→渋々落ちたカップを使用したとする。
で、もう一杯入れようとしたの?
買い直せばカップは貰えるし、コーヒー作れるけど、そのままコーヒー作ろうとしたのかこいつ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 18:08▼返信
まじかよ、おそ松クラスタ最低だな
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 18:18▼返信
完結してんじゃねーかw
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 18:37▼返信
お前みたいなモン客がいるから
ブラック労働を助長させるんだよ
コンビニのサービスましてや100円コーヒーごときにそこまでのサービス
求めんな
向こうは薄給で働いてるんやで
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 19:07▼返信
コップ自体に100円の価値があるんだけど
馬鹿だからわからないんだろうな
これはその辺のジュース落してまたくれって言ってるのと同じだからな
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 19:14▼返信
非を認めたんだよなぁ…
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 19:29▼返信
非を認めている速報
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 19:46▼返信
アイスかホットかで話が微妙に変わる話だな。でもコーヒー溢しといて拾わず謝らず掃除もせず新しいコップをもらって当然と思うのは思い上がりも甚だしい
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 19:51▼返信
うちはトラブル防止のために新しいカップあげてるけど、
そうすると会計上は全額店の負担になるんだよね
(あれは会計上カップが本体 仕入れたカップの数だけ仕入れ元に金を払う)
だからほとんどの店は基本断る

店からすると、「新しいカップをちょうだい」っていうのは、「お金ちょうだい」と同じ意味
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 20:05▼返信
掃除ちゃんと自分でしたんだろうな?
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 20:19▼返信
勘違いしてるやつが多いけど、別に新しいカップをくれなかったから怒ってる訳じゃないからな?
火傷の心配とか気遣いがなかったことに対して怒ってるんだからな?
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 20:31▼返信
元記事をきちんと読めば分かるけど、新しいカップを貰えないかはダメ元で聞いてる(意を決しているので)
怒ってるのはその時の店員の態度
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 20:49▼返信
高額所得者がせこいこというな
社会のためにもっと高価な物を買え
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 21:23▼返信
金額が小さいから判らない奴がいるのかも知れないけど
車を買った後に自損事故起こして、廃車になったから
もう一台ただでくれと言ってるのと同じだぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 21:24▼返信
日本ってこういうやってもらってあたりまえってクズ多いよな
サービス業だからってのは店側が意識することで客がどうこう言えることじゃないんだよカス共
あと働いた事ない奴は解らんだろうけどモノにはコストがあって店長ならそれを店員に示す必要があるから
交換なんてやっていいわけないだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 22:49▼返信
>>468
それを知ったうえでホンマ面倒くさい奴やなって思ってんだよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 22:54▼返信
店員の仕事を中断させた上、余計な仕事を増やしたうえで
もう一杯ただでくれやって言われたらそら切れるだろう
他の客の迷惑も考えろや
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 23:22▼返信
自分の不注意で店を汚してしまったことが申し訳なくて、とてもこんな思考にはならないけどな
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月24日 23:55▼返信
自分も売れないうちは必死にコンビニバイトやったりして頑張ってたハズなのに、少し有名になるとどうしてこうなっちゃうのか。
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 00:59▼返信
気持ちはわかるが、謝る側だ
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 01:07▼返信
ふかわの非で落としたのなら貰えないだろうね。店側の非で落としたのなら、もう一個貰うのは当然だけど、今回はふかわが悪い。

いずれにしても、落とした際に乾いたタオルとか持って「大丈夫ですか?お火傷されませんでしたか?」という風な対応がないと冷たいお店だなって思うのはふかわと同意見。
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 01:18▼返信
両成敗と云う事で!!
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 01:28▼返信
セブンで煙草5箱買って袋をお願いしたら(袋要るんですか?)だって抜かしやがった。ふかわの怒った理由はそんな店員の対応じゃないの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 02:49▼返信
>>472
ほんとこれ
サービスや好意でしてくれることがある対応を、客が当たりまえに求めるようになってる
お客様は神様だな
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 04:42▼返信
>>469
聞く前に片付けろや
って言ってるんだよ
落としたのはお前ら片付けろって態度を取りつつ
もう一杯くれとか言われたら腹立つだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 07:16▼返信
コンビニのコーヒー豆の原価は有って無いような物。それよりもカップ代が金かかるからなぁ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 07:20▼返信
たかが100円なんだし自分の落ち度なんだから再度買えばええじゃん
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 08:12▼返信
一番の問題は
客がサービスを決める権利はない
ってとこを客自身が理解してないところ

サービスはあくまでサービス
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 08:26▼返信
まぁネタで言ったんだろ

本気で言ったなら頭おかしいし
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 09:00▼返信
芸能人やからって調子乗ってくれてんなよ
掃除するのは店スタッフや
謝りもしないで二個目をたかるたぁ、お前人間か?
いい加減、お客様は神様思考はやめてほしいね
財布が思い上がるなよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 09:42▼返信
ふかわが嫌いの選択肢すらないなんて
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 10:30▼返信
番組内で非を認めて笑いを取って終わりなのにこの叩かれようよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 10:35▼返信
ほとんどの人は
汚して申し訳ありません。もう一個買いますっていうけど
落とした、カップっていうバカもおるからなぁ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 10:37▼返信
>店長は「こちらでよければ」と床に落ちたままのカップを指差した

床に落ちたままのカップ!!!!

え、落としてそのまま掃除させたのかって思うわ
普通落としても中身が殆ど出てしまっててもそれ以上汚さないように拾うよな
そりゃ店員もこぼして放置して掃除させたうえにカップくれない?じゃ怒るわ


まぁかなり盛ってると思うけどな
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 10:41▼返信
>>472
相手(店員や店)が客に対して強く出れないの知っててやるからな
売ってくれる店と買ってくれる客は本当は対等なのに
店の評判をいわば人質にとって無理意地してるという
かなりクズな事をしてるのに気がついてない
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 10:43▼返信
>>489
それでも当事者のコンビニ店員に謝った訳でもないしな
コンビニを貶めようとネタにした事自体は謝っても変わらない
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 10:44▼返信
カップでカウントだから店員がカップを渡すと、その店員が自腹で払う必要が出てくるからな。
それを要求するのはカツアゲ同然。
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 10:48▼返信
レジ決済してコーヒー注がれた時点で受領完了でふかわの所有物だな。
それを店内でこぼして店汚してるし、その間営業も妨害
してるのが正確な解釈なわけだが…
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 12:17▼返信
疑問なんだけど砂糖やミルクは使用個数制限あるの?ブラックしか飲まないから関係ないけど!
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 16:37▼返信
YouTubeでごきげんようの動画を見たけど店長はカップの説明はしてるみたいだぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 17:58▼返信
簡単に次のカップ上げれないって!あれ一つ100円の価値があるんやぞ!二つ目渡せば一杯分店のロスになる。コンビニはカップに値段が付いてんの!落としたのが自分の不注意なら買うべきだしネットで晒すとかゴミ以下決定だぞ!
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 18:36▼返信
確かバブルの頃だと客の不注意で床にぶちまけてもただで替わりをくれた時代があったが
今でもその時の感覚のままなのかもしれない。ふかわがいくつか知らんけどw
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 18:46▼返信
汚してすいませんもう一個買いますだろうが
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 19:03▼返信
ふかわとかいう無能キノコ干された芸人並にテレビで見なくなったよな
話題作りかね
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 19:47▼返信
ふかわを擁護しないけど店長の対応が悪い
こちらでよければなんて言って落ちたのを渡すのはさすがにダメ
交換できない決まりとか言って謝るならわかるけど
まあ普通は自分で落としたのならもう一度買うべきだな
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 21:06▼返信
いや、拾ったカップで飲めばいいだろ
潔癖かよ。きも
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月25日 21:16▼返信
釣銭受け取ったあと店員がカップの上でお辞儀しやがった。まさかの不意打ち。
真上だったから頭の何か入ったなとは思ったが交換してくれとは言わず
熱湯で少し消毒して飲んだは・・・
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 00:23▼返信
基本的にははちまが悪い
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 00:59▼返信
ほんと元記事読めねえ猿が多すぎんな
ジョークに決まってんだろバカなのかよ
非を認めて笑い取ったって書いてあんだろ
ふかわが悪いとか店の対応が悪いとか見当違いなことほざいてる奴は全員死ね
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 01:50▼返信
店長のは、落ちたカップでもいいなら、もう1杯サービスしますって意味だろ
サービスしとるやん
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月26日 22:00▼返信
506>最終的にジョークにせざるを得無かっただけの話だ。猿はおまえだよ。バーカwww

直近のコメント数ランキング

traq