記事によると
噂: SCE出願の「VRグローブ型コントローラー」商標が米国特許庁に出現
http://www.gamespark.jp/article/2016/02/29/64039.html
・ソニー・コンピュータエンタテインメントが米国特許商標庁に対し、VRデバイスに関する商標を出願していたことがわかった
・出願されたグローブ型のコントローラーには、指の動きを検知するセンサーが取り付けられており、ヘッドマウントディスプレイと連動する
・海外ユーザーからはグローブ型VRコントローラーとして世に出る可能性が期待されている
Thumb Controller
Glove Interface Object
SYSTEMS AND METHODS FOR PROVIDING FEEDBACK TO A USER WHILE INTERACTING WITH CONTENT
この話題に対する反応
・こういうのを待ってた!
・パワーグローブですね、分かります。
・飲み物飲んでたら操作してる時ぶちまけそうやな
・PS版パワーグローブだと!? PSVRと組み合わせて来るのか。ますます楽しみだな!
・まさにPSVRと相性最高だな。
グローブ型コントローラーと言えば、ファミコン専用コントローラー「パワーグローブ」




PS MOVEより直感的な操作ができるかも?
VRと合わせてすごい未来がやってきた感


DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付posted with amazlet at 16.02.29フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 2
公表しちゃマズいって
任天堂が手袋に電球縫い付けただけのばったもんを売るかも
これにどう答えるの?
細かい指の動きまで再現出来たら夢が広がるな
いい加減にしろ!
岩田のために!
任天堂は変なモンを作っては活かす能力がなく赤字こさえて散っていく無能
老人ホーム採用
?
パワーグローブって
任天堂じゃなくパックス社だろ
何を触るかってそりゃ
ソフト出なかったけど
3Dテレビから何も成長しちゃいない
何で余計な技術を研究してるのかな?
誰も望んでない技術をね
バカすぎ
任天堂のはグローブにボタン付いてるゴミだろ
そりゃ差がつくわ
PSVR + PSパワーグローブ + 美少女ゲーム = 揉める
これでシコシコするの?
そんなぁ、任天堂じゃないんだからwwwwwwww
任天堂みたいな技術のない無能企業がこういうことをするのはバカの極み
その発想が豚なんだよなぁ
流行らんだろ、対応に苦労するだけじゃね?
まーたパクり連呼豚が湧くぞ
それ任天堂って会社やでw
重要なのは「指先の反発」なんだよね
Wiiリモコンもキネクトもムーブも
「反発」がないからダメ
普通のコントローラーより臨場感あって怖そうだな
え?コントローラやキーボードだって雑菌だらけだろって?
たしかにwww
家庭用ゲームするのにこんなヘルメットからグローブまで全身武装したくないよ
これは世にでるか分からないが何が標準になるかねー
イリュージョン以外に使いこなせそうな気がしない。
単体ゲームでもいけるだろ
そう、PS4ならね
しぼむ速度はナンバーワンだなw
ふーん
PS4ってもう2年くらいたってるけど
消えてたんだ
知らなかったわ―
変な事ばっかり考えてそう
SONYと任天堂じゃ【技術力の差】が明らかなうえに
当時と今とでは基本的な技術レベルが違うわけでw
ハッキリ言って ブヒッチON! しても相手にならない
出るかどうかもわからないNXの心配した方がいいのでは?
ブーちゃんwwwwwww
あのアホ企業は
なんか変なコントローラー作ろうしてるみたいだな
銃を構えるのはMoveとかのほうが構えてる感じありそうだわw
(´・ω・`)っ>>34
記事のは良さそうだけどな。
「剣道の小手」はクサイので有名
意外と売れ行きに影響あると思う。ニオイ対策
PS4やVitaむしろ2年経って以降の方が元気ですまんな
そのシャープは今日、ホンハイとの交渉を延期すると言っていたが、あまりうまくいってないのかね。
キネクト2とか結構良いんでしょ
まともに動くと思いたい
そっち進出するのが吉。
その後でヒット作が出たら家庭用出せばいい
DOA EXとかさ・・・
スマミセン自分も考えました!
これが神デバイスということわかるだろ
ゴキブリってパクることしか脳がないからなw
体も黒光りしてて、カサカサ動いて気持ち悪いし、絶滅してほしい存在だわ
やっぱり、全ての先を行く任天堂こそ神
原田「ふむふむ!」
いや…無いwwwwwwwwwwwwww
フィリップスに訴えられた時
ソニーの特許をパクったからノーカン
と言いまくってたんだけど?
暖めた半円のコンニャク
(あっちも進化する)
そう、PS4ならね!
そういう変な雑貨売ってるじゃん、それ握ればいいんじゃね
どっかのアホがパクってくるから仕方ない
とっくに抜かれてんだろw
ガラパゴスで王者気取りとかwwwwwwwwwwwwww
幼女に悪戯して楽しいの?犯罪豚w
あり任あり任
キャラクターの操作どうすんの
もう片方の手にはコントローラー持つのか
結局はHMDを着けた身体をどう制御するのか、そこがネック
こんなのより普通にガンコンの方がいいわ
もう遅いよ…豚は外に幼女探しに行ったよ
— 安部真弘 ⑳巻発売中 (@masahiro_lemon) 2015, 10月 30
イカ娘の作者にまで迷惑をかけるゴキブリ
さすがに引くわ
それはそれで出るんじゃね
いつのネタだよ
プレステディスク方式はニンテンドーディスクシステムのパクリ
プレステムーブはWiiリモコンのパクリ
PSVRはバーチャルボーイのパクリ
PSVPグローブはパワードズローブのパクリ
同じ人類として恥ずかしい
スプラでコラボしたから作者の肩を持ちたいんだろ?w本当お前らは単純豚だなwww
まあ、紅葉の胸をもみたいだけなんですけどね
Wiiリモコンはフィリップスに訴えられた時に
ソニーの特許をパクったと自白してるだろ
いい加減にしろ。
あいつ最近居るの?全然見ないんだけどw
そんだけ何行も書いておいて一行目のタイプミスにすら気がつかないことが恥ずかしい
Vitaの次世代機だせや、クソ運営
しょっちゅういるぞ
やっぱり相当悔しかったのねw
マジでw
タイミングが悪いのかなw
もう一度会いたいな高田のババアにw
ようブーメラン直撃ゴキブリ
昨日だか今日の朝だか忘れたがいつもの長ったらしいコメントしてたでw
馬鹿過ぎww ソニーwwww
かなり前からあるんだけどなあ、シミュレーション上の重さを再現できるグローブみたいな機械なら。
物理的な力を作る機械となると、色々危なそうだからやらないんだろうか? それとも電気代とかの問題だろうか
wwwあいつ相変わらずだなwwwwwwwww
— 安堂ひろゆき/FlightUNIT (@drunkenAndo) 2015, 10月 17
ゴキブリ拗らすとこんなのになっちゃうんだなキモw
家庭用となると……
さっそく、酒の抓みにしてやるか
そのコメントの主の素性を調べてみろ(´・ω・`)
wiki辺りですぐ出るだろうよ
無双に飽きてる人もまた楽しめると
あほかな?
棒コンが悪いのはあれが強制の標準装備だからだろ
普通のコントローラーでやりたかったら別に買うしかないっていう
ゴキ君グローブの話したら?w
豚(アンチソニー)やらニシ君やら、はちまバイトにレス乞食
そこら辺に言ってやんな
連中が居ないと、極めて平和な雑談米欄になるから
グローブの素材は考えてほしいな
また任天堂がパクりそう
すべてのゲームをさらに上の段階に引き上げそうだ
恐れ入りました
パクったのは任天堂だろw
特許回避のためにソニーの特許のセンサーバーとセンサーを逆にしたのがwiiとかいうアホ企業
DVDもどきとBDもどきまで特許回避してるし、3DSの裸眼立体視もパクリだったし
さすがにアミーボは特許回避できなかったらしく特許料払ってるけどなw
指先、手のひらの感覚フィードバックがなんとか再現できると
いろいろゲームが凄くなるからねえ。緊迫した状況で仕掛けをカチカチ回していって
ドカーンみたいなのね
うまく手ごたえを騙せるか、見通しがついたのかなー
あと衛生的な
ほんとそれw
汚くなったら人には見せられないなw
ちなみにパワーグローブ
昔持ってたけど、対応ソフトは少ないわテレビに変なセンサーを乗っけないと反応がないわ
指を曲げたら、特定の動きをする程度だわで何の役にもたたん訳分からん周辺機器でした
結局その指を曲げるってのも、対応ソフトのみで、それ以外はグローブにくっついてるミニコントローラーで操作して未来感()を感じるだけって言うね
みんな知ってるだろww
これはいろんな動作に結びつけられるなたのしみだww
本当にそうなら、あの画面つきコントローラーのデザイン特許申請と同時に申請をやってると思うの(´・ω・`)
そうなんだよね。
触覚はレスポンスが全てだから、それがないとあまりリアルを追求する意味が無い。
コントローラーと変わらんのよね。
あのミニコントローラはその為だったのかw
初めて知った。サンクス
パクっ天堂にご用心!
数日、そのパワーグローブで遊んだらもう良いや~になって
もう2度と遊ばない内にどっか行った。無くしたwww
VR大コケ確定だわなw
みんなNX買うわw
テルミンっぽい使い方してたのぐらいしか見たことがない
手袋にコントローラー付いてるだけなの?
hentaiなことに使うつもりなんだろう?
煽りにしては苦しすぎるだろww
豚は大人しく妄想の楽園に引きこもってろってww
……(´・ω・`)
迷走も何も…
VRで、その世界に余計に入り込みたい~となったら当たり前に登場する小道具だろうが
人間の五感に訴えかけるだけでVRの世界に、更にのめり込める
ちゃんと空間を認識してくれんのかな、いいねこれ
後はどんなソフトが出るかだね、日本のクリエイターになんか期待できないから
やっぱ海外だな
3月中に中古PS4を買う。
でも当時はけっこうなCM打ってた記憶。存在は知れてるもんね。そういう品に飛び付くのって相当な金持ちでなければ尊敬に値するかと。人に出来ないことにチャレンジしたっていう。もんもんとしながらもぶっちゃけ欲しかったよアレ
>>291
自分の体験したパワーグローブ話
つ>>279
!? そ、そんなわけねーし?
まずアリエマチェーンwwwww
NX完全に死んだわ
サンクス! なるほど、大した代物ではなかったのか……まぁ時代が時代だし技術も……。
想像してるようなものではなかったか。
さすがに高くつくだろこれ・・・
いやいや、当時はガキで
在庫の放流品のセールチラシで見て(親にねだって)買っ(てもらっ)たから底値だったろうね~
いくらPS信者は障害者がほとんど だからって健常者を無視した周辺機器を作るなんて
健常者が激オコですぞ(笑)
この事件に障害者のPS信者はどう答えるの?(苦笑)
顔面は光るは両腕は光るわで・・・・
こりゃプレイ風景を隠し撮りされて晒されるオタ続出だろwww
???
天
堂
大
勝
利
!
指とか腕とか振ったり動かすのは筋力的に無理だろw
何か分からんけどクソワロタwwww
2:日本 人口1.2億人 今週の週販 2.9万台
2に対して人口比補正をかけると:
2.9万台x5.2億人/1.2億人= 日本の勢い12.5万 > 北米の勢い8.6万
今のPS4の国内ペースって北米より売れてるんだな
ホラーゲームで死体を調べないといけなくなり
コントローラーでボタン押すよりこれで実際手を近づける方が怖いと思う
まぁそういう使われ方をするかどうかは知らんが
(障害者ってこんな感じなのかなぁ・・・)
こういうのが深海調査、惑星探査、災害現場、医療機器などの必須技術になっていくことが
テレビクラッシャーWiiリモコンって知ってる?
GKだけど今回のニュースはウキウキしたんだけど
一般人には大ブーイングなんだな····
俺たちGKは世間で忌み嫌われてるマイノリティな存在だって事を思い知らされたわ···
世間一般から評価されてる任天堂ユーザーがマジで羨ましいわ
分からんかった?
不良在庫を各小売店舗から捨て値で買い集めて、貸倉庫とかでセールするイベントが、住んでる所で時々あってね
それで手に入れたから高い買い物じゃなかったって事
たかがゲームに何夢みてんの?
中途半端に技術流用しようと独自路線出すから毎回爆死してるのに
ブーメラン食らって奇形コントローラーwwwww
そんな見え透いた嘘ばかり吐いてるから
ネットのネガキャンを誰も信じなくなったんだぜ
寝ている虎にちょっかい出して噛みつかれたら噛まれた部分が反応するとか
↓
ゴキ「グローブ型コントローラー(奇形コントローラー)しゅげええええええええええええええええ」
知恵遅れかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつかは必ず消えるやつだな
また決定的な差が...
?????
任天堂はそりゃゲームだろうけど、SONYにはVR・AR技術の蓄積のひとつだよ?
10年後になるか20年後になるかわからんが必須になってくるんだが
「レベルが低い嘘吐き」には面白い特徴がある
悪態が見事に「自己紹介」となり
またその主張の内容を逆にすれば大体事実になる
チョニーの奇形コントローラーは綺麗な奇形
任天堂の革新的コントローラーは汚い奇形
チョニー信者の知能はこの程度のレベルw
パワーグローブの昔話だよ(´・ω・`)
お前は別人で、レス乞食なんだろうがさ
こんなデバイス使うわけないやんw
グローブなんかはめないってw
ゴキは脳みそ足りねーなw
くっそつまんねーなお前のコメント
そこらに売ってる手袋がほとんど入らないんじゃ~
FC版のゼルダを遊んでみたけど色々無理だった
任天堂の奇形コントローラーは本体同梱で強制的に押し付けられる物
この記事のは欲しい人だけ買えば良い物
違いさえ分からんの?
外国人基準で作るだろうから問題ナッシング
しかも脳波コントロールも出来る(妄想内)
GKだけど今回は全面的に俺たちGKの敗北だからこれ以上イジメないでくれよ
さすがにWiiUの周辺機器のパクりは駄目でしょ、ソニーさん···
今回ばかりはゴキブリって妊豚たちに馬鹿にされても仕方ないわ
同じソニーを信じてたGKとして残念だよ····
別製品であるわw
まだ俺よりはぴったりはまりそう。俺手小さいくせにゴツくて全ての関節のとこボコってデカくなってて指輪とか超苦痛なんだ
315の話からなぜ333になったのか意味不でな
最終的にはそうなっていくだろうな
だけどその前の状態も実現できないのに、何で一足飛びに技術が発達するとか思っちゃってんの?
14/503275 | SYSTEMS AND METHODS FOR PROVIDING FEEDBACK TO A USER WHILE INTERACTING WITH CONTENT
ってことでユーザーにコンテンツ操作のフィードバックを与える機能も備わってるからな
いやいや、パワーグローブも任天堂の商品じゃねーから
うん、何十年後ならな、そこまで待てないわw
そうじゃなければ怖い天然さんがいるとしか
これらの商標は2014年夏頃から受け付けられていたとのことですが、USPTOで情報が公開されたのは今月25日のこと。
タブコンがパクったソニーの特許ならゆうちゃん発売前にここで記事になってたぞ
DS4で遊べるよ
いや普通にDS4系での操作はあると思うよ。ただより直感的に遊んでみたい人用じゃないかな?実際のモノがまだ不明なんでなんとも言えんがね。
価格的にこっちの方が安いのかねぇ
>>370
ハードとしては可能だけど、できるかどうかはソフトによるでしょ
少なくともモンハンを棒振りで遊ばせるような奇妙な操作じゃないのは確実だけど
むしろ目の前のもの取るのにカーソル合わせてボタンを押す代わりに実際その通りに行動するだけになるんだが
「NXは脳波コントロールが出来る(キリッ)」
コントローラーが逆にその空間にはジャマな場合もあるんだろね
SAO見てると手の動きもわりとあるし
やってみないと分かんないし
対立とか無しにゲームを愛するGKとしてはPSハードだけじゃなくて
任天堂ハードのNXにも対応するデバイスとして発売するべき
何でもかんでも自社の独占周辺機器は時代遅れ
ソニーと任天堂 未来のゲーム業界の為に豚もゴキブリも仲良くしようや(笑)
請求項1のグローブインターフェースは、コミュニケーションモジュールに計算デバイスからハプティックフィードバック(触覚フィードバック)のデータを受け取るよう割り当てられている;グローブインターフェースはハプティックフェードバック機構を備え、これがフィードバックデータを元にハプティックフィードバックを生成する。
すまない
???
レス遅れてすまん
パワーグローブ、良く買う気になったな~
と言われたから、元々欲しかったのをセールで(親の)腹の痛まないタイミングで(ねだって)手に入れたからだけって説明してるだけだぞ?
英語わからんから助かる。フィードバックあるのね
抜粋サンクス
でもVR系のAV機器がこんなに早く民生に下りてくるとは思わなかった(価格は未定だが)
ホント楽しみPS4様様だな
「からだけ」は消して読んでくれ
対応出来るならマジで他社製品要らなくなるな
コントローラーとして操作するなら脳波のほうに期待したい
表示番号がずれてるんか?
自分は一度もそれ言って無いけど?
315が障害者云々言ってて意味不だなと思っただけだが
実際に手を動かすのは流行らない
パクリしか出来ないソニーww
あー…
ズレてるね。スマホで見てるけど、自分のスマホだと↓
315.はちまき名無しさん
>>305
いやいや、当時はガキで
在庫の放流品のセールチラシで見て(親にねだって)買っ(てもらっ)たから底値だったろうね~
2016年02月29日 19:30
PSVRやばいななんかやばい
PAXって言う企業ね?
任天堂が作った周辺機器じゃない
任天堂ハード用に出した物ではあるけど
ああ、本当にずれてるのね、納得したわw
あまりにも話がかみ合わないからおかしいなとw
「通気性確保&デバイス外して洗濯可能」頼むよ。そういう設計じゃないと買いにくい。
彼女の揉むから要らんわ
フレミングのパクリ
任天堂にそんな技術ない。
VRで首がヤバイのに、この一式セットで首・手・指・肩が同時にやられる
サードだけでなくユーザまでも皆殺し、それがPSW
しかもくっそだせええなw
どこの企業もそうだわ。
それまでVRが生きていたら可能性は広がる
ゴキブリこれにどう答えるの?
実現するかどうか
昭和時代の宇宙人みたいなかっこした変質者を生み出してどうすんだ
アイデアに困るとかじゃなく、VR・AR技術に対するごく普通な対応だと思うんだけど
このコントローラーなら
水汲みも手裏剣も余裕だというのに!!
任天堂のはN64から劣化しまくってるのが定説なんだが
(親指、中指、人差し指の3つ)
グローブだといろいろとボロボロになりそう
超音波使えば触角は再現できるんやで
ただ熱や摩擦と同じで感触を作る部分がまだ高いから一般的には普及はまだ先やな!
普通の白手袋レベル
秋月とか見てるとセンサー類小型化してておじさんびっくりする
パワーグローブとか本当に必要か、Wiiの末路みて考えようぜ。
moveで肉弾今もやってるけど、汗でびしょびしょになるからラップ巻いてる
シリコンカバーとかあっても結局はラップ巻いて汚れたら新しくラップ巻いてっちうほうがいいんだよね
それというのもこの手のデバイスは決して流行らずすぐ消えるから
いつまでも先駆者がそのジャンルの代表として君臨してしまう
高木Pが本気出してしまうヤツですわ。
カグラが大変な事(販売停止)になるヤツですわ。
しかしソフトが着いてきてくれなかった。
果たしてそのハード、着いてきてくれるかな?
無知が恥晒してるだけだよ、オマエとかな
特許侵害堂のことかw
任天堂の悪口って気持ちいいよね(*´艸`*)
ゲームの没入感、操作感を重視するならKinectよりもこれだよな
それか、パワーグローブが時代を先取りし過ぎてたのか。
キネクト失敗したのは遊んでる実感が感じられないから
個人的にはムーブの物理ボタン減らしたの格安で出して欲しい
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「離間対立工作」で検索
それはゲームやコンテンツの内容にもよるし
片手用コントローラーとグローブを組み合わせるなどすれば
またやれることも変わってくる
今までの事を考えるとこういう周辺機器はコケる
何故ならゲームに落とし込むのに当たってゲーム性が絞られ過ぎるから
ちょっとニッチすぎる。
エスコンのコックピット完全再現出来るし
スロットルのパワー上げとか
任天堂が特許を取らなかったからって調子にのるなクソSONY!!
WiiUも実は、20年後とかに流行るシステムなんだよね
マジ?
VRで触覚まで再現できるとかかなり没入感高まりそうだなw
同年11月にスーパーファミコンが発売という、まさにファミコン末期
ライトユーザーは同年に出たドラクエ4、FF3などのRPGに夢中
アクションやシューティング好きはファミコンよりPCエンジンやメガドラやってた
PCエンジンはすでにCDロムロムの時代
なるほど、売れなかったわけだ
しかし、26年も前にこんな周辺機器が出ていたことは、ある意味すごいと思うw
機能高くして値段高くなると誰も買わないし、難しいとこだね
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
これより、前に出た、新型Moveの技術、カメラなど無し、それ単体で空間座標の移動変位をセンシングできるヤツのほうが期待してる
これ既存のデータグローブと何が違うの?
安価なものなら$1,000.しないものがあるんだけど。
5DTでググってみな。
これは振動や圧迫等で触覚フィードバックがあるんやで
ちゃんとパテントの内容読めばわかるよ
翻訳してくれてる人がいたから見に来たのに消されてて残念