海外メディアによる『DARK SOULS III』序盤14分のゲームプレイ!【ネタバレ注意】
http://www.gamespark.jp/article/2016/03/02/64114.html
記事によると
・「ダークソウル3」冒頭の14分プレイ映像をIGNが公開している
・「Cemetery of Ash」と呼ばれる場所からスタート
・シリーズでもお馴染みの篝火、通常の戦闘シーンを挟みつつ、最初のボスとなる「ludux Gundyr」との戦いまでが収録されている
この話題に対する反応
・初回プレイはもちろん騎士か戦士ですよええ
・神ゲーの予感
・早く発売してくれ
・これぐらいじゃネタバレにならん
『ダークソウル3』で選べる素性と誓約が判明!ダクソ1の太陽の戦士が復活www
『ダークソウル3』最新トレイラーが公開!!オサレBGMでいろんな敵や武器モーションが確認できるぞー!
PS4/XB1/PC『ダークソウル3』ロングソード、バスターソード、シミター、メイスの戦技が公開!!
『ダークソウル3』日本語字幕付きオープニングムービーが公開!今回も不気味だけどかっこいい!


DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付posted with amazlet at 16.03.02フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 1
ゴキブリこれにどう答えるの?
「自閉スペクトラム症(ASD)」という名称は医療・福祉業界では大分浸透してきたかと思いますが、まだまだ「発達障害(アスペルガー症候群など)」という表現がなじみ深いかもしれません。
彼らに共通する特徴は、「頑張り方」と「手の抜き方」が不器用で、その特性のために対人関係がうまく築けず、疎まれがちで、成長に必要な集団体験の一部が抜けている点です。また、集団の中にいると疲れやすく、習慣としている「こだわり」を強めることで身を守ろうとするため、能力の激しい偏りが生じています。
無能豚と呼ばれる理由はここにあります。
無能豚これにどう答えるの?
オンライン人口的な意味でもPS4版一択ですな
「ドンッ」とかに重量感がある
死にゲーとか何が楽しいのかわからない
そう、PS4ならね
こんなもんだったっけ?
安心しろ、隔離だ
>>9
出るぞ
ダクソ3は今までのシリーズで1番明るいぞ
初めからお前のような軟弱者向けには作られてないから安心しろ
とまではならない
全体的に暗くて地味だな
ラスボス動画上がってた?
はいはいWiiUで完全版遊びます
キチガイだから一日中張り付いてんだよw
動きがモッサリすぎてダメだった
1つ1つの動作がカクッカクッカクッみたいな
モンハンの操作感の良さを改めて見直した
ボス戦中はMP切れ考えずにガンガン使わないともったいないな
宣伝のプレイヤーが目玉の戦技の存在を忘れるってIGNバカなんじゃないか
お前がエアプだろバカタレ
モンハンももっさりしてる気がするけど
最近のは違うのかな
エアプひっでえ
其れ単に糞重い鎧でプレイしてるだけだろw
ビルダーズもチマチマやってるしセツナも終わってないし時間が・・・
嬉しい悲鳴とはこのことか
ダクソ1の感想だようんこ野郎
ちなみに俺はモンハンは3Gから始めた
モンハンの方がカクカクでモッサリしてるよ、
豚はよくあんなのがいいって言ったられるよな
やった事があるなら絶対に言わないセリフだぞ
バトルアクスを最初から使える戦士でもいいよなあ…
魔術師も面白そうだけどやっぱりそれは2キャラ目で楽しみたい
| | -O-O-| | ヒソヒソ
クスクス | | . : )'e'( :.| |
ノ `‐-=-‐ 'ヽ (動きがヌルヌルだw)
(ケツにグラボ) ノ ノ ・ ハ ・ )_)
挿してるぞw) (__)(: : □■□. プッ
|◎ノ\ ■□■
 ̄(__ノ \_)
装備に重量あるの知ってる?
朝早くから何書いてんだw
PSPのモンハン持ちもそうだが3dsのタッチ操作も正直ゴミ
ちょっと感覚がズレてんじゃないの
元からぼんやりした事しか言わないだろw
ほんとか?
もう情報絶ちしてるから死ぬほど見たいんだが後悔しそうで見れん
チュートリアル終了までの動画
でもチュートリアルボスがインパクトあるからネタバレにはなる
枕噛んで寝る
サクス
ブラボはお上品すぎていまいちだった
動画見た限り、雰囲気はダークソウル1みたいだね。
どっちかと言うと、ウルボロスウィルスだろw
好き嫌いがはっきり別れるいつものダークソウルでファンは安心しただろう
スプラトゥーンのような神ゲー出してくれよ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
SF5みたいにPS4のみマッチングできるオプションあったらいいな。
キモオタゲーマーだろ?w
ちょこちょこと部分的なゲームプレイならまだしも
評判いいし今回はガチで性能気にせず好きなガンプラ作れそうだからクッソ楽しみ
参加した人にとってはネタバレでもなんでもない
ダクソ3神ゲー確定おめでとう!!
PCとなんかマッチングしたくないから
「以降」だと、1も含まれるから、デモンズはともかく一作もやってないことになるじゃん
シリーズずっと追いかけてきた俺だが3は買わない、ぶっちゃけ単純に飽きたからだが
そりゃデモンズや派生のブラボまで含めれば今度で5作目だからね
面白くてはまったにしてもARPGは4作ぐらいでシリーズ物続ける意欲なくなるわ
ブラボみたいなまた別口な派生だったら考えたんだけどねぇ
今月はDIVISION楽しみますわ
エスト瓶とソウルの灰瓶の量を、足し引き出来る模様
何やっても長続きしないんだろな
こういうヤツって
特大剣担いでると発泡スチロールかってくらい
軽そうで振りは重量感だしてるつもりがただのもっさり
断崖絶壁の所なんて敵を谷に突き落としたりぶん投げたりしたいもんだろ普通。
おもしろくなさそう
ありきたりでワクワクが全く無い
このパターンもう飽きたんだろうな
中でも多彩な武器があるのに、実際に使える武器がほんの一握りってのがね
ここまで本格的なアクションゲームなのに武器ごとにモーションが決まっているというのがいただけない
キャリバーみたいな戦闘システムにすべきじゃない?
前作がもろPV詐欺で釣られて全くたのしめなかったトラウマがあるから今回は初日は様子見だわ
にわか乙
強武器使うのも良し、弱くても好みの武器で努力や工夫で勝つも良し
これはそういうゲームやぞ
正直、要らん!
ダクソで言う所の青ニートがいる所に初めて行く位までだよ
(´・ω・`)アホ?
明るくて派手なダークソウルなんて想像できん
ブラボの武器もかっこよかったけど今回は何使うかな
う~ん楽しみ
おまえらほんとにポッチだなぁ
俺?もちろん持ってるよ昨年DELL製のGLAYな。50万円したわ。
PSは配信用として使うが。なにか?
世の中おかしな奴らもいるんだなって思うわ
こんなのが人気なんてね
シリーズ物で期待したいファンがおるのは分かるけど、前作の悪いところ全く改善されてないし売れんよこんなん。ワゴン行きだなw
いや、ゲーマーなら両方だろ
最高のARPGだな
だが確実に俺は3D酔いするから出来ない
魔術師チキンプレイで白に助けてもらいながら何とかクリアしたはずだけど・・・
やっぱりまだ敷居が高いのかもなぁ
って音しながら魂みたいなの吸うのはこのダークソウルとは別のゲーム?
それくらいの苦難を知恵と工夫で乗り越えるのがこのシリーズの醍醐味だからな
ほとんどの人たちが最初はそうなる
シリーズ完結作だからな…気合いの入り方も違うか
むしろ2はぬるい方だぜ
まあ確かにそれが売りなんだもんな
また魂を捧げるか・・・
>>121
まじか、数人に囲まれて殺されまくってた記憶があるんだが・・・
心配しなくてもこのシリーズで3D酔いなんてまずしないよ
洋ゲーと違ってコントローラ操作どおりにキャラがすぐ動くしカメラ移動もスムーズだから
マンネリすぎる
新たなルート解放を追加してほしいような…
グラの質感は安っぽいし敵もマップも前作みたいな魅力は全くない
適当に敵多めに配置して難易度上げとけばいいみたいな
オープンワールドである意味のないマップ
ブラボはやたら暗くて同じようなマップ
PS4のダクソ2もブラボも60fpsじゃねえかよ・・
PC行きたきゃ勝手にいけよ
俺はPS4で十分
左下のUIでかすぎるんだよ
そんなあなたには完全版待ちがオススメコース。
慢心の人の動画でも観て待ってればおk。動画で腹いっぱいになったら金は老後にとっとけ。
外人にも人気のシリーズなせいでチーター多いからな
何というかダクソっぽくない感じ。
俺はあんまり得意な方じゃないけど1はクリア出来たよ
2は買ってなくてブラボも一応クリアは出来た
勿論めっさ死にまくるから諦めない心は必要w
まためんどくさい感じだな
門は~ん
いけずどすなあ~
人口の多さと発売我慢できずにPS4版買っちゃうだろうな
実際プレイするといい感じにビビれそう
出来るよ?前々作もそうやってボス殺せたし
クリアできなくとも先に進めるゲーム()なんじゃね?
あとあれ、海外であったけど俺達ライトユーザー様にはダクソブラボ難し過ぎるから快適なチートモード寄越せよって言うキチガイとかその辺でしょ
「トロフィー取得率を見るとブラボプレイヤーの4割が神父すら倒してない」ってやつ?
GTA5なんて約半数のプレイヤーが序盤の宝石店強盗クリアしてないのにw
あそこは、チートが大好きな糞野郎の集まりだらな。
チーターの感性が理解出来んわマジで…