• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






虫の標本などがあるので注意
















そしてこちらがサークルKの圧倒的な虫集力
















- この話題に対する反応 -


・虫が生きていけないところは、人も生きていけない。何かを暗示しているのかな?

・LED照明だと来ないですよ。

・サークルKパネェwwwww











圧倒的すぎるだろwwwwwww






【速報】ファミマとユニーの統合で全てファミリーマートに!「サークルKサンクス」は消滅 ガルパンおじさん達が悲しみに包まれる






9月から徐々に改装して完了は3年後とか。まだ大丈夫!!









DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付
PlayStation 4

フロム・ソフトウェア 2016-03-24
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:15▼返信


任天堂こそ世界No.1
最高のゲームを生み出す揺るぎなき頂点でありネ申

異論は一切認めない


2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:15▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:16▼返信
ゴキブリが集まりやすいコンビニ?
4.一桁余裕の助投稿日:2016年03月08日 10:18▼返信
余裕っす
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:18▼返信
中学生らしくてよろしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:18▼返信
おもしれえことするやつだなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:18▼返信
確かにマルケー虫が多いイメージあるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:18▼返信
そうか、サークルKは人だけじゃ物足りなくて虫さえもウェルカムだったのね
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:19▼返信
でもカブトムシは寄ってこないんでしょ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:19▼返信
ゴキブリが集まりやすいゲーム機なら俺でもわかるんだがなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:20▼返信
それに比べてはちまはすげーよな
豚とゴキブリが集まってくんだもん
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:20▼返信
紫外線が多く暖かいってこと?
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:21▼返信
>>10
Wiiだっけ?
確か中に住み着くんだよなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:21▼返信
カブトムシの臭いがするファミマがあるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:21▼返信
あ?標本にすっぞおらあ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:22▼返信
サークルKは田舎に多いからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:22▼返信
こういう感じのどうでも良さそうな研究テーマって面白いよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:23▼返信
任豚のゴキブリ好きは異常
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:24▼返信
サークル系サンクスだと思ってたな、昔
学生的なノリなのかと
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:24▼返信
ヤンキーが集まるって意味じゃないのか。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:25▼返信
次は業績との関連性について
調べてくれ

22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:25▼返信
エーミールかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:26▼返信
イオンミニストップは除外なのは納得だが
サークルKサンクスのサンクス側を除外しているのは本当に意味不明
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:26▼返信
ミニストは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:29▼返信
この発想おもしれえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:29▼返信
スペクトルとかフィルターとか結構本格的に調べてて草w
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:30▼返信
サークルKへの営業妨害だ!笑
ふざけんな!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:32▼返信
てかこんなの立地環境に左右されるだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:32▼返信
虫がたくさん寄ってくるのは品質がいい証拠(農並感)
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:34▼返信
夏になるとガラスに虫がびっしり張り付いてた
田んぼの真ん中に立ってたサークルKは潰れたけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:34▼返信
クワガタもいる
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:36▼返信
つまりサークルKは常に殺虫蛍光灯がバチバチいってるってこと?
ビジュアル的に強者オーラハンパないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:43▼返信
今はファミマよりもサークルKのが好きだな。残念だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:48▼返信
無農薬コンビニみたいなもんか
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:50▼返信
>>26
草に草生やすな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:53▼返信
これミエムでやってんのか
ちょっと行ってみるか
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:53▼返信
セブンイレブン

清潔、マニュアル的
ローソン

ヤンキー・金髪が店員している、変な臭いがする
サークルK

特徴が無い
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 10:59▼返信
店舗の位置によるだろ(正論)
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:01▼返信
実際サークルKって虫が飛んでるイメージがあるな
良い方に捕らえれば店内に薬品をばらまいてないってことなんだろうが
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:04▼返信
虫御用達
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:06▼返信
そしてこちらがサークルKの圧倒的な虫集力
そこは集虫力だろ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:12▼返信
うむ。中々いい着眼点。一昔前のコンビニや山の自販機なんて虫で囲われてるからな^p^
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:12▼返信
>>38
アホでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:14▼返信
>>39
「・虫が生きていけないところは、人も生きていけない。何かを暗示しているのかな?」
このコメントはそういうことを言ってるのかね

まぁほかのコメントにあるようにLEDかどうか、とかだと思うけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:15▼返信
立地にもよると思うけれど、考えて実際に調査したのは立派
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:16▼返信
やっぱり「赤いK」の文字は不幸を呼ぶねw
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:18▼返信
LEDだと虫が来ないみたいなんだけど、何故か「カマキリ」はLEDの照明が好きみたいで
街灯の下にカマキリがいるのを数回目撃したことがある
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:19▼返信
発想が面白い
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:21▼返信
プレステに集まるゴキ虫も数えて欲しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:22▼返信
ちゃんと虫採取してるw
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:25▼返信
素直にすげえ...
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:25▼返信
セイコーマートためせや!!!!(道民感)
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:27▼返信
面白い
今度は韓国人が良く集まるコンビニを調査してほしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:28▼返信
虫は集まるのに客は集まらなかったか…
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:30▼返信
まともな奴じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:31▼返信
こういう研究面白いな
ちゃんと足で捜査しててえらい
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:37▼返信
将来大物になるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:37▼返信
おもしろいね
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:41▼返信
ヤンキーとかの比喩かと思ったらガチの虫だったw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:51▼返信
それ証明の種類じゃなくて立地の問題じゃろ
サークルKサンクスは最大手三社と較べて立地が田舎より
そりゃガチの調査なら立地条件も考慮し母数上げるだろうけれど、流石にこの子が調べたのは多くてそれぞれ3店舗くらいだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:53▼返信
ファミマ民ワイ 高みの見物
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:54▼返信
>>37
サークルKサンクスは実はスイーツが一番美味い、セブンはスイーツではサークルKサンクスの足元にも及ばない
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:54▼返信
ちゃんと虫が集まる秘密1,2,3で光、環境、対策って
書いてあるじゃん。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 11:59▼返信
なるほど甲虫類は集まっても集客しないとか戦車道と似ている
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:00▼返信
蛆虫清水くん
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:04▼返信
虫って中学生のことだろ?害虫
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:05▼返信
こういうのすきよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:07▼返信
サンクスは店の臭いが苦手
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:11▼返信
バイトの記事で初めておもしろかった

転載元読んでからだけどな!
バイトは記事まとめられてないんで
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:12▼返信
カブトムシなら来てもいいよ〜クワガタは怪我しそうだからダメかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:12▼返信
店の中にゴミ箱設置のコンビニは衛生的に汚ない感が半端ないから行かない。
あと臭い
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:13▼返信
場所に集まるんじゃなくて虫のいる場所にコンビニが立ってるだけだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:19▼返信
これ納得するなw
近所のKも夏場虫たかってて反対車線通ったわw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:21▼返信
面白いことに気付く中学生だなぁ感心する。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:27▼返信
ちょっとした自由研究になってるから良いのでは。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:28▼返信
面白い
風刺きいてる
文明が自然から遠ざかったようでいて、自然は文明に溶け込んでいたというか
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:39▼返信
サンクスでバイトしてたとき夏場は虫害酷くて扇風機を入り口に置いてたなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:43▼返信
PS4は紳士が多いのに対して
wiiUは厨房が集まるのに似てる
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:48▼返信
将来有望な中学生だな、面白い研究だわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:53▼返信
そんなん立地場所次第だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 12:58▼返信
虫取りおっさんだった自分の経験だとローソンがぶっちぎりだったのだが、何か違うのかな?
LED化とか関係するのかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 13:02▼返信
虫というのはDQNのことかと思いワクワクして開いたのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 13:06▼返信
ローソンはカナブンとカメムシはよくくるぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 13:21▼返信
立地次第まあ中坊だな(バカ)
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 13:43▼返信
LED照明でもマイマイガは関係なくあつまる
都会でも関係なしで集まる
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:04▼返信
一般的な大学生の卒論より価値のある研究だと思う。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:05▼返信
河口湖近くのLAWSONに配送に行ってたときは虫すげえと思ってたけど、上がいるんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:07▼返信
へーそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:46▼返信
そっか、はちまのような考え方もあるね
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:52▼返信
虫ってDQNの事かと思ったら違った
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 14:53▼返信
これウェイ系大学生の卒論なんかより優秀な研究だな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:05▼返信
なんやこの中学生、有能やな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:25▼返信
>>37セブンイレブン>普通にイケメン、お洒落な感じのおっさん、メガネ君、店員の立ち読み等は稀。ローソン>心配になるほどのデブ、黒人(国籍は日本人ね)、特ア店員、店外で喫煙、友達と談笑、店員の堂々たる座り読み日常。ポプラ>親切、おばちゃん率高、深夜の店員気配ステルス能力最強。ファミマ>店員お姉さん率高、深夜でもお姉さん率高いのでときどき心配(周囲が暗い場所多い)、反して元dqnと判りやすい男性店員も多い、ふつメン見たこと無い。
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 15:53▼返信
オモロー
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 16:03▼返信
   
ガルパンは いいぞ~~~ バァ━━━━━━m9(^^q^^)9m━━━━━━カ!!!!!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 16:35▼返信
近所のエブリワンがファミリーマートになってしまって
手作りパンや弁当が無くなってしまった・・・
ファミマは500M先にもう一軒あるってのに
同じ店舗作ってアホかと。
買収ゆるすまじ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 16:40▼返信
Gだけは。。。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 17:27▼返信
>>93
そんなセブン見たことねえ
ブサイク、キモ夫ばっかりだよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 18:49▼返信
場所にもよるだろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 18:51▼返信
>>93
セブンは海外留学生のバイトも多いぞ

101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 19:23▼返信
俺より字うめェ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 19:45▼返信
流石の集虫力
103.ネロ投稿日:2016年03月08日 19:52▼返信
はっは

ま、中坊じゃこんなもんやろな 笑
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 20:55▼返信
いやいや、俺も笑ったけどさ、 いいよね、テレビつけりゃ下らん大人ばかり出てる世の中でこんな話題
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 21:15▼返信
簡易分光器とか紫外線フィルターとかすごいやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 22:48▼返信
ハイテクで虫もDQNもよりつかないコンビニは有能
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月08日 23:25▼返信
サークルkのあの虫の多さはなんだろうな
窓一面を虫が覆っていて店内にも大量に侵入 店員が殺虫剤持って戦っていたの見たことあるわ
そのすぐ側に建っているセブンには全く問題なかったという…
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 00:23▼返信
アドブロック、アドブロックブラウザってなにンゴ?情弱のワイに教えてクレメンス

あなたはなんJ民の亡霊に呪われました。解除するにはこれをコピペし1時間以内にまとめサイト、掲示板、SNSなどで五回書き込む必要があります。
ンゴ神の加護があらんことを
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 05:34▼返信
使ってる外灯の違い
わざと誘蛾灯付けてる事もあるけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 05:57▼返信
なんでそんな事を調べようと思ったのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月09日 08:05▼返信
こんなん拡散されるとか恥ずかしいな自分なら

直近のコメント数ランキング

traq