ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー
http://www.inside-games.jp/article/2016/02/27/96339.html
(記事によると)
――株式会社ポケモンとして進む方向性はあるのでしょうか?
「ポケモンという存在を通して、現実世界と仮想世界の双方を豊かにすること」ということを株式会社ポケモンのミッションステートメントに掲げています。
これは非常にシンプルで、『ポケモン 赤・緑』でゲームの中でトレーナーがカモネギと交換してくれない? と言われて交換する。現実世界で学校の友だちにニャースくれない? と言われて交換する。ゲームの中で起きている価値の交換と、現実世界の価値の交換が同等になっているわけです。
ゲームの中で知り合ったトレーナーと現実世界のトレーナーが繋がっていく。ポケモンは現実世界と仮想世界を仲立ちしているのです。
VRはゲームにはまりこんで閉じこもって引きこもっていくのに適していますが、そういう世界の閉じ方の真逆にポケモンはいきたいと考えています。
現実世界も仮想世界も両方繋いでリッチにしていきたい。これを凄く意識して『Pokemon GO』というものも生まれてきました。

VRで盛り上がってる中でこの発言が飛び出るとディスってるようにしか聞こえないっていう
PSハードの歴史全否定である
<おまけ>
海外版『ポケモン』制作秘話が明かされ岩田伝説にまた1ページ刻まれる
海外版は山内さんの鶴の一声でスタートしたんです。無論、アメリカでは厳しいよねという空気があるところにです。僕と岩田さんとで、「山内さんがやれというならやるしかないよね」と言って。
でも当時、ゲームフリークは続編の『ポケモン 金・銀』で精一杯だったので、岩田さんにエンジニアリングの部分はお任せしたんです。彼の凄いところは「ゲームフリークさんは『ポケモン 金・銀』に専念してください。『ポケモン 赤・緑』は仕様や構造を一切聞かずにローカライズします」と言うわけです。


作る技術がない
社員教育で「任天堂がやれない事はとりあえずディスれ」とかでも教えてんのか
ゲームは最早引きこもってやる時代ではなくオープンなものに移行しているからね
VRなんて閉塞的なものはヘビーユーザーには受けても一般にはまず受けないよ
その辺りを知ってる任天堂と知らないソニーじゃ差が出てしまうのは当たり前だね
任天堂と同じ穴のムジナじゃんww
そもそも住み分けできてて問題ないだろ、記事書く前に少しは勉強したら
んで流行ったら手のひら返す。
そんなオワコンこっちから願い下げです
閉じこもってんの、 今の任豚堂なんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WiiUのどこにオープンな要素が有ったの?まともなSNSすら作れなかったのに
それならそれでVRとは違うアプローチになるからアリだと思うけど
せいぜいソフト数本買って押入れ行きだな
それを使う、作る技術がないからって負け惜しみかよ
奇形身長の男女は気が強くて、髪を溶かす劇薬たっぷりの市販シャンプーはテレビCMを乱発してまで宣伝する。
このアホどもが負け惜しみしたものは成功する可能性が非常に高い
ここ十年ほどは外れた事が無いかなりの精度だよ
ありがとう逆神堂
どうせ後でパクるんだから
>VRはゲームにはまりこんで閉じこもって引きこもっていくのに適していますが、そういう世界の閉じ方の真逆にポケモンはいきたいと考えています
この期に及んで進化しないソフトを3DSで発表しちゃうだけあって、ビッグマウスですねぇ(´・ω・`)
ゲームはもともとインドアだし、技術が枯れて自分たちが導入できるまでdisるのは会社の上の立場のやつが言うことではない、だから置いていかれるんだよ、何時までたっても同じゲームのすりなおし
ARでもPSの後追いな訳だが
目が疲れるようだったら困るんで
3DSとか云うゴミハードのなんちゃって3Dとは次元が違うw
いらんこといわなきゃいいのに
ARのゲーム利用とかVR以上の難易度なのに任天堂や株ポケに可能だと?
どっちもあっていいと思う
全部がVRになるのはちょっとと思うし、やってみたい気もある
今まで二枚舌ビッグマウスは岩田だけかと思ってたけどそうじゃなかった
任天堂の社風、精神そのものだ
時代を先取りして成功するのは一部だけだ任天堂みたいにな
岩田イズムは継承されているのだ
宮本は老害
良いんだけどさ、仮に全世界でVRが盛り上がったら取り残されるのは確実やで?
企業の代表者としての発言としては愚かしいほど浅ましいんだけど
馬鹿しかいないの?(´・ω・`)
ポケモンのあのグラでVR作られてもただのHMDでポケモンやってるのと変わらんし、こう言うしかないわなw
老害かな?
だがVRはリアリティの追求によって強烈な体験を生み出し
それは現実の学習に近いものになる
ポケモンは単なるコミュニケーションツールとなりVRゲームは体験になる
SFの未来世界がすぐそこまで来ているのに未だに理解できてない人が多くて悲しいね(´・ω・`)
主流派の割にはサードからそっぽ向かれてますが
ゲハ天堂
宮本とかもはや足枷にしかならんだろ
ふざけんなよテメェー
純粋にやってる人に謝れ
こういうとこ見ると左翼そっくりだな任天堂界隈は
立体視覚でオンラインつなげば、そこに人がいてコミュニケーションの形成がなされる
オンラインのポケモンはせいぜい会話のできないバトル、交換だけ
ポケモン会社の言ってることはリアルで人と繋がりがなければダメという
それははっきり言ってSNSの否定もしている
自分達の発言は時代を遡っていることに気づいていない
だからいつまでも、任天堂でポケモンなんだよお前らカス会社は
そんな事を言っていいのはゲームを越えた何かを作ったものだけだ
お前らの会社にそんな事が出来る時代は来るか?いや、ない
岩田といい宮本といい流行りものディスらないと死んじゃう病にでも罹ってるのか?任天堂関係者は。
VRはあくまでもツールであって、そこに色づけするのはアンタらの仕事だろうに
ポケモンの目指してる方向の分かりやすい例がポケモンGO、要は2次元だけか2次元と3次元の両方に焦点を当てるかの話でしょ
花札やトランプで遊んでた時代とは違うんだよ
任天堂は花札屋だけあってそれらのゲームの延長だね
業界老舗と云う立場で常に上から目線の殿様商売って
自社の都合しか考えない閉じこもった体質のせいで
サードに愛想尽かされたんですが? 任天堂はw
ひきこもり、コミュ障を増やしている原因になっているような気がするがな
技術力ないから諦めたの?ww
任天堂のことだから他社のVR技術が成熟しきった頃にVRソフト開発に挑戦するよ
HDでも全く同じことがあったもの
>VRはゲームにはまりこんで閉じこもって引きこもっていくのに適しています
めちゃくちゃディスってるだろこれw
VRで別の宇宙行くわ
一般人からしたら気持ち悪い
ヒッキーの多いゴキブリには確かにいい製品化もねw
ばかだねぇ。じつにばかだね
任天堂の社員はバカなんだろうなwww
違うアプローチで行きたいって言ってるだけなんじゃ・・・?
任天堂がそう言うなら現実は真逆になるよ!
ゲームを家でやることになんの変わりもない。モニターがヘッドセットになるだけ
ネットの利便性と逆を行くようなもので、旅行のような「ハレ」的なイベントにしかなりません。
人間の移動というのは超高コストで、ARがいまいち流行らずVRが流行るのは必然。
VR・AR界隈に対してニワカだからこういう発想になるw
ポケモンは携帯ゲーム機でしか売れない
携帯ゲーム機はどんどんオワコンになって
市場の中心は据え置き機になっている
スマホでポケモンを売る手立ては未だに確率出来ていない
まあ許してやれよ
自分たちの居場所が無くなっているから頭おかしくなってんだろ
和サードですら数年で対応したHDに十年かかってまともに対応できない堂が
更に要求技術レベル跳ね上がったVRに対応出来るようになるまで何十年必要だと思ってんだよ
対応できる頃には既に新技術に移行してるしそもそも任天堂なんて存在してるわけないじゃん
いろいろとかなぐり捨てて
吉Pは普通にWiiUで遊んでるしな
MSもキルソニーとか言ってたしむしろソニーの懐の深さが異常なのかもしれないが
一般人「お前らとの違いがわからん」
たまにやる程度の層には受けない気がする
なんで任天堂関係の人間ってこうなのかな、理解できんわ
そこんとこどうなんですかねぇ。ポケモン大会の優勝者の小学生の、卵産ませた数とか頭おかしいレベルだったし
intelから3Dデプスカメラの新しい開発キット出たからVR用にとこれもぽちった
まだ未発売なRazerのStargazerとほぼ同じもので$99はお得やん
そういやポケモンをバーチャルで映し出してどうとかやるのなかったっけ?
あれってただの動画上の演出?w
彼らは結果は拙くても、取り敢えずやってみるというチャレンジ精神だけはあるように感じる
サイバーメガネのVRもポケモンのVRもどっちも失敗するよ
もはや現実は仮想的な拡張というアプローチを必要としてないから
本命は別のところにある
これがディスリに聞こえるあなたは立派なソニ信ゴキゴキゲハ脳です
ぼっちはVR、友達いるやつは通信を楽しめばいい
それは非常に迷惑なので、うん、やっぱり時代に逆行してほしいな(´・ω・`)
記事ならないけど・・とうとう日本人初ベビメタが新曲で
UKチャートとUSチャートの1位を今日とってもうた・・
日本初の世界的人気グループが出ようとしてる時に任天堂かかわるなよ
ゾーンに飲まれたらもったいなさすぎる。
ようするに文化たりえる大人の趣味、右も左もわからんようなガキに
ギャンブルやらすようなスマホゲームなんかとかよりはよほど社会的だと思う
閉じこもるとか決めつけるのはクリエイターとしてはダメダメだな
というかそもそもゲーム自体が閉じてる趣味でしょ
技術としてはいろいろ面白いことができるだろうし、こうやってディスるのはちょっとねえ
岩田コース突き進んでないか
宮本がVR完全否定で君島はVRについて勉強しなければいけないみたいなスタンスだったはず
今のところ任天堂の中では君島が1番まともだわ
しかもその大口に反して実際の成果はひどく稚拙というね
任天堂界隈って何でこう愚鈍で低俗な輩ばっかなの?
○作れない
なんでもかんでも他社だから批判なんてアホみたいなことしてるから、WiiUも増産できなくなるんだぞ?
30年遅れでな
HDにすら10年かけて対応できない珍天がVRなんて飛びつける技術はないよ
任天堂ユーザー>現実の人間関係も円滑化するために、ゲームをコミュニティツールとして活用
ソニーユーザー>現実世界から逃避するために、ゲームで引きこもりのツールとして使用
結局はこの違いなんだよな
いつの時代の人間だよ
ポケモンしか作る脳しか無いもんな
仕事増やさせたくないから岩田前社長は
見様見真似でポケモンを移植してしまったのか
耳コピならぬゲームコピ
敵にまわすような発言は苦労するでw
同じ内容なのにモンスターだけの差分で2パッケージ買わせようとするゴミが良く言う。
バカ豚堂グループの老害と
賛同する、バカ豚キッズ
お似合いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あほなやつら
の文言から珍天臭がにじみ出てるなぁ
わざわざ「閉じこもる」とか「引きこもってく」なんて文言使わなくてもいいじゃん
他の言い方ってのがあるだろ
世界をゲームのようにしようってこと
携帯機だけだったポケモンが世界に拡張されたかのように見えるがそれは錯覚にすぎない
アニメサイコパスで機械に支配されたディストピアの日本に
美しい画像レイヤーをかぶせることで政府の都合のいい色眼鏡の世界に住む哀れな市民を描いていたが
まさにそういうまやかしの世界を作ろうとしている
普通に画面見ながらで十分
目を遮ってまでやるもんじゃないし目にも悪いし
なぜ味方の背中を撃つようなことを…
配信も無理だろうし友達とワイワイやるってもんじゃない
この先どうなるか分からないけども
オレはVR期待してるけどVRメインになるとは思えんし
結局ゲームは今まで通り遊ぶのが良いってなると思うよ
体験したことある奴ならわかると思うが
サマーレッスンみたいな観賞ゲームならいいと思うけど
アクションもので1時間も2時間もやってると疲れるし飽きてくる
3Dと一緒で最初だけになるよインパクト与えられるのは
VRなんてのは遊園地のアトラクションでたまーに体験するからいいんであって
毎日毎日VR体験してたら脳が慣れてきて面白みも薄れてくる
結局はエ・ロ需要になって一般的には広まらないと思う
PC業界「VRって俺達もやろうとしてるんだけど…」
まぁ~~~た他社批判かw見苦しいねぇ
真理を突かれて発狂するしかないゴキブリの姿をお楽しみください
王者に小細工は要らないわけだ
100回目ぐらいかな
一番笑ったのはスマホ参入だけどw
ミリオンから遠ざかりまくりのPSW
どちらが正解かは馬鹿でもわかるよね
任天堂社員「ソニーガーゴキガー」
任天堂関連企業「ソニーガーゴキガー」
これで任天堂が終わらないわけないがな
3DSで出しまくったカプコン、ポケモンもだが地に落ちたメーカーだろ?
技術が無いメーカーの言うことはひと味違うな
騙し商売さぞうまかろう。
これも正論だろ
ぶっちゃけVRの何がいいのかわからない
普通に画面でやれば十分でしょ?
廃人はいいだろうね
見たくもない現実を遮断してそこに入り込むから
でも「一般人」はそこまでしてやりたくはないんだよ
少しまともに考えれば分かるけどさ同じモニターをみてゲームするなんてのは小学生の時くらいでしょ。
中高生になれば友人宅へ頻繁に出入りなど余程の相手以外は無いんじゃね?まして社会人なら他人の家に出向くのに手ぶらとか無いよね?ある程度の礼節は取るよね?
ゲーム機=居間で遊ぶなんて考えは子供のおもちゃにしか当てはまりません。
任天堂も㈱ポケモンも子供のおもちゃだからそれで良いと思いますよ。ただね、それならそれで一々噛みつく必要ないのでは。だから一般常識の分かる人間には嫌われるんだよ。
安心しろ珍にはやらないじゃなくてできないから
対応する技術水準に行く前に倒産してるよ
やったなVR触らないで済むぞ豚ちゃん
今時の子供にポケモンなんて それほど流行っちゃいねーし
懐古厨を頼って なんとかやれてるオワコンしか作れないクセに
新しい事にチャレンジする事をディスるとか程度低すぎwwwwwwwwwwwwww
三流の負け惜しみにしか聞こえんわ
レジーかよ(´・ω・`)
棒振りや強制二画面が正道とは、恐れいった
普及したら掌返すくせに
まぁ言い方は良くはないが、たぶん「ゲームの世界に没入するのに適している」っていうことを言いたかったんだと思うよ
いや絶対やるでしょw しかも自分でやるのは技術的に困難なので
シナかテョンあたりのデバイスのラベル張り替えとか
そこへ相乗りみたいな不様な形でなwwwwwwwwwwwww
実力のあるやつから言われたら「ぐぬぬ」ってなるけど、
こいつらに言われても「まずはソフト開発力まともにしてね」としか思わないw
DLCが出始めると、岩田がうちはDLCというソフト買った後で搾取するようなことはしない。
→DLC結構他より割高の出す、アミーボで重課金、ソーシャルにも手出す
HDゲームが出始めると、ゲームは映像だけではないHD技術が必要だとは思わない
→Wiiuを遅れて出すも、いまだにHDソフト開発に難航し外注ソフトが増える
ヘイローやCODがヒットすると、宮本はヘイローなんてすぐに作れる
→作れてない、ラグを考慮し色塗りという姑息なやり方でイカを出す
王者にはサードも要らないよね
別にディス入れる必要ないよねそこ
ハードパワーが必要だからなぁ
任天堂の主ユーザーは小学生。性能より価格のほうが重要であり優先すべき課題。
よってテレビにVR端子が付く位の時代にならないと無理だと思う。
的を得た意見にゴキブリ、ピキちゃったかwww
週末早々大変だなw
VRにしろなんにしろちゃんと投資しろよジリ貧だぞ
真っ当な事を言われたんだろうな
いやいや、これはVRもARも絶対出来ないしサードに逃げられまくってるのに、負け惜しみみたいなことしか言えないというのが味噌だからw
結局一人で遊んでいることには違いない
VRじゃなくても同じこと
君島「えっ興味あったのに・・・」
手遅れになる前に規制するべき
任天堂ユーザー「え?VRとは別の方向でポケモンは頑張っていきたいって言ってるだけじゃね?」
ゴキ「フォビョォォォン!豚ガー任天堂ガー株ポケガーカサカサカサ(発狂)」
いや現実に大変なのお前らだけだからw
任天堂可哀想だな
トップにたってる奴らは全員ゲームを理解してない無能
信者である豚どもは、何も解ってない盲信するバカ
良くならないわけだ
このブログ人減り過ぎだもんな
してて言ってるならもうゲーム造るセンスはないよこの人。
無いなら体験してからモノ言えやって感じ…
体験したらそんな感想わかない、違う形でVRやりたいと思うはず、それくらいインパクトでかいのに。
2月:将棋(延期分)
以上
ワロタw
任天堂もスマホでソフトリリースして来るはず
ポケモンGOやスプラトゥーンGOがスマホとメガネで楽しめるようになるはず
渋谷の壁面を色で塗り潰していくスプラトゥーンGOや
排水口やマンホールに隠れてるピクミンを見つけて何百匹行列を作れるか競うピクミンGO
今にそんなこと言ってられなくなるよ
おーおー好き勝手言いなさる
失笑もん。
VR勝ちました!
ビビってるねぇ
マニュアルが有りますからw
ただでさえアホな社長の尻ぬぐいさせられてるのに周りの幹部にアホしか居なくてこのままじゃハゲちゃいそう
しっかしいつまでも同じゲーム作ってるような奴が言うことじゃねえよな
仮想世界だから引きこもりって発想がヤバイ
出来ない言い訳にしてももっとマシなの考えろよ
任天堂はそこまでしなくてもいいしな
不思議だ…
ほんと噛み合ってないしブレてんなぁ
なんか勘違いしてない?
ポケモンなんて対戦以外はかなり閉じこもってると思うが
こういうことやらせたらほんと一流やなw 口だけは達者というかなんというかw
チケットの取れなかったコンサートをライブで観れたりできるような技術なのに
ほんと思慮の浅い馬鹿って救えねーなw
気に入らないのはイカを延々と引き延ばしている現状が
対戦シューターというジャンルを消費し続けているという所だな
自社の延命の為にブームを用意しただけ、展望もあったもんじゃない
他社の製品貶して自社製品持ち上げるとかどうしようもないな
上がこれだし子豚もおかしくなるわな
君島社長がVRに対して前向きな姿勢をとっていることについてはどう思ってるの?
その結果、ずっと実質大赤字の任天堂w
性格の悪さがにじみ出てますわ
いま昭和だっけwww
一体何処だったかな?wwwww
ポケモンおじさんみりゃ分かるけど
閉じた世界の中の住人だぞあれ
足並み揃えねぇし邪魔までしてくるし
VRやらないのは良いが、いちいちトゲのある余計な一言って要るのかなぁ
任天堂ユーザー>リア充用
ソニーユーザー>引きこもり用
なんだ棲み分けできてるじゃん
チャレンジしないから同じタイトルの焼き増しばかりなんだよ
ほんとに文句つけねぇとなんもできねぇやつらだな
イメージもそっちに行ってはやらないんだろうね
VR使ってんの?キモッってなるだけ
ポケモンと言うコンテンツを管理してる会社。
ぶっちゃけすっぱい葡萄にしか聞こえん
任天堂系は他社のやってることを必ず批判して後でパクって起源主張するのが毎度のやり方。
どーせ今回も同じパターンなんだろ
もう禿げてるよ!!!(´・ω・`)
VRが閉鎖的な世界とか
まさに老害の発想
今まさに新しいエンターテイメントとして世界中で研究開発してる
最新技術なんだよVRってのは。
ゲームだけの為の技術じゃねーの ガラパゴス思考で語る辺りが
任天信者らしい しょーーーもない意見だなwwwwwww
だからオマエ等は負け組なんだよ
見方からフレンドリーファイア来てまじで不憫ww
そもそもゲーム機買ってまでゲームするやつは小学生以外大なり小なりオタクだよ
こ
ぶ
普
廃
見
で
それが任天堂
リア充絶滅じゃん
VRの特性を活かしたゲームが生まれれば話は別
そもそも日本のゲームはキャラクター性を重視した三人称視点のゲームが多いからこそ、ハッキリ言ってVRは相性悪い。
が、海外なんかはCoDみたいなFPSが盛んで、キャラ=自分というゲームがたくさんある。そもそもFPSはその名の通り視点は一人称だしな。
そういうゲームなら、全面に広がる画面や首と連動して動く絵ってのは没入感を生み、よりリアルなゲームの主人公=自分の体感ができる。
なんでもかんでもVRにしようって考え方がそもそもの間違いだろ。
任天堂関係者ってなんでいつもこれなの
そして今回は否定から入った。ということは…
キミッチは社内で嫌われてんの?(´・ω・`)
オタクの作品レビューみたいな性質してんな
一番怖いのは、結局掌を返してVRを詐欺CMで大宣伝した挙げ句、
しょうもないパチもんをVRと称して安価でばらまくこと。
岩っちだったら、VRの市場そのものを破壊しにかかりかねかったからなぁ。
「仮想も現実もリッチに」
くっさ
VRは「人格形成が完了した成人」の「癒し」として使われるべき。
人格形成途上(=ざっくりと未成年)では、「現実世界の対人コミュニケーション」という「ゲームより数十倍も複雑な情報処理能力」を身に着けるほうが優先されるべき。
人物は100歩譲っていいとしてメインのポケモンがしょぼいってどうなんだよ
耳だけならいいけど目も遮断するとなると部屋入ってきてもわからんし
下半身出しながら遊ぶとか絶対無理だよな
これだけは断言できる
馬鹿の尻拭いさせられて死にそうなのに周りに馬鹿しかいない
VRの勉強しなきゃとか今更言っちゃう無能ではあるがこんだけ馬鹿に包囲されてると仮に有能でもどうしようもねえしな
ハゲ島進行待ったなし
そもそもVRなんて一言も言ってないのに急にぶち込んで来たってことは、今世間でVRが話題になってるのが相当気に食わないんだろう
奇形ギミックのWiiさんとWiiUさん「せ、せやな」
ポケモンにもVRにも興味がある人のことをまるで考えてない。
とある店の店主が似てるけどちょっと違う業種に対して喧嘩売ってる感じ
任天堂って他社のものはすぐ否定したがるよね
社員食堂とか他社の悪口大会なのが想像できる
現実を拡張する方向だよな
あんま新技術をよくわかってないんじゃなかろうか
このスマホ時代にがっつり画面と向き合わなければならない物が受け入れられるのか?
これから流行るもの、時代の最先端を行く技術をディスらずにはいられない
『岩田病』が彼の死後にも蔓延しとるようだ。
ならなおさら他社が頑張ってるコンテンツにケチつけるなよって話
足引っ張りばかりだから落ちぶれるんだよ
こういうのも世界から孤立することになった大きな要因だろうな
どうせスマホVR程度のものをバーチャルボーイ2とかワザとナンバリングして出してくるよ
あたかも任天堂が先駆者であると嘘をつくためにね
今更だけど会社がこうなんだよ任天堂って
ゲハ増長させたのも間違いなく任天堂
今はなんちゃってですら作る技術もなければ余裕もないのが唯一の救いかもね
地元ポケモンを街角で見つけるポケモンGO
日本中の地面を歩いているピクミンを回収していくピクミンGO
神社仏閣にいる妖怪を撮影する妖怪ウォッチGO
都会のビルを塗りつぶす戦争が始まるスプラトゥーンGO
任天堂や株ポケがしたいVRってこんなのだよ、そりゃ引きこもりは否定する
任天堂関連のとこって糞な奴ばかりだよな
挑戦する姿勢も全くなく批判しかしない
だから技術ないんだよ任天堂は
出来ない理由探しのうまいこって
まぁうまくは無いか
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
それは古い考え方
ソーシャルスクリーン機能で装着者以外とも遊べるしね
コクナイコクナイに閉じこもってる豚と同様
笑える発言だよ
ゲーフリが言うとやらないじゃなくてできないだけだと思うわ
って言うか、何でこの会社はイチイチ他社を批判するんだ?wwww
批判しないといけない社訓でもあるのか?w
歩きスマホとかが問題視されてるのにARが流行ると思ってるの?w
フロンティアすらまともに作れない無能が
わざわざ批判する性格。ドン引きや
任天堂主力の携帯機ってまさにそれじゃんwアホすぎて草生えるわ
何か言えよ(´・ω・`)
サムスピの天草四郎みたいな存在になってるんじゃね
他社を貶して自分を持ち上げるって
遊びを提供する企業がやる事かね
ディスってるようにしか聞こえないって…
VRマンセーしか許せないんだなw
この批判は的はずれだよな
ただのディスプレイだし、オンラインのマルチプレイだって出来るのは当たり前
任天堂にしろシャープにしろ
次の主流になるって事だな
これだ安泰だw
その方向しか行き場ないだろwww
低技術なのを、いいようにいうな
酸っぱい葡萄
キミッチがお人形遊びに逃げたくなる気持ちも分かるわ
こんな会社でまともなゲーム作れるわけがない
やるならWinホロレンズ一択よw
あれは世界とVRを繋ぐ唯一のデバイスだからな!
任天堂があれに似たデバイスをポケモンで発売したら世界掌握されるわ。
イカに関してはおとなりの国と同じ
ブーム・ブームと声出してれば知らない奴が信じてブームと思い込むだけで
累計なんてホトンド売れてない
ウソを事実にしようと躍起になってるだけ
するべきことはスターフォックスやゼルダやメトロイドプライムをスケージュール管理してきちんと作り面白いソフトが多くできることを証明するべきだったのに。
#FEのように学園ものを欲しがったり、パクリゲーを欲しがったり、他ハードから奪い取ることしか頭になかったからこうなった。
世界中のサードから嫌われ、馬鹿にされ続けるんだ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
自分=新米ハンターとかの設定で、サムスと一緒に行動するって設定で。
んで、オンラインcoopの2人協力プレイだと相手が無条件でサムスに見えるとか…
まぁ、そこまでの技術は任天堂にはないわなw
相変わらずこいつらと来たら
これが次のピエ.ロ?
頭やべぇわwwwwwwwwwww
あんなみんな同じような姿勢や恰好で待ち、歩き依存するとは思いもしなかった
携帯なんて最初は背中に背負ってたはずなのにあそこまで行くんだから
VRもこの先身近になったらある意味怖いわ。
価格が下がってきて主流になったら引きこもり更に増えそう。
ただ、医療の技術練習の分野とかでかなり使えるだろうから
そういう意味ではとても良いことなんだよな
君島が、よく見るとハゲてるように見える・・・・
単なる道具なのに意識高過ぎるだろwオマエもコイツと同じようなもんだ。
イイ歳してポケモンで地域交流?
どんだけ恥ずかしい事なのか理解しろよwwwwwww
都心ならともかく…
PS2時代のソニーも調子乗って”任天堂はお子ちゃま”とか抜かしてたけど
今調子乗れる業績じゃねえだろ任天堂はさあ、ブフフとかもいるしゲーム業界酷いわ
現実の友人とVR世界でマルチプレイだってできるのになぜ全否定するのか
3DSで新作出す会社がVRを口にする事じたい失笑レベルだろ
わが社のこれもおすすめです
って普通に言えねえのかよ。
現実にゲーム持ってこないでゲームの世界に浸りたいんだよ
他人と交流してもそいつに合わせてでしか楽しめないのは不満でもあるんだよ!
そして今の状況作って死んだ岩田はなぜか持ち上げられてるというねw
死んでるし
それはVRでもARでも無いです
ただのGPS機能です
君島くん、やっちゃって~
デジモンはVRやって欲しいわ
めちゃくちゃ相性良さそう
40代のポケモンおじさんが全国の幼女をお触りするの?
自分でしか画面見ない点はゲームボーイと変わらんだろうに
歩きスマホが規制され始めているのにGPSとVRを軸に外でやろうとするなんて
時代遅れも甚だしいな。ラブプラスのARイベントの顛末で
街頭をマーキングするイベントが限度を超えた時の酷さも知られてしまったよ
ハゲッチ涙目(´;ω;`)ブワッ
1年目:ソニーの奇ゲーとサードのFPSが登場。大して売れない。
2年目:バンナムのサマーレッスンが大ヒット。サードがPSVRの未来を察する
3年目:いつものミクアトリエアイマスノワールがでて美少女地獄へ。
4年目:一般人はNXに夢中でPSVRは忘れ去られて終了。
ノーティやR☆が言うわけねえわな
あいつら常に技術に飢えてる変態だし
というかあんまり早く渡しちゃうと作ってるものそっちのけで新しいもん作り出しそうで嫌だわ
ノーティはアンチャ完結させるからまだいいけどR☆はとっととRDR続編作れや!
それが重大な時期なのに他社のやることにケチを付けずにはいられない企業は、
もはや業界の癌そのものでしかない。
r ⌒\((/⌒ヽ u \ | < NXーーーーーーーーーーーーーっ!
ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ )
ノノノ(.o o,)ノノノノノノノ u | 0)| < 早く来てくれーーーーーーーーーー!!
ノu ,-‐…'''⌒ヽ. 、__ノ| )
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・ | ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒⌒V⌒
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ| ・ ・ u |
| ',.:.:.:ノ⌒し':::::| ・ ノ
ヽ V^)⌒V⌒ ノ u ノノ
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u _ ノ⌒ ヽ
⌒ ヽr' ⌒ r' ノ
下方修正、サードからの情報開示への不満、他社のVR技術への不満
なにも任天堂発信はないよね・・・いい加減SONYやMSも任天堂にチクっといえばいいのに
任天堂同業他社にヘイト吐き過ぎだと思うが・・・
_____
; '.| 任天堂 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
渋谷決戦とかやりたい
厨房やサラリーマンが入り乱れて晩の8時から
ハチ公前でスマホをビルの壁面に向けてかざし捲る
数百人が10分間入り乱れる様は見てても面白そう
もうハゲてんだよ
ブチきれるぞ(´・ω・`)
そりゃ一番最初に飛び付くのはその手のオタクなんだろうけど、潜在性はキネクトやヌンチャク等とは比べ物にならないくらい物凄いものを秘めてるし、コンテンツが充実してくれば自然と一般層にも普及していくでしょ。
これから各社が普及していくって時にこの発言は何だか普及を邪魔したいというか、性格が悪いというか…。
やっぱり任天堂系列の人の発言なんだなぁと思う。
ノーティ・R☆「GTAやアンチャがVRと相性悪い?だったら新作作るわw」→全世界大ヒット
こうなることがだいたい予測できるw
随分と年を取った子供が楽しそうにポケモンを遊んでるのはYoutubeか何かで見た気がする
PSVRにはぜひ頑張って値段を抑えて流行らせて欲しい
PS叩きたい、ただそれだけなので
コンテンツリリース側を叩いてる事になんか1ミリも気付けない
結局後追いでやってるからな、ショボイものを
ポケモンGOってよくあるGPSゲーだろ
今までもあったじゃん
あれ繰り返している内に都心でも互いをストーキングしていることに気づくから
気持ち悪くなって止めていくよ
敵を作ってなにがしたいのか本当にわからん
トップがこれではなあ
「VRの起源はバーチャルボーイ」と言いだすまでがワンセット
きっとリアルロリゲッターに愛された出会い系ツール以上に注目してもらえるでしょう
ここにいるやつらは口だけで中古しか買わないしな
r ⌒\((/⌒ヽ u \ | < E3ーーーーーーーーーーーーーっ!
ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ )
ノノノ(.o o,)ノノノノノノノ u | 0)| < 早く来てくれーーーーーーーーーー!!
ノu ,-‐…'''⌒ヽ. 、__ノ| )
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・ | ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒⌒V⌒
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ| ・ ・ u |
| ',.:.:.:ノ⌒し':::::| ・ ノ
ヽ V^)⌒V⌒ ノ u ノノ
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u _ ノ⌒ ヽ
⌒ ヽr' ⌒ r' ノ
任天堂といいここといい、プライドだけ高いお馬鹿さんしかいないの?
そりゃ会社死ぬわな(´・ω・`)
もうポケモンは買ってませんので(笑)
どう考えてもPV通りのモノなんて世界中探しても実現できる企業なんてないと思うんだがなあ・・・。
多分普段から社内で他社の悪口言いまくってるんだろう
だから色んな場でこういう発言をポロポロしちゃう
君島社長「……私は興味あるって言ったよな」ピキッ
戦が始まる
ソニーもMSも今は自分達の擁するVRをいかに盛り上げていくか大事な時期だからお人形会社の相手してるほど暇じゃないよ
異論は認めない
ゲハ嫌いなら任天堂嫌いじゃないとおかしいんだよねマジで
他のでやらないとは言ってないから。
いいね?
だからと言って批判するのは全くの筋違いだし、なにより批判している部分が全くの見当違いで…
/ ⌒ ヽ
/ ● __ ● \
ノ (二) ,-、__, (二) ヽ
〉 ,.────── 、〈
.ノ ノ r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ヽヽ ブヒチュウッ
ノ ノ ̄ ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ ヽヽ
| .| 、o o, | .|
.| | ・ i ∠ニゝ i. ・ .| |
ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ
ヽ_ ── _ ノ
部屋が無線化してるからコードあるだけで買う気失せるわ。
)
) /任_豚\ ポケモンの新作で任天堂は必ず巻き返すから見てろよ!
) .|ノ(:・:)(:・)ヽ| まぁニートの俺はハードもゲームも買えないけど、
< 6|ヽ: )'e'( :ノ |9 子供達とその親が必ずなんとかしてくれる!
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
なんで任天堂とMSの周りってって他社をディスる事しかできないんだ?
ガラクタを造り出した任天堂
新しいコトをやる技術力が無い連中の負け惜しみ
任天堂「そんな早く来られても発表するもの無いぞ」
VRはPSだけじゃないんだよなー
MS、HTCとかも敵に回してる
同じ轍を踏むのが任天堂なんだろうけどね
こーゆうギミック系は最初だけですぐに飽きられるのはわかってるでしょ
アクションものは寝ながら遊べないし
モーコンとかと一緒でプレイする上で面倒なのは流行らん
格闘ゲームもスマブラだし
VRが日本で流行るためにも任天堂の力は必要
早くメガネ並の30gぐらいの重さじゃないと意味がない
10年以上先の話だ
どちらかといえば大人向け
お前が買ってなくても多くの一般人が買ってるから
町中をスマホ持ってウロウロ徘徊してるほうがよほどキモいぜ?
メガテンF買った俺、出勤時に持参するも今まで一度しかすれ違わなかった模様
ネット使えばすれ違えますよ、ってそれすれ違いの意義そのもの否定してるよな!
HDもそうだけどさ。
新しいものに取り組めなくさせる、任天堂の功罪についてあらためて考えさせられるなぁ。
もう、バーチャルボーイで新作出してやれよ。
はえーよ(´・ω・`)
??????????????????????????
俺ゴキ寄りだけどこのバイト頭悪過ぎない?
少なくともレースゲーマーはVRには期待してると思うけど
FPSも指先で照準を合わせるんじゃなくてリアルにコントローラーを目の前に持ってきて照準を合わせるだろうから
臨場感は従来の比じゃないと思うんだけど
VRを否定する人って想像力が足りてないんじゃないか?
ちょっと賢いおまえみたいのはPSのみ標的に軌道修正したいようだが
残念かな、おまえ以外のバカなお仲間はそれにすら気付けないんだな
そのまま孤立してバイバイしてください
本当日本の足引っ張ることに全力だな
そもそも引きこもってるって決め付け自体が頭オカシイんだよw
見た目のイメージだけでしょ。それに携帯機は全てそうでしょ。据置だって各個室で遊ぶのがデフォルトでしょw
スクリーンをパーソナルに使うのを否定するのなら携帯機からも撤退しなさいよw
ま、任天堂はこのままだと本当にそうなりそうだけどw
どこでも話題独占のVRが気に食わなかったんだろうなあ
本当に哀れだわ
論理飛躍大きすぎて意味不明だな
煽り記事にしたいのは分かるが
考えるの面倒くさかったんだろう
馬鹿が馬鹿なりに一生懸命かんがえたんだね
画面の中のピカチュウ相手に遊ぶソフトが有って売れていたので
相性が悪いということはない。
俺、あのPV見てなんか優しい気持ちになっちゃったんだけど
どこかで同じ気持ちになったなあと記憶を掘り返したら鉄騎の発表時のPV見たときと全く同じだったんだよね
この優しい気持ちの正体は「いい夢見てるなーお前ら(´ー`)フフッ」でした
あれだろ子供を抜いたらいつまでも任天堂のゲームしてる変態一般人だろwww
そもそもその一般人がゲーム買わないから下方修正してんじゃねえかワロスwwww
警察、消防、防災避難そういう体験がリアルにできる
一般ユーザー向けなら超リアルな絶体絶命都市なわけだがそんなの超面白いに決まってる
そして体験自体が現実の行動に活きるそれがVRというもの
その頃キッズは株ポケと提携した商業施設にポケモン集めに行って金じゃぶじゃぶするわけだろ
どっちが現実に生きてないんだか
任天堂からそう言えって指示でもあったのかな
例えばポケモンアトラクションを作るとしてVRがあったらどうだろう、とか考えないわけ?
視野が狭すぎるんだよ
ゲームしか考えられない奴は黙ってて。
キーボードとパソコンのように、ゲームより面倒臭いものが何故ここまで必須になったか想像する出来ないんだろうな。
VRは、旅行の下見に現地のバーチャルエミュレータ出来るようなシステムまで進化するよ。
キミッチ逃げて(´・ω・`)
スマホでストリートビュー上にデータ表示するタイプのやつ。
あれを携帯機でやろうってんじゃね?
というかポケモンてまだあったん?
.|ノ(; 。(; 。ヽ| =3 キッズ向けハード |ノ(,;)(,;)ヽ| =3
6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ 6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ
/`‐-=-‐ 'ヽ /⌒⌒ヽ /⌒⌒ヽ /,. ̄、\ /`‐-=-‐ 'ヽ
ノ ノ | ̄ ̄| ヽ ヽイ ノハぃ イ ノハぃ)ノ(-).(-)ヽ| ノ | ̄ ̄| ヽ ヽ
| /⊃. ̄⊂\ | ∥' 、 ソ| | | ∥*゚ヮ ノ|9|u へ |9/⊃. ̄⊂\ |
| ノ  ̄ ̄ヽ .ノノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く ノ`| ̄ ̄|く.| ノ  ̄ ̄ヽ .ノ
| 無職 小学生 無職
本気で楽しみだわポケモンGO
自分でもわかってるくせに
というか今の最先端企業でVRに注目してない企業なんて居ないでしょ
ゲームは勿論、他にも医療や芸術や様々な分野でいかにVRを活用するかを考えてる
まさに時代遅れも甚だしい
それでなくてもソシャゲに流れてるのにさ
任天堂はソシャゲが主戦場になるからどうでもいいってか?
まず否定から入り
閉鎖的なコミュニティ内で完結してるから
今潰れかけてるんスよ
そもそもヴァーチャルボーイを即撤退させた企業が言えることじゃないよな・・・
そうか?
HMDじゃなくても、PS4のplayroomみたいにポケモンをテレビ内の部屋で展開して戦わせるとか、やり方次第だと思うが。
賢い豚は屠殺よー
お仲間が頭イカレ過ぎて火消しもできないのは同情してやる
その方向性で火消しすんのが本来のファンの姿だよ無駄だが
哀れだなあ
第二の矢だって色々考えられる。
例えばアイドルやキャラクター有りきのものとかゲームに関係がなくても売れる可能性は大きいね。
英会話とか現場実習とかの教育関係も大口ビジネスチャンスがあるもんなぁ
すまん、俺が言いたいのは本編ポケモンって意味ねw
「ピカチュウげんきでちゅう」なんかVRで遊べたら絶対にヒットするはずなんだが、ソレをしないのが今の任天堂なんだよなぁ…
それくらいしか活用できないなら
豚が言うようにVRは流行らないと思う
パイオニアに冷や水ぶっかけたがる連中は毎度最低だと思うわ
しらける
うちの兄の子供は会ってもすぐに3DSで遊びはじめてコミュ障だぞwww
ガンダムやF-ZEROのように
媒体そのものもガンガン振動したりするのが良い
USJでは任天堂が本当にやりたい事が実現できると思う
数千万円の媒体作る事可能だしね
エイハブ船長が任天堂とこの代表
スターバックがキミッチかな?
正直ポケモンならレベル5が作ったほうがすごいのできそう
GPSゲームだよ・・・Vitaにもロンチ時に無料アプリであったやつ
ソレをポケモンにしてゲットしたり対戦するってよくあるゲームにポケモン被せただけ
そもそもゲームって家で引きこもってやるもんだよ
社長変わってもこの調子って会社の伝統か気質なの?
本当
既にアミューズメントパーク内で採用してるとこもあるのに
まあこういう近視眼的なアホは
導入期に爆発的にヒットしなきゃコケたコケたって連呼する老害だろうけど
原発の廃炉作業を仮想空間で訓練してるってニュースでやってたな
これからVRが生活にどこまで溶けこむのか楽しみだ
なんでこれが流行ると思ってるのか理解できない
ポケモンGOのPVはしょせんイメージで本当はスマホに捕まえた結果とかまとめるだけだろ
あのPVみたいな世界観のゲームをVRで作れよ
もうゲーム屋やめちまえよ
自分たちは耳障りの良い言葉遊びをしつつ、相変わらず出てくるのはローポリゴンモデルで代わり映えしないターン制バトルのポケモンだってんだろ?
こういうのを『業界の癌』っていうんだよね
外出りゃ引きこもりじゃない訳ではないからね
世間www世間www草生えすぎだろ!!www
頭悪いんだから
馬鹿は無駄に頭使わん方が良いぞ
NASAも採用してるし、医療系にも採用決まったよね
ほんとゲームだけ見て失敗するとか言ってる豚の思慮の浅いこと(´・ω・`)
そこまで言うならインテグラスで起こってるリアルが絡むが故の問題は解決してるんだよな?ポケゴーw
ほんとカスだな
メガネタイプまで軽量化するまで任天堂は手を出さないだろう
今は見た目も悪い
ここはポケモンの版権管理の所やぞ
ゲームフリークじゃぁないぜ
ポケモンのIP活用としては現実と仮想を
繋ぐでいいと思う、ディズニーみたいなもん
ポケモンGOより流行ると思うよ
そんな事やってるから今ろくにソフトが作れる環境ができてないんだよ。
20年30年にしたいのかw
無人の部屋でPSVRつけて下から布をのぞき込んでるゴキのシュールなAAが作られて終了だな
確実に“事案”が発生するゲームになるよな
いきなり発狂してるので草
やはりコンプレックス半端ないな
任天堂は
アホ「VRは引きこもり向け。俺は興味ないね。」
一例であって、その他にも色いろあるだろ。
任天堂の過去作に限定すれば、メトロイドやポケモンスナップなんかはそのままVRに出来る
マリオ系統のスポーツゲームだって工夫次第ではなんとでもなるだろうし、ルイージマンションなんかは一人称の子供向けホラーで売りだせばいける
ソレをしないから無能任天堂なんだよ
ゲームなんて動画で見ればいいや、って層が増えすぎた今こそVRは救世主なのに・・・
それが朝鮮韓国堂のいつものやり方
任天堂に技術力ないから仕方ないね
ほんとこれ
わざわざポケモン探しに外出して
ゲームしてるだけって外で閉じこもるのがオチwww
今や
ポケモンのメイン客って
ガチオタのおっさんだろ
それは「やらない」じゃなくて「できない」であって、革新的技術を否定する理由にはならんだろ
"国内では"
w
引きこもりのゴキブリはお呼びじゃない
はっきりわかんだね
VR=バーチャルボーイだと思ってるからVRは流行らないなんて言い出すのかw
バーチャルボーイはただの3Dだろw
ただの3Dなら流行る訳ないわw
あんなのがVRなら3DSの方がVRだろw
お前にとってのVRて何?
ヴァーチャルボーイ2とかw
使ってる奴いたらいじめ確定だろ
ダサいし
いけピカチュウ!で足元にピカチュウ出てきて目の前でバトル繰り広げんのがVRやぞ
デジモンなんて目の前でアグモン進化ああああ!グレイモン!!する
合わないだと?ゲーム作る才能欠片もねえよ
想像力無さすぎて草も生えんわ
岩田社長はあの世に引きこもったけどね・・・
時代遅れのゴミハードしか無く
新作ソフトはごく僅かでお先真っ暗未来は無く
…………………………ブヒッチON!
ブタイラが止まらないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃい!!!wwwwwwwwwwwwww
ブーちゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあん!!!wwwwwwwwwwwwww
なんでこうやって他人の邪魔ばかりしたがるんだろ任天堂は
ソニーは任天堂批判するどころかありがとうとすら言ってるのにw
しかもそれ言いだしたら、ゲーム自体が引きこもりの魔窟じゃん
それが時代を経てネットで繋がれるようになるんだから、柔軟に生きていかなきゃ
バーチャルボーイて・・・
冗談は顔だけにしとけよw
ポケモン「VRとは逆路線でいくっ!!(キリッ」
ポケモン「………つきましては、元Google様〜力を貸してくれ〜」
GK「wwwwwwwwwww」
それは君にも兄にも原因が有るんじゃないのかなぁw
敗者はいつもそうだ
本当に見る目がないよ任天堂系の会社は。
はまって閉じこもって一日中ゲームしちゃいますけど?
ゲーマー全否定かよ
あんなのがゲームの理想だと思ってんのか
そんな余裕ないじゃん
WiiUンコすら作ってないのにw
そもそもあれとVRの違いさえ理解してるかどうかも疑問だけど。
声かけ等の内容
・ポケモン交換しよう
不審者の特徴については、30歳代、160センチ位、小太り…(略)
それならスマホを介してゲームと現実をリンクさせるポケモンGOに挑戦した方がいい
ピクミンGOなんて早く作って欲しいし
既にやってるけど午後の紅茶とかは商品をスマホで写すと動画配信されるからな
ピクミンGOならポッキーや缶詰からピクミンが溢れてきて捕まえたりするゲームにすれば
現実世界がゲーム画面になる
ツイッターで晒してやるからなww
VRはもっと軽量化せんと売れんわ
眼鏡レベル
ポケモンコロシアムをVR化して設定通りの大きさのポケモンが戦うなんて
子ども達が夢見た風景だと思うのだけれど、全否定するとは思わなかったな
ま、ガキのもんやしな、どーでもええ。
おとなしくぽけもんでもあそんでなさい。
ぶーちゃんやめて!
キミッチの毛根はゼロよ!(´・ω・`)
教習所は導入する実車の数を抑えるとかでコストメリットもある
色々な使い方を世界中でみんなが考えてるのに
何も考えずに自社の利益の為だけに貶める姿勢にヘドが出るね
普及促進のために一丸になるところだよゲーム業界は
一般人「いや、彼女の見せて貰えば良いし・・・あ、おまえ彼女居ないんだっけw」
ゴキ「・・・」
目の前で自分が育てたポケモンが闘うのは凄い迫力だと思うわ
俺みたいな素人ゲーマーでも思い浮かぶアイデアをしない任天堂って、ほんとになんなんだよ…
メガネタイプまでコンパクトに出来れば、スマホもVRに収めて画面に描画するアプリにすればいいよね。
また、動作も全て音声にしてVR内に表示すればいいから、今のスマホの完全進化版になれる。
素人でもいくらでも想像出来るのに、想像力が必要なゲームやってて分からないのが謎。
昔描いていたデジタルな世界がそのまま実現出来そう。
だってVRが流行っても自分たちじゃハード作れないじゃんw
まだ研究すらやってないようだし、これからだと確実に4年遅れになるだろw
まあサム千ョンあたりにお願いして作ってもらえば来年にも出せるだろうけどw
場所に出かけるという面倒な手間が増えるだけだろ
任天堂とその関連会社の人間は、いちいち気に障る物言いしかできんのか
モニター枠からの開放だよ
ポケモンの方針は外で遊ばせる為だからVRのポケモンソフトは出さないわけだ
そん時は後々やっぱり出しますつって二枚舌な行為だけはやめてね
それがこの※数
GKこれにどう答えるの?
それと同時にPS4も大失速するだろ
NXはその影響で爆売れしそう
HMDやったことないバカ乙
目の周りから光が入ったら没入感が激減だわ
ソシャゲ大手が続々VRに参入してる事について何か一言
会社のチェック通ってんのよ
本当にそういう会社なんだわ任天堂って
教祖の言うことは何でも正論に聞こえるもんだよなw
実現できる技術もなく、プライドが邪魔をして他社と協力することも出来ないから
私たちは大人向けではなくお子様向けのみんなでプレイできるゲームを作るって言えばいいのに
まあ、一つ確実に言えることは日本ではVRは絶対に流行らない
もはや日本のライトユーザーは無料スマホゲーか旧世代の3DSでしかゲームやらんからな
ゴキブリ
「AVのVRサイコー!!テッシュが足りねー!!!!!!!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
君島社長「俺のまわりにはガキしかおらんのかいっ!?」
ピクミンGO、スプラトゥーンGOスマホのVRはどんどん利用できるからな
企業コラボしやすいピクミン
ビルを実際に塗りつぶすスプラトゥーン
ドンキーコングとかビルの屋上に出現させるのも面白いな
現実世界がゲーム画面になっていく
できないからやらないのは全然違うんだけど?こいつ分かってんのかな?
軽量化できるまで製品化しないんじゃいつまでたっても進化しないし
ソフトを作る側のスキルも上がって行かないから
実用化できるレベルの物ができるなら商品化すべきだろ
一度商品化されればそれをベースに高性能化と小型化を進めればいいんだし
そうだよね。
俺はソニーがゲーム参入して本当に良かった。
と言うのは、自分達が欲しいと思うものを自分達で一から設計し、何度も改良加えながら確実に実現させるから。
キミッチの発言完全無視のこいつの発言は問題無いのか?
どこらへんがおもろいんかな?
VRに限らず引きこもってキッズ達とスプラトゥーンに興ずる一般人全否定じゃん
もしサードになった時にこまるだろ
それVRではなくてARな。最低限の知識は身につけて
お前らのジョブチェンジ先のパソニシが持ち上げてたオキュラスがエ.ロメインなんだけど、
貶しちゃって大丈夫?w
でも「それはやめとけ」ってユーザにいわれる奇形ハードをいちばん出してるのは任天堂っすよ
頭が足りないから任天堂を好きになるんだろw
プークスクス
売れるわけないじゃん
過去の実績積み上げたものと新規のもの比べるとかあほか?
てか知り合いにVR使ってる奴いたら即絶交するし写真撮って晒すからな?
そんなしょーもないことするような奴は元々友達いねーよw
架空の友達でも晒したことにしてネット上だけでいきがってろよw
ま いいんじゃね
バーチャルリアルボーイじゃないからね
バーチャルボーイって立体視ボーイだよ
ほんとノータリンだよね
ゲーム業界で1.2を争うマイクロソフト、ソニーも参戦してる中、毎回の如く色んなことに対して任天堂だけ置いてけぼり
やる気あるのか心配だわ・・・
子供の頃に友達と競い合ってすごした思い出補正だけ
今初見でやったら普通にめんどくさいガキゲー
大半はバイトだから
あとそれを真似する奴
東名高速にゴーストマリカを走らせることもできるしね
助手席に乗ってる奴がツイッターで今日マリオとすれ違っったwとか
昨日はヨッシー追い越した(笑)ちかいうツイートがこれからは生まれる可能性がある
スマホの位置情報はゲームにもプロモーションにもなる
うっせーな君島人形作ってんだよ(フッサに難航)
VRを使えばコミュが閉じると思ってるのかな
このネット時代に
キミ友達いないじゃん
エアフレンド?(´・ω・`)
その前にお前は頭がおかしいって気づけ
PSVRはソーシャルスクリーンで家族や友人と一緒に遊べるようにしている。」
情弱ここに極まれり、なんだがw
VR関連企業はこの発言どう思ってみてるんだろうな…恥ずかしくなる。
「PSVRが出来てから覗かれてばっかりで恥ずかしい」ってw
任天堂最大の売上を誇るポケモンが参入しないと言っているんだぞ?
任天堂全体がVRに対し否定的と考えるのが至極当然だろw
その前にゴキブリは太りすぎで
VR頭に装着できねーじゃんwwwwwwwww
アナグリフメガネの3Dと同視してるとかw
時代遅れにも程があるだろw
んで、ポケモンVRを作って昔から構想してたと言うんだろ?知ってるわww
老害任天堂
ハゲッチは本当に哀れだね
ただでさえ岩田の尻拭いしないといけないのに
就任日に社員は痴漢して捕まるし周りアホばっかじゃんw
○同じ土俵では勝負できない
そこはバーチャルフレンドっていってやろうぜw
モヒカンモデルなら売れそう。
こどもにはやらせれんわ
命を懸けて研究した人もいるのに
ランディ・パウシュの「最後の授業」を見ろ
無理に対立に持っていくはちまがクソなだけで
でも、買うかどうかは別にしてこういう最先端のものを
一度でも良いから体験したいと思わないゲーマーはある意味凄いわ
普通のゲーマーではなくVR叩きまくってるのは宗教信者しかいないだろうけど
主にエ□方向みたいだけどw
>>680
え?
まさかサイズ固定とか思ってないよね?w
でもお前友達なんていないじゃんw
本当に大変なのはこれから。
2年後に任天堂は進退窮まるだろう。その財務処理のための社長なのだからw
クソゴキって
どっちも奇形なのに
マリオやゼルダやポケモンと言ったり、ゴキはホントクルックルッと主張を変えるね
携帯ゲーム機でいい
ポケモンスタジアムみたいなのをVRにするのはいいかもしれんけど
VRの中から見える先に何があるかを全く想像せず
スタイルだけで批判しているのが間違ってないというのは無理な話
期待するに決まってんだろw
他社製品ネガキャンする暇があるならサードに頭下げてソフト出してもらえよ朝鮮堂
マリオやポケモン、リンクと同じ空間で戦えますなんて言われたらGKの俺でも欲しくなるわ
それができない、しないから無能だし糞なんだけどね
そこには全く異論は無いんだが
なんで余所の方針にケチつける必要があるかな?って話
せいぜい「自分はこの方向で頑張りたい」で十分なのに
なんでマイナス部分、それも当然考慮されててしかるべき
(相手はOS屋や家電屋だ、考えてない訳が無い)要素に
わざわざケチつけるかな?って言うね
結局(株)ポケがアニメ版権ごっそり小学館に持ってかれたトラウマで出来た
任天堂の傀儡会社だってのがよく解る発言よねw
VRが奇形????
あれは最先端技術だぞ
(´・ω・`)お前は…まぁいいか
PS HOMEとかVR版出たら面白いと思うんだけどな
自分らがやらないからって水を差さないでほしいわ
ピクミンGO、スプラトゥーンGO、妖怪ウォッチGO、モンハンGO
渋谷の町中を塗りつぶしたり
ビルを曲がるとイャンクックがいきなり現れたり
そういうVRのほうが面白い
つーか、普段田舎にいるとレベル上げすら大変だし、地域格差が出るからな…
普段都会の奴が遠征してきて蹂躙されるとやる気無くすぞ。
上手く棲みわけできるならむしろこいつらにもワンチャンあるかもしれないしな
サン&ムーンではポケモンの売上また下がりそうだわ
閉じた世界が間違いだろ
あれだって技術がないから妥協してしょぼくなってるけど行き着く先はVRみたいなものじゃないの?
薬キメてんのか?
幻聴聞こえるって相当やばいぞw
医療関係やらNASAやらでも転用出来る技術なんだが…
変なギミックと一緒にすんなよ
ゴキは自分たちが世間の感覚からずれていることを認識するべきw
最先端で注目度抜群のVRとメーカーですら活用法が示せないタブコンを同じに扱えと?w
海外では銃乱射ゲーが売れそうだけどさ
ごめんくっそつまんなそう
ゲームを通じて知り合ったプレイヤー同士がリアルファイトに発展する、ガンダム動物園とかね。
じゃあ意識せずにほっとけば?w
なんで咬みついて来るんだよw
いやスマホとしての機能をのこすこと考えろよ
スマホの性能上がってもゲームに使える分のリソースは限界あるんだぞ・・
妄想だけでなんとかなるなら誰でも言える
ポケモン「あ、いや・・・」
レアポケモンを餌に女児が悪戯される事案が発生の予感w
レアポケモンをめぐって40歳過ぎのオヤヂがガチバトルする事案が発生の予感(>_<)
NXをぶっさせばいいんだよw
ついでに別売りのアタッチメントでタブコンも装着できるようにすればいいw
むしろ戦から逃げてるだけじゃん
ソニーはVR
プレイヤー層にあってて良いじゃん
ここで発狂してる豚ちゃんはどこにも属さないからほっとけばいい
据え置きハードとVR機器を同じに見てどーすんの?
オマエはWiUをアタマの上に乗せて使うの?
コレがブタの知能なのかwwwwwwwwwwwwww
これってゲームその物自体の否定だろwww
子供のころゲームやってたら外で遊べって言われただろうに
真逆だったらポケモン自体いらないってことじゃないか
子供が道路に飛び出すからやめろ
WiiUの変わりはいくらでも有るしそもそもPS4が有れば不必要。
PSVRの代わりはないしPS4持ってれば尚更だ。
FPS?ホラー?ギャルゲー?
悪いけど売れないよ
それでも3DSの何倍もうえでしょ。
そんなことしても頭数少ないのはもうばれてるんだよ?
いや韓国人はゴキブリっしょ。これはホント
| ノ-||___| <うひょーなんて臨場感だ
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- =/<ニ>\
/ 、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←Wiiハンドル
ノ \__ノ \__ノ _人从人人人从人_
(( | ⌒ヽ ノ⌒ヽ > 周辺機器地獄 <
`ー, ~ノ__'ン/_,ノ  ̄^Y^YY^YY^Y^YY ̄
i' ,,,っ i' っ;;, ))
ノ二二i二二二二ヽ ←WiiFitU
ー' ̄`ー' ̄ ̄`ー'
そもそもゲームは仮想世界を体験するもんだろ
だからそれはVRじゃなくてARだってw
ちなみにお前がいってるのは今のVITAでもできるんやでw
というかポケモンGOとかソーシャルで無課金で遊べるなんて
維持費考えたら出来ないし
重課金のセレブゲーになりそうだよな・・で子供が親のカード使って
消費者庁に注意されるまでが予想できる
結局は活かし様だよね。というか、VRを利用した種々の発表を見る限り、どちらかと言えば現実との仲介としての利用が多い。軍事や手術の訓練といったシミューレータとしての活用だとか、芸術だとか。
VRというものから「引きこもり」という発言になるのはSAOくらいしか知らないってことなんだろうか。技術屋からこんな言葉が出てくるのはむしろ不可思議。
それVRじゃねえ・・
閉じ籠りたい。むしろ。
まぁ頑張れやでしょうね
ポケモンはスマホが今後は主力ハードになるんだし
位置情報をゲームに活用する技術はどんどん蓄積した方がいい
フジや大手メディアも投資する分野だからな
謎解きとか遺跡探索は相性がいいだろう
そんな普及しなさそう
任天堂関係者ってこんなのしかいないのかい?
周回遅れの技術しか持ってないところが言ってても格好つかないよ
ポケモン柄のサッカーボール。
ポケモン柄のランニングシューズ。
ポケモン柄のバット。
こんな感じ?
四年連続で下方修正してる自社本体の心配した方がいいのにな。3DS発売してから、ただの一度も目標達成できてないw
[任天堂:2011.7.28 業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ](pdf)
[任天堂:2011.10.27 第2四半期業績予想との差異、通期業績予想の修正及び配当に関するお知らせ](pdf)
[任天堂:2012.1.26 通期業績予想の修正に関するお知らせ](pdf)
[任天堂:2012.10.24 第2四半期業績予想との差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせ](pdf)
[任天堂:2013.1.30 通期業績予想の修正に関するお知らせ](pdf)
[任天堂:2014.1.17 通期業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ](pdf)
[任天堂:2015.1.28 通期業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ](pdf)
まさか考えてないとか無いよね?
そもそもHDゲームもDLCもソーシャルも否定してヘイトしてたのに
手出した任天堂が言ってもね・・・
って感じ 豚ちゃんアホだからまた繰り返すの?
ブタイラMAX
ブヒッチ入りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
速攻いじめ対象っしょ
VR・・・?
何でも出来るよ。
3Dと同じで、見え方が変わるだけ。
ゲームにはまりこんで閉じこもって引きこもっていくのに・・・って言ってる図となんらかわらん
WiiUのその状態とVRと何が違うのか問い詰めたい
クソニーはPS4の好調を一気に無駄にし赤字にしそう
技術や思考が10-20年前で止まっている。
マンネリゲームしか作れない会社だからかもしれないけれど、技術の発展と可能性を理解できない化石でカワイソウ。
未来を思うこともできず過去しか見ていない、変化することができない残念企業w
たまたまヒットしたタイトルを続けていくことしかできないから、将来性は無いな。
レースゲー厨、フライトゲー厨は期待しまくってるぞ
子供の時はゲームでコミュニケーションとるのは大事だけど
社会人になると全くコミュニケーションなんかとりたくないよな
バカリズムが言ってたけどゲームをプレイして現実世界を忘れたいわ
それを明らかに加速させた任天堂には言う資格はないよ
文字通り引きこもり専用
駅前で待ちあわせしている時に地面でも写してピクミン操作して遊ぶゲームだと思うの
ビルを素手で登る上から物が降ってくる
下を見るひえーーーー
みたいな
豚「君島はゴキブリ」
(´・ω・`)
コレが的確に思えるのなら精神科へGO
致命的欠陥が有ると思われますのでw
そして任天堂は技術がないから乗り込めない市場。豚怯えてるな
タブコン「そうやな」
WiiFit「家でしか使えないなんてクソだよね」
まあこの社長もアホみたいだが
完全に図星でワロタwwwwwwww
VRなんてはやんねーよwww
VR単体でゲームできなきゃ意味なし
ただの子供騙しだ
すでにリアルなロッククライミングを体験するゲームが開発されてたぞ
ならわざわざこんな誤解させるような事言わないのでは・・・?
心の中で実際に思ってるからこそついうち出ちゃった本音なのでは・・・?
任天堂界隈の人間ってこういうのばかりだな
業界盛り上げようとする気が全くない
ってか、そもそも3DSのコンセプトってゲームキャラが現実世界に飛び出してきたら面白いだろ?
VRは現実からゲームの世界に行くという、3DSから逆になるだけで基本の思想は変わらん
やるゲームがないのに
今なおVR業界に損害を与え続ける任天堂w
まあ、さすがに素直にうちらはやりたくてもできないですからねとはいえないかw
任天堂が戦うべきはスマホゲーなんだからVRを批判するのはナンセンスもいいところ。
そらポケモンやるようなキッズがVRでゲームしてたら世も末だと思うけど、
いい歳した人間がポケモン談義してたらそれもそれで色々終わってる。
その考えが売上げばかり気にする任天堂信者の勘違いしてるところ
売れるか売れないかではない、自分がやりたいかやりたくないかだろ
VRなんて子供の頃にゲーマーが一度は妄想する世界
新しい試みに興味を失ったのならずっとレトロゲーばかりやってりゃいいよ
もう何周くらい引き離されてるんだろうなww
ポケモンの方がどう考えても子供騙しだろw
君の引き出しがゲームしか無くて少ないだけだわw
旅行関係の仮想体験で考えるなら今あるHMDとグーグルマップの3D表示を組み合わせるだけでも十分形になる
それが更にリアル寄りになって安価なデバイスが普及すればそれだけでも十分なビジネスになる
マンションの仮装モデルハウスやホテルの体験宿泊
タレントやミュージシャンの仮装コンサートなど使えるステージはいくらでも有るよw
64版みたいなバカ要素も入れてくれたらなお良い
じゃあNXもやるゲームがないから売れないな
笑わせてくれるwww
こんなにぴったりな言葉は無いな
楽しみだわ
これで数年後VRモドキ出したら、否定はしていなかったそんなもの時代が変われば変わるとか
会社も信者もテノヒラクルーだからな
VRで他の町を歩けた方が面白いと思うんだが。
岩田「ソフト一つで逆転できます」
毎回ソフト日照り起こしてるのは任天堂ハードじゃん
チョ.ン豚のエンドコンテンツてんこ盛りだなw
パルクール系は酔いそうで怖いわ…w
なんせ自社のVR大失敗だったしw
この発言からもVRが何なのか理解してないのが丸判りだなw
焼き直しゲーを永遠に作ってろよw。
そもそもHD制作すら未経験なポケモン本編の奴らが口出しできる領域じゃない
技術屋としてはありえない発言としか言いようがない
アカウント管理が出来ないから他社がやっているDLCなどの課金コンテンツにも否定的だった
しかし物理DLCであるアミーボ(スカイランダーズのパクり)が行けると分かった途端手の平返し
今や課金要素まみれになってしまった
いやゴキブリやソニー関係者がチョ.ンなのは李輝明事件、百済の石塔事件で証明済み
ゴキブリの妄想と違って証明されてるのよ
vitaで使えるなら買ってた
電車内で試してみたいwww
仮想世界に入り込む体験って、多人数用ゲームが流行るよ
みんなでVRって
無限に開かれた世界だよ
未だにゲームの対戦は友達集めないと出来ないとか思ってそうだなこの爺さん
こんな老害がトップだから駄目なんだよ任天堂は
糞喰うなよ……
「PSVRが日本で売れる」かは正直疑問だが、「VRが売れるか」というなら間違いなく売れるよ。
こんなこと十数年前から当たり前にできていることだよね。
それしかできないこの企業の戯言。
それから先の可能性と仮想現実の拡大を狙っているのがVRなのにね。
他人の技術とアイデアを拝借して過去の遺物を作るしかできないこの会社の未来は暗い。
ワラタ
冷静に考えて発売後一年くらいは苦戦すんじゃ無えの
ソフトが出揃って来て、コストダウンして値下がりした時期から
本格化すると思われ
日本では特に低調で売れにくいと思うが、海外では順当かな
オレは買う
VRは医療業界や旅行業界、放送業界、映画業界でも期待されてるんだけどな。
あと、先日の台北ゲームショウでPSVR向けの台湾観光ソフトが発表されたことも知らないのな。
アンチが情弱すぎてGKは呆れるばかりだよw
老害のお手本みたい
間違えた
VRなんて出てもギャルゲーしか売れなさそう
ゲーム専用ってわけでもないんだがな
まあ過去と田舎に引きこもった宗教団体に言っても無駄か
任天堂本体から学んだのそんなしょうもない芸なのかよ。
そいつコピペはって反応みてるレス乞食だよ
なんども同じコメ見てるが
イカもこんなつもりでやったんだろうな
他のみんな潰して売上高5000億割りそうだがw
いや、技術屋じゃないでwww
昔は花札屋、今や人形屋だから
むしろ、子供相手だといじめに繋がらないかとかを心配するけどな…
でも任天堂陣営はそれが当たり前になってる
凋落するのも仕方ない
正当進化を否定するのは間違ってるだろ
任天堂は技術屋じゃなくておもちゃ屋だから最先端技術には疎いんだろうw
田舎をブラブラして虫取ったり魚釣ったり
絶対楽しいわ
ただ雰囲気に流されて流行ると思ってる奴は3Dテレビを思い出してみろ
結局業者が無理やりはやらせてたけど結局普通のテレビで十分だとみんなわかってて全く売れなかった
これも一緒、みんな普通に液晶見ながらでいいとわかってる
わかってないのは企業側、そりゃこれで金稼ぎたいだけだろうけど
消費者はそんなので金使おうとはしない
絶対はやらないよ
でないと他のメーカーが巻き添えを食らう
任天堂は発言と真逆の行動をするの、もう忘れたの?
据置機全て否定だよ。
それを否定するのは自らが無能だと言っているのと同義
パイロットウィングスやウェーブレースなんかをUでロンチにしなかったのが未だに謎
Wiiとの互換で需要無いと考えての事かも知れんが
それってWiiもWiiUもGCのアッパーでしか無いって任天堂自身が諦めてたって事になるよなぁ
その互換も仕様が糞過ぎて殆ど価値無かったし
間違いないなww
PS1「これからは光学メディアだね」 N64「ロード時間かかる光学メディアはありえない」
PS2「これからはゲームだけじゃなくマルチプレイヤー」 GC「ゲーム会社はゲーム一本であるべき」
PS3「これからはHDだな」 Wii「ゲームは解像度や性能じゃないギミックだ」
PS4「これからはクラウドだな」 WiiU「岩感を覚える」
お前京都の事田舎って言ってる?
VRドラゴンクエストとかもやりたいんだけど
どっちも乗り気じゃなさそうね
いや、良いんじゃねそれで
おかげでサードはみんなPSに注力してくれる
3D液晶と同列に語るのは無理がある
まぁ順当だけどさ
君島の発言ガン無視ってどうよ
君島嫌われてんの?
だから3DとVRは違うんだってば
3Dと同じだと思ってるなら大きな間違いだぞ
カッコ悪ww
存在しない妄想事件でどうやって証明?
VRと言えばバーチャルボーイ
で固まっちゃったアレな奴か(´・ω・`)
そりゃあ失敗する未来しか見えない訳だよ
wwwwwwwwwww
で、田尻さとしが作ったのが青。
今度こそ金銀と思ってたら、持ってきたのがピカチュウヴァージョンという。
シアター体験出来るなら映画好きのオレは確定で買う
負け組任天堂と勝ち組ソニー、差がついた理由がよくわかった
SCEはテレビゲームの企業だが、SMEが母体だっただけあってアーティスト発掘を定期的にやる。
あれそういえば3DSやWiiuってプライムビデオとか映像サービスあったっけ?
サマーレッスン原田でさえ、VRインタビューで「5年以内に劇的にVRが一般層に普及する可能性は低い」と言ってるんだが。
だからと言って今VRやらなかったらまた何十年もVRの道が閉ざされると思って世界各地でVR盛り上げようとしているのが現状。
そこにゲーム業界のリーダー(自称)の任天堂様が「VRは糞」とケチ付けてるわけだ。
そりゃどこの会社もこんなリーダーについていきたく無くなるわなw
もう問題はVRは来る来ないじゃなくいつ来るかだから
開発してた所が生き残れるのは約束されてる
他社をディスらない、手のひらを返さない人間は任天堂で成功しない。
裸眼3DS技術はソニー社員が作ったって
ブーちゃん知ってた?
君がなwお可哀想w
スマホの前例があるからPCVRだけに出して来そうだな
そしたらPSVRは少しPC勢に不利か
まぁいつものPSvsMS+任天堂図式
VRで仮想と現実の区別がつかなくなった
性犯罪者が増えるな
やったなソニー、大成功だ!!
子供にVR買ってあげようとは思わんし
でもとゲーマー以外にも売れる端末ではある
中堅的なところならわかるけどさ
日本有数の金持ち会社になっても金貯め込んでるだけとかな
情けない会社だと思わないんかね
期待もなにも
DLCやDLゲーやHDゲーが出た時に否定してた任天堂が言ってもねって感じ
成功しようが失敗しようが新しい試みは期待するもんじゃね普通はな普通なら
最悪だなコイツ
ググれば出てくんぞ情弱
期待してるのは俺らだけじゃないよ?
世界の大企業も期待してるから参入するわけだし
民主政権の時に「これからは任天堂の時代」とか言ってたのに?
その点、豚は既に逮捕されまくってるよね
やっぱ任天堂って最先端だわ
もう時価総額もどんどん減ってるけどな
フルダイブ型のネットシステムの前身になるかもしれない技術だ
もっと伸びて欲しいと願うのはおかしくないだろ
儲かるんだよなあ・・・
URL貼れよ
全否定して自社上げに必死の任天堂界隈
業界人が見たらどっちに手を貸したくなるかなんて言うまでもない
自分たちがやらない(やれない)ことは全否定から入る
岩田やレジーと一緒
通期予想が1兆5000億超の勝ち組大企業+その連合軍なら後者を信じるよ(笑)
原因作ったの間違いなく岩田なのに今後ハゲッチのせいで任天堂駄目になったとか言い出すのかな?
なんかそんなイメージあるわ
VR>>>>>>>>>>>>>>>>NX
だからなw
任天堂はVRにマッチするコンテンツはいっぱいあるよ
遅れるからどっかに先に出されるだろうけどね
ゴルフもいいだろうしテニスもサッカーも既存ある物への転嫁は早いだろうね
たとえば、三人称視点と一人称視点を常時切り替える事ができる、でお供のポケモンを一匹常に外に出せる
三人称視点は普通の画面、一人称の時は草むらに入ったりするといきなりポケモンが飛び出してバトル
ただし、音のする方を向いて目視した逃げる事ができるとか、あるいは先制攻撃が出来るとかね
NXが本当に据え置きと携帯の共通機器なら、それこそソニーが目指した家でじっくり外で軽くを実現できる
まぁ、そこまでのやる気も技術力もないのが任天堂だけどね。。。
VRが一番活きるジャンルはFPS
異論は認めん
そりゃベッタリしてたら同じ思考になるだろうなw
ホント視野の狭い連中だわ
情報は有料なんだろw
有料だから貼れない
それ言いたいだけだろ?w
元々シャープみたいなゴミ企業とつるんでる地点でお察しだが
それだけでもかなり違うと思うんだがな。
完璧に人間と同じように見えるCGが扱えるようになるまではな。
CM乙w
ゲーム業過の将来のために模索してるとこなのに、老害かよ
いやどうみてもケチつけてる。
豚の手のひら返しが凄いなww
成功して欲しいけど成功する気がしないよ・・・・・
プーックスクスwww
異議あり、ホラーのVRを侮ってもらっては困る
めっちゃありえそうで困るw
それに対抗できる技術もなく最先端技術を否定するのはエンジニアの自分としては許せない
間違えたvitaじゃなくてVRだ
ヤフートップ入りおめでとう
流石にVRに喧嘩売るのはただの馬鹿だと思うよ
一本道かもしれない
これだけの大企業が参入しようとしてるVR市場をdisる任天堂ゾーンw
歯ぎしりだけしてろよ子供だましで換金してる糞会社がwww
絶対そうなるなw間違いないw
VR対応ゲーム増えてるのにそれらが全部出ない事になるwww
でもアトラクションなら全員VRで繋がる事もできるし、やり方次第よね
VRは軍のシュミレーションで使用される
朝鮮どもに手を貸したクソニー
と数年後言われるであろう
人のやることにいちいちケチつけて黙ってられないのこいつら?
そんで売れたらあとから乗っかってくるから悪質なんだよ
心底情けないよねw
これで期待してるのはゴキブリだけとか言う始末
下々の任豚が池沼なのは解っていたが、トップの一人がが素人ゲーマーでも思いつくアイデアを実現できないって…
二枚舌企業の平常運転ですねw
無能
大体VRゲームが出来る以外HMDとして使えないなら購入層は限定されるし、100種以上のゲームが開発されてるって言ってるけどVR自体がコンテンツとしてこけたら全てムダになりかねないんだけどね。
VRはキモオタ向け
それでいいだろ争うな
【悲報】ソースは有料で貼れないけど証明したらしい豚、カリビアンコムで抜いていた
オキュラスは専業だからヤバイだろうな
ソニーはPS4が売れてる間はそれほど痛くないだろ
PS信者も内心そうなんだって解ってるんだろw
「ながらプレイ」も無縁になるし、
PSVR装着してれば何も外の嫌なものを見なくてすむんだしさwww
あとは部屋の鍵をかければひきこもりの準備はOKだっ!!
ps4は世界で成功したけど国内じゃ成功はしてるが世界並みの勢いはないし
任天堂倒産のお知らせ
シュミレーションw
馬鹿だなw
>Samsung、LG
あっ・・・
いつも何らかの方法で保護者の不安を煽ってライバル社にチクチク攻撃してくるが
自分達も同じ不健全なモノを提供する会社だという事を頭からすっぽり抜け落ちてる
あー
VRの普及に成功しかかったタイミングで、アンチソニー共がそう騒いでそうだよね
VRでディズニーランド探索してみたい
体が不自由で外出できない人達に大好評じゃね?
危ないよ
PTとかVRでやれる気がしねぇ
自分でもそうだと思ってるから反発するんだよねw
一般人から見ると、何も反論できない論破だわコレ。
そのFPSが現状のFPSと全く違うものという前提なら認めてもいいが
VR業界の偉い人がはっきり「今のFPSはVRに向いてない」と言っているので異論を唱える。
向いているのはLondon Heistみたいな、今のFPSのような照準の無い射撃ゲームだ。
移動も今のスティックで動かすタイプは向いてない。酔う。
次の段階なんだから
全く蛆虫は業界を疲弊させる
してたし岩田はクズだよ
そりゃ必死になるわな
レースゲーが一番相性がいいはず
FPSはプレイヤーキャラ自身が動くけど現実のプレイヤーは止まってるが
レースゲーは動くのは車でプレイヤー自身は車に乗った状態で動く必要がないから操作と動作に違和感がない
豚知ってるか
一般人ははちまを見ない
邪魔な3Dガーで売れるかな?
でもNewじゃないんだよねw在庫がなくなったらnew2DSが出るのかな?
映画とか音楽、アダルト分野でも需要あるし流行らない訳がない
後に採用した掌回転堂の言うとこなんぞ寝言
3Dメガネくらいのサイズになるのはいつのことやら
今日だったんだ
ドアストッパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま~た記事の内容と関係ない事で煽りだしして・・・w
その通りだと認めたことになるぞ?
どうせVRはコケるんだから喧嘩売る必要も無いだろ
すまんな
ソシャゲなんてやってるアホなんぞ
相手にしてませんが
お前のゲームシステムの方がよっぽどひきこもりで閉じてるじゃねーか
言わなきゃいいのにっての繰り返す陣営か
いやこの発言と同時にポケモンGOについても言及してたからいってるんだが
こればっか言ってたせいで数周遅れになったのにまだ反省してないのか。
進化=未来 技術力の向上
この図式とは到底かけ離れた発言ですな
そうでもないだろ。
行政の補助でヘルパー安いし、VR買う金があるなら
現地行ってヘルパーつけて中回ったほうがいい。
身障者用サービスもTDLはそれなりに充実してるし。
足不自由でもスペースマウンテンとか乗れちゃうからな。
ダブルクラッシュと行こうかー!!!!!!!!
発表直後のコラ祭りを思い出すなw
2DSって店舗限定じゃないの????????
尼めっちゃマケプレ出てますけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全部転売業者に買われただけだったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやあ外出してもゲームやってる奴をリア充とかないわwww
耳を塞ぎ出したかな~?
そういや、低価格化のために裸眼立体視をやめたハードがあったな…
眼鏡を着けたままでも使えるようにしなくちゃならんから眼鏡サイズはあり得ない
で、あとから手のひら返して参入でしょ
いい加減にしろっつーの
百済なんとか事件とか李承晩がどうのとか言ってた豚は早くURL出してよ
残念でしたやはり余命は2年と変わらなさそうですねw
言葉に過剰に反応しすぎなんだよアホゴキどもは
自分ところで出来ないからってディスるとか、焦ってんのかな。
何周遅れなのよwww
CMも見ないしな
京都の看板企業でさえなくなったカス企業任天堂
あ、moveは2000万本売ってんだっけ
ユーザー見た事ないけど
必要ハード性能的に無理。映像作品なら可能だとは思うけどゲームは無理
どっちも成功してほしいわ
いやディスってる
どうせ数年後には翻すから見てなよ
本体操作はコントローラー、視点移動だけVRが今のところ違和感が少なそうだな。
となると、ガンダムとかバーチャロンとかか?
もってくれ、俺のハチロクー!!!!!!
って叫びたい
他社のやってることをこき下ろさないと気がすまないのか
クリア後のやり込みとかすぐ終わるしな
ポポポポケモンでリア充www
ゲームの世界に引きこもって閉じ篭る以外にどう表現すりゃいいんだ
任天堂側の発言に何でも噛み付いてんじゃねーよ
イングレスの二番煎じ狙ってるだけだろ
自分の部屋に「あの娘たち」が来てくれたら最高だ。
自分たちで責任とらせて追い出したくせに
未だに天才横井軍平のアイデアに頼りっきりだからなあ・・・
故人の20年以上前のアイデアに頼るしかない企業・・・
ミクが美希がノワールがチノちゃんがって朝から晩まで二次元世界に逃避なんだぞ?
こんな危険なもん買うのは良くないわ。それよりNX買っとけ。
つまりゴキは自分でこの発言は正しいと認めてる
こんなに情けない人たちってなかなか居ないよ?
組長時代からの伝統だよ
ミク「ゴキくん、パン買ってきてよ」
ノワール「あ、あたしメロンパンね」
ことり「わたしは焼きそばパンがいいなー」
ソフィー「じゃあアップルパイお願いね」
トトリ「お金は立て替えておいてね。もしかして一緒に食べようとか思ってる?」
アーナス「椅子ぐらいにならしてやるぞ。肉座布団な」
ゴキ「・・・ご、ゴキィ・・・」
ゴキくんVRの中でも悲惨だなぁ・・・
小型化のメリットがなければ、現実の感覚を遮断するために大型化すると思うが。
現実に重ね合わせるARに近いものならともかく。
やるのないから
売れないよ
足元からガンダム見上げてコクピットに乗り込んで
ハッチが閉まって映像が投影される
うーん、たまらんな
確かvitaで初っぱなに3Gでマップとかモンスターなんとかとかやってたけど駄目だったな
どーせ数年後後追いするんだからベラベラしゃべらなきゃいいののに
村田には完全に抜かされたがもう同じ企業帯にいるだけでオムロンにも抜かされてそう
PSVR内でリアルに表現されたきんモザメンバーに見せる感じにて、
反応を楽しむゲームを希望してるんだろう?
丸で民主党や韓国みたいだぁ・・・(直喩)
VRをその程度しか知らんようなら開発として下の下だな
無知無恥ポークってレベルじゃない
それはVitaがゴミなだけ
VRが羨ましくって仕方ないんだなあ
脱任すれば?w
どうしてもDQMJ3の記事はさっぱりあげないの?
DQB発売前後は怒涛の記事ラッシュだったのに
マリテニはネガキャン記事ラッシュだったのはどうして?
何か見えない力が働いているとしか思えないよね。
吉Pもドライブゲームは横方向の動きがメインだから一番相性がいいって言ってたからね
基本的に乗り物系はVRとの相性がいいと思う
飛行機は宙返りした時がヤバそうだけどw
やりたくねーの?
本物かな?
別の所でした米をコピペした偽者かな?
一般の30~40代・・・自分の子供のために3DSドラえもんを買っていく
ゴキ・・・自分がブヒブヒするために、Vitaごちうさを買っていく
一般の30~40代・・・自分の子供のためにコロコロを買っていく
ゴキ・・・自分自身のためにきららMAXを買って、きんモザとごちうさの百合百合で悦に入る
ゴキ君、自分のこと完全に終わってるって思わないの?
一方、野党時代の自民はTPP反対、金融緩和反対、原発の依存率引き上げに反対していたのであった。
ココアピンクとか、チノブルーとか、バイオレットリゼとか、千夜グリーンとか、シャロイエ.ローとか
女の子のイメージカラーに合わせたVita本体出せるのよね?
やっぱりSCEはVita諦めてるの?
つーか、Vitaとか息子にねだられたら困るわって世の親御さんは思ってんじゃないの?
「うちの子が、まさかチノちゃんやリゼちゃんを好きになってるんじゃ・・・?」
みたいな不安を感じちゃうだろ、このラインナップじゃ・・・
恥ずかしいなぁ(´・ω・`)
なんだ、やっぱりコピペ(と改編)の偽者か
DQMJ3の情報って何かあるの?
jinでも全然見かけないんだけど
豚にはみんなゴキに見えるのか
相変わらず宗教やってんなw
お前んとこも全てやってるがな
何個分けて限定版だしてるんだよ
大体縦マルチでもなく無意味分割してるポケモンなんて最たる例じゃないか
ポケモン使って位置情報ゲームを広めた偉人になりたいんだろ
豚世界じゃ何でも広めたら起源主張していいらしいし
VRであってもSAOのようなMMOであれば、現実世界の人とも繋がりは持てるよ。
VRそのものを閉じ籠ると考えるのはナンセンスだよ。
ポケモンでマルチ対戦やるのとVRHMDかぶってマルチ対戦やるのと何が違うのだろう
あー、それを言ってればレスが貰える~ってか?
レス乞食は程々にね~
日本でVRゲーなんかPS4のハイスペゲーのグラですら驚く人間が少ない時点で無理
周りから見れば変な機材を頭に被った馬鹿が何かしてるようにしか見えないしかといってその良さをテレビや雑誌で伝えることもできない自己満足コンテンツ
それがVR
VR元年で逆にスマホに逃げる会社が何言ってるんだ?w
ゲームもろくにやらないんだろうな
本体は売れてもソフト売上ランクにはちっとも入ってこない
大家さんは思春期!や魔法少女なんてもういいですからやひなづきかよちゃんを見ながら
発.情してるんだろう?
どんどん任天堂取り残されてるぞwww
こう言うしかないだろw
任天堂そのものじゃないか
お前らごちうさクレクレし過ぎじゃね?
任天堂系エンジニアの共通の悩みでしょ
自己紹介お疲れさん
その層にソフト作ってるわけでもないし、幼児向けでがんばればいい
他社批判することでしか自分達を正当化できない時点でお察しだなw
どうせ任天堂が潰れりゃ逃げ場無くなるのになw
世界全体ではダントツのスピードで受け入れられてるという事実
グローバルに物事を考えられない企業なんて特にメーカーとしては最悪だね
まるでWiiUみたいだなw
まあ数匹が発狂してるんだろうけど
まーだオタクだの一般人だの言ってるのかよ
一般向けっていう体になっている任天堂が沈んでる現実を見てくれよ
このすばとDimensionWが今期の覇権やろ
なんで日本限定?
>良さをテレビや雑誌で伝えることもできない自己満足コンテンツ
お前、そっちの人間か?
自分達が出来ないこと=糞だからやる必要のないこと
って脳内補完してるんだろうな
流行り廃りでやってないんだよなぁw任天堂みたいにw
そして舌の根の乾かないうちに同じコンセプトを始める
これはVR開発始めましたって表明だろ
ものすごい下にいるのに、ものすごい上から目線っていう
この上ないほど格好悪い状態
今更ケチつけたところで流れが変わるわけがない
任天堂関連の奴らって他社をディスらないと気がすまないのかねぇ
ポケモンしか作れないくせにw
豚の言う一般人の定義がようわからんわw
まぁ個人的にVRは流行らないかなー思ってるけど、もしも流行ったらどうせ参入するんでしょ。
スマホに逃げるってのは間違ってると思う
これからは日本だけじゃなく世界でもスマホゲーが流行る可能性は高い
それこそポケモンやマリオが出たら地球規模の存在になるかもしれない
やらない理由探すだけの老害はとっとと消えた方がよい
「頼むから成長してくれ、子供を舐めたゲーム作りでは取り返しがつかなくなるぞ!」
こんな企業はそりゃ日本の代表企業とは言えねえわ
こんなんだから任天堂はcore30から落とされるんだよ
危機感とか全く無いってのはよくわかる
なるほど
いい年したやつが外で3DSかまってるのと同じか
周りの一般人や子供達から気持ち悪がられてるのに気付いてない勘違いオタク
軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ、リーシャ目当て
ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、フラン、ウララ目当て
アトリエシリーズ・・・トトリ、ミミ、メルル、ロロナ、リンカ、エスカ、シャリステラ、ミルカ、ソフィー、プラフタ、
コルネリア、テス目当て ドラゴンクエストヒーローズ・・・ゼシカ、フローラ、アリーナ、メーア、テレシア目当て
ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ、ストレア、フィリア目当て
ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て カグラ・・・雪泉、夜桜、両備、斑鳩、詠目当て
討鬼伝・・・那木、初穂、歴、カゼヌイ目当て ドラゴンズクラウン・・・エルフ、ソーサレス目当て
フリーダムウォーズ・・・アクセサリ目当て 俺の屍2・・・コーちん目当て Diva・・・ミク目当て
アイドルマスター・・・雪歩、美希、響、千早、やよい、貴音、凛、蘭子目当て
ラブライブ・・・海未、ことり、絵里、希、にこ、凛、真姫目当て
まだ爆発的に普及はしてほしくないだろうからね
追い付けなくなるとどうしよもないしな
まさかポケモンの人は「視界がゲーム画面以外遮られるから閉じている!フンガー!」とか勘違いしているのかな?
もうパズドラのパクリスマホで出してるけど爆死したじゃん
USJのマリオランドにVRのアトラクションを置くだろうね
確かに少しは他の物を作ってから上から目線で語れよと思うわ
時代遅れのハードで延々ポケモンしか作ってねぇし
デジモン・・・アミ、ミレイ、シキ、ルーシェ、エンジェウーモン、サクヤモン目当て
ミラクルガールズフェスティバル・・・綾、アリス、カレン、穂乃花、ココア、チノ、千夜、シャロ、小紅、真白目当て
よるのないくに・・・アーナス、リュリーティス目当て トリリオン・・・ファウスト、ルゥシェ、ペルペル目当て
艦これ・・・島風、天龍、龍田、金剛、加賀、雷、電、赤城、響、榛名、愛宕、暁、天津風、高雄、北上目当て
ザナドゥ・・・明日香、美月、璃音、トワ目当て ごちうさ・・・ココア、チノ、千夜、シャロ目当て
ドラゴンクエストビルダーズ・・・ピリンちゃん目当て
進撃の巨人・・・クリスタ、アニ、ミカサ、ペトラ目当て 干物妹!うまるちゃん・・・海老名、切絵、叶目当て
アングリーバードとか言うのが有ってな…
そうだね~幼児向けソフトは今のところ無いよね~w
こいつらは技術力の問題でスマホくらいしか選択肢が無いだけだろ
SCEは番組で妖怪紹介したり
スプラ面白いよと言ったりしてたな
本当任天堂側の奴らは余裕がなさ過ぎだな(´・ω・`)
いまVRで起こっていることを理解していないから。
という議論を昨日見かけたばかりなんだけどw
一般人は後でいいんだよ
まずはコア層に訴求して技術を蓄えてソフトを増やし
価格を下げたあたりで一般人が目を向ければいい
人形ちゃんと教区長がいないとかふざけてんの?
あ、間違っても狩人狩のババァは入れるなよ
ポケモン マリオ ゼルダと任天堂ワンパターンの無限ループときたらwwwコミュニケーション障害3DSモンハン400時間プレイするアイドルとか引きこもりだろ。
そりゃ一流企業と二流企業の違いよ
エスコンVRとか面白そうじゃね?
きっとジュネット君の気持ちになれるよ
3DSでもいいから専用機に触れて欲しいみたいなことも言ってたな
それに比べて任豚堂関連の奴らはマジで情けない
任天堂「CDの光媒体は流行らないですよ。ロムがいいんです」→数年後、光ディスク搭載。
任天堂「ゲーム以外の機能なんてゲーム機には必要ないです」→Wiiでオンラインショップ始める。
任天堂「お店で買うことが大切だと思うんですよね。小売と協力してパケを売ります」→数年後、DL販売始める。
任天堂「DLCとかどうかと思うんですよね。任天堂はソフト1本であれば遊べるんです」→数年後、分割DLC課金始める。
任天堂「画質よりも面白さでしょう。HDは必要ないです」→数年後、HDハードを作る。
任天堂「スマホは我々の敵じゃないです」→数年後、スマホ始める。
GKの俺でも知らなかったりうろ覚えだったりするのにw
もの凄く詳しいんですねw
世の中実は一般人ってすごく少ないんじゃね?
VRは一般人じゃなくアーリーアダプターをいかに取り込むかが重要だろ。
それこそ年に10本でも20本でもソフトを買ってくれる層。PS4や箱1もそうだぞ。
任天堂は年1,2本しかソフト買わない一般人に売ろうとした結果、ジリ貧になってるのが現状w
そりゃもう一般人はスマホに行ってるからな
ゲーフリはたまに危機感(?)を見せて
ソリティ馬を開発したりPS4で開発したりしてるけど
いかにも「温室育ちのボンボンがきまぐれでバイトやってみた」的なノホホンさを感じるんだよなぁ
ほんと何やってんだろ
とかVRで出したいとかせめて言えば良いのに
Vitaに超劣等感感じちゃうんですね汚ブタちゃんw
というタイミングでこれなんだから、
(思考的に)閉じちゃってるのはどっちなんだという。
まだコア層が興味もって買えば良いって段階だろ。ミーハーな日本の一般人()を狙う段階じゃない
今どうなったかわからないのか・・・
「今」VRの成否はわからんが
それが数年後どうなってるか・・・
慌ててHDに参入して右往左往してるのに
数年後にVR(かそれを活かした技術)が一般化しても
もうついてこれないわけだがな
まあ今から数年後にそもそも任天堂(とそれにくっついてる
ポケモン)が平穏無事に存在してるかわからんが
普段バーチャルボーイがーとか言ってる豚が後ろから撃たれて混乱wwwwwwwww
絶対酔うから勘弁してくれw
技術ないからやりたくても無理なんやろうな
とはいえ任天堂にVRはハードルが高過ぎるから
猿真似は無理だろうなあ
だからディスるしかないんだろうけど
プレイヤー自身の世界は広がっているんだけど?
VRで4K体験できる。ぼくの夏やすみ5。\(^^)/みんなのテニス対応したら売れまくる。
落ちる時とかマジで変な声出そうw
VRのアーマードコアまだかよ鍋島
みっともないにも程があるだろwww
PS4に和サードが集結してすまんなw
「過去の成功体験に縛られてはいけない」
「会社の人間にだけ便利な構造になっていないか」
「本当に顧客が望む物を作れているか」
って言っててあぁ…ってなった。縦割り構造で蛸壺化してないかとか。
任天堂もシャープも古くて悪い会社になってしまった。
もう飽きてきてるよねw
妖怪に勝てるといいですね
このままだと沈むだろうけど
お前は任天堂の売上の、海外の割合知ってるか?
ゲームだけで終わらせないようにすればいい線行くと思う
そいつレス乞食のゴキブリですし
分かってるでしょ、もう
ゲーム機に触ったことがある人なら一度は妄想したことはあるだろ
確かにVRで活かせそうなジャンルが一般人受けしなさそうなのが多いのは確かだけど
そんな売れないっとことはないと思う
市場8割の海外から総スカンくらった任天堂(´・ω・`)
日本のいけない部分が露骨に出てる企業だね
改善して欲しいものだね
ソニー陣営>ソニー、スクエニ、バンナム、コジプロ、セガ、アトラス、マベ
フロム、コンパ、EA、R☆、アクティ、ベセスダ、2K、その他インディー
任天堂陣営>任天堂、民主党、和民、すきや、船場吉兆、マクドナルド、清原、田代
飛鳥、小保方、山本太郎、その他ヤクザ
お?
外人なめてんの?
白人だけかと思ってるの?
人種差別許さないよ?
任天堂は本社を明け渡したりはしないんで
ポケモンなのに
と言うかもう映画医療航空宇宙その他諸々の分野で幅広く展開中の技術に何言ってんの?
任天堂の最大の市場は北米なんだよなぁ。リンカーンvsエイリアンとか
メトロイドサッカーとか思いっきりアメリカに媚びてしかも不評だけど。
映画とかで導入されてその効果が一般人にも知られるようになったら
爆発的に普及するかもな
そらポケモンしか作れねぇんだから技術なんて要らねぇよなw
飽きてきてても任天堂に戻ることはない
一般人は「ゲームとは無料でするもの」の観点が根付いちゃってる
同時期に出れば選べる幸せPSW
時限をずらして両方買わせようとするこれしかないリピート商法任天堂www
まあもう国内に引き篭もるしかないもんな
任天堂って常に過去に生きてるよね・・・
任天堂陣営にゲハも入れてやれよw
大きなHMDの装着が不要になった時(部外者から見た非ソーシャル性が薄れる時)、
もうまったくトレンドについていけなくなっちゃうんでないか。
そのうち飽きてやっぱり普通が1番だよねってなると思うよ
コイツはVRをゲームにしか利用出来ないと考えてんの?
将来色んな分野で活躍出来る技術とは思って無いのかよw
白人以外の人種を差別してるのはソニーだろ
PS4でどれだけ白人主人公のゲームが占めてるか知ってんのか
今さらポケモンGOみたいなんで偉そうにされてもねぇw
今尼ランはポケモンに荒らされてるみたいだけどw
( ´鍋`)「VRでレギュ1.20フラジールとかどうよ」
世界中からバカにされてんぞ
……(´・ω・`)
SIEだったかな?
アレの組織の一番上に位置する部分は日本に置くんだよ
お前は一部だけ、お前にとって都合の良い部分だけ抜き取って知ったかしてんじゃねーや
一応教えてやるけどさ…
もしトトリが実在するとして、まず間違いなくゴキ君を見る目は嫌悪感に満ちた目になるはずだぞ
そもそもゲームにはまり込むの批判するならゲーム作るのやめたら?
ソニーのゲームは黒人も多いんだが
それこそ黒人のほとんどでない任天堂こそ差別と言えるんじゃないか?
ほぼ全ても和ゲーがPS4に集まってるのに何言ってんの?w
そもそもマリオとかイタリア人?だろ
これはどう言い訳すんの?
それにスピルバーグ監督がVRを使った映画を企画しているって聞いた
らしい物作っていれば良い。もはや何が任天堂らしさなのかあやふやだが。
何故ようやくPS360世代にこぎ着けたのに負け犬の遠吠えみたい事を
言うのか。みっともないから止めて欲しい。
まあ当時としては早すぎた感あるけど、今より昔のほうがよっぽど有能だったぞ
知らねえなあ・・・・・
立体のポケモンを様々な角度から眺めてみたり、草むらや物陰を覗いてポケモン探したりと色々できそうだ
新しい要素をプラスに変換できないのが代表取締役じゃあポケモンの未来は暗いな
主人公=自分なわけだし
VRで受けるのってそういうのでしょ?
任天堂なんかが業界のトップにいたら地獄に引っ張られるわwwww
マジで子供の玩具として商売しててくれ
じゃあ箱1出してるMSも同罪だな
そうやって、一人だけじゃない遊び方も想定してるんだよ
ポケモンキチガイ廃人を多くうみだしたポケモンは潰すべきだな
そりゃ横井さんがいたからな
業界(の足)を引っ張っていくのだから間違いではないね
部長がリアルでセクハラ、パワハラしてる任天堂が何言ってんのwwww
いやだって仮にやりたいと思っても
任天堂について行っている以上VRなんて無縁だし
仕方ないだろw
AMSから、光が逆流する…! ギャァァァァァッ!
を体験できそうでなにより
おうあくしろよ
そういや1,20のはさらに速くなってんだったか
海外不審で任天堂はいくつも撤退したもんな
ブラジル、ドイツ、台湾(´・ω・`)
アイトーイの時も後からマルマルパクッたよね
やりたいと思ってる奴は批判しないw
本当にそうなりたくないと、俺はいつも思ってるよ。
自分のところの商品のいい所を離したら?あ、無いかw
VRみたいな、引きこもり製造装置なんて、ゲーム業界にいらんよ
精々、ゴキブリみたいな人生終わってる萌え豚が買うぐらい
ポケモンやる一般層は普通にスルーして終わり
ただの酸っぱい葡萄だから。一周回って自分達の手に届く時が来たら
バーチャルボーイ2とか嬉々として発表するよ。
韓国と同じ。全ては劣等感のなせる業です。
だろうな
Wiiの発売時と同様さも自分が先駆者ですみたいな話ぶりで
国内は知らんが海外では売れそうだもんなVR
ポケモン博士もそりゃ大慌てだ
それにしても言い方はあるよなw
「他社さんはVRに力を入れておりますが、弊社はまた違った路線の楽しさを追求していぎす
まずはポケモンgoのような〜」
とか言っておけば角も立たないのに
物凄く凄まじい劣等感を感じるw
出来ないから相手をディスる事しか出来ない・・・哀れ
ポケモンの世界に入り込む体験が出来るのにな
ということはVRは成功するのか
自分はポケモンほぼ知らないが、もしファンだったらグッズの類まとめて捨てたくなるくらいのクズ発言だわ
「出来ない」のと「やらない」のは違うw分かる?ブーちゃん?w
こんなことは何か1つでもやってみて言うもんだ
特許回避のうまい企業が紛い物出さないように
酸っぱいブドウ
やな。任天堂の悲劇は繰り返す。
だから任天堂はダメなのだよ
まあ確かになw
やっぱどこか劣等感があるからあの発言になったんだろうw
いつまで低性能な自社ハードに固執してんだ
引きこもりか?w
経営陣が無能だと困るわ
なんのメリットもない
VRが成功したときに晒されて煽られるだけ
知らないのかもしれないが、据え置きは家でやるものだぞ。モニターがヘッドセットになるだけ。そうか、WiiUや携帯機と据え置きの2バージョンが噂されているNXも豚さんは否定するのか
下支えしてくれるのはそう言うアーリーアダプタなのに。
メトロイドやゼルダもちゃんとしたの出せば国内海外問わずに掌クルー
するよ絶対。でもそういうクオリティの物を作る体力なさそうだな。
え?今任天堂関係ないよ?
言うにしても仮にも社会人なら言い方ってもんがあるだろう
>>1331とかみたいな言い方もあるのに
他社ディスりみたいな発言しちゃってる時点でな
流石「特許侵害」でフィリップスに裁判起こされた企業のお仲間は見えてる世界も違うようでw
国内のVR関連弱小企業に圧力かけてぶんどってきて
あ、でも任天堂にあの時ほどの財力ないから無理かもね
VRという腐った技術に一石を投じてくれた!
誰もが疑問に思っていた胡散臭さをこうして指摘した
案の定、図星をつかれたゴキブリが大発狂w
それ以前に位置ゲーなんて子供の行動範囲じゃろくに遊べないゲームデザイン
位置ゲーを選んだ時点で相当ズレてる
ましてやそれを「開放的で一般人向け」と思ってるなら株ポケはアホすぎ
安定の任天堂の他社ディスりwww
任天堂はゲームをコミュニケーションツールにしたいと思ってる
ただ、人と人とを結ぶモノではなく、リビングなど一つの場所に縛り付ける昭和的概念のモノ
年々人生の負け組は増えてるし陰の人間にはもってこい
先端技術をどう活用できるかを考えないただの思考停止…負け組の発想…!
1週間も経たないうちに、VRは非ソーシャルと決めてかかるセンス。
未来を見ず、今そこにあるものしか見てないからなのか。
あの人VRは興味深い技術だって褒めてたよ
業績予想も常に超大幅下方修正の連続だしなぁ今期はかなり弱腰だけど本当は赤字だって分ってるんだろうなぁw
京都の人のメンタリティーなのかな
こうすることで特定の層が支持してくれるからですかね
それともただの負け惜しみか
それとこれとは全然別の話だろ馬鹿じゃないの?
つーかもうソシャゲとかマジ荒野だろ。3DS市場も飽和&衰退してるし。
真面目にゲーム作って欲しい。どうぶつの森アミーボなんちゃらとか
作ってる場合じゃないんだよ。マリオ、ゼルダに並ぶ新規IPを作る
くらいの気概を見せてみろ。
任天堂が否定して来た物は今では常識と化してるからなw
youtubeに落ちてるから
こんな侮辱した発言を情けないと思えるよ
>>1375
そー言えば
君島はVR研究して行く宣言してたね
あ、任天堂はもうすぐ潰れるだろうし、一生は無理か
基地ってるレス乞食行為は、そろそろ止め時だよ?
自分はリアルとネットでキャラを使い分けられる~とか思っていても、ネットでの言動が知らず知らずリアルに影響を与えてるから
お前がお前自身の将来を考えるなら、そこはマジで分岐点よ?
そいつもう現実捨ててるから何言っても仕方ないよ
なんで任天堂に与する連中はしょーもないのしかいないのか
VRは研究しておくべきなのかもしれないって数ヶ月前に言った任天堂から掌返して別路線で行くなんて出てくるんだから、仕方ないわ。それ技術なくて出来なかっただけだろと。研究して結果が出て初めて結論出すべきなのに、諦めて始まってもいない時期に否定とか負け犬の遠吠えにしか聞こえないからな
サードも永遠にこないだろうな
宮本「他社は発売日未定のソフトばかり!任天堂は発売日の近いソフトしか発表しない!」
↓
ポケモンサン&ムーン2016年冬発売、スターフォックス零、ゼルダ発売目処立たず
つーか任天堂が否定して任天堂が言う通りに失敗したモノってマジで思いつかんなw
人生諦めたきゃどうぞ
ゲハまとめブログで基地ってるコメント書いてるおまえがまずそうしろゴキブリ
まぁお前の将来はVRと同じようにもう閉ざされてるかw
あー…
手遅れな人なのか
コア層には、売れそうだけどね
それ以上はなさそう
大概ゴミって分かる
任天堂の君島達己社長は2日、同日開催された2015年4~12月期(第3四半 期)の決算後に行われた記者会見の席上で米Oculus Rift社などが年内の発売開始を予 定しているVR対応ゲーム機について触れて「興味深い技術」と述べて、今後は任天 堂としてもVR技術の研究を進めていく方針を示した。
そこに夢を感じないとか終わってるわ
君島が好きか嫌いか、VRに肯定か否定かはアナザーベクトル
VRは普及していくよ
PSだけじゃなく現実世界の車や不動産、建築系で現物がなくても商品紹介できるってんで導入が考えられてるくらいにホットやジャンルなんだぜ
3DOくらいじゃないw
組長時代の古い話だが
どうでもいいけどファッキンサッカーってもう発売したのかな
PS系なんかはヴァーチャルを主軸にしたVR
ポケモンはリアルを主軸にしたAR
に力をいれるってことだろ今後どちらも必要な技術だろうし
ユーザーとしてどちらの方面でもゲームが楽しめるってことなんだしいいことだろ
基本的に過去にWiiU褒めてたような奴等の発言は信用しないことにしてるw
VRがPSVRだけだと思ってるお馬鹿さんですか?
だからサードにも逃げられる
わざわざ敵作るようなこと言わなければいいのに
自分はあまり任天堂に嫌悪感を持ってなかったんだがなぁ…
お前みたいなのと仲間と思われたくないから、一生任天堂に近付かないと決めたよ
んで、お前は本気で将来を諦めたのな
……合掌
ゲームが今先駆者なだけで他のエンターテイメントや教育にも普及していくのが確定してるんだが
これは逆に「引きこもらせるほど面白いゲームは作れない」
という自虐なのかもしれないぞ
子供たち「ポケモンなんてやるくらいなら、表に出て遊ぼうぜ~」
うん任天堂出資してる会社だね
3DOも発売タイトル数はWiiUなんかよりも多いんだよなぁ
えっとですね、猫だけにニャースってのはどうでしょう
いいね、それいただき(ゲッツのポーズ
猫に小判って諺もあることですし額に小判なんてどうでしょう
いいよ君。それ採用。子供達も大喜びだよ君
宮本のHalo作れたといい
他は傲慢すぎる
サードもだから逃げる
ずーーーーーーっと繰り返して来た企業だからなぁ
こんなん普及するわけねーだろwwwwwwwwwwwwwww
引きこもりだけだ、関心あるの
しかし引きこもりには金がないから失敗するっていうね
ソシャゲのポケモンのイメージ映像ってまさに
VRの世界だったじゃんw
EAはVR開発に長年投資協力してきた企業だぞ
と世間知らずな引きこもりが申しておりますw
引きこもりにも関心ねーだろこんなゴミWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
お前ゴキか?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ノ 彡 _ゴキブリ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト,llイー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )- <ソニーネガキャンはやめろ
| 彡ノ ヽ )) ,ゝヽ )) lミ
ト( ヒl ヽ (( ノ(_r、ノ)(( ノl)l
ヽ__l ヽ ))ノ ノ__U,、_ゝ))lノ
ヽ l `(((〆, ─ 、)ノノ
ヽl \ノ)  ̄ ̄ y
まぁあれVRじゃないし
あんなゴミと一緒にしたらPSVRに失礼
ママに買ってもらうの?もう40歳近いのに?
出来ないことから逃げるのにいちいちディスらないと気が済まないのは任天堂系列の伝統芸か
ゲームの世界に入ってみたいっての
君島社長「VRは興味深い技術。研究していきましょう」
豚
1432.はちまき名無しさん
ゴキブリ「VRは普及する!」←もう手遅れなバカwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなん普及するわけねーだろwwwwwwwwwwwwwww
引きこもりだけだ、関心あるの
しかし引きこもりには金がないから失敗するっていうね
「フリートゥプレイ」を叩きまくって「フリートゥスタート」って言い方したけど流行らなかったねw
仮にもテクノロジー企業だろうに、そんなパースペクティブで良いのか。
組長時代からずっとそうだったし
もう20年以上そういう態度だよな
本当に惨めだわ
ダブスタ岩田の意思継いでどーすんだよwww
普及ガー普及ガーw
そういう文化圏の人らなんだろうけど
しかも必ず負けて後追いするんだ
みっともないことこの上ない
自己紹介乙
うん、いつもの任天堂スタイルやな。
数年後、掌を返すまでがテンプレ。
VR自体普及しね~よWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
なにちゃっかり他のVrは流行る可能性があるみたいにいってんだYOWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WiiUは何故普及しなかったんです?w
でも明らかに飼い主に似た犬だろ
俺らが先端技術のVRを楽しむ時代にもポケモンしかできないんだもんな
PS4一強でNXに勝ち目ないのわかっているのに、PSVRまで売れたら困るよね
VRは売れない。そう思わないとやってられないよね
すごく見てほしいんだね
他のVRは流行るはずなんだよ尾大オオ大オオ大オオ大オオ大オオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
VR自体ゴミーーー!!!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
3DSもWiiUも持ってない豚ってのは簡単に想像できるけど
PSハード持ってないGKってちょっと想像できんわw
こういう無難な発言でいいのにな
一般人は名前さえ知らんよ
しかも値段聞いたらさらにドン引きだろうね
石原さんは何も間違ったことは言ってないだろうが
と三分おきに絶対に言うぞw
トレーナー目線で相手トレーナーとバトルしたりとか
ポケモン探したりとか
先入観なのか閉じこもるって視点がそもそもずれてると思う
ここのバイトでしょ
いつもの発狂する豚の役
なんでいちいちVRガーとか言い出したのか
でもここの豚をはじめ株ポケの奴等もPS4のヒットが読めなかった無能だもんなw
ぶっちゃけこんな宣言されてもファンはがっかりなだけじゃね
ソシャゲのポケモンみたいなしょぼい物じゃなく
VRならまさにポケモンが生活してる世界に入り込めるのになw
そんなに
あけるの
。
爆死は恥ずかしいもんね
このまま強行して発売したら売国奴ですよ
ポケモンでリアルでポケモン交換して楽しむニシ
これでいいじゃん
PSXやPSPgoやVITATVとか爆死したハードほど出来が良いしな
対応ソフトが数本でも文句ないわ
携帯とかスマホとか液晶テレビの時も
家電で十分!ブラウン管で十分!とか言ってそうw
多分、理解できない事が怖いおじいさん
例えばどんなタイトル?
あのポケモンGOのシステムこそ運悪い奴はどうしようもなくてイジメが横行するようになると思うんだけど
あぁ
ポケセンオーサカに
「コピーするだけ、すぐ返すから交換しよう!」
と言って回りに行くんですね?
VRにしようがない
また技術研究で後れを取るつもりかと言われるだろうからな
いまだにアカウント整備がおかしなことになってるっつーのに
横行するのはイジメじゃなくてRMTだろうけどな
馬鹿なのかな?
PSVRはPS4の周辺機器だぞ。
まずは3600万のPS4オーナーに向けて売るに決まってるだろ。それでシェア確立してからコストダウンしていき、安くなったら徐々にライト向けにも広めていく。
将来的にVRが浸透しない世界なんて全く想像ができないわけで、
VRそのものへの無理解を吐露するようなコメントは、ちょっと痛々しい。
頭固い感じだね
NHKは早くラブライブ放送してくれ
ゴキが居なくなって議論が進むから
1位ドラクエ
2位ポケモン
3位マリオ
4位どうぶつの森
5位
故にハード・ソフト両面で膨大な研究開発が行われ関連特許の取得レースが加熱してるのが現状。
ガラパゴスな奴が時流に乗ろうとして見当違いのコメントを自慢気にしても無視されるだけ。
パシリとか金銭要求とか推奨するようなもんになるだろうな
任天堂のソフトってこんなんばっかだし
流行る流行らないとかは別として
あれに夢を感じないとか本当終わってるよな
自分たちが作ってきたテレビゲームの世界に
プレイヤーを入れることが出来るのにな
1行目と2行目がつながらないけど、文章校正力に問題ありすぎ
そもそもブーちゃん「DVDで充分!」なんじゃなかったっけ?w
ぶーちゃんはVRそんなに意識してたのか
BD普及しない、は言ってそう
しかもないし
ほんとそれ
いっそのことMSのホロレンズと組めば?
「PS」を叩くための武器「ポケモン」が手に入ったからなw
それを全否定だからな、まったく夢がねーよな
そう言えばホロレンズ空気だけど、MSは何してるんだろうな。
議論も何も、発狂連投してるのは豚だろうがw
GK側は任天堂タイトルでもVRは活用できるって例を上げてコメしてるんだが
それチカ君だから。
ゴキブリが擦り寄って必死に心を掴もうとしたチカ君
VRゲームの世界の閉じ方の真逆にポケモンはいきたいと考えています。で良いのに一々他社をディスるのこの会社
1位ドラクエ2位ポケモン3位マリオ4位どうぶつの森5位ペルソナ6位キングダムハーツ7位
すべての人間はものぐさだから
VRは必ずネットごと人間世界を飲み込むよ
また4時から「任天堂」に対する文句しかないコメントだらけになるんだなw
あれ?豚って任天堂に文句書くことあったっけ???
ポケモンで自分の視点で歩き回れるようになるぞ
ゼルダのほうが合ってそうかな
ポケモンには絶対応用されない技術だからな
そりゃ否定するしかないわ
たくさんの企業が盛り上げようと可能性を感じて研究している
マジでVRに関しては黙っといてくれないか、これ以上技術の発展を阻害するのはやめてくれ
2位から4位まで全然入りたくねぇw
まぁ百歩譲ってポケモンはまだいいとしても
キノコ王国に入って何が楽しいのか煽り抜きで理解不能
早く、ラブライブ放送を。
それな
多くの人は望んでいるのにな
俺でもやりたいぐらい
ドラクエの堀井さんも挑戦したいって言ってるのに
チカとニシは同じやでw
そら豚なんか任天堂持ち上げる為なら花札でもトランプでもいいもんなw
その、放送を待ちわびる米は二度目か?
お前が見たいだけだろ?
まるでどっかのポケなんとかを作ってる企業のトップみたいだなぁwww
本当の意味で別なんて思ってる奴はいない
このまま篭城してると防戦一方のまま消滅しちまうぞ
豚に議論できる知能指数無いだろw
で、楽しいんですか?
いい年でポケモンやるの?ハゲた40歳のおっさんが遊ぶ姿が、なんとも嘆かわしい。
池沼ばっかり歩き回ってるポケモンの世界・・・こわいっす
豚NXはVR出来ない低スペだとよw
別に叩いてるわけじゃねいのに何アホなことぬかしとんねん
PSVRに勝てないからポケモンは別に方向で頑張るって好意的解釈はできねーのかよ
自分で外堀埋めて籠城してんじゃな・・・
違う違う
一人で勝手にブロック経済をやってるんだよ
いけぬまって書くと粘着する豚がいるぞ
いやいや、任天堂が否定してきた技術「BD、クラウド、VR」
全部1社では無理な技術なんだよ・・・
だから、邪魔というより入れなかった奴のただのやっかみ
GK側が援護しているのに、豚は頑なに拒否するという迷走っぷりがなんとも…w
先が見えてるソシャゲなんてやってる場合じゃないわ
このまま強行して発売したら対馬を韓国領表記した任天堂から見たら売国奴ですよ
ポケモン大会の異様な空気は任天堂ならでは、だな
どうせ後追いするのにまず否定から入るから任天堂が嫌いやねんw
いままで全部そうだったろ?w
同意
任天堂と株式会社ポケモンを別と言い張るのは
株ポケの存在を知ったばかりで「ポケモン専用の会社があるんだぜ!すげー!」と言いたいだけの小学生か、
片方が擁護不能レベルの行動を取った時に豚が「別の会社だからノーカン」と言い張る時だけ
似たような事例に「任天堂とHAL研は別の会社だから全然関係ない」っていうのもあるw
VRは日本では絶対売れない。これは間違いないね。
でもDRPGで凄いのでたら買っちゃうかも。
任豚がやってんのは議論じゃなくて妄想お披露目会な
ポケモンGOの発表の時に草陰からひょこっとピカチュウ出てきてたり
ああいうのをスマホのちっこい画面じゃなくまさに目の前にいるような
体験が出来るのにな、マジで夢のない会社だよな
過去の遺産に悩まされてるのかな
そう考えると可哀想
非対称のパーティプレイに対応してることを知らんのやろな
ひとりの閉じた世界だけで終わらせないなんてのはとっくの昔に考えてる
知ったうえで批判的なこと言ってるならまだしも勉強不足のただの先入観だけで語ってる
今研究されているものを全く見てない証拠でしょこいつのものいいは
そしてゲームという媒体でその先端技術の切れ端を体験できるってのは素晴らしいことだ
夢があっても実現できるだけの技術がないからね
相性いいのか?だいたい今どき2D視点のゲームやってるような奴らがVRなんかできると思えんが
マリオやポケモン妖怪は売れてもMHやベヨゼノCODなど殆どの3Dゲームは売れねーだろ?
55%下方修正だぞ
豚1匹あたり1000本ぐらい買ってやれよ
少なくともPSVRは延期してほうがいいように思う
ソニーだかSCEだかが大損したときに「ソニーとSCEは別」と言い訳していたゴキなら実際にいた
3DSで課金ポケモンを配信している会社だもん
そりゃあ、夢より金を優先させるよ
これぞまさにクズ天堂って発言だな
どっかの奥様が「あの人、ふしんしゃです」とよびだそうだな。
現在進行形で「株ポケは別の会社」と言い張ってる豚がいる記事で
「うろ覚えだけどGKも言ってた」とか情けねー反論だなw
せめてコピペでも探してきたら?
世界にまさに入り込めるならと想像するとワクワクするけどな
ポケモンファンじゃなくてもするのにファンはワクワクしないんか?
もう20年以上前に取り残されたイメージ
「CD-ROMはゲームに向かない。ROMカセットでないと駄目」って言ってたあたりから
VRでマリカーできないとかかわいそうw
あぁ俺はマリオってキャラに愛着とか無いんでチョコボレーシングでも
セガオールスターレーシングでもOKですわwどっちか出してくれるの待つ
「実は十年前から構想はありました」
初心会の頃から何も変わっとらんと思うが
こんな夢のないこと言うもんだね
がっかりですよ
それはいいんじゃね?w
だって事業が別じゃん
赤字とか経営とかの前にゲームを見ろよ、やれよ
そうすればPS3が最初こけてもしっかり逆転した理由がわかる
もしポケモンVRがあるならバンナムの鉄拳開発者に泣きついて作ってもらうんだろうな
ポッ拳で一応繋がりあるし
VR以前にソニーガーで反対してその後何事もないようにソニーパクって出す流れしかないだろ
あの苦痛は二度と味わいたくないってトコですか
PS3って、Wiiの売上抜いたっけ?
やっぱりその手の人たちが集まってしまっているんだろうな
PS3がWiiを逆転と書かれてて
なぜ、「売り上げが超えた」になってしまうんだろうなw
マトモな人間は退社するしな
すぐにソフト出なくなったWiiがどうかしたか?w
よくわからないなら
あまりベラベラ喋らないほう良いんじゃね
やっと擬似的にとはいえ、似たような体験が出来るとこまできたのに
まだ業界にこういう考えの人がいることが残念だな
それが今、VRはやらん
なぜ?
勝敗とは、つまり売上のこと
売上を超えてないなら、逆転はしてねぇな
小さい子とか喜びそうだが
訳:性能が足りないのでVR作れません
勝敗???
チョニーのように叶わぬ夢を持つことがはたして正しいのだろうか…
この道より任天堂を生かす道なし
任天堂はこの道を歩く
なる訳ではないよね?
自分達が参入できないからって、ただの言い掛かりでしかない。
本当に現実と仮想を繋いでリッチにしていきたい。って言うなら
VRによる新たなゲーム体験を上手に活かして行くべき。
また売上げ売上げ・・・・はぁ
勝ちハードにはいろんな条件があるけど、ソフト数、ソフト売上げ、寿命は抜いてます
ハードはWiiの方が若干うえ、体重計やノンゲームが初期に売れたからね
あんなものをゲームだと思ってるから実際ユーザーを全部奪われるんだよ
だいたいおめぇWiiでなんのゲームやったんだよ?あ?w
それが究極のゲーム機だというんだけど
任天堂は、それでもやらん!というのか?
勝敗=売られ無くなること
残念だけど、これが事実
もう任天堂が生き残る道なんて無いよ
それこそ任天堂をやめないと無理
ソニーは人の命を奪うゲーム多いから身内を失ってまで遊ぶ覚悟が必要だし
お亡くなりになる人が出てもそのコンテンツごと切り捨てればいい
要するに血に染まったゲームにしたくないということだ
今回の発言なんか必要性がわかんねえんだけど
違うんだろうけど、会社の風土ってのは伝染するんだなってみんな思ってる
ハマりすぎはダメなんじゃないの
相変わらず他社のやること、自分たちが出来ないことに対してコンプレックス丸出しなんだな。
少しは余裕を持てよww
別の宇宙に入りたいんだよ!
クソつまらん世界は住みたくねーよ。
わかるか?
自分たちに出来なくて他社がやろうとしてる事はとりあえずディスるスタイル
昔から、そして自分たちも後追いでそれをしれっとやる
それはおめぇが赤字とか経営とかしかみてないノンゲーマーだからだよw
>>1601
で書かれたことをもう一度よく読め
そんなんだからお前には任天堂が負ける理由がわからない
なにそのWiiリモコン投げ捨て事件w
VRは実際に投げると思ってるバカなのか???
ゲーム自体を否定してるようにも取れるぞこれ
ずっとそういう感じでソニーガーと言い続けて行こうね
大人がやるには恥ずかしい感じするし、子どもはスマホ持ってないし、結構難しそうな気もするんだけど
20年以上前からずっと続く企業体質だからとしか言いようが無いな
「20年前になんでそういう風になったの?」と聞かれると困るが
お前敬語とタメ口語区別できねぇのかよ・・・恥ずかしいやっちゃな
まさに引きこもってる世界だと思うんだけど・・・
この技術は今後色んな分野で使用されるだろう
未来への投資だよ
メッチャ説得力あるなw
あらら、もう話題そらし始めた
言い返せないもんねw
ゲームやってないもねw
なんでこんなとこ来てるの?wねぇw
TVまたはモニター不要、コントローラー不要、キーボード不要、マウス不要
会話できる、日常生活と変わらない操作できる(ドア開けたり閉めたり、料理したり、銃を持って構えて撃ったり、魔法とかわざとか)
それでも、任天堂はNX端末???
京都でももうトップ張れないゴミ会社
ぶぁーかwゲームやれ、カス
psvr買わなきゃいいよ!
自分のすることに責任持てないガキはずっとマリオ()やポケモン()してろ!
技術的に少し頑張れば追い付けるほどならこういう体質じゃないと思うね ちょっとやそっと頑張ったところで敵わないなら何をやるか?無視して別なことでもやるか?disりに走るくらいしかなくない?
群れてないといけない強迫観念が任天堂には有りそうだな
20年後の小学生「え?テレビでゲーム??つまんないなぁVRってすげーじゃん?360度世界で遊べちゃうじゃん?」
VR否定派ジジィ「え…いや、だから」
ないっす!ういっしゅ(^_^;)
任天堂てゲーム会社ですら無くなってそうだな
そら売れるだろ
デバイスだけでも数社作ってるプラットフォームだぞ
パソコン通信とかと一緒やで
VRはメガネサイズで普及価格帯になってバーチャルな街が生まれたら今のインターネットみたいに爆発的に広まるよ
あの人が任天堂的に珍しいタイプなのかも知れんが
ゲームはあくまで娯楽だし他人がどうこう言っていいことではない
VRは間違いなく技術の進化を表してるし更にゲームの世界が広がったとも思えるしね
都合の悪い時だけポケモンもHAL研も任天堂とは別扱いする任天堂信者
カービィのHAL研やポケモンは世間的には任天堂だよ、アホか
HAL研の例の問題発言の時なんか開いた口がふさがらなかったわ
そもそもテレビがどうなるかね
コメ稼ぎじゃなくそういうのもっと記事にしてくれ
馬鹿なの?京都なの?
うん、いつもの任天堂だ
読め!
「ではその次は16K? NHK技研広報は「これ以上きれいな画面を目指すのではなく、次世代の3次元映像放送を視野に入れています」と話します。
現行の3D映像技術は左右の目の視差によって奥行きがあるように見せているので、頭の位置が動くと立体感が失われる欠点がありますが、今回出展した「インテグラル立体テレビ」はその課題を解決するテクノロジーです。」
恥かしいなあもう
あのくらいの煽りでいなくなるとか、本当にゲームやってねーんだな
>VRはゲームにはまりこんで閉じこもって引きこもっていくのに適していますが、そういう世界の閉じ方の真逆にポケモンはいきたいと考えています。
これでディスってると取らない奴はいないわ
先に、任天堂は廃れるそうだな。
ポケモンにVRは適してないといってるだけじゃん
他のゲーム、特に閉じこもってやるゲームには適してると言っている
もうちょっと普及したらまた変わるかもしれんが
PS4箱1マルチでインディーズレベルといったらインディーズに失礼なレベルのクッソショボいゲーム作ってる
ぶっちゃけ日本で発売するかどうかも怪しい
まぁ3DSで出した久々のオリジナルタイトルがソリティ馬だった時点でお察しというか
ちなみにソリティ馬はスマホにも出したけど好評につきサービス終了してる
まぁいつもの任天堂だわなw
これくらいなんとも思わないようになってしまった。どの道負けるのはゲームを馬鹿にしてる任天堂だからね
これってテレビが進化するって話であってテレビがなくなるって意味じゃないだろ
>「インテグラル立体テレビ」
びっくりするくらい堂々とテレビって書いてるじゃん
岩田もそうだったし
レジーもそうだし
宮本もそう
任天堂って他社批判する奴ばっか
長時間遊ぶと疲れる
3DSと同じで結局いらないわになるパターン
NXがテレビゲームだとしたらやばいな。
3DSの3Dは半端でしかなかったのが一番問題
結局はコミュニケーションの質の問題だからなぁ。
SIEでいったらノーティーやサンタモニカがいってるのと
かわらんのに
3dsの時も初めて見たときはちょっと感動したけど使わなくなったしな。
psvr試したことないからわからんが3dsとおなじみちたどらないように祈るわ
3DSみたいに目の焦点を合わせる必要がない立体は人間にストレスを与える
かといって焦点変えるのも疲れる
立体ってのがそういう宿命
スマホに行くからもう関係ねぇもんなw
MSのゲームの世界を現実に引っ張り出す技術だよね。
まるで自民に負け犬のようにほざく民主そのもの^^;w
ARの方が可能性ある。
それが今ではHDマルチしてくれー、カプコン様ー
如何にこの会社が腐ってるか、ってこと
任天堂のこの手のウソは聞きあきたよ
そのうち「VRも対応してないの?子供の玩具だ」って嘲笑される日が来るだろうなぁ…
これは株式会社ポケモンの発言だからな
ポケモン本編がVRに対応してから言いましょうね
VR失敗するからと心配して、スマホ?NXは端末?テレビゲーム?
しょうもない
でも、任天堂が劣化ショボハードすらだせないって言う意味では安心するわ
ARって結局はホログラムとかに駆逐されるんじゃねーの?
VRは引きこもりゴキにぴったりですねぇ〜w
持ち上げたら持ち上げたで
すり寄ってくんな豚って言われるから
黙っておけよw
そういうとこだけはしっかり岩田の意思を受け継いでる
で、普及しないというのが結論
ああいうのは大半の人はどこかのアトラクションで体験できれば満足する
家でやろうとすると歩けないから中途半端になるし高くつくし
残念 本家任天堂はとっくの昔にVR馬鹿にしてたでw
ゴーリキーがカイリキーに進化しなくなっちゃうねw
3DSの場合は「3D表現がなくても困らない」ソフトしかなかったってのが最大の敗因だわ
3DSの奥行き表現を活かしたゲームを開発すれば話は変わってきただろうに、任天堂自身が3Dの優位性を示せなかった
その点、VRは世界中のIT企業が一丸となって取り組んでいる分野
ゲーム一つとっても各メーカーが色々と試行錯誤しているから、任天堂と同じ轍は踏まんだろう
任天堂はそもそもあまりFPS出してないから関係ないなw
宮本はVRを真っ向から否定したぞ?w
いや立体視オンにしてたら疲れるだろ?
どんだけ立体視活用できても関係ない
人間の生理的な問題だよ
ゴーグル状端末使おうがホログラム表示しようがARはARだよ
マジこんなんじゃん任天堂って
持ち上げる奴の気が知れない、金でも貰ってんのかよ
凛「艦これ14万、セツナ6万だにゃ-!」
花陽「どどど、どういうことなんでしょう。ゴキブリさんたちは何してるんですか!?」
真姫「ゲーセン行って艦これとラブライブやるって言ってたわ」
希「進撃の巨人もまったく売れずに壊滅したみたいやね」
ことり「折角の高性能ハードなのにゲームが売れないなんて・・・」
海未「だから言ったのです!日本ではWiiUで出した方がいいと!」
絵里「WiiUは今大人気で品切れ続出よね!!さすが任天堂さん!」
穂乃果「よーし、それじゃあやっぱり・・・」
μ's「任天堂さんへ行こう!」「おー!」
例えばレースゲームやオープンワールドなRPGとかにも十分に向いていると思うぞ?
VRはポケモンに向いてないんだよなぁ。
ポケモンBW時代の3DSのARゲーは一時期ハマってたわw
気付いてしまったか
今ヤクザがそっちに向かってるぞ
米1から読みなおしてそう思うならそうなんだろうな
そういう1人で遊ぶゲームもあるだろうけど、逆にVR空間上で友人とコミュニケーション取りながら遊べるゲームだってあるだろうに
リアルでの触れ合いを大切にしたいってことでしょ
ファミコンじじいは外にでない=引きこもりって認識なんだろw
どっちが正しいかはそのうちわかるよ
そうだな。そのとうりだわ。
wiiuの時も結局任天堂自身がパッド機能いかしきれるアイデアもなくてサード引っ張るだけの力もなかった。
革新的なことするならいろんな視点からアイデア集めて煮詰めなきゃな。
VRはそのレールを辿ってるし可能性をしっかり追求してくれてると感じる。
ジェットコースターみたいな自動で動く乗り物ならともかく
レースゲーって常に前方向いてる必要性があるだろ
オープンワールドゲーは背後とか一瞬で振り向くの不便そう
だからVRは所詮、FPS専用機なんだよね・・・(´・_・`)
電話やメールで会話するのはリアルじゃないって感覚なのか?
マジで!
豚肉でも焼きながら待ってるか
レジーもVR否定しとるで
任天堂はいっつも他社の否定ばっかしてるから
後発で結果的に手の平返しになるんだよ
うん、だから
本物のホログラムが完成したらゴーグル技術の擬似的なものなんて吹き飛ぶんじゃね?
MSのARあまり知らんから間違ってたらソーリー
PSの記事で散々暴れておいて任天堂の時は黙れとか虫が良すぎるだろクズ
市ねよ
PSVRなんて出しちゃってどうすんの?
君が今やってるインターネットもある意味、仮想現実なんやで
なにそれ、どんなゲームだよw
引きこもりが触れ合うゲームとか、子供に勧めたくねーwww
アナログスティックも振動もタッチパネルも棒振りもコントローラーのスピーカーもソニーが後発ですね
まず、お前がどんなゲームを想像してるのかが気になる
・外で友人らと直接、通信対戦やすれ違い通信で楽しむ
・家ではネット接続してVRを起動し、仮想空間で友人と遊ぶ
なんてことも可能だし、これって任天堂が目指すコンセプトにすごく近いと思うのだが・・・
任豚はこれでもVRは絶対に不要なモノだって言い張るの?
手ぇ使って撃つのかよ、赤ん坊のオモチャみたい
別にゲハブログの記事で暴れるのはどうでもいいけどね
任天堂信者のやっかいなとこは
本来ゲハとは関係ないニコニコやふたばを占拠してゲハに染めるところ
一瞬で振り向く必要性はFPSのが圧倒的に高いんだが・・・・
流石進化することを止めたメーカーは違うわ
こいつが余計な事喋らなければいいだけ
だからって痴漢行為はいけませんよ!
MSのARはホロレンズという透過型ディスプレイを使ったゴーグル型な
ホロなのは名前だけ
ああ痴漢か
ほんとそれ。
FPSにしか向いてないし、そもそもゲームは時間と空間を共有して楽しむからこそ流行るわけだから
あんなVRなんてどうせ失敗するわなw
おまえ自動車免許持ってないの?常に前だけ見るなんて危険行為よく出来るなw
そんなんだから今の現状なんだよ。
豚ってもしかしてこれが全部任天堂先発だと思ってんの?wwwwww
結局、操作性が不便で
そもそもVRはゲームに向いてないということですねw
棒振りはソニーのが先やで
互換やメモカやディスクロム、スラパ、デュアルスティック、アカウントはPSのが先かな
視野のあるなしはでかいと思うぞ
VRでも時間と空間を共有できるやん
コンシューマでの採用だと任天堂が先発だよ
新社長決定の日に痴漢しちゃう社員がいるくらいだもんな
任天堂がポケモンにこう言えよって命令したわけでもないでしょ?
既存の発想に囚われたジジイの妄言ですね
ゲームの事なんてなんも考えてないわこりゃ
頭の硬いクリエイターには未来はないな。
無知をさらけだしておいてその強引な結論はどうかとおもうよw
君の視点だとポリゴン登場のときもゲームに向かない、ってことになってたんだろうね
議論しても無駄なタイプかな
そんな任天堂でしか通用しない超理論展開されてもな
そこらへんソニーが批判したかい?
棒振りに至ってはソニーが先に発表した物を任天堂がパクっただけ
挙句今度はフィリップスに訴えられ「あれはソニーの技術!」とか言い出す始末
みっともないったらない
ゲームやらないだけでしょ?
また制限をつければ任天堂有利か
そんな言葉遊びは世の中で通用しないぞ
つまりVRは頻繁に視点を変えるゲームには不向きで
結果、失敗する。
いつものパターン。平常運転ですね。
昼休みにはPCで2chに天皇制廃止、靖国爆破解体などと反日的な書き込みするのが日課。いつものこと。
じゃあVRが流行る要素でもあるの?
反論あるなら言ってみろよw
facebookが2000億でオキュラスを買ったのはバーチャルなSNSの為だろうからね
PSNでも街とかつくってくれねーかなー
それ全部革新的なものではないじゃん
順当に必要なものを採用してるだけ
アナログスティックとか振動とかあとから考えれば必須なんだけど当時は革新的だったものをソニーはパクってるんだよ
大勢でやるってイメージはオンありきのゲームでしょ
スプラトゥーンってネット使わずに多人数で出来るの?
めちゃくちゃ違和感ありそうなんだが?
せめて今開発されているVRタイトルがそれぞれどんな操作方法をとっているか
調べてから話そうや・・・・
3DSの視点操作は、一つしか無いスライドパッドによって制限される。
つまり3DSは頻繁に視点を変えるゲームには不向きで
結果、失敗する。
こうですか?
VRが本当に立ち上がり始めたことで、この点の話を見聞きすることが多くなった。
実際にVRに携わる人たちは、ハナから10年先とかを見通しているので、
いやそうじゃないんだよと反論するわけだけど、部外者にはよく分からん。
やるゲームないからいいのよ
やりたいゲームをたくさんだされたら金が足りない
なんでわざわざ「閉じこもる」とか「ひきこもる」とかネガティブな印象を与える言葉を使わないといけないのか?
自分たちの目指してる方向が違うってだけなのにな
ゲーム業界全体の事を考えて発言できないんだろうか、器が小さすぎるよ
一緒にいる家族や友達とどうやって共有できるの?
自分しか画面見えてないのに?
山内しかできないことを真似してるから余計な失敗を産むんだよ
そもそも現状のデバイスでは厳しいとおもうよ
最初コアには売れるだろうけどね
ゲームやSNSには向いてると思うが、売るのはまだ厳しい段階
最初TVやPCが高くて庶民に手が出なかったのと一緒の問題、これは時間が解決する
頭悪いにもほどがあるぞいw
例えばゼルダだったらトリガーボタンで一瞬で敵の方向に振り向けるじゃん。
でもVRはそういうのができないよねw
PSVRは同時にテレビに出力できるぞ
しばらく前に見たVRデモの動画だと視点移動しまくってたけどな
首の動きだけでやろうとすりゃ大変かもだけどそれをソフトや周辺機器でサポートしていれば
問題ない
いいから任天堂はさっさとアカウントをパクれや
一緒にVR付ければいいだけじゃん。
頭大丈夫ですか?
じゃあps3で標準コントローラーにすれば良かったじゃん
研究の後に採用っていう一歩があって初めて先駆者と呼べるんだよ
流行った後で採用してもそれは後発だよ
VRでもできない訳じゃないだろ
デバイス持ってるんだから今まで通りの操作も受けつけりゃ良いだけだ
てかVRだと視線操作を完全にヘッドトラッキングだけでやるとでも思ってるのか?
PSVR
できるよ?
ハイブリッド式のカメラ操作があるゲームなんか珍しくない
例えばVitaはスティック操作と傾きのハイブリッドでカメラ操作するゲーム多いし
で?その写したモニターでみんなでゲームできるの?w
流石訴えられてから「あれはソニーの技術!」とか言い出すとこの信者は出来が違う
できるんだけどw
メモカや棒振りやディスクロムは革新的じゃんw
任天堂に考えられなかったことでしょ?
キモそうw
PSVRはモニターに映せるはずだったと思うが?
任天堂「ソニーの技術です」
PSMOVEなどのモーションコントローラーを手に見立てて使うこともできるし
PSの場合は標準コントローラーにもモーションコントロールがある
ただ結局はそれぞれのゲーム性次第だし別にこれらを絶対使わないとってこともない
あとレースゲーやフライトシムなら当然ハンコンやフライトスティックを用意しても良い
ハンコン使ったVRレースゲーはやばいレベルの没入感だそうな
無双みたいなゲームだと三人称視点の方が派手なエフェクトも見れて気持ちいい
そりゃ任天堂ハードにFPS殆どでてないんだから
分からなくてもしょうがないよ
そんなアホゲーあるかよw
やべえなこいつw
お前は3DSでモンハンやらんのか?w
パクリは先駆者とは呼べないがな
Wiiリモコン裁判の任天堂の言い訳がヒデェの何のw
VR専用だと無理だろうけど、VR対応ゲームなら普通にありえるやろ
多分ぼっちでフレとオンゲーすらやったことないんだよ
任天堂は否定からの一転して採用がお約束だろw
いやディスクロム採用について歴史的な経緯知らないのか
棒振りは任天堂の方が先
VR空間内で対面する人の性格やコミュニケーションをどう実装するかも、快感を得る上で重要になるだろう。
島田:そういった点では、VRにおける人工知能は、これから大いに注目されていくでしょう。去年のクリスマスに、人工知能APIを使って、自分の好きなアニメキャラクターと会話をしてデートができるコンテンツをつくりましたが、好評でした。
全部論破されて、訳わからなくなってんじゃねーかよ
RIGSのどこにギャルゲー要素が?
オキュラスの同梱タイトルのうちの一つは三人称だし
三人称のデモタイトルもいろいろあるだろ・・・
とある一人の一人称視点で
みんなで遊べるゲームなんてあるのかよw
アホかよw
スマホを否定してた奴らも今じゃスマホが必需品になってるからな
それみた。無知なVR否定派はお金がないから言ってるだけかもな。
ソニーの発表見て先行して商品化して
ソニーの特許を回避したつもりがフィリップスに訴えられて
「あれはソニーの技術だから!」って言い訳するような笑い話
任天堂はPSに勝てなかったから破れかぶれでMOVEをパクッただけ
それが糞みたいな性能だったおかげでモーションコントロールそのものを任天堂に潰された
今回は適当にVRをパクル様な真似はしないでください。お願いしますw
まーたVRはソニーしかやってないと思ってるバカ豚かw
VRでポケモンスナップしてぇ・・・
別にPSが最初って言ってませんやん
君の一般に広げたのが先行者って理論を用いるなら互換やディスクロムで市場を革新したのは間違いなくPSですね
よくわからん理論やな
例えVRが失敗したとしても任天堂には何の利益もないんだかな
「こうでなければならない!」「こうすべき!」みたいな考えにとらわれすぎてない?
いままでと違う表現をするのならいままでと違う操作やUIにしてしまえばいいんだよ
そんなのWiiUみたいなタブコンで十分だろ
VRなどテクノロジーが生み出したデジタルな空間において、「快楽」は技術的な課題さえ解決できれば自由自在に作り出すことができる。しかしそこに、人間や、人間のようなものを介在させることで、自分自身が意図しない、新たなコンテクストの上に成り立つ快楽が生まれる可能性が示唆された。
家族とフレになってとオンでつながればえーやんw
ケチつけるにもせめてまず現状どうなってるか最低限の知識は持ってからきてくれよ
可哀想に
VRは独身大人ゲーマー向けって感じ
別にVR=1人称とは限らんからな
3人称視点のゲームも開発されてるし、上空から俯瞰した視点でプレイするVRゲームも開発されてる
どっちも革新的なことではないじゃん
こりゃ技術開発やら協力してくれる企業ますます無くなりそうやな
こうやってどんどん業界の中で孤立していけば良いよ
大田:VR空間では、現実にはない場所に行くことができます。たとえばものすごく広い場所にただぼんやりと佇むことができます。無限に続く地平線や、広い空に囲まれた異空間で無心になっていると、静かな快感を感じますね。
島田:ストレスから解放される快感という点では、セラピーにも使えますね。たとえばノイズキャンセリングヘッドホンも聴覚ノイズの遮断です。VRは視覚ノイズを遮断することができます。かつて「Unreal Engine」というゲームエンジンをつかってリアリティのある森林をつくって、その中に佇んだことがあります。鳥の声が聞こえてくると、本当に森林浴をしているような気持ちになり、リアルなリラックス感を味わえます。
一万以下とかじゃないとかなり苦しいと思う
バーチャルボーイがどうして流行らなかったのか、ちゃんと分析したの?
豚って馬鹿だから
家庭用ゲーム機は任天堂参入前からあるで
まずバーチャルボーイは立体視であってVRではない
VRがゲーム分野でしか使えないと思ってるからこういう発言なんだろうな
ソニーからすればゲーム分野以外でも利用できる技術なんで
ゲーム分野以外で使えば良いだけ
現にもう既に色々な分野での利用も考えてるわけで
オデッセイ「は?」
後のスタンダードやんw
アナログスティックと一緒
お前らのところは
ゲーム会社として最低限の水準くらいには
持ってきてくれよ
それはいいな!疲れた社会人がVRで癒すといいかもな。すげーよ!!
一般層って?
まさか流行りモノにしか飛びつかず、それ以外には全く興味を示さずに市場が崩壊するって段階になっても何も動かないあの一般層?
豚って既存のブランド価値でしか物事を判断できないからなw
ニシ「一人称視点のゲームは家族と共有できない」
かなりヤバイ発言だな、ぼっち確定w
じゃあ例えばどんな分野で?ほ〜ら列挙してみろよw
PSVRはHMD被ったプレイヤーが見てる映像とは
別の映像をテレビに映せる機能があるんだよ
わかりやすく言えばWiiUライクな2画面出力機能がある
そりゃ任天堂だけどんどん技術力なくなっていくわな
>>1894
wwwwwwwwwwww
ゲーム内臓式としても
カセット交換式にしても
アーケードでも
任天堂より先発はいくらでもいるんで
あんまり調子乗った事言わん方がいいなあ
このばあい、外界と遮断された状態でのプレイであるか否かを問題にすべきなのではないか
>仮想現実はゲームだけではない--VRを活用する9の業界
これでググれ
なんだ、結局VRゲーってWiiUのパクリかよw
そりゃ禿げるわ
こういう考えって職場の45以上のおっさんに特に多いよな
そう考えたらここでVR否定してるやつらってそういうことなんだろうね
アミューズメントとかで思いっきりつかわれるものだろ
お前こんな簡単なことも思いつかないんだ?w
医療、ゲーム以外の娯楽、学習、運動
残念だけどいろいろな分野で注目されてるぞw
コンシューマーに限らずどこにでも喧嘩売って手の平返し
PSVRが嫌ならオキュラスや他のメーカーが開発したVR買えば良いんやで
ぶーちゃんならハイエンドPCぐらい持ってるでしょ?
Wii UってVRだったのか?
横
だからさw Facebookがなんでオキュラスを2000億で買ったのが考えてみなよ
ゲームじゃねーよ、間違いなくあいつらは街や惑星そのものをSNSにしようと考えてるんだよ
VRはゲームよりコミュニケーションの主流になるよ
横だがゲーム以外で今現在もっとも注目されてるのは遠隔医療だな
詳しくはググってもらえれば分かるがこれによって救われる命はかなり増えると思う
君って、新聞とか雑誌等々読み物系でも読み解けないくらいに文章読解力がないな
エンタメ関係なら非ゲームの映像コンテンツ
あとは遠隔医療や宇宙深海などの開発等
そもFBがOculus買収してるんだからSNSに利用しようとしてるのは確定的に明らかだろ
ニシ「一人称視点のゲームは家族と共有できない」
かなりヤバイ発言だな、ぼっち確定w
だろうね
恐らくPSにも似たようなプランがあると思われる
ちょっと前にもVR技術で宇宙飛行士が訓練してるって記事なかったっけ
は?タブコンを顔に近づけてプレイすれば
視界が全部ゲーム画面でVRになるだろうが
いや標準だから革新的とは限らないじゃん
携帯機はカラーディスプレイついてるけど革新的か?
ディスクロムも互換も順当な採用
ディスクロムはスーファミで検討されてたし
ファミコン→スーファミでも互換は検討されてたが技術的に難しかった
VRに参戦するフラグかな
TVに顔近づけりゃ(ry
そういうの子供好きなんじゃないか?家にいながらにテーマパークに行ったみたいでさ
自分はポケモンやった事無いが子供が好きだから素直に残念だよ
ワロタ
視覚だけで肌で一切感じない実技訓練なんてあるのかよw
ほんと花畑の夢しか見れないバカばかりだな
カラー液晶も今じゃ当たり前だが、白黒が当たり前だったモバイル用途の液晶がカラーになった当時は革新的だったよ
その割にはオ海外アンケートでキュラスリフトに注目度で負けてたけどwwww
うわw
バカだろお前w
VRが結実する頃には
任天堂はどうなってるやら・・・
棒振りは革新的じゃん、それを後からパクって広めた任天堂は褒めるのに
なんでディスクロムやメモカを広めたSCEは褒めてくれないの?w
君ね、SCE憎しでなんでも否定しようとするから足元救われるんよ
俺は任天堂の功績は功績でちゃんと認めてるよ
訓練系利用するVRはフォースフィードバック等も込みで開発してるわ
VR盛り上がってるんだな。いいことだ
シミュレーター訓練なんか一般的だろ
自動車教習所にすらあるぞ
米軍なんかFPSで訓練するし
Facebookに一言お願いw
一応言っておくと先端のVR技術は感触まで再現可能になっている
それこそ毛細血管弄るレベルの手術でも実用可能な程にね
そしてそれは訓練ではなくガチの本番
これだけで新たなビジネスになりそうやわw
ゴメンwwいつ?wwww
豚はゲームが最先端だと思っているから何言っても無駄
電車の運転士がいきなり本物触ると思ってるバカ?
パイロットが全員、いきなりボーイングやエアバスの期待動かすと思ってるバカ???
そもそも自動車免許をとったこと無いの?wwwww
いやだからどっちも革新的じゃないじゃん
ディスクロムもメモカも
何が革新的なのか説明できる?
業界を盛り上げようって気概がまったくない
で?風の感触も体感できるの?現場の匂いは?ん?
ディスクロムの標準採用を単に順当な進化と呼ぶなら64はディスクメディアになってたし
ソニーやフィリップスとの決裂はなかった
TVでも盛り上がってましたけど、何か?
VRってPSVRしか無いと思ってる人かな?
は?今時自動車免許なんか取る奴はバカだからw
まさかVRだけで訓練すると思ってるバカ?
バカですか???
どんな乗り物の運転士でも先ずはシミュレーターで訓練してから実機で訓練ですが???
本当にバカですか???
シミュレーターで現場の空気や匂いに何の関係があるの?
少なくとも心で思ってても
ツイッターで暴言吐く馬鹿のように
本音を堂々と口にする企業は
あまりないような気がする
あぁ・・・働いたこと無いニートなのねwww社会人で自動車免許ないとかありえんからwww
180度見ることができるVRが、バーチャルボーイのパクリだと?www
何言ってるんだお前www
脳が老化して思考が凝り固まってるんだよ
現状でそういうシミュレーターで間に合ってるんだから
VR不要じゃんw そりゃ流行らんわw
ねえねえ、任天堂〜♪
バーチャルボーイは〜?(笑)
↑
見てください。これが軽度のアスぺな人です
やろうと思えばいくらでもできるやろ
映画でも今4DXなんてのがあるし、テーマパークでも水やら熱風やら組み合わせたアトラクションあるやろ
は?運転免許必須とかどんな底辺の仕事してんだよw
いやディスクロムは他社がもっと前から採用してたよ
任天堂が採用しなかったから革新的って言うのは論理が飛躍してないか?
当事はニンテンに採用なんて出来なかったジャンw
ディスクではゲームは出来ないと業界の覇者が言ってたんやで?w
それを流通から完璧に覆したのがPSでしょう?w それでGCでは任天堂が負ける形になった
分かるかな?ディスクは確かにPCエンジンで使われたが失敗。
順当な採用というなら任天堂はなぜやらなかったのかね?
当事の人間には順当には見えなかったからだよ
そうだなFCで間に合ってるんだからNXは不要だな
開発している任天堂は馬鹿の極みだな
本音を言っていたのは山内の時だけ
今は二枚舌当たり前の足引っ張り
技術進歩って言葉知ってる?
モーションセンサーが内臓しているの知らない人がいてw
横だけど
上の米曰く最初に採用した事じゃね?w
任 天 堂 倒 産wwwwww
やべえよ・・・・
引きこもりってレベルじゃねえよ・・・
どこに住んでるんだよ・・・
ソニーが最初ではないよ
結局既存のゲームにアニメや音声入れるくらいしかしてなかった
この手の訓練施設って四方八方に液晶画面取り付けてるから、維持だけでも年間何百万単位の金がかかるんだわ
だから導入してるのは一部の大企業だけってのが殆どで、地方鉄道なんかは大手私鉄の訓練施設を間借りするとかしょっちゅうなわけ
それがVRでまかなえるようになれば、中小の企業でも安価で訓練ができるようになり、より修練度が増すとは思わない?
営業や移動、物を運んだりしたことが無い職業=労務
ってことで底辺がこいつ>>1978なんでは?
VRどうこういう前に
まずHD開発とかネット周りとか
そういうのまともにしてから語れよ・・・・
VRの土俵について語れる段階にすらないって
気付けよ
ディスクはリピート生産が早い
単価がカセットROMより圧倒的に安い
圧倒的に大容量
生産流通価格ゲームの内容すべてが一変したのがPS世代
お前、田舎っぺか?そりゃ免許要るわなw
むしろ運転免許いらない職なんてアルバイトくらいしか無いわけだがw
ここまでくると本気で不憫になるわ…
SIXAXISか・・・懐かしいなあ
ポケモンの会社とコミュニケーション取れてないんだろうな
当時はディスクが順当採用だったよ
サターンもそうじゃん
少なくとも革新とまでは言えない
都心では車不要と思ってるの?
都心の路上見た事ない引きこもりか?w
毎日毎日仕事でハイエース運転させられてる底辺社員が一言物申すwww
てか普通に生活してたら車の運転ぐらいするでしょ・・・・
底辺とかそれ以前の問題で
自分で生活していないガチのあれだと思われても仕方ない
まあ金銭問題で免許取れない可哀想な人かもしれないから
なんとも言えないけど
今後出て来るであろう又は既に作っているのかも知れないので
VR専用の映像等はほぼ確実に出て来ると思うよ
横からだけど、免許要らないとか欲しい車やらバイクやらは無いの?
VHSレコーダー、ブラウン管の32型、アナログ放送なの??wwwwwwwww
普通にプライベートでもいくらでも使うやろw
広めたのソニーじゃねーの?
そりゃゲームの進化に挑み続けてるPSに負けるわけだわ
免許も取らない底辺
だからそんだけメリットあればディスクロム選ぶでしょう
採用そのものに革新要素ある?
ねーわw
そもそも興味ねーからw
これだから物欲主義の老害は困っちゃうな
ああまだいたの?
ポケベルもなw
今のソフト開発に四苦八苦してホワイトスケジュールになったのに
また同じ歴史を繰り返すのかよ。
何とかは死ななきゃ治らないとはこの事だな。
そろそろNXの情報を解禁してそのいいところのアピールに回ってもいいだろうに、いつまでも他社ネガキャンとか…
任天堂には出来なかったじゃん
順当なんでしょ?なんでw
MOVEやPSEyeはソニーが始めた革新的な技術でしょ?それは認めるよね?でもそれを広めた任天堂が偉いなら
ディスクロムやメモカや互換を広めたソニーも偉いよね?w そこをなぜ頑なに否定するの?PSが憎いからでしょ?w
俺は君のいう「広めたことが偉い」理論に乗っかってるだけなんやで?w
買えないの間違いだな
ニートじゃ仕方ないな
バッカじゃねーの?
休日に部屋でゲームをしてるなんて!って感じか
ゲームは娯楽であって暇潰しじゃないんだ
その思考回路ならいっそソシャゲ会社にでもなってくれ
豚って免許取ってないの?www
視聴覚の障害で免許取れない人間以外で免許いらんとか言うやつ初めて見たわw
無いのか聞いただけで老害って余裕ないね~
自動車事故は業務上過失致死で殺人にはならないんだなぁ…w
違うよディスクロムのプレステが広まっただけ
携帯ゲームのカラーディスプレイを広めたのはゲームボーイか?
ゲームボーイのおかげでカラーディスプレイが標準となったのか?
自分たちに受け入れられない新しい技術は叩く、誰がこんな馬鹿を社長にしちまったんだ?
先駆者が作ったゲームに集って閉じこもってるのはお前らだろうが
マリオカートならゴールドハンドルの称号取ってるよ
ヒキニートは最終的に親から刺されるぞヒキニート
はいはい
ニートは安全な巣に籠ってようね―
それはPSが作り上げて後から副次的についてきたメリットだよ
なんで任天堂は採用できなかったんですかー?w
任天堂にはできなかった、気づけなったからだよ
だから革新的かそうじゃないかって話を散々したじゃん
それともお金の問題なのかな?だとしたら謝る
ごめんね
豚って免許も取れない歳なの?w
ああ、ブルーレイのことはわかりませんね?はいはい。VHSでいいですよ。はい。
スマホもわからないですって?はいはい、メール代わりに、お手紙でも書きましょうね。
ゆえに教習所ではうんざりするほどそこんとこをみっちりしごかれるわけだ
いやだから任天堂が採用したかどうかと革新的かどうかは違うでしょうって
MOVEやPSEYEの革新性を「広めたことが偉い」理論に君が「すり替えた」からじゃんw
>>1978が運転免許必須とかどんな底辺の仕事~って言ってるのに?
ディスク一本で販売する事になったんだよな。
そしてカセット接続部分が拡張端子になると。
路上訓練だけだと
シミュレーターみたいなエクストリーム歩行者や対向車にはまず出くわさんからな
引きこもりで外にも出れないと思う(´・ω・`)
ディスク自体は真新しくはないけど、採用して広めたことは革新的でしょ、PSでFFが馬鹿売れしてディスクが主流になったんだから
豚はw
底辺は>>1978だってことだなw
そも一種免不要な求人見たことない
バイト以外で
違うよ
最初からそう言ってる
Moveもeyeも普及しなかったじゃん
それは結局二番煎じだったから
違う
ディスクロムだったからPS1が普及できた
3D性能だけならFF7のようなタイトルやその潮流に乗った
大容量を活かした大作たちは生まれなかったのだから
そんくらい決定的な要因
別にVRでもソーシャル性取り入れたりネットワーク機能を使うことで現実と仮想を仲立ちできるやん
そこにVRかVRじゃないかなんて関係がない
名前:名無しさん投稿日:2015年02月27日
なんか「引きこもる」に過剰反応している人達って
ものすごくその言葉に劣等感を感じているんだと思うけど
もっと「引きこもる」という言葉を前向きに捉えられるようになると良いね
まぁ今ここで過剰反応している人達にはなかなか伝わらないかもしれないけどね
興味あるとは言ってたよ
開発するとは一言も言っていない
psVRやオキュラス次第で決めるんじゃね
そいつらが失敗したら開発しない
成功したら開発する
まあ成功することはまず無いけど
未来人「VRは、ゲームの中で遊べます」といっても
真顔で「バーチャルボーイでしょ?」というよな。
くやしいだけww
今の任天堂の技術力って業界でも底辺クラスだろ
つまりエニート
なんて自分の客層のことを考える会社なんだ!素晴らしいじゃないか!!
VRは酔い対策をして欲しい
やっぱゴキブリってバカなのかな?
ゲーム開発者としては本当に悔しいんだろうなww
うん?広まったの?
じゃあ革新的じゃんw
いち早く採用し広めたんだからw
ホントに番組表で当時の俺爆笑
チャンネル切り替えはおろか視聴予約も録画予約も入ってないとか
テレビに標準搭載の番組表以下でホントに笑ったわw
バイト雑誌しか見て無いからだろう?
ハロワではいくらでも見かけるだろうしw
自動車免許の話題振ったのはお前ら任豚やろうがw
参入しようとしても無理でしょ
これが我が道を行き
他社を貶め騙し裏切ってきた報いだ
今更まともな開発能力持ってる会社が
任天堂とタッグ組むわけないわ
じゃあソニーに他にメディアの選択肢があったかっていうとなかったでしょ
当時新規参入で高いカセットメディアの採用なんて自殺もの
そこに新規性はない
例えば当時にネットでソフトダウンロードする方式を採用してそれが広まっていたとしたらそれは革新的といえる
まあ当時の技術では無理だけど
普及云々よりも継続性が重要
何より二番煎じとか視野の狭さを露呈してるだけ
思いつきだけで早々消えていったブツじゃ何の資産にもならない
NXだってショボそうだし
関係はないけど
お前はただの馬鹿だな
また理論をすり替えてる。革新的な技術に売れる売れないは関係ない
モーションコントロールを始めたのはPS、パクってしょぼいもん売ってモーションコントロールを広めたのは任天堂
(駄目にしたのも任天堂)
ディスクメディアを始めたのはPSじゃない、だけど世に広めたのはPS
EYETOYって何の二番煎じなんですか?
同じロジックで任天堂の携帯機のカラーディスプレイ採用も革新的になってしまう
俺いきなり社長から運転免許取ってるか聞かれ有る言ったら社長のクラウン運転し社長自宅まで送らされた
都内狭い道で気を使ったわ(´・ω・`)
ずっと初心者コースでダラダラ滑ってるみたいなだけな事を
オレはこっちでやるんだ!って言ってる情けない構図
ポケモンGOやり込むなら免許あったほうがいいぞ
VRとポケモンが関係あるからさw
NXの性能にも
これからのポケモンGOやポケモンSMにもね
ゴキブリまた負けそうで可哀想
まずさ、eyetoyについては流行ってないじゃん
体感型ゲームでWiiの二番煎じとしか見られなかった
は?技術も金もあるだろ
横だが
そもそもSFCにディスクメディアを追加するためのデバイスが「プレイステーション」だったんだが
それを任天堂が蹴った(他社に乗り換えると一方的に破談。しかも乗り換え先のものも使わなかった)からソニーが自社で出すことになったわけで
SCEは任天堂にディスクメディアを使わせようとした、しかし任天堂は様々な裏切りを用いてまで採用しなかった
それが正しい経過じゃないのか?
eyetoyってPS2の周辺機器だぞ
Wiiより先に発売してんのに二番煎じってなんやねん
え~っと。
それはご苦労さん
ってそういう体験のVRゲームがあったら後ろに乗ってる社長を気にしながら運転する奴になってストレスたまりそうだなw
進化していけば普通に現在遠くにいるフレと協力プレイしてるみたいに出来るんじゃないの?
集まってポケモン交換とかしないよ 大人だからw
逆だと思うが。NXはどーなるかわらんな?
Wiiよりよっぽど前に出てるけど
時間認知に障害あるなら病院行ったほうがいいぞ
そういや任天堂ご自慢の内部留保っていまいくら残ってるんだろうな
選択肢なんてあるわけ無いじゃん
PSはスーパーファミコンのCDドライブからの派生なんだから
そもそもの起点がディスクロムにある
ゲーム会社じゃなかったソニーがCDドライブを搭載したゲーム機を発売した事自体が革新なんだよ
いや、金は知らんけども技術力があるなら3DSもWii Uもあんなスペックになってねーから
(あれ?eyetoyってWiiより前に出て無かったっけ?)
欧州で馬鹿売れしたぞ
ついでに言えばMoveも欧州で売れまくった
PSeyeはPS3
PSCameraはPS4
企業機密
ステマ技術じゃね?
宣伝には力入れてるからな
選択肢のなかった、あった、の話ではない
広めたのはPSなんだよ
一般人にモーションコントロールの始祖は何処か?と問えばWiiになっちゃうだろうし
ディスクメディアでゲームを変えたんは何処か?と問えばPSになるだろうし
君はPSへの憎しみを抑えてものを考えなさいw PSを否定するとWiiも否定することになる、それだけなんだぞw
は?コスト下げて一人でも多くの人に買って欲しかったんだろうが
ディスクメディアもPS以前は流行ってなかったじゃんw
PSがはやらせたってことでいいよね?w
マルチメディアやDVD、クラウドにも「成功すると思えない」って結論から始めた発言あるしな
技術あればコスト下げながら性能向上できたのにねww
3DSってクソボッタ価格だったじゃん
コストを下げた?
WiiUが?
値下げされてもいないハードが?
3DSもWiiUもWiiDSより売れてないだろうが
安いだけのポンコツ買わせた前世代のツケが丸々帰ってきたんだよ
消費者舐めてんじゃねーっての
VRは目をよくなるトレーニングマシンではないですよ?
まぁ頭が悪いんだね
3DSってあのスペックで当初25000円だったと思うけど
いや最初っから言ってることは変えてないってば
新規的な技術そのものとそれを採用して普及させることは別
俺は新規的かつ順当でない技術を普及させることを革新的といってるの
バーチャルボーイは革新的かっつうと違うじゃん、うれてないから
BDも発表当時「流行らない」「すぐに消える」と書かれたコメントだらけだったなw
どうやら自分はアイドルのライブ会場の特等席にいるようだ。しかしそこが現実ではないことはデジタルで描かれた風景、そして「初音ミク」というバーチャルアイドルがいることで分かる。だが、首を上下左右に振れば、360度を自由に見渡すことができる。
味わったことのない凄まじい「没入感」。仮想世界に迷い込んだ、という表現がこれほど似合う体験はない。
フレアレッド・・・アンバサダー・・・いやな事件だったね・・・
これは、9月に開催された世界最大級のゲーム見本市「東京ゲームショウ2015」にて、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のブースで味わった試遊の一幕。最新の「VR(バーチャルリアリティ=仮想現実)」技術に触れ、「ゲームの未来」を感じると同時に、ゲームの枠を超えた可能性も垣間見た。
東京ゲームショウにはこの10年ほど、毎年欠かさず通っている。今年の出展社数は過去最多の480社となり、うち海外からは246社と初めて過半数を越えた。スマートフォン・タブレット端末向けゲームの展示が増えたことが社数増大の要因だが、来場者やメディアの話題と人気を最もさらっていたのはVRだ。
じゃあ新規的なものがない任天堂には革新的なものがないってことだな
あ、>>2124へのレスな
だからその理屈だとカラーディスプレイをゲームボーイが普及させたことになっちゃうじゃん
有難いお言葉や。これは幸先良いなwww
VRで人を惹きつけたブースは2つある。1つは、昨年、米フェイスブックが買収したベンチャー、オキュラスVRのブース。もう1つは、家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」を展開するSCEのブースだ。
SCEのVRは、「PS4」のオプションシステムとして提供される。その点で、パソコンと組み合わせて利用するオキュラスとは大きく異なる。SCEは東京ゲームショウに先立ち、これまで「Project Morpheus(プロジェクト・モーフィアス)」としていたVRシステムの名を「PlayStation VR」と変え、2016年に一般販売することを発表。その試遊ができるとあって、SCEのブースには来場者が殺到し、連日、開場とほぼ同時に整理券配布が終了するほどの人気ぶりだった。
SCEは昨年の東京ゲームショウでも試遊コーナーを設けていた。筆者はこの時も体験し、記事にまとめているが、今年の試遊は昨年とは次元が違う。昨年までは、ゲーム専用機とVRが組み合わさると何ができるか、ということを単純に見せるデモしかなかった。だが、今年は商品化が予想される10種類のゲーム/コンテンツと20の試遊ブースを用意。より現実味のある未来を提示していた。
ここで、筆者は3つのタイトルを試遊する幸運に恵まれた。
スクランブル逃げも追加で・・・
どっちかというと3Dテレビ的なにおいがするんですが…
いや例えば振動機能は革新的だろう
新規っつーのはゲーム機においての話な
ゲームボーイより先に流行らせてたゲーム機があるんだが・・・
3Dテレビって流行りはしなかったが定着はしたからな
高いテレビには基本ついてる
スタートダッシュは今一だろうなって思ってたけど
豚や任天堂ファミリーの余裕のなさから
意外といけそうな気がしてきたw
そもそも棒振りは後に続いていないんだから都落ちしてんだろ
何がゲーム機において革新的なん?
じゃあディスクロムもPSが流行らせたと言えないね
3Dテレビは日本だけしか力を入れてなかった
VRは世界で力を入れられてる
これの差
ポケモンはどちらかというとライトユーザー向けだし、ターゲット層が一致しない。
ハゲッチ「VR興味有りまぁーす 研究始めまぁーす」
で正式な物が発表され手のひらクルクルまでテンプレ
ファミコンのディスクシステムの二番煎じ的なものでしょ?
けどソニーの技術と生産、流通に
任天堂のプライドが許さなかったから
ソニーを蹴って結局CDドライブの発売は中止。
ニンテンドー64でディスクよりロムのほうが勝れていると
頑なに言っていたが駄目で
ゲームキューブでディスク採用したけど
ソニーと同じメディアを使いたくないから
8cmディスクを使いだしたという事に。
はちま産ゴキには耐えられないタイトルの記事だなw
案の定コメント伸びまくりw
任天堂もろともポケモンもそろそろご臨終の時が来たかwwww
君って本当にあほなんだね・・・
近年よく耳にする「仮想空間」という言葉。ヴァーチャルリアリティー(VR)とも呼ばれ、注目している人も多いでしょう。日本でも大手企業がこの分野に参入する事を決めており、ヘッドマウントディスプレイの登場などは記憶に新しいですよね。そんな中、海外の企業FEELREAL社からとんでもない「マスク」が発売される事になりました。その名も「FEELREAL VR MASK」。なんと映像と連動して匂いや温度をユーザーに伝えるという優れ物で、ゲームや映画の世界をよりリアルに体感できるそうです。詳しい機能を見てみましょう。
どんなもんか体験してみたいな
VR記事でモーションコントロールが後に続いてない発言とか正気か?
そんな精度の高いブーメランなげんなや
人格批判したほうが負けやで
任天堂式のカメラとセンサー逆のやつはどこもやってないんじゃね
任天堂自身もWiiUではタブコンになったし
え?
広めたのPSでしょ?
いや今のゲームにおいての常識ではないだろ
Wiiは革新的とかアホなこと言っている奴がいるって話じゃん
VRはこれからの話じゃねえの?
任天堂の君島達己社長は2日、同日開催された2015年4~12月期(第3四半 期)の決算後に行われた記者会見の席上で米Oculus Rift社などが年内の発売開始を予 定しているVR対応ゲーム機について触れて「興味深い技術」と述べて、今後は任天 堂としてもVR技術の研究を進めていく方針を示した。
VR関係なく単純に現状の任天堂がやばくてたまたま話題のものをディスってるだけの気もするけどw
VRは海外じゃ分からんけど日本じゃ鈍いだろうなぁ
ただこの技術は2世代3世代先に花開くと思うから、任天以外は最低でもそこに目を向けて経験つんでるんだと思うんだよね
理解できてない人は流石にね・・・
VRイラナイ!岩田様スゴイ!
マジ宗教ww
しかも4万くらいするんだろ、これ?
反論できないよね笑
そもそもディスクロムの技術採用そのものが革新的とは言えないって言ってるのに論旨理解していない時点であれだけど
そもそも普及というのがどの程度なのかがわからないな
PS4本体と同等程度に売れるとか思って無いよな?
VRがPSVRしか無いものと思ってるバカがまた来ましたよw
これで何人目だ?
オキュラスより安いけどな
まぁPSVR欲しい人は買うから
俺も買うし(´・ω・`)
「ディスクロムの技術採用」が「ゲーム機で」使われるのは「革新的」だよ?
だから、検索でも載ってるんだからさw
現状予定には無くても
技術なんだから何でも保留にしときゃ良いのに、完全否定しちゃってさ
発言はネットでいつまでも残るし
これじゃVRが[完全に]失敗した時以外は
「見る目無い奴」の評価になる、不特定多数の誰かじゃないメーカーが
まずはPS4コアユーザー向けだろうな。
その後普及するかはコンテンツと値下げ幅次第。
さすがにゲーム周辺機器でその価格で大ヒットは厳しい。
ユーザーはHDとSDの違いがわからないからHDは流行らない
クラウドはよくわからないから流行らない
逆にすごいわ見事、次はVRか
ディスプレイ等の出力機器の代替品になる可能性があるVRをタダの周辺機器と認識しておられるとは…
もう少し勉強しようぜ
まあ俺も良くて成功率は五分五分ぐらいだとは思うけど
そりゃ主流にはならんやろ
テレビゲームの1要素として一般的になるか存在自体がなくなるかくらいの話やろ
テーマパークでもこの手の仮想体感系のアトラクションはあるが全部それに置き換わる訳じゃないし
それ言ったら3DSで出してる自体が間違いになるな
Google、スマホもPCも不要のスタンドアロンなVR HMDを開発中?
VR市場に本格参入するとみられるGoogleが、Samsungの「Gear VR」のようにスマートフォンをセットして使うモデルだけでなく、PCもスマートフォンも必要としない単体で利用できるVR HMDを開発中であるとWall Street Journalが報じた。
ディスってるようにしか見えん
SCEの盛田なんかは「3DSでもいいからゲーム機に触れて欲しい」っていう
企業の垣根を越えて業界全体を盛り上げようとする発言してたのに・・・
要はスマホで頑張りますって事でしょ
PSVRってPS4ゲームの映像出力以外でも使えるの?
それだったら他社との競合になっちゃうわけ?
俺もよく知らないんだが。
3DSのとき眼科医に凸した豚が何か言ってますよw
マジかよ!もし、NXが端末だったらアウトだな。
そういう奴がいるからイヤホンで音楽を聞くなと言ってるのと変わらないんですよ
ああごめん時代による
PSの時代では革新的ではなかった
しかし流行ったらパクる
いつもの任天堂のやり口
VRをゲームに使ったのがPSVR
他にも用途があって様々なところが研究しているだけって話競合もそりゃある
ソニーはゲーム以外の用途も視野に入れていると思うけど
出発として丁度良いのが大成功しているPS4なんだと思うよ
なんで引き合いに出して叩くんだろうね
どんだけビビっているんだよw
まだ時代に追いつけないからって他社批判か
PSVR以外にVR製品があるってコメに対してなんでそんなコメントしてるのか分からんが
PSVRをPS4以外で使えるのかって質問なら
>伊藤雅康氏 B2C(※消費者向け)のものは,PS4を使いたいと思っています。ただ,B2B(※業務向け)のものは,相手によるでしょう。ハイエンドのPCを使いたいという相手であれば対応を考えなければならないのかもしれません。もちろん,具体的なところはまだ何も考えていませんが。
レポートによると、2016年から消費者のVR採用が増加すると言います。それは、FacebookグループのOculusVRの製品版HMD「Rift」が発売されること、ソニーのHMD「Project Morpheus」、HTCとValveの共同開発「HTC Vive」それぞれが起動するからです。
さらに、Facebookに関していえば、2016年内に150万台、600万ドル(約7億円)の収益を上げることも予測。図では、世界中のデスクトップVR市場の半分近くを表しています。それに加え、有料ダウンロード、アプリ内購入、サブスクリプションを通じて約90〜120億円を追加で稼ぐとも予測。
しかし、同銀行によると、VR業界の主要な成長媒体はモバイルになるといいます。理由は、昨今デスクトップからスマートフォンベースに移行、性能も上がっておりメインになっているから。その結果、GearVRなどのスマホVRヘッドセットと相まってシェア拡大に繋がると。5年内には、モバイルVRアタッチレート、つまりスマホを分母として、スマホVRヘッドセットが使用される割合が3%になると予測します。
そして、それらを踏まえ総合的な予測として、5年後には70億ドルの価値になると、それはハードウェアとコンテンツの販売が30億ドルになり、残りは広告などで達成されるとしています。
いわっち神聖化して持ち上げるのも忘れないし信徒の教育がよく行き届いてるわw
任天堂のモーションコントローラーにも言えるな
昔64でポケモンスナップっていう、もし今作るならVRに向いてるゲームとか作ってたんだけどな
じゃあ、NXが端末してVRと合わせれば、売れるぞ?!なんで、ポケモン野郎は否定してるんだ?
言えないよ
当時モーションコントローラーを採用して普及させていたコンシューマ機はなかったもの
それが革新的
技術そのものじゃなくて技術を採用して一気に普及させたのがな
最初はこんなもんで良いでしょ、時間が経てばコストも下がって行くだろうから
VRは成功すると思ってるよ
途中から俺じゃなくなってるけどまだやってんのけw
君はPSへのヘイトを少し緩和しなさい、PSへのヘイトがそのまま任天堂に帰ってくる
理論に感情を乗せてはだめ
お前の言う革新的ってのは新規的かつ売れてるのが条件じゃなかったのか
後出しだとしてもApple製品の方が流行りそう。
VRは前提として高応答性と高い処理能力を求められるからね
その土台としてPS4は非常に適している
カメラで動きを捉えて入力デバイスにするゲームならPS2で欧州を中心に普及してたが
SCEのニコ生でもゲームイベント回想なんかでは他社のブース映したり
一番気になったゲームはって質問でもキタオンも吉Pも普通にMS専売ゲームを出したりしてるからなぁ
任天じゃ絶対にないよねぇ
だから新規的かつ売れたじゃん
業界の標準の方向でもなかったし
Wiiリモコンは売れたけど新規的じゃない
いきなり流行りはしないだろうね、PSVRに限らずほかのVRも
でもこの段階から製品化して実績を積んだところが先の世代で成功する
HDゲームの開発に精を出したとこと怠けたところが現在大きな差が出てるのと同じだよ
スマホ・タブレット主流のAppleが一番ないわ
既存の技術を採用し普及させた事のどこが革新的なの?
Wiiのリモコンが売れてたってわけじゃないのに、何すり替えしてんの?
Wiiのリモコンは任天堂すら認める「パクリ」ですやん
日本人はAppleというだけで飛びつくヤツが五万といるから。
本当だよ
このポケモンの代表はポケモンGOのスマホも勧めてるからな
いやあんな形であんな機能のモーションコントローラ他になかったじゃん
広報的にはアレだが
競合他社の専売品気にするのは本来普通のことだからな
任天堂が
MOVEをパクッたって言ってますやんw
「コントローラー」が売れたんじゃなく「Wii」が売れたんだろ?
コントローラーは売れてね~w
既存っつーなら発明された技術全て既存なわけで
技術から発明しないと革新的とは言えないっていうのはおかしいだろ
2000年にはソニーがデモ済みだったし、特許も取ってる状態、Move自体も発売こそWiiより遅れたけど発表自体はとPS3同時にしてる
でも万年負けてる企業だよね
あれって特許を回避したモーコンだろ?w
その時点で新規じゃなくね?
専売品気にするのは本来普通なのだが、SCEは気にしてるというより仲良くしようとしてる節はあったなw
逆に任天堂は必ず「ディス」っておいて後乗りしてるんだよ・・・
いやAppleウォッチは売れてないし
スマホ以外は苦戦中だよ
VRはゲームに強い分野を持っている企業じゃないと生かせないし
appleじゃ難しそう
じゃあWiiってゲーム機本体の魅力で売れたのか?
任天堂君島はVR興味ある研究始めると言ってるんだがな(´・ω・`)
リモコンのおかげでゲーマーがニンテン見限ったんやで?
俺は64GCは本体ごと買うぐらいゼルダ好きだったがトワプリで見限った
ハッキリ言って棒振りとか黒歴史だろww
専売だから気になったんではなく 書き方で伝わらなかったかな
面白そうという意味で気になったのは?質問の意味だったかな
まああえて自分のとこのゲームは出さなかったというのもあるだろうけど
フィリップス「回避? してないよ」
どこのコメントでそうなったwww
VRは周辺機器だが?
じゃあ、も何も「コントローラー」の魅力で売れたということにもならんわ
「VR元年」バーチャルリアリティの大航海時代が始まった
イベント会場は明るく、大勢の若者たちでにぎわっていた。その一角。ゴーグルの形をしたヘッドセットを頭に装着し、若い女性が少しずつ足を前に進めていく。女性の目に映っているのは、現実の明るい部屋ではない。暗がりの先の古い井戸だ。さらに足を踏み出す。井戸はすぐそこ。おそるおそる、その底をのぞき込んだその瞬間……。「ひゃあー」とも「ぅきゃあー」ともつかぬ叫びが、女性の口から飛び出した。いったい、彼女は何を見たのか? まずは、この動画を見てほしい。進化に進化を続けるVR(バーチャルリアリティ)の世界へ、ようこそ。(Yahoo!ニュース編集部)
まーた、突っ込めるとこだけ突っ込む(´・ω・`)
Wiiリモコンを任天堂がパクって広めたのは認めるけど、それを革新的と言うなら
>>1790
も認めないとだめなんだよ
>>2204
PS4ゲームとその他の映像出力機器でPSVRとその他メーカーのVR機器が相互に利用可能ってことでOK?
ゲーム周辺機器としては高いけどHMDとしては安めな設定ってことか。
社内で君島派と宮本派で対立してそう
ハードだけでも何社も参入する上にソフトもあるからな
Wiiごときでは太刀打ち出来ない市場を形成するのは間違いないだろう
じゃあ早く発売して普及させれば良かったじゃん
どっちにしろコンセプト違うけどな
Wiiリモコンがメインコントローラーだから当時革新的だったんだよ
めざパ厳選とか気が狂いそうになる
よっぽど強いコンテンツがないと厳しそうな気がする。
そして焦った結果がWiiだがなw
じゃあ任天堂もディスクメディアを早く発売して普及させればよかったじゃん
ディスクメディアがメインの媒体だから当時革新的だったんだよ
認識精度上げるためにすぐに出せなかったんだよ
その間にゴミみたいな認識精度の商品出してきたのが任天堂
結局ゴミ精度なの自覚あったのか後々モーションプラス出してきたけどモーションコントロール自体がショボいと思われて手遅れ
枯れた技術の水平思考と言ってさしあげろよw
革新的じゃないよ
当時ゲーム機でディスクメディア採用は珍しくなかったもの
PS否定するために舌が増える増えるw
横井氏は本物の天才だったが、今の任天堂は盗人
比べるのは流石に失礼
病気で体は動かないけど、仮想世界では走り回れるってことが可能になるだろう
そういう時代が来たらこういう思想は問題になると思う
脳が作った情報世界という意味では現実世界も仮想世界も違いはない
でも結局メインコントローラーmoveじゃなかったよね?
Wiiリモコンも革新的じゃないよ
当事ソニーが発表してたPSMOVEパクッただけだもの
どれくらいを成功のボーダーに設定してるかわからんが、
ゲーム周辺機器としては、やり方次第でそれなりに成功する可能性はある。
後々出てくる他社メーカー製品と競合する中、一般家電的な大ヒットするのは多分無理。
答えは簡単
新技術を最初に「成功するかも?」とか言ったら株主等に「何でそう思うなら採用しなかったんだ!!」って突っ込まれる
だから、否定しておけば、それが成功しても「様子見してました」とか言えばよいし
失敗したら「そうなると見越してました」といえる
全て逃げ道を用意した発言
>イノベーション(英: innovation)とは、物事の「新結合」「新機軸」「新しい切り口」「新しい捉え方」「新しい活用法」(を創造する行為)のこと。
>それまでのモノ・仕組みなどに対して全く新しい技術や考え方を取り入れて新たな価値を生み出して社会的に大きな変化を起こすことを指す。
Wiiリモコンは全く新しい技術ではないよね
以前から周辺機器としてガンコン、釣り竿、ハンドル、カタナ型とか
いろんなコントローラがあったからな
真新しさは感じなかった。ノーマルのコントローラがないのも痛い
3Dプリンターだって元は日本の技術なのにどこにも相手にされず特許も取り損ね、ゴタゴタしている内にアメリカで普及した
SONYが自社のブランドをかけてVRに挑戦していく姿勢は、同業他社が批判するべきものでは絶対にないと思うが
棒振りもWiiと一緒に売れたが残らなかった(市場に残ったものはもっとマトモなもの。スマホのジャイロとか)
何この頓珍漢な返答
新しいってのは技術を採用したことだよ
技術そのものが新しい必要性はない
でも結局64の媒体ディスクロムじゃなかったよね?
だからゲームに採用したのはソニーが最初じゃん
VRのゲームを作れるだけの体力が日本のゲームメーカーにあるのか
それはお前の感想であって一般的には新しかった
だからブームになった
バーチャルリアリティ(VR、仮想現実)はこのところゲームとの関連で話題になっているが、技術が成熟するにつれて、さらに多くの用途が出てきている。VRは多くの業界でさまざまな使われ方をしており、多くの場合は職業訓練や、利用者に概念や体験を伝える新たな方法に関わっている。
この記事では、バーチャルリアリティを活用している9つの業界を紹介し、それらの業界でどのようにVRを日常生活に取り込もうとしているかを見ていくことにしたい。
じゃあディスクロムの採用、PSによる普及も革新性があるってことだねw
SSはスプライト機能搭載の半端もんだったし
ディスクの採用が真新しくないというのはお前の感想であって一般的には新しかった
だからブームになった
医療
バーチャルリアリティは、医療の分野でもさまざまな応用がある。そのうちの1つは、(これは実際にはそれほど新しいものではないが)VRを心理療法で用いるというものだ。たとえば、ルイスヴィル大学の精神科医は、社会不安や飛行恐怖症、会話恐怖症、高所恐怖症などを持つ患者の認知行動療法にVRを利用している。医師がコントロールされた環境を用いて、患者をシミュレーションに触れさせ、どのように感情と向き合えばよいかを指導するのだ。
また、医学論文誌のFrontiers in Neuroscienceは、2014年に、手足を失った人の幻肢痛の治療にバーチャルリアリティを利用する研究についての記事を掲載した。この治療では、脳からの神経信号を読み取るセンサを使い、患者にバーチャルな手足を使うゲームをプレイさせる。この治療は患者がコントロールを取り戻すのに役立つ。たとえば、手を握りしめているように感じている患者が、VRの中で自分が手をコントロールしているのを見ると、手から力を抜く方法を習得するのに役立つ。
エンターテインメント
エンターテインメント業界は、おそらくバーチャルリアリティが最初に大きな影響を与える業界の1つであり、その中でも最も分かりやすい用途の1つがゲームだ。しかし、他にも利用法はある。たとえば「Oculus Cinema」では、ユーザーは映画館を独り占めして映画を見ることができる。映画館業界は、間違いなく興奮していることだろう。
大音量の音楽やがさつなファンが好きでない人は、VRコンサートが気になるところだろう。Paul McCartney氏のVRアプリでは、ユーザーはステージでのピアノ演奏を近くに浮かんで眺めることもできるし、Paulが演奏する「007 死ぬのは奴らだ」を(聴力低下を心配せずに)スピーカの近くで聞くこともできる。Coldplayも、2014年末に同様のVR体験をリリースしている。
VRは大作向きじゃないからワンチャンあるかも
だから、コントローラーが付いてたからブームになって売れたんじゃね~ってw
それは違うよ
モーションコントローラー自体はmove発表以前にもあった
自動車業界
Ford Motor Companyは現在、同社のVR研究所Immersion Labで、顧客が同社の車がどのように感じるかを調べるのにバーチャルリアリティを使っている。ここでは「Oculus Rift」のヘッドセットを使って、自動車の内装や外装を高解像度で見られるようにしている。さらに、たとえば懐中電灯のようなVR体験の中で使える小道具的なツールを開発し、暗がりの中で車の周囲を見て回る体験をシミュレートしたりしている。これによって、新モデルの物理的なプロトタイプを実際に製作することなく、いきなり製品開発プロセスに進むことができる。
じゃあお前的には何で売れたの?
自分を磨いて高みに立てないから他人を下げて相対的に登るってか?w
あまりにも滑稽かつ哀れww
違うよ
実際に発売してんだから印象の問題ではない
当時は革新的だったって言うのは今でも新しい物だから言えることで
Wiiリモコンは当時で死んでいる物で何も革新できていない
まさかスマホの原型を最初に作ったのはAppleと思い込んでいるアホはおらんよな
任天堂WiiもiPhoneも普及に大きく貢献しただけでクールでも革新性でもないぞwwww
横だけど体重計
当時ビリーズブートキャンプを中心にフィットネスブームがあったやろ
あのブームに乗っかって一気に売れた
任天堂がパクッたのはPSmoveです
俺的に売れたことを答えてどうすんのw
技術的にも新しくなく、その後標準にもならず、派生技術による社会の変化も無い
今も棒振りメインでやってるとこあるか?ってこと
だからこそ底辺堂
アホが任天堂の優位を証明しようとして矛盾をかかえたままPSを叩く
その行為がどんどん任天堂を貶めていくw
体重計350万台しか売れてないよ
一瞬だけバカ売れして一年後には消えてるお笑い芸人みたいなもんだww
その理論が正しいと思う感じだな
振動、スティック、6軸、LR等々全部革新的で、一過性じゃなかったし
PSeyetoyも実際に発売されてるんだから違うよ
実際に発売してんだから印象の問題ではない
iPhoneはスマホのデファクトスタンダードを創造した
が、Wiiの棒振りはなんらかのスタンダードを作ったわけじゃ無いだろ
イワッチやレジーと全く同じ
つまりNXにVRはないってことだ
そしてまた周回遅れでやり始める
お得意のPV詐欺か
出来ないからってディスってるのがウケる
パクッたのは任天堂です
任天堂が言ってます
任天堂DISるのみ。(ミンス)
バーチャルボーイのそんざいをわすれたんか。
ポケモンGoはVRじゃなくてARやろ
フィリップスの特許じゃなくソニーのパクッた
だからこの裁判では問題ないとかいってなかった?
あんなの子供心に理不尽さを感じたよ。両方無いと好きなのそろえられないじゃん。
皆が皆交換できるような友達いると思うなよ。
マジでアホやろ任天
「俺が出来ないことは価値がないに違いない」
と脳内変換してるだけじゃねーか
いや多分これまでしこたま貯めた金はある。
金はあるけど頭脳も知識も技術もないからどんどん散財していくんだろうとは思う。
いろんな奇コンを一つにまとめたのは改新的だと思うしブームになったのも認めるけど
新しさだけではねぇ
結局すぐに飽きられたしゲーマー層を無視してまでやることじゃなかったな
アホすぎ
仮にWiiリモコンが革新的でなかろうが
PSのディスクメディアが革新的であるということにはならない
話を逸らしてるよね
まあ、
十字キー、LR、振動、モーションセンサー、タッチパネル、コントローラースピーカー、他にも任天堂がスタンダードを作ったものはたくさんあるわけよ
下手なVR出されて
VR=ショボいと世間に思われたら困る
ちょっと話が飛び散ってるけど
仮にディスクメディアが革新的でなかろうが
Wiiのリモコンが革新的であるということにはならない
話を逸らしてるよね
まあ、
互換やメモカやディスクロム、スラパ、デュアルスティック、アカウント、配信機能他にもSCEがスタンダードを作ったものはたくさんあるわけよ
ごめん、君は飛んでもあほだって発覚したからもういいよ・・・
Wikiでもみて訂正文を書きこんでこい・・・
いやSamsungですらそんなことはしないw
Samsung以下の糞チ.ョン企業だよw
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 君島ちっともはたらかない
列挙したものがしょぼすぎるし革新的とは呼べないものばかりじゃん笑
せめてデュアルスティックは外そうぜ、恥ずかしい笑
おそらく日本では大きく流行るとは思えない。俺は楽しみにしてるけど。
様子見が多くて海外が先行して徐々に入ってくるって感じだと思う。
ただVR自体は今までこんな規模で複数の会社が参入ってのはなかったわけで、
ソフト次第で十分な市場を形成するとおもう。
やらないじゃなくて「できない」からdisるんだな。
MSでさえたまには他社を褒めることはあるが任天堂は全く無いなw 他社をdisることばかり
病院行け
列挙したものがしょぼすぎるし革新的とは呼べないものばかりじゃん笑
せめてモーションセンサーは外そうぜ、パクリを革新とは恥ずかしい笑
シャープの二の舞か?
買収されそうだな
反論できないと人格批判になるよね
そしてその後しれっとパクったもんを出すのも社風
普遍化した今だからこそ
そういう無知無恥ポークな台詞が出るんだろーがな
馬鹿じゃね
違う業界では普通に普及してたこと知らんの?
劣化して出すというオマケ付きでねw
モーションセンサーならDS3にも入ってただろ
あとDS4の新しいところはイヤホン挿せるところだと思うぞ(あれはスタンダードになっていい)
地方民は大変だ
ゲームぐらい部屋でダラダラやりたいわ
タッチパネルをスタンダードにしたのはATMじゃない?
超ムカつくわ
横だけど反論できないと二枚舌になるよね
Wiiリモコンがただのパクリだと認めればえーんやでw
握り用のツノも新しかったと思うわ
じゃぁ、20年後の世界はVRだけになっても、古き時代テレビと端末で遊び続けられるでも?
ソニーの革新性ほぼゼロになるけど
「では新作の内容を決めたいと思います」
「いつものでええやん」
「そやな決まり決まり」
「ではいつも通りということで」
「でさーソニーガーソニーガー」
「そうそうソニーガーソニーガーソニーガー」
いやゲーム業界以外のことまで言い出したら
任天堂の革新性ほぼゼロになるけど
今日日デュアルスティックがないゲームプレイなんて考えられないぐらいの革新だろうに
ああ3DSにゃ最近までなかったな
結局必要性に迫られて後付したけれど
気狂いか
どんだけ特許持ってると思ってんだ?
世界でもトップレベルだぞ
任天堂はほぼじゃなくゼロになるけどな
こいつらのせいで日本のゲームは技術的に10年くらい遅れとってるんだし
特許持ってても使えんかったらなあ
ワロタ
そう言えばそうだったなwww
使ってないと何故思った?w
64時代からできてたよ
特許=革新に考えているニートは何なんだろうな
そもそも大企業が特許を取得するのはライセンス料払いたくないから先に申請するのと、訴訟ふっかけられたくないからだというのに
特許のことを何も分かってないバカあらわる
まぁこんな感じやろうなw
社内の会話もPS叩いて笑うみたいな
活用してるからWiiUにはBDが入ってないんだろ(ソニーには死んでも特許料払いたくないらしい)
まあ、アミーボのNFCには渋々払ってるみたいだが
DLCや課金も大批判しといて今やアミーボ祭り
同じ日本人の感覚がないわ
先に申請出来る理由考えろよw
ノータリン
ソニーは長らく革新的なプロダクト出してないじゃん
おおっと、WiiUのタブコンを忘れてもらっては困るな!
あれも感圧式搭載型だというのに!
あれ操作性最悪じゃん
さすがスラパとタッチで代用してる3DS持ち上げる豚やでw
革新的かどうかとはまた別の話って理解できんかなあ
だから革新的って何だよ
曖昧すぎんだろーが
具体例でも挙げてみ
つまりゲームにハマることなく買ってすぐ外に出て中古屋に売りに行くようなゲームを作ると
それいつものポケモンやん
特許と革新的プロダクトは関係ないよ
お前が思う革新的か否かなんて
死ぬほどどうでもいいんだよカス
で、やっぱりリモコンは革新的じゃなくてパクリですよねーw
人間工学的な視点を取り入れた初めてのコントローラーだっけか
冬場遊んでると十字キー部が冷え冷えになって触り難くなるという
任天堂はもう蚊帳の外やんけぶーちゃん
特許を何だと思ってんだか…
散々出したじゃん
モーションセンサーは議論がずれるから外すと、
ゲームだと振動機能は革新的
他の製品だとスマホが筆頭かな
ウォークマンも革新的と言えるだろう
クタタンも採用を躊躇した程の新しさだからな
PSの評判が下がるだけだろう
俺の中の革新的の定義とは関係ないんだなあ
論理がわかんないか
ゲームやっているんじゃないのか?
だったらしれっと>>2327に入れるなやw
VRで遊んでる所を傍から見たらすごく気持ち悪いと思うよ
アナログスティックを押し込むなんて操作は他ではなかったわな
オッサンが3DSやスマホで
ポケモンやってる方がキモいだろw
負けてる奴が一生懸命勝ってる部分を探してるの図やな
ミリオンとか国内限定とかマルチ除外とかニシ君はいつもそうw
PSVRの場合、遊んでる人が見てる映像をモニターに出せる
まあ、見るからにそうだわなw
革新の判定が豚基準だから
なんとも言えないしいう必要もないわな
ウリ判定なんて知るかよって感じ
罵倒になっちゃうよね
ソニーがゲーム機で他社をパクりまくってるって事実だもんね
任天堂だけじゃなくMsから実績システムもパクってる
出来る前提で語るのがおかしい
任天の場合
×「VRはやらない」○「VRは出来ない」
なんだから
PokemonがVRのことをどう見てるか?は発覚したわけだな
PSの評判下がることあるかよw
お前が評判下がって欲しいと妄想してるだけだろwww
実績なんてsteamでもgoogleplayにでもあるぞ
パクってるってんなら訴訟でも起こせよw
任天堂がフィリップスや元ソニー社員にされたみたいによお
家人にプレイ映像見られても問題ないようなソゥシャルな遊び方を心がけねばな
技術力のソニー
家に引きこもっててもネットワーク使ってポケモン交換できるよね
GK乙!
マリオテニスは内製で自前だというのに
あと出来の言及はするなというのに
任豚はFeliCaって知ってるんかなぁ???
ソニーがパクった事実に変わりはあるまい
ドリームキャストのビジュアルメモリはどうだったっけか
電源入れるたびにピーーーーって音が出るのは覚えてるが・・・
任天堂もパクリまくってるんだから一緒なんやで
なんでそこを否定するw ゲーム好きじゃなくて任天堂信者丸出しなんだよ君
だれもPSユーザーはPS最強!!!なんておもってねーっすw
いいものを取り入れていいゲームが出来ればいいのよ
任天堂がパクッた事実に変わりはあるまい
まあ、あれはミニチュア携帯機みたいなもんだったけど
まあ自分たちがついていけない技術は否定して無かった事にしないと、時代遅れの現状から目を逸らせないもんな。
任豚は横井軍平の「枯れた技術の水平思考」の本来の意味を100万回読み直してこい
アカウントすら整備できてないから無理もないが
お前らの言動せいで要らん争いが起きまくってんだと自覚しろよ
ポケモンは現実と仮想世界を連携させる方向で行くって言ってるだけだろ
ゴキちゃんは引きこもりニートだから
「引きこもる」って言葉に過剰に反応しちゃって勘違い発狂してるみたいだけど
使い始めるくせにみっともないよね
(既存の使い古された技術を、本来とはかけ離れた使い方をすることで斬新さを持たせるのがゲームの父横井軍平の言葉
仮に任天堂が何かをパクっててもね、ソニーの比じゃない
事実は認めなさいな
デュアルショックなんてパクリの塊
十字キー、アナログスティック、スピーカー……。
技術底辺の開発者とその底辺信者が
VRを勘違いしてるから訂正されてるだけw
都合のいい脳内変換するのは社員だけじゃなく信者との共通項だな
えらくクソデカい部分を「仮」に放り込んで逃げたな。
そこを見るなって言われてもなぁ…
どこをどうパクったの?
別に任天堂の技術でもねーし
>VRは現実を忘れて仮想世界に没入する感じ
ここがそもそも認識として間違ってる
そういうものもあるだろうけど、別にそれだけじゃない
その中で任天堂発といえるのは十字キーだけだが
仮にSCEが何かをパクっててもね、任天堂の比じゃない
事実は認めなさいな
リモコンなんてパクリの塊
スラパ、ディスクメディア、互換、配信機能、メモカ、アカウント……。
ソニーの比じゃないって部分にはつっこめなきよね
その通りだもんね
アナログスティックは1980年代のATARIハードが最初なんだが?
それこそ内輪に引きこもってる開発者しかいない
実績なんて元々あるものをハードとしての機能にしただけだろw
ゲーム内ではよくあった
それをパクリとかwww
3d時代になって再採用したことに意味があるんだよ
つっこめなきよね、ってのが意味分からん。せめてちゃんとした日本語で話してくれないか?
悪いが都合のいい解釈しかできない信じない上に日本語の不自由な奴と議論できる程に俺は頭が良くないんだわ。
口だけでも君島社長はVRに興味あるって言ってるのに
任天堂の比じゃないって部分にはつっこめなきよね
その通りだもんね
(あえて誤字は残しました)
否定する必要がない物を否定してたら絡まれるしな~
その程度の会話どのゲームでも出来るだろ
さすがに擁護難しいよね
3Dとなんの関係がある?
技術を開発したことに意義があるなら、任天堂はATARIの技術をパクってる事実は変わらないよね?
他社と他社事業と他社ユーザーと自社ユーザーの一部をDisってるいつもの任天堂だなー、としか思えんが
違うよ
採用したことに意義があるって話を散々した
スピーカー?
そんなん誰も考えられる事をパクリとかw
じゃあなんてわpsの最初のコントローラーにその機能ついてなかったの?
じゃあそもそも技術がパクりだろうが関係ないやんw
デュアルショック全く問題ないのでは?
むしろ、ゴキ豚に必死じゃない時間があるのか?
ああ、任天堂はもっと必死になれ。
少なくとも今の時代、例え下請けだろうが「初のHD開発でドキドキした」なんてセリフが出るぐらい技術的に周回遅れどころではないレベルで後ろにいるんだから、批判する前にする事なんていくらでもあるだろうに。
再採用っていうかパクリじゃね?
色々と縛りが多い宗教だな
じゃあPCエンジンが失敗したディスクメディアの採用にも意味があるんだよ
一応和解にはなったな
というわけでDS3からは振動復活
じゃあなんてわ任天堂の最初のコントローラーにその機能ついてなかったの?
>振動機能には大きく、任天堂の採用したフォースリアクタ技術(アルプス電気:日本)と、ソニー、マイクロソフトが採用したタッチフィードバック技術(イマージョン社:アメリカ)があるが、タッチフィードバック技術の特許を持つイマージョン社は、Xbox、PlayStation、PlayStation 2の振動コントローラーが同社の特許を侵害しているとして、2002年2月にマイクロソフト、SCE、米SCEの3社を相手取って訴訟を起こした。
アホなニシ君を止めるのは友達の君の役目だろw
まずデュアルショックのパクリは認めるんだな?
そこ確定させないとあとで話がひっくり返るからな
じゃあなんてわ64にディスクメディアついてなかったの?
必要性がなかったから
その矛盾をずーっと言ってるけどねw
頑として認めないw
いちいち嫌味みたいなこというなや
持ってるわけねーよな
採用したことも意味あんだよ
採用だけじゃ不十分
ゴキ基準でデュアルショックはパクリか否か?
それで他のこともパクリかどうか決めようぜ
パクリなんて最初から認めてるやんw
お前がリモコンのパクリをむりくり肯定してるから笑われてるんだよ
>>2424
をよくみなされw
なんとか任天堂の優位を認めさせたい、そんな君の信仰心が冷静な判断力をそいでるんやでー
なお、いくらディスっても上がるどころかむしろ落ちぶれていく模様。
Fランが「俺が本気出せば○大にでも受かる。興味無いから行かないけど。」
って嘯いてるようなもんやなw
オーケーだよ
当たり前だろ、良い物を取り入れて人間社会は発展してるんや
任天堂がパクルのもSCEがパクルのもオーケーw
リモコンはパクリじゃない、とか言ってる馬鹿を笑ってるだけ
それまでメジャーなハードにそんなことはなかったし、だから革新的だった
まだFラン行けるだけマシだろ。
こんなもんニートの「明日から本気出す」レベル。
そして画期的で革新的だから良いという訳でもない事の好例だった
それまでメジャーなハードにそんなことはなかったし、だから革新的だった
ソニーがどのタイミングでゲーム参入したと思っとるんや
パクりだ起源だと任豚が拘るからややこしくなるだけで
この記事でまだ任天堂こんなしょーもない発言してんのかよと言っていたら
任天堂は革新的!とにかく凄い!ってごり押しする豚が総ツッコミされて
豚が反論できなくなったからソニーガーモードに入った
いや、二百万台うれたCD−ROM2があったよ
MRやARのような拡張現実型の両面で進化していくし、双方がコラボするだろうから
引きこもるとは言いがたいけど
依存という観点において不安ではある
2〜3年後には任天堂もVRに参入してんじゃね?
あっノロマな任天堂だから5〜6年後かも知らんがwww
メジャーちゃうやろ
誰でもできる発想を革新的とは言えない
それなら欧州で結構売れたPSeyetoyがあったよ(データはしらんが200万くらいならいってるだろ)
それは言葉の認識の問題だろう
じゃあ訂正
ミリオン売ったハード
あれは3D機能がなかったからな
CD-ROMのポテンシャルを全く生かせてなかった
むしろ、日の目を見なかった技術に目を付け、新しい用途で業界をリードしてきたと思うよ
ただそれで起源主張しちゃうから、それを言うならって応酬になる
「枯れた技術の水平思考」という素晴らしい教えを、なぜ自ら泥を塗るようなこと言うかなぁ…
まあとりあえず落ち着けよ。
必死になって叫んだことが三行に纏められて顔真っ赤なのは分かるけどさ。
日本人は起源なんか気にしないブラッシュアップして他所が真似できなくなりゃそれでいい
そうだけど?
当たり前じゃん
え、君物づくりしたことないの?w
技術無い奴がVRを否定するからゲーマーから馬鹿にされるんだよ
そもそもEyetoyはWiiと遊び方ちがくね?
メジャーなハード?w
全然知らんけどw
そう、任天堂にですよ
どっちもモーションコントロールをゲームに取り入れるデバイスだよ
はいー?wよく読みなよ
>>2494が
Wiiが革新的とかどうとか言ってるから、だよ
コンソールで任天堂発の技術って皆無やで
深度センサー搭載したマジモンの体感ゲームだったからな、Eyetoyは
太るよね
大切な事ですが別にどうなろうとどあでもいいよ〜
日本だって欧米諸国の、それこそ革新的な技術の組み合わせで新たなもの作りをしてきた
そのおかげで当時はパクり国家だと欧米から激しくバッシングされていた
でもその結果が今のモノ作り日本としての地位だからね
Eyetoyを見て宮本が悔しがったというのは割りと有名な話かな
その違いこそパクリとは言えない重要な部分なんじゃないか?
自分達が出来ないこと正当化するために
自分達が出来ないこと=クソだからやる必要のないことって勝手に認定する任天堂さんマジ凄いな
PSMoveはeyetoyじゃなくてPSeyeの補助デバイスだよ
一過性のブームを起こしただけで革新的とか、片腹痛いわ
外で遊ぶ程度の運動量では気休め程度
eyetoyは日本でブームにすらならなかったよね
何で?
だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。
少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。
水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
by 小島秀夫
まーたすり替えきちゃったよw
革新的かどうかの話だろう?wん?
いやだからその違いこそ革新的かどうかの本質的な部分だろ
欧州じゃ売れてんだなw
こっちが先だろ?
革新的じゃんw
まぁ結果的にはそうだな
お前は何を言ってるんだ?
いや革新的といえるほどは売れてないよ
250万ぐらいだろ
そこが本質だと目新しくもなんともないけど売れた商品は革新的だってことになるが
だからw
マイナーだったPCエンジンROM2からディスクメディアを採用して普及させたSCE
マイナーだったモーションコントロールからリモコンというパクリに発展させてブームを作った任天堂
なにが違うんだっつの
マイナーをメジャーに押し上げた功績なら一緒だろうがw
後続のPSEyeもヒット商品だったはず >欧州では
PS4のPSCameraやPSVRもその流れの中から出てきている
日本に蚊帳の外感があるのは否定しない
アンチソニーが執拗にコジカンを叩いてるのって任天堂を批判したからなのかね
いやだからメインのコントローラーがモーションセンサーだったのが目新しかったんだよ
技術そのものじゃなくメインでの採用が新しかった
周辺機器じゃなくね
だから当時ディスクメディアの採用そのものが新しくなかったって言ったじゃん
いや売れてないから革新的ではない
いや革新的かどうかの本質は売れたか売れないかにあるって言ってたからコメントしただけで
俺のコメントにモーションセンサーが目新しいかどうかなんて関係ないんだが
だから売れたっつの
お得意のコクナイガーですか?www
だからWii以前に当事モーションコントローラーはあったやん
ディスクメディアと一緒でマイナーだったんだよ
本質はこれだぞ、どっちもパクッてるのに任天堂はすごい、SCEは駄目
パクリはあるんだよ、何処だってやってる
なのになぜか任天堂のパクリだけは肯定するお前の矛盾を笑ってんだ
メインコントローラーにモーションセンサー積んでたのは先行発売されたPS3も一緒だったけどな
まあ、プロモーションの中心にモーコンを据えたのは革新的だったと言えるかもしれない
革新失敗しちゃってんじゃん
成功したなら後のハードにも標準で採用されるでしょ
いや、目新しさは皆無だよ
ただメインにしたってだけ
パワーグローブを忘れてもらっては困るぜ!
あれでゼルダを遊んだら大変なことになったぜ!
だから採用方法が新しいか否かの明確な違いがあるじゃん
Wiiはメインコントローラーがリモコンだったのが新しかったんだよ
それで合ってる
お前の中ではな
革新的かどうかに売り上げの関係はありません
それはあくまで採用方法であってって技術そのものではないわな
つまりはそれなんだよね
棒振りは一時的なブームを作ったけど、後のスタンダードにはなり得なかった
スペック的にも微妙だし
は?ごきぶりがー??PSユーザーに言えよ!豚野郎が!
CDも拡張用の周辺機器として出てたのが普通だったんじゃね
売れてないと革新的じゃなく単なる失敗と呼びます
だからディスクメディアの採用は新しかったじゃん
PSはメジャーなハードでのメインの媒体がディスクメディアだったのが新しかったんだよ
君の好きな一般人に聞いてみ?
ゲームをカセットからディスクに変えて革命をもたらしたハードはなんですか?って
せめて調べてから書き込もうぜ
当時新ハードはCD−ROM採用の流れになってた
うんうん、そういうことにしてもいいよぉ。
ついでにこれは由々しき事態だとリアルで
君の近所に拡散して回るかい?
じゃあPSのが売れてるんだからLRも十字キーアナログスティックもPSの革新的な発明だねw
売れて無いとEyeToy→PSEye&PSMove→PSCamera→PSVRみたいに続かないしな
何故その2つが排他関係にあるのか説明してみて?
その中で売れたのがPSなんだからお前の理論だと革新的になるんでしょ
他は売れなかったから革新的じゃない
所詮京都の花札屋大元だからポケモンもこうなる
任天堂にはできませんでしたね。
実際にディスクロムを広めたのはPSです。
(これはWiiが売れたから革新と言い放つ君の足元を救ってるんだぜー)
だからカセットからCD−ROMが順当な流れじゃんって
同じ理屈でゲームボーイのカラーディスプレイ採用が革新的になってしまう
だから真新しさがない
いやだから新しくないんだけど
なりません
新規性がありません
もしかして?:目新しさ
Wiiリモコンも新規性ないじゃん
パクリモコンにも無いですやんw
広めたのは認めるよー
PCエンジンCD-ROM2 (1988年)
SUPER CD-ROM2 (1991年)
PCエンジンDuo (1991年)
PC-FX (1994年)
セガ
メガドライブ
メガCD (1991年)
ワンダーメガ (1992年)
だから売り上げ関係ないって言ってんだけど
いいから、君の好きな一般人に聞いてみ?
ゲームをカセットからディスクに変えて革命をもたらしたハードはなんですか?って
聞かないでいいから、推測してみてw
それなら任天堂が真っ先に採用すべきだっただろ
あとPS1がすごかったのは3Dグラフィックを前提にしたところにもあるぞ(おかげでCDメディアとの相性も抜群だった)
SSがスプライト機能をハードウェアサポートしていたのとは対照的だった
当時のゲーム開発者の中にはスプライト無しでどうやってゲーム作るの?って奴も多かったが、PS1の成功はゲーム開発のメソッドすら書き換えてしまった
Wiiの時代でも結局モーションコントローラはメインに成り得なかったじゃん
だからプロコンだの出して対応したんでしょ
んで結局WiiUでも標準採用されず
1世代まるまる使ってモーションコントローラはメインコントローラにならないことを証明しただけ
マイナーだねぇ、モーションコントロールと一緒
一般人は誰も知らない、やっぱり広めたのはPSなんじゃない?w
Wiiリモコンも元々あったものをメインに据えただけだから新規性はないな
カクシンカクシンに変わった瞬間である
このニシ君の理論だと
アナログスティックも64みたいなマイナーハードは売れず、
PSが広めたんだからPSの革新的な発明ってことでOK?
CDの容量を音声とアニメ映像とキャラ立ち絵で消費したハード達だな
まあ、メジャーにはなれなかったわな
Wiiの新規性を否定したらディスクメディアの新規性も否定されるよ?
逆は成り立たないけど
Wiiはメインコントローラーがリモコンってのが新しかったって主張だから
64は十分うれたやろ
どっちも革新的かどっちも革新的じゃないかどっちにしかならないのに
Wiiは革新的、PSは革新的じゃないって言うお前の無茶苦茶さが突っ込まれてんだよ
結局コントローラーのデファクトスタンダードはデュアルショックだからなぁ
PC用コントローラーもデュアルショック型
64みたいな奇形はなし
ナニイッテンダコイツ
最初から言ってるだろ?PSのディスクメディアに新規性なんてねーよ
お前が広めた奴が偉いと言ってるから、ならディスクメディアを広めたのはPSになる、って話をしてるだけ
(俺リアルでアスペ知ってるけどこの人の話の展開のさせ方まったく同じやな、、、、つかれたw)
550万台だな
まあ、WiiUよりは売れたな
何言ってんのかマジでわからねー
広めた奴がえらいとはいってないよ
新規性も合わさったら偉いとは言ってるが
えー、PSに全く歯が立たなかったじゃないですかーw
アナログを売ったのはPSですよね?
PSの方がえらいよね、やったーw
豚いわくeyetoyの周辺機器で数百万台が売れてない扱いだから、その程度じゃ売れてない扱いだな
パクリモコンに新規性はないです^^
任天堂がパクッタと言っています
いやeyetoyはそもそも遊び方として別って言ってる
売れんかった理由の一つがそれだと思ってるし
ゴキ的にはパクリは良いんだってさ
あーこんなの開発してるんだー
と、思ってたら任天堂がパクって超安物を出したなって感じだった記憶があるが
リモコンに新規性はないって
むしろどこに新規性なんかあるの?
新しいことに挑戦していくやつをディスんなよ
Eyetoyと一緒にプレゼンしてたね >Move
PS4は世界トップになったのが
発狂になった豚はこちらですか?w
いいよ、当たり前じゃんw
パクってパクって進化させて儲けるのさ
パクリ否定するやつなんざ何も自分で考えることができないニートやフリーターやね
メインコントローラーにしたこと
ソフトを変えられる汎用ゲーム機でミリオン売れてモーションセンサーがメインコントローラーだったのが新しい
小島は決して任天堂を批判してる訳じゃなくて、ゲーム開発とはそうあるべきって理想論を語ってるだけなんだけど
残念ながら任天堂さんがそのゲーム開発の理想を真向から否定してるんだよねえ・・・・。
小島は良いトバッチリだよw
革新されたものは元に戻ら無いし、流行は時が過ぎれば廃れる
Wiiコンは煙のように立ち消えたのでただの流行、革新ではない
Wiiリモコンのモーションセンサーはメイン。
だが歴史を見るとPS3のデュアルショック3のほうが正解だった。
ほんこれ
いい事いうね
理想論というより事実だよねw
実際、コナミとか任天堂は置いていかれてるわけで
WiiUと3DSは売れてないのに、VR否定するのはおかしいですね〜。
それを新規性とは言わないよ
メインだろうとメインじゃなかろうと元々あるものだから
ディスクロムはゴキちゃん新規性認めないって話だし
よござんすねw
だからその採用方法が新しいんじゃん
メインにするってのが新しいのは同意する?
ゴキ的にはそれはパクリで
パクリはオーケーなんだって
PSのディスクロムで流通革命が起きたのは事実じゃん。
別にいいよ、流行らせたのが偉いって話に乗っかってるだけだからw
任天堂のアナログスティックはPSのものってことでFAしました
だってゴキによると新規性ないそうだし
その新規性認めるとリモコンも新規性ありになっちゃうし
新規性は特許との関連で話したほうがまとまるんじゃないか
Wiiコンに関してはソニーの特許を避けまくって設計したから新規性は無い
避けた結果フィリップス社の特許に抵触したし
オーケーだよ
え?君ニート?w
いや64十分売れたじゃん
北米だと特に
話に入ってくるのはいいけどちゃんと理解しようなw
何もかも革新性ニシ君の設定に乗っかった上での話なんやで
特許に抵触するかどうかは裁判で最終結論出てないよ
クロスライセンスで終わってるから
モーションコントロールがゲームに入ってきて
メインのコントローラーにしないと思えるのは想像力の欠如に他ならないと思うが?
まああくまで技術だけどね。豚は理解するの難しいだろうな
中学生以上でポケモンやってる時点で引きこもりのコミュ障ニートしかいないから
でもPSの勝ちですやん、GCとPS2なんてさらに開くよw
アナログを作ったのはPSでFAよごさんすね?w
可能性として考えられるのと実行するのは雲泥の差
他社はメインに採用しなかったよ
負けた結果のクロスライセンスなんだけど
そもそも負けてないならクロスライセンスなんて締結しないからw
さっさとソニー傘下に下りなさい、あんたたちは負けたんだから
GCのガワ変え品を次世代ハードとして売った
という点にあるのではないかと思う
おかげで超低価格で提供できたが、代わりに2〜3年でゲーム供給が途絶えるという珍事象を引き起こした(覇権ハードだったのに)
得られる教訓はユーザーを騙して安物売りつけちゃダメだぞ☆といったところか
後は大して革新という程のは無いな
昔のカプンコが作った鉄騎コンはびびったけどww分厚いマニュアルとあの操作習得するなら免許取りに行くわと思って3日で辞めた
VRはやっときた楽しみ
いや作ってはないだろ
……で、手のひら返すのはいつ?
裁判で負けてないからクロスライセンスなんだよ
そーりー、言葉の末端はどうでもいいよw
広めたのはPSでFAですね
はい、アナログスティックを任天堂のものみたいな書き込みはこれからはしないでねw
いや、皮肉じゃなくて、気になる
個人的な想像では、技術的な魅力としてVRにゾッコンになると思うけど
それはモーションコントロールに対するアプローチの差では?
というか可能性として考えてる時点で革新性も新規性もないと思うんだが
ゲームの歴史的快挙だよね。
今ではプロダクトカードなど普通に買える事なんだけど。
デジキューブってスクエニでしょ
SCE出資してたっけ?
負けたから賠償金の代わりに特許を渡してるわけですが
クロスライセンスの内容は公開されて無いが、任天堂が対価として支払ったのは金ではないかと言われているな
任天堂がフィリップスの欲しがるような特許を持ってる訳がないし
いやデュアルショック初期型ついてないよ
広めたっつーならコントローラーの販売数も上って証明しないとな
パクって
ハブられて…
どうも、イワッチです
だから裁判で明確に負けたわけではないだろ
64<<<PS GC<<<<<PS2 PS3(不戦勝) WiiU<<<<<<PS4
はい、証明終り
アナログスティックを任天堂のものみたいな書き込みはこれからはしないでね^^
Wiiが可愛く思えるくらい爆死したな笑
だから初期型にはアナログついてないって日本語理解してくれ
明確に負けてます
そもそもクロスライセンスってことは
任天堂が無断で使ってたのがフィリップスの特許だったと公に認定されたということ
そして任天堂側が対価を支払う事になったということ
これが負けでないなら何なの
モニターを中心に360度鏡張りにして画像映した奴が
任天堂が開発したVRで良いじゃん
え?初期になかろうが広めたのが偉いんでしょ
PSやん
二度とアナログの起源主張なんてしないでねw
いや、広めただけじゃ偉くないよ
新規性もないと
クロスライセンス
フィリップスが明確に勝てるならクロスライセンスにしない
64みたいなマイナー負けハードの機能を勝ちハードが取り入れてやったんだぞ
新規性抜群じゃん
PSのおかげでアナログは普及したんじゃんw
じゃあ何でフィリップスはクロスライセンシンスにしたの?
SCEは出資してなかったみたいだけど
PSソフトの流通が影響しているから無関係てわけではないと思う。
カプコンやナムコは出資してたみたい。
それ新規っていわない
たくさんのMMOのコンテンツできたよな。
まぁオンラインでお金稼ぐってのは任天堂のとこでピンハネできないからだったがw
はまりこんで閉じこもってるゲームなんていっぱいあるにわざわざこんなこと言うとは
結構焦ってるんかねぇw
3Dテレビはあっという間に消えた亡くなったけど、VRはどーなるんだろうなw
やったことあるんだ
じゃあリモコンも後だしだし新規って言わない
明確に勝った結果なんだけどwww
任天堂だけが損をしてるんだからwww
おまけになぜか同時期に任天堂から消えた2000億円wwww
クロスライセンスという名目にして体裁だけ保ってもらった結果ってのが大方の見方だよw
新しいことやってるやつを馬鹿にするなよwww
訴訟でクロスライセンスってのは
大金を払って訴訟を取り下げてもらう和解と同じことだからね
つまり任天堂が負けを認めて土下座した結果なんだよ
2000億円消えたらニュースになるレベル
決算に出てきてないし出てきてたら隠してないし
いやフィリップスにクロスライセンスにするメリットがないよね
何でだろう・・・?
かまってなのかガチのアスペなのか……
任天堂に支払う金がなかったからしょうがないね・・・・
3Dテレビはあっという間に消えた亡くなったけど、VRはどーなるんだろうなw
3DテレビとVRはちがう。それがわからんのか?
だから金で支払ったといわれてるね
クロスライセンスという形にしてメンツだけは何とか保とうとしたんだから
君のような豚が必死でそう主張するのは理解できなくもないよw
まーた、韓国堂の他社批判が始まった・・・・・・・・・・
この人頭おかしいんじゃねーかw
VRって、意味がわかっとらんようだな。
周りからギャラリーが覗き込めないけど任天堂的にはこれで良いの?
っつーのは当初から言われてたね
豚ちゃんはソニーの決算出るたびに粉飾だ!って騒いでるじゃんw
あ、粉塵決算だっけw
わざわざ強化してnew3DSを出したあたり
任天堂サイドは頭が硬いというか意地っ張りというか。
3DSは出てすぐに、3D機能使ってもらえなくなったがな。
だが決算で高額な赤が出てない
寧ろ営業黒字に転じた
体裁上はクロスライセンスにしてくださいって
為替差益で大儲けだったな
フィリップスに負けた時期にw
高橋名人「3DSは立体に見えない」で昔は炎上してたが
今や公式でも「立体視」という言葉も使わなくなった上に
ユーザーも立体視に見えない人が9割を占める故に3DS=立体とは思われてない
今や完全に名前詐欺ハードという位置付けに至る
出費したら決算上赤になるよ
為替マジックが使えない任天堂のMPは0。
今年は逆にヤバいけどな
普通はんなワケないだろで終わりなんだが、当時は社長がネットの旗色気にしてたしなぁ……
クロスライセンスの範囲も公表されていないから相当に不利な内容の可能性もある
決算に直接影響出無いようにする方法はいくらでもあるだろう
一括でどうこうしろって訳でもないだろうしな
長期的に多数の項目に紛れ込ませて支払っていくんじゃないの?
そのために預金として2000億確保して
目立たないように切り崩して支払うんだと思ってるが
つかあの推移のコピペ持ってる人いるならそれ貼ったら早いやん
俺も書いてて馬鹿馬鹿しいんだが、当時の社長なら普通にやりそうだったのがな・・・
平成21年度末 9313億円
平成22年度末 7243億円
平成23年度末 4071億円
平成24年度末 4693億円
平成25年度末 3412億円
平成26年度末 2815億円
平成27年度中間期 1982億円
これかな?
サードブレイカーも故意かな
無理
年100億単位で払って20年
出費自体は誤魔化せないし
そうならフィリップスの決算上にも黒として記録される
他社をディスらないと死んでしまう病にかかっちゃったんだな
thxそれそれ
つか2000切ってんのかよ……
任天堂が裁判で和解()したのいつか知らんがH.22~23ならまぁそういうことなんちゃう?
2014年 平成26年だよ
キャッシュがあるってことは遊び金があるってことで株式会社にとってはよくないこと
資産は減ってないが現金は減ってる
自社株買いとかしてたし
後二年と思ってたけど一年しか持たねーぞそれ!
やっぱNX携帯機じゃないの
PCエンジンだなw
フィリップスとクロスライセンス結ぶ前に元々500億だった預金が2000億に増えてた
この差額がフィリップス関連で必要になるから用意した金なんじゃないかって話が出てた
より高精度により進化してるのであればOKっすよ。
劣化版はダメダメw
じゃあ>>2725は嘘ってこと?
任天堂は無借金会社故にキャッシュがないのは致命的
まあ一般人はどうか知らんがゲーム好きならそうだな
少なくともPSではない
うぅん…それやと負け確なの分かってたから24から準備しとったってのもあり得るしのぅ
というかそれなら22~23の間に何があったんや……3DSの訴訟あたりか?
いや使わないなら遊んでるだけじゃん
借金することが悪ではないし
そうだな。最終希望はナーブギアなんだよな。科学者がいうには2030年には出来る言ってたけど
その踏み台になってくれるような良品なら、どこ天堂でも指示するわ
>>2739はどこからどこに金が移ったかの違いでしかないから
現金同等物を現金に換えた上で預金に持っていったんだと思うよ
任天堂全体でキャッシュが>>2725のように減っていってるのは事実
準備してたとして減らないじゃん
単に遊び金を減らしてるだけでしょ
でも減り方見る限りフィリップス関係ないよね
お前は馬鹿か
ポケモンはその方向とは逆に行こうと思いますって自身のコンセプト述べてるだけだわ
現金および現金同等物以外の資産に変わってる
消えてはいない
なんで減らしてるの?
車のハンドルなんかもそうやが、遊びも悪ではないんやで?
PS1時にポリゴン全振り。羨んだMSがDirectXを作った
PS2時に先進技術を公開、nVIDIAが対抗心を燃やし一気にGPUが前進した
PS3時にヘテロジニアスマルチコアを現実に実用化。MSがPPCをパクリ、AMDがAPU構想へと進む、nVIDIAがGPGPUに活路を見出した。
PS4時にGPGPUを有効にするための技術を発表!分かる人には衝撃が走る。サッパリ進まないPCのGPGPU構想が現実のものに
こんな感じで影響は大ですね~w
>>2725みてもフィリップスに金払ってるか払ってないかなんて分からんよ
分かるのは毎年任天堂のキャッシュがすごい勢いで減っていってるって事
主な要因はWiiUや3DSにあるけど、理由の一つにライセンス料が含まれてる可能性はある
調べるとまだ5000億あるんだよね、それでも半減以上してるが
そこは数字として出てんの?
んじゃ任天堂って現金減った分資産が増えてるんだw
手元資金を厚くしておくことは、企業経営者や財務・経理担当者にとって安心できることでもある。
一方で、業種や業態、事業内容などによって、総資産に占めるキャッシュをどれぐらい持っておいたらいいかはマチマチながらも、
ネットキャッシュがかなり潤沢であるにもかかわらず、成長が止まっていたり、株価が低く時価総額が大きくなかったりする企業は、
成長のための投資や株主の還元という意味で、手元資金を持て余しているという見方はできる。
toyokeizai。net/articles/ー/58522?page=2
てかこれだと数字違うな
出てないと赤ってことになるよ
いや現金も資産
流行らんかったからなぁ~。
まぁ見ただけで近眼・偏頭痛・肩こり患者製造機でしょw
ヴァーチャルボーイもそうだったけど、
何十分かごとに画面中央に『休憩してください』って強制的に出ると予想w
健康面での訴訟になったら困るしなwww
豚に高級なもののことなど分かるわけがない
なんて残酷な
過剰に反応する訳で・・・・w
部屋の鍵を閉めてPSVRを装着したらもう・・・w
ソレは完全に外部遮断のトリップ状態じゃん?
そりゃ赤が続いても大丈夫と言われるわけだ
その昔から有った似たような物って何さ?
まさかヴァーチャルボーイのことじゃないだろうな
ノルマの3000いくといいな(・ω・`)
相変わらず任豚堂一派は品がないw
品がないやつは、品のないブタ以外には嫌われるの知らんのか?
品がない米だな
実際決算上ノーダメージ
現状の任天堂は企業として死んではいないがほぼ寝たきり状態に近いぞ
企業として何が出来るわけでもなく資産が尽きるのを待つばかりだからな
これを大丈夫と言えるの?
他を貶めて自分を引き立たせる所が
自分の身の心配をしたらどうだゴキちゃん?
NXが死んだら瀕死になるだろうな
資産よりも方針として手詰まり
赤を出さないためにずっと貯まってたキャッシュがどんどん減っている?
それのどこらへんが株式会社として良い事なのかいまいちわからないな・・・
ゴキでもデュアルショックがパクリなのは認めてるんだなw
豚はムーブのパクリは絶対認めないけどなw
>>2764の通り
会社は預金持ってりゃいいってわけじゃない
もっというと赤を出さないのがいいってわけでもない
チョニー製品はパクリの塊だからな
任天堂みたいな独創性がないんだよな
自分で考えることをしないんだろうな
まあ経緯を知らない一般人がmoveを見てwiiのパクリじゃんって思ったのは間違いないと思うがなw
任天堂の独創ってどれのことだ?
クズだけで楽しんでろよw
パクッておいて相手になすりつけるか
小悪党やなwチンテンはw
大体パクリだし数少ない独創だったCellはあれだし
ゴキ的にはパクリはオーケーだそうです
一般人は勝手に思い込んでるだけだし
だから任天堂の独創ってなんだよ
そしてCELLで採用されたヘテロジニアスマルチコアは今では標準だよ?
それでも今までは貯めてきた(貯まっていた)わけでしょ
その方針を転換した理由って何なの
ガチで言うと社長交代じゃない
何と戦ってるのやらw
振動
cellが標準にしたわけじゃないし
任天堂が使ってる振動ってMSソニーが使ってる振動と違うんだぜ
だから任天堂だけ訴えられなかった
横だが
独創性と標準は別だろ
Moveパクったやつがよく言うよw
振動?
ガンシューが先に実装してますが
それとCELLが標準にしたわけじゃないが、CELLが有用性を示したんだよ
任天堂はわりと掌返し綺麗にするからわからん
でも喧嘩売るのには余念がないwww
VRはゲームにはまりこんで閉じこもって引きこもっていくのに適しています
つまり、岩田は日本のジョブズだ。わかったかい?ゴキ
ぶっとばすぞコラ
卑屈(元々かw)になるしか無いんだよなw
神聖なゲーム業界に土足で上がって殴り込んできたのはSONYだろうがこのクソが
うーんそう言うもんかね・・・
端的に言えばそうなのかもだけどそれぞれなりの理屈やそうすべき状況があったと思うんだけどな
しかも信者は批判じゃないとか擁護する始末だし
レベルが大幅に違うけどな。
両者とも詐欺師の才能が有るのは間違いない
アップルは一般ミーハーを
任天堂はお子様を
騙すのが得意w
は?閉鎖的な環境でのめり込むのにポケモンは適してないんだろうが
VRなんて引きこもりのクズだけで盛り上がってればいいんだよ
あらゆる手でネガキャン
あらゆる手段でステマ活動
金で縛って独占の結果赤字
なかなかあそこまでやってしまう会社は無いよねw半島には沢山ありそうだけどw
ここ日本においては独創的だわwあり得ないほどにねw
人と人との交流を大事にしてる世界観に合ってないんだよ
今まではってさ、近年ずーっと赤字で減り続けてきてるんだけどw
業績予想も半減とかそんなレベルじゃないぜ分ってる?
言っとくがお子様市場には本格的に足を踏み入れてこなかったぞ
任天堂が可哀想だからw
誘ってもこない(出来ない)だろうし、仮に来たら来たで偉そうにするだろうな
はちまの肥やしは楽しいか?w
いや子供は学校へ行けよw
話の前後を理解してから書き込もうよ
成長しないな任天堂は
は?踏み込む能力がなかっただけだろw
子供は金持ってないから親を説得しなくちゃいけないもんねw
銀行あがりの社長だけなんじゃないのかと思わざるを得ないのが凄いところ。
は?ポケモンの世界にそういうクソみたいな洗脳教育は無いからw
何を今更WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ってか痴漢も混ぜてやれよWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポケモンの世界って残酷だよな
野生の動物を捕まえて洗脳して戦わせるんだから
現実でやってたら皆くず野郎だわ
そうだよ子供のおもちゃをやりたい訳じゃないエンタテイメントをやりたいんだから
任天堂はPSWの代わりには成らない逆もまた然り。任天堂は幼少期とともに過ぎ去るのみウェルカムPSWってな感じで任天堂市場はPSWから見ると未来のユーザーの狩場なんですよw
精々頑張ってくださいよっとw
十字ボタンの起源は任天堂
GK乙
独創的な流通システムがあるというのに
ZUU online 2月27日(土)9時0分配信
日本からは100社中16社選出され、日立15位が日本最高順位となった。1位からApple、Google、サムスンとなっているが、3位のサムスンを除くと上位10社は米国から選ばれている。
このランキングは、ロンドンに拠点を置くブランドファイナンス社が発表したものである。
25位 ソニー
29位 プレイステーション
74位 任天堂
そりゃ落ちるべきして落ちるわって思うだろ
落ちて当たり前だよホントひでーもん
は?別に強引に捕まえてないだろ
恋愛や営業と一緒で、相手の同意を得た上でパートナーになって共に困難を乗り越えていく話だろうが
違う。格が違うすぎる。なんか言い方は、韓国似てるなお前。
そうか?虫相撲が一番近い気がするが
おまえ、ポケモンもエアプなのか?
普通のぶん殴って弱らせてから捕まえてるだろうが
NeoGAFのリーク者「Trevelyan9999」氏からのリーク:
– Wii U向けのゼルダ新作は、NXに向けもあわせて発売される。
– NX向けゼルダの発売時期は2016年ホリデーシーズン。Wii U向けと同発になるか、その直後の、2016年ホリデーのNXロンチ期間中になる。
– NX向けの2016年のゲームはゼルダ以外にも複数ある。だが何を中心に売っていくのかはまだキ明かにされていない。
– 2016年のWii Uの広告費用は$34.5百万ドル(約39億円)。そのうちゼルダ向けが$10百万ドル(約11億円)で、2016年のNXの発売スケジュールによってはNX向けに振り返られる可能性がある。
– 3DSの広告費は、全部で$56.25百万ドル(約64億円)
十字キーにした理由は、上下もしくは左右が同時に入力されないようにするため
それを実現してたものはすでにスティックという形で再現されてる
つまり、元からあるものを違う形で表現しただけであってオリジナルではない
一方的に弱らせて、眠らせたり、毒にしたり、マヒにしたり、散々なことして捕まえるけどなw
十字ボタンの特許ってゲーム業界の発展を妨げたよね
ポケモンで
三十路が必死で
どん引きです
とかのアトラクションができたら乾いた笑いが出る
ポケモン代表:家から出てるので引きこもりではない
現実世界の服装や格好などをリアルで再現できるアバターとかあればもっとgood リアルとリアルを共有できて現実世界へ羽ばたく(引きこもり性格の打開)第一歩としてVCはいいのでは?
ポケモンリハビリゲームなんてすごくよさそう。
ポケモンがプレイヤーをいろいろと補助していく(トレーニングや一般的な会話、おしゃべりなど)。 最近だとポケモンが喋るようになったではありませんか(名探偵ピカチュウ)
ポケモンを通じてVCも活躍できると思えます。 是非ご検討願いたい所ですよ。
ただ技術力無いから吠えてるだけだよ。
えらいタイムリーな記事だなw
だが任天堂なんて番外だろ
VRのヴもわかっていない
スティックじゃなくて十字キーだから革命的なんだよなあ
あの当時正解が何か分からなかった
は?ポケモンの世界が完全3Dになっただけでも大きな進歩だろうが
外で遊べるから引きこもりではない
NX買わんでもいいかな・・・
Vitaのnear叩いてた豚がどの口で言うのか?
お前らは、WiiU売れないのはなぜだと思う?
何が悪いのか、わかってないのは豚だろうが。
VCはVRでした。 テヘペロォ!
nearはだめだろw
何言ってるんだお前。
ポケモンは子供向けだしよ。お前、やるの?いい年でポケモンやってるのかい???
WiiUのようにか?
不安あるのがそこだと思うけどな!!!
VRの仮想世界で女子高生のスカートでも覗いてろゴキブリ
あ ついでにポケモンGOはいいゲームだわこりゃ。
いやだから『名探偵ピカチュウ』が海外チックでおっさんぽい声だってどっかの記事にかいてあったろ? だから上年齢の方にも受け入れて貰えるゲーム。 理解できたかな?ゲー『は?』君?
野獣先輩かな?
声がオッサンだと大人向けゲームwwwwww
朝鮮韓国堂が起源主張しながらゴミを売り出しVR衰退を狙う
ここまで見えた
そもそもSFC造るために任天堂が呼びつけたんじゃねーか
子供向けのものを作るには頭も子供にする必要があるんですね。流石だ。
イメージ悪くなるのわかってるのかな?
ゲームを作ってるのは別の会社、株ポケはグッズとかの販売管理してるとこ
雑魚があんまり語らないで欲しいですねゴミ共が惑うわ
雑魚が医療とか軽々しく語らないでほしいですね
任天堂に苦言はねーのかよw
QOLとか言う寝言言い出した任天堂前バカ社長のことか?
な。可能性とか語ればいいのにな。否定だけとか完全に老害ですわ
任豚は既に妄想イメージを流し込む悪癖を身に着けていたな。
俺なら恥ずかしさのあまりに自殺するかもしれん
遠回しにプレイヤーを中傷しているのがわからんのかな?
実際本当のことだろう
VRする人は引きこもり
なにか言う時なにかしら腐すようなことを交えるのはこの人の癖っぽいね
わかり易いな任天堂とその取り巻きはwww
任天堂にそんな高尚なものが作れるのだろうか(´・ω・`)
名探偵ピカチュウの主人公は車運転してるけど
それでもガキゲーと言い張るのかい?
横だけど普通にガキゲーでしょ
ポケモン大会に居る大人とか引くわw
マリオは声優オッサンでレースするけど大人ゲーなの?
ザッカーバーグの悪口は止せ
SONY フェイスブック Google アップル
技術力がないネガキャン企業
任天堂 (株)ポケモン
お、LGサムスンを消したね
もう遅いけど
引っ張ろうとするのは無理からぬ話。ゲームにしか目に行ってないみたいだけどVRの
世界は果てしなく広大でビジネスとして成長しつつある分野だ。PCがそうであるように
ビジネス向けという巨大な分母があってゲームに安価に利用出来るフィードバックが
もたらされる。
任豚堂とポケモン、技術が無く時代に取り残されたオワコン同士いつまでも国内限定の過去の栄光に浸り、常に技術の向上や時代の最先端を切り開こうとしている世界的一流企業を公式でネガキャンしすることで社会や技術の発展や可能性を妨害するとか日本の恥だな
懐古厨のフリせざるを得ない豚や自称イッパンジンw相手に誤魔化すだけしか脳がないのか
アミーボ作ったりキャラクター産業も結構だが業界の発展を妨害する暇があったらガキじゃないんだから黙って少しでも追いつくように技術の向上を図れ
あれで大きな進歩www
笑わせんなよ、ミアレなんか分割マップの上に視点も変更出来ない、しかも入り組んでるから見にくいことこの上ないクソマップだったじゃねえの
2D時代の方が全然マシですわ
韓国企業は指摘されて抜いたの?
だっせえなw
は?俺も正直そう思ったけどさ、でも初めてだったから仕方ないだろ
サンムーンではちゃんとした3D視点になるから大丈夫!
自社ゲームに はまりこんで閉じこもって引きこもってるのに、
何言ってんの、このキチガイwwww
イマクニ?に喧嘩売ってんのかコラ
本当になるのかねえ…
3DSならジャギジャギなのは100歩譲ってしょうがねえけど街の構成くらいはユーザーに配慮してほしいわ
そしてしばらくするとブーメランになる。
なんかそういう言動になるウィルスでもビル内に漂ってんの?
なのにこういう発言は痛々しい
こいつ据え置き全否定してるけど分かってるのかね?
まぁWiiUがもうソフトも出ない製造もしてないで
撤退寸前だからこういう発言になるんだろうけど
主観視点でも他のプレイヤーと繋がるんだよなあ
LGとサムスンなんて任天堂が束になっても勝てないくらい技術力はあるから抜く必要ないのにねw
ソニーは、THE EYE OF JUDGMENTの発展型のゲーム出してくれないかな
ソニーてマジですげーな。創業時からずっと他社に影響与えてるな。
横だけどサムサンのはVRに入れたらいかんだろ。VRで必須なトラッキングを使ってないんだから。
あれはただのスマホ。スマホの内蔵センサーつかったVRもどき。ついでに言うとラグも20ミリセック以上あるゴミ仕様やぞ。
他社ディスしてる場合じゃねえだろお前らの会社
ソニーやMSはなんだかんだで他社に敬意を払っているのに
閉じたVRしか想像出来なかったんだろうなぁ
自分の言ってることが画面必要な媒体全てを否定してる発言だと気付いてんのかね
ダブスタだと気付いてないのか、それとも本気で任天堂だけは綺麗で健康的なゲームだと思い込んでるイカれ野郎なのか
神の啓示を受けたかのように
豚はウレション漏らすんだろうなぁ・・・
他社は知らんがSONYは今すぐゲームでVR成功する必要はないんだぞ?
行く先の一つは医療用シミュレーターだし
VRは閉じた世界に引きこもるんじゃなくて、逆に広い世界に羽ばたく技術なんだけどな
VRの究極系であるSAOを例に考えたら分かるだろ
結局、人間も、自然と脳のコミュニケーションを行っているに過ぎない
その接点の部分を工学的技術で一手間掛けてやれば、そのコミュニケーションの利便性が格段に向上する、それがVR
どーせ後からVRの真似事やるんだから黙ってろよw
最近?かどうかは知らんが少なくとも今の任天堂に独創性とかアイディアとかそういったものを全く感じられん
いずれにしても楽しみや。
だったらいいや。ポケモンにリアルなんざ求めてない。
んでもってゲーセンに行く訳だから服装とか格好とかをキメて行く訳だろ?
外出に最適だろVR。うん。
ポケモン、時代の波にのってけYO! こないだポッ拳作ったばっかだろ? 活躍するチャンスだぜ? うん。
あんたね…理解してないのかよ。いつの時代の人間やねん!
リアルだけではなく、ドラクエのスライムとかも再現した世界で触れ合えるというわけ!
ピカチューと散歩したりできるのはVRだよ。
わかってない?はいはい、頭は頑固ですね。
タイムマシンで、10年前に行けよ。いや、ファミコン時代に帰れ!
だよな。 ポケモン、赤、青、緑、黄が出てせっかく波乗りピカチュウ出たのに時代の波に乗れてないとは..... ポケモンはもっと輝ける!
成人した今の友人にもやってる奴はいるけど、完全に引きこもりだし、ポケモンは相当に引きこもりに適したゲームだと思う。
公式RMTでお手軽に俺TUEE出来るソシャゲが流行るわけんですけどね
ゴキブリにうってつけじゃん
頼むから現実社会に出て来るなよw
とりわけこんなキモいデバイスを装着する奴は社会不適合者
任天堂はハードどころかソフトすらまともに作れなくなってるというのにw
まったく進歩がなく思考が停止しているのが今の任天堂
おまえもな。
まず、WiiUと3DSは売れてないのに、ゴキがー!って言われたくねぇわ。
なぜ、売れてないのか、まずそれを頭に入れような。
連投必死だなゴキ
よほど図星だったか社会不適合者
昔ディズニーランドで父子で遊びに来ているのに息子がポケモンに夢中で親子の会話が無く哀しそうなお父さんを見て切なくなった
決して子供や社会に貢献しているとは言えない
そしていまだにポケモンやってる痛すぎる大きなお兄さんは間違いなく社会不適合者
サードとしては発表が長引ば長引くほど、開発面でも経営面でも自分たちに被害が及ぶだろうし
それ考えたらサードにとって未だ発表すらされないNXに依存、期待するなんてリスク大き過ぎ
それで毎回叩きのめされてるのに
おめでとうございます