• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『鉄腕DASH』に台本が無いという話は昔から言われてるが


シリーズ【「ザ!鉄腕!DASH!!」スタッフに聞きました】 台本もアポもない「DASH0円食堂」
http://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/1003824
1457229312130

(記事によると)

―ディレクター 中澤さんが考える、この企画の魅力は?

 まず一つは、本当に台本もないしアポもないので、ドキドキ感が満載ってことですね! TOKIOの皆さんもスタッフも、常に緊張してロケに臨んでいます。

 二つ目は人との出会い。せっかく道の駅でヒントを得て港や加工場に行っても誰もいないことが多々あります。でも出会えたときはうれしいですし、人々が日々を暮らす瞬間に立ち会えるのは非常に貴重な経験だと思います。

 三つ目は集めた食材だけで料理を作る、言い方を変えると集めた食材だけで料理を作らなければいけないというハラハラ感。そしてその料理を、食材を頂いた方に食べていただくという達成感。もしかしたら食べたくない方もいるかもしれませんが(笑)、そういうドキドキハラハラや素晴らしい出会い、そして撮影後に感じる温かい達成感が最大の魅力ですかね。

―ディレクター これまでおよそ16年間、番組に関わられた中で最も印象的だったメンバーとのエピソードを教えてください。

 山口達也さんの“現場力”でしょうか。スタッフや素人が何回やっても到底できなそうなことを実現してしまうポテンシャルの高さ。足も速いし、大工仕事、畑、海、山といったどんなフィールドでも、ものの見事に、何でも自分のものにしてしまう。特に今までで一番驚かされたのは、習得するまでに何年もかかるといわれていた高知県の伝統漁「突きん棒漁」の技をわずか数時間でマスターして、カマスサワラをひと突きで仕留めたときです! 漁師さんや僕らはア然としてましたが、達也さん本人だけは自分がしたことのすごさに気付いていませんでしたね(笑)。





本当になかった



鉄腕DASHの台本の内容が明らかに



Cc0gDbuUkAAB0qx



鉄腕DASHの台本に書いてあること


①集合・到着時刻

②満潮干潮の時刻

③日没時刻

④作業目標


だけ






鉄腕DASH 伝説集

・「僕ら結構スイカ作ってきましたから」

・スイカの糖度の合格ラインを知ってる

・「うちらが使ってた農薬があるから」

・「慣れたな(ハブを捕まえながら)」

・「楽器より寸胴だ」

・TOKIOのオリジナル米「新男米」 2年連続で一等米に認定

・「どのレベルで作るの?小麦から作ってくださいとか?」
「どんなラーメンが好きかは、人それぞれだからね。麺の加水率だって違うしね」

・2月29日は「肉の日」
→「牛を育てればいいの?」

・「この番組に買うって発想はない!」


↑これら全部が台本なしによるもの



- この話題に対する反応 -




・すべてアドリブなのかー

・満潮干潮時刻が書いてある台本www

・作業目標ってアイドルの台本にあるべきじゃないだろwww












これを何年もやり通すTOKIOと、それを許可する事務所もスゲーよ



<おまけ>

「正直、どういう仕事がアイドルの仕事なのか、私もよくわかってないんですけど」


2016y03m06d_1036472502016y03m06d_103657283












ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 58

Amazonで詳しく見る

コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:55▼返信
さすがやで
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:56▼返信
これで十分w
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:56▼返信
業者側だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:56▼返信
ガチソコは全部脚本だったのにな
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:56▼返信
それは台本じゃねーよww
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:56▼返信
ビーストウォーズかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:56▼返信
農家TOKIO
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:57▼返信
さすがジュリー派
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:57▼返信
楽しそうで何より
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:57▼返信
むしろ4行もあったのかと
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:57▼返信
はちまは屑ゴミ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:57▼返信
沢田研二かな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:57▼返信
3DSが思わぬ苦戦、任天堂復活への遠い道のり 「スプラトゥーン」大ヒットでも減益の苦境
(2016年03月06日 東洋経済)

 任天堂の復活への道筋が、なかなか見えてこない。同社は2月26日、業績予想を下方修正した。2016年3月期の売上高は、当初予想の5700億円から5000億円に下方修正。円高の影響で200億円の為替差損が発生したこともあり、経常利益は550億円から250億円へ引き下げた。前2015年3月期の売上高5497億円、経常利益705億円から減収減益へ沈むことになる。 
 主因は、稼ぎ頭の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の苦戦だ。年末商戦の結果を受けて、年間販売台数を期初予想の760万台から660万台へ下方修正。採算性の高いゲームソフトの販売計画も、5600万本から4700万本へ引き下げた。今期は25%も販売本数が落ち込むことになる。 
 2011年に発売された3DSは、今年で発売6年目を迎えることになる。販売台数は2013年3月期の1395万台をピークに下降トレンドが続き、ゲームソフトも2014年3月期の6789万本を天井に減少へ転じている。 
 今後は子どもや女性をターゲットにした新作ゲームソフトを投入するなど“休眠ユーザー”を喚起する方針だ。しかし大ヒットゲームが出てこない限り、再成長を目指すのは簡単なことではない。 
 3DSがピークアウトを迎えた中、2016年は新たな収益柱を作り出す重要な時期となる。業績低迷が続く任天堂が、かつての栄光を取り戻すのはいつになるのだろうか。
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:58▼返信
SMAP潰されたからTOKIOも安泰だろう
去年の紅白は酷い声量だったが今年も出るだろな
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:58▼返信
趣味感覚で金もらってくスタンス
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:59▼返信
目隠しして本当の孤立無援の無人島に放置してこよう
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 11:59▼返信
台本って何だよ(哲学)
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:00▼返信
3DSが思わぬ苦戦、任天堂復活への遠い道のり 「スプラトゥーン」大ヒットでも減益の苦境
(2016年03月06日 東洋経済)

 復活に向けて、君島社長が掲げる戦略は2つある。1つ目は次世代ゲーム機「NX」で、2016年に発表を予定している。本格的な復活は、NXが普及してゲームソフトが売れ始めた翌年以降となるだろう。
 君島社長が掲げる2つ目の戦略が、スマートフォンゲームだ。3月中旬にはディー・エヌ・エーと共同開発したコミュニケーションアプリ「Miitomo(ミートモ)」のリリースが控えている。
 世界100カ国で配信を予定しており、遊び始めるには「マイニンテンドー」の会員登録が必要だ。2017年3月末までに任天堂の人気キャラクターを使ったスマホゲームを計5本投入予定で、全世界で1億人のマイニンテンドーの会員数獲得を目指している。
 スマホユーザーを家庭用ゲームへ取り込むには有効かもしれないが、どこまで収益貢献するかは読みづらい。たとえば日本のスマホゲーム市場は8000億円規模と、米国に次いで世界2位。1人当たりの課金額は世界一で、背景には日本特有の「ガチャ」システムがある。ゲームを有利に進めることができるアイテムを、ガチャと呼ばれるくじ引きで入手するわけだが、これに資金をつぎ込むユーザーが多いのだ。任天堂はアイテム販売などの課金を考えており、ガチャを導入する可能性は低いだろう。ヒットが出にくくなっているスマホゲーム市場で、どこまで任天堂が存在感を発揮できるかも未知数だ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:00▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *ブラッドボーン2 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:00▼返信
まあこいつらスタッフが掘った穴にはいって

土を付けて

スプレーで汗をつけて

シャベル持って

掘ったみたいに見せているだけなんですけどねwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:01▼返信
現場作業の朝に書くKYより短いな
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:02▼返信
このグループは年をとるごとにかっこよくなっていくよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:02▼返信
台本だって全部がこうじゃねーだろ
TOKIOが凄いのは認めるがこれはたまたまw
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:02▼返信
…漢!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:03▼返信
>>19
豚ちゃん、あんなに叩いてたアンチャが本当は欲しかったの?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:04▼返信
これは台本じゃなさそうだけどTOKIOは凄いよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:04▼返信
>>20
いや、普通にカメラの前でそんくらいのことしてるから凄いのさ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:04▼返信
なんかまたぶーちゃんの発狂具合が上がってきた?…いつもの事か…
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:05▼返信
表裏はどうあれ今の若者にはTOKIOが一番いい夢を与えてそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:05▼返信
>>27
きみ完全にTOKIO教の信者ですわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:06▼返信
山口くんは鉄腕ダッシュがなかったら、
ジャニーズでもぱっとしないまま消えた可能性は高いんだよな。
もちろんジャニーズ辞めても全然心配ない人間力だけど。
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:06▼返信
もう仕事としてずさんすぎ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:08▼返信
台本じゃなくて工程だなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:09▼返信
卯月ちゃんも頑張って重機の免許取らないとな
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:09▼返信
>>27
スタッフが代わりにやってるときはそこもしっかり映像にしてるしな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:09▼返信
TOKIOってどう考えてもジャニーズじゃないんだけど、他のどのジャニーズ達よりも好感が持てる
あんま国分は好きじゃないけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:10▼返信
台本ないところからの編集作業があるし
別に裏方は楽しているわけじゃないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:10▼返信
まな板にしようぜ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:13▼返信
ガティンコは出演者全員に台本が
用意されてたのにな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:13▼返信
>>36
ジャニオタ以外の一般人はみんなそう思ってるな
TOKIOは老若男女問わず好かれる真のアイドル
ただしやってることはサバイバー
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:14▼返信
0円食堂は食材集めは完全にアポなしなのは解るね。
出張は多少は段取りはあるだろうけど、セリフはアドリブだろうし。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:14▼返信
TOKIOの後追いは色々な意味で出ないだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:14▼返信
>>20
DASH黎明期から芸人より体張った事やってきたから、今更なんだよな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:14▼返信
>>40
サバイドル
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:15▼返信
なお専門家がいないと何も出来ないもよう
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:16▼返信
>>35
そこがダッシュの良いところだね。
スタッフも表に立ってるから隠そうともしないから良い。
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:16▼返信
なんか工事現場の決まりみたいでわろた
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:16▼返信
>>41
地元の知り合いのとこに来てたんだが、
マジでアポ無しでびっくりしたって言ってたわw
テレビなら事前の段取りとかするのは当たり前だと思ってたからなおさらだったと。
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:16▼返信
>>43
電車にリレーで挑むとか
初期も結構好きだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:17▼返信
>>45
それでいいと思うよ
専門家に色々聞いて学ぶ所を視聴者と共有するのがメインじゃないっすか
つっても過去に比べて学ぶことが少なくなって来てはいるけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:17▼返信
> ②満潮干潮の時刻

ワロタw
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:18▼返信
>>45
つまんない奴だね、お前
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:18▼返信
大工系が凄いな、と思う
スタッフも手伝っていると思うけど作業工程をもっと詳細に見てみたい
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:19▼返信
最初は電車と競争とか訳分からん事やってたのに
この番組も成長したもんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:19▼返信
>>45 ←専門家がいても何も出来ない人
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:20▼返信
テレビなんて見て無いけどどうせヤラセだろ
今時ⅭGで何でも出来るしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:20▼返信
鉄腕DASHパクった番組いくつか見たけど、あっちの方が本人やってない感満載だったな
なんか庭のリフォームとかやってたけど、どう考えても満足しなさそうなリフォームで感激してたしw
流石にもうちょっとちゃんとやれよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:21▼返信
>>45
そりゃ当たり前だw
普通に仕事している社会人だって専門知識を持った人がリーダーに居てその下で技術を持ったスタッフが働くのが当たり前だから。
リーダーだって自分だけで何かが出来るわけじゃないし、社会の構造ってのはそういうもんだよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:21▼返信
ラーメンも結局小麦から作ってたしなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:21▼返信
「第一次産業」のイメージアップに貢献したことは間違いないだろう。

イメージアップが「第一次産業への就労希望者増加」に繋がっていないのは、「収穫する喜びどまり」だからだろう。

「収穫=収益アップ」まで、きっちり番組中で問題解決すれば、就労希望者アップに繋がるんじゃないだろうか

そうなれば、農林水産省から賞状もらえっぞww
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:21▼返信
あひるちゃん追いかけてた時からTOKIOは好きだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:22▼返信
テレビを信じるな
はちまのみが真実
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:23▼返信
コイツラはいい意味でのモンスターだね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:23▼返信
>>54
DASH村だって
事の発端は「DASH村」って名前の村が作れるの?って所からだもの。
そして村長選とかもあったり。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:23▼返信
初期はファンの子達がロケ地に居てキャーキャー言ってたんだぜ?(多分サクラ)
今じゃ考えられないだろ?
もちろんこういうヤラセは無い方がいい
SMAPお前らの番組の事だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:24▼返信
>>57
そりゃ別の仕事でたまたま見かけた物を、あっちの作業に使えそうだなんて台詞がナチュラルに出てくるようなアイドルとか一朝一夕で育つもんじゃないからw
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:27▼返信
>>54
DASH村も海岸も島も日本一周も好きだったけど
今観たいのは三戸キャップとの缶けりだわ

年齢的にキツイと思うけど、スペシャルでまたやってくれないかなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:27▼返信
途中からスタジオ収録もなくなったしなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:28▼返信
ダッシュ島にソーラー発電所位は作りそうだな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:29▼返信
坂道を自転車で降りて行って港まで何漕ぎで行けるか的なものもまた観たい
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:30▼返信
なんか帆みたいな衣装(?)着て風の力でどこまで進めるか
みたいなのもあったな。懐かしい
巨大なアヒル隊長作ったりもしてたっけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:31▼返信
②なんなんだよwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:33▼返信
これただの作業工程表や!
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:33▼返信
工事の予定表はさすがに草
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:34▼返信
TOKIO持ち上げすぎて飽きてきた
ビルダーズも同じく
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:34▼返信
(笑)(笑)
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:34▼返信
なぜか豚おこw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:37▼返信
この日の作業で水路6メートル作れたのかが非常に気になるw
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:38▼返信
ワロタ
スタッフ仕事しろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:44▼返信
>>75

こういう、人が盛り上がって楽しそうなのを嫌味たらしく書く人は精神病
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:50▼返信
※作業工程表の方がもっと色々書いてます。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:51▼返信
>>80
はけどwww

素直に凄いことは凄いと認めればいいのに
周りが認めると俺は周りと違う意見だって否定するやついるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:52▼返信
完全に業者の工程表で草。
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:58▼返信
TOKIOを頂点としてもっと沢山の漁業農作畜産土木工学アイドルを世に出し
日本の若者がそう言う仕事も悪くない、と思える様にすべき
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 12:58▼返信
干潮満潮は大事だからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:01▼返信
TOKIO対100人のデカの鬼ごっこをまたやってくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:03▼返信
>>72
満潮時には水路作れねーだろーが!w
リーダーの体力が目に見えて落ちてきてるからちょっと心配(´・ω・`)
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:04▼返信
さすがのモバマスにもガテン系アイドルユニットは無かったな
小中学生がやたらと多いのに児童福祉法や労働基準法や自主規定をガン無視する訳にも行かぬ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:04▼返信
リーダー「ご安全に」
メンバー「ご安全に」
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:06▼返信
台本4行で視聴率トップレベルって・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:06▼返信
それ、台本と言わないスw
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:07▼返信
TOKIOのせいで、「芸能人が自分で〇〇を作る!」系の番組見ると、「やっぱ素人はダメだな。TOKIOを見習えよ」とか思ってしまう。
このあいだの一ヶ月ボロ屋改築生活とかTOKIOなら一週間で終わりそうだしな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:08▼返信
>>35
なんでプロが作り直してるところは写さないんだろうね
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:08▼返信
リーダー最近腰痛が・・・w
アカンその辺に居るおっちゃん過ぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:13▼返信
職人のじいさんが弟子に来てほしいとか言うのはまあガチだろうな
なり手もそんなにいないだろうし
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:19▼返信
普段同調圧力ガーと散々ほざいてても結局は自分の好みが全ての>>80みたいなカスwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:21▼返信
それも含めたヤラセでしょ?
どうせ、作業の8〜9割はスタッフがやってるんでしょ?
TOKIOがやってるのは最初と作業工程的に大事な所・最後の完成だけ放送すれば良い。
だから台本いらないんでしょ。

TOKIOを過大評価しすぎて、騙されてるのがネット民。かわいそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:25▼返信
松岡って中身がないのに粋がっていて、見ていて不快。特に時代劇、下手くそ過ぎて演技でもなんでもない。ちょっとはお勉強しなさいな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:30▼返信
>>97
もうええから
そういうの
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:32▼返信
ジャニーズが自分等で知恵絞れるだけの経験なんてあるわけないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:38▼返信
ダッシュも最近冗長過ぎてつまらないから見てないわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:44▼返信
正直あんまり信じてない自分がいる
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:46▼返信
>>93
TOKIOが作ったものを教えていた職人が修正するところなんていつも放送してるじゃん
失敗したときもネタになるならちゃんと使ってるし
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:47▼返信
おい、名言の中に「ギター持ってるより鍬持ってる方が、シックリくるな」が無いぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:48▼返信
婆さんはこの番組が好きでしてねえ、毎週見ていますよ。笑
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 13:53▼返信
>>53
大工系だと2階の床板張ってる時にリーダーが調子ブッこいて階段用の穴を開けておく所まで板貼っちゃって
周りから、どうやって降りるんだよって総ツッコミ食らってた回は笑ったな
んで、落ち込みまくってるリーダーを長瀬君が慰めてたの見てホッコリした
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:03▼返信
工事目標だってもう少し書くと思うんだが(笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:05▼返信
>>82
人と違う感性の俺カッケェって酔ってるナルシストなんだろうな。
回りからは「アイツ空気読めないよな」「つまらねーから次から声かけるなw」って相手にされてなさそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:07▼返信
アバウトすぎるッ!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:18▼返信
アバンギャルドすぎるッ!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:25▼返信
典型的な仕事できる人じゃねぇか
なんで俺どこいっても地雷人材になっちゃうんかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:26▼返信
清水奇行のバイトの業務
クソアフィ  以上
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:38▼返信
農作業してるTOKIOも好きだけど
昔のジャッキーチェンと対決してた頃みたいな企画も見たいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:40▼返信
TOKIOは芸能界の良心
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:47▼返信
今じゃアイドル=プロじゃなくてアイドル=スクールアイドルなんだよなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:49▼返信
>>16
普通に老衰までは生き延びそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:50▼返信
驚異的な学習速度を誇る山口達也は、ほとんどのことを天性でこなす
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:51▼返信
アポはないけど地元組合には話いってるし局側じゃなくとも組合経由でTOKIO来るからって話はいってるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:56▼返信
確かに台本はあった!ww 
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 14:57▼返信
反日テレの工作員ってこんな所でも記事書くんだ…
いい加減気持ち悪いから消えてくれないかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:00▼返信
小学校の遠足のしおりのがまだ色々書いてるよw

関西のテレビやラジオも台本なくてコーナーごとのスケジュール表ぐらいしか決まってないみたいだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:06▼返信
アドブロック、アドブロックブラウザってなにンゴ?情弱のワイに教えてクレメンス

あなたはなんJ民の亡霊に呪われました。解除するにはこれをコピペし1時間以内にまとめサイト、掲示板、SNSなどで五回書き込む必要があります。
ンゴ神の加護があらんことを
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:08▼返信
面白いわけだな
おまえら乞食食堂あんまり好きじゃないみたいだけど先週のほとんど集まらなかったとかおもろかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:10▼返信
>>122
まず服を脱ぎます
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:12▼返信
アポを取る企画 出張、ラーメン、村、技術習得

取らない企画 食堂

こういうことだろ 全企画の台本4行は変わらないけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:17▼返信
工事の工程表はもっと綿密だよ、納期決まってるわ、外注のスケジュールとか、重機のレンタルとか、細かな安全基準だって守らんと保険降りなくなるしで。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:18▼返信
>>123
集まればある程度なんでも作れるけど、少ないとマジで工夫しないといけないからなww
初期の0円みたいで良かったわw
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:18▼返信
TOKIOだけは許せる
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:36▼返信
ホワイトスケジュールで豚発狂
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:38▼返信
スマップはメンバーの仲悪そうだけど
こっちは仲良さそうねw
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:39▼返信
※64
違いますけど?DASH村の最終目標はDASH市を作り日本地図に乗せることだけど?
最初、城島と山口が候補地探しをして城島の方が選ばれ現DASH村に決定。
その後生活実態が必要って事でスタッフ在住して、土地で農業をした。その後、村長が必要って事でTOKIOと福澤朗・研ナオコ・アヒル隊長でネット投票。
何故か圧倒的得票数でアヒル隊長が選ばれ村長に・・
この頃から番組自体も唯の農業企画になってしまった

昔の自転車漕がずに海までいけるかとかの方面白かった。ジャッキー・チェンとも対決してたよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:40▼返信
釣り番組だって同じだわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:40▼返信
農業の合間に紅白へ出る で草
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 15:44▼返信
山口と森泉で家の修繕とかする番組やったら面白そう
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 16:03▼返信
>>130
城島のおかげだと思う。
もちろん皆の人格のおかげもあるけど。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 16:08▼返信
ビーコン刑事またやってほしいけどあれむりなんかなー
実際路上でやるから苦情はいってそうだよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 16:14▼返信
>>134
なんかその企画両者WINWINになりそうでいいなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 16:17▼返信
仲良しで性格いいから好感持てるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 17:17▼返信
昔みたいにメンバー全員で何かやってる事が少ないことだけが寂しい点だなあ。
皆、それぞれ忙しいから時間拘束できないんだろうけど。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 17:18▼返信
覚えてる企画では3000歩でどこまで、漕がずにどこまで、水鉄砲
くらいがチャレンジ系というか、ただの遊び系だったな
あれが楽しかった思い出だが、一番最初はスタジオ収録でやってたのを知ってるのってどれくらいいるんだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 17:18▼返信
Twitter見てる限りジャニーズは嫌いなアニオタでもTOKIOは嫌いじゃないって人はたくさんいそうなんだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 17:22▼返信
>>140
深夜時代とかなぁ。
何気にあの頃はぐるナイも深夜で国分が一番体張ってたかもしれん。
アツアツの鍋焼きうどんを5分以内に食えるか(尚、5分を経過すると屋台が爆発する模様)とかあったなぁ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 17:33▼返信
肉だから牛を育てるとかギャグ漫画の世界だろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 17:36▼返信
>>137ビフォーアフターのとんでもハウスより良さそう(笑)
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 18:17▼返信
>>135
城島が虚勢張らんからなぁ
周りも良い奴らだから「俺らが盛り立ててやろう」ってなるんだろう
メンバーが20代だった頃は色々からかわれてて
如何にも「こいつ使えねえんだよ」的な空気が出ちゃってて
ちょっと城島浮いちゃって可哀想だな~って感じに見えたけど
みんな30代~になってからは良い感じに丸く収まって来た感がある
40代が多くなってきた今では「リーダー割とすげえ」的な空気すら感じる

SMAPだと中居にしろ実質リーダーだった木村にしろ、そうはいかんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 18:42▼返信
魚を店で買って漁で採ったと見せかけるやらせしてから懲りたのかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 18:44▼返信
ロードマップとか作ったほうがいいんじゃね
148.ネロ投稿日:2016年03月06日 19:18▼返信
今日は、今かや雨か

ま、明日降らんねんやったらどうでもええわ
俺の邪魔だけ、するな
他は、どーでもいーよ~♪
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 19:39▼返信
満潮干潮は草生える
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 20:21▼返信
SMAPみたいに事務所から見放されてるんじゃね
担当が頑張ってるとか
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 20:40▼返信
電池で電車動かせるかとかも面白かったよなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 20:49▼返信
DASHを見てるとアイドルグループの冠番組とは思えないような知識を得ることができたり日常や他の番組では見られないような映像が見ることができて楽しい
メンバーは勿論番組スタッフも本当に優秀
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 21:22▼返信
実際TOKIOが歌うたってるともはや違和感しかないw
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 21:50▼返信
まぁここまでアポ無しで行けるのはTOKIOの実績というか人徳があってだからな
他の人だったらあそこまで好意的に接してくれんよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 22:06▼返信
今はテレビ自体見てないけど鉄腕DASHだけはアイドル系で唯一好きで見てたな…
為になるし、好奇心を煽られる番組だったよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 22:36▼返信
最近はスタッフも変わった経歴持ちや特殊スキル体得してるのが増えて番組のカオス化が止まらんなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月06日 23:10▼返信
台……本……?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 00:12▼返信
それ台本じゃなくて予定表や
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 06:38▼返信
本当にすごい。
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 07:07▼返信
>>142
屋台は実際に爆発する鬼畜仕様。専門家の指導も当然あったと思うけど、かなり体を張ってたwまあ若さで乗り切った部分もあると思うけど。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 08:17▼返信
満潮干潮、日没時刻は大事だよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 09:38▼返信
>>67
あれ凄く面白かったよな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 10:35▼返信
半分は、山口の凄さを見る番組だよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月07日 19:58▼返信
水曜どうでしょう臭凄い

直近のコメント数ランキング

traq