• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






1,000人に聞いた! ホワイトデー本音調査
http://shopping.yahoo.co.jp/fair/whiteday/research/y2016/
1456796354111

(記事によると)

Q.ホワイトデーで期待するお返しチョコの金額は?

2016y03m01d_104051801


義理相手には500円程度でいい
本命には5000円~というゲーム1本分並のチョコを望んでいる模様



Q.義理チョコのお返しは何倍返しがいい?

4倍返しだと好感度アップ! 5倍返しだとプレッシャーになる

義理とはいえ4倍返しとなると異性として気になる相手に発展するチャンスかもしれません! 
一方で高額なお返しになるほど「申し訳ない」と思う女性も多いようです。
マナーとしてのお返しなら2倍程度にとどめた方がいいでしょう。


2016y03m01d_105127386






- この話題に対する反応 -




・好感度下げてもいからこの制度無くしましょうよ

・これ真面目に言ってんのか?

・3次クソスギ

・男性事業者は、こういう女とは結婚しない方が無難。

・クソ女の意見とかどうでもいいよ















なんでホワイトデーは○倍返し前提なんだよ


チョコレート会社の陰謀はもう廃止でいいよ












【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27

Amazonで詳しく見る

コメント(237件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:22▼返信
お返し目当てで渡すなや
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:23▼返信
食べっこマシュマロ 三倍返しで
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:23▼返信
あほらし
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:23▼返信
やっぱ二次元最高だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:24▼返信
本命チョコならそれくらい払ってもいいさ
でも、義理チョコごときでなんで倍返し以上を期待されなアカンねん
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:24▼返信
お前らにそんな価値あるとおもってんのか?クソま◯こ共。
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:24▼返信
これでも釣られる馬鹿がいるから止められないよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:25▼返信
倍返しが基本とか男女差別か?
等価で当たり前だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:25▼返信
はちま何でゲームネタやらへんの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:25▼返信
飛鳥かわええーーーーー
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:26▼返信
義理チョコ30人からもらったが
何も返すつもりはない
糞女共には現実を見させるべきw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:27▼返信
ワイチョコレート大好きだけどやっぱクソ制度だなとは思う
女も会社のおっさんに義理チョコ用意すんのめんどいだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:28▼返信
>>11
アッハイ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:28▼返信
君らは貰ったことないだろうから気にする必要ないよwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:29▼返信
1年で1番くだらない行事が義理チョコと友チョコ配るバレンタインとホワイトデー
義理チョコなんかマジでいらないわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:30▼返信
女の子だからってことで、親に甘やかされるからだと思うんだよね。わがまま気質が強いのは
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:30▼返信


俺お前らと違って容姿に恵まれてるけど他人がくれるチョコとか怖すぎて全部断ってるわ


勝手に置いてくアホのは全てごみ箱


18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:30▼返信
10連ガチャ2回できるやん!
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:30▼返信
まずプレゼントで買った値段なんか普通公開しねえよバーカ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:31▼返信
>>14
せやな、平日のこの時間にこんなところにいる連中なんざ非モテの非リア充の煮凝りみたいなやつだからな
21.投稿日:2016年03月01日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:31▼返信


お前らには関係ないお話
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:32▼返信
>>17
可哀想に…一体どれだけ暗い青春を送ればこんな妄想をするようになるんだ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:32▼返信
返すのは子作りしたい子だけでいいってばっちゃんが言ってた
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:32▼返信
あれ?ホワイトデーってチョコで返す物だったっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:33▼返信
クソアフィは情報はただと思ってるからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:33▼返信
倍返しで顔面にパンチ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:33▼返信
何できれてんの?w
倍返しが義務なんて言ってないやん、高いのもらえたら嬉しいって当たり前じゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:33▼返信
ゴミを渡すな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:34▼返信
女性も同性にあげる風習があるから無理。
義理なんてなくせばいいのにな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:34▼返信
>>25
というかバレンタインですらチョコじゃないパターンも多い
パウンドケーキとか貰ったし
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:34▼返信
まさかの30,000倍返し
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:34▼返信
日本企業が儲かるのが許せないクソアフィの陰謀
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:35▼返信
だいたいホワイトデーってなんだよ
意味がわからんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:35▼返信
ワシのチョコ暴で100万倍にして返してやるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:35▼返信
>>28
別に切れてないんやで
お返しにアホみたいに高いものを要求するスイーツ(笑)を笑ってるだけなんやで
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:35▼返信
>>25
クッキー、マシュマロとかだったけど
ホワイトチョコとかハンカチでも

海外出張の多い人はくそ高い香水を頼まれたりする…
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:35▼返信
はちまアホか
チョコ返すなんてどこにも書いてねーだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:35▼返信
NXが今年出たら、クソステに何倍にも返してやりますけどね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:36▼返信
親からも社会からも甘やかされれば誰でもこうなるんじゃない
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:36▼返信
>>34
白人様に感謝する日だ
わかったか有色人種ども
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:36▼返信
>>34
元々マシュマロから来てるらしいな
全国飴菓子工業協同組合の陰謀、完全に日本発祥
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:36▼返信
同額位で返すつもりだけどな…
なんかビジネスバレンタインは止めようとか
バレンタインは女の子同士で楽しむイベントになったとか
何もしなくていい空気を全力で作ってたバレンタインとのこの温度差はいったい…
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:36▼返信
お返しチョコ? じゃなくてお返しはなんかのブランド品小物だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:37▼返信
もらうことなんかないからどうでもいいです・・・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:37▼返信



ブスに人権はないよ



47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:37▼返信
チロルチョコ6000円分ですね!
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:37▼返信
義理には同程度の義理しか返さんよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:38▼返信
倍返し前提の時点で義理でもなんでもねーな
ただのたかり
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:39▼返信
記事タイトルで煽ってるだけで
記事の内容は至極まっとうじゃね?
本命は5000円程度あげていいし
義理のお返しは500円程度でいいってことだし。
同額のお返しで満足、4倍返しだと好感度アップでしょ。
すげー現実的じゃない?
バブル期の女みたいな夢は見てないよこれ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:39▼返信
義理チョコとかいらないしこんな制度広めた昭和のごみは死ねよ
配る女の方もめんどくさいだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:40▼返信
チョコにチョコで返すのは無粋かなと
いい感じの洋菓子を渡しておけば文句は出ない
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:40▼返信
>>41
何か顔色が悪いぞ
血が通ってない証拠だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:40▼返信
一番困るのが取引先の人からもらったチョコ

返す気はあるんだけどタイミングが合わないので、どうすんのよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:40▼返信
見返りを求めてのプレゼントなんて呪いでしかないわ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:41▼返信
一度だけ返したことあるけど、基本勝手に渡してくるから、それで見返り要求したり、返さなかったってことで逆ギレするようなら当たり屋みたいなものだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:41▼返信
返す必要ないだろ押し付けなんだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:41▼返信
じゃあチロルチョコを貰った俺はチョコバッドでおけ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:43▼返信
俺は等価交換しかしないよ
チョコレート大好きなのにグレードアップして渡すとかありえん
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:43▼返信
無理にあれのお返し欲しがって無いだろうね
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:43▼返信
最近は「欧米では男が贈り物をする」とかいうの流行らせようとしてて、年に1回しかない女側出費イベントすら男に出させようと画策してるのが本当腹立つ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:43▼返信
>>58
見栄はんなガルボでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:44▼返信
>>58
お前のちん○バットの濃縮ミルクをくれてやれw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:44▼返信
本来、ホワイトデーのお返しはマシュマロ(嫌い)、クッキー(友達)、キャンディー(好き)なんだからそれで良いんだよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:44▼返信
NHKと一緒やな、定額な分NHKのがマシか
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:44▼返信
都合の良い時だけ女を使うからな
そして、普段は女性蔑視と高らかに叫ぶま~ん()
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:45▼返信
チョコをチョコで返すのってつまらなくないか
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:46▼返信
じっちゃんの太巻きだーいすき!
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:47▼返信
2倍とかサラッと書いてるの感覚のズレが酷い。
男が給料倍以上貰ってた昔の感覚そのまんまでツバ吐きかけてやりたいね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:47▼返信
こんなこと言ってくるなら初めから要らんわなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:49▼返信
異性として魅力的に思うワロタ
女の武器は若さ、男の武器は金とは良く言ったものだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:50▼返信
こんな情報を本気で信じてる男達がいるとは思いたくは無いけど
もし居るのだとしたら一言いいたい、あげたから何倍返しなんてこと
思ってる人なんてほぼ居ない。嫌いな奴にあげる必要なんてどこにも
ないんだから素直に「ありがとう」って言ってくれたらそれで良いって。
こっちもそんな大金使わなくてもいいしお互い単にイベントを楽しめばいいだけ、
なにより今の時代男の経済力自体が知れたレベルなのに…そこをゴリ推してもね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:52▼返信
>>72
女ならやりかねないという空気が蔓延してるから何言っても無駄やで
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:53▼返信
借金取りと同じ構図か
いや強制的に貸してる分余計質悪いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:55▼返信
私はバレンタインデーにチョコ配ったりしない

お返しが煩わしいし相手だってほしいとも言ってないのに渡されたら面倒だろうし

でも、バレンタインデーは好き色々なチョコのフェアやバレンタイン限定ショコラティエのチョコが買えるし自分が食べるのに高級チョコを買うのがバレンタインの楽しみ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:55▼返信
二次元のイケメンもホワイトデーイベントで高価なプレゼントくれるからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:55▼返信
500円のチョコで2000円のお返しを期待するのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:56▼返信
そもそも清水鉄平はもらってないんだから関係ないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:56▼返信
キモヲタがごちゃごちゃ言ってる間に
イケメンは呼吸をするように高価なチョコをプレゼントするんだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:57▼返信
頼んでもないのに勝手に寄越して、対等な対価以上の見返りを期待するって、完全に押し売りじゃねーかwww
そう言って勘違いブスからのチョコを断った同僚のY君は、セクハラで突き上げられましたとさ
何なのこの文化
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:58▼返信
実にあほらしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:58▼返信
バレンタインは男にチョコをあげるんじゃなくておいしいチョコを自分のために買う日だよ

わざわざお返し目当てにバラまくなんて物好きな人が多いのね
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:59▼返信
この習慣ほんといい加減にして欲しいわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:59▼返信
俺はとりあえずゴディバあげた
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:02▼返信
>>84
ワシにもくれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:02▼返信
そういえば貰ったことはあってもあげたことはないな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:03▼返信
日本じゃなくて欧米の先進国に生まれたかったわ
なんでこんな強欲ブスしかいない国に生まれてしまったんだ…
前世でなんかしたのか俺
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:04▼返信
あっそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:05▼返信
そもそもホワイトデーってチョコ返すもんなの?
まあこんな厚かましいカス女にやるもんなんて無いけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:05▼返信
おかんからしか貰ってないお前らには関係ない話だから怒る必要はないよ
安心しなさい
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:05▼返信
チョコの値段は男が想像する金額の3倍位だからお返しはそれくらいで考えろって意味だよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:06▼返信
バレンタインは元々男からのプレゼントでしょとか言わないだけマシだなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:06▼返信
鏡でテメェの面よく見てから言えよ
倍返ししてやるほどか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:06▼返信
ふーん、まあお返しすらしないけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:07▼返信
でも倍率が上がるほど来年から渡したくないって人も増えてるのは確か。
金額だけで喜ぶ人に好かれてもあんまり嬉しくないし、4倍5倍はないな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:07▼返信
女イラネ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:07▼返信
どの道貰えないから意味がない

今年も彼女と妹と家族からしか貰えてないし
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:08▼返信
ごみ女は五円チョコで充分
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:08▼返信
1万円以上0.4%だと?
多寡がチョコ程度で図々しいまーん(笑)どもだな

乞食まーん(笑)かよw





100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:11▼返信
見返り要求のためだけにとか、人間やめてサルになれ。
あ、もうその時点でサル以下か
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:11▼返信
スーパーやコンビニも期間終了後の値崩れリスク回避のためにホワイトデーと兼用のパッケージだけを販売するこのご時世
もうホントに無くしちゃっていいと思うのです
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:11▼返信
男女平等を都合よく使うな!
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:11▼返信
職場とかだと、喋ったこともないような女が全員に配ったりするから厄介なんだよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:12▼返信
実際そんな女と出くわしたら、殺すけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:17▼返信
俺には関係ないからどうでもいいや
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:18▼返信
グラフおかしくない?
金額が低いと500円単位とか1000円単位に区切ってる(これもおかしいけど)のに
5000円~9999円は十把一絡げ
単純に1000円単位で区切ったら男性諸氏に不都合があるの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:18▼返信
俺にも関係ないからお好きにどうぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:19▼返信
こんなんで男女平等を望んでる女様に草生えますね
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:20▼返信
0に何倍しても0なんだよなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:22▼返信
こういうクソ女の偶像を作り「女子は皆やってるんだよ!」と思わせることで
わざと売れ残り女を生み出す策略なんじゃねーの、これ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:22▼返信
>>103
全員から4倍返ししてやれw
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:23▼返信
バレンタインは渡すけどホワイトデーに何か欲しいとは思った事ないなぁ
お返しありきで渡すのって嫌じゃない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:23▼返信
社内圧倒的に男多いから女のが何倍も金出してるんですがそれは
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:24▼返信
>>106
逆にみんな9000円台かもしれないぞw
しかしこれで男女平等を要求するんだから本当に乞食が多いな
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:27▼返信
どうせ本命なんて貰えないんだから俺達には関係ないよなぁw

・・・と思ったら義理チョコすら3~4倍返しがマナーってアホかよ!
強制的に配られたチョコなんて等価でお返しするだけ立派だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:28▼返信
そんな金あったら他のことに使ってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:28▼返信
この程度でクソ女言う奴らって、どんだけ金ないんだよw
それにお前ら大好きの二次元キャラも今は、ソシャゲで万単位取っていくクソ女やで?
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:28▼返信
このアンケート結果自体がお菓子会社の陰謀だとは思わんの
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:30▼返信
付き合ってるのにチョコの半額以下の適当 お菓子になって返って来た時にちょっとガッカリしたかな…モロゾフとかヨックモックとか見ただけで大体値段わかるんだけど知らんのだろうなぁ。バレンタインホワイデーが面倒ならやらない方がいい。価値観の違いもあるし。それから友チョコしかやってない。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:30▼返信
艦娘に貰ったから問題無い
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:31▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:31▼返信
男なんだから当たり前だろゲーム一本分じゃあ足りないくらいだわ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:32▼返信
等倍で好感度が下がるってんなら
チョコを渡してくる時点でコッチも好感度を下げてやれば良い
渡せば渡すほど嫌われるとなれば1年で無くなるぞ、こんな行事
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:32▼返信
最近の男共は軟弱なマザコンが増えたな
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:33▼返信
お互い洋服とかあげてるわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:33▼返信
会社の義理チョコはお世話になってますの意味だからお返しは考えてないわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:33▼返信



モテない上に貧乏人て心底哀れだなww

まぁ一生グチグチ文句言ってろよwカスどもww



128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:33▼返信
>>124
この記事にマザコン要素あったっけ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:36▼返信
日本の女ってなんでこんながめついんだ。義理のお返しなんて同等の金額にきまってんじゃん。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:37▼返信
こういう業者の回し者の意見など参考にしなくてよい
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:37▼返信
バレンタインの記事のときにも同じ考えの人いたけど、やっぱりお返ししたくない人のチョコは貰わないに限るよね。
勇気をもって断った方があと腐れないことも多い。
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:37▼返信
本命も義理も毎年チョコ貰うけど、一度たりともお返ししたことない。なんつーの、面倒くさいんだよね。ら
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:38▼返信
ガキを産む道具が調子のんな
せめて男女の産み分けぐらいできるようになってから言え
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:38▼返信
ビジネス義理チョコ廃止になんねーかな。誰も得しないよな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:39▼返信
同じ仕事に対しても報酬に差がある男尊女卑の時代ならともかく
古事記がタカってくるようなものですな。
女ども、プライドを持て。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:40▼返信
チョコレートのお返しは
純金の!金の延べ棒5000万個でいいよ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:40▼返信
実際に自分のまわりにはこんな女いないけど。ネットでは世の中の女の考えはこう!って女叩きを目的とした記事が多数あって、実際に女叩きのコメントがいっぱい来るんだから1の思惑どおりだな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:42▼返信
何倍とは言わないがバレンタインのチョコって結構高いけど(普通ので1000~3000円)スーパーに売ってるようなチョコと同じだと思って悪気無くお返しが300円くらいのおかしになる男はいる
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:44▼返信
男がバレンタインのチョコ送って告白し、
女がホワイトデーで返事するなら平和になるのに。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:44▼返信
ふざけた話だ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:47▼返信
ホワイトデーに菓子返すとかマジ?
シルバーとか貰うの前提だと思ってたんだけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:49▼返信
お返ししないといけないなら義理チョコいらんわ
この習慣廃れてほしいわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:49▼返信
こういう記事は女が怒らんとなー
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:50▼返信
女子って何歳までなんだろう?
50のBBAにも女子っていわないといけないの
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:50▼返信
誰からももらってない俺には関係ない話だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:52▼返信
3倍てことは300円だろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:52▼返信
こんな菓子メーカーが絡んでる調査なんかを本気にして女を叩くから
おまえらはモテないんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:53▼返信
まーん(笑)の図々しさは異常
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:53▼返信
いてこますぞボケが。たかがチョコでマフラーやネックレスよこせとかまじで殺されたいんか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:53▼返信
昔訳あって10個ぐらい貰った年があったんだけど、お返しを一律で同じもの返して顰蹙を買ったことがある
完全に投資目当てでやってるし対応次第で男を下げられるしメンドくさいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:53▼返信
ソシャゲの雌に貢ぐのは運営に貢いでるだけなのでセーフ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:58▼返信
ようするに、付き合う気のない奴の好感度(ATM値)上昇だろ
付き合いたい人に対しては、双方が尽くして当たり前ですわ

万が一にも結婚したら、夫元気で留守中浮気というテンプレ街道まっしぐですよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 12:59▼返信
これが男女差別の原因をつくる理由だと言うことを知っていて知らないふりをするのが女です
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:01▼返信
義理チョコのお返しでしょ
飴ひと袋でOK
義理チョコなんて受け取りたくて受け取ってるわけじゃないですよ
断りかたがわからないから仕方なく受け取ってるんです
飴で十分でしょう?
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:03▼返信
だれだよ、今どきの若い娘は金かからないとかほざいてたの。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:07▼返信
たかがチョコに4倍返しとか馬鹿かよ
157.投稿日:2016年03月01日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:13▼返信
こういう見返りばっか求めるから女って嫌い
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:16▼返信
おまえらはチョコ貰ってないんだから関係ないだろww
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:16▼返信
普通に等倍もしくは返さないだろ
え、俺もしかして今まで悪いことしてたのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:17▼返信
義理チョコすら貰えないおまえら超ブサイクどもには関係ないよな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:18▼返信
チョコ貰えなくてくやしいのうww
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:19▼返信
バレンタインのチョコは高いよ?
一粒千円とかもあるわけで
手作りの人だって、製菓用クーベルチュールや動物性生クリーム、無塩バター使ったら結構かかる


義理のひとはいいよ
本命貰ってるひとは倍までいかなくても同等を意識すりゃいいんじゃね?


書いてたらガーナ複数枚+植物性生クリーム買ってた女子高生思い出した…
今は誰も製菓用の方がやり易いって教えてやらんのね
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:25▼返信
好きな男にバレンタインあげたのにホワイトデー帰ってこなかったから脈なしだと思って離れたら告られたことあったな
意味不明すぎたしもう冷めてたは
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:26▼返信
😟気持ちだからね、お金で解決よりも優しさとか紳士さとか、物よりも気持ちだからね
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:27▼返信
実のところ女でもバレンタインのチョコの風習を嫌ってる層は割といる
非モテとかだけでなくやっぱり男と大差無い理由でメンドくさいそうな
良識がある職場だと上司がコミニュケーションを理由に男女関係なく振舞ってくれたことがある
やっぱり馬鹿らしいことに割かれるよりそういうイベントにしちゃった方が楽でみんな有難かった
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:31▼返信
返さなくてよい
自分は関係ないな
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:35▼返信
キモ豚は妄想の女にチョコ貰った前提で女ガーって説教してんの?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:37▼返信
ちょっとした投資じゃんw
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:38▼返信
同等でいいだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:43▼返信



安倍政権になってからこんなキチガイなニュースばっかり



172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:44▼返信
バレンタインデーにチョコ受け取らずに済んだ皆さんが羨ましいです
14日に「久々の0個!やった!今年はホワイトデー無しだ!」って喜んでたら後日渡されました…
まあ今年もチョコの値段に関係なく安い飴ひと袋で対処します…はぁ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:51▼返信
そもそも俺はチョコ嫌いだから受け取らんようにしとる。それでも無理矢理に渡そうとしてくる奴もいるけど、俺は決して受け取らん。チョコの甘さが大嫌いや。
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:52▼返信
お返しってチョコを渡すもんだったんけ?初めて聞いたわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:55▼返信
>>173
いいですねぇ
羨ましいです
私は毎年受け取ってましたのでその手が使えないんですよ
毎年義理チョコが嫌で仕方ありません
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:56▼返信
バレンタインなんてお菓子会社のキャンペーンなんだし勝手に渡してきて3倍とか返すわけないだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 13:58▼返信
やはり嫁は2次元に限る
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:07▼返信
義理なら等価以上で良いと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:07▼返信
自分へのご褒美()とか抜かして買ってんだろうから自分に5倍返しでも好きにすりゃいい
男にたかるとか身の程をわきまえろメスザル
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:07▼返信
最近5000円じゃソフト買えなくなったよね
もう少し普及したら値段落ち着くんだろか?
それともこのまま?
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:21▼返信
チョコ自体すげー高値なのばっかりだしな
義理だと渡した方もそんな金額帰って来るとは思ってないよw
貰えたらありがてぇくらいで…
彼女にするなら何カップ?でDだなって答えるのと同じぐらい有ったら嬉しいって話だ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:21▼返信
そもそもお返しに3倍だの5倍だの言ってるのがおかしい

あげたいからあげたんだろが
見返り期待してんならチョコ買わずに自分の好きなもん買えや
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:23▼返信
どうせ、こんなアンケに答えてんのはブスか賞味期限切れのBBAだろ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:24▼返信
500円で十分やわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:25▼返信
死ねよ。雌豚女共!
散れ!
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:31▼返信
わざとあげないのも一興
それで相手の本性がわかる

なおもらってないのにあげるパターンも面白い
もちろん喜んで受け取ってくれるのを見極めてから
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:32▼返信
お前ら心底馬鹿だな。
だから結婚できないんだよw
業者の思惑だろうが貰ったからにはちゃんとそれなりのお礼をしろ
そこまで金無いわけじゃないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:34▼返信
本命なんてもらったことないわ!
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:47▼返信
無理矢理ゲームとか絡めんでもええんやで、はちまさんよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:51▼返信
もはや「貰えるだけマシ」とか呑気な事言える時代じゃないのな
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 14:55▼返信
3倍返しが基本です

基本
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:00▼返信
お返しが欲しくて挙げてるのか?
俺の彼女は逆に俺の収入知ってるから高価な物とかあげようとすると
無理してるようで心苦しくなると言われたよ(1000円以内のアクセサリーにしたら喜んで今でも付けている)
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:18▼返信
女性に幻想を抱くなっていう幻滅アピール?

はい了解でーす。女性は醜い醜い。
こういうアピールしたがる女性はわからんわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:21▼返信
チョコもらってない俺勝ち組wwwwww
パレンタイン?ホワイトデー?なんだそれwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:34▼返信
こうして二次元に逃避していくのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:35▼返信
倍返しは男女比で職場に男性が多いからとかじゃないの
男女とも出す額は同じくらいにする落としどころだと思ってたよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:44▼返信
どっちもどっちだよな、男も女も
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:46▼返信
こんな女と付き合っても…というか付き合いたくもないし結婚なんて冗談は性格だけにしろ。
そもそも本命の人にあげたところで本命の人はお前のこと好きなの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:47▼返信
地道にコツコツ、少子化に向けて頑張ってる国だよなぁ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:47▼返信
やらせてくれるなら3倍までだすわ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:48▼返信
デートも全部奢ってもらって当然な女ゴロゴロいるし
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:48▼返信
・・・500円台のお返しで十分の方が多くね?
次に多いのが300円くらい、その次が千円くらいまでだし・・・。

人間集めたら、そりゃ半分は変な奴が男にも女にも含まれるじゃん?

だからって100人の女のうち半分くらいはそういう女もいるかもしれねぇが、目立つ発言だとしてもそっちのグループを女代表みたいに扱うこたぁないだろ。

「一方で高額なお返しになるほど「申し訳ない」と思う女性も多いようです。」という意見はガン無視しちゃって単に「女はクソ」って言いたいだけか?


そうじゃない子もいっぱいおるよ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 16:08▼返信
2倍程度って倍々チャンスかよ。与えたもの以上を貰えるのを当たり前と思ってるんじゃねぇ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 16:18▼返信
4倍返しなんてやったらホワイトデーで10万くらい溶けるわ(チョコだけにw)
0~1個のお前らが羨ましいぜ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 16:27▼返信
女は肉食なんじゃなくて強欲なだけ
男は草食なんじゃなくてドン引きしてるだけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 16:29▼返信
ダイヤモンドで返せって言う女よりましだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 16:46▼返信
義理チョコの時点で好感度は…
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 17:00▼返信
こんなバカ女にはゴミーボでも与えておけw
209.投稿日:2016年03月01日 17:14▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 17:22▼返信
アレルギーだからとチョコは遠慮した
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 17:46▼返信
嫁の立場だけど、今時は不景気だからか義理チョコ200~500円の安チョコばかり。私がOLの時は700~1500円位してたけど。
あんまり安いの貰ってもお返しに悩む。とりあえず3倍返ししてるけど。
みんなで1つのチョコとか論外。結局一人ずつ返さなあかんし。独身だけでやって欲しいわ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 18:13▼返信
抜きアリなら6千円払ってもええんやで(^ω^)
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 18:15▼返信
倍返しだ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 18:22▼返信
いつだろうと、どこだろうと何度だろうと
書かせてもらうが、女は糞
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 18:24▼返信
パティスリー勤務だが、通販の予約は大体500円前後が一番多いわ

今のところその価格帯商品を50~80個ほど買ってる人がいるが、どんだけバレンタイン貰ったんだってレベルがチラホラいる

安い商品は大量に作らないといけないからマジ面倒だから高い商品買って仕事楽にしてくれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 18:25▼返信
俺もイケメンにチョコあげたいな〜
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 18:31▼返信
売れ残りにろくな女はおらんよ
奴等は最低限の常識さえない
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 19:01▼返信
地雷やないか
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 19:01▼返信
同額の渡してアホをはじけばいいんやなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 19:17▼返信
お菓子しかあげた事ないわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 19:18▼返信
男にタカる事が当たり前だと言う国、JAP

世界中でこんな自分にはとことん甘く幼稚な女は日本でしか見れない
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 19:26▼返信
女は面倒臭い
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 20:57▼返信
>>215
やめちゃえば?
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 21:08▼返信
それそうがだもらった相手思う言うことわすれなな
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 21:15▼返信
1000円のチョコのお返しのリクエストが
10000円分のギフト券だよ
テヤンでちくしょうバーロー
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 22:28▼返信
こういう煽り記事にのせられて非モテが「女は悪だ!」とか言い出す
そんな女、俺の周りにはいないぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 23:20▼返信
くれたチョコの値段が相応なら5000円ぐらい出しても良いね
3000円↑のチョコくれた場合相応のチョコ返さなきゃなって思えるし。

逆に数百円のチョコのお返しに5000円のチョコで返そうとはならないだろうから、
相手の出方次第なのでは
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月02日 00:00▼返信
本命の人に500円とか1000円のチョコあげてたなぁ
ハンカチやクッキーもらえて嬉しかった
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月02日 02:09▼返信
え……怖い……今の若い子の考えってそうなの?
義理チョコ渡してるのに、そんな本気返しというか高価なの渡されたら、え……ってなるわw
義理チョコのお返しで個人宛ならカワイめのビン・カンに入ってる飴とかで充分でしょ
じゃなきゃ、皆で分けて……って個包装の箱入り菓子とか

…え、…………えぇ~~~~~
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月02日 03:07▼返信
お返しが必ずもらえると思うのが甘え
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月02日 05:40▼返信
日本の女は糞
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月02日 08:09▼返信
まず、記念日にプレゼントって習慣やめねーか?
女に物乞いさせる言い分を与えんな
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月02日 09:23▼返信
ほんとあつかましくて声がでかい女増えたよなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月02日 12:42▼返信
自分らで勝ってにチョコを渡しといて
倍返し前提の見返りを求める。酷いね.....
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月14日 14:45▼返信
会社の人達に総額600円ぐらいの手作り義理チョコあげたらお返しが200円のチョコの詰め合わせ一個だけだったw
こっちも一人150円とはいえ、一応手作りだから手間暇かかってるんだけどなぁと少し思ったが本命以外は所詮自己満なイベントだよなw
来年は本命以外やらないし義理チョコの文化は無くなっていいw
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月12日 12:13▼返信
いやそのアンケートは何倍返しなら嬉しい?って内容だからそりゃ高けりゃ高いほど嬉しいに決まってるじゃんって当たり前の結果が出ただけだろ
でも実際本気で何倍返しも期待してる女がどれだけいるのかって話だと最近は本命以外からはお返しすら期待しない風潮だぞ

あと女の場合はお金かけられると私のこと好きなのかなと思うから好きでもないなら高額返しはやめた方がいい
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月19日 09:32▼返信
>>14
こういう妄想で論点ずらすことしかできない典型的池沼

直近のコメント数ランキング

traq