【『ストリートファイター5』追加キャラ「アレックス」のコンセプトアート公開!お得なシーズンパスも発売決定】

↓
海外のカプコン公式より
New Character Alex and SFV Update Details
http://www.capcom-unity.com/haunts/blog/2016/03/10/new-character-alex-and-sfv-update-details
この話題に対する反応
・アレックス格好よすぎるっピ~
・スト3のアレックスは見た目クールなパワーファイターって感じだったのにスト5のアレックスはクールさ無さそうだな
・アレックス男前になったなw
・アレックスってこんなヒャッハーなキャラだったっけ・・・
・え・・・アレックス・・・どうした・・・・・
クールさが消えてビジュアルに賛否ありそうだけどカッケーな
詳細は日本語公式を待とう


ストリートファイターV
PlayStation 4
カプコン
売り上げランキング : 156
Amazonで詳しく見る
元々リュウケンに代わる
主人公になりそうなキャラだったのに
すっかり脇を固めるゴリラキャラやん……
格ゲとしては結構好きだけどホントデザイン周りなんとかならんかったのか
ダルシム:ザンギ=勝率72%:勝率27%
という糞バランスを修正しろよ
3rdはもっとイケメンだったのに
あと4のコーディーも3rdケンの次にイケメンな。
@kita_kitsu
面白いんだがシンプルすぎた
小野が一人ではしゃいでるけど、全然盛り上がらない
今世代では出番無いな
ZERO3のコーディ―の方がイケメンだアホ
わかってない奴が弄るとすぐ「これじゃない」ものが出来上がる
スト3のアレックスは筋骨隆々だけどそれをクールさで抑えたスマートなキャラだった
そのキャラクターをうまくスト5に落とし込めばよいアクセントになったのに
この調子じゃスト5はアメリカン馬鹿マッチョばかりになるよ
すっかり存在感をなくしてしまった
世界に恥じ晒した未完成ゲーム。
格闘ゲームのイベントに間に合わせるために発売急ぎやがって。
としか言葉が出ないな
なんでキャラ小出ししてんの?
シリーズころしたいの??
アレックスとカレン復活は最高だったぞ
キャラごとのユニークアクションになってゲームの骨格がぼやけて戦略性がなくなった感じ。
しかも開発者の自己満足な「どや?マイナーな懐かしいキャラでっせ?センスいいやろ?予想できんやったやろ?マニアにはたまらんやろ?」てきな人選がクソ寒いし新規にやさしくない。
復活したキャラもオリジナルの時のような魅力がない。新キャラも微妙。
ずっとファンやったが購入迷ったの初めてやわ
以前のバンダナの上から髪垂らしてる方がいいわ
今回のはなんかすげー被り物っぽい頭
売れる予定だったんだよ
そうなのか
じゃあなんかカッコよく見えてきた
ちょっと失敗したコスプレ兄さんだな
動いてるの見ないとなんともいえないけど、3rdの渋カッコよさはどこへ
CAはブーメランレイド・・か?
ぶん殴って最後パワーボムしてるのか?
あれ、レイドって最後ジャーマンだったような・・
どうせなら幻に終わったカプコンファイティングオールスターズのキャラとかも出したら?イングリッド以外も
ウホッ
いやマジデそれw結局それで買わんかったわ
俺の知ってるアレックスはこんな筋肉ゴリラじゃない
一気にダサくなるな
腐女のメガネのかけ方かよ
スト5のスタッフで無能だよね
このままストV終わるかもしれん
さくらはよ。
正直、スト5に投げキャラとかもう供給過多だとも思うんだが。その分野だとレインボーミカ一強みたいだしな。
ザンギが相当苦戦してる所を見ると、ただの投げキャラは辛いだろうなぁ。突っ込んでいける技が有ると違うんだろうけど。
フルヒットすればジャーマンだけど、投げ部分だけヒットするパワーボムになる。
残念、初動はスト4とほぼ同じです。
スト5はつまらない 買うなら覚悟が必要
無理してPS4で出さず3DSでソフト出し続ければいいよ
全員へんだぞ
前のもこんなキャラデザ
ムキムキにしすぎだろ
みんなマッチョ過ぎる
オワVなんて誰かやってるん?w
海外向けには分かり易いルーキーキャラって感じなのか。
チョップとエルボー統合で対空のタイガーキック化とかな。
パワータイプのキャミィって性能になるんじゃないかと予想してる。
打撃クリティカルで当てて投げるって流れがメインのキャラ。
裸にサスペンダーって一歩間違えると危険だな、
顔を変えるだけでハガーだわコレw
ストVが同じだけの根性を見せてくれる事に期待するぜ。
ロイかティファニーの同級生だったらおもしろいw
ゴキステ独占になってオワコンになった哀れなゲーム
いや、格ゲーの主戦場であるアーケード(ゲーセン)で遊べない状況で、スト4と初動が同じってヤバイと思うが?
日本だとゲーセンで遊べない格ゲーは流行らないという事が証明されてしまった
え、これ未完成じゃね・・・?
どういうことなの?
格ゲー自体が消滅するのが確定だと言う証明にもなるぞ。
なんで格ゲーマーが必要以上に批判するのかが理解出来ない。
未完成ではなく拡張型コンテンツなんだよ。
ps4インターネットやり方分からん
ストーリーは正直要らんかった。
否定されるのはCPU戦の難易度が均一だからだよ。
対戦練習も出来ない。
ストーリー冒頭だけで始まっても無いんだけどな
ミカいらねぇと思ったら意外と面白いキャラだったが
ソドム使いてぇ
むしろ、ザンギの勝率高杉だろ(スト2感)
人多いのになんで1戦するのに2~3分も待たされるんだよ
顔もなんかザンギエフ系のブサイクに変更され
完全に女性ファンを裏切る出来に・・・
もうちょっとスマートな感じを想像していただけにびっくり
ただデカイだけの筋肉キャラになってしまったような・・・
ネシカクロスライブとかあるじゃん
全然違うじゃん。
しかもいつものゴリラ顔。
今のカプンコはセンスねーなぁ。
そうなんですけど、ストIIIなんかでは、もうちょっとキュッとしていた印象だったんですよね
クールだろ。
それにアレックスってかなりデカいよ。
ヒューゴと並んでも、ソリューションヒューゴがデカいけど、結構張り合ってる
後ろでポニーテールにしてたのが無くなっただけで印象だいぶ変わるな
向こうの人にとってはこのほうが普通なんだろうけど
ファンタジー好きな日本人にとってはイケメン度下がりますわ
無理矢理批判するようなもんでもないと思うよ
ぼろズボンに巻きシャツってカッコいいのか?
んでさらにPC版のsteamの売り上げ数十万本が加算される
ネガキャンして煽ってるのは、情弱のバカか任豚だろうけどさ
みたいだし。正直を俺もコレジャナイ感を覚えるが。
最近のメーカーは体験版でダメなトコをブラッシュアップするのに
このクソゲーはそれを全然しなかったでしょ
製品版になっても改善されてないロード時間とか
格ゲーでは致命的
ちゃんとこうなってる理由があるって杉山Pだかが言ってなかったっけ
お前4でアベル使いだろ
なんか新キャラ少ないからかな…
すぐ飽きそう
裏目に出たな
ストシリーズ総集編のつもりで全キャラ出すぐらいの勢いで追加しろよ
ストVをストシリーズの決定版にしなきゃ今後は廃れるぞ
本気で売りたいのならそれぐらいしないと
上ショートなのにもみあげだけ以上に長すぎだろ
総師範kskの不敗伝説が再びはじまるのか。楽しみだねー。
カプコンの技術力に懐疑的なのは同意見だが、ネットワーク関連の
ゴタゴタは殆どのゲームであるだろ。オフラインでやってても謎の
長いロード時間はフォロー出来ないが。
にしても何十年もキャラ変わらないってすごいよな。30年後も続けてるのかな
あきまんが言ってたな
・・・えー・・・
あとは性能だな
スト4の売り上げの4分の1って、こんなユーザーを舐めきったゲス内容で逆に売れ過ぎだろww
カプコンほくそ笑んでるでぇ…
って...
はちまのコメントいつも誰が書いてんの?
(自分は好きだったけど)
手のひら返しなのか、客層の世代が違うのか
原点に帰るってよく言うし
出だしでこけたらそこまでだ。
ボディペイントだったところがサスペンダーにw
デザイン改悪乙でありますwww
グダグダとそれを許さない自己保身連中が居ますからな。
コマンド入力上手い人用のテクになってるし、キャラによっては低リスクで狙ってける。
低空をなくして普通の空中ヨガテレポートをもっと低い位置で出し易くすればバランス取れるな。
なんか人相わるくなったな3rdより前の話だからか
なんか悪人にしかみえん
毒舌ではあったけど悪人ではなかったと思うが
さすがブサイクファイターⅤ
モルガンって誰だよバーカ
どっち付かずのネシカは必要性が薄くなってくと思う。
これやな
カタコトで喋りそうなくらい知性が感じられない