• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






TSUTAYAランキング 販売ゲーム
2016年2月22日(月)~2016年2月28日(日)
http://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html?r=W090&f=20160222



1位 仮面ライダー バトライド・ウォー 創生
PS Vita

【PS Vita版】仮面ライダー バトライド・ウォー 創生

2位~3位 進撃の巨人

PSVita
進撃の巨人

PS4
進撃の巨人


4位 ロックマン クラシックス コレクション
ニンテンドー3DS

ロックマン クラシックス コレクション

5位 艦これ改 通常版
PS Vita

艦これ改 通常版 【初回生産特典】『艦これ』バレンタイン仕様クリアファイル付


6位 仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 <メモリアルTVサウンドエディション>
プレイステーション4

【PS4版】仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 メモリアルTVサウンドエディション 【初回封入特典】「プレイアブルキャラクター「本郷猛(ショッカー戦闘員変装バージョン)」と専用追加ミッション「ショッカー基地潜入作戦」が貰えるプロダクトコード」


7位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック
ニンテンドー3DS

マリオ&ソニック AT リオオリンピック(TM)


8位 仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 <メモリアルTVサウンドエディション>
プレイステーション3

【PS3版】仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 メモリアルTVサウンドエディション 【初回封入特典】「プレイアブルキャラクター「本郷猛(ショッカー戦闘員変装バージョン)」と 専用追加ミッション「ショッカー基地潜入作戦」が貰えるプロダクトコード」


9位 進撃の巨人
プレイステーション3

進撃の巨人 (初回封入特典(エレン&リヴァイ「お掃除」コスチューム+「はたきブレード」早期解放シリアル) 同梱) 予約特典(ゲーム『進撃の巨人』マイクロファイバータオル) & Amazon.co.jp限定(ポストカード(2種)セット) 付


10位 仮面ライダー バトライド・ウォー 創生
プレイステーション4

【PS4版】仮面ライダー バトライド・ウォー 創生















先週と比べると進撃と艦これが逆転。

スト5は5位から13位に。









ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育実,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(732件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:36▼返信
当たり前のようにPSがメインになったなあw
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:36▼返信
今日もゴキゴキ任天堂!
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:36▼返信
ロックマンだのGB版ポケモンだの
過去に生きすぎだろ任天堂
新ハード出しても進化ないなら
出す意味ないな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:37▼返信
今週もPSが圧勝してますな
因みに20位中ならPSハードは14本で任天堂ハードは6本
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:37▼返信
そりゃWiiU新作ソフトは将棋だものなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:37▼返信
さようならCRAPCOM
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:37▼返信
任天堂?
何でしたっけブヒヒッ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:37▼返信





    そう、またPSWが1位なんだ




9.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:37▼返信
やはりロックマンは初代シリーズ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:37▼返信
巨人と感コレ残ってるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:38▼返信
つか、古いソフト詰め合わせのロックマンが任天堂ハード向けで一番売れてて、
新作のはずの将棋が入ってないってまずくない?w

ストVは当然であるな、カプンコはもう居なくなって良いよ、
ビデオゲームから撤退するって表明したら記念にバイオハザード0買ってやるからw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:38▼返信
進撃は原作人気根強いね(´・ω・`)
ゲーム自体も中々の出来だし。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:38▼返信
仮面ライダー買っても大丈夫なの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:38▼返信
仮面ライダーバトライドウォー創生に命を燃やしている真っ最中。レベル99のキャラも大分増えてきた。今回はレベルが上げやすくていいね。

仮面ライダーのゲームとしてはメチャクチャ面白くて、2から格段に進歩している部分も多く、新規プレイアブルライダーの作りこみも素晴らしいんだが、もうちょっとどうにかならないのか…おかしいだろ…!!っていう点も多いいつもの感じです!

特に五代クウガと小野寺クウガでタッグ組めないのマジガッカリだよ!同一人物であるブラックとRXで普通にタッグ組めるんだからいいじゃんよ!Byラー油
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:38▼返信
仮面ライダーは合計で10万本くらいかね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:39▼返信
自分がまったく興味ないジャンルだから意外で仕方ない
仮面ライダーって凄いんだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:39▼返信
最近はVITA版の方が売れとるなー
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:39▼返信





    っで将棋は何位なの?w




19.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:39▼返信


進撃の巨人は旬過ぎた!、とは何だったのか


20.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:39▼返信
おいゴキブリ!
水曜の週販じゃ銀星将棋がトリプルミリオンだからな!
震えて待て!!!
21.元ソルジャー投稿日:2016年02月29日 10:40▼返信
勇者…いやなんでもない
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:40▼返信
まーたゴキブリの巣窟TSUTAYAかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:41▼返信
バンナム <ちょろすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:41▼返信
>>11
水平思考停止だから仕方ない
ドットゲーやレトロがメインの人って頭弱い気がする
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:41▼返信
ライダーはPS4版買ったけどPS4である理由が特にない、ぬるぬる動く訳でもないしグラもそんなに良くはない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:41▼返信
艦これ失速www
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:41▼返信
>>20
お腹抱えて待ってるよw

というか、地味なテーブルゲームが十万の大台越えたらそれはそれで凄いぞ
今の子供達はそれほど将棋とか囲碁、麻雀は好きじゃ無いと思うがな
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:41▼返信
でもタッグシステムのおかげで乱戦の楽しさは格段に上昇してる。ディケイドでタッグ組んでるライダーにカメンライドしてダブルライダーキックするのが好き。

仮面ライダー1号の対ボスの強さも凄いな。投げ技のライダー返しがガード無視できる上に大ダメージだからこれ連発でボス蒸発。小パンチでガードさせてからの投げとかなんで1号先輩だけ格ゲーしてるの……。

トロフィーコンプ目指してプレイしてるけど、レベル上げはボス戦のみのステージ繰り返しプレイで簡単に出来るし高難易度のサバイバルもチート技持ってるキャラで遊べばいいから、まあそこまで時間は掛からないかな。Byラー油
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:42▼返信
こういう手抜き版権ゲーを買ったカジュアル層は今後もゲーム買ってくれるのかな…
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:42▼返信
>>11


ちゃうで3DSだけ先行で3DSだけパッケージありとかカプクソ特有の
「コスい」任天堂マンセー商売してこの結果やでw
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:42▼返信
何にせよ新作が売れて何よりですな
ん?将棋は何処に行った?
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:42▼返信
ライダー計5本も入ってるな
意外に売れてるのかな?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:42▼返信
前評判低かったけどバトライドウォー売れたな
藤岡弘効果か?
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:42▼返信
ストIVで再加熱した2D格ゲーブームも一気に終わったな
ストリートファイターシリーズ以外ろくに誰もやって無いような不人気ゲーばかりの中
ストVがあんなやらかし方したらジャンル自体消えてもおかしくない
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:43▼返信
>>24
頭弱い、ってのは言われすぎな気がする (ドットゲー好きとして)
ただ、こればっかりを持ち上げる奴は今のゲームを知らなさすぎるってのは分かる
何事もバランス重要
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:43▼返信
進撃はジワ売れコースかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:43▼返信
さすがに据え置きの方が売れると思ってたら

やはり携帯機の方が売れるんだな、日本は
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:43▼返信
CM爆撃しているマリソニぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:43▼返信
期待の新作の将棋が入っとらんやんけ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:43▼返信
全体的にショボいだろうな
1位で3万本
2位が2万弱くらいじゃないか
くっそ寒いランキングになってそう
そしてビルダーズ評判いいのにじわ売れせず…これがPSワールド
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:44▼返信
ライダーは初週10万こえるぞこれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:44▼返信
>>17
最近じゃなくてマルチならVITA版の方が前から売れてるよ
初週はPS4やPS3の方が上でも累計で上になることも多いし
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:44▼返信
>>26
PSはゲーム多いからね
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:44▼返信
艦これ改、まだランキングにいるんだな。ちょっと意外
土曜日ビックカメラは売り切れだったわ
ソフマップはあったけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:44▼返信
マリオテニヌは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:45▼返信
進撃伸びてるなー
あれ?将棋は?
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:45▼返信





PS「無双してすまんな」




48.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:45▼返信


ソニーだらけだな


49.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:45▼返信
Vitaが強いのか、PS4が弱いのか。
えぇっと、将棋はどこかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:45▼返信
>>44
ブラウザの手抜きで満足してた連中には楽しめるんだろ
あんなもん新規で買うもんじゃないけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:45▼返信
>>13
PS4版はサウンド関係に散見されるバグがあるけれどロードも動作も問題無し
Vita版はPS4版を元にVita用に調整され動作の問題はなし、カスタムサントラ関連で使用不可文字あり
PS3版は…カスタムサントラ突っ込むのは辞めたほうが良いし動作もいまいち
こんな感じだったかと。PS3版買うならVita版買ったほうが幸せになれる
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:46▼返信
バトライド・ウォー創生、2chじゃまったく話題に上がらないから
売れてないのかと思ったけど、思ったより売れてるな
そして限定版のほうが売れているのに、限定版がないVita版のほうが売れているという
まあ、おれもVita版買って前作のサウンドデータVitaに入れて遊んでるんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:46▼返信
任天堂は年末までお休み?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:46▼返信
任天堂冷えてるか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:47▼返信
>>40
ビルダーズなら20位内に入ってますが…
一位で3万ならそれ以下のロックマンとかマリソニとか
滅茶苦茶、悲惨な事になるけどそれで良いのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:47▼返信
艦これもそれほど下がってなさそうだな。
発売後の評価でしり込みしていた人が買っていったのかな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:47▼返信
ライダー
マーヤのおばさんはブログでは前作より売れてるって書いてあったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:47▼返信
日本ならそうだが、海外はモーコンとか普通に盛り上がってるからな。
つまり、カプコンがオワコンって事。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:47▼返信
ポケモン売れてないのかwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:48▼返信

PSソフト売れてるなー

61.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:48▼返信
PS無双
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:49▼返信
ライダーは何より前作の読み込みがひどかったのが
今作結構読み込みが早いからストレスが少ないのが良い
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:49▼返信
艦コレって何年までにクリアしろみたいなのってある?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:49▼返信
今週はガンダムブレイカー3か~PSソフトすげーな
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:49▼返信
>>49
勿論Vitaの方が売れてるだろうけど
PS4は2バージョンランクインしてるから思ったほど差は無いんじゃない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:49▼返信
ビルダーズって発売前にCM何回か観たけど発売後は1回も観てないな。マイクラのようにロングセラー狙えるタイトルなのにスクエニ馬鹿なの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:50▼返信
スト5、結構ヤバイねw
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:50▼返信
>>63
無かったと思うよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:50▼返信



               あれ?ニシ君、将棋は?


70.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:51▼返信
>>33
モデリングは正直…てレベルだが解像度の高さで補えるレベル
特撮ヒーローらしく物陰から次々と雑魚が追加されてくるので倒し続けられる
当たり前のように専用動作が解説されてなかったり成長やスキルで補う必要があったりと
作りは相変わらず粗いが再現度の高さで全てを吹っ飛ばせる
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:51▼返信
将棋1000本以下だと思うぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:51▼返信
進撃と艦これまだ売れてるんやな~
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:52▼返信
うわ、ドラクエヒーローズ2がもう尼ランの3位に入ってるw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:52▼返信
クジラックス コレクション?(弱視)
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:52▼返信
来週はガンブレ3か
進撃、ライダーと版権強いね
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:52▼返信
馬鹿な…将棋は

2月唯一のWiiUソフトで
和サード最後のWiiUソフトだぞ

売れ無いわけが無い!
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:53▼返信
>>66
発売した後、何か月もCMやって金垂れ流すバカは任天堂だけで良いんだよ (´・ω・`)
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:53▼返信
>>65
ランクインしてるって言っても
6位と10位だからなあ…
2万本位の差はあるかも知れん
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:54▼返信
縦マルチは携帯機阪がよく売るな日本
和ゲーは日本国内が主な稼ぎ場所だからソニーは携帯機事業海外で振るわなくても続けるべき
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:54▼返信
そもそもWiiU本体が売ってないんだから
ソフトも入らないだろ

しかも、新作は将棋だけだし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:55▼返信
カプコンはもうダメだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:55▼返信
将棋は?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:56▼返信
進撃はほんと迫力あってオモシレーもんお得感あるわぁ

84.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:57▼返信
あれほど持ち上げてたビルダーズもすっかりなかった事にされてるね
いまや話題にしただけで豚扱いですよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:57▼返信
進撃は日本より海外売上が気になる
そのためにPS4で出したんだしどこまでいけるか

日本以上に売れるのは確実だろうけどミリオンはいくかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:57▼返信
>>79
心配しなくても続けると思うぞw
何しろVitaは今じゃ和サード、中小インディの練習場所というか大事な経験場所だからな
SCE自体もそこからの儲けで動いてる部分あるし、TVはともかくVitaそのものをやめる理由はかけらもない
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:58▼返信
>>66
14位に入ってるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:58▼返信
vitaソフトが1位とってすまんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:58▼返信
>>79
海外向けはPS4、国内向けはVITAマルチにしておけば
売上見込めるしね
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:58▼返信
>>84
全然話題にしていいよ?
どこまで行った?今何作ってるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:58▼返信
>>77
星のドラゴンクエスト(ソシャゲ)のCMは今でも爆撃中なんだぜ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:59▼返信
>>17
昔からvita版の方が売れてます
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:59▼返信
>>84
普通にランクインしとるやん
WiiU唯一のご自慢のイカより上にいるぞw
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:59▼返信
>>84
なかったことになった(であってほしい)
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:59▼返信
仮面ライダーて凄いのな
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:59▼返信
またvita版が売れたのか、やっぱり日本はおかしいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 10:59▼返信
>>84
二〇位以内にちゃんと入ってるぞw
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:00▼返信
3DSも誰かさんみたいに死んできたな
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:00▼返信
バンナムのゲームは買ってはいけません
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:00▼返信
>>84
そろそろ自分がブタという認識もったら?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:00▼返信
任天堂が完全に虫の息で草不可避
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:00▼返信
ビルダーズは14位にいるし、まだまだ売れてるんだよなぁ…
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:00▼返信
ビルダーズはじわ売れコースに乗れたの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:00▼返信
>>84
ランキング入っててブヒブヒ言ってたらそりゃ豚言われる
あと2月3月なんてPSはソフトラッシュだし(´・ω・`)
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:01▼返信
>>84
普通に20位内にランクインしてるんですが…
ちゃんとランキング見てからコメントしなきゃアンチ扱いされてもしゃあないぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:01▼返信
>>96
PSPの時代だが、海外でもPSP側が売れてた例があるぞ、南欧とかで
子供部屋が内容な処、あってもTV置かないようなところだと携帯機需要は根強いぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:01▼返信
>>103
マイクラやイカより上に居続けてるし
ええ感じとちゃうの
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:01▼返信
こう考えると、Vitaにメモリアルサウンドエディションを出さなかったのは
もったいないな
どうせ起動時にDLするタイプだからメモカ圧迫しないのにな
追加でいいからDLCで出してくれればいいのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:01▼返信
任天堂もう終わりだな・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:01▼返信
>>81
ストVも発売後ダンマリ決め込んでいるからね。酷いもんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:02▼返信
ビルダーズは心配せんでも1ヶ月以上経ってもまだジワ売れ中なんだからフツーに大丈夫でしょ


112.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:02▼返信
>>99
個人の趣味に対して、そこまで断定的に迫るからには何か理由があるんだよな?w
お前が嫌いだから、ってんなら意味無いぞ
あのジョジョゲーですら楽しめた俺がここに居るんだからなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:02▼返信
>>96
おかしいというか単純に普及台数でも200万台差だし
あとはPS4の方がプレイヤーの平均年齢が高いのも理由
ライトよりのゲームはVitaより売れにくい傾向がある(コアなゲームは断然PS4のが売れるが
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:02▼返信
スト5よりもロックマンのほうが売れてるな
カプコンはもう二度とPSにソフト出さないだろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:02▼返信
PSがメインというかvitaがメインになってきてるな、vitaしか持ってないからどんどんマルチで出しくれるのは嬉しいな、というこどてvita版のドラクエ11とペルソナ5出せよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:03▼返信
>>99
デジモンとサモンナイト楽しみですまんな(´・ω・`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:03▼返信
マリテニもマリソニもPSタイトルに勝てないとかw
数本のミリオンタイトル以外勝負にもならないのかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:03▼返信
マリオwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:03▼返信
>>91
爆撃ってほど頻繁に見ないけどな、1日一回見れば良いほうww
マリソニは毎日やってるの見るわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:03▼返信
ストVとかいう3機種でてる進撃の単体にさえ勝てない糞ゴミ
格ゲー&カプコンというWオワコンのケミストリーにより産み出された奇跡
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:04▼返信
今回プレイアブルライダーが倍増しているから
その分育成やフィギュア集め等で携帯機向けになってるからな
というか、Vitaユーザーもバトライド心待ちにしてたから売れて当たり前か
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:04▼返信
>>115
出るわけないじゃん
馬鹿なの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:04▼返信
ビルダーズ、実際面白いしな
なかなか進まないんだが、探索要素やクラフト要素が予想よりずっとマイクラしてるし、でもやっぱりドラクエだし、と
ところで拠点防衛の火を噴く奴、前のとげ罠撤去して備えないとやっぱり意味無いかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:05▼返信
>>111
3月はまじ出るソフト多いからね
4月もアンチャもあるし(´・ω・`)
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:05▼返信
つーか、最近メガテン週だけじゃねーの
任天堂が1位とったの
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:06▼返信
>>120
世界累計でか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:06▼返信
>>117
そりゃゲームを趣味としてみたら、PSの多様性と手軽さに勝てるハードは今のところ他に無いし
マリオ自身使いすぎてすり減っちゃってるしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:07▼返信
ヒーローズとかビルダーズの悪評のせいでモンスターズにまで影響出そう
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:07▼返信
>>125
今年もうソフト無いしなぁ
なんか任天堂にソフトってあったっけ?

このまま年末まで1位取る事あるんかね
ポッ拳くらいか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:07▼返信
>>119
有名俳優起用してシリーズ物のCMかなりやってるじゃん。竜王のCMとかやばかったろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:07▼返信
>>125
年末年始は一応トップとったと思ったがな
最もその売上額/本数とも想定よりかなり低くて、任天堂も収支の下方修正せざるを得なかったわけだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:07▼返信
WiiU版のマリソニも出すんだろ?

オリンピックまでに間に合うかねぇ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:08▼返信
>>128
いいからモンスターズ買えよ?
予約あんまり入ってないらしいぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:08▼返信
>>129
あーポッ拳あったねえ
アレの同梱版のためにWiiU在庫かき集めてるんだろ、売れないと酷いことになるなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:08▼返信
>>117
結局任天堂ソフトって、発売の間隔がすごーーーく広いから
古いソフトをみんなが買わざるを得ないからミリオン言ってるんだよね
それをジワウレとかいう良い意味にとらえてるだけで
PSみたいに毎週のように良作がでれば
わざわざ古いソフトを買う必要もないのにね
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:09▼返信
>>115
完全版は出るかも知れんが、急に変更は無理だな
それにしてもDQ11は惜しいことしたな
VITA版出しとけば、DQBを見るかぎり売れたとは思うんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:09▼返信
vitaのマイクラもまだ売れてるね
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:09▼返信
>>84
普通にランキングに入ってますよーw
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:10▼返信
>>128
ヒーローズ、ビルダーズはPS系だろ
モンスターズに直接関係ないだろw ちゃんと一人三本(本体込み)は買って配付布教しないといかんぞw
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:10▼返信
艦これ改、昨日の時点で近所のgeoで品切れだった
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:10▼返信
Vita意外と売れてんだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:10▼返信
>>91
他の所(モンスト、パズドラ、キャンディーゼリー)もCM大量に流しているし
こればかりは仕方がないだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:10▼返信
>>136
まだ時間あるから、追加発表あるかもよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:10▼返信
>>123
無いより有ったほうが良いかな
直線上に出るから仕掛けの奥で並んだ所を狙うように心掛けていたよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:11▼返信
>>111
あの程度のものがジワ売れする日本のユーザーはレベル低い
レビューには神ゲー・神ゲーって工作員かと思ったw
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:11▼返信
>>129
後、まあ今月はDQMJ3やろな
俺はダクソ3買うけど(´・ω・`)
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:11▼返信
>>141
子供達が外で持って歩いてるの、普通に見かけるぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:11▼返信
>>143
仕様的に無理だっつーの
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:12▼返信
>>128
何でもPSのせいにしないでいただけます?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:12▼返信
小野息してるか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:12▼返信
>>145
イカのことかと思ったわw
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:13▼返信
>>145
じゃあ任天堂とそのファンはもっとレベル低い、ってことになるなあ
少なくともWiiの時点で見捨ててない信者は、ゲームに関係無いからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:14▼返信
カプンコはモンハンばっか出してないでロックマンの新作も出せよ
9とか10みたいなヤツでもいいからさ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:14▼返信
広告ウザいからjin行くわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:14▼返信
まあイカはシューターの本場の欧米じゃ売れやせんわな…
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:14▼返信
>>145
イカの話?
あれはステマが酷かったねぇ(´・ω・`)
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:14▼返信
最近Vitaつええなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:14▼返信
>>148
別に一画面でできるぞあれ
序盤以降は2Dか3Dを選ばないといけない(メニューでいつでも変更は可能)
2D、3D連動はハッタリ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:14▼返信
>>148
PS4版は無理でも3DS向けのを2Dか3Dに画面切り替えるようにして出してくるかもよ
ペルソナ5は流石に…と言いたいがPS3版が出るから派生させることは可能かもね
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:15▼返信
>>145
イカ臭いなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:15▼返信
やっぱりVitaがPS4の障害になってるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:15▼返信
カプコン大ピンチじゃん!
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:16▼返信
>>148
連動は序盤だけってそれ発表直後から言われてるから
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:16▼返信
>>145
イカの話だとしたらまじでしっくりくるから笑える
シューターの本場であるはずの欧米じゃ全然売れてないしw
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:16▼返信
>>148
3DSベースでなくても作れるでしょ
なんでこれだけPS4Vita縦マルチが出来てるのか、と
DQはFFと違ってトゥーン系だからグラ間引けるしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:16▼返信
将棋は?
今月の唯一のソフトなんだから、10万は売れるよね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:17▼返信
珍天クソゲー全然売れてねーなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:17▼返信
>>161
どの辺が障害になっているのか、詳しくw

実際にはそんなのはコリ豚の脳内以外じゃまっっっっっったく気配すらないけどなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:17▼返信
>>158>>159
え?あんなショボいのやりたくないだろw
はっきり言って2015年に出ても時代遅れだぞ
PS4でリモプも出来るしそっちのが良いわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:18▼返信
>>169
ショボくてもまぁライトユーザーなら買うだろ
俺はいらないが
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:18▼返信
けど本体はvitaより3DSの方が売れてますんで
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:19▼返信
>>165
UE4で作ってるらしいから無理じゃね?
ほぼ完全に作り直しになるだろうし

まずエンジンからしてVitaに対応していない
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:19▼返信
>>165
UE4で作ってるからだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:19▼返信

ドラクエ11、携帯機版の奴、PSVitaでも出そう

175.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:19▼返信
>>165
開発伸びるのは嫌ざんす
VitaとかNXは発売が終わってから検討だろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:20▼返信
綿花ライダーってキューソゲーオブダイュァー(ネイティブ)


だったやつ??

ゲームとしての形を成してないとか
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:20▼返信
一応このロックマン、コレクションは
他機種でもDL版あるからわざわざ
3DS版買うようなやつはパッケージ目的か
家にインターネット環境がない原始的な生活水準なんだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:20▼返信
>>171
ソフトが出ない&売れないじゃあ何の意味も無いなそれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:21▼返信
>>168
寧ろVITAマルチで売上を見込めるから
PS4にもこれだけソフトが集まるとも言えるしな
まだPS4だけじゃ国内向けソフトの売上は見込め無いわけだし
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:21▼返信
確かにDQ11はUE4だからVitaがマルチに入るとして
3DS版をそのまま動かすしかないがあれを2017年にやるとするなら拷問

DQ11が今年にでないのはほぼ確定だろうし
(発表会で30周年タイトルはDQH2みたいなことを言ってたし)
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:22▼返信
>>171
で、それユーザーに何か関係あんの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:22▼返信

ドラクエ11ってPS4なんだな


183.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:22▼返信
>>171
週販見てると、とてもそんなこと言えないと思うが? 年明けからこっち Vita > 3DS合算がふつうだろ
そして現実として、ゲームの市場としては既に完全に Vita>>>>3DS かなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:22▼返信
vitaに出るかどうかわからんけど待ちたいなら待てばとしか言えないな。そういう人は一刻も早くドラクエやペルソナをやりたいファンでは無さそうだし
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:22▼返信
VITATV出荷終了で撤退とか喜んでた豚が
半日も経たずにまた発狂とか現実はGKにも程があるだろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:23▼返信
朝.鮮堂は今なんのCM爆撃してんの?
7位のマリソニ?18位のマリぺニ?19位のイカ?
金ドブだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:23▼返信
>>169
別のゲームになっているからただしモンスターが動くとか
2Dなりにやりきってもらうのは前提でVita向けに出してもらうのは悪く無いと思うよ
PS4のは大きな画面でやりたいからリモプで遊ぶには勿体無い
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:23▼返信
>>128
悪評?概ね好評だろ
むしろジョーカーシリーズのほうがドラクエの足かせになるくらい(´・ω・`)
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:23▼返信
3DSは中国に流れてる分があるからなぁ

190.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:24▼返信
>>180
それな
ストーリー以外全てにおいて劣化、別物になってるのにアレをやりたいとか思わんわ
売上ゲーマーはよくわからんな(´・ω・`)
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:24▼返信
>>179
まあPS4が軌道に乗り始めてるから、どこかの時点でちゃんと棲み分けるようにしないといかんとは思うけどね
コンパニオンであることは良いことではあるけど、それだけじゃ寂しいし、縦マルチ(PS4のお下がり)ばかり、と言うのもね
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:24▼返信
まあ、多分Vitaはもう一段階変身を残しているからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:24▼返信

携帯機版のドラクエ11はPSVitaにも来そう

194.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:25▼返信
>>161
じゃあ、VITAが無けりゃ、その分PS4が売れるのか?
多分変わらないよ
携帯機需要と据え置き需要は別物だから
中高生は携帯機、社会人は据え置き機、高校大学はその人の環境次第
各層で需要があるからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:25▼返信
>>186
今はマリソニだな。TV会社の昼飯食ってる時位しか見ないけど、それでも毎日見てる気がする。
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:26▼返信
>>182
PS4と3DSマルチって言ってたけど2017年に3DS版のDQ11ってやばくね?とは思う
今年発売でも ええ…何コレは って反応になりそうなのに
来年は更に3DSの風当たり強いだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:26▼返信
やっぱりVitaなんだよなぁ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:26▼返信
>>193
>>174

壊れた機械?
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:26▼返信
そう、またPSなんだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:26▼返信
>>191
バトライドはサウンドエディションあったら間違いなくVita版だったわ
という感じで縦マルチは自分の遊びたいスタイルに合わせることが出来るので
出来る限り続けて欲しい
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:27▼返信
あれれ~、WiiUのソフトが見当たらないよ~?
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:27▼返信
今PS4がめっさ伸びてるのにね
先を見る目が無いというか……
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:27▼返信
WiiU 発売予定タイトル
3月 ゼルダの伝説トワイライトプリンセスHD、ポッ拳

3DS発売予定タイトル
3月 ハイキュー!! クロスチームマッチ、ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3、暗殺教室 アサシン育成計画!!、メダロットガールズミッション
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:27▼返信
ゴキステお得意の縦マルチ限定版でランキング占拠か
クソニーやり方汚ねえな
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:28▼返信
ドラクエ11のあの仕様なら
Vita阪とPS4阪両方買うユーザーかなりいそうなのに勿体ない
オフ専のターン性RPGなんだからセーブデータ共有も何の問題もなく出来るはずだし
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:28▼返信
ロックマン.コレクションの癖に7以降入ってないのかよ
流石ファミコンしか動かせないポンコツハードだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:28▼返信
3DS版ドラクエっていつ出すんだろうな
タイミング的にNXと被りそうだけど守銭堂のことだから3DS本体売り逃げの道具に使うだろうし
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:28▼返信
>>202
PS4は何気に21連続で週販20000台以上だしな
相当据え置きも今アツい
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:28▼返信
>>191
マルチソフトの売上だけ見ればPS4版がお下がりみたいな感じになってるけどな
まあ今後どうなるかね
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:28▼返信
ゲームにモチベを上げる要素って大事だよ Vita買って思った
Vitaの綺麗なグラでゲームする時間はほんと至福に感じてる 今はソフトもラッシュだし

211.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:28▼返信
>>203
おう、金もたねぇな
アミーボとか買わにゃならんし
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:29▼返信
>>204
別に合算して考えれば?
こっちは別に困らんけど?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:29▼返信
しかしロックマンみたいな焼き直しすらしてない手抜きでそこそこ売れちゃうのな。
カプンコが糞になるわけだわ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:29▼返信
>>207
PS4版と同発なら年内は無いな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:30▼返信
任天堂だって糞劣化縦マルチやってるが
216.投稿日:2016年02月29日 11:30▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:30▼返信
>>205
あの仕様じゃ全くのベツモノになるからセーブの共有とか出来るわけないだろ
3DS版なんか高低差もジャンプの概念もないし、サブイベントやアイテムもごっそり削られてる
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:31▼返信
TVで専門家が、任天堂株が微妙に上向きな理由説明しながら鼻で笑っててワロタw
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:31▼返信
来月はVitaとPS4どっちもヤバい
Vitaにはデジモン
PS4にはダクソとSO5
マルチならサモンナイトもあるし
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:33▼返信
DQ11願わくば、3DSの仕様に引きずられて
PS4のイベントとか削られなきゃいいけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:34▼返信
ここらで一つVITAのハイエンド版を出しては貰えんかのう
多少高くても良いから、よりPS4のソフトを移植しやすくなる性能で
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:34▼返信
最近はVITAの糞スペック遠慮しないでVITA版が超劣化のウンコになっってるのもあるね
よい傾向だ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:35▼返信
>>220
あれってストーリーだけ同じでそれ以外全くの別ゲーだから、足引っ張られるとかないぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:35▼返信
>>218
決定をひたすら先延ばしにしてイメージ戦略だけで凌いでいるからなぁ…
実態を見ずに決定事項に上向きの要素があると睨めば上げとか言えるだろうね
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:36▼返信
>>220
PCEとSFCのYs4くらい別物だったりして
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:36▼返信
ライダーの対象機種で年齢層がよく分かるなww
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:36▼返信
ガンブレ、デジモン、サモナイ、信長、ダクソ、SO

来月は地獄だわ。その後もアンチャあるし
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:37▼返信
しかし任天堂って変わり映えしねーゲームしかねーな
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:37▼返信
>>223
マルチではあるけどほとんど別作品だしな(ニの国と同じ)
フィールドの構成も全然違うし
3DS版はいうならばDQ11の雰囲気だけを感じ取るゲーム
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:37▼返信
意外なランキングだな
おっさんホイホイなバトライドはPS4が売れると思ったんだが、vitaキッズもけっこう買ってるのかね
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:38▼返信
まーーーーーーた豚が負けたのか
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:38▼返信
>>220
シナリオ共通でも視覚効果で得るものが違うからなぁ
大丈夫と思うよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:38▼返信
気が付けばうちにバンナム製品大量
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:39▼返信
>>224
はめ込むのにはちょうど良い銘柄だろうからな
シラン奴からすればビデオゲームの黎明期からの老舗でWiiDSで当てた、って認識だろうし
んで、今更とは言えスマホ展開狙ってると (スマホ規制のことは知らんぷりで
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:39▼返信

任天いらねぇな
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:39▼返信
>>228
そもそもラインナップが1年前から変わってないし
未だに人気のゲームで2年前のゲームを紹介する会社やぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:39▼返信
>>225
ザナドゥとファザナドゥくらいの別物かも知れないぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:40▼返信
俺はPS4バトライド買ったけど、悪くないよ
ライダーの再現に全振りしてて、他がおろそかだけど、一番こだわるところがわかってるのは好感が持てる
ナルティメットに近い評価
ファンなら掛け値無しに楽しめる
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:41▼返信
3月の購入予定リスト
3日ガンブレ3、シャリー、ごちうさ
10日サモナイ6
17日デジモン
24日ダクソ3、ミクX
31日スタオー5

マジで金もたねぇ…
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:41▼返信
>>230
仮面ライダーってキッズが買うのか不明だったけど
Vita版が売れてるのを見るにどうやら子供人気はまだあるようだ
おっさん層しか残ってないと思ってたが
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:41▼返信
>>239
絞って、ガンブレ3、デジモン、ダクソ、スタオにするわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:42▼返信
ぶーちゃん 今週のドラえもんはどうなの?ミリオンいけそう?
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:42▼返信
>>239
3月はすべての週に良いソフトあんなぁ
244.投稿日:2016年02月29日 11:43▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:43▼返信
とりあえずバトライドウォーやったけど、ノーマルで評価C以上にならないのは俺が下手なのか
クウガアギトゴースト響鬼は使いやすかった
ドライブはタイプワイルドが使いやすかった
オーズは勝手にタトバに戻るのが無ければ使いやすい
龍騎は微妙だった
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:43▼返信
いつの間にかVitaって子供向けハードになってるんだな
当初はパ.ン.ツ、エ.ロマニアしか買わないオタハードだって言ってたのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:43▼返信
勇者死すはランクインしなかったか
もう直ぐガンダムブレイカー3ができるな、すごーく楽しみだぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:43▼返信
>>239
2日にストア見るのは止めたほうがいいぞ…
その混雑見越してスクエニがライフ・イズ・ストレンジを
DL版だけ2日へ前倒ししちゃってるからw
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:44▼返信
>>244
そうでちゅか
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:44▼返信
>>228
マリソニは恒例 WiiUでも出る予定
マリテニは3DSでも出ている
将棋は3DSでも出ている
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:44▼返信
>>245
難易度で上限決まっています。ノーマルならCが限度
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:44▼返信
>>246
マイクラがヒットしてから子供向けも大分増えてきたんやで
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:44▼返信
>>241
絞ってもカツカツじゃねーか!
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:44▼返信
あれ、vita版の方がええんか?
アクション系のボタンバチバチ連打せなあかんヤツは携帯機だと
ボタンがぶっ壊れた時に本体ごと買い替えになりそうで嫌なんだよな
ガンダムブレイカーもvita版の方が売れるんかな
普及台数の違いもあるんか
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:45▼返信
ノジマでジョジョアイズオブヘブン2700円初回特典付だったんで買ってきた。
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:45▼返信
マイクラ目当てでVitaを買ったキッズ達が新作、旧作を買い漁ってる模様
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:45▼返信
>>245
経験値基準だから、経験値アップ付けないとBは厳しいな
難易度上げるのが楽
キツいなら、ゼロノス使え
レベル30くらいまで上げれば、無敵のベガフォームが使える
三角+丸だけでhellですら無双出来る
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:46▼返信
>>251
やっぱそうか
何回やってもCしか取れないからそうだろうなとは思ってた
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:46▼返信
>>254
Vitaのボタンは工業製品用を使っているから
異常に丈夫で、音ゲーやっても全くへたらないよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:46▼返信
>>254
持ってる機種で買うからな
まだPS4がキッズ層に浸透してないからこんなもんじゃない?
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:47▼返信
Wii Uはウイニングラン中
最高のタイミングでNXにバトンタッチするのだというに

262.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:47▼返信
PS4のみ展開すりゃ龍6のようになる可能性があるのに
どこのメーカーもvita入れて保険かけてるしあと数年はこの低品質状態続きそうだなw

vita失敗だったのは思わんが海外頼みなのは確か。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:47▼返信
>>254
両方持ってVITA版だけ買うの特殊だしVITA持ちが多いししょうがない
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:47▼返信
>>254
ガンダムブレイカーは1からVitaだったし、そっちの方が売れるでしょ
PS4はガンブレ3から初めてのマルチだからファン層はたぶんVitaに固まってる
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:47▼返信
任天堂はランキング除外でいいな
別にニンテンドー枠作ってやれよ
邪魔すぎる
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:47▼返信
>>251
決まってないぞ
カザリと本郷とかドラゴンとかのフィギュアを使えば、easyでもB出るよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:48▼返信
>>255
なぜジョジョは恵まれないんか・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:48▼返信
Vitaマルチのゴミゲーとか全く買う気起きんわ
ようやく撤退するようで本当助かる
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:48▼返信
仮面ライダーバトライドは買うのであればPS4版が快適なのでオススメ
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:49▼返信
>>257
最初に言っておく 俺はかーなーり強い!
やっぱ強いのかゼロノスさん
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:49▼返信
>最近はVITA版の方が売れとるなー
痛快だ
VITA版を貧乏人の買う糞と揶揄してた馬鹿なPS4ユーザー息してるか?w
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:49▼返信
任天堂って本当に存在感が無くなっちゃったなぁ、、、。
子供達はみんなスマホでゲームしてるし。
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:49▼返信
>>265
除外しなくても既にランキングトップ10の内8本がPSだし
あってないようなもんでしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:49▼返信
明日から3月か
来月はゲーム史上でも稀なくらいのソフトラッシュ月だな
10本くらい欲しいのあっても半分くらいしか買えん
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:49▼返信
キッズ層はVitaに移行し、3DSには懐古オヤジしか残ってないのがよくわかるランキングやね
そもそもポケモンやらロックマンやら若者お断りのゲームしか出てない
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:50▼返信
>>270
ゼロノスとカイザはチート呂布クラス
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:50▼返信
>>271
あ、そういう対立煽りはどうでもいいんでやめてもらえます?
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:51▼返信
バイトはもう少し頭使えよ
ワンパターン過ぎるぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:51▼返信
あれ?将棋はどこ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:51▼返信
>>266
なるほど、規定以上に稼げればいいのか
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:52▼返信
>>275
ロックマンとか絶対子供買わんよなw
3DSはちょっと子供なめすぎだわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:52▼返信
進撃ホント出来が素晴らしいからなぁ、特にPS4版
ブーム自体は完全に過ぎてるけどアクションやりたいユーザーにも評価が伝わったんじゃないかね
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:52▼返信
これって今週のPSWソフトランキングだろ?
じゃないとWiiUの新作が入ってないのはおかしいだろ?
だって、滅多にソフトでないハードなんだから、出たときはランクインふるはずだ!
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:52▼返信
夏季オリンピックであるリオを冬季に出さないといけないほどソフトなかったんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:52▼返信
サモナイぐらいの画が出せるなら和ゲーはVITAで十分にも思うけど
リアル寄りのグラは弱いけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:53▼返信
>>265
カテゴリ分けた方がお互いのために有益だと思うわ
低年齢向けの玩具だし任天堂
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:54▼返信
ビルダーズTOP10から消えてしまったか・・・
マイクラブームに便乗したけど結局盛り上がらんかったな
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:54▼返信
>>276
カイザはまだ使ってないな
サイドバッシャーのバトルモード使えるんだっけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:54▼返信
PSはマルチばっかで気持ち悪い
せこいやり方でランキング荒らしてんじゃねーぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:54▼返信
>>279
ラビッツランド行き
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:55▼返信
>>262
帯に短し襷に長し的なゲームばっかになってるなとは思うわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:56▼返信
>>265
海外だとチェーン店のカテゴリ分けでは玩具に入っていたけれど
この間子供騙しのものしか無いとか叩かれていたような
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:56▼返信
今まで銀星将棋強天怒闘風雷神さんざんネタにしてきたから売ってるとこみたら絶対笑っちゃうだろうなあと思いつつ売り場いったら
売ってなかったからやっぱり笑ってしまった
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:56▼返信
今更ファミコンのロックマン売り出したり
初代ポケモンとかいう化石掘り出したり、任天堂はどこに向かってるのか分からない

全面的に推すもんじゃあないだろ
最近懐古向けが多すぎて一番の顧客の子供を無視してないか?
はっきりいって初代ポケモンとかリアルタイム世代以外誰も喜ばないだろ…
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:57▼返信
>>289
PSのどのハード持ってても遊べるという優しさがこもってるんですよ
新ハードが出たとたんに旧ハードを切りすてて
「おら、このゲームやりたかったら新しいハード買えや」
とかいうや○ざ企業とは違うのです
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:57▼返信
>>292
Amazonで言えば
ゲームじゃなくてホビーの方が適正だわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:57▼返信
>>289
任天堂もやればいいんだけど
マルチにすると
・どっちかしか売れない
・開発が面倒で同時発売が困難

だもんなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:57▼返信
進撃はストーリー短すぎる
マルチプレイも来るの遅いしどれだけユーザー残ってることやら
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:58▼返信
他雑魚すぎてPS無双になっちまった
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:58▼返信

任天堂もこの縦マルチはうらやましくて仕方ないんだろうな
利益力 集客力 ともにすごい大成功してるもんなぁ

マルチ機種がぜんぶ高いレベルじゃないと出来ない技だとは思うけど

301.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:59▼返信
VitaマルチのPS4ゲーなんて買う気起こらんわ
俺らがやりたいのはPS4でしかできないゲーム
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 11:59▼返信
>>271
彼はゲハで毎日VITA叩きしてるぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:00▼返信
>>301
分かるわ
本当足引っ張ってると思う
ドラクエ11みたいに携帯機と据え置きで全く別物にしてくれたら嬉しいけど
無理だろうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:01▼返信
>>301
そういうソフトはちゃんとPS4単独で出てるでしょ?
それ以外のソフトが縦マルチになってるだけで
何でもかんでも、大量の開発費用かけてPS4独占にする必要はないんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:01▼返信
>>289
何でそんなにマルチ嫌うかねえ・・・任天信者は
俺なんか個人的には
極端に言えば全ソフト全マルチでも良いと思ってるくらいなのに
勿論クオリティーの兼ね合いも必要だけど
ユーザーにとって有益だろうが
マリオもPSに出せばいいだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:01▼返信
PS4の開発機にはPS3とvitaのリアルタイムエミュレーション機能でもあるんじゃないのか
って思ってしまう、PS4の性能は生かせてないけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:03▼返信
…あれ、WiiU最後の希望の将棋はどこにいったんだ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:03▼返信
日本ではPSのゲームしか発売してないのか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:03▼返信
>>303
マルチのゲームは元々PS4単独で出す気ないから無意味な話だよ
PS4e独占で出すゲームはちゃんと別に用意してるだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:03▼返信
>>306
無いし要らないかな
ミドルウェア活用(もしくは整備)すれば同じコードで動くもんだし

まあ、3DSとWiiUは無理だけどさ
性能差が酷かったり誰得機能が多すぎたりするから
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:05▼返信
ハイエンドPCで作って各機種に落とし込んでいるのに、Vitaに足を引っ張られるはないわ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:05▼返信
>>303
海外でミリオン売れるようなゲームじゃ無いと無理だぞ >PS4独占
この前出たナルティとかが良い例だが
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:05▼返信
そういや明日から3月か~
一応、フリプ情報にも期待したい
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:06▼返信
PS4向けゲームが無いならまだしもマルチもあるしPS4向けゲームもある状態なら別に良いでしょ

FF15とかダクソとかSO5とかちゃんと据置向けに作ってるんだし
全部が全部据置向けのゲームである必要はない
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:06▼返信
豚ぁ~
今月WiiUで発売された銀星将棋はどうしたぁ~

WiiUで発売されたソフトは全部ミリオン確実だったんだろ~?
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:06▼返信
ぶーちゃんの対立煽りがひどいな
AAAクラスの大作は据え置きでしか、出ないんだしかまわんわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:06▼返信
とりあえず任天堂叩くのやめろや
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:06▼返信
PS4がマルチばかりというよりVitaが他機種との親和力高すぎなんだよね
開発エンジン使えばPS4とマルチ出来るし
スマホのゲームも相性いいし
もちろんPSPもPS1もPS2も移植が容易
さらにWiiからの移植も結構ある
まさに、ニシ君の言う統合機なんだよねVitaって
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:07▼返信
国内じゃPS4・Vitaマルチ
海外じゃPS4・XB1・PCマルチ
が定番化して実績も上げてる
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:07▼返信
>>304
コーエーのマルチも今回のバトライドもVita版は性能に合わせて
ミッションの達成に必要な数とか調整している。
その程度の差で済むのだから負担だということはないだろうね
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:07▼返信
>>317
レベル低いからしょうがない
嫌なら違う業界に行けばいい
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:08▼返信
>>316
ほんとそれ
ぶっちゃけPS4独占にしてもさしてクオリティは変わらんだろ

よほどのビックタイトルじゃなきゃ予算出ないし、
PS4独占だとしても良くてPS3の延長みたいなもんしか作れんよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:08▼返信
なりブロも将棋の売れいきは「(´・ω・`)」な状態だって言ってたしウサギの国へ旅立ったよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:09▼返信
>>320
やっぱそうなんだな
PS4だと400ぐらいでも1分程度で達成出来るけど、これPS3やvitaじゃ無理だろって思ってた
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:09▼返信
>>262
>>291
お前らは和サードに期待しすぎでしょ。wiiDS3DSで開発力はガタガタになった。はっきり言ってVITAクラスが和サードの標準なんだよ
海外持っていける大作や海外でこそ売れるようなのでもなきゃPS4独占には金も人もかけられない

むしろ、この状態は助かってると言っていい。和サード大手がPS4独占でどんなに頑張って作ってもPS3.5程度が限界だから
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:10▼返信
バトライドが5,6万だから2位以下は5万以下か
進撃も出すタイミング良ければハーフは軽く超えてたろうにね
格ゲーのジョジョですら40万以上行ったわけだし
艦これもそうだしやっぱ出すタイミング大事だわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:10▼返信
>>317
いつもPSを叩いておいて任天堂が弱くなったら叩くなとか身勝手すぎるだろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:11▼返信
そもそもバンダイの仮面ライダーのゲームがVitaで足引っ張られるほど
手が込んだ作りの訳ねえじゃん・・・
バトライドもガンバライドもモデルは流用だし
というか、ハイエンドで作ってそこからPS3やPSVitaように解像度削ったり出現数を減らしたり
下げていくから上が足引っ張られることはない
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:12▼返信
DQH2は充分ハイクオリティでクロスプラットホーム、クロスセーブだもんな。
マルチ最高!
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:12▼返信
>>325
そしてPS3.5程度ならデチューンすりゃ普通にVitaマルチ可能だという
企業側からすればマルチが出来るのにわざわざ市場狭める意味ないわな…
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:12▼返信
実際は銀星将棋がトップなんだよな
ゴキヤランキングはもうソニーマネーに汚染されてるのは確定的に明らかだし
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:12▼返信
>>317
ダメならソニーだって叩くわ
任天堂がクソ過ぎるんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:13▼返信
3DSのゲームって本当に売れないのな
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:13▼返信
>>331
全然面白くないよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:13▼返信
ゴキブリの低予算で大したゲーム作れないという熱い和ゲー批判オッスオッスwww
自称ゲーマーは伊達ではないなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:13▼返信
>>328
むしろ今回Vitaマルチになって前作より読込とか早くなってるしな
マルチだから劣化とか無いわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:13▼返信





将棋買ってやれよw




338.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:14▼返信
ライダーのトロフィー
バイク走行距離555kmの批判汲んだんだろうか
トライドロン3000mで取りやすかった。
よく見たら3kmってw
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:14▼返信
任天堂弱すぎて、
任天堂vsPSではなく
据え置き独占派vsVITAマルチ派
で言い合い始める始末
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:15▼返信
土曜にヨド行ったらVITA版(ライダー)売り切れだったわ
ウンコ切りは正解だったなw
また豚のバンナムに対するヘイトが高まりそうだがw
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:15▼返信
>>335
低予算=おもしろくない じゃないからな?
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:15▼返信
将棋は?
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:15▼返信
>>262
龍6もある意味海外頼みだぞ
アジアでの売上が増えたからPS4専用で勝負できたって話だし
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:16▼返信
海外大手にならPS4でしか体験できないようなゲーム作ってくれよ。と言うのは理解できる
日本のサードに言ってもねえ。とりあえずPS4の世代は和サードには当分リハビリだよ。作りたくても作れないっての
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:16▼返信
>>338
バリヤ破り…
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:16▼返信
>>335
興奮してるとこ悪いけど
何イライラしてのか分かんないw
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:16▼返信
>>339
それもプロレスみたいなもんだけどな
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:16▼返信
ゴキガーはいいから将棋100万本買ってこいよ豚ちゃんw
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:16▼返信
ライダーはやっぱPS4だね。
TIPS読み切る前にロード終わるし。
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:17▼返信
>>342
VITAタイトルの後発マルチだからな(棒) >将棋
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:17▼返信
>>348
上のほうでトリプルミリオン確実だとさw
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:17▼返信
前作のライダーて初週でえらい差がついてたからなWiiU切られてもしゃーない
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:18▼返信
>>334
そりゃソニーが正義の使者と信じて疑わないゴキには厳しい現実だからなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:18▼返信
おいVitaテタイって言ってた豚息してるか?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:18▼返信
>>344
今の所スクエニはちゃんと海外と同じくらいのクオリティでゲーム作ってる
が、それ以外の所は正直PS3の延長みたいな印象が多いな 別にそれで十分だけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:19▼返信
>>330
VITAのサモンナイトレベルの絵が出せるなら現状でも問題ないとすら思うわ
あれはマジでマップ綺麗でびっくりした
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:19▼返信
>>343
和ゲー業界は中国系狙うべきだわ
中国系フレのトロフィー見ると
和ゲー率高い(洋ゲーも多い)
龍が如くとか戦ヴァルとかグラビティデイズとか俺も知らんようなギャルゲーとか
まだまだ市場伸びそう
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:19▼返信
>>353
将棋の感想はよ
買ったんだろ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:20▼返信
世界レベルの数少ない和ゲースタジオ
小島プロダクション解散が悔やまれる
コジマプロダクションには期待
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:20▼返信
確かに、サモンナイトは驚いた。
まさかVitaであれだけきれいな画質を出すとは思わなんだ
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:20▼返信
任天堂ヨエーw
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:20▼返信
>>351

あまりいいたくないけど銀将棋ってVitaとマルチなんだぜ・・
Vitaはだいぶ前に発売済みだけど・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:21▼返信
バトライドやってるが、二人協力プレイは欲しい。
あと、一部のカメラワークとV3が…
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:21▼返信
豚「こんなクソゲーしか売れないPS市場はクソ市場!!」
とこんなクソゲーすら置いてない不毛の大地で叫ぶ豚
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:21▼返信
>>356
元々VitaはPS3レベルのものなら問題なくマルチが出来るようになってるし、
和ゲーの大半がPS3ぐらいのグラフィックが限界だと考えると全機種マルチは合理的だと思う
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:21▼返信
ライダー創世のPS4とVita版はもう一割ぐらい多く出荷しても大丈夫だったんじゃなかろうか
土曜日に何件か回ったけどPS3版しか残ってなくて結局ヨドバシに行くハメになったわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:22▼返信
豚がなに言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえねーwww豚ざまあああああああああwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:22▼返信
とりあガンブレまで待機、サモンは未知数な部分もあるから多少様子見
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:22▼返信
>>353
うわぁ・・・任信ってそんなこと考えてんのか・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:22▼返信
>>317
お前らのアンチソニーがソニー叩きに使える道具にケチがつくのを嫌ってこれでいいこれでいいと言い続けた結果が今の惨状だぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:23▼返信
ライダーPS4版イマイチかと思ったらメモリアルエディションと分けてた
それでもVITA版のが売れてそうだけど
大人向けのゲームはPS4版が圧倒的で対象年齢下がると逆転するところ見ると低年齢層への普及結構進んでんのねVITA
マイクラやっぱスゲーな珍天だと全然売れてないけど
ガンダムはどうなるかねえ俺はPS4版予約した
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:23▼返信
>>360
え!?サモンナイトっていい感じなの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:24▼返信
ニンテンゾーンは昔のゲームとマリオのみ…
本当にある時期を境に全く売れなくなっちゃうんだな…
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:24▼返信
3月はガンブレ3とダークソウル3があるからサモンナイトはスルーだわ

しかしなんでいつもいつもソフトを密集させたがるのか
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:24▼返信
へー
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:24▼返信
ガンブレ3も当然の様にVitaが1位になるんだろうなぁ
ニシ君はドラえもん買うんでしょ?
ガンブレ3より売れたらいいね
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:24▼返信
>>359
コジプロが無くなった事実は日本のゲーム業界を大幅に後進させたと思う
海外でも評価されるタイトルを作るというのは並大抵のものじゃない
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:24▼返信
>>374
決算前だから
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:25▼返信
>>344
そもそも海外大手言うが
それぞれがアメリカやフランスにドイツ等々各国トップレベルの会社なんだから
そりゃ日本一国と比べりゃ数多い印象になって当然なんだけどね
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:25▼返信
Ps4は技術力のないメーカーでもマシンパワーのおかげでごり押しできることがわかった→バトライドウォー
処理落ちもロードもps3版と桁違い
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:25▼返信
>>360
Vitaの解像度は旧世代で何百%拡大とかやっていたころのバンナムがよく使っていた内部解像度なので
当時の資産がそのまま使えている事が今は長所に変わったのかもしれない
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:26▼返信
>>372
Vita版は体験版出てるぞ
クッソグラフィック綺麗だからやってみ
テイルズ最新作の3倍くらいフィールドグラフィック綺麗やで
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:26▼返信
>>344
PS3初期に頑張ってたフロムとガストが適応できたんだから他所も頑張ればどうにかなるのでは
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:26▼返信
>>380
バトライドはPS4でゴリ押ししたのをPS3にそのまま落としたろ。とか言われてるものなぁ…
パッチ当たるのだろうか
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:27▼返信
>>372
体験版あるから試してみそ
面白さが判断できるほどの長さはないけど、グラフィックの綺麗さは確認できるぞよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:27▼返信
※380
SAOLSもPS4のごり押しパワーを実感できるぜw
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:27▼返信
>>372
今回はデジモンCS作ったメディアビジョンだぜ
体験版は好評だね
メディアビジョンはシリーズ再生請負人化してるからこれから伸びるぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:28▼返信
steamでたった10万しか売れていないPC版の為にクロスプレイ導入して通信不安定になった挙句
評価落としまくりのオワ5
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:28▼返信
先週バトライドを買い、今週ガンブレを買い、来週にはサモナイを買う
バンナムの野郎、マストバイを固めやがって
少しは分散させろよ…
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:28▼返信
>>382
ヒャッホ~!教えてくれてありがとう!
早速やってみるわ!
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:28▼返信
これメディクリだと限定版合算だからバトライドウォーもうちょい上がるね
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:29▼返信
>>383
コンパちゃんのネプVIIみたいになるだけぞ(俺は買ったし、品質にもそこそも満足してるけど)

PS4に見合ったクオリティに仕上げるにはやはり数十万本単位で売れないとな
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:29▼返信
豚弱すぎるとタダの情報交換の場と化すよなここww平和だなぁ〜
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:30▼返信
>>372
いいよ
評価高いメディア・ビジョン産だし
体験版だとグラとテンポが良かった
評価低かった5の一番の問題って時期外れのPSPだったと思う
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:30▼返信
>>384
でも前作2もロード糞長かったからps3基準ではあるんでないの?
まぁどちらもバグ多いのでなんとかしてほしい
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:30▼返信
>>387
メディアビジョンって
クライムクラッカーズ(PS1)のところ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:30▼返信
チカニシ、パソニシ、スマニシに続く新たな形態

ビタニシ「Vitaを切れ、Vitaで出せ」
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:31▼返信
>>381
まあ、下手なPS3専用タイトルよりマップ綺麗だったがw >サモナイ体験版
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:31▼返信
>>389
時間全くたらんからライダースルーしたわ
ガンブレは神ゲー待ったなしだから予約済みだけどサモンナイトは限定版予約できなかったから不貞腐れて様子見に切り替えた
5とは開発違うけど一応5の悪夢があるし
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:31▼返信
>>338
あれ最初300キロだと勘違いして、マジかよって思ったな
あとライダーブレイク100回とバリア200回がかまりつまらない作業だよな
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:31▼返信
>>394
サモン5の褒めれる所ってOPだけだよな?w
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:32▼返信
>>388
豚によると実質PS4独占だからPC版は関係なくて通信が不安定なのはPSNが貧弱なせいだし評判が悪いのはソニーが納期を急がせたからクソになったかららしい
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:32▼返信
社会人でも、据え置き起動する時間を確保できない事が多いから、通勤時間でも手軽に起動できるVITAを選択する事が多いかな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:34▼返信
>>401
スピネルが可愛かった
あとアベルトとアルカがバカップルだった
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:34▼返信
>>403
俺も通勤長いからそうしたいけど、セツナはなんとかvitaでも我慢出来たけど、アクション系は性能差でストレスが全然違ってくる
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:34▼返信
WiiUが何もないのはしってるけど、3DSもロックマンだけなのか?
何か他にもちょくちょく出てなかったっけ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:36▼返信
バイトくん頑張らないと今週は週販もPSユーザーが情報交換するだけの米欄になって伸びねえぞ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:37▼返信





ランキングTOP10に2本しか入ってないくせに豚が偉そうにw




409.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:37▼返信
ロックマンのやつ海外だとPS4版あるんだよな
又おま国されたぜ
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:37▼返信
>>406
ほとんどDL専用ゲーしか出てないね >3DS
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:37▼返信
>>406
ウンコもそうですが、3デスも全爆死でございます…
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:37▼返信
次のネプのネタはラビッツランドで将棋が流行してることかな?
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:37▼返信
ゴキブログでゴキブリ同士傷の舐めあいしとけや
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:38▼返信
>>409
カプクソマジかよw
あいつらどれだけ拗らせてんだよw
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:38▼返信
>>399
ガンブレは重大な欠点があるからな
家に帰る
機体をいじりはじめる
2~3時間経過
やべっ、もうやめなきゃ
結局ゲームしてない
こんなことがままある
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:38▼返信
>>397
やったことないし知らないですわwww
てかメディアビジョンの代表作つったらワイルドアームズだろ
今はデジモンサイスルの方がわかる人多いだろうけど
あと戦ヴァルシリーズ最新作もここ
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:38▼返信
仮面ライダー多すぎだろ
マルチだとランキング見辛くて迷惑だからやめて欲しいわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:39▼返信
>>416
戦ヴァル3の開発でもあるよな
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:40▼返信
>>413
青き流星EMSレイヅダーという機体を思い付いたんだがどうだろうか
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:41▼返信
>>417
昔はマルチでバラけてるとランキングに入りにくいんじゃないかと心配したもんだが、今じゃマルチ単品でもランクインするくらい市場が活性化しちゃったんだよな…
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:42▼返信
マルチでも入るくらい落ちぶれたんだろうが糞ゴキ
psは邪魔しかしない
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:43▼返信
おいおい、まさかの仮面ライダーwww
こんな子供用作品のキャラゲー買う人がそんないるのかよ…。
俺は小1までだったなぁ…。当時やってた仮面ライダーブラック。
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:43▼返信
>>404
俺はイェンファ派だわw
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:43▼返信
豚がミジメ過ぎ~
任天堂ハードのソフトのランキングが水曜の週販ランキングより高かったりして、任天堂ハードのソフトが強いTSUTAYAランキングーとか言われてたのに
今や豚から「ゴキヤランキング」だとよ(´・ω・`)

今週はガンブレ3
楽しみです
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:43▼返信
>>415
分かるわー
色弄ってるだけで1時間とかよくやるわ(´・ω・`)
今回はビルドパーツあるから余計時間掛かりそう

超楽しみ
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:44▼返信
なんつーか、本当に任天堂って終わったって感じがするな
決算前の駆け込みラッシュはもうとっくに始まってるのに、この任天堂の影の薄さときたら…w
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:44▼返信
バトライドウォーでストロンガータイマンで使いにくいような気がする
電気たまりにくいし
超必殺すれば良いんだろうけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:44▼返信
>>421
豚がゴミ過ぎて底辺から抜け出せないだけだもんなwwe
そりゃ格上の相手は邪魔だよね(笑)
可哀想やねー♪
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:44▼返信
>>417
ポケモンとか妖怪で毎回思う事だね
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:44▼返信
電王のスチャラカ路線が当たるまでのライダーって
子供が見てもようわからんストーリーだった気がするが
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:45▼返信
俺の好きなカイザとゼロノスが使いやすくてニッコリ
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:45▼返信
>>421
WiiU版のマリソニがランク落ちしてるからな
確かに任天市場の地番沈下は深刻だわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:45▼返信
>>413
お前が入るスペースがないから嫉妬してんだろ?w恥ずかしい奴めw
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:45▼返信
ニシ「艦これはクソゲー!来週にはワゴン!!vita脂肪!!」

現実 消化率8割の20万本狙えそうなロングラン
逆神の異名は伊達ではなかった
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:45▼返信
>>419
思うままにやってみるが良い
俺MSを動かして遊ぶ
それがガンブレシリーズの醍醐味だ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:46▼返信
バトライドウォーまさかのVita版一位かよwwww
てか3作目なのに相変わらずの低クオリティなんとかしろよまじで、
俺達が本当にやりたかったのは仮面ライダー無双だったのに
コーエーに頼まないで自分達で作ったんだから本気で作れよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:46▼返信
>>413
ペロペロ( ^ω^)(^ω^ )ペロペロ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:46▼返信
>>407
むしろジャンル的にも提督的にも完全新規の俺が質問しまくって※伸ばすから黙ってて欲しい。割と切実に
攻略wiki見たら一年は攻略するなみたいに書いてあるんだけど具体的にどうすりゃいいのよ
とりあえずこのままだと護衛諸々で軽巡と駆逐が足りなくなるのは何となくわかるが
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:46▼返信
PS3凄いな!まだ入ってる
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:47▼返信
ロックマンを今更買う奴こんないるんかw
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:48▼返信
>>439
ああ爆死WiiUとえらい違いだな!w
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:48▼返信
ライダーはストーリーどうにかしないと。
今回静止画だらっけって何なのw

頑張っちゃおうかなぁ
は、毎回吹くw
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:49▼返信
>>436
PS4版のわらわら度は本家無双にも劣らんぞ
グラレベルは低いけど、ライダーをつよく感じれるのは非常に楽しい
俺は色んな作品好きだから、単純にキャラが増えるのいいし
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:49▼返信
もう豚堂はゲーム界から逃げなきゃ恥を積み重ねてくだけだからなぁ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:50▼返信
>>442
とりあえず、終止符のムービーが熱かったから許した
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:50▼返信
>>422


そら「今」一番売れてるハードがPS4とVitaだからなw
子供を持つお父さん方が買っててもおかしくないわw
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:51▼返信
こいつら任天堂叩きたいだけやン
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:51▼返信
バトライドウォー全キャラ平均的にレベル上げたりしながらやってるからなかなか進まねぇw
ライダー毎に個性があって飽きないねw
ステータスはライダーよりもフィギュアが本体だな、これw
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:51▼返信
DQMJ3まで任天堂ハードでランクインできそうなの何もないもんなw
今は堪え忍ぶときやなw
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:52▼返信
>>438
407だか、すまなかった
艦これ新規の人かな?俺は詳しくないけど、存分に盛り上がったくれ

平和なコメ欄も嫌いじゃないぜ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:52▼返信
>>446
今のあんな仮面ライダーって名前だけの別物に成り下がったやつなのに、今子供に人気あるの?あれって。
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:52▼返信
>>447
なら少しはゲームについて自分から話してみたらどうだ?

これまでアンソ活動しかしてこなかったお前らコリ豚は何を言っても説得力皆無だぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:53▼返信
もうぶーちゃん半年後には
「ゲームはジョガイジョガイ!」ってなっちゃうのかねえw
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:53▼返信
>>447
それ、いつもの豚の行動がブーメラン返ってきてるだけやからなww
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:53▼返信
スーパー1が一番好きなんやが、いつ使えるようになりますかね
まだ最初のボーナスミッション終わらせたとこだけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:54▼返信
ガンブレ3を前に、アサルトサヴァイブを再プレイ中
61式戦車やヒルドルブを鍛え上げて暴れる、戦車こそ最強プレイが楽しいです
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:55▼返信
>>451
いや、仮面ライダーは仮面ライダーだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:56▼返信
>>451
あと3~4じゃないかな
特訓ミッションはとりあえず無視しといても問題ない
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:56▼返信
>>301
日本の土壌で無理言うなw
まだまだ整ってないだろ
FF7が出るあと数年我慢するんだな
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:56▼返信
>>455
中盤くらいに昭和ライダー一気に加入する
そんなに遅くはないから頑張ればすぐ
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:57▼返信
カプコンかなりヤバそうだねw
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:58▼返信
PS3Wiiの時
任豚「PS3テタイ!!」→Wiiが先に撤退
PSPDSの時
任豚「PSPテタイ!!」→DSが先に撤退
PS4VITA3DSWii Uの時
任豚「PS4バクシVITAテタイ!!」→Wii U大爆死で撤退寸前、3DSも先に撤退か

ほんとぶーちゃんのブーメランは精度高すぎるw
百発百中w
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:58▼返信
>>448
俺はeasyでさくっとクリアして、ゼロノスでhell中、相方変えまくってレベル50量産
それから、それぞれのライダーで遊んでる
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:58▼返信
>>458,460
なるほどもうちょいか、サンクス
使うの楽しみや
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:58▼返信
>>455
ミッションクリア率61%くらいで使用できると思う
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:58▼返信
>>451
子供からすりゃ昭和のライダーの方がナンダコリャだからな
ファミコンしか知らんおっさんが今WiiUって人気あるの?って聞いてるようなもん

....あれ..?人気あったっけ..?
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:59▼返信
任天堂雑魚すぎだろw
468.438投稿日:2016年02月29日 12:59▼返信
>>450
いや、こっちも口が悪かった。申し訳ない
ぶっちゃけクソゲークソゲー言われてたからこそ買ったとこあるんだが、アンサガを思い出すレベルで攻略本という名の取説が欲しい
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 12:59▼返信
>>455
えーと、平成ライダー集結→特訓イベ→シャドームーン→1号→V3→昭和ライダー集結の順だった希ガス
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:00▼返信
>>442
それより龍騎のシャアッ!が笑えるんだけどww 放送時あんなだったかな?w
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:01▼返信
ロックマンのホームページ、PS4版と箱1版の表記もあるのに国内発売は3DSだけなのかよ
スゲーなカプコンw
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:02▼返信
>>470
鎧武「セイハァア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”!!!!!セイハァア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”!!!!!セイ!!!!!セイ!!!!!セイハァア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”!!!!!」
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:03▼返信
>>471
任天マネーでも掴まされたんじゃね?w
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:03▼返信
そー言う物、。と言われればそれまでなんだけど、何度でも言いたい

平成になってから出たライダーブラックが、昭和ライダー枠に居る違和感
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:03▼返信
>>457
オッサンになったからかなぁ、今のライダーってもうなんか適当に顔良い俳優使ってやってりゃ良いやとしか思ってないと感じるのよね…。
もうバッタ人間でもないし、敵にもライダー!とかワケわからんのよ…。
懐古って言われますなこれでは。
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:03▼返信
>>469
シャドームーンて敵専用かね?
めっちゃ使いたいんだが(´・ω・`)
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:04▼返信
結局据え置きと携帯機の対立煽りはすめしか
まあ、DQH2クオリティのものとか結構出るようになったし"本当にプレイした人間"はそのことは百も承知だしな
遊びの選択肢が増えるというのは素敵なことなのにね
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:04▼返信
あのミリオンタイトルのドラクエマイクラをパクったやつが影も形もない・・・おまえら口ばっかでほんとゲーム飼わないんだなあ・・・
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:05▼返信
今週はしょぼそうだな
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:05▼返信
バトライドウォー未だに買えないからスルーしてた艦これ改買ったけど時間泥棒すぎるなこれ...
てか建造でリセマラ出来るのは偉大だわ
序盤で雪風やら島風やら瑞鳳やら鶴姉妹が使える幸せ
481.474投稿日:2016年02月29日 13:05▼返信
ありゃ…「そー言う物、。」
“、”を消し忘れた
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:07▼返信
>>478
なんでキチガイ豚ってしょっちゅう漢字を間違えるの?
日本人じゃないから?
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:08▼返信
なんか艦これの書き込み見てると切なくなるわ
実際に大戦で命をかけたおじいちゃんたちをあんなふうにゲームで茶化してほしくないw
どんな気持ちで先祖が日本を守ろうと頑張ったか、、、ちょっとは勉強してほしいなw
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:08▼返信
銀星将棋…水曜の週販ランキングには顔を見せてくれるかな?
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:09▼返信
あれ? 雷電Vって先週発売だったような……
日本では未発売なのかね?
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:10▼返信
>>478
そりゃプレイステーションには新作が次から次へと投入されるからな
たった1本のソフトで1年戦わなきゃならない任天堂とは訳が違うさw
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:10▼返信
>>474
開始時が1988年(昭和63年)だし
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:10▼返信
>>472
やめろwwww なんか笑いがこみ上げてくるww
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:10▼返信
進撃はアニメやってる頃にPS版出てればなぁ
アニメ放映時の3DS版より初週売れたみたいだし本当に惜しい
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:11▼返信
仮面ライダーはPS4版よりVITA版が売れているのは驚き。
メモリアルTVサウンドエディションがある分
PS4のほうが売れると思ったけど。
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:12▼返信
BLACKは昭和でRXは途中で平成じゃなかったっけ
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:13▼返信
>>483
そのきっかけにはなるよ?
艦娘の性格は、それぞれの艦の話やら戦法やらから取ってきてるし、図鑑での艦の説明でもそこら辺がちょこっと入ってる

有名な台詞やら経歴やらを使うこともある
五十鈴なんかは、歴代の有名な提督が~といきなり自慢するし
島風も化け物みたいな船速(リアルでもそうだった)を自慢してる
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:13▼返信
マッハが使い易すぎてもう…。今はスーパー1とメテオのタッグで楽しんでる
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:13▼返信





もうポケモンまで任天堂ランキングから消えそうw




495.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:14▼返信
>>490
TSUTAYAじゃ通常版と限定版は別集計よ
まぁ足してもVitaの方が多いと思うけどw
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:15▼返信
>>475
そういうのは懐古じゃなくてにわかっていうんだよ
そもそも昭和ライダーにもバッタじゃない奴いるし
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:16▼返信
>>487>>491
途中までは昭和だったか…すまん
当時はまだハナ垂れのガキでな。時間の記憶が曖昧だったわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:16▼返信
>>472
紘太さん相変わらず熱いから…w
499.投稿日:2016年02月29日 13:17▼返信
このコメントは削除されました。
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:17▼返信
PS4はFFとDQHがくるまでアレだな
その間Vitaに頑張ってもらうしかない
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:18▼返信
Vita強いな
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:18▼返信
>>478
さすがにそれは仕方ないよ…だってWiiU3DSさえあれば“本物”が遊べるんだからね!
子供たちが公園でゲームパットを持ち寄って遊ぶ姿は神々しさすら感じられわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:18▼返信
すべてゴミ
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:19▼返信
昭和のライダーは今のライダーみたいに説明してくれないからねぇ
テレビマガジンとかチップスとか大百科とかで解ることばかりだった
今の子供がドラマだけ見て理解しろというのも無茶な話だよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:19▼返信
尚女性ライダーのはしりはストロンガーのタックル
ライダーでもないし弱いけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:20▼返信
(なんだ……>>502この突っ込み待ち、としか言えないどーしょもないのは…)
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:21▼返信
>>485
あれ猛烈にプッシュしてる痴漢サイトがあったなw
「国内で最も売れたONE用タイトルにしよう!
FF零式を抜き去ろう!!」
とかあからさまにスクエニに対して敵意丸出しでw
「楽天では売り切れ!」とか言ってたが単に仕入れてなかっただけってのにはさすがに笑ったわwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:21▼返信
>>506
(無視でおk)
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:22▼返信
今のは仮面ライダーじゃない
っていうやつはたいてい1号を曖昧な基準に使ってるよな
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:23▼返信
VITA大盛りですまんなニシ(´・ω・`)
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:24▼返信
女性ライダー…と言うより、女性が敵と戦うライダー物は初代から

(初代)ライダーガールズと言うものを忘れてはいけない
強化改造され、人間とは思えない身体能力を持つ戦闘員でさえ、軽々と蹴散らす戦闘能力に脱帽
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:24▼返信
>>84
ランキングに入ってるのに消えた扱いして「これがPS市場(キリッ)」とかやっちゃう時点で豚以外いないんすわ
そういや将棋はランキングに入ってないようだけど発売延期したの?w消えるどころか最初からいないよ?w
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:24▼返信
タックルが死んだときライダーの称号を与えてやれよ城茂!
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:24▼返信
3DS版は単なる空飛ぶモンハンだったのに対して
PSハード版は無双のノウハウを活かして
原作やアニメの演出をそのままプレイできる
ものに昇華してる
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:25▼返信
(>>508 りょーかい)
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:27▼返信
おい
WiiUにキラータイトルの将棋来たんだぞ
豚は買えよ
これしかないのに
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:27▼返信
平成ライダーを知らないってのもある意味もったいない気がするな
国内の特撮ドラマではトップクラスのシリーズなのに
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:27▼返信
てかウンコソフトが全然売れてないね…
ハードの在庫がないのは分かるが、今の需要も冗談抜きでウンコとイカを買っておしまいって状況だったのか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:28▼返信
バトライドウォーって前作WiiUで出てたのに
何で今回ハブられてんの?
クライマックスヒーローズの時もいつの間にかWiiハブされてたが
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:29▼返信
>>519
言わせるなよ…ミジメになっちゃうから
察してやれよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:32▼返信
PS3 仮面ライダー バトライド・ウォーII(限定版含む) 62,649
WiiU 仮面ライダー バトライド・ウォーII(限定版含む)6,936

数字は雄弁なり
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:32▼返信
桃鉄が任天堂名義で新作出るとか噂あるけど、WiiUないのに大丈夫なんかね。3DSかもしれんがw
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:33▼返信
>>519
売れないから、だろ。
言わせんな。
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:33▼返信
ライダー主題歌大全集を元にカスタムサウンド編集してて
なんでZXだけないんだろうと思ったら、サポートオンリーになってて笑った
あと平和ライダーの中で響鬼だけ主題歌のイメージが全然違うのもすごい気になった
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:36▼返信
>>521
Ohぅ・・・・・・・
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:40▼返信
>>521
桁違ェだ...オラじゃ絶対ェかなわねぇや....
527.投稿日:2016年02月29日 13:40▼返信
このコメントは削除されました。
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:41▼返信
※471
それってマジなの?
海外ではPS4でも出るってこと?
今まで任天堂贔屓とか言ってるのはゲハ妄想だと思ってたんだけど、それが事実ならカプコン本当にサイテーだな…
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:44▼返信
Amazonビデオのプライムで初代ライダーが配信されてたから視聴してみたけど
なんかおどろおどろしい雰囲気で「怪奇!蜘蛛男」ってやってたな
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:44▼返信
Vitaガーと騒いでた豚ちゃん息してる~?w
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:47▼返信
結局据え置きの覇権はPS4
携帯機の覇権はVITAか…

またGKの言ったとおりになっただけじゃん!
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:47▼返信
よぇなぁ豚ぁ
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:48▼返信
ライダーにやられるロックマン
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:48▼返信
ゴキブリ撤退しろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:48▼返信
海外でもPSTV出荷完了
完全撤退へ
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:48▼返信
平成は平成でいいと思うよ思い入れもあるし
でも成人してから昭和のかっこよさってわかった
平成はクウガとW除いてゴテゴテしすぎでなんかロボみたいなんだよな
そして最もカッコいいデザインはRXなのも理解した
あれは完成されすぎなのと次郎さんのアクションと決めポーズがぶっちぎり過ぎてダントツですわ
ストーリーは賛否両論あっていいと思うけどかっこよさはRXに敵うヒーローいない
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:50▼返信
正直仮面ライダーなんて誰が買うんだよって馬鹿にしてたわ…
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:50▼返信
おい将棋抜けてるぞ、修正しろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:52▼返信
>>528
海外では去年の夏にPS4箱1PCの3機種マルチでとっくに発売されてる
国内では3DSが先行で、PS4箱1PCは発売日未定
何がしてーんだかサッパリわからんが
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:53▼返信
>>528
PS4 Mega Man® Legacy Collection
で検索してみそ

つーかなんで国内で出さないか理解できんわ
DL版登録するだけだろこんなもん
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:53▼返信
イナゴのスカイライダーが好きだな。
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:55▼返信
>>536
リボルケイン最強伝説
あれが「杖」ってのも個人的にはツボ
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:56▼返信
Vitaマルチのおかげで発売してるオマケでしかないPS4版。PS4専用ゲームだと確実に赤字になるから出せないのかよ
こんな状況で買いたくなる人はいない。オン有料なのにまともに対応してる独占もなく無駄金

だいたいバンナムの仮面ライダーが1位な時点で日本も終わってる。しかも各ハードで3万程度がいいとこ
ライダーも進撃もビルダーズもVitaで発売できる程度のゲームをPS4でクソ高い値段で売ってるだけだもんな

544.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:57▼返信
>>536
見た目もだけど強さも最強だからな(但しディケイドを除く)
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:57▼返信
>>522
パワプロを3DSにすら出さなくなったコナミが
そんな金をドブに捨てる真似するわけないじゃん
スマホだよ、スマホ
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:58▼返信
PSが強いのはゴルゴムの仕業ってか?
豚~恨むならゴルゴムを恨めよ~
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:58▼返信
>>543
いや、お前が思ってるよりずっと高性能だからな、VITAって
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:58▼返信
>>543
悔しさを少しは隠せ無能が!
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 13:58▼返信
>>513
電波投げ効かないと詰んでたな毎回
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:00▼返信
>>542
刺した瞬間に莫大なエネルギーを注ぎ込んで瞬間的に内部を破壊するんだよな
余程の強怪人でもない限り抵抗できずに死んでしまう
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:00▼返信
最近は「こんなのが売れるとか日本市場終わってる!!」って言うのが流行ってるのか
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:01▼返信
ゴキブリがゲームの話してたらムカツクのは俺だけ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:02▼返信
>>552
病気ですね(´・ω・`)
即刻はちまから離れることをお勧めします。
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:02▼返信
>>545
そう言えばパワプロすらハブなんだね任天堂機ってw
もはや任天堂マニアのマニア機種だな
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:02▼返信
>>551
豚語の「こんなの」ってのは
任天堂ハードて出ないソフトって意味だから

任天堂が最強じゃないと嫌なのぉ~!!って豚が癇癪を起こしてるだけだから、気にするな
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:03▼返信
>>544
ディケイド戦はRXが勝ちを譲ってやっただけだろ
ディケイドがただの悪で怪人としてRXの前に立ちふさがったら、いつもの様に舐めプされた後にリボルケインで確殺じゃん
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:03▼返信
>>543
涙拭けよ・・・・
俺はGKだから宗教上の理由で任天堂のものは買えないが、一応任天堂を応援はしてはいるぜ。もうちょっと頑張って欲しいわ
とりあえず、お前は将棋とマリソニとロックマンを買ってやれ
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:04▼返信
>>550
しかも事ある毎に不思議な事が起きるので敵としては堪ったもんじゃない
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:04▼返信
VITAの最強タイトルはKZMだが、いまだにあのレベルに至ったタイトルは存在しない
逆に言えばあれがVITAの性能保証であり、予算さえあればアレにたどり着けるということでもある
つまりVITAの性能を絞り尽くすには、今のマルチタイトルの予算ですら難しいってことなんだよな
いわんやPS4専用タイトルをや、ってなもんだ
560.555投稿日:2016年02月29日 14:04▼返信
×任天堂ハードて
○任天堂ハードで
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:04▼返信
>>552
豚はゲームの話しをしたくても、ゲームが出ないんだからできねぇだろw
あっ将棋の話しならできんじゃんwwよかったなw
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:07▼返信
任天堂ファンはシールズと同類!!!
任天堂ファンの親は低学歴!!!!
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:09▼返信
>>558
コアを破壊されても不思議な事が起こってコアそのものが回復した挙句に体力も全快だからなw
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:09▼返信
なんで仮面ライダーをPSなんて出すかまともな頭なら理解出来ないわ主な客層の大人子供ファミリー層は任天堂なのだから任天堂ハードで出しておけば間違いないのに…やっぱり袖の下かねえ?あんまりやり過ぎると独占禁止法とかに引っ掛かってVita撤退とかもあり得るんじゃないの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:09▼返信
RXの場合、バイオライダーになって敵の体内で暴れれば
どんな敵でも勝てるあたり
ディケイド戦は手を抜いていたとしか思えない。
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:09▼返信
マリソニCMしまくってるのに売れねえな
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:10▼返信
>>564
これを見ろ>>521
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:11▼返信
>>564
うるせぇ>>521貼るぞ?

>PS3 仮面ライダー バトライド・ウォーII(限定版含む) 62,649
>WiiU 仮面ライダー バトライド・ウォーII(限定版含む)6,936

>数字は雄弁なり
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:11▼返信
そういえばWiiUというゲームハードがあったな・・・。
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:11▼返信
>>564
前作の売り上げ比較してみw
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:12▼返信
>>564
WiiUで出した仮面ライダー バトライド・ウォーIIが初週7000本という大爆死を遂げたので任天堂ハードにはもう出さないだけです
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:12▼返信
>>565
ボルテックシューターでもいいぞ
銃武器なのにたったの一発で怪人を仕留める異常火力を持ってるのに命中率100%だから、本編中じゃ使用を控えてた感じだったしな
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:13▼返信
WiiU版が売れてりゃWiiUマルチが加わっただけだよ
WiiUがクソの役にも立たんからVITAが動員されただけの話だわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:14▼返信
豚は任天堂以外のゲームを否定するしか
もう存在意義がないんだな。
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:15▼返信
>>564
てめぇこそ犯罪でさえ無い事柄(ただ前作が売れなかったから省いた)を、さも犯罪が行われたみたいに断定して語りやがって
それこそ犯罪だぞ?通報するぞ?あ?
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:15▼返信
>>565
それで勝った敵もいるしな
敵が自爆しても自分は霧散して再度集まれば復活できるというオマケ付き

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:17▼返信
>>564
>任天堂ハードで出しておけば間違いないのに…

任天堂ハードに出したのが間違いでした
PS3 仮面ライダー バトライド・ウォーII(限定版含む) 62,649
WiiU 仮面ライダー バトライド・ウォーII(限定版含む)6,936
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:18▼返信
wiiU買った人に聞きたい事があるんだが
何故買ったのw?
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:18▼返信
オートバジンちゃんのサポ能力が高すぎてファイズと一緒に出ると援護射撃でとんがりコーンが外されちゃうww
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:20▼返信
>>544
ディケイドのRX本編のとは違うからな
本編のRXよりも圧倒的に弱い
というか本編のはもうチートすぎてどうしようもないだけだが
クライシス可哀相になってくるからなwww
一般市民巻き添えで全滅したしwwwwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:20▼返信
>>578
自分は買ってないけど
このはちまの米欄で買ったと仰った方は
オープンワールドゼルダの為に買ったと、WiiUを先に買ったけどまだ発売されなてない…と、涙ながらに語った方がおりました
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:21▼返信
>>564がフルボッコでわろた
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:21▼返信
>>577
おおう・・・・・
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:24▼返信
仮面ライダーの売上見て思ったんだけど実はプリキュアなんかもPSで出した方が売れるんじゃ・・・
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:28▼返信
>>572
あれって弾がリボルケインと同じだから実質リボルケインぶん投げてるのと同じ威力なんだよね…
速射も効くし
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:28▼返信
ライダーもコエテクと協力して作ればもっと面白いの作れそうだけどなー
バンナムはそういう事しなさそうだから無理かなー
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:28▼返信
>>584
こう言っちゃなんだが幼女がPSで遊ぶ姿が想像出来ねぇww
あ、でもおおともが買うかw
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:29▼返信
RXはもうひとつのキングストーンを使って
まだパワーアップする余地があるからな。
仮面ライダーBLACK RX最強論は伊達ではない。
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:31▼返信
バイオライダーがぶっちぎりでヤバイがロボライダーも大概ヤバイ
あらゆる電子機器をハッキングして制御下に置けるとか現代で使われたら勝てねぇ
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:33▼返信
>>576
マリバロン「まさか!お、お前が生きているはずがない!!(´;ω;`)」
バイオ「俺はグランザイラスの体内で水の粒子となり、爆発の瞬間に飛沫となって脱出したのだ!(`・ω・´)」
マ「へあっ!?(´;ω;`)」

どうやったら殺せんだよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:34▼返信
ディケイド最強説も分からんでもないけどさ…
なんかやっぱり手加減してあげてた感が強いんだよね
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:34▼返信
電子機器をハッキングとかいう信者スレの捏造持ってくんなよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:36▼返信
いや、きっと>>564はロックマンが海外ではPS4箱に出てるのに
日本は3DS独占だからこっちの方がずっと独禁法に引っかかるぞと言いたいんだよw

つかこれカプコンってかなり変な契約に縛られてるんじゃね?
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:37▼返信
>>592
触れただけであらゆる機械をコントロールできるハイパーリンクという能力を持っている
という設定がある。作中で使われたことは無いが
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:39▼返信
いやだからそんなハッキングできる設定ないんだってソースもないのにネットで拡大解釈されてるだけ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:40▼返信
そういえば
8BIT MUSIC POWER
ってファミコン向けにでた
ソフトはどれくらい売れたのかな?
ここ数年で唯一買った
任天堂ハード向けのゲーム?なんだけどさ
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:41▼返信
設定は存在するけど作中では使われなかったとか割とあるしな。
クウガもアルティメットはマイティ、ドラゴン、ペガサス、タイタンの全ての力が使えるってあるけど結局使ったのパイロキネシスだけだったし。
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:41▼返信
>>587
そもそも幼女がゲームをするのかどうか・・・
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:42▼返信
今週の3日からどうしたもんか
金はあるが、時間がないんだよなあ…
3日はシャリーとごちうさ、来週はサモナイ、再来週はデジモン…
どうしたもんか…
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:43▼返信
>>590
説明してくれるあたりRXさんは親切(´・ω・`)
???「そんなこと俺が知るか!!」
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:44▼返信
RXなら鎧武が太陽の光がとどかないところにクラックで飛ばしてアームズ召喚連打で勝てるよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:44▼返信
>>588
昭和ライダーは身体能力や地力が強く
平成ライダーは特殊能力が強力だという話もあるな
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:44▼返信
>>584
プリキュアやセラムンの無双なら大友が喜んで買うやろな
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:45▼返信
>>591
本編のRXと違って無茶苦茶しないからな
バイオは大抵の攻撃無効化するしゲル化解く一瞬の内に攻撃食らわせても瞬間変身でRXなりロボになれば完全回復
そのあとまたバイオになれば当然のようにバイオも無傷
熱が弱点とか言っときながらゲルでは無効とか意味わからんし
仮に死んじゃっても太陽がある限り何度でも復活する上リボルクラッシュは一撃で神すら殺す
無茶苦茶すぎるだろこいつ
倒す為には0,1秒を隙とか言っちゃう相手にゲル化解かせてキングストーン破壊と同時に太陽破壊しなきゃならん
クライシスは泣いていい
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:45▼返信
>>601
何度か変身してるうちにキングストーンの中にエネルギーの蓄積を済ましちゃってるし
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:47▼返信
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 800万本
イース セルセタの樹海 30万本(笑)

雑魚w
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:47▼返信
>>601
それすらも不思議なことが起こりそうなんだよなぁw
まぁ一番強いのは主人公補正なんだけどなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:47▼返信
ここは特撮会場ですか?w
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:48▼返信
>>559
予算だけでなく技術力の差でもあるぞ
同じ金掛けてもアレと同等のものを国内ソフトメーカーが作れるとは思えん
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:49▼返信
艦これも売れてるな
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:49▼返信
>>599
3月はほぼ毎週一本はあるという地獄ww
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:50▼返信
WiiU何もねぇなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:50▼返信
WiiU何もねぇなw 
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:50▼返信
>>606
『ゼルダの伝説』シリーズ最多の、世界累計販売本数885万本(※)を誇る『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』が、フルHDとなってWii Uで甦ります。
※2015年9月30日時点のWii版とゲームキューブ版の合算値。自社調べ。


自社調べwwwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:51▼返信
進撃強いな
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:51▼返信
今週もPS無双
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:52▼返信
マリソニは2週目もCM連発してたなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:53▼返信
バトライド・ウォーは6万ぐらいいくかな
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:53▼返信
>>613
将棋っていつだっけ?
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:53▼返信
任天堂が終わった日
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:54▼返信
豚は将棋買わなかったのか
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:55▼返信
>>620
365日終わってんじゃん
「完全に」終わってくれよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:55▼返信
ロックマン爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:55▼返信
ガキがvita買いだしたからか?
仮面ライダー売れてるのは
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:56▼返信
カプコンは何やってもだめだな
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:56▼返信
>>614
Wii版が国内累計60万本
GC版は任天堂オンライン限定販売で正確な数字は不明だが約4万本

大本営発表にもほどがあるなw
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:56▼返信
ストリートファイター大爆死www

628.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:57▼返信
進撃ジワ売れしそうだな
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:57▼返信
>>624
あるかもしれない。 マイクラで下地は整ってたわけだし。
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:57▼返信
3DSパッケージのチープさたるや・・・
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:58▼返信
>>624
マイクラで一気に増えたからね
しかも子供もいい方の環境を選ぶわけだから、3デスも買わなくなるのかもね
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:58▼返信
>>627
カプは追い詰められたらモンハンを全機種で出すだろうからOK
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:59▼返信
>>577
wiiuの方が売れてるだろ・・・・・・・

あれ、桁が違ってた!!
ごめんなさい
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:59▼返信
>>618
合算なら10万チョイ行くかもね
VITA版だけならそれくらいかもしれないけど
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:59▼返信
クソカプざまぁああああwwwwwwwwwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 14:59▼返信
マイクラがミリオン売れたってのが結構デカイな
Vitaもなんだかんだで500万台目前だし
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:00▼返信
ライダー1位かよすごいな
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:00▼返信
>>624
どっちかって言うとお父さん世代が子供と遊ぶために買ったのかもよ
ちょうど1号の映画もするし
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:01▼返信
進撃はアニメ放送中でも年末でもないのに健闘したな
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:03▼返信
マイクラも粘ってるな
DQBのVita版も強い
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:04▼返信
まだ3デス版巨人持ってる奴いる?
PSW版をプレイしたらゴミにしか見えないんだけどw
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:04▼返信
ライダー爆売れやん
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:05▼返信
任天堂叩くのやめりゃ
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:05▼返信
>>632
その頃にはもうなにもかも手遅れだろうがなww
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:06▼返信
ぶーちゃん元気ないね
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:07▼返信
>>643
3DSとWiiU叩いてるだけだから
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:08▼返信
艦これ圏外かと思ったらギリギリ入ってて草生える
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:10▼返信
今週もPS4とVitaが売れそうだな
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:11▼返信
3DSは解像度が低すぎるのが本当にダメだわ
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:12▼返信
ゲーム機叩くのやめろうや
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:13▼返信
>>647
あれはブラウザ版と並行してダラダラ売れ続けそうな気がするわ
DMMアカウント必要ないし学生にも買いやすそう
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:13▼返信
3DSアンバサダー
モンハン独占
豚「ビータ爆死www」

そのとき不思議なことがおこった
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:14▼返信
>>650
3DSとかWiiUとか、時代にそぐわないポンコツにはさっさと消えてもらいたいわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:15▼返信
じゃあクソゴキ
NXが出てクソステが不調になった時遠慮なく叩かせてもらうからな
その時になって「クソステを叩くな!」は通じないぞ
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:17▼返信
>>654

NXってVITAへの横マルチ供給機だろ?
あれが出たらVITAが更に元気になっちゃうぜ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:21▼返信
将棋www
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:22▼返信
進撃売れてよかったな
これしかない需要で三週目も売れそう
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:23▼返信
な?サードって大事だろぶーちゃん?
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:23▼返信
ぶーちゃんってさ…
もしかしてゲーム嫌いのレベルになってるんじゃね?
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:24▼返信
3月はバンナムゲー祭りやわ
デジモンとガンブレとサモナイとダクソ3

あとはDIVAとスタオーとシャリー+買うぜ

任天堂ハード?
買うのなにもねぇ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:26▼返信
巨影都市のスクショ記事作ろうぜ

バンナムが協力した意味がわかるから
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:27▼返信
キャラゲーメーカーのバンナムに嫌われればソフト枯渇するのは知ってたわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:30▼返信
>>654
とりあえず正式発表したモノでほざけよ
この世に存在してないもの出されてもねぇw
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:30▼返信
>>639
進撃はBSプレミアムだったかでやってなかったかな?
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:30▼返信
将棋爆死で脱任が加速する
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:32▼返信
ゴキブリが将棋買えばいいだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:34▼返信
将棋はラビッツランド入りか……
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:35▼返信
NXもサード集まらないだろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:40▼返信
ぶーちゃんは来月何買うの?w
ギャルゲーギャルゲーうるさいからメダロットガールズミッションかな?w
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:41▼返信
>>666
なぜ人の財布を当てにするんだよ…
自分で買えば良いのに
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:45▼返信
>>650
VITA TVの記事で暴れてるやつに言ってやれ
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:53▼返信
>>660
ダクソがバンナムて違和感しかねえ
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 15:55▼返信
あれ?将棋は?wwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:05▼返信
艦これ2週目も結構売れてんな
あの内容でか
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:07▼返信
今週も白菜
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:08▼返信
ゴキ豚はビンボーだからな
いつもガキの財布に頼りきりだし
677.投稿日:2016年02月29日 16:08▼返信
このコメントは削除されました。
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:10▼返信
ライダーとか本数はわからんが1位取るとは思わなかった
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:11▼返信
>>674
まあ売れるだろうよ
本家よりゲームしてるし
課金の制限もないし
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:11▼返信
>>666
VITA版の後発マルチだぞ、あれ
なんでわざわざWiiU版買わにゃらんのだ
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:14▼返信
>>648
今週もって言うか3月はほぼPSの天下でしょ
DQMJ3やゼルダの出る週くらいしか任天堂ハードの売れる機会ないじゃん
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:22▼返信
>>145
まあ、基本無料のスマホゲーで満足できるユーザーが大半なんだからレベルが低いのもうなずけるだろ

任天堂ユーザーなんてマリオが出るだけで神ゲーって喚くんだし
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:28▼返信
PSWがランキングを独占してるな
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:31▼返信
将棋もう出てたのかw
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:32▼返信
将棋はVitaでも同じやつが遊べるよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:38▼返信
PSアーカイブで良いだろ、ロックマンは。
進撃は幕末志士の実況で面白そうだったから買ったわ
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:41▼返信
将棋なんかフルプライスで単独で出すなんて昭和で終わりなのにな
出すソフトが無いってのは辛いな
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:45▼返信
>>674
発売前はネガキャン一辺倒だったが実際にプレイするとそれほど酷くないどころかそこそこ面白い内容だった、最初のハードルがマイナス方向だったのが功を奏した
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 16:51▼返信
ここで面白いのは「マルチでランキング荒らすな」と言ってる方々は水曜になると「合算するな」と言い出すところ
合わせて欲しいのか欲しくないのか
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 17:14▼返信
マルチでVITAがトップばっかりだからガンダムブレイカー3もVITA版がトップになる可能性が高いな
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 17:17▼返信
>>623
それでも売れてる方
最もこっちはDL版を買ったが
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 17:18▼返信
TSUTAYAランキングは誤差があるからな
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 17:26▼返信
仮面ライダーは合算で20万未満と予想
進撃は案の定ジワ売れ路線に乗ったな 
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 17:54▼返信
ロックマンクラッシックが任天堂上位に入るとか任天堂は過去の遺産で十分にやっていける
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 17:56▼返信
ライフイズストレンジとディビジョンとDIVAXでお腹いっぱいですわぁ
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 18:11▼返信
結局ツタヤもゴキマネーが入り込んじゃってるから
正義のランキングと言い難いんだよな
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 18:15▼返信
>>696
バカ?
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 18:21▼返信
バトライドは相変わらずボス戦のタイマンとかもおもしろいからな。
無双系だけど無双要素以外の遊びも楽しい。
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 18:26▼返信
仮面ライダーやりたいけど金ないのと前回がクソだったからな
いい加減プレミアムTVの高さなんとかしろよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 18:26▼返信
ガンブレ3、サモンナイト6、デジモンとここから3週連続VITAソフト1位続きそうなんだよな
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 18:30▼返信
>>697
いやバイト。ぶーちゃんは引きこもっちゃった
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 19:05▼返信
今回もPS無双と言わないんだね
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 19:14▼返信
バトライドウォー創生、タイムサバイバル7の最後やっとクリアできた
死角からの攻撃は卑怯だよなぁ…知らない内に直線上に入ってたら攻撃飛んでくるし…

お前のことだよソーサラー、お前のせいで何回やり直したか
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 19:30▼返信
ゴキはこれからUや3DSを煽りまくってくるだろうが、任天堂の地力を見てビビるところまでは予想がつくな
おそらく今週も来週もUは安定して3900台を売って、市場が均衡を保ってることがアピールされるだろうし
705.ネロ投稿日:2016年02月29日 19:30▼返信
当たり前やけど、ゴミ
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 19:34▼返信
メガテン11位か様子見勢が動いてるね
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 19:44▼返信
3月は
ガンブレ 工ロバレー メダロットかなぁ

木金は有給いれたからガンブレ廃人になるわ
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 19:44▼返信
もうやめろよ
任天堂頑張ってるじゃねーか
ヤメロメロメロメロンアームズ!!天・下・御・免!!!!
俺「ウヒョー」
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 20:04▼返信
ちょっと待って将棋が入ってないんやん
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 20:20▼返信
>>709
糞ニーがゴキヤに金渡してランキングから外した
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 20:40▼返信
Wiiu持ってる人達の来月購入予定を是非聞きたいな

俺はガンダムブレイカー3とウイニングポストとSO5は確実に買う
余裕があったらバレーと信長を買う
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 20:55▼返信
WiiU持ってるけど来月は
ゼルダトワプリとDOAX3とディビジョンとSO5
余裕があればポッ拳とダクソ3買うよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 21:01▼返信
バクシーシメガテン
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 21:06▼返信
笑うのも今のうちだぞゴキブリw
ポケモンsm出たらお前ら全員泣きながらゲームするのが目に見える
精々楽しむがいい
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 21:21▼返信
まさに現実はGK
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 21:43▼返信
ワゴン行きでやっと買うか悩むようなゲームでもゴキブリ連中にとっては神ゲー扱いか
特にバンナムゲーなんて一般人なら興味ない人のが大半だろうに。ゴキとの温度差はいつものことか
PSが売れてるように見えればそれでいい連中。駄作でも上げるのがお仕事だもんね
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 22:11▼返信
今週もPS一強か・・。
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 22:11▼返信
今週もPS一強か・・。
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 22:57▼返信
>>716
ぶーちゃんが大好きなスマブラもバンナム製なんだけどな
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:12▼返信
>>716
まんまブーメランじゃねーのソレ?
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:21▼返信
>>716
バンナムを敵に回す任天信者の図
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:26▼返信
集計不能の将棋しかないゴキ豚ハードがなんか言ってるよw
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:27▼返信
>>716
そうだな、つまりスマブラはクソゲーってことか
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月29日 23:28▼返信
>>711
ガンブレ3、ディビジョンかな
ダクソ3、SO5、サモン6は来月になりそう
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:13▼返信
ニシ君…

PSWばかりだね…


P  S  W  ば  か  り  だ  ね

しかもPSVITAのソフトがかなり目につく

ピークアウトした3DSどうなっちゃうんだろう…
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 00:20▼返信
まぁ分かってたけどやっぱ強いなライダー
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:21▼返信
バトライド売れてて良かったわ^^
自分も久し振りに2機種分買ったしこの売上が続編に繋がると良いな
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 01:25▼返信
>>726
サモンライド「だよな」
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 03:28▼返信
糞Vita撤退おめ
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 04:28▼返信
WiiU撤退ww
任天堂ピークアウト!!
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 09:59▼返信
>>729
それ言われるたびに売れていくよね
ありがとう任天堂
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月02日 12:24▼返信
艦これ再入荷しないのかね
DL版はPSストアの人気ランキング見るとずっと一番上にいるんだけど

直近のコメント数ランキング

traq