• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2月から公演開始したるろ剣

https://kageki.hankyu.co.jp/revue/2016/rurouni/
2016y02m27d_101129163

2016y02m27d_101138830




そしてこちらが宝塚版 武田観柳



Cb5xjb1VAAAVNUe

Cb5xjb1VIAAnrxP





















劇場版の武田

takeda2






どこいってもでしゃばるんだなwwwwww

にしてもガトリング銃ソング気になるな・・・









ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育実,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:29▼返信
ツッコミどころ満載
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:29▼返信
アホ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:32▼返信
面白いと言いたいのかもしれんがユウとか言うや日本語話せてなくてなに言ってるかわからん
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:34▼返信
そりゃ誰だってガトリングを回せば精神が爽側へ高まっていくに決まってんだろ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:35▼返信
FANガード付いてますよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:36▼返信
かっこよす(*´∇`*)
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:37▼返信
>>3
お前も大概やで
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:37▼返信
一世を風靡した優秀作も哀れな身売りだな
映画とかひでえシロモノだった
牙突がどうこうとかいうレベルじゃねえよ
コスプレお遊戯会だった
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:38▼返信
観柳はキネマ版では札束も武器にしたりと本当にイイキャラしてるよなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:43▼返信
ウホッ!いい男…性別って何かね…
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:46▼返信
なんか最近ここ記事に混ざってカード作れとか公告あるんだけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:47▼返信
漫画版のガトリング銃ソングをどこまで再現出来るかだよなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:47▼返信
>>8
でもめちゃくちゃ結果でちゃったんですわ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:50▼返信
>>13
続編出していった結果尻すぼみに終わるっちゅうめちゃくちゃ恥ずかしい結果がね
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:51▼返信
>>3
ラップ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:51▼返信
>>8
アレは数少ない漫画原作実写成功例だし宝塚も合ってるだろ
元々華奢でイケメンな剣士のチャンバラ漫画なんだし客層がこっち系多いのも変わらん
今連載してたら気持ち悪い腐敗変態の玩具にされてたけど当時の変態は静かに変態やってたから円満に終わっただけだしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:54▼返信
WOWOWで放送したら見てみよう
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:54▼返信
漫画の実写化は宝塚版位が丁度いいじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:54▼返信
映画版は、吉川刃衛の殺陣と香川観柳の演技だけはホント良かった
(それ以外は酷いの多かったが)
これもそれなりに笑えるんだろうか
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:56▼返信
>>16
こういう馬鹿を相手に商売する時代です
カレー味のカレーを作る必要はありません
カレー味のウンコを作りましょう
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:56▼返信
御庭番衆を一人で皆殺しにした強キャラなんだから顔が良くてもおかしくない
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 10:58▼返信
ガトリング、ガトリング、ヤッホー、ヤッホー
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:09▼返信
宝塚版のの方がイケメンだね
名古屋でもやって欲しいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:12▼返信
>>8
あの映画なんだかんだ興行収入すごかったろ
1作目20億 2作目30億越え 3作目50億近くまで行ってたろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:17▼返信
>>24
だったら金曜ロードショーは毎回この3作のローテーションでいいよな
金になったものが正義なんだろ
さっさと申し出てこいよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:22▼返信
斎藤一の悪即斬ソングもお薦めやで!
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:23▼返信
これ見たすぎる
どうやったら見れんだろ
つか10年後テニプリ、15年後黒バスやりそうだな宝塚
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:24▼返信
へー
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:29▼返信
ネタにされてっけど御庭番半壊させてっからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:31▼返信
あれ?
宝塚版、見た目そんなに悪くない
むしろ合ってる感じすらする
実写らしくないな…
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:34▼返信
>>30
そりゃ低予算でよく解からん若手俳優がやる舞台と宝塚比べちゃダメだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:41▼返信
宝塚のガトリングのほうが映画より出来良くね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:47▼返信
>>25
意味のわからん発狂の仕方するなよ
るろ剣の映画がヒットしたのは事実なんだから
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 11:57▼返信
>>24
それ二作目が一番高くて三作目のほうが低い逆よ逆

三作目のグダグタオリジナル展開マジひどかっし
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:03▼返信
つーか佐藤よりこっちの剣心が良いわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:10▼返信
外見はこちらの方が剣心に近いね
俺は佐藤の方が好きだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:10▼返信
中の人の彩凪翔さんて和製キャサリン・ゼタ・ジョーンズみたいな美女だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:10▼返信
アニメ版の声優が涼風真世だし宝塚にはかなり合うわな
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:14▼返信
みたい
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:14▼返信
いや、ウテナ演るほうが先だろ、順番的に
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:16▼返信
映画よりはマトモな るろ剣 が拝めるぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:17▼返信
見たい
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:23▼返信

無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:28▼返信
>>33
一日中ウンコでも喰ってろよ
体良くガセ数字を否定してくれた識者もいることだし
ペテン野郎はウンコ食いながらウンコ色の夢でも見てな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:31▼返信
ちょっと見てみたいな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:36▼返信
貴様の好きなお金様に頼んでみろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:46▼返信
ちょっと記事にするには遅いんじゃない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 12:47▼返信
アクションと興収
映画擁護はいつもワンパターンの繰り言しか言えないカスばかりだからな
褌に頼らなきゃバジェットが組めず、用が済んだら経緯もはらわず改悪や愛のない割愛まみれ
劣化の実写化が唯一許せるのはダメなものにキチンとダメ出しされることなのに、それすらないとなると救いようがない
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 13:16▼返信
人撃ちガトリング斎
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 13:26▼返信
金持ちガン搭載
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 13:43▼返信
「土下座しろぉっ、脱げっ、脱げぇっ!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 13:57▼返信
映画版より絶対面白いわ
何より薫殿が美人。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 14:03▼返信
この武田観柳イケメン過ぎる…
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 14:30▼返信
米27
DVDかBDを買う
安く済ませるなら来年の今頃に宝塚専門チャンネルに入る
生で見たいならネトオクで買う
のどれか

因みに武田役の人はトップスターになれるかどうかでいえばまず無理
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 15:15▼返信
アルマゲドンのイカれた奴みたいな感じか
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 15:37▼返信
ガトリングガンはね。ハイになるんだよ。幸せになれるんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 15:58▼返信
作者が新潟出身だから、河井継之助のガトリング銃なんやで
キャラの名も新潟の地名ばかりだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 16:10▼返信
♪ガトガトガトガト ガットゥオーリンーグーッ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 16:21▼返信
原作顎長ぇぇぇwwwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 16:26▼返信
私マシンガン、ソングを思い出す
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 16:31▼返信
るろうに観柳「明治回転式機関砲浪漫譚」
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 17:46▼返信
つうか香川照之のせいだろ
作者は絶賛してたがあれはダメな役者の例だと思うわ
映画がつまんなかったこともあって香川照之しか覚えてないもん
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 18:15▼返信
意外に全員はまっててワロタ
剣心は映画版よりよりこっちの方がイメージに近い
実際に動くとどうなるかしらんけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 18:21▼返信
観柳すら美形っていうかコスプレっぽく見えないから一番かっこよく見えるわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 18:49▼返信
漫画も読んでないし映画も見てないけどちょっと見てみたいw
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:08▼返信
観柳かっこよすぎて吹いたwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 20:41▼返信
イケメンしか出て来ない
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月27日 22:17▼返信
イケメン観柳だと……?
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 00:34▼返信
薫殿と弥彦は完璧だったよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月28日 12:45▼返信
武田観柳がパタリロのバンコランみたいに見える。
さすが宝塚。
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年05月08日 22:03▼返信
今日見てきたけど全てが完璧すぎた
薫役の娘役さんは薫そのもの。ちょいハスキーボイスなのがまたかわいい
やはり宝塚はすごい!プロフェッショナル集団だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 20:12▼返信
ガトリング斎で検索して出てきたけどヤバいやついて草

直近のコメント数ランキング

traq