中国兵、実効支配線越えインド側に侵入 2時間にらみ合い…「ミスでなく挑発」カシミール当局非難
http://www.sankei.com/world/news/160312/wor1603120055-n1.html
記事によると
・インドの治安当局は、中国人民解放軍の兵士11人がカシミール地方の中印両国の実効支配線を越境してインド側に約6キロ侵入したことを明らかにした。
・中国人民解放軍の兵は、インドの治安部隊と約2時間にらみ合った後、中国側に退去した。
・中国側は「誤って越境した」と説明しているが、インドの当局者は「6キロも侵入したのはミスではなく挑発行為だろう」と中国側を非難している。
中印国境紛争とは
中印国境紛争は、中華人民共和国とインドの国境問題により、1962年に中華人民共和国がインドに侵攻し生じた紛争のこと。
2013年4月15日、中国軍が50人程度の部隊をインド支配側に10km程度侵入させ、野営地を設営した。インド軍も中国軍の野営地近くに部隊を派遣してにらみ合いを続けていたが、同年5月5日までに両国が共に部隊を撤収させることで合意し、同日中に両軍とも撤収を始めた。
この話題に対する反応
・挑発というよりは恫喝?
・また中国による周辺国への挑発か。(´Д`)
・中国、軍事費増やしたから今度は使ってみたくて仕方がないらしい。早く崩壊しないかな??
・中国は大国気取りだ。大唐帝国の頃と違うのは世界の知識人からまったく尊敬されていないという点だが。
・日本だけには100%侵攻してこないって思ってる奴のなんと多いことか…
・中共の膨張を食い止めたい国同士、いろんな意味で手を繋ぐべき。
中国は世界中で秩序を乱してるな・・・


台頭するインド・中国 ― 相互作用と戦略的意義 (慶應義塾大学東アジア研究所叢書)posted with amazlet at 16.03.12田所 昌幸
千倉書房
売り上げランキング: 241,274
いや、流石に11人でそれは・・・
本当害悪な国だわ
抵抗せずに明け渡せとしか言わなそう
三つ巴の争いになるな。
まぁ対中包囲網は出来上がってるから大丈夫かな。
団結するキッカケをありがとうwwww
>>8
何いってんだこいつ
今更すぎる
日本が中国に挑発行為が何でしたっけ?
全方位喧嘩売ってるけどすでに詰んでて勝目ねえぞ
どっかと戦争したら確実に他から攻められて多方面展開せざるをえないし独立狙ってるところだらけで内戦不可避
マジでなにがしてえの?自殺志願にしか見えんわ
昔からだから
何を今更、はちまさん
五寸釘ほなみさんちーっす
前も侵入された気がするけどインドがヘタレなのかアメリカが手出しするなと言ってるのか
だもんで今回も結局何事も無かったように見逃すと思う
ビビりやがってチャイナチキン、いやバンバンジーめ
韓国と同じくらい嫌いだわ~
なぜ帰した
まあその前に何処かの自治区でクーデター起こりそうだが
どっちも核保有国だからやっかいだな。
国民が重大な危機に晒されるときに鳴らされる「国民保護サイレン」が鳴ったことがあるが
意外なことに相手はロシア
相手は中国かと思ってたわ
ほとんどの国は味方につくぞw
経済ガタガタで国民の不満が爆発寸前だからだろ
何とか別の方向に不満の矛先を向けたい
でも、今ですら日に小規模な物を含めれば数百のデモが起こってるそうな
きな臭いですね
かつての関東軍みたいに軍部は増長してない?
コントロール効いてないと怖いな。
同じことを尖閣でやってる
政治的判断だろ?
アメリカは侵入した方を叩いてや
戦力の問題じゃないだろ。
挑発に乗せられて発泡なんてしようもんなら
「ちょっと道に迷っただけなのにインド軍に撃たれた」って言い出して
それを口実に色々やってくるんだから。
さっさと鉛弾撃ち込まれればいい
徐々に攻撃を常態化、端から実効支配してジワジワ占領して広げたのが今現在の領土だからな
外資系はもう減る一方で飯うま
10数億の人民を食わすための外貨食料エネルギーの備蓄なんて数日分しかないって言うしな。
超絶自転車操業国家だわw
内政の不満を逸らすため、インドと戦争するのはありえる。これまで何度もやってるし
これ第3次世界大戦はじまるでマジ核兵器持った敵国のインドにすらこれだぜ、、正気とは思えん
どんだけ王様気取りなんだよ
予算とるために軍が勝手にやってるんじゃないの?
あきらかに全方位で戦争したがってるよね?
銃撃戦がなくて良かったぜ
中国ではいつもの事だよ。海の中だってアメリカと中国の潜水艦が監視し合ってる。
今回もインドの軍事の把握だけだろ。ロシアだってやってる事だよ。
陸軍の地位をあげるためにも、インドと戦争しようって
軍内部でのしょうもない争いな気がする
挑発行為にしたって事後の言い訳が「誤って」ではまるで計画性を感じられないしな
規律も統制も取れてない軍隊なんてまあ雑魚なんだけど
そんな軍隊が国境付近に常にいるとしたら非常に面倒なことになりそうだな
下手をすればこいつらきっかけで大規模な紛争になるかも
隣国との領土争いは二次大戦のごたごたで他の地域に比べ敏感こそあれ
中国が他の文化圏に野望持てようには見えんよ
中国は第二次大戦後も周り中の国と戦争して、領土もぶんどってる。歴史を学べ
吹き出すの通り越して鼻水でたわ。
実際に他国の領土を侵略してるわけですがそれはw
反発が弱くて行けそうだと判断したらガンガン軍を進めて実効支配に持ち込む
色々やらかしても経済制裁からだから鉄火場になるとしてもかなり先
具体的には米大統領選挙後まではない
次は7キロ
気づいたら首都まで
戦うと弱い民族だからこういう手口
日本語の使い方下手だね
アイツらにナショナリズムとか持たせるとロクな事はない
土地どころか今は水もないし作物も育たないとか聞くよ
この侵略行為を止めるには軍部を動かして攻撃して「あそこの国は侵略すると攻撃してくる。」とわからせなきゃダメなんだよ。
こんなに敵作ってバカだねえ。あいつら金で全てなんとかなるとか思ってるだろ
でググれば分かるけど、中国は戦後常に領土拡張に努めてる。
ブータンなんて弱小国だからかなり侵略されまくって国境線何度も書き換えられてるよ。
日本の南沙諸島だって一緒。インドとも常に国境挟んで睨み合ってる。いつ戦争が起きてもおかしくない。
だから自治区防御してるんだよ
軍からしたらちょっと緊張を起こして減らすのを躊躇させたいのもあるんじゃないか?
その後ギリギリラインで嫌がらせする
でも今回は、南沙諸島や尖閣周辺も活発化しているので不気味だな
本当に反吐がでる
>どこまでやったらマジ切れするのか確認してる
それを挑発って言うんだろうよw
周りの国との小競り合い所詮政治の為に利用されたもの
それは日本も同じ様々な利権が絡んで演出したものにすぎん
北朝鮮見ればこれ以上ないくらいそれが分かりやすい
自国に未開発の土地が日本領土の倍以上あるのに占領目的の戦争など万に一つもない
下らない扇動に真実を見誤るな。中国との付き合いは領土紛争ある離島の防衛に専念すれば十分
内政の不満から民衆の目をそらすために、外に敵を作って戦争を仕掛けるのがいつもの手なんだよ。さんざんやってきた
>未開発の土地が日本領土の倍以上あるのに占領目的の戦争など万に一つもない
<領土紛争ある離島
すでに矛盾しているwww
「自国に未開発の土地が日本領土の倍以上あるのに占領目的の戦争など万に一つもない」
お前、イナゴって知ってるか?
今潰さなきゃ今度は12km侵入して来るぞw
インド国境地帯も同じ
どこのパラレルワールドかな?w
マジで廃刊しろゴミ
むしろ、隣国で侵略しなかった国がほとんどない
え、じゃあどうやって侵攻すんの? 鈍足の輸送船で?
国境犯した瞬間に魚雷ぶち込まれて全滅するんだけど?w
そういう類の意見はたまにあるけれど
煽った相手がマジ切れしたとき事態をどうするかまでは考えてないよね
武装した外国の軍隊が自国の領土に侵入し、再三の警告も無視したので撃滅しましたという事実があったら
中国は「ハイ、じゃあ、正当防衛ね~」じゃ済まないと思うんだけれど
単に軍属のコントロールを中央が取れていないんじゃないの
みんなでインド応援しようぜ!
>国境犯した瞬間に魚雷ぶち込まれて全滅するんだけど?w
そんなことが出来たら尖閣も竹島も平和だったろうよ…
相手がわざとらしいミス()にブチ切れたら
アメリカとかに「ちょっとしたミスなのに攻めてくるの、これちょっとモラル的におかしくない」とか泣きつくんだろうな
アメリカが相手するかは別の話だが
いやミスっても二時間にらめっこしないよ
そして少しずつ侵略していく計画だったんだろう
こんなあり得ないミスも大いにありうるのがチャイニーズ
あるとしたら
「国境を越えたのは自分たちだと気づいていなかったので
インド軍が中国領内に侵攻してきたと勘違いした」
って状況だな。
二重にバカですって言ってるようなもんだがw
お前、日本語酷いが知識の無さも酷いね。
歴史勉強しろw戦後中国は領土拡大してますよ。あと、あいつらISと同じくかつての中華圏の回復が目標なんだがな?
丁度玩具(武器)も整ってきてるからそれで遊びたいだろうしね
次は尖閣に民団派遣して保護と言う名目で軍艦寄越すんじゃねーの?
朝日新聞は中国様は世界の支配者で
世界は中国様のものと思ってるからな
正当な領土要求だと思ってるんだろう
「中国の侵略は良い侵略」
とかどこかで聞いたことのある理屈で書いてるんだろw
考えてるよ?相手が反撃して来たら戦争おっぱじめて侵略を正当化出来る
相手が撃って来ないならじわじわ範囲拡大して実効支配するだけだから最早無敵の存在よ
国連とか中国のペットな猿に腐敗させつつニホンガー言わせて仕事させないのも追い風になってるから今出来るだけ挑発しておっぱじめておきたい訳だ
戦争始まったら共産党に不満持ってる大量の国民なりを総動員させて口減らしも兼ねつつ駆り出せるいい口実にもなるからな
中国共産党の内政失策で周辺国は軍事的に迷惑している。
( ゚-゚)
しかも中国には余力がないからいざ戦争となっても大隊規模の兵員を戦地で維持できない。インド国境に10人単位のパーティーとか笑わせてくれる。
( ゚-゚)
インド側の選択肢としては害虫や動物、毒草で自滅してもらうとか映像記録を残して数年後の交渉材料にするとかもある。けど中国共産党の飢餓民が押し寄せるのを止めたいなら逮捕するしかない。
ルーピーオバマ君が中国利用しようとして逆に良いように使われて国ごと牙もがれたからまずアメリカがマシな頭に変わらないと無理だろうね
もっとも有権者側にそっち系多くなってるからあの国もいずれボンクラデブな白人とチャイニーズの比率と権力差変わって飲み込まれるだろうけどw
ワオ!
他国が中国の侵略を放っておいてくれると良いね。
ひぇ~、癌細胞の塊移植手術しましょうね~って感じでやってらんねえな…
あたまおかしいの?
頭おかしいならまだマシ。
冷静に考えてやってるからタチが悪い。
いや毛沢東時代に人間食べ過ぎたのも原因か
アフリカを蝕み、インドを侵略しようとしてるんだからさっさと核でも落とせばいいのに
てゆうか日本みたいに内部におまえらみたいなスパイ飼ってくれてる国以外はもっと愛国心に基づいた世論つよいから簡単に戦争なるぞ
あ!おまえらの国むこうやっけ?
ただ不思議なのは、そんなことしたらインドが反発して日米とのつながりが強くなるの
わかりきったことなのに、中国はなんで控えないかってことで。
軍部と指導部がバラバラに動いてるんじゃね?
戦前の日本も憲法の欠陥のせいで、国家が軍を統制できなくなっていて、
同じようなことが起きて国際的信用を失った経緯がある。二次大戦の遠因となってる。
発砲含む小競り合いがあってもおかしくないのに、平和主義の日本人の俺には理解できないな
これが国同士の国際関係の日常なんだろう。無用な挑発と緊張状態の維持
第二次大戦は軍部の暴走で始まったんじゃなくて
アメリカの「中国に領土返さないと油売らねーぞ」が発端だろ?
止めどき見失ったのは軍部の責任が大きいと思うけど。
日本の平和を守ってきたのは日米安保
時期を調べれば、はっきり示されてる
社会党や共産党が反対していた日米安保と自衛隊がもっと前からあればね...
売国するのに都合が悪くなるから改憲には絶対反対(笑)
左翼はホントに答えがないよ
こんなん何十年も前からやってることだろ。
日本の領空や領海にもしょっちゅうやってくるやん?
徐々に包囲網を敷かれつつあるこの状況で、インドを挑発する意味って全くないよな。
インドと国境を接する軍区は成都軍区と蘭州軍区の二つだけど、
今回はどっちが動いたんだろうか。
もしも軍の統制が取れていないと仮定した場合で、これが蘭州軍区だと割と荒れる感があるが。
日本の外交部と軍部が別々に動いていたので、
アメリカも日本を信用できなくなってたのも遠因となってる。
そこにソ連スパイがつけこんだ結果のハルノート。
外交部が「これはまずい」と思っていても軍を統制できなかったから、
どんどん国際的にマズイ立場に陥ってった。
中国のクズどもは一回痛い目にあわせてやらないと
人口多いし民度の低さヤバイし核兵器も持ってるしある意味中国以上に無秩序な国だろ。
挑発するメリットがわからん。
挑発に対して弱気な反応見せるようなら
じわじわ国境線書き換えるわけですよw
そんなインドと日本は麻生内閣の時に日印同盟を結んでいた。
尖閣諸島漁船衝突事件の際、今の民主党の岡田も米国に渡り中国が余計な行動をしないように米国の力を借りに態々行って有事の際の協力を得たというのに当時の仙谷元内閣官房長官が那覇地検に圧力をかけ身柄を拘束されていた中国人船長を解放しレッドカーペットで開放したものだから中国が図に乗りだしインド、米国、日本との連携の包囲網が崩れ去った。
あれはマジで呆れた。
人間なら猿に戻るんだろうけど奴等は何が進化してあぁ成ったんだろう?
永遠の謎だ…
バカサヨはこれになんてこたえる
これはそのフラグだと期待してる
軍事力が巨大だから、周囲全部敵でもそれほど脅威とは捉えてないんじゃね?
各個撃破すりゃいいって思想かもね。
実際問題周辺国はいまだ連携できない烏合の衆だ。
日本がなんとか取りまとめようとしてはいるが、日本は縛りが多すぎて思うように動けない。
それでも何とか成果が出つつあるのは、実感はないだろうが凄まじい努力と先読みのおかげである。
実は本来不可能なことをやってのけ始めている。アメリカでも無理なことを今の日本はやって結果を出しつつある。
これが結実した場合、百年後には大戦略として歴史の教科書に載るだろうね。結実すれば。
中国が四面楚歌の本当の怖さを知るのはこれから。
実のところ三十年以上前から名前は違うが存在していて、名前がでてきたのが
それくらいで、実際に計画されたのはもっと前だろうな。
具体的に動き出したのは1990年代の日米豪環太平洋同盟構想で、これは結実しつつある。
一つ一つ課題をクリアしていってる。半世紀近い事業計画を連綿と行ってきている。
こうなるだろうことは日本はかなり昔から予測していて、水面下で動いては居た。
それが表に出てきただけの事に過ぎず、割と日本にも大戦略を考えられる人材はいるってのがわかる。
中国的に怖いのは外敵よりも内乱やろなぁ。
オバマがトンマだからというのもあるが、アメリカはアメリカで手一杯というのもある。
なので米軍の抑止力を借りながら、米軍のサポートも明に暗に受けながらこれを行っている。
中国はこれが相当目障りで仕方がないが、日本は米軍の後援があるからなんとかやっている。
米政府も国務省は足を引っ張るが、国防総省がサポートしてくれているのでなんとかなっている。
余り実感はないだろうけど、環太平洋諸国は日本に相当期待をし始めている。
現在は烏合の衆の環太平洋諸国をどうやって連携させるか、これに日本が期待されている。
アメリカが手が回らず苦労しているところを、日本が補う形でまとめ役になりつつある。
大海軍を持つ国家の宿命というやつでこれは逃げられない。
日本が兵器を周辺国に払い下げただけで
「当事者同士の問題だ!お前には関係ないだろ!」
ってゲス川谷みたいな事言って激おこだからねぇw
だが、昨年の米声明では韓国がこれから外れている。要するに韓国はこの戦略からパージされた。
状況によっては新国連となる構想のこの大戦略からパージされることの意味に
韓国はまだ気づいていないが、もう遅い。
中国がこのまま外交と軍政の不一致で周辺国を挑発し続けるなら、
このセキュリティダイヤモンド構想はいずれ結実するだろうと思う。
本来こんな戦略、平和なら絶対に成し遂げられない難事業なのに、
それが現実になりつつあるのは奇跡と言っていい。
半世紀前にこの構想を練った奴はハンパではない。名前が表に出てこないんだが、百年後には出てくるのだろうか。
このセキュリティダイヤモンド構想は新国連の基軸ともなる大計画なので、
中国がこのまま調子こいてると大どんでん返し来るかもな。
中国は何十年もそれをやり続けて
他国の領土をちょっとずつ奪ってきたわけですw
軍事オプションを使えない外交であるためどうしても融和的にならざるを得ない。
両手両足を縛られた状態で機関銃を持った相手と戦うのと同義であるから。
ただ、その状態でも死なず、相手に打撃を与えたり時にはかみ殺したりする外交を日本はしている。
現状そんな外交をできる国は日本しかない。そうするしかないからだが、
最近ちょっと軍事オプションをちらつかせただけで情勢を書き換えたりできている。
アメリカ以外の他国は最近ようやく気付いたようだが、
日本は鎖を付けられているのではなく、自ら鎖をつけているだけで、大変だが外そうと思えば外せるのだと。
奪おうとしてるけど全部頓挫してるよ。ソ連の時もベトナムの時も。
最近海に出てきて島一個奪えたけど、あれもそのうち手放すだろうな。
それで自分がなんで世界中から敵視されてるのか分からないとか言ってるから救いようがない
中国とバ韓国、北朝鮮、バカサヨ、罪日を廃除して連合を組めれば理想なんだよな
売国思想で足を引っ張るしか脳がないマスゴミとか、バカサヨはほんと酷すぎるわ
小国は外圧で潰す、大国が暴れても無視、なら影響力のある国どおしの場合は?
国連仕事するんだろうなサボるなよ
「忙殺される中国軍」で検索すると出てくるpdfの論文を見ると、
どうも中国軍も大軍拡をしてはいるが、実のところ任務の多様化と責任範囲の拡大で苦しい状況でもあるようだ。
その論文の結びとしては「中国の疲弊した軍は自国周辺から他の強力な軍を排除することはできず、自国周辺を大きく超えることは無い」とある。
要するに周辺国が軍縮しなけりゃいくら中国軍でもどうにもならんという結び。
現状連合国は「お互い誤解で核戦争しないように会合しましょ」程度の意味合いしかないので、
核戦争抑止としてはまぁ機能している。
連合国としての責務を負わない国が二つもあるから、戦前の国連と比較すると
全然仕事してないが、これらを連合国に加えたアメリカの歴史的失敗かなと思うが。
今日米がやってる事業が世界に認められれば、百年後にはなんとかなるんじゃないかな。
まあ、「敵視されてる理由はわかってます」とは言えんけどなw
俺らとしちゃ低予算でボチボチやってる感があるが、他国から見るとそうではないんだろうな。
あんまり調子に乗ってんなよ糞チャイナ。
ただ、それを韓国が邪魔するんだよな。
だから日米豪環太平洋同盟構想から外されたんだが、韓国はこのまま今の態度を保つなら
いずれ枢軸入り認定されるんじゃないかな。
その時が韓国が中国の属国になるときなんだけど、彼らはいまだに気づいていない。
この論文は非常に興味深い。
日本の勝利で終わったあのレアアース騒動だけど、どういう顛末でああなって
どんな交渉をしてどうやって国際社会に認めさせ、最終的にどういう利益を得たかが書いてある。
ここまでは入り込んでも気づかれないとか警告ですむとか調査的な意味で
こういうのは昔から中国の得意技だしな。マッチポンプをする。
こういうのをやると最終的に戦争になるけど、それを口実に領土を増やしたいのだろう。
ただ、過去の中国はそれで滅んだという点を忘れているみたいだが。
この中国側の行動はね、昭和期のハルハ河、ノモンハンの日本、ソビエト側の行動と非常によく似ているよ。本格的戦闘に発展するのは時間の問題と考えといた方がいい。
アメリカ、日本はどう動くか?多分中国を非難するだけで何もしない。インド側もがっかりするだろうな。
日米豪印戦略対話があるから、アメリカは別として日本は支援するよ。
なにより、セキュリティーダイヤモンドを進めるための大チャンスだもん。
無茶言うなよ。
今の時代、この程度で本格的な戦闘に移行できる国なんてない。
それなりの大義名分がなきゃどこも動けん。
HAHAHA
中国はやる気か
ドンパチやる気はないだろうな。
それをネタにゆするだろうけどw
国連早く仕事しろよ
すぐそこの戦争したがりやどもによ
「中国人を登場させるべからず」というのがる
これは中国人は知識としては十分成熟しているが、倫理に関してはまだ未開の人種だからだそうだ
まさに、的を射てるね
もうどこでもいいから戦争して消費したいんだよ
インドが戦端を開いたことにして戦争したいんだよ中華は
最近他国の領海、領地に侵入しまくっては実効支配を繰り返してる中国は世界で最も危険な国だ
さすがにそこまでバカじゃないw
そのうちどっかが核撃ち込みそうなくらい不評買いそう
あ、餓鬼の方かwww
守勢のときはじっと鳴りをひそめ、攻勢のときは一気にたたみかける
南北朝鮮はドンパチやる気ないよ。
お互いデメリットしかないのはわかってるから。
本気でやるつもりだったらきっかけなんて何十回もあったんだし。
お互いどれだけ味方つけられるかじゃね?
まあ、小競り合い以上に発展することはないけど。
そんだけあいつら軍隊としては失格ってのを大々的に宣伝してやりゃいい。
「中国勝利!」に、牢屋のチベット人が落胆したらしい。
借りを返せ
国力ではまだ中国
それだけにインドを応援したい
中国に自衛隊あったのかw
内戦が嫌なので政府がしぶしぶ認めている形。英米露諜報機関いずれかがちょいとかき回せば内部崩壊する
滅びろシナ!
外と小競り合いしたところで政権がどうこうなる事はないけど
内紛起こったら、転覆する可能性あるからね。
それからどうするんだろうね
中国大陸の人間は、朝鮮半島と同じくらい分からないや
完全に動き無しで空振りに終わった気がするけど。
戦場を複数展開する余力は今の中国には無い筈だけど
全人代が終わったからとりあえず突っ込んでみただけっぽい。
中国の考えは強引すぎて笑えんな。
おいパンくん…
いつまで見て見ぬふりする気?
韓国人は犯罪と嘘ばかりだし中国・韓国はほとん人も国も最低
向こうがどういう反応してくるかリサーチしてるんじゃないの?
ほんと最低の国連事務総長だよな韓国人。
功績といえば国連のPCのモニターをサムスン総取り換えしたのと
国連の車を現代にしたくらいかねw
国連の私物化する韓国人最低のだよ
ぶつかりだな。
ロシアもたぶんどさくさに攻めて来るで
見てみぬふりにきまっとるわw
中国の指揮系統が分散してる気がする
そんな重要な場所なんかな?
地球は中国の物
お花畑な野郎だぜw
何も始まらんと思う。
侵入して相手国から何も言われなければ実効支配地域だと言い張り国境を引き直すつもりなのでしょう
クズですねぇ
滅ぼしてしまいたいですねぇ
日本が戦争に参加する!この為の戦争法案だったんだ!私たちは戦争に行かないぞ!
って勝手に騒ぎ出してデモ行進。
ガチのミスならポンコツすぎる
敵の施設を襲撃する任務受けたのに
目的の施設から6km離れた味方の施設を襲撃
役立たずwwwwwwww
逆にインドに勝てば最早中国を止められる国はなくなる
地形を実地調査するための典型的な侵攻準備作戦だ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPまとめスレ 2ch」「離間対立工作」で検索
中国はインドがどこで攻撃してくるか図ってるんだろうな。
さすがに10km超えたら戦争になりそうだけど10km圏内の測量地図はかけちゃうから中国側にメリットしかねえ。
それでイスラム国と全面戦争まで持っていく…
一気に進行するために、地上攻撃部隊を整備しておくべき。
巡航ミサイル、戦闘爆撃機は必須。
中共撃退後は、分割統治で二度と大国を気取れなくする。
中国がインド領内で先に撃ってくれりゃ動きやすいんだけど
向こうもそこまでバカじゃないからなぁ。
中国に従わないなら敵国だ。とでも思っているんじゃない?
国ごとな 笑
日本とインドは安全保障もあるし他人事じゃないな
中国の現在の侵略には何もいわない。
おかしいねwww
兵器を使いたいなら自国で紅白戦でもしてろよ
(´・ω・`)「お前がな」
世界中で人口がダントツに多いんだから減らせ
ほんと世界一民度低いな
周辺国をすべてチベットにするつもりだろ