前回
【認知症男性が電車に跳ねられ死亡した事故、家族の賠償責任認めず!最高裁でJRが逆転敗訴】
↓
JRはなぜ賠償請求したの?について考察
最初、なんでJRはこんな間抜けな訴訟してるのかと思ったけど、これやっとかないと、皆認知症患者を線路に投げ込むから、一応訴えるしか無いと聞いて、これが高齢化社会の末路かと思った
— 閉店のあんちゃん (@aaannchang) 2016年3月1日
今回のJR東海訴訟について、勘違いする人が多そうだが(私も勘違いしていた)、民法714条但書を用いて、妻は「監督義務者」として十分な注意をしていたことが認められて、賠償責任が免責されたわけではなく、そもそも本件においては同条にいう「監督義務者」に該当しないとされたのである。
— ドン・プロタジオ (@meisouchizu) 2016年3月1日
勘違いポイントの2つ目としては、本件で認知症による徘徊によって列車と衝突した男性は、成年後見の申立がなされておらず、したがって本件被告であるその妻や長男は「成年後見人」ではないことである。この区別は、今回の判例の射程を考える上では、極めて重要になると思われる。
— ドン・プロタジオ (@meisouchizu) 2016年3月1日
さてそこで、原審の名古屋高裁はどういうロジックで、本件妻が「監督義務者」に該当すると言ったのだろうか。まず、法令の根拠だけ挙げると、(旧)精神保健及び精神障害者福祉に関する法律20条、民法752条になる。しかし、このうち前者は改正前の旧法であることに注意が必要である。
— ドン・プロタジオ (@meisouchizu) 2016年3月1日
本件当時有効だった、旧精神保健福祉法20条には、はっきりと「精神神障害者については」その「配偶者」を「保護者」とする規定が置かれていた。しかし、名古屋高裁はこれを以って、直ちに配偶者が民法714条の「監督義務者」にあたるとは言わず、もうワンクッション置いたのである。
— ドン・プロタジオ (@meisouchizu) 2016年3月1日
それが民法752条の夫婦の協力扶助義務である。名古屋高裁は、この協力扶助義務の一環として、一方配偶者が認知症等で徘徊し自傷他害するおそれを来したときは、他方配偶者には「見守りや介護等を行う身上監護の義務」がある以上、配偶者は民法714条の「監督義務者」にあたると結論付けたのである
— ドン・プロタジオ (@meisouchizu) 2016年3月1日
最高裁の判例を見ないと確定的なことは言えないが、私が大変危惧しているのは、今回の判例以降も「成年後見人」は依然として民法714条の「監督義務者」にあたるとすれば、成年後見制度利用者とそうでない者との間に、賠償リスクという点で、看過しがたい不平等を生むのではないかということにある。
— ドン・プロタジオ (@meisouchizu) 2016年3月1日
さすがの最高裁が、本人の保護のために「成年後見制度」を利用している家族に対しては、高額な賠償責任を認容し、本来利用が望ましい「成年後見制度」を利用していない家族には、賠償責任なしというあまりに非常識な結論を導くとは思えないので、どういう理屈付けをしているのか興味深いところだ。
— ドン・プロタジオ (@meisouchizu) 2016年3月1日
原審の名古屋高裁判決も、民法の基本的な概説書も、成年被後見人に対する成年後見人が、民法714条の「監督義務者」にあたることはいわば当然視しているので、この点について新判断が下れば、コペルニクス的転換といえよう。
— ドン・プロタジオ (@meisouchizu) 2016年3月1日
例の最高裁判決,老老介護・子は離れて支援という場合,監督義務者にはならないという判断は,一見すると合理的だけど,逆にいえば子が同居して介護すると義務者になるというリスク。むしろ本件事案では,義務者であるという前提で義務を履行していたとする岡部・大谷意見のほうが良かったのでは。
— Masahiro Ito/伊藤雅浩 (@redipsjp) 2016年3月1日
この話題に対する反応
・ どういうこと?最高裁で無罪になったから認知症患者を線路に投げ込んでいいってこと?
↑
違う。
一応裁判で争わないと、認知症患者が邪魔になった家族が簡単に処分する方法として、JR管轄下の線路に患者を送り込みかねない。
って意味だと思う。
・なるほど。そういう考え方があるのかと。これから団塊の世代が介護を必要とする世代になるんですよね。好悪ともかく、尊厳死の問題は避けて通れないと考えます。
・なんとも言えない話ですね。「いっそ、爺棄て山、姥捨山を公式に作った方が『まだまし』ですね」
・実際いまのJRって普通の人身事故で電車が止まっても損害賠償は求めてないのを知らない人が多いですからね なぜ訴えたかを考えてる人は少ないようですね
・色々考えさせる問題ですよね。電車で轢かれた方もきのどくですけど、轢いてしまった運転手さんも気の毒ですよね。急に止まれないし、乗客の方に怪我なんてしたら..てことにもなるし、トラウマになりますよね。
・介護疲れで事故に見せかけてとか保険金目当ても出てくるかもしれないって話かー!? それはキッチリ話し合わないと怖いね!
・誰がみても 「こんなの家族の責任じゃないよ!」と言い出しそうな内容でもJRが訴訟起こしてるのは認知症患者に手を焼く家族がJRに人をぶっ込みかねないからか… というツイートに対して 殺人罪だのなんだのコメントしてるアホはなんなの?
・つまり、「現代の姨捨山」にJRが利用された、ということですか。
思ったよりも「わかる」という意見が多いみたいですな
世知辛い世の中ですわ・・・


【PS Vita】ガンダムブレイカー3posted with amazlet at 16.03.01バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 9
これだよな
別居推薦みたいな判決
ほんとめんどくせえな、法律って
なるほど・・・・なるほどね・・・
なんか関連ありそうなツイートを適当に引っ張ってきた感じ
JRやその他の公共交通において共通した悩みになるな、これ
最高裁で確定した損害賠償金約5760万円の支払いに応じていない元生徒7人のうち、3人を相手に
同額の支払いを求めた訴訟の第1回口頭弁論が1日、山形地裁であった。
3被告側は、最高裁で判決が確定しており民事上の責任があることは認めた。しかし一方で「7人全員は無実であり、賠償金を支払うわけにはいかない」と主張し請求棄却を求めた。
例え幼児が迷いこんで事故っても機械的にJRは訴えるんだよ
それに今回のケースは単に常識に基づきケースバイケースで考えるという
極々当たり前の指針を示しただけだバカが
法学の知識がある程度あれば何を書いているか分かるはず
俺もそうだと思う。
聞いて?
誰から?
そろそろマジで安楽死法が必要になってきたな・・・・・
そういうのは今度は放任していたや、監禁などの虐待の方で問題があるだろう
この件とでそこが問題になるから提訴しなければならなかったはおかしい
あと、同居していたらの方は、別居していたから監督責任が書いてあるからと言うが
十分な対策を行っていてなお、徘徊による問題だから
同居をしていた場合であったも対策や介護の状況によっては責任がないとも取れると思われるわ
あと、公共交通でそういう事故あったら損害がどうって言うが
その交通機関は、自殺に対してはちゃんと賠償請求はしてないって言うのがなぁ
それはなくて、こっちはするってのは違わないか?
面倒見きれないんならさっさと処分しとけよ
今回払わなかった遺族は最低、自分の身内の最期の責任を取らないとか家族としても最低
そのうちのどれだけの老人が「姥捨山」行きになってるんだろうね
最高裁が認知症患者を線路に捨てても無罪って言ったってこと?
認知症、意識がなくなる、とかの段階で安楽死してくれって自分で決めるんだよ
自殺は防げないが認知症はちゃんと管理してたら防げるだろ
さっさと施設に入れとかないのが悪い
殺人罪だからね
これについては的外れすぎて話にならない
違うよ、介護の面倒や対策しっかりしてても徘徊しちゃったのはしょうがないってくらい
意図的に放り込んだとかあるかって
ガン細胞みたいにいつまでも増え続けやがる
ちゃんとなら、自殺も防げるだろうってなるんじゃね?
認知になってしまった老人が
選びますかね?
軽い認知でうつ傾向なら選ぶかもしれないが
自殺はそもそも兆候が分からないんだから無理だろ
でも認知症患者はそう判断された時点で管理対象
死ぬ権利があってもいいと思う
電車をもっとバカでかくして
人間がアリを踏むみたいな感覚で轢けば良いんだ
なんでこの問題の本質を理解できないんだか
要は、仮にこの件で遺族を訴えなかったら
認知症になった老人をJRで「処理」すれば罪に問われないと判断した、他の認知症介護で生活を圧迫されている家族が真似をする可能性がある
下手をすると、JRに責任を追及して賠償金すらむしり取ろうとするかも知れない
認知症の老人の監督責任が重くなってきているのはこういう面があって
年間の多くの行方不明者は、家族によって意図的に行われた可能性があるからだよ
安らかに眠らせてあげるのが全ての人が幸せになれる
自分が認知症になって迷惑かけるくらいなら、と承諾する人は割りと居ると思う
JRは自殺でも遺族に損害賠償請求するし損害が出れば取り敢えず訴えるよ
まぁあながち有り得なくはないな。介護疲れによる殺人事件なんて珍しくもないわけで…
自動的に轢いた車が全面悪になるんだから
なんで自殺予防とかない前提や、兆候まったくない前提なんだよ
お金がかからない特養には中々入れなく
その特養で働いてる奴らの給料は雀の涙
もうね
なんか
やってらんないね
誰に聞いたのか?JRの人に?
と考えるとただの妄想でしかないような気もする
ホームドアも個人の問題だから設置が進まないんじゃ無いの?
強制的にやれよ、運賃高くても止まらない安全な鉄道のが良いだろ?安い方が良いのだから結局お前らってブラックなんだよ全てが。
まあ、個人的には50超えたら自衛隊の演習用の的でも良いんじゃないかな?その方が安上がり出し。
処理とかだったら訴えればいいだろ、そんなの
この件で訴える理由はないわなぁ
JRの判断なり裁判内容なりをここまで偏向して情報流してたら
いい加減、お前が訴えられる対象になるぞ
金持ってて施設に預けられても
毎日が地獄だぞ
俺らの時代ならゲーム三昧させてくれるかな?
馬鹿なのかな?どうやって「真似」をするんだよ
徘徊老人を放置していたら、勝手に駅に行って、ホームに落ちて、タイミング良く電車に轢かれるとでも思ってるの?
施設が足りないんだけどね
「今回は無罪になったというケースなだけで、有罪になるパターンもあります」
って感じのをわざわざ付けてたな。なるほど。
毎日似たようなレクやって
うんこちびって転倒して骨折って
入院して認知進んで
誤嚥性肺炎で死ぬ
これが俺の未来
お金持ちでないのなら、「共倒れ」になる、下手をすると「介護貧乏」になる可能性が高い
他人事だから言えるわな
お前の平和な日常が
ジジババのせいで
毎日地獄に変わるんだぞ
JR 「知ったことか」
なりません
なったという話があれば判例を教えてくれよ
肉親を亡くした上に大金まで支払わなくては
いけないとかで散々だな
って事ですね!良い情報ありがとうはちま
そんなことを簡単に出来るとでも思っているのかな?
テレビや新聞見る奴が減ったって言っても結局洗脳媒体がネットになってるだけで変わんねーなって思うわ
そうかそうかな連中が邪魔な奴を転落にみせてぬころしてるせいだって話もあるしな
カメラがあろうと数人で囲んじゃえばちょっと押すだけでうっかり転落とみせかけられるからな
惚ける前は物凄く良いバーさんだったのに
キチガイになってしまったよ
暴言暴力当たり前
キツかったのはウンコ投げて来たり部屋の壁になすりつけたり
本気で毎日地獄だった
特養は満員で順番待ち
自分と嫁子は何とか養えるけど親を老人ホームに入れるとなると収入が足りない
せめて親の近くにいてやりたいけど田舎には仕事がない
仕事がある都会に呼ぼうにも二世帯が住めるマンションないしもう一部屋は家賃が高く借りれない
監督責任は無いとした判決だったね
監督管理義務ありませんから見失った振りして放置
その後勝手に死にましたがまかり通ったらたまったもんじゃない
認知症の老人が頻繁に車が通る道路を横断して若者が
引いた話を聞くと注意を怠ったとはいえ若者がかわいそう
これからもこの手のは何度か訴訟沙汰になりそうだな
高速道路逆走など常軌を逸した老人が出てきても何もしない国w
当たり前すぎるんだけど、それを分からずにJRを叩くやつがどんだけいたか忘れたのか?前回の記事でも
俺は老いても尊厳死の意思なんて絶対に提示しないし捨てられたらしっかり警察のご厄介になるぞ
何かすると人権団体wが大騒ぎするからうかつに動けないんだろ?
ジジィになんの嫌だー
誰か助けてくれよォーーーー
認知症になったらそんな事すら忘れるが
以後似たような案件が出てきた時、間違えないよう冷静な判断ができる人はいるか。
日本で唯一法的に許されてる殺害方法だもんな
正月にsilentkiller って紹介される位だしな
ただ、金じゃなく線路はヤメろって
両方が悲しいなあ
すぐ干からびるで
重度の痴呆を発症する前に契約書を書くことを条件にすれば良い
そうすれば本人は生き恥をさらさずに済むし、家族も精神的肉体的経済的に追い詰められる事も無くなる
認知になったら
そんな誓約書なんか忘れて
暴れまくって抵抗すると思うぞ
それでも無理やり拘束して殺すのか?
そんな仕事誰がやる
今回の家族がどうこうじゃ無くてこれでJRが訴えなかったらそこに「最後の手段」を持ち込む可能性は
普通に思いつくことだと思うんだけど
最初の判決でJR酷いとか言って多奴らも解ってて対面繕ってるだけだろうとおもってたんだが
あんなんマジでJR叩いてたん?アホちゃうん?
人間なんて惜しまれるうちに死ぬのが華だ
たしか家族以外の第三者がやるやつなかったけ?
裁判所だかから派遣されるやつ
それに任せるのがいいかもな
こういうの信じちゃう奴ってそんなに日本が良い国だと思われたいのか
だな、そしてそれを自覚してるのが老人じゃなくてどっちか言うと若い人だっていう
まあ俺も年老いたら生に執着する糞認知症になるかもしれんが・・
JRは遅延で損害が出たら、事故起こした背景など問わず訴えるんだっての
抑止するも糞もねぇんだよアホ共が
「あびゅー、あばばばば」
「はーい、いつものお注射ですよー」プスリ
「あば(ry」
「おやすみなさい(永遠に)」
こんな感じでどうぞ
食事点滴などの栄養補給手段与えないようにして餓死させりゃ良いだろ。
暴れるなら精神病院みたいな中から開けられない硬い角のない個室にいれればいい
数ヶ月前癌で苦しんだ末に逝った家族のことを思うと、選択肢として用意してあげるべきと思うわ
痛くて苦しくて思うようにできなくて、どんどん性格変わっていく家族を見てるのはつらい。本人もつらかったろうと思うわ…
海外ではとっくに末期患者や重度認知症患者の安楽死・尊厳死は認められてるが
普通に点滴や注射で眠るように死ぬタイプだよ
うちの親戚みたいに
そこで思考が止まってるから馬鹿にされるんだよw
普通一般な監督能力を問うのが難しいというのも大きな要素
伴侶や自分の子供すらわからない状態になって
糞尿まき散らかしながら周りに地獄を振りまいて
疎まれながら死んでいくのは流石に嫌だ
車にドーンか
そういうんだったら轢かれた方に責任が行く判例を教えてくれ
もちろん賠償もありで
真面目に知りたいわ
なんにせよ方そのもののバランスが異常だからこういう事になるんでしょ。一度すべてが平等になるように再調整すべきではないの?ま、やりたくない筆頭は議員公務員に対する異常なまでの無責任と利権がそれに抵触するからヤラないんだろうけどさそれって詐欺なんだよ。国民感情的には時効はないぞ。
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
法案提出する議員いたとしても審議もされんよ
議論に先立つ事実,前提も理解出来ない低スペックの脳みそをバカにされるのはお前だってのw
アホか
関係者に天罰を
今自治体で老人の方々が健康でいられるように体操とかやってて成果もちゃんとでてるところもあるし
綺麗事でなく政治は現実をみろよ(移民も国が崩壊するから禁止にしろよ、もちろんザイコ強制送還で
デタラメな理屈で擁護しているだけだろ。
現実を見るのはおまえだよ。昭和の老害かよ。
命令を聞く様にして人権を一部捨てて貰う他無い、って事だな?
幼児vs認知症
母親vs子供
その老人がいて利益がでるってことは、ビジネスになってんだよね
認知症の人をぶっこむなんて事は何だかんだ面倒見てた人間なら思い立っても早々出来るもんじゃないよ
認知症の人がふと我に返った時に自らぶっこむ事が起こるんだよ
本末転倒もいいとこだわ
夜中に「死にたい死にたい」って呻く老人を○す訳にもいかず介護する日々に疲れる…そんな悲惨な家庭がすでに結構いると思う。
JRももうここから金とるとかどうでもよく責任問題のラインをはっきりさせておきたかっただけだろうし
どうしても嫌だったら介護に頼らずに自分らで世話すればいい
投げ込んだらて書いてる人はいるそんなことしなくてもフラフラ歩いて線路に、、、てのもあるんだよ?
最初のJRの判断力がスゲーな
24時間管理するのは不可能なのは分かってるけども
「目を放した隙に彷徨い出て事故死した」って主張が無罪で通ってしまうと
始末目的で意図的に出て行くのを見逃すヤツらも出てくるだろう
やっぱ日本って消滅したほうが良いな
自己紹介乙
↑
違う。
一応裁判で争わないと、認知症患者が邪魔になった家族が簡単に処分する方法として、JR管轄下の線路に患者を送り込みかねない。
って意味だと思う。
↑
何が違うのか説明してくれ
同じ事言ってるようにしか見えんが
投げ込むってのは物理的な動作の話じゃなくて表現だろう、要は誘導するって話だよ
ちょっと目を放したふり、とか線路近くを共に散歩しつつも線路にふらっと入るのに気づくが遅れたふりをするとかの自分でふらっと入ったっていう形への誘導
生者にとりついて生気を吸うゾンビかなんかただよアレは。
投げ込むまではいかなくても、意図的に線路近くに置き去りにする人はいそう。
監督責任がある家族がいた場合は賠償責任もあるよってことだろ
電車に轢かれたおじいちゃんは
切符買ってないのに改札通ってる
そのままホームで電車に乗って隣の駅まで移動
隣の駅で降りてホーム端の鉄柵を開けて線路に降りて
それから電車に轢かれてる
この間その後見人(弁護士)が悪さして婆さんから4000万近く詐欺ってタイーホされたので金返ってこないという最悪のケースがあったことをやっていた
今回は遺族側の落ち度が少ないからか世論に沿う形で判決が下されたが、監督義務者の在り方についてまで議題されなかったのには納得できないな
差し戻しされずに自判で判決が下された理由がその議論を避けるためだとすればJR側は納得できんだろ
誰の得にもなんねぇんだよなぁ
安楽死させろよ
監督責任がない家族なら、意図的でなければ問題ない。監督責任があるなら意図的でなかろうと賠償責任が生じる
そして、それを判例としても明確化しなければならないから訴えざるをえなかった。
700万なんてJRからしたら端金だろうし
老後の時に
他人に迷惑掛けずに潔く自決するのか、それとも子供に迷惑がる惨めに生きるのか、ってな
だから、今回の判例はケースバイケースとなっただろう
こんなの猫が車にひかれたぐらいの頻度で起こる可能性もある
その場合のほうがはるかに邪魔者を簡単に始末できて、しかも賠償金もフンだくれると思うが
一石二鳥で最低最悪の国に転落上等だわ
投げ込むのは、そもそも殺人罪が適応されるから話が違うな。
ツイートの比喩があまり適切ではない。
要は、介護をちゃんとしていない状態で列車事故を起こした場合、それは認知症だからでは済まさずにちゃんと介護者に責任が行くよというのを明確にしたいという話。
今回の判決も、今回のケースでは家族はやることをやったうえで、徘徊されたのだから無罪という判決だったけど、ケースバイケースだとも明言してる。
つまり、介護放棄などによって適切に介護や監視をしていなかった場合は責任が生じる
住んでる地域にもよりますが、施設に入れたいからと言って簡単に入れるわけではありません。色々と手続やらがあるので「よし、今日すぐに入れよう!」というわけにはいきません。それに施設の数も入居可能者数も限られますので、ほとんどが順番待ちになります。住んでる地域によっては数か月から年単位で待たされることもあります。施設数も入居可能者数もそう簡単には増やせませんし。入居するにしてもお金がかなりかかり、数十から数百万、なんて場合もあったり。入居する人があらかじめ用意しているならともかく、そうでないなら”入居させる人が”支払う必要が出てきます。
住んでる地域や親戚の状況によっては「親を施設に入れるなんて・・・」と騒ぎ騒がれ揉め事になったり、世間の目を気にして「自分で世話をしないと・・・」という状況に追い込まれることもあります。入居させたい人自身が嫌がる場合もありますし。
結局のところ、「そう簡単にはいかない」のが現実ということで。
料金請求自体は機械的にやるから、金額いかんに限らず請求はするし、拒否したら裁判に持ち込む
例外を作ってしまうと、線引きが大変になるから
一応言っとくが、被害者が認知症の老人の場合、慰謝料の金額はものすごく低いぞ
それに監督不備が認められた場合には、管理している側の人間にも責任がいく
もー冬はいらん 一生な 笑
ドンプロタジオの絵は戦国炎舞で使われているのさ?
つまり戦国炎舞最強!
目を離してもそれが意図したものだった場合は、「故意」であるとなるから、刑事罰が成立するし、損害賠償を拒否するのは難しい。
裁判やったところで負けるよ。
本人に自殺の意思があって、意図的に見逃した場合も、刑事罰に問われるから、その例のケースだと無罪放免となる可能性はかなり低い
ゴミ杉
本当にこんなこと思ってんのかね
文盲レベルのアホから馬鹿にされているのが切ない
数学で例えたら二次方程式の解法を説明している人が
九九もおぼつかないアホからバーカって罵られているのを見ているような感じ
俺が痴呆症になってその辺にうんこ垂れ流して暴れてる姿とか耐えられない
生物的に生きてても律する知性がなかったら人間じゃねーよ、動物ですらない
そうなる前に殺してほしい
ケースバイケースを認めただけでこの判例に法的な問題点も糞もねぇよバァカ
各々の事象を加味せず罪とするだけならそもそも裁判なんて要らねぇんだよ
秋田県十文字にあるとある老人ホームは3ヶ月で葬式まで持って行ってくれるってもっぱらの噂だよ
しょうがなかったみたいな企業を守るための情報を流す
要は妻に死ねと言わんばかりの請求してたんだから
負けた場合のイメージダウンくらい素直に受けろや
うん、君みたいな一知半解のアホが延々と的外れなこといっているんだよな
最高裁判例の問題点じゃなくて、この件の法的な問題点だよ
間抜け
自分は逃げ道残します
って人の発言に信ぴょう性を求めるの?
同じことが起きる前に今後のために判例が必要だから裁判所に訴えたのに
見守ってたらまともに生活できないし
監禁していいなら監禁するけど
「遺族がかわいそうだったから(小並)」とかいう判断だったら草も生えんわ
訴えるための建前のような気がしてならない。
判決要旨で「保護者や成年後見人であるというだけでは監督義務者には当たらない」としているのにドンなんとかさんは成年後見制度を今回の焦点であり問題点だと挙げているのはなんで?
もっと言えば「夫婦の協力や扶助の義務を定めているが、これらは夫婦が互いに負う義務であって、第三者に対して、夫婦いずれかに何らかの義務を負わせるものではない。男性の妻や長男は監督義務者に当たらない」と最高裁はここまで踏み込んで在宅介護者を厚遇しているんだから、成年後見制度に対するリスクは親族に関してはないと思うんだけど
今後の問題点があるとすれば今後増えていくだろう第三者後見人の監督責任能力と、どこからが介護不備とするかの線引きが為されてない点なんじゃ……
よくわからん
また誤解を与えてグチャグチャになるから。
判決の有り方に問題があっただけじゃねぇの?
そんな体たらくだから国民が貴重な時間を浪費して裁判員などに駆り出されなきゃならんのだし。
これは一筋縄でいく問題ではないが解決策は考えていく必要がありそうだ。
頭が発達して余計なことを考えるようになってしまった
人間が他の生物より劣っている点だな
大きい個人病院にかかりつけてて、今は植物人間に近い状態だけど
そこの病院の介護施設に入ってるよ
お金なんて全然無いけど、そこの病院でずっと見てもらってたから入れてもらえたんだと思う
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「離間対立工作」で検索
今回の事故が無罪になった事でこれの裁判が難しくなったのでは?
轢いてやれよ
年末の工事を思い出す
確かに注意喚起のための訴訟かもしれんけど
訴訟された方もたまったもんじゃないよね
奥さん介護疲れでちょっと居眠りした隙にいなくなってるんでしょ
息子さんは違うとこに住んでたわけだし
生贄というかなんというか…
妻>>寝たきり老人
長男>>遠距離居住
これで妻と長男に監督責任があると判断するとどうにもならなくなる
ま、徘徊老人は檻の付いた病院に措置入院させとかんといかんちゅーこっちゃな
一応訴えるしか無いと聞いて、
これが高齢化社会の末路かと思った
さすが日本人。
毎週人身事故起こす環境を改善しないなんて、企業としておかしいだろ
みんな損してる
そんな簡単にいくわけない
監視カメラあるだろし
どうやって老人が一人でふらふらきたかの説明がおかしかったらそれこそ裁判になる
わざとやるやつは余計な手間と時間がかかりネットでずっと騒がれ続けなければいけない
…悲しいね…。
そんな事普通思いつきもしねーよ
痴呆徘徊の監督責任がないとなると徘徊させ放題になって
そうすると車とかの事故もあるだろうし、ひかれて無くなれば
こんどはひいた人が責任を問われるんだぞ。
徘徊してものを壊したり、誰かを傷つけたとしても本人の責任も問えないし
監督者として家族の責任も問えない。
積極的に監督しようって人が減るのは間違いない。
判例見る前だって書いてあんだろ。
んなトコも見落としてるヤツに偉そうに言われたかないわなw
>>261
普通の人じゃ思いつきもしねーようなコトをする輩がのさばってるからこういうコトになってんだろw
キミみたいに浅い、よく言えばピュアなヤツばっかだったらもっと良い国になってるわ。