• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

ソニーが『プレイステーションVR』イベントを3月16日に開催!発売日と価格発表が来るぞおおおおおおお





『プレイステーションVR』プレスイベントより

価格は399ドル

発売時期は2016年10月










2016y03m16d_060732041





2016y03m16d_064110465



EAから『スターウォーズ バトルフロント』のVR対応版が登場




maxresdefault





















きたあああああああああ 買うしかねえ!!!









DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付
フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 1

コメント(4532件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:11▼返信
キターーーーーーーーーーーーーーー
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:12▼返信
おせええええええええええええええええええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:12▼返信
やっす買うわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:12▼返信
妥当な価格
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:12▼返信
本体価格以下って話はどうなったんだよ吉田
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:12▼返信
ソフトの発表はよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:13▼返信
くそがぁぁぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:13▼返信
安いけど遅いわ!!!
6万でいいから5月に出せ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:13▼返信
あら、とうとう100円換算じゃ無くなったのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:13▼返信
値段はいいがおせーよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:13▼返信
こりゃ日本じゃ売れねえな
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:13▼返信
八咫鴉 @yatakarasu21111 が 双葉ハヤヒコ を 私怨 で 誹謗中傷 して 引退 まで 追い込んだ そう だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:14▼返信
VRでも勝利してしまうのかw
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:14▼返信
よし、貯めてたヨドバシのポイントで買えるw
カメラ込のセットとかでるのかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:14▼返信
予想内
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:15▼返信
399$は予想通りだが
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:15▼返信
ソフト出なくても速攻買うぞごらぁぉぁぉぁぉ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:15▼返信
がんばったな、価格
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:15▼返信
10月は遅いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:15▼返信
これ完全に日本での普及は見捨てられてる価格なんだが…
ゴキもっと怒れよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:15▼返信
予想通りだな
あとはこれからのプロモに期待
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:15▼返信
ガチやっす
これで高いという奴は豚か一生平社員マン
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:15▼返信
PS4とカメラとコントローラで10万コースじゃん
じゃぁViveでいいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:15▼返信
オキュラスが600$だっけ?
安いわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:16▼返信
おっそ
たっか
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:16▼返信
アンチャ4やトリコ対応か
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:16▼返信
4万超えて来たか…
酔って使えない可能性があるから、当面見送り。
田舎でも体験できるといいのにな。
みんなのレビュー、楽しみにしてるよー。
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:16▼返信
>>20
元々一般人に普及するものじゃなくオタク向け。
破格の安さだよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:16▼返信
>>20
北米欧州で当たればソフトザクザクよ
PS4の時と何も変わりはないぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:16▼返信
買うしかないwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:16▼返信
日本円換算で税込み50000近くだな
十分たけーよ
周辺機器の値段じゃない
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:16▼返信
値段は悪くないが
発売時期が出遅れた感がある
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
>>25
働けよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
安い!
5万切ったか
やべやべやべ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
>>26
SWBFも対応だし対応ソフトはかなり多そうだね
あとはこれから発表される専用ソフト次第
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
8月だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
PS4買えるやんけ
ソフト次第やな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
よし、この値段ならOKだ。
十分に普及する可能性がある。
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
ルーカスフィルム協力でスターウォーズも対応するみたいね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
10月か~遅くない?買うけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
お、ファミ通に記事もでとるで
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
予約開始はよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
あれほどPS4と同程度か35000円以下とか言ってた馬鹿息してるか?
45000円とか完全に終わりじゃねーか
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:17▼返信
たっか!
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:18▼返信
本体より高いとか・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:18▼返信
やっす!さすがソニーさん
客対応はちょっと天狗だけど良い物を作るから好きよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:18▼返信
>>32
ほかのVRは対応ソフト豊富に出てるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:18▼返信
マジで5万切ってきたかー
セット詳細とかも気になるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:18▼返信
結局PS4初期型より高くなっちまったか・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:18▼返信
スマホのガチャ100回よりやすいんでしょ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:18▼返信
安すぎwww
オキュラスより性能は低いってことだが、オキュラスの性能をフルに発揮するPCは今販売してる性能高めのパーツを20~30万で固めないといけないからね
PSVRは既にPS4で最適化されてるから、発売されたソフトであれば問答無用でベストパフォーマンスで動くのがいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
>>31
カテゴリとしては周辺機器だけど
実質的にディスプレイ2枚とその制御器だからまあ高くなるわよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
てか何処で予約できんの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
新品の大作が5本は余裕で買える値段だが、それを超える価値を出せるの?
仮にゴキくんがそう思っても、大衆が買ってくれないと意味ないよ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信

買うぜええええええええええええ

56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
>>31
周辺機器じゃなくて新タイプのディスプレイですよ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
本体だけで45000か
これにカメラとムーブとVRソフト一緒に買うと55000くらいか
普及きっついだろコレ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
>>53
普通に予約開始するべ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
PS4発売日に買ったけど幾らだったけかw
本体並みだけど、39,800とそれ程変わらないしいいかもね。
49,800なら高いと感じるが
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
妥当って言葉が一番合う
61.shi-投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
シネマティっ区モードってこれつまり普通にHMDとして使えるってこと?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
PSVRをそのままPS4のゲームのスクリーンとしても使えるみたいだな、ええやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
JPYにガッカリしたけど安い事は安い。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
妥当だなぁ
こういうのは安すぎてもダメだからね
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:19▼返信
デカビタ7に2万出したワイ嬉し泣き
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信
全部入りが45000でカメラ無し版とかもありそうな予感がする
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信
高いし遅いしいいこと無いじゃん
すんごい萎えるわ
ほんと寝ればよかった
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信
>>27
任せろ。
その代わり俺が買えるのを祈っててくれ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信
>>57
日本で普及する必要はないだろ
海外市場目当てでソフトは揃うだろうし
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信
5万とかたけーよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信




ブタイラw
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信
他の所が価格設定でミスってるから普及する可能性は十分だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信
The日本軽視
最近ローカライズされるソフトも少ないし嫌な予感はしてた
74.投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信
HMDの頃の半額程度か
随分頑張ったなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信
安すぎだがおっせぇえええええええええ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:20▼返信
>>57カメラは先に買っとけばOK
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
テレビとは違った体験ができるHMDが5万で買えるとか安すぎない?大丈夫?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
値段はまあいいよ
さらっと上半期から延期してんじゃねーよボケ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
価格はいいとして半年先かー。
買うのは決定だがまだまだ待つんだな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
>>43
完全に終わりじゃねーか(お願いだ失敗してくれー!)
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
俺はPS4持ってるからいいけど、持ってなくてVR目当ての人は8万近く出費しなきゃいかんの?とてもじゃないが普及しないな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
PS4とセットで10万円!!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
うっし購入決定、外人の反応もよさげだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信


チカブタ<高いし遅いしいいこと無いじゃん
     すんごい萎えるわ
ほんと寝ればよかった
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
カメラはもう持ってるのよねぇ
予約はよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
通常のヘッドセットとしてディスプレイ代わりに使えるって言うとったで
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
>>23
推奨PCとViveでいくら?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
プレステでしか使えないなら\(^o^)/オワタ

パソコンでも使えるなら、ちょっとは望みあるかもしれないけど。
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:21▼返信
ゴキは本体は買うだろうけど、いつもの渾身のソフト買わぬ!したら苦しむのはソニーだよ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
あら、10月は遅いんじゃないかしら?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
日本で普及は無理
安いとか言ってる奴は頭悪いね
怒りしか湧かない
終了
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
月一万の貯金でいいわけだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
3dテレビと同じで、すぐ忘れ去られるでしょうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
>>50
仮に4.5万でアンチラを販売したら、グラブルやってる奴の大半は買うんじゃね?w
廃課金者以外でも「4.5万なら破格の値段!買わないほうが損する!」とか言いそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
>>82
一気に買う場合はそうなるな
それでもPC一台組むより安いが
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
>>68
了解〜!
ロンチ入手を祈ってるよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
PS4が399$で売ってるので日本では3万位なんじゃねーの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
PS4本体も含めたら約10万・・・オキュラス高いとか言ってたのは何なんだ??
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
さすが俺達のソニー様や!
101.投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
>>54
こんな新しい物を最初から大衆向けに売れるとは思ってないだろ
最初はコアユーザーに売れればいいんだよ
それでインストールベースが200~400万くらいになればソフトを投入しやすくなるし
価格はこなれて行くから買いやすい価格になった頃が大衆向けに売る時期だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
僕はシネマテックモードでエ,ロバレー3やアイマスを堪能します。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:22▼返信
カメラ別売り版は基本的にあるでしょ
PS4ロンチ版にカメラ標準装備だったし
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
オキュラスの劣化版なんだろ?
なら俺はオキュラスでいいわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
妥当な範囲だな
海外ではバカ売れ、国内でもジワジワ売れるラインだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
通常のディスプレイとしても使えるって公式発表あったのか
良いねぇ良いねぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信

5万用意したから買うよw
年末まで50本ほどソフト出るらしいwww

SWBF、アンチャ4もトリコも対応

109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
>>99
VR機器単体で話せよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
>>99
オキュラスはPC本体も含めたらもっと高いんですがw
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
豚君は自分の価値観がすべてと思わないほうがいい、間違いなく売れるよ
海外でだけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
凄い高いって訳でも無いけど凄い安いって訳でも無い
発売時期や発売価格が当初言ってた事から変わってるしちょっと微妙な発表
まぁ既存のPS4ソフトをPSVRで遊べるのは朗報だが
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
情報速いなー、どっかで配信してんの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
MOVEはいらん
弾け
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
この手は壊れやすそうだから様子見しとこう
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信



はい終了~www

海外でも失笑されてたよ~


117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
オキュラスがオキュラスだけで動くと思ってるの?????
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:23▼返信
本体価格を超えないって言ってたのは他ならぬソニーであって
自分で作ったハードルを越えられなかったらそりゃこんな爆死の反応になるだろうよ
敗因はフカしたソニー
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
>>99
なんでPS4足した値段とオキュラス比べてんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
>>98
記事見ろ日本円で44980円だ
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
10月か、ソフトがそろわないとってのもあるだろしね
今からちまちま貯めるか つってもロンチで買えない可能性もあるんだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
PS4も買わないといけないから毎月2万くらい貯金していくかなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
価格は合格!しかし遅い…
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
むしろオキュラスが死んだのではないか。
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
>>98
円(JPY)で表記されてるぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
やっす
でもおっそ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
>>99
Oculus動かすPC揃えるためにいくらかかると思ってるんだ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
>>87
おお、やっぱり出来るんじゃん!
ここでHMDとしては利用できないって強弁してたやつ息してるぅ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
>>92
こんなコア向け商品が広く普及するはずねーだろうがw
ライト層、一般人はこんなのつけてゲームしません。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
4万は切って欲しかったけど実際触れば印象変わるかもな
量販店とかには試遊機置くよな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
>>101
DOAX3がVR対応
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
キタアアアアアアアアアアアアア
カワネエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:24▼返信
俺はもしかしたら買うかもしれないけど数は売れないよ…
量産効果で値が下がるしかないね
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
>>118
公式が本体価格超えないって言ってたならソースお願いします
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
399ドルか
予算範囲内なんで買う
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
これPS4本体と同じ流れで成功するだろうな
↓先にライバル機が発表
↓最後にソニーが最安値で発表
↓価格差で初動を制圧
↓初動に引きずられてソフトが続々参戦
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
JPYが高い?
399*113=45087円
妥当なんだが?
まさか$1=100円計算してる馬鹿が未だいるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
製品として妥当な価格だとしても普及する価格帯ではないし
少なくとも国内じゃ売れないだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
アンティルドーンのシューティングゲーム
いらねーw
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
>>101
DOAバレーとか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
PS4持ってない奴は出入り禁止だろ
帰れ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
慎重な生産をするだろうから、間違いなく品切れで騒動になる。
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
これ買ったら戻って来られなくなりそうw
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
あのライト振り回すしか出来ないとかゴミゲーしか出ないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
>>99
オキュラスはHMDとカメラとコントローラとリモコンで10万+結構いいスペックのPC
PSVRはHMD+制御器(+カメラ?)で記事のお値段に+PS4
いまゲーミングPCもっててPS4持ってない人で追加投資がとんとんになるぐらい
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
>>61
いえす
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
>>73
え、日本軽視ってなに??
399ドル日本円に直したら45000やん。
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:25▼返信
なんだよコンビニから帰ってきたらあっさりPSVRの勝利確定か
とりあえず勝利は完全確定したし、落ち着いて発売日が迎えられそうだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
誰か教えてほしいんだけど、日本か中国で生産するだろうに
なんでアメリカドル399と同じような4万ぐらいで販売されないの?
アメリカ生産で輸入するわけじゃないでしょ?なんでなん?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
予想通りの値段で良かった
長生きするわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
海外で399ドルならむこうの通販で買ったほうが安くつく可能性もあるな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
ロンチソフトは発表しねぇのかな
まだ間があるからE3で発表とか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
>>98

何意味わかんねえこといってんだ?
君の中では1ドルいくらになってんのw
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
日本でもTGSあたりでガッツリ紹介されて盛り上がるだろうよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
>>104
そもそもこれカメラ入ってるの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
迷ってるやつは様子見する値段だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
>>137
むしろ尻込みして欲しいなぁ
この価格だとロンチに入手できるとは思えんのでな
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
ファミ通【速報】PlayStation VRの発売は2016年10月、価格は44980円!【GDC 2016】
アメリカ・サンフランシスコ モスコーニセンターにて、2016年3月14日~18日(現地時間)の期間、開催されているGDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2016。同イベントの2日目となる15日(日本時間では16日)、ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカが発表会を開催し、PlayStation VRの発売日を2016年10月、価格を44980円と発表した。
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
>>118
ソニー吉P「新しいハードと同程度」
ハードより安くなるなんて言ってない
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
マジで楽しみなんだけど
てか全部揃えたら~とか言ってる奴は他のVR の要求スペック満たしたPCがいくらするかわかんないのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
本体にカメラ同梱してないからVR側はカメラ同梱が基本形じゃろ
それが45000円
で、カメラ無しパケも販売すると思うぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:26▼返信
おー、競合商品の値段考えたらかなり安いじゃん
頑張ったなソニー
163.投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
バトルフロントVR?
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
>>61
BDが見れるんだから使えるはずだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
>>149
頭大丈夫か?
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
>>128
でも解像度はかなり下がるんじゃないか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
Riftと$200の差しかないのにカメラもコントローラも別売りか
全然お得感がねーな…
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
国内では調子に乗って夏色ハイスクルみたいなのが出たとたん売れ始めそうだw
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
3万ぐらいまで頑張ってくれるとおもってた
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
日本円で云々は現在の為替換算での話だろ?
公式発表で日本では4万5千円なの?
それでも安いと思うけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
>>137
ソニーは今までそうだったよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
安すぎだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
>>116
価格発表で歓声と拍手だったわw
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
個人的には安いと思うし買うけど
日本が貧乏になってるからなあ
売れるやろか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
まー。ゴキちゃんは忘れてるようだけど

「後付周辺機器は失敗するの法則」があるので、失敗するよ。

WiiUみたいに本体にタブコンをつけたり、WiiのようにWiiリモコンつけたり、
最初っから本体を売らないとダメだよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:27▼返信
>>137

それが本当に居るのが豚クオリティー
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
5万はたけーよっていってるやつ
月5千ためとけよ バカでもできる
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信

●PS4ゲームを大画面で楽しめるシネマティックモードも搭載

・PS VRコンテンツの開発には、230以上のデベロッパーが参加している
・シネマティックモード。PS4ゲームをVR内の大スクリーンで楽しめる。
・ルーカスフィルム、EAと連携して『スター・ウォーズ バトルフロント』のVRゲームを開発中
・PS VRのローンチから年末まで50タイトルをリリース予定

180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
待ちきれねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
税込みだと本体48578円
5万弱と言っていい値段
これにカメラが必須、ソフトによってはムーブも
総額6万近いとかやっぱりそれなりのお値段ですなぁ、正直普及無理だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
>>149
1$100円だとでも思ってんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
ゼルダ買えよ豚ども
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
オキュラスのスペックには劣るって公式でソニーが発表したしな
それでお手軽なタイプのVRとしていこうと思ったら税抜き45000円って日本じゃ完全に終わったよこれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
>>116
可愛そう(´・ω・)
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
これくらいなら普通に普及するだろフリーターでも買えるレベルだわ。
ゲームやってる層なら買ってしまう価格。
間違いなくダクソとかブラボも対応するだろうしな
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
>>169
DOAX3が対応表明してる
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
399ドルか・・日本じゃ45000円て書いてるけどこれは税込みなんかな?
う~ん、適正価格なんだろうけどインパクト出すならもうちょいがんばってほしかったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
>>149
少し関税でも掛かってんじゃないの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
>>171
記事内容みなよ
スクショがあるだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:28▼返信
安さは低スペックの証でもあるからな
安さしか武器にならないんじゃなぁ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:29▼返信
買います
予約させてくれ、安心したい
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:29▼返信
>>176
まるでWiiUが成功しているみたいだなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:29▼返信
Oculus Riftとの値段の差はやっぱ性能面なんだろうか
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:29▼返信
>>151
円ドル相場みろ
今113円
$399は45087円

君の世界のドル円相場はどうなってるの?
まじで、世間しらなさすぎじゃね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:29▼返信
>>171
公式で円も出てた44980円
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:29▼返信
これどんどん改良されていくの?
それとも値段を下げていくだけ?

ワイ本体は第2世代が好きなんよねー
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:29▼返信
>>176
リモコンは大成功だけどWiiUはハード自体が爆散しとるやん。
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:29▼返信
>>167
PSVRの解像度スペックくそ高いぞ有機ELだし
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信
そりゃだいぶ期間あくだろうがマイナチェンジくらいはするだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信
nx(任天堂×)はどうなるのかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信
11分じゃ情報量はこんなものか
https://live.theverge.com/sony-playstation-vr-gdc-2016/#/
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信
>>118
そんな事公式で一言も言ってねーよwww
捏造すんなks
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信
>>177
どっちも撤退してんじゃん豚
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信
>>168
逆にRiftのコントローラが無駄だろ
完全に抱き合わせ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信





    PSVR勝ちましたぁあああああああっ!




207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信
44980で高いとか
ガキかニートなんだろうか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信
海外はほとんど399ドルって予想通りで大歓喜してるが
45000円ってのはちょっとだけなっとくいかないな・・・
しかもこれカメラ別だし
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信
うおおおおおおおおおやすいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

でも発売日おせえええええええええええええええええええええええ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信
税込み5万弱を「お手頃価格」というのはPS3の「安過ぎたかも」を彷彿とさせるな・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:30▼返信
>>149
1ドル100円じゃないのはわかるんだよ そうじゃなくて、日本で生産したとして
何でドルで計算された価格に日本は発売されるの?こうゆうの。そこがわからないんだけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
どこにそんなムダ金があるんだよ。

正直、4万5千円あったら、
WiiUとスプラトゥーン買った方がいいよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
10月に約5万か…
なんとかなるな
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
CS機そのものではないのでマイナーチェンジはあるかもな
ソーシャルビューの解像度上げるとかの
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
>>194
生産量だろう。
赤覚悟じゃないかぎり、モノを作る時はかなり影響するからね。
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
カメラとmoveないやん
結局6~7万は掛かる
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
安いし思ってたよりも発売早いな
いいね
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
まじで、まだ1ドル100円だと思ってる引きこもりがこんなに居るとは思わなかった
ちょっとショックだわ

何時の時代の話してんだこいつら…
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
>>181
いや、カメラ込みの値段だっつーの
任天堂じゃないんだから必要なもの入っての値段を発表するんだよ
だからカメラ無しも普通に売るだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
>>181
だからなんで最初から爆売れしなきゃいけないんだよ
ソニーだって最初から爆発的に普及するとは思ってないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
今までと違って1$100円換算じゃないのは流石にVRまでそれはキツイか為替的にキツイか、どっちもだろうけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
安いと思ったけどこれ日本きたらもっと高くなる気がする
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
間違いなく売れない
一般人からしたら高いし発売遅いし
だから本当に買わなくていいんだよ
必要ない人は記憶から消した方がいいよ
マジPSVRなんてなかった
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
>>208
カメラ別なの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:31▼返信
>>194
スケールメリットかな
開発、生産両方の面での
性能差はあんまり関係ない気がする
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
>>215
コンソールはロイヤリティーで利益出せるからね
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
今までソニーは優しい企業でして、1ドル100円レート貫いてたから
急に普通のレートにしてきたのは確かにびっくりするわな
でもそれは日本ではPSVRは赤字で販売できないということだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
399ドルは予想通り
でも1ドル100円換算じゃなくなったのかよ

モーションコントローラー(MOVE)は必須でありませんよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
PS4のブラウザって動画再生とかどんな感じなの?
PS4でしか使えないらしいしそこが結構重要だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
>>207
高いから買わないとかじゃないんだよ
普及してくれなきゃ売れてくれなきゃソフトが安定してでないかもしれないことに危惧してんの
こういうとこ覗くような人は買うに決まってるだろ
ニシ君は別だが
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
というか日本に需要分供給されるとは思えんのだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
>>176
確かにWiiって標準でクラコン付けなかったせいで従来のゲームが全く売れなかったな
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
ググったら洋ゲーばっかじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
なぜ事前に「高いぞ、とは言っておく」と警告しておかなかったのか
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
>>223
悔しさ満載だなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
>>218
ソニーは今まで1ドル100円換算で値段決めてたんだよ
PS4がそうだったように
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
>>228
カメラ必須なのにカメラは別売りなんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
NX潰しマジできたああああああああああああ
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
5万で未来体験出来ちゃうとかワクワクするだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:32▼返信
エスコンの為に購入は確定してたからな
シネマティックモードがどこまでのものか楽しみ
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:33▼返信

おまえら馬鹿か

現在の最先端技術なんだから値が張るのは当たり前

量産できるようになったら安くなるだろう
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:33▼返信
予約は争奪戦になりそうだなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:33▼返信
>>207
子育てしてると高いと感じるけどね。
実家寄生のフリーターには安いかもしれんが。
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:33▼返信
価格が想定内。
あとはソフトェアが揃うの頼むわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:33▼返信
高杉だろ

お手頃とはなんだったのか
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:33▼返信





初期にナック付きのカメラ同梱買ってない雑魚おるぅ?w




247.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:33▼返信
まずは様子見だな
売り切れと転売屋が暗躍するだろうし
少し落ち着いたところで
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:33▼返信
>>223
足引っ張ることに必死過ぎ
お前なんて死んでしまえ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:33▼返信
>>208
何が納得行かないの?
今の為替相場では399ドルは45000円だよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:33▼返信
iPhoneは10万でも何千万台も売れてるじゃん
VRの体験が素晴らしいものであれば、売れるよ、ナーブギアが100万でも世界で大ヒットするように
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:33▼返信
>>230
日本で全く普及してないPS4にソフト出まくってんじゃん
それと同じ事が起きるだけだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
>>236
PS4は初期型発売時の相場だよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
>>211
俺はお前が何言ってるのかさっぱりわからないよ・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
こんな時間からぶーちゃん発狂
朝からイライラで登校するのか、可哀そう
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
>>222
だからJPY発表してあんだろ…せめて記事くらいみろや。
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
これ税抜き価格だったら税込みで5万近いけど大丈夫?
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
>>243
余裕が無いなら手を出さなきゃいいじゃん。
10年後くらいには1万円台になってると思うし。
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
やっすいなぁ
まあお前らには無理か
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
さすがにこれだけ高いと売れんやろな
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
>>227
そう考えるとソニーは日本でも普及するって考えてるのだろうか
日本だけ安くは出来ないってことは
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
オキュラス共がいい布石になってくれたな
できたら4万以内で収まってほしかったが事前の予想通りのラインだったね
日本円の正式価格がいくらになるか楽しみだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
>>23
あと7ヶ月も猶予があるのにたった10万貯める事も出来ないの?お前無職?
だったらゲームなんかしてないでとっととハロワに行けよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
お前らムカつくから買わない
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
今からアベノミクス崩壊で怒涛の超円高でまた70円台になったら3万くらいになるかな

265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信





パソニシはオキュラス買えばいいじゃんw




266.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:34▼返信
>>219
>パッケージにはVRヘッドマウントディスプレイ本体、処理を保管するボックス、コード類が付属します。
>PlayStation Camera、PlayStation Moveコントローラー、ヘッドホンは付属しません。

カメラ入ってねーよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:35▼返信
>>243
あんたにはPS4すら厳しそうだな
つーかPS4すら買えてないんだろう?
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:35▼返信
>>250
アイフォンは(当時のガラケーと比べたら)無料だからなぁ。
そもそもスマホが売れたのって安いからなんだけど。
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:35▼返信
>>253
安心してほしい、俺もさっぱり分からん
ニシくんは発狂し過ぎて日本語も危うくなってる・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:35▼返信
家帰って来て
兄弟がこんなのカブってゲームしてたら
お前らどう思う?
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:35▼返信
カメラないぞ
PSVR-GDC-2016-330.JPG うrl長いからググったら出る
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:35▼返信
>>247
おう、とりあえず様子見だよな
まずは俺が真っ先に敵情視察するからお前は安心して寝てて良いぞ(´・ω・`)
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:35▼返信
>>215
>>225
はーなるほど、そういう所も関係してくるのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:35▼返信
>>265
お前に買えるとも思えない
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:35▼返信
>>252
PS4発売当時ってそんな円高だっけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:35▼返信
すぐには買えないけど冬のボーナス入ったら買える値段だわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:35▼返信
PS4と同じ値段じゃん、値下げ前の
日本円じゃ高いがw
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
>>261
価格は公式44980円と上のスクショ写真で出てる
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
>>249
今までずっとPSハードは100円換算だったのを急に辞めたこと
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
>>212
その二つよりPSVRの方が魅力的
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
>>243
子育てしてる?お前はどうせまだ子育てされてるんだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
>>264
日本経済が悪化したら円安になるもんだろ普通は
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
>>267
逆に「ニート」のほうが「安い」って言いそうだよな。
ふつーの社会人とかは他にも欲しいものがあるから、それと比べて「高い」って思うよ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
>>235
ちがうだろ、こうどなじょうほうせんがもう始まっている
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
きたか
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
>>270
どんなゲームやってるかは普通のモニターで確認できるぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
>>270
「次俺にやらせろ」って思う
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
>>270
VRやってんだなって思う
ついでに早よ変われって思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
コレで安いとか言う連中はもちろん1人5台は買って貢献するんだろうな!
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
世も末だな
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
アホ「PSVRたっかwwwwwwお、もしもしゲーイベントじゃんガチャ100回まわそ!」
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
モニター代わりにはならないなら、ソフトが出なければただのゴミになってしまうで
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:36▼返信
予約しないで買えるかな?まったく予想できない。
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
頭こりそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
NXを食い殺すVRにご期待ください
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
俺は絶対買うけど普及はきっついだろうな。せめてムーブとカメラ同梱で5万に収まればいいが足出るだろうし
ただソニーも今世代で普及しきれるとは思ってないだろう。標準搭載できるとなるとPS6あたりかなぁ
VR技術自体は前の立体視技術と違ってゲーム以外の分野でも応用が効くから技術研究は日本でも大分されると思うんだけどね
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
>>283
優先度高いものを買えば良いんやで
社会人なんだし、自分で決めれば良い
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
>>268
iPhoneは10万だぞ?
10万円するiPhoneをキャリアは0円みたに販売しているが、キャリアの純利益は三社合計2兆だ

まあ、馬鹿は気づかないんだろうけど
毎月払ってる1万の通信量に、iPhoneの代金が入ってるんだねえ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
>>271
カメラ無しで45000円かぁ
もうちょい安かったら良かったなぁまぁ買うけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
>>270
俺にもやらせろや!ってなる。
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
>>280
正直、残飯(PS4)に、ふりかけ(VR)をかけてるようにしか見えんw
さっさと窓から投げ捨てて、WiiUとスプラトゥーンっていう極上な飯にありつくんだ!
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
>>289
一台で十分じゃん
馬鹿なの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
>>292
モニター代わりになるって発表があったんだよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
おいおい前半期とは何だったんだよ…
値段はバッチリOKだけどよ…
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:37▼返信
>>279
だからそれは発売時(初期型)の為替相場がベースなんだよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
まぁカメラは持ってるからいいけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
値段より発売日の遅さが不満。
万全の供給体制、ソフトの確保ってのもあるんだろうけどさ
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
>>292
シネマモードとか有るみたいだが
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
豚はオキュラスをずっと眺めてろよw
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
>>292
いや、できるって話だぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
>>243
子育てしてようが7ヶ月も猶予あれば余裕で貯めれるけどね
脳内妄想で育児やってる設定の真性ニートには高いかもしれんが
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
>>289


アホなん?w
お前は洗濯機が安く売ってたら5台買うの?w
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
>>292
PS4ソフトをPSVRで遊べるモードが有るらしいぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
今、皆が望んだ未来がそこに・・・!


あ、任天堂さんはそのまま10年前にいてください
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
>>283
そんな事言ったら、社会人になると車とか欲しくなるぞ
それと比べようか
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
サマーレッスンは2017年夏か
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信

やはり予測通り。
税込50000位だな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:38▼返信
>>279
為替舐めすぎ、ワロタ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:39▼返信
オキュラスに解像度完敗してるな
あれほどPSVRの性能を推してたしょーもないアフィブログの夢が潰えた
ゴキブリざまぁやわw
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:39▼返信
とにかくお前らは様子見して人柱の報告を待て。予約も入れるな。
入手できないことだけが心配なんだw
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:39▼返信
yahooニュース来たな
たかがゲーム機の周辺機器がニュースになるって
注目度バッチリだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:39▼返信
前に中古PS4&カメラセットを買って良かったなwMOVEとナビコンも既に持っているw
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:39▼返信
>>289
君はWiiU5台買ったよな?
324.shi-投稿日:2016年03月16日 06:39▼返信
>>277
カメラはあるがMOVEどこにやったかなw

見つからなかったら買い直すか
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:39▼返信
>>298
アイフォンって元々、本体無料で、月6千円くらいだよ。今でもそのくらい。

ガラケーは本体1万円で月1万円くらいだった。明らかに高かった。ちょろっとインターネット使うだけでそんくらい取られた。アイフォンみたいに使い放題じゃなかった。
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:39▼返信
やっぱ最新機器は違うなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:39▼返信

うーん。日本じゃ普及しないな。

328.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:39▼返信
>>267
いや、持ってるが・・・
冬は毎月子供連れてスキー行くくらいそれなりに余裕あるよ。
一回の出費が4万以上ってのは「高い」と感じるかって話じゃなかったのか?
なんでいきなり単なる貧乏談義になっとるんや。アホなのかな?
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:39▼返信
いらん
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信
カメラ同梱PS4本体買った俺の判断は間違ってなかったw
Moveも持ってるしPSVR買うだけでいいw
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信
>>268
>>268
>>268

おーい馬鹿がいるぞー
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信
モニターのかわりになるんだ。いいなぁ予約したい。
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信
>>301
カビの生えたパン(WiiU)に毒々しい色のペースト(イカ)塗りたくって何がしたい?
文字通り豚の餌くらいにしかならねえよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信
>>243
子育てw
笑わせんなよゴミが
お前なんて子供持つ資格無い
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信

お子ちゃまアンチソニーは知らないだろうけど

今世界中のネット上で大盛り上がりだからな、安いという歓声で
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信
安いなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信




何で安心して買えるかって?PS4が「勝ちハード」でゲームが枯渇することないからだよw




338.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信
安いお手頃と連呼してた割には・・・って感じだなぁ
価格予想見ても3万代が一番有力で意見は多かったし
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信
>>298
バカは気が付かないんだけど、月6千円は絶対に払わないといけない金で、どんなに安いケータイでも買ったら支払わないといけないんだよね。(使わないなら別だけど)
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信
モニターに出来るってことはPS4からコードひっぱれば本体を動かさずに違う部屋でゲームできるのかね
リビングのTVが使われてる時とかにいいかもな。まぁ今でもリモプでできるけどやっぱコントローラーじゃないと操作しにくいし
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:40▼返信
>>330
やるなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
>>319
俺らはPSVRでいいからお前はオキュラス買えばいいw
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
>>270
「ああWiiUは押入れか」て
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
プロモ間に合わないと思ったらさすがに遅れたな
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
pcじゃ使えないなら高い
使えるなら安い
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
>>331
お前が馬鹿だろ?339に書いておたので嫁。
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
Wii U ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT セット (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱)
¥47,800

ぶーちゃん、高い高い言ってるけど
WiiUとポッ拳とカードだけでPSVRより高いよ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
何台日本に回ってくるのよ
買いたいのに買えない未来はヤーよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
>>283
そもそもニートは収入源がないので安い高い以前に「買えない」
普通の社会人ならよほど浪費癖ある奴以外7ヶ月も猶予あれば4万5千円程度余裕で貯蓄可能
「普通の社会人」ならね
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
Wiiはスパイス(サード)すらないなw
Wiiンコの間違いだろ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
なんかちょっと意気消沈って感じだなぁ・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
>>365
iPhoneが無料?なにそれ?
ガチで一括10万だったけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
日本がどうであれ
海外で399ドルは確実に売れるね
その時点で大きなタイトルなんか企画は動くだろうから
もう安泰だ
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:41▼返信
安いんじゃなかったのかよ
マニア向けで終了だな
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:42▼返信
Moveだけもってるわwホコリかぶってるけどw
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:42▼返信
これは標準でカメラとムーブないとダメなん?
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:42▼返信
>>325
iPhoneの本体価格は10万円かそれ以上
キャリアはそれを安く売っている、でもキャリアの純利益は2兆円で儲けまくっているわけだが
このトリック馬鹿には分からんの?

毎月払っている糞高い通信量にiPhoneの本体代が入っているんだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:42▼返信
>>333
PS4しかやったことないなら、クソゲーしかないってことに気付かないんだろうねぇw
本体があんだけいいのにクソゲーしかないせいで売れてないのに、それにも気づいてないんだよねぇ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:42▼返信
>>312
値段と性能の設置スペースの兼ね合いだな
条件さえ良ければ洗濯機3台ぐらいならほしい
PSVRって本体1台に対しての接続数って1台のみ?
画像処理をPS4本体に頼るから対戦用に複数台接続みたいなのは想定されてないだろうか
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:42▼返信
>>338
いつそんな統計とったんだよw
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:42▼返信
ハイ購入決定www
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:43▼返信
こんな値段か
売れんな
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:43▼返信
45000円あったらガチャ何回まわせると思ってんだよ!とか言うバカいそうw
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:43▼返信
>>5 本体価格以下なんて言ったことないぞ! これでも相当安いと思う
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:43▼返信
買うわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:43▼返信
>>176
そこにWiiU入れると説得力が無くなるんだがw
タブコンなんぞ同梱するから(日本でも世界でも)Vita以下の売上なんだよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:43▼返信
>>356
カメラは必須だろうな
Moveの代わりにDS4は使えるかもしれん
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:43▼返信
>>338
本体価格超えないって言ってたしな
ただオキュラスも当初予想されてた価格より100ドル以上高くなったし
Viveはもっと高かったことを考えればVR製品として価格は頑張ったと言える
実際VR製品の中で一番安いし
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:43▼返信
TVの前で横たわってるだけになってたカメラが遂に有効利用できるで…。
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:43▼返信
>>356
ムーブはなくても平気
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:43▼返信
>>328
色々養って学費等々計画的に貯蓄も考えてたら、そりゃ高く感じるだろ。
まだ子供無し夫婦だけど、最新機器に4万程度はポンと出せるよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:43▼返信
>>356
ゲームによるでしょ
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:44▼返信
>>353
まぁ399ドルは想定範囲だったからな
日本は為替がちょっと響いたな
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:44▼返信
やっす
6万貯めてたから余裕だわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:44▼返信
日本での一般普及を夢見てた馬鹿はお疲れ様だな
この設定じゃ無理だわ
まだアトラクションやゲーム外で使えるオキュラスのが企業採用的にワンチャンある
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:44▼返信
>>357
トリックも何も、払わないといけないんだから、どうしようもない。

つーか、「逆」なんだよ。ふっるーいガラケーを機種変更なしで使ってても、そのくらい「盗られる」んだよ。
そういう人と「比べたら」、アイフォンを買った人っていうのは、「無料で」「高価な機器を」ゲットできたってことになるんだよ。

なんで気付かないかな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:44▼返信
高い高い言ったって半年あれば貯めることだって出来るよね。
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:44▼返信
>>368
超えてないだろ、399ドルでPS4発売当初と同じ値段じゃんw
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:44▼返信
>>339
馬鹿は自分のことがアホだと知らないから馬○なんだよ
iPhone以外の端末購入者も、iPhoneの本体代を払っている、これ事実な
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:44▼返信
すごい!!PV見ても何も伝わってこない!!これが未体験ってやつか
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:44▼返信
>>363
中毒患者は正常な判断出来ないからね。

まぁ、日本じゃ売れないのは確かだよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:44▼返信
お前らとりあえず予約するなよ!
まずは俺が人柱になってやるからありがたく思え
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:44▼返信


45000円ならWiiUと大差ないじゃないか


384.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
売れないどころか
下手すりゃ初回逃したら入荷待ち数ヶ月レベルになりそうなんだが
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
>>368
超えないなんて言ってたか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
>>99
オキュラス単体で10万だろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
安いじゃねえか!!!!
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
>>358
え。お前どこの次元に住んでるの、こわい。
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
シミュレーター的に出来るのかワクワクだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
さあ!予約させろや!!
391.shi-投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
あと3時間なにするんけ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
2台買うわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
余裕でかうわwwwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
任天堂ファンドンマイw

任天堂ファン改め真っ赤堂真っ赤堂『こりゃ普及しないわ』
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
10月まで生きていられる自信が無い
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
>>359
オンラインの時代に何言ってんだ?w
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
こりゃとりあえず人柱報告待ちだな
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:45▼返信
とりあえずカメラ同梱版が出るのかどうかが問題だ
今のうちにカメラ単品で買っといたほうが良いのだろうか
値上がりしそうだし
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:46▼返信
EA前にVRなんて売れるかわからんからしばらく手を出すつもりはねーぜ
みたいなこといってたのにちゃっかり用意しとる・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:46▼返信
ブーちゃんのお花畑脳内ではいまだに1ドル=100円の模様w
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:46▼返信
しかし10月だとTGSも超えてるんだよな
まあTGSはいいPRの場にはなるだろうけど
既に予約は終了してるだろうしなんとも微妙な時期やで
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:46▼返信
>>328
もういいからそういう設定は
早くハロワ行って就職して親御さん安心させてやれ
んで4万5千円程度高くないって金銭感覚が身につけるほど稼げる身分目指せ
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:46▼返信
税込39800円とかじゃないと普及価格帯にならんだろうな
ソフトとカメラ込みで5万で買おうと思うと本体はそれくらいが望ましい
まあ俺はカメラもモーコンも持ってるが
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:46▼返信
PS4がPCリモート可になったり、DS4がPC用ドライバ出てたりしてんのに
何でPCでPSVRが使えないと思うのかね。
公式がやらないなら有志がやるに決まってんじゃん。
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:46▼返信
あと1万かな
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:46▼返信
>>327
しないだろうね
長時間使用は視力低下と3D酔いとハゲが気になるし
体を動かす系は最初はおもしろいけど疲れたりめんどくさくなる
周辺機器扱いなんだろうけど試しに買うには税込み5万は高すぎる
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:46▼返信
NXより売れたらウケルww
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:46▼返信




少なくともこれからは「VR」って言ったらPSVRのことを指すようになる訳だw
競合他社より安くて一番売れるってそういうことだからw




409.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:46▼返信
値段は全然いいんだけど発売日がショックだわ
1日でも早く遊びたかった、、、まぁ伸びた分
貯金してロンチソフト買いあされるようにしておくか
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
>>384
日本への出荷はそうとう絞ってくるだろうし初日予約が安牌だな
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
後先考えずとりあえずポチるレベル

早くポチらせろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
10月まで待てなくてオキュラス買ってしまいそう
おせーよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
オキュラスは599ドルでPSVRは399ドルってのも終わったな
20ドルで解像度視野角共にスペック上のオキュラスを海外は買うわこれ
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
>>375
PS4同様に日本では普及しないと思ってるから無問題だわ(PS4はロンチに買った)

ソフト供給には何の不安もないしな
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
発売日おっそ
嘘ついてんじゃねーよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
みんなでPSVR貯金しようぜ
毎月PS4の下に1万円を挟んでいくだけ
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
やっすいなマジで
予約はよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
値段はいいが発売時期が遅すぎる・・・せめて夏前には欲しかった
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
>>397
財力一般庶民の俺にはこの値段、確かに人柱待って判断だなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
10月ならみんな熱が引いて入手困難ではなくなるかもしれない。
というか、それなりの安定供給する体制も整えられるか。
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:47▼返信
>>395
スターウォーズ方式でソニーに診断書送りつけたら先に触らせてくれるかもよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:48▼返信
>>391
試遊じゃないっけ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:48▼返信
>>399
次のBFも対応するだろうな
楽しみ

424.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:48▼返信
値段がどうこう言ってるヤツらは
つまんねぇヤツらだと思うわ。

価値観の押し付けかもしれんが
ファミコンから始まって、もうバーチャルの世界。本当のバーチャル世界までどのくらいかかるかはわからないけど、時代の進化を楽しめよ。
進化を体験する費用が5万なんて安い安い。

ところで、対応ソフトがスタウォーズみたいなんだけど、VR対応の新しいソフト買う必要ある?すでに出回ってるヤツで遊べんの?
誰か教えてクレメンス。
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:48▼返信
5万以下だから予定通り買えるな
2,3万とか言ってた無知は帰って良いよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:48▼返信
これでPCに接続できたら即買い
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:48▼返信
>>413
悔しいのはわかったから落ち着けよ
20ドルになってんぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:48▼返信
10月っつーと、クリスマス商戦で何かやりそうだな
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:48▼返信
オレ的陣内をぶっ潰せはちま
430.shi-投稿日:2016年03月16日 06:48▼返信
>>416
俺はもう4万貯めたからもうちょいだなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:48▼返信
機器の値段としてはいい感じだが普及価格ではないな。
とりあえず、マニア向けの域を出ないにも確か。
そのマニアのパイが海外ではデカイからヒットする程度には売れるだろうけど、
VRってものの一般化は世界でもまだまだしないだろうなあ。
日本の市場はまあ、論外。
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
ぎりうま!!
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
>>416
いいねそれww
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
これ本体だけで税込み約5万
全部揃えると6万超えるかも
どこが安いんじゃボケあと発売日遅すぎワロス
俺は10万でも買うけど変な発言しないでよね
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
>>402
早朝に買いもしない製品のネガキャンしてるような狂人が説教してるぜw
どんな狂った環境からこんなモンが育つのか知りてーわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
色々な意味でPSBBの時代に似てるな
「周辺機器なのに高いよ」
「プロバイダー費も掛かるだろ」
「HDDなんていらねーよ」
「対応ソフトあるの?」
「競合ハードの方が良い」
ある意味それは正しいけど、後に競合もこの動きに追従したんだよね
まあ次世代機まで待てるならそれも良いと思うけど
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
>>413
それプラス糞高いゲーミングPCが必要だぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
6月までに発売とは何だったのか
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
半年以上先か
TGSの直後だし時期的に日本市場にビッグタイトル用意していると考えるべきかな
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
>>424
普通のモニターにもなるらしいぞ
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
10月発売って事はFF15発売と被りそうなんだが・・・
PSVRでFF15もプレイ可能なら欲しいかも?

442.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信

PS4でさえあれなのに周辺機器のPSVRがこの値段じゃ売れない。
まぁ様子見だな。
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
オキュラスとあんま価格差無いのがなあ
これじゃエ○ゲできるオキュラスのが欲しい

これじゃ普及しねぇわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
もう100ドル頑張ってほしかった
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信


元々5万以下なら即買い決めてたわw


446.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:49▼返信
>>402
やっぱバカは違うなあ。
全然理解できてないのかあ。
早く親御さん安心させてやれよ、マジで。
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:50▼返信
>>404
そりゃ非公式のものは出るに決まってる。
こんな面白そうなオモチャを放っておく奴はいないw
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:50▼返信
安いけど高い
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:50▼返信
>>406
うるせー紅殻のED流すぞコラ
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:50▼返信
未来に夢のないやつは買わないでOK
これは未来を夢見てた人だけのモノ
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:50▼返信
ソニーはPS4買ってる人の10~20%買ってくれたら良いとかいってなかったっけ
一般人は買わないとか広く普及とか言ってる奴なんなの?w
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:50▼返信
>>424
ソフト次第だろうな
どうしてもやりたいソフトが出たら買うよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:50▼返信
>>441
FF15はもう対応リストに入ってるよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:50▼返信
PS4を発売日にヨドバシのポイントで全額支払ってVRも全額ポイントで買えるw
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:50▼返信
>>442


お前はやりたいかやりたくないじゃなく売れるかどうかで購入決めんの?w
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:51▼返信
PSVR貯金て……そんな事しなくちゃ買えないなら辞めた方がいいんじゃない?無理するなよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:51▼返信
これでサードは安心して開発できるよな
10万オクラだけではサードもVR業界も死んでただろう
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:51▼返信
>>443
Oculusは10万以上するゲーミングPCが必要だけどな
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:51▼返信
>>444
海外じゃ399ドルなんだよ
まあドル換算で5千円ぐらい我慢するか
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:51▼返信
高っ
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
>>445
俺も
4万以下なら驚いてたんだろうけどこの値段は妥当だなという感想しかないわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
ちょっと試しにやってみるって値段じゃねぇな
高いPCのは完全に趣味の領域だが
ゲーム機にくっついて来るこれは現実感あるだけにどんだけしっかりしたゲームやれんのかと
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
>>456
ゲームだけに金つぎ込めるご身分はさぞお気楽だろうねw
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
EAさんツンデレ過ぎませんかね…
これならCODとかも問題無さそうだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
>>451
一般に普及しなきゃ駄目だろ?何言ってる?
スタートは恐らくは苦戦する。
まぁ他の分野ではVRの時代は確かだがな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
日本の発売は6月でよろしこ
467.投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
このコメントは削除されました。
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
これかぶってGTでわき見運転して事故りたい
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
>>454
オレはジョーシンポイントで全額出るわw
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
>>456
必死に買わないように説得してる豚に草
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
高い言ってるのは中学生かよw
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
>>456
え?お前もらった金全部使うアホなの
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
初期PS3が糞みたいな値段で失敗したのに
この価格けぇ・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:52▼返信
へい!こいよ豚ども
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:53▼返信
これに持ってない人はPSカメラ、PSムーブ、PSVR専用ソフト?って来たらゆうに6万近くはいかね?
敷居としては高くないか?
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:53▼返信
海外が399ドルなら大規模なタイトルとか開発進むだろ
もうなんの心配もいりません
日本が多少グダっても関係なくすすむわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:53▼返信
はやく予約させてくれ
おちつかん
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:53▼返信
もっとお前ら様子見てろよ
予約するのだって大変なんだから
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:53▼返信
PSVR PC用に有志がドライバ開発したら普及すんじゃないw
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:53▼返信
必須なのはPS4本体 PSVR PSカメラ コントローラ(DS4かPSMOVE)のどちらか
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:53▼返信
>>456


お前にとって貯金て「無理なこと」なん?w
欲しい物の為に貯金するとか当たり前のことじゃないの?w
ニートなん?
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:53▼返信
>>465
一般への普及は無理だろ流石に
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:53▼返信
>>424
patch対応かあっても数千円程度のDLCじゃね?
最低でもオンでの優位差無くすために非PSVRユーザーでもpatch当てる必要性はあると思う
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
公式のニュースリリース見てきたけど国内も34社が名乗り上げてるんだな
セガにはVR版のスペースハリアーとかアフターバーナー作ってほしい
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
本体くらいの値段って言ったの値下げ前だろ
本体最初399$だったし一緒じゃん
50代男性まさにそのまんま言ってたんだなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
さあ、予約させろや!
早く!!
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
Psmoveとカメラ足した総額いくら?
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信

ライブ見てるけど、何言ってるかわかんねーっw

489.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
別に安いとも思わんが大して高価でもないじゃん
もう少し高めだったら予約簡単そうだったのになぁ……
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信

4、5万で高いって連中はパチしないんだろうな・・・

千円が2、3分で無くなる世界よ
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
>>467
早朝のゲハブログに真っ先に食いついて
買わないように説得する一般人とかいるはずないと想像できないんだよなあ
豚って頭腐ってるから
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
カメラと同梱セット売って来るだろうな
まぁ、5万ちょっとぐらいか。
早く予約開始して欲しい。
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
最初は高くていいんだよ。VR絶対買うってやつらはいっぱいいるからまずはそこから金を搾り取って段々と安くしていってケチなやつらや一般人にも普及させていけばいい
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
予約分は即完売しそうだなw
ここで高い高い連呼してるのがなんだったんだってくらい早くなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
売れようが売れまいがどうでもいい
おまえら予約するな
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
>>476
スターウォーズ、アンチャ
AAAタイトルも対応発表されたしな
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
無難な値段やな
安いとも高いとも言えん
39800円までは無理だったか
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
PS4並みに名ソフトがボンボンでるなら安い
wiiUレベルならめっちゃ高い
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:54▼返信
ベッドに横になってPSVR装着してハブでPS4とPCを入力で繋いで
マウスとキーボードもワイヤレスにすればもう動かなくて済むな
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:55▼返信
ジャパンでの正式発表はいつなん
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:55▼返信
予約早くさせろよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:55▼返信
やっすwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:55▼返信
この程度の値段のものを今から貯金しなければ買えないのは可哀想だな。普段から貯金してないの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:55▼返信
>>485
北米にとってはまさに本体価格なんだけど、日本がその時は1ドル100円換算だったからな
それでちょっと割高に感じる
まぁ為替だから仕方ないことなんだけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:55▼返信
全天球カメラなどで撮影された360度全方向を見渡せる写真や動画のコンテンツを、PS4®のメディアプレーヤーでVRモードに設定し再生することができ、あたかもその空間に自分が存在しているかのような体験が手軽に味わえます。
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:55▼返信
4万に抑えて欲しかったがまぁ妥当な値段設定
PS4持ってるし買うわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:56▼返信
赤字上等かすげぇな
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:56▼返信
>>484
別に専用ソフトじゃなくて対応ソフトでも行けるから
サードがノウハウさえつかめば結構ソフトも出そうだな
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:56▼返信
>>481
つか社会人なら5万くらいの物すぐ買うくらいの貯金あるだろw
明日発売されるなら俺はすぐにでも買えるぞw
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:56▼返信
>>495
安心しろ
俺が人柱になってやんよ(`・ω・´)b
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:56▼返信
まぁこれ本体じゃないから値下げもないだろうなぁ
素直に45000円貯めようぜ
あとカメラもな
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:56▼返信
>>497
PS4があまり売れてないからな
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:56▼返信
倍も価格違うとはね
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:56▼返信
>>500
もうされてるぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:56▼返信
プラネタリウムとか、アクアノートの休日みたいなゲーム
ボンボン出してくれー!
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
>>495
わずか2行で矛盾しててワロス
初期ロット予約すぐ終了するくらいだと思うよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信



お前らが高い高い言うてたPS4も今や週販で一番売れてるハードなんやでぇw
まぁ文句言ってる奴はまずは俺が楽しむから3年後くらいに「VRすげぇ!」っとか言えばいいよw



518.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
399ドルは妥当で質を考えれば安い
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
そのうちPSVRだけでPSナウに繋いでPS4ソフトもプレイ出来たら本体いらなくなるな
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
PS VRは仮想空間内の大迫力のスクリーンにて※7PS4®用ソフトウェアタイトルはもちろん、映像コンテンツ、シェアプレイやLive from PlayStationといったソーシャル機能など、PS4®の様々なコンテンツや機能がお楽しみいただけるシネマティックモードも搭載しました。さらに、PS VRでは全天球カメラなどで撮影された360度全方向を見渡せる写真や動画もお楽しみいただけます。VRヘッドセットを装着してこれらのコンテンツをPS4®のメディアプレーヤーで再生すると、あたかもその空間に自分が存在しているかのような体験が手軽に味わえます。
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信

ブロバイダーNUROに変えたからキャッシュバック有ったから余裕^^V

522.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
>>465
ゲーマーでない一般人()はポチポチスマホを弄ってるよ
全力でネガキャンをする日本のゲームメディアを黙らせるには欧米での成功が不可欠
PS4の快進撃ですら一般人ではなくゲーマーが勝ち取ったものだから、そこを見て
商売をするのは当然。
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
>>500
PSの公式サイトにニュースリリース出てるから見てきなよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
>>504
企業側は90円半ばで固定しろって要望だったのに
もっと円安にしようとして制御できなくなって110円超えた頃から
副総理が青くなってたなあ・・・
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
>>505
しかし、左右視差のある全天画像ってどうやって撮影するんだろ…
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
日本の公式も更新されてた
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
>>500
もうPS公式でしとるで
PlayStation®4専用バーチャルリアリティシステムPlayStation®VR
2016年10月に44,980円 399USドル 399ユーロ 349ポンドで発売
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
格安アピールしてたのは逆効果だなこの値段だと
高いと思わせといてこれならまだ許容されたろうに、やっぱ吉田馬鹿だわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
>>82
PSVRは欲しいけど、PS4まだ持ってないんだよねー
ってどんな客層だ?
そんな奴はいねぇよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
マジで安いな
これは是非もなく即買うわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:57▼返信
>>475
MOVEは必須じゃないから初期費用には掛からないぞ。
まぁMOVE必須タイトルが来たら買うしかないけど
532.shi-投稿日:2016年03月16日 06:58▼返信
>>510
いいやここは俺が人柱力になってあげるから待っててな
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:58▼返信
NXは20.000円だから
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:58▼返信
初期不良が出たら発狂する価格レベル
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:58▼返信
安すぎたかも(笑)
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:58▼返信
俺はMMOとかFPSがやりたいね
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:58▼返信
>>524
はぁ?
君、どこの世界を生きてるの?
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:58▼返信
>>505
これはPC内のアレな画像やコレな動画をPSVRで楽しめるってこと?
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:58▼返信
税込みで最低でも5万は超えると思ってた
買わない理由がなくなった
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:58▼返信
内容物
VRヘッドセット × 1
プロセッサーユニット × 1
VRヘッドセット接続ケーブル × 1
HDMIケーブル × 1
USBケーブル × 1
ステレオヘッドフォン(イヤーピース一式)× 1
電源コード × 1
ACアダプター × 1

PlayStation.comで書いてた
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:58▼返信
絶対5万以上になるって言ってた先見性のない奴〜wwwww
ヲ〜ウィwwwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:58▼返信
予約開始はいつだろうな
その日は休む
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:59▼返信
お前ら何ほめてんの??ネガキャンしとけば自分が買いやすくなるんだよ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:59▼返信
日本だけ普及価格じゃないよな…欧米価格は勝負価格だけど。
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:59▼返信
カメラとmove同梱版早く出せ
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:59▼返信
貯金貯金言ってる奴なんなの?学生さんですか?大人はみんなその程度のお金、余裕で貯金しているんだよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:59▼返信
MOVEじゃなくて、手袋タイプ(指はめ?)のデバイスの記事あったよな
MOVEは様子見でそっちがちゃんと発表されたら買うわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:59▼返信
>>525
左右視差が重要になるのは近距離
天体みたいな無限遠のものには必要ないっしょ
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:59▼返信
目の病気増えそう
おれ20数年デザイン関係でモニタ1日10時間以上見ながら仕事してたけど、左目の中心部分が薄暗くみえるようになってしまった
病院の診断では太陽光を見続けるとなる症状に近いと診断されたんで、おそらくはモニタ見続けてたせい
効き目が左なんで意識しないと視界が暗くなるんで辛い
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:59▼返信
>>533
NXは5千円位なら買ってもいい。
それくらい興味ない
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 06:59▼返信
>>544
価格変わらんがな
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:00▼返信


俺が知りたいのはただ一つ

45突っ込むだけの価値がVRにあるのかどうか

553.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:00▼返信
カメラ同梱で税込みポッキリ5万円の期間限定セットよろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:00▼返信
>>475
MOVEは必須じゃないから初期費用には掛からないぞ。
まぁMOVE必須タイトルが来たら買うしかないけど
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:00▼返信
>>534
いや、さっさと交換してもらえよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:00▼返信
>>552
無いと思ってるなら買わないほうがええで?
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:00▼返信
これで高いってやつはいくらを予想してたんだ
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:00▼返信
今現在もSWBFしてるけどVRとなるとまた新鮮なんだろなぁw めちゃくちゃ楽しみ
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
いやコレヤバイ安さだろ。
100%逆鞘やん。
どんだけ本気だよソニー。
予約買いするわ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
>>552
5万のモニターを買う意味があるか、と問い返せば良い
その辺が分水嶺だわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
>>552
お前みたいな奴の為に体験会が存在するんだよ
行っとけ
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
ゴキブリ「高い高い!売れない!普及しない!失望した!」
バンナム「PSVRでアイマスとラブライブ出すわ-」
ゴキブリ「PSVR買うわ」

これだよな
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
>>544
お馬鹿さん?w
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
うーん$350じゃなかったか
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
いくらネガキャンしたところで俺は止められんよ^^
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
俺が人柱になってやるからお前ら予約様子見しとけ
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
値段でグチグチうるせーなぁ
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
10月って事はホリデーシーズンに合わせてって事ね
もう完全にアメリカペースなんだね
一番売れる地域だから当然なんだけど
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
VR機器だと破格の安さやな
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:01▼返信
>>538
横レスするとGoogle ストリートビューみたいな
全方位撮影されてるコンテンツならVR楽しめるって事じゃないのかな
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
Psカメラどんなもんだと思ったらクソ安いじゃん
カメラ込みで5万切りとか
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
MOVE必須タイトルはもう出ないだろ
MOVEの標準搭載をひそかに願っていたが価格の関係でしょうがなかったか・・・
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信


俺はPSVRでサマーレッスンするからシコニシはTSUTAYAで好きなだけシコッて来いよw


574.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
>>520
全天球カメラの画像を見渡せるのは面白そう
尼で見たら3万くらいでカメラ買えるみたいだから
自分で撮影してきたデータも楽しめそう
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
日本では絶対売れないな
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
>>562
いいからぶーちゃんはTSUTAYA前でシコってろよ(´・ω・`)
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
>>548
全天球画像ってのは、360度全方向を撮影した画像だよ
球が抜けてた

全天球画像でぐぐってみて
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信


通常なら8~9万円はするわな


579.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
完全に富裕層 金持ち狙いかやれやれだぜ
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
とりあえずカメラは早めに買っておくかな
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
5万も出せないキモオタヒキニートの任天堂信者には関係ないな
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
ガンタムのコクピット視点のゲームでたらザクのドアップ怖すぎてちびるで
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
割りとマジでネガキャンを期待してる。
どうせ海外主導で普及するから、日本で様子見する人が多くてもソフトの供給に影響ないし。
自己中と思われようと、自分の入手が最優先だw
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
10月にしたのは台数を確保したかったのと
ソフトをある程度用意したかったからだと思うな
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
本体持っているのは当然として、それからこれを楽しむ為にはカメラ+VRって事?合計5万 円程度でいいの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
最初のPS4の価格と同じか?
まあだいたい予想通りだな
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
452
45にあまり価値がないので買います(大並感
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
>>528
本体価格と同程度ってのに嘘は無いぞ
悪いのは当時より円安にした馬鹿のせい
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:02▼返信
50000円出すのやっとの人は他に減らせるものが色々有りそうだが
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
ちょっと安すぎるよ~もっと高くても良いのに~
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
>>552
体験会で試遊したけど
十分に突っ込む価値はあるものでしたわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
>>549
お前の目が貧弱なだけ
20数年PG,SEやって仕事で10時間以上画面見続け、家でPCやゲームで数時間画面見続けてるけどなんともないぜ
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
>>579
モニターに5万も払えないとかどんな貧困層だよwww
594.投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
このコメントは削除されました。
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
カメラ無しで45000円、予想通りだけど100円換算じゃなくなったか、長い間100円換算で嬉しかったけど
発売時期が予想より遅めなのが残念だけど、早く予約させてくれ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
NXの発売被せてきそう
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信


アダルト業界が参入すれば日本で超ヒットするぞ

598.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
>>589
ソシャゲに毎月10万も課金してるやつもいるしな
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
>>572
必須タイトルは出なくてもMoveがそのまま対応できるだろうから
Moveユーザーは地味にうれしいぞ
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
>>568
まぁ市場規模考えたらそこは仕方ない
その頃には欧米市場だけで4、5千万台だろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
>>596
NXじゃどうにもならん
602.投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
このコメントは削除されました。
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
他が高すぎてたから不安だったけどこれなら普及ラインかな。コンテンツ充実させないといかんけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:03▼返信
カメラ同梱セットが無いとカメラ難民が出そう
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
|д゚)ジー
|д゚)ぶーちゃんがもう捏造批判始めてる……
|=Зピャッ
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
これPS以外で素のHMDとして使えるの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
予約分は確保してくれるでしょPSVRも
なんと幸いな事に日本は一番ps4普及が遅い
予約余裕っしょ
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
納得の価格だが発売日が遅すぎる
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
>>568
そりゃまあ散々PS4は日本軽視とか豚が言ってたけど
WiiUですら北米が先行だしな
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
ギャルゲだけで7社もあるぞww
俺歓喜
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
早めに近場のゲーセンでVR体験出来る何かが欲しいね
Oculus買うつもりないし、ゲームショウ的なのでは体験予約が速攻埋まるし、待ち切れんわ
612.投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
このコメントは削除されました。
613.投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
このコメントは削除されました。
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
公式ページでプレミアムメールマガジンに登録すると、
先行予約販売開始のお知らせが届くそうだ
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
4万切らなかったか
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
俺MOVE持ってるんだがずーっと充電せずにどっかに放置してるw
VR買ったあとに充電して動くだろうかw
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
10月なら株の配当金がでると思うのでそれで買うわw
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
PS4は日本で売れないとか言ってた任天堂信者大敗北した過去があるからなぁ
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:04▼返信
一応アトラス、フロム、コエテク、スクエニ、セガ、バンナム、カプコン、コナミなど大手は参入で
コロプラ、GREE、サイゲームスも入ってるね。
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
参入メーカーも発表されたな。
スクエニとかも出すつもりみたいだね。
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
>>560
ちょっと前にあった二人対戦用の液晶モニタよりは建設的だよね
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
>>583
心配せんでもニシくんが全力でネガキャンしてくれるよw
すでにこのコメ欄でも「たかい。いらない。普及しない」って必死じゃんw
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
発売と同時にソフトはなにがでるんだろ。ジャンルの幅は効かせたほうがいいだろうし多数出るのは間違いないか
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信


肉弾で鍛えた俺のMoveが火を吹くぜ!w


625.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
他のVR機器の価格見れば
一番安いことも明らかなのにな
オキュラスはやらかしたし
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
>>597
とりあえず全方位美女に囲まれたアダルト画像でも需要はありそうだなw
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
高い。
OculusRiftは有機EL2枚、カメラ、コントローラ、リモコンデバイス、ソフト2本ついてるからな。
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
>>99
お前のその計算だとオキュラスは30万くらいかかるわけだ
大丈夫か?
629.投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
このコメントは削除されました。
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
>>599
充電せずに放置したなら正直もうバッテリーが死んでるだろうけどな・・・w
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信

こうなると

小島監督が作るメタルギアVRプレイしてみたかったわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
コナミ絶対ウイイレだろwww
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
>>622
ニシ君のネガキャンなんて逆神だしなw
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:05▼返信
>>597
前から言われてるけど結構需要ありそうだよなw
何せ平面再生の3Dとかと違って本当の臨場感で鑑賞出来るわけだから
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:06▼返信
もんすたぁはんたぁーやってろよ豚ども
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:06▼返信
イノベーターとかアーリーアダプターに位置づけられるコメ欄の連中にみたいな層に
高いから普及しないだののネガキャンは無駄
製品の価値も特徴も分かった上で買うって判断してるんだから
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:06▼返信
これでポータルやったらどうなるの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:06▼返信
>>627
高いんですがw
PSVRも有機ELですしw
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:06▼返信
ちなみにVRは12禁だからな
値段でグチグチ言ってる子供はお呼びじゃないんだよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:06▼返信
予約はいつから開始かな
晩夏くらいか?
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:06▼返信
>>627


じゃあオキュラス買えばいいじゃんw
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:06▼返信
>>614
余計なことを言うんじゃありません
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:06▼返信
>>613
「そうなってほしい」って書いてただけだろ
ていうか299~399ドルって意見が多かったと思うが?
日本円で4万超えたのは為替レートをすっかり忘れてたせいだ
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:06▼返信
>>632
あごめんなさい
コナミさんはどうでもいいんで
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:06▼返信
      /任|| ̄ ̄ ̄| ←WiiUタブコン
      | ノ-||___|
    (( ( 6 . : )'e'( : )_
     / ⌒ヽ- =/<ニ>\
   /   、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←Wiiハンドル
  ノ     \__ノ \__ノ
(( |   ⌒ヽ    ノ⌒ヽ
  `ー,  ~ノ__'ン/_,ノ
    i'  ,,,っ  i' っ;;, ))
   ノ二二i二二二二ヽ  ←WiiFitU
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
正直、普及を考えると予想より5000円高かったけどまあ許せる範囲
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
619
アプリ会社こっちくんな
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
本当に5万きってきたか
対応ソフト次第じゃ年末年始くらいに買ってしまいそうな自分がいる。
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
アダルトのVRは既にDMMでなかったか?
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
そうかカメラも買わないといけないのか...てか10月遅くね?
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
>>604
今のうちにカメラ買っといたほうが良いのかな、転売屋が出そうだし
でもお得な同梱版も出そうだしなー
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
>>627
オキュラスはクソ高い
PSVRは対応ソフトも多くて安い
PSVR一択(有機ELだし)
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
内容物見てみたらステレオヘッドホンイヤーピース入ってんな…
これしょぼいだろうし別のやつ使うからなしで2千円くらい安くできたら更に嬉しかったなー
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
てか公式見たらこれ税抜き価格やんw
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
オキュラスのおかげでこの値段でも高くないと言い張れるんだから助かったね。
656.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
ちょっと高いな
ガチャで10万円分回すのは苦じゃないけど、こういう金を出せば必ず手にはいるものに4万5千は高く感じる
1回1000円で引けるPSVRが当たるガチャとかどうかな
空クジ無しで
ほとんどポケットティッシュが当たるようなの
PSVRは0.07%くらいの排出率で
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
PSVRの有機ELをそのまま新型Vitaに使ったり出来ないのかなw
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
>>645
わろた
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
豚は値段でしか叩けないから必死だな。
お前らに技術革新とか必要無いんだからマリオを左から右に運んでりゃ良いんだよ。
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:07▼返信
クソ安いなぁ
最高だ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:08▼返信
ブタやらパソニシやらネガキャン必死すぎwwwwwwwwwwwwww

勝つのは常にソニー すまんな
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:08▼返信
OculusプラスPC買うよりはずっと安いが、それでもしばらく普及しなさそう、ましてこの不況じゃ
最初はコア層が買って評判が伝わってジワジワ売れる感じかな?
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:08▼返信
>>648
年末?手に入るか問題だなw
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:08▼返信
流石に5万くらいは貯金じゃなくても誰でも持ってるだろww
それすらないとか生活出来ないわwww

でもそのお金でPSVR一式買うとは、また別問題
まぁ結果は発売すれば分かるでしょ。どれだけこの値段を受け入れて買ったのかは
数字は正直だからな
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:08▼返信
十中八九同梱版出るだろうからそれ狙うぞ
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:08▼返信
>>614
マジ?
メルマガの登録ってまだなん?
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:08▼返信
正直これはお手頃価格とは言わない、値下げまで様子見するかな
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:08▼返信
>>656
ガチャは10万でも手に入らないし
サービス終了したらなにも残らないけどねwww

669.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:08▼返信
カメラ持ってる奴なんて圧倒的に少ないんだこら、同梱版が出ないわけがない。むしろ同梱版の出荷の方が多いんじゃないかな
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
問題は対応ソフトだなぁ
レースゲームやFPS、ホラー系で幾らか気になるのが出たら買おうかね
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
まさかのNXより先に発表ってこれ任天堂しくじったんじゃね?
これ完全に話題独占されるよニシくん?www
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
>>661
それらが豚だといつから錯覚していた?
ライバルを蹴落とすためには手段を選ばんぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
>>656
絶対損www
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
Oculusの値段は許せたとしても、PCの方のビデオカードの性能UPと低価格化がまだまだ足りないから
Oculusは2年後くらいに考える、それまでは一足先にPSVRでお手軽に楽しむ
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
わりぃNX買えんわwwwwwwwwwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信


アトラスは、ペルソナだろうな

ついにペルソナ召喚を我が手で!!

677.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
終ったな
こりゃ売れまへん
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
今は景気いいと思ってたけど、ここを見るとまだまだなんだと実感したわ
最近買った3万の腕に巻く心拍計と比べて安いと思ってしまった・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
GK乙!VRは立体視を産み出した3DSが起源だというのニダ!
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
日本ロンチタイトル予想
三國無双VR
ウイニングイレブン
バイオハザード(映像作品
初音ミクの何か
ガンダムの何か
洋ゲーたち
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
日本だけでも300万個は売れんとオワコンになるな wiiUの様に
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
え、豚はオキュラスは叩かないの?
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:09▼返信
予想通り安いな
VRはPSVR一択だな
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:10▼返信
>>664
ガジェット好きは初期型PS3の高いやつを買うやつもいるし
スマホを買ったりするくらいの価格なんだから
普通に安い。
玩具屋じゃねーんだし
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:10▼返信
参入メーカーにアイディアファクトリーとフロムソフトウェアあるじゃん
ネプテューヌVRやACVRが出るか
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:10▼返信
>>654
何を当たり前の事言ってるんだ?
国によって消費税なんて違うんだからそら税抜き価格だよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:10▼返信
よかったなぶーちゃん
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:10▼返信
鳥になって飛ぶ奴がローンチで出るなら買うしかない
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:10▼返信
>>677
スマホだって同価格帯なんだから
何も問題なし
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
PSVR自体の普及どうこうはさておき
VRを体験する奴は増えてくるだろ

各遊園地、ゲーセン、教習所、映画館、他も色々。
どこも絶対取り入れてくる。

ただの浮き出るだけの3Dとはワケが違うんだよ。
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
なんだよ、毎月PS4の下に1万ずつ貯めていくPSVR貯金て。アホか。餓鬼は早く朝食とってこい
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
>>653
VRとして立体音響もサポートするだろうから
標準のデバイスは必須だったんじゃない?
手持ちのヘッドホン使うのに不便になるようなデザインじゃなきゃまあいいと思うよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
4万は超えるってのが大方の予想だったし5万は見とかないとと思ってたからまあこんなものかなて感じ
後はどんなソフトが出てくるのか楽しみだな
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
SWBFが対応するの嬉しいんだけど、こういう対応するソフトってソフト持ってりゃ勝手に出来るのか、対応版が別売りなのかDLCみたいにお金払うようになるのかどれなんだろ?
バレーも対応するならそっち買いたいしなあ
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
>>685
キングスフィールドでも出るのかねwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
>>657
Vitaのソフトはシネマモードとやらで遊べないのかな
そうしたらVitaTVの代わりになりそうなのに
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
スクエニとか参入したとなると、やはりRPGだろうけど、剣神ドラクエみたいな物を発展させた物になるんだろうか。
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
>>349
普通に奴は価値ないものに4、5万払わねぇよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
ゲームやらない豚には関係のない話
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
モニターになるって言ってる奴いるが間違い。
VR内でゲームを表示する機能。
VR映画館などで馴染みがあるかと思う。
視野角いっぱいに表示されるわけではない。
されても当然見ることができないので。
解像度は垂直で半分程度になると思われる。
水平は元から半分なのでそれ以下になる。
文字などは潰れる。
そういうお遊びなのでモニターとして求めるものではない。
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
ニシ君って
ニートなのか
ひと月バイトすりゃ
5万なんか余裕で貯まるぞ
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
PS4発売日にカメラ付き買ったんだけど
このカメラでVR対応出来るのかな?
703.もこっち投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
 ./任_豚\. 
   |ノ-O-O-ヽ|  
  .6| . : )'e'( : . |9 
    `‐-=-‐ '  
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信
気になるタイトルないと買わんな、PS3の時に初期型買ったがやるゲーム無くて漬け物石だったから
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:11▼返信

BFやったら心臓バクバクだろうな
はよ予約させて

706.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
ドットハックかSAOは出そうな?
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
PSVR勝ちました!
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
>>681
国内250万台のPS4にソフト出まくってる理由を考えてみようか
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
>>698
価値のないもの?それって任天堂じゃん
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
>>682
予想外にオキュラスの値段が高かったから豚は「VRは普及しない」方向で叩くことにしましたw
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
>>697
FF15が対応するとか
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
意外と安いなw
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
>>702
それで大丈夫だよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
>>698
お前の中ではそうなんだろう、お前の中ではな
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
>>696
Vita TV繋げばいいじゃん
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
ちょうど消費税が上がる時期かな
ソフトも買ったら結構するよね
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
もう高度な情報戦はじまってんの?。
勘弁してよ。
悩む奴は買うなよ俺が手に入らなかったら泣くぞコラ。
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
6万以上になるとかオキュラスより高くなるとか
言ってたおバカさんもたくさんいましたね
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
吉田の発言から高くて5万、もしくはカメラセットで5万ってのがだいたい当たったな
カメラセットで5万だとお買い得だね、まあ俺はカメラがヨドバシで3000円代の安い時に買ったけど
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:12▼返信
ソフト開発者「最低250万台普及するまで様子みるわ」
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
>>702
できるよ
PSVRだけ買えばいいんやで
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信


まぁ豚がネガキャンして日本の会社がやる気無くてソフト出なくて
日本でまったく売れなかったとしてもアクティやEAやベセスダや2kが
ガンガンソフト出してくれるから別にいいよw


723.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
399ドル初期本体価格と同一は普通に考えて安いだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
VRで時代が変わろうとしているな
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
ヘッドホンのもあったし富士急辺りは取り入れそうだな
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信



Wii U ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT セット (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱)
¥47,800

ゴミの方が高いよ?


727.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
WiiUは価値がないから売れてないわけですねwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
>>656
ツッコミ待ちなんだよな?
ガチャに10万掛ける時点でアホ確定なんだぞ?
常識をどっかに落っことしてんぞ
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
>>11
高いとか安い関係なく日本じゃコケるに決まってるじゃん
そもそも本体がそんなに売れてないんだから
日本じゃスマホゲー以外は無理だよ
残念だけど終わった市場なんだから
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信

フロムは早くVRアーマードコア作れ(´・ω・`)
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
>>726
なんだろ
これみるとPSVRが安く見えるwwwwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
そういえばSAOが秋だったような・・・
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
体験してない俺からすれば微妙な価格
評判待ちって感じになるわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
>>698
それは安い高いの問題じゃないよね?
やすかろうが価値の無いものに金を出す奴は居ない
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:13▼返信
>>694
バレーはゲーム内のオーナーモードがそのままVR対応するらしい
対応時期は不明だが10月発売ならそれまでには対応できるか
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:14▼返信
>>729
終わった市場なのは任天堂だけってのも週販から明らかですねw
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:14▼返信
>>708
PSP開発に金かからんからな 手抜いてるだけ
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:14▼返信
2万5000円でしか商売のできない任天堂には一生出せない商品
そもそも技術力がいつも1周遅れだし
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:14▼返信
バレー対応するん?
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:14▼返信
>>726
汚物のくせに高いな
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:14▼返信
>>706
SAOはRiftでVRデモ出してて
IBMでもVRテストやってるから
PSに来るんかどうかよくわからん
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:14▼返信
この為にバレー買うんですけど?
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:14▼返信
FF15対応みたいだけど9月?に発売されるのが既に対応可能なものになるのだろうか。後から対応させるのは難しいだろうし
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:14▼返信
>>726
これはwwww
PSVRが安く思えるwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:14▼返信
PS4ローンチで買ったカメラセットがこんなところで陽の目を見るとは(´・ω・`)
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
>>730
PSVRから光が逆流する!
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
>>739
最初から言われてたじゃんPSVR対応って
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
>>732
割と秋発売のゲーム多い
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
オキュラスとPSVRで600ドルと400ドルで200ドルの差額があってロイヤリティ云々の擁護があったのに単純なスペック差の差額でしかなかったのが今回の失敗
ソフト数もオキュラスのが断然多いのにこれでは負けるだろうよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
高いけど買えないわけじゃない

NXを買うならこっちを買うのは確実
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
高いな
本体の半分ぐらいの価格じゃないと普及しないぞ
発売前から失敗ハード確定じゃん
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
ウィーユーガーしても売れないぞゴキ
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
高いな
どんだけボッてるんだ
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
>>726
うわw何そのゴミ高すぎィ!
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
高いねえ
もっとソフト出してよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
消費税考えるとほぼ5万か
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
>>729
スマホVRの方が普及は早そうだね。

758.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:15▼返信
>>749
はいダウト―
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
>>717
多分プレミアムメールマガジンとやらに登録してそこから予約するヤツは確実に入手できると思う
その台数は確実に確保して+販売店の予約分+余裕分を国内分として確保するんじゃないかと
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
結局売れる売れないはゲーム次第だからな、ゲームが全く無くて売れない本体もあるわけだし
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
>>739


バレーは知らんけどコエテクはいの一番で乗ってくると思うぞw
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
VRはさすがに全部FPSの視界だよな
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
>>739
するらしい
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
>>752
WiiUは売れないじゃん
価格に見合わないゴミだから
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
>>671
NXのがおかしいんやろ今だに何にもでてこないで
本当にホリデーまでにでるのかよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
空を飛んでみたい
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
カメラも買わないかんと?
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
>>749
当事者ですら
勝ち負けなんて競ってないのにアホかよ
何の勝負してんだよ馬鹿w
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
>>751
初期ロットは確実に売り切れるし、ライト層への普及なんて現段階じゃ狙ってません(´・ω・`)
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
>>726


これは任天堂信者を黙らせる良い素材だ


771.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
>>749
どうして豚は
こうも嘘をつくのか
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
>>726
誰が買うんだよこれw
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:16▼返信
>きたあああああああああ 買うしかねえ!!!
(´・ω・`)・・・。
774.もこっち投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
>>745
おっ顔文字糞野郎だ
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信




ういうーはPSVR関係無く売れないじゃんw




776.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
>>739
対応するよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
>>747
おは逆流王子

フラジールの高速機動は絶対酔うw
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
HMDとしても使えるの?寝ながら動画とか見れるなら購入考える
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
少なくとも日本じゃ絶対売れない
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
任天堂ファンが売れない言いたがるのはまぁ理解出来るわ。
バーチャルボーイと3DSで盛大に失敗してるもんなwwでもそれらみたいにチャチな代物じゃないんだよなVRはwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
つーかPSVRだけが有機ELだと思ってるゴキブリも混じってるなw
情報くらい揃えてこいよバーカ
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
>>700
いつの時代から来たんだよw
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
とりあえず様子見だわ
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
国内外のサードメーカーが注力→PSVR


総ハブ→オキュラス(笑)、NX(笑)
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
本当にはちまはガキしかいねーな
給料から家賃、食費光熱費、交際費、親への仕送り、保険や病気への備えなどなどで
ゲームに全額使えるわけじゃねーんだよ知っとけクソガキが
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
理想の値段になったな
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
>>774
悔しそう(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:17▼返信
VR参入メーカー多すぎてタイトルまだだけどすげえワクワクするな、去年のE3は伝説になったけど今年のE3も違う視点だが期待出来そうだ
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:18▼返信
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:18▼返信
>>766
一緒にエスコンでゲロ吐こうぜ(´・ω・`)
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:18▼返信
消費税入れて5万近くか
対応ソフト次第だけど本体普及自体スロースタートだったんだから日本じゃ売れないね
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:18▼返信
PS4同梱で6万なら買ってもいいぞ
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:18▼返信
>>749
両社ともに勝敗よりVR市場を普及させるのが第一だから
お前は馬鹿だな
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:18▼返信





戦場の絆出ねぇかなぁ!w




795.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:18▼返信
嫌な言い方かもしれないけど、PS4本体が海外でバカ売れして、日本のサードが動き出すってパターンが今度はPSVRで起こりそうな気がする。
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:18▼返信
>>785
なら是非ゲーム卒業してくれ
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:18▼返信
たけええええええええええええええ
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:18▼返信
>>785
稼ぎのない仕事についた自分を呪いましょう
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:18▼返信
ソフトが出ても普及は難しい
一回やってみれば分かるよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
3DVision使えて視線方向をRiftのモーションから拾えるようにすればほぼ全てのPCゲーがRift対応になるからまあ対応数ではRiftの圧勝だわな
VRとしてのチューニングができてるかは別問題として
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
>>767
カメラは必要
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
>>700
VR映画館ってまだ日本にもないんですけど…
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
>>774
もこっちもTSUTAYAでシコってるってねwwww(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
>>785
無理して買わなくていいんだよww
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
>>785
テメーの台所事情なんて
興味ねーよカス
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
>>785

おっ貧乏自慢ですか?

807.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
>>762
基本は一人称視点だろうね
ただ三人称視点でも臨場感はちゃんとあるらしいから
どうなっていくかはわからん
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
>>785

貧乏ならゲーム卒業したらいいよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
意外と安かったから次は逆ザヤ論がくる!
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
ギャルゲー企業のオールスター感ww
予想通りだなオタは買えまじで
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
タブコンより高い。

不合格!
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:19▼返信
>>785
貧乏なんだね、かわいそう
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
とりあえず先にPSVRを買って
オキュラスは2020年以降の型を買う事に決めた
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
ソニーはまたヨドバシに1200人集めるの?w
VITAの時も大爆死したのに懲りねーなw
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
ギリ許容範囲って感じやな
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
>>785
底辺の地方在住の俺ですら買えるのにどんだけ下なんだよ…。
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
これは買うしかないな
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
NX死んじゃった
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
やっぱり早く体験したいね、他のゲーム本体と違ってやってみないと何もわからんだろうし
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
>>779
(売れないでくれ~)
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
電車でGOとか相性良さそうだよな
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
>>785
貯金くらいしとけよw
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
重量どのくらいだろ?
首に負担掛かるから結構気になる
軽くなるであろう新型まで待つのも有りかな
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
>>781
つまらん揚げ足取りしてんなよ負けブタw
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
なまじ本体が割安に感じるから余計に高く感じるんだろうな。
海外ではともかく日本での普及は難しそう。
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:20▼返信
日本で売れないとか言ってる奴wwそれでもハコイチ本体よりは週販稼ぐだろうね
箱とPS両方持つ人少なくなったし、任天堂論外なもう一つハード買うよりハードル低いからなあ
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
これでマリオズテニスがやりたい
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
これようのエッチなゲムいっぱいでるなら即買う
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
ゲームって意外と金のかからない趣味だよな
サッカー観戦にはまってた時、月に10万遠征に使ってた
今はボルダリングで毎月2万かかるし
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
普及してから値下げしてから
とか言ってるモブキャラが
なぜいの一番に食いついてるのか・・・w
傍から見たら不自然さの塊だぞ
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信





    うっひょお~!金もたねぇええ~!w




832.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
>>785
ガキじゃねーならどうやってやりくりすれば買えるか考えろよwww
誰も一月の給料から買えなんて言ってないだろ
貯金すればいいだろ、ガキかwwwww
833.投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
このコメントは削除されました。
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
785
貯金も出来ない無能がいると聞いて
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
>>778
寝ながら動画程度の使いみちならゴロ寝deメガネにしときなさい
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
PSVRはわかった、nasneは次どうなってんのかトルネフはよ
837.もこっち投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
>>803
はい顔文字糞野郎それ風説の呂布ね
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
アベノミクスで給料皆倍になるから楽勝だな
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
お前らどこで予約すんの?
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
海外の価格は予想通りだったわ
日本は39980円だと思ってたが
PS4はそうだったのに
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:21▼返信
>>813
その頃なら5・6万のPCでも余裕で動きそうだなw
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信
785おもしろすぎるな。
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信
>>833
ゆうちゃんですら高すぎたって連中やで?(´・ω・`)
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信





    やわらかエンジン対応!




845.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信
785の人気に嫉妬
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信
参入ソフトメーカー
コーエーテクモ・アイディアファクトリー・マーベラス・D3P
これはシコゲー捗りそうですね
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信
アイカツ!のダンスが見られるソフト出ないかなぁ…
絶対相性いいのに
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信
>>785
そのガキみたいな思考だからその稼ぎなのよ、キミ(´・ω・`)
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信
気色悪いガキばかりで次から見る気も失せる米欄だぜ
ゲームは低所得者こそお得意様になる金のかからない趣味なんだぜ
PS3や初期3DSの失敗をもう忘れてやがる
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信
でもまあ実際社会人にはどうってことないが学生には結構厳しい値段だよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信
尼とかで税込みの値段なら買うが抜きだとなんか払いたくなくなるんだよなw

どっちにしろ対応ゲーム次第だな
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信
売れる売れる言ってるのここくらいだな…さすがははちま産といったところか
本スレ、ゲハでもお通夜状態だわ…
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:22▼返信
>>700
なんの話ししてるんだよコイツ。
無知なコピペか?w
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:23▼返信
流石に日本でその価格は通用し難いと思うが海外では爆売れ待ったなし
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:23▼返信
ぶーちゃんまた任天堂は周回遅れだけど
信心でカバーするの?
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:23▼返信
   /シコ_ニシ   ヽ  ヽ     ノ
 r ⌒\((/⌒ヽ  u   \  |  <  はぁはぁはぁはぁはぁ
 ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ   )
 ノノノ(.o  o,)ノノノノノノノ u  | 0)| <    サイコーーーーーーーーーうっ!!
ノu  ,-‐…'''⌒ヽ.       、__ノ|   )
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・      |   ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒⌒V⌒
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ|  ・  ・  u  |
|  ',.:.:.:ノ⌒し':::::|   ・    ノ   シ.コ.シ.コ.シ.コ.シ.コ
ヽ  V^)⌒V⌒ ノ   u   ノノ 
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u  _ ノ⌒ ヽ         シ.コ.シ.コ.シ.コ.シ.コ
   ⌒ ヽr' ⌒   r'     ノ
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:23▼返信
10月か、ソシャゲ止めて今から月1万貯めれば買えるな
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:23▼返信
まあ体験しちゃったら買わないわけにいかないレベルだからなぁ
無理して体験しなくていいと思うよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:23▼返信
>>852
そりゃあゲハはお通夜状態だろうなぁ
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:23▼返信
>>849
安いやんw
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:23▼返信


Wii U ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT セット (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱)
¥47,800

俺らが5万払って最先端技術を堪能している横で

ニシ君は5万払って、ピカチュウを操作していたとさ

862.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:23▼返信
>>778
公式ニュースリリースより
「PS VRは仮想空間内の大迫力のスクリーンにて※7PS4®用ソフトウェアタイトルはもちろん、映像コンテンツ、シェアプレイやLive from PlayStationといったソーシャル機能など、PS4®の様々なコンテンツや機能がお楽しみいただけるシネマティックモードも搭載しました」
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:24▼返信
>>823
スペックでは610g
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:24▼返信
予想どおりの価格帯で一先ず安心
GTとかエスコン7とかVRで遊べるなら高くはない
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:24▼返信
普通に働いてたら一人暮らしでも余裕で買えるじゃん
ニートには高いかもしれんが
結婚してる人はご愁傷様・・・
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:24▼返信
まぁ予想と同じ値段だったとはいえVR自体あまり興味ないから
流行って専用ソフトが多くなりそうなら買おうかな
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:24▼返信
余計に孤独感が強いゲーム機になるのか・・・・
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:24▼返信
やっすwww
2台購入が確定しました。死んでも2台は最低買います。
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:24▼返信
俺学生だけど今でても買えるぜ
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
>>863
WiiUゲームパッドより重いな。
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
>>854
別に昔ほど日本市場は重要じゃなくなったし海外重視で問題ないだろ
日本猿にはポチポチゲーかゲームもどきの2画面玩具がお似合い
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
>>852
大丈夫
ここのGKが予測を立てたことはほぼ確実に現実になるから
PSWの圧勝と、ウンコと3デスの死期もぴったり当てたわけだしね
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
>>861
PSは最先端VRで任天堂はアナログカミーボかw
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
>>852
いやはちまにも売れるなんて言ってる奴は居ないだろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信




SONY大勝利! PSVRによって覇権は確定する



                              すまんなブタ共w
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
大方、親からの仕送りで生活して、バイト代全部趣味に仕える勘違い大学生の集まりってとこか
大人ってのは後先考えず使える金を全部使える立場じゃなくなるんだぜ、いまのうちに覚えて置けよ社会に出るまえに
親がまだ元気な今のうちにな
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
VRゲーム遊ぶにはPS4本体とこれと、対応してるゲームありゃ遊べるってこと?
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
>>816
4,5万すぐに用意できない社会人なんていないだろが
ただのゲーム周辺機器のPSVRに使うかはまた別の話
879.るる投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
日本では当初爆死。北米爆売れコース。
で、海外の勢いに押されて、日本も3年後くらいに買いやすくなる流れと予測。
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
ちょちょちょ貯金wwwその程度のお金がATMに入ってないの?もうゲーム辞めたら?
生きていくのに使ったら?
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
ロンチで絶対手に入れたいなら公式行って先行予約通知のメルマガ登録しとけ
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
最先端VR(笑)
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
ま、月5000円×7ヶ月=35000円
ボーナス10000円
計45000円のやりくりでいけるわな。

消費税は知らん。
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
>>823
バイクのヘルメットは約倍の重さだぞw
メットもかぶれねえのか
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
前情報どおり過ぎてなにも言えんな
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:25▼返信
ぶーちゃんはサンバイザーかぶってWiiUしてればいいじゃん
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:26▼返信
>>849
学生でも少しバイトすりゃ買える値段なのに……w
鬼嫁にサイフの紐でも取られてんの?ww
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:26▼返信
そもそも働いてて貯金出来ないって職変えるか家賃それ相応のところに住むかするべき
ゲームなんてしてる場合じゃねえのは確かだなw
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:26▼返信
1$=0.9EURの差分を日本分が持たされてる感
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:26▼返信
>>876
まだいたのかお前w
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:26▼返信
>>866
それでいいと思うよ
PS4本体もだけどやりたい物がないのに無理に買ってもしょうがない
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:26▼返信
>>871
この値段じゃ海外でも売れんわ。
楽しみにしてたけど終ったわ。
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:26▼返信
シネマティックモードええやん
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:26▼返信
>>852
でも海外では売れるだろうね。
PS4本体もバカ売れだし。
で、その反応を見て日本のサードが本格的に動き出すって流れになると俺は思っている。
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:26▼返信
流石に学生には厳しいけど、そもそも今のVRは学生が手を出すようなものじゃないw
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:26▼返信
>>861
すげぇ…
同じ価格帯なのにぶーちゃんはゴミしか手にできないなんて…w
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信
>>876
そもそも平日のこの時間にここにいる時点で色々察しろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信
399で揃えて欲しかったなぁ
確かに他のVRに比べ環境は整いやすいが、本体価格の時に比べると衝撃が薄い
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信
国内だと高いからって理由で大多数は避けるだろうな
あとはその値段を上回る体験が出来るってのを上手く広められるかどうかだと思う
個人的には買うし、これが普及する未来が来てほしい
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信
これだけじゃゲームは遊べないからな
別にPS4が必要だし絶対売れないな
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信
>>876
だから自分の稼ぎのなさを見直せよ貧乏人(´・ω・`)
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信
PS4のゲームをVR内の大スクリーンで楽しめるモードがあるのは良いな
正直これが一番気になってた
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信
>>892
399ドルだ
爆売れ(´・ω・`)
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信
VRという意味では3DS(特に新型)の臨場感はPSVR超えてるからな
技術的には任天堂はソニーの先行ってるわ
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信




ブーちゃんNXとどっちが売れるか勝負しようぜぇ!w




906.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信
学生でも普通2、30万は預金あるもんなのにお前らと来たら…
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信
>>849
安いと思うぞ。
例えばパラオに行ってダイビングしようと思うと30万くらいかかる。
VRで体験が出来るならたった数万円だ。
VRで色んな体験が出来たら安い物だよ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:27▼返信
スクエニ「VRに参入します」
バンナム「VRに参入します。サマーレッスン、エスコン対応します」
セガ「VRに参入します。初音ミクに対応します」
コエテク「VRに参入します。バレーに対応します」
フロム「VRに参入します」
アトラス「VRに参入します」
レベルファイブ「VRに参入します」

カプコン「NXでモンハン出します」
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:28▼返信
>>862
見れるのか tHX
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:28▼返信
今のうち覚えとけよ社会に出る前に(きりっ)
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:28▼返信

まぁ、PSVRはPS4と同じく世界市場>日本市場だろうな。

912.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:28▼返信
ゲーム機本体+ソフトと変わらないぐらいの値段の周辺機器とか終わってるなwww
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:28▼返信
お手頃と言ってた
確かにおきゅよりやすいが
4万は切るかと思ってた
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:28▼返信
PSVRなんて美少女のゲームしか売れないだろ国内では
無人の部屋でPSVRつけて下から布をのぞき込んでるゴキのシュールなAAが作られて終了だな

ゴキ「PSVRで美少女の布がリアルに観られるゴキ!!」
一般人「いや、彼女の見せて貰えば良いし・・・あ、おまえ彼女居ないんだっけ」
ゴキ「・・・」

PS美少女が泣いてるよ
「PSVRが出来てから覗かれてばっかりで恥ずかしい」って
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:28▼返信
独身万歳!!
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:28▼返信
>>911
それ当たり前じゃね?(´・ω・`)
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
>>876
貯金やボーナスだって社会人ならあると思うんですけど?ww
君はもしかして生保受給者?www
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
妥当な値段だがVRの価値を未だ解さない一層からは
高すぎるって印象しか持たれないだろうな

ここで任天堂がVRと銘打った安価なショボい玩具を出ば
一般層がそこに流れてVR業界に多大な損害を出せそう
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
ぶーちゃんPSVR高いとか迂闊に言わん方がいいよ?
任天堂様がそれより高いポッ拳バンドルを今週出すってのに
4万5千を高いとか言っちゃったらポッ拳爆死に荷担しちゃうよ?w
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
ぶーちゃんでも電車賃とバス賃位は用意できるよね
けど注意してね入場料が無料だとは限らないから
後5分、10分で終わっちゃうだろうけど、体験してきなよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
>>907
さすがに、実地でダイビングの体験と同等にはならんだろw
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
これで高いって言ってる奴がいることに驚いた
だったらオキュラスは完全に終わったな
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
アンチのコメ見てるとPS4を買ってもいないような人でも
意外とこれに興味あるみたいだねw
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
HMDとしても使えるとかソニーやるなw
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
しかしまあまだあまりゲームも発表されてないのにこの騒ぎようとは…。祭りは準備してる方が楽しいみたいな雰囲気を感じる
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
これってPS4以外には使えないの?
PCの画面とかじゃできないのか?
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
現実逃避が捗るな
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
高けーよ!ハーガー!!!
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
876
はちま民は大学生!頭大丈夫か?
借金返せなくて貯金出来ないのか?どんまい
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
豚ちょっと落ち着けw
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:29▼返信
元から懐事情が厳しいお客様はターゲット層ではないので、お引き取り下さい
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:30▼返信
>>914
相変わらず美少女好きだなシコニシ(´・ω・`)
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:30▼返信
日本猿には過ぎたるものだな
934.Q投稿日:2016年03月16日 07:30▼返信
>>908
わろたwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:30▼返信
発売10月なんだろ、月に1万貯金で余裕じゃん
2万ずつ貯金すりゃPS4持ってなくても本体と一緒に買えるぞ
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:30▼返信
まぁ値段は確定なのはいいとしてソフトが重要になるな
例にも漏れず洋ゲーは大量に投入されるから問題ないだろうが和ゲーが気になる

やはり日本で持続的に売上を出す為には国内ゲームソフトが必要不可欠だ
売れない売れないと言っててもな
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:30▼返信
GKの言う通りになるんだろうけど自分的にはオプションにこの値段は高い ここに来ない様な人も興味はある様だけど、どうするんだろい
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:30▼返信
PS4と同じような価格にするって言ってたのに何が予想通りだよアホか
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:30▼返信
ぶーちゃん発狂しすぎwww
で、NXの情報はまだー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:30▼返信
>>914
そうだな
ニシくんは現実(ツタヤ)でシコってるもんなw
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:30▼返信
想像されてたのよりかなり安いな
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:31▼返信
>>914

さすがに外でシコるなよ?(´・ω・`)
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:31▼返信
>>168
Rift用の廃スペpcの値段も勿論考慮しての発言だよね?
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:31▼返信
>>921


せやかてアクアノートの休日VRやりたない?w
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:31▼返信
くっそ高えwww あーあこりゃあ絶対普及しないわ
強がってるバカが安いとか言ってるが、こんなに高くて普及しなかったらソフトも出ないからなw 残念だったなw
はいVR終わりでーすw
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:31▼返信
>>919
ゲーム機本体+ソフトと周辺機器比べてる時点で終わってるwww
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:31▼返信
PC厨のやつらはこの値段どう思ってるんだ?
率直な感想聞かせてくれ
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:31▼返信
ぶーちゃん、知らないの?
真っ当な人生を送ってれば趣味に十万や二十万、病気や怪我で数百万は使えるくらいの急な出費が出来て当たり前なんだぜw
ここみたいなゲームブログに来てるくせにハードが高いとかハードを買う金を用意できないとかほざいてる時点でアホの子としか思えんのだがw
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:31▼返信
>>921
VRで気楽にいろんな体験が出来るのは大きいと思うよ
ダイビングじゃなくモンスターのいる迷宮や戦場の体験も出来る
これはVRじゃなきゃ体験できない。
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:31▼返信
ソフトはまじで豪華やん
ローンチに間に合うか知らんが
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:31▼返信
>>908
いや、カプコンはVR出すんじゃねーの
キッチンの製品版作れよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
>>900
PS4なんて既に家にあるもんだろ
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
安いし絶対買うわ
正直6万も覚悟してたから嬉しい
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
臨場感あるFPSゲーが楽しみだ
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
>>938

同じような値段で予想通りじゃん
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
プレミアムメールマガジン登録完了
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
この手の周辺機器は日本じゃあまり売れない印象だから
まずは海外で発売して盛り上がってきたころに日本投入がいい戦略だと思う
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
安いな。本体購入(カメラ同梱)の時もヨドバシポイントで買ったからVRもポイントで買わせてもらうわ。
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
これPCに刺さるの?
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
普及のこと考えてない奴多すぎだろ
発売日にちゃんと買えよマジで
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
945
ポッ拳同梱版について一言お願いします
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
ゴキくんがPSW美少女VRをプレイしたら
 ミク「ゴキくん、パン買ってきてよ」
 ノワール「あ、あたしメロンパンね」
 ことり「わたしは焼きそばパンがいいなー」
 ソフィー「じゃあアップルパイお願いね」
 トトリ「お金は立て替えておいてね。もしかして一緒に食べようとか思ってる?」
 アーナス「椅子ぐらいにならしてやるぞ。肉座布団な」
 ゴキ「・・・ご、ゴキィ・・・」
ゴキくんVRの中でも悲惨だなぁ・・・
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
公式見たらカメラ単体で税抜きの値段なんだな。カメラあるし5万弱なら想定内
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
HMDモードでBD見られるのかどうかが気になるな
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:32▼返信
PS4より安くないと失敗するとかゴキブリ言ってたのに
安い!、売れる!とか連呼してるのはなぜかな?w
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
>>947
やすっ!!!!!
グラボよりやすいやん
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
箱がVR内でゲームしててコレジャナイって言ってたのにもう掌返しかよ。
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
>>945
と言っていたらNXよりソフトが出たでござるまでがテンプレ
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
ちなみにシネマティックモードでの仮想画面の説明
>最大225インチ(横幅5メートル)のスクリーンが2.5メートル先にあるように感じられます。体感するサイズには個人差があります。
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
十中八九、ぶーちゃんの予想は大外れになって、GKが予想した通りの未来になると思うぜw
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
またぶーちゃんポッ拳大会とかでるの?
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
もうそろそろ任天堂が妨害情報を仕掛けてくる頃だ
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
>>947
思ったより高いかな
でもソフトは素晴らしいよ二次オタ向けで購買意欲がMAXだわ
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信




発売前に終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



975.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
一年もすれば一万は下がるな、待機しとこ
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
>>926
PCの画面とかじゃ、って何だよ
これがどういうデバイスか理解してんのか?
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信




パソニシ「これならオキュラス買うわ!(買ってない」




978.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
>>938
え?
同じような価格じゃん
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
普及するなんて誰も思ってねーよ!!
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
>>960
買ってやるから予約させろやハゲ
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
>>936
エースコンバットとDOAX3は対応表明してるぞ
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
>>20
これより高い6万前後したソニーのヘッドマウントが売れまくりのにほんで
その言い訳はくるしいだろ
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:33▼返信
参入サードも発表されたからね。
これから発売に向けて、少しずつロンチのソフトも公開されていくだろう。
最初はVR専用よりもDOAみたいに対応ソフトの方が多いかもしれないけど。
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:34▼返信
PSVR大勝利!
VR覇権確定!
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:34▼返信
>>917
貯金やボーナスを有効に使えといいたい
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:34▼返信
>>948
どんなに金持ちでもゴミに金払ったりしないよw
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:34▼返信
>>960
そもそも広く普及するようなものじゃない
ソニーの広報もPS4ユーザの何割かが買ってくれれば良いと言ってたよw
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:34▼返信
豚の発言はいつも逆神
989.投稿日:2016年03月16日 07:34▼返信
このコメントは削除されました。
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:34▼返信
なんやかんやで7万くらい用意しとけばいいの?
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:34▼返信
>>965
そりゃ、言ってる人が別人だからでしょw
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:34▼返信
>>938
その発言した時の価格
PS4 399$
PSVR 399$

一緒ですね
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
とりあえず人柱になってやるから

お前らは予約すんなよまず俺がする
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
>>897
まだ7時過ぎじゃんw
よっぽど朝早い会社じゃなければ7時台は大抵の社会人はまだ家だろw
俺は今深夜業務だけどリーマン時代は家を出るのは9時前後だったぞw
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
零出るなら買うわ
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
>>876
貯金いくらするか考えたらキリないし何もできないじゃん
普通に人並みに貯金してるけどこれを高いと思うほど給料少なくないわw
趣味に金かけられないとか可哀想な人生w
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
PSVR発売と同時に無料で6本のSCE制作ソフトを収録した物も配信だぞ
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
>>1000ならnxは5万円!!
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
PS4ユーザー以外(PS4持ってない奴)は、客じゃないので相手にしてません。
ぶーちゃん、同時高いとか勘違い野郎すぎw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
一方任天堂はユーザーがTSUTAYAでシコっていたりポケモンで自分の顔を誤って晒して大炎上中
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
>>965
そんなこと言ってたやついたか?
最新技術がPS4以下の破格の値段になると思ってるGKはいなかったぞ
あ、バレバレの酢飯のぶーちゃんをGK扱いしないとだめなの?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
任天堂が後退してるからって余裕こいてるな。このパターンでいつもソニーは任天堂に出し抜かれる。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
これ高く無いとか言ってるやつ、ほんと終わってんなw
まあ普及絶対しないわ ご愁傷さまでーすw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
本体税抜きだからな。
カメラや必要なゲームにムーブ。さらにソフト一本で6〜7万円かかるな。
普及はあきらめたほうがいいw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
>>965
PSVRよりポッ拳同梱版が高いことについて一言
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
ゲームオタクはいいよな。
このジャンルだけに財産つぎ込めるんだからよ。
そうみたら全然安いよな。

俺みたいにリア充で彼女もいてファッションも趣味だと服とか靴にバンバン金使うから
そこに来ての45000円は余裕ある時じゃないとぱっとは出せない。
ゲームオタクはいいよな。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:35▼返信
>>946
あれ?ぶーちゃんポッ拳バンドルって本当に「本体+ソフト」の価格と思ってる?
WiiU本体の値段とソフトの値段を個別に確認してよーく計算してみなよw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:36▼返信
モーコンがどうなったのか。

1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:36▼返信
>>986
まあWiiUなんてゴミに金を出したくはないよな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:36▼返信
>>32
何にでおくれてんだよ
家庭用ゲーム機のVRでは唯一無二だぞ?
遅いって言うがソフトが揃うのがそれくらいだし問題ないだろ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:36▼返信
悪いなぁニシ君
VRでもPSの勝ち決まっちゃったわ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:36▼返信
>>1003

スマホは普及してますね
BDも普及してますね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:36▼返信
発売直後は買えなさそうだが年末までには何とかなりそう
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:36▼返信
>>960
ダメだわこいつらアホなお子ちゃまの集まりだわ
初代PS3や初代3DSがこけた理由も理解できないんだろう
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:36▼返信
まあ、こっちに集中しすぎてPS4のゲームが疎かになるみたいなことにならないならなんでもいいや
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:36▼返信
ともかく半年待ちぐらいの人気商品になるのは確定
ずっと高価なHMDすらそうなったからな
もちろん国内の話
予約開始したら速攻するぜ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
散々10万8万言ってたやつ息してるのか?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
>>1007
お前ら貧乏自慢大好きだなw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
カメラやmoveとかはスルーしたけど、VRは買ってみようかな。
セットで49800円とかないのかな。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
日本は無理




海外でオキュラスとバトルだね
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
これってカメラセットで45000円?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
最近のPSはノってるからなぁ
値段もいい感じだし
これはPSVRはじまったんじゃね?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
これが普及するかしないか読めたら出来る奴
発売2年後の普及台数とかも

売れるならソフトも本気で作るけど売れないなら3Dオセロやトランプで
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信



果たしてこの中の何人のプレイヤーが3D酔いで
プレイ中に嘔吐するかな?orz


1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
まあ本体ですら現状たいして売れない日本じゃ爆死でしょうね
海外でもマニアが飛びついて終わりでしょう
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
まさか400ドル切ってくるとは
500ドルがハードルだと思ってたのに
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
>>948
いらない奴はゲーム周辺機器に4.5万払わねぇよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
>>987


PS4ユーザーの何割かでも数百万、数千万人って規模だからなw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
>>876
おっさんだけど急な出費で困らんように常に財布に5~6万入れてるでー
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
なんでNXとこれを勝負させたがるの?
意味なくね?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
>>986
なるほど
つまりウンコや3デスみたいなゴミに金を使わなくなったから任天堂の現行機は全滅したんだなw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:37▼返信
>>964
よかったな
公式みてこい
BD動画PS4のゲームとかHMDとして使えるってよ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
スターウォーズバトルフロントSWBF対応は予想外だった

PC版と迷ったが、PS4本体と一緒に購入して本当に正解だった
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
>>990
カメラ持ってないなら6万ちょいくらいじゃね?
精度下がるだけで必須ではないからカメラ無しならPSVRだけの5万あればいい
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
>>986
うん、だからWiiUは家にないよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
>>1008
リア充ならこんなところに来ないってことくらいわからないの?
演技下手だなぁw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
>>1008
好きな服のブランドは?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
サードもこれで安心だね
オキュラスじゃ高すぎて普及&開発が鈍感するとこだったがPSVRのおかげで新規参入も更に増えるだろう
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
>>1015

初期型PS3はいいもんだが?
つか、それより安いしwwww
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
この程度の値段にブー垂れる奴は買わなくていいよw
任天堂なんて地方の会社が作ったんじゃ無い
SONYって云う世界規模の企業が作ったんだ
期待値が違う
VR自体をエンターテイメントとして楽しむ時代が来てるんだよ
興味の無い奴は黙っとけw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
>>989
貧乏神でよくない?
実際貧乏自慢してるしw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
>>1022
なわけないやろ単品で45000円
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
サイゲ、コロプラ、ガンホー、グリーも参入してんのかw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
>>1015
ハードと周辺機器比べてどうすんだ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
>>1014
年末の方がやばいで?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
このイベントで新しいソフトのデモはやらんの?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
>>1007
スマホゲーに金使いまくってるゲームオタクとか特になWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

もっとお金があれば僕たちリア充にも・・・・・

WWWWWWWWWWW
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
いい歳したオヤジがこんなんつけてゲームガチャガチャやるんかい、、
画面酔いとかないの?二日酔いなら
吐くなこれwww
キモいなあー閉鎖的な恰好だなあ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
1007
月5000円も貯金が出来ない無能がいると聞いて
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:38▼返信
>>1008
服代やデート代を月5000円ずつ切り詰めたら?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
>>1041
誰も買わないだろうなwこんなゴミw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
>>1022
公式見ろ
カメラなし
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
>>1007
まぁそこそこのアパレルメーカーのアウター一着分くらいだけどな
普及はとても望める価格帯じゃないわなゲーム以外にも趣味が一般層に対してな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
ブーちゃんよ…PS4本体の時も高い高いと喚いてたけど、結果はどうなったかな?
確かに日本では普及は遅れるかもしれんがね。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
PSはファンボーイが最初やたら出てくるソフト買うからサードも勘違いして気づいたら普及してるんだよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
任天堂にいたサードがほぼVRに移って吹いた
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信


リア充の僕たちにもお金分けてよ日本!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
VR専用ソフトの発表はすでにかなり多いような気がした
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
947
パソコンの場合は出資して環境を構築するのがステータスみたいなところある。それは環境によって差が出るからだけど
ゲーム機の場合は専用ソフト専門になりがちでステータスにならないんだよね。持ってたら有利ってこともないだろうし。不具合とかも起きそうだし。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
>>1049
自分が見てるものはテレビにも映せるぞ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
ポッ拳と比べてるのいるけど
あっちは1からでもやれるけど
PSVRはPS4が必要やん・・・
PS4とVR分のソフト買うのが1番だろ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
NX殺す気満々のSCEw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:39▼返信
ガンホーもPSVRw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:40▼返信
>>1033
えっ!まじかよ!昔はVR専用ゲームだけっていってなかった?!?
そうなると話し変わるで!!
そこもっと押し出していけよ!!
買うわ!!!
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:40▼返信
10万あれば本格的なVRが手に入るご時世に似非VRに5万払う人がどれ程居るやら
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:40▼返信
>>1008
強めのお薬出しときましょうか?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:40▼返信
>>1035
カメラは必須じゃね?ムーブがオプションなだけで
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:40▼返信
PlayStation4 値下げ薄型10月でるフラグきたな。FINAL FANTASY15 VRといまから金ためないとな。

1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:40▼返信
高いな周辺機器がハードより高いとか一般感覚ではありえない
でもこれで任天堂もNXの値段を発表しやすくなったろ

1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:40▼返信
高くもなく安くもなくってところだな
とりあえずVR専用じゃなくてもいいからVRにも対応するソフトが増えればいいな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:40▼返信
>>1050
自称リア充がそんなことできるわけないだろw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:40▼返信
>>1036
じゃあPSVRも家にはこないだろうなぁ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:40▼返信
貧乏弄りしすぎて金持ち自慢みたいになってるからその辺にしといてやれよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:40▼返信
>>1066
10万以上するゲーミングPCも別途必要だけどな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
4万きって欲しかったけど買える範囲内の値段だ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
これだけでゲーム遊べるならまだしも
PS4も必要となるとちょっと高いな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
>>1070
HMDとして見ても破格なんだよなぁ・・・
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
>>1070
え?
NXは携帯機だか据置だかは知らんが
比べるならPS4とかの本体だろ?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
後はNXの発売日と重ねるだけね
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
>>1062
意味わからんw
PS4単体でもゲームできるだろアホ豚www
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
現実には任天堂のハードもソニーのハードも一般人の反応は同じなんだよね

 ソニーがハード発表したとき
  一般人「おいおい、今2016年だぞ・・・?よくこんなもん出せたな」

 任天堂がハード発表したとき
  一般人「おいおい、今2016年だぞ・・・?よくこんなもん出せたな」

これが現実なんだよね。任天堂はソニーと同じ凄さなんだよね。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
任天堂ならNXを頭に括り付けてVR用HMD化させるアタッチメントを安価に出せるんだけど、PSVRはそれに勝てるの?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
豚「PSVRたけぇwPSVRオワタ」
GK「じゃあオキュラスも終わりだねw」
豚「······」
豚「PSVRオワタオワタ」

いつもの豚さんでしたw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
元々買う予定だから安いのは助かるわ
VR試したいって層には一番安価な選択肢として存在感有るだろうなー

買わない要らないこれでも高い騒いでる豚はそもそも関係ねえだろうが黙ってろ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
>>1073
しねやVRはゴミだけどwiiuはゴミじゃねえよks
お前ゴキブリだろ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:41▼返信
続報
PS4のホーム画面、通常のPS4ゲーム、BD動画などHMDとして使用可能!

神機認定ですわw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信
>>1075
推奨スペック的に10万じゃ無理だろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信
やっすw予約するわ。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信
>>1073
イミフ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信
五万以下wwwwやばww仕事したなSONYw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信
現時点でPS4持って無い奴がPSVR買うわけないでしょ
VRを発売日に買う層はPS4のcamera付きを発売日付近で買ってる連中だよ
値下げでPS4買う層は大人しく値が下がるのを待てばいいよ

俺は発売日組だからPSVRも発売日に買う予定だよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信
普及しないのはオキュラスだろw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信
>1007

ワイ、君より100%リア充してる自信あるけど
ゲームにもお金キチンとお金をかけられてるよ

金を稼ぐ才能のない自分がザコいだけなのに
ゲームが好きなヤツを悪く言うな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信
ぶーちゃん…つらい現実だが、
「そもそもゲームの出ないゲーム機本体」と
「対応ゲームがたくさん出る周辺機器」を
比べられちゃう屈辱ってどんなもんなのかな?w
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信
ぶーちゃん…
いっつも大外れするトンチンカンなキチガイ予想はやめて、現実を見てるGKの的確すぎる予想をベースにしたら?
毎回毎回言ってることが全く現実にならず、GKが「ほら、やっぱり俺の言ったとおりじゃん」ってなってて劣等感溜まりまくってるでしょw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信
むしろ自分が確実に確保したいので
出来ればあんまし売れて欲しくないなw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信



俺的に
2万以上支払って専用ソフトが一本しかないNew3DSLLより価値あるわ


1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:42▼返信
>>1087
液晶の更新費もこっちに当てるわw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
>>1086
WiiUはマジで産廃やんw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
>>1059
アイディアファクトリーやマーベラスみたいな中小メーカーも参入してるのが意外だわ
まぁこいつらがどういうゲームを作るのかは分かりきってるけどw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
2017夏頃、値下げ29800円くらいになってそう。様子見が一番ですわ。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
>>1085
WiiUがゴミなのは
持ってるユーザーから言われてることだが
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
何ィ
ブルーレイとかも見れるんですか?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
MOVEどうせ買うなら今のうちに買っておきたいけど両手に持つなら2本セットのがでたりするんかなぁ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
>>1096
この値段で売れるとか本気で思ってるのか馬鹿ゴキwww
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
周辺機器ビジネスで成功した例はほぼないよ。
唯一の例外はFF11(PS2ハードディスク)くらいかな。あれはどっちかっつーとFF11を遊ぶための機器だけど。他のソフトが出なかったことを考えたら失敗。

対応ソフトもなかった。ハードディスク専用ソフトと勘違いされるからって判断。これも似たような感じになりそう。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
情弱なんだけどこれとPS4あればVRゲーム遊べるのん?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
最強のリーク氏EER氏のソフトリークはないんか?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
まぁ、賛否両論あるようやけどワイがしっかり人柱になってやるから安心しとけや
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
>>2017夏頃、値下げ29800円くらいになってそう

ねーよwww
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:43▼返信
>>1102

半年で値下げする任天堂じゃないんでwwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
>>1031
ぶーちゃんに言えよ
まあ、NXは出る出る詐欺で全く詳しい公式情報はないんですけどね
その出るかわからないハードを散々噂でヨイショしてる豚が発狂してるよ?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
豚ちゃんはこれにガタガタ震えても意味ないぞ。
これはあくまでもPS4に+αするものに過ぎんから。
戦わなきゃいけないのは、PS4に出るゲームの方やでw
1115.もこっち投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
    ./任_豚\. 
   |ノ-O-O-ヽ|  
  .6| . : )'e'( : . |9 <GK乙!任天堂ユーザーはリア獣だからTSUTAYAでシコるというのに!
    `‐-=-‐ '  
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
2016秋にでるものが2017夏に値下げするわけねーだろwww
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
>>1097
とりあえず予約出来るかどうかだな
予約できたら精神的に楽になる
1118.情弱さん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
ん~
発言通りにPS4本体並な価格で抑えてますね~
でも、専用タイトルや対応タイトルがまだ把握できないので、まだ様子見ですね
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
伝説が始まる。さて、DOAX3-2とカグラ、ねぷのサージュがでるのはいつかな?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
>>1007
ファッショナブルブサイクわろた
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
>>1097
売れないとコンテンツもないで
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
VR機と見てもHMDと見ても破格の値段だよ
お子様ゲーム機しか触らない豚ちゃんには相場がわからないだろうけど
VR買うような大人はすぐに比較して理解できるよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
今まで出たタイトルもPSVRで遊べて、専用タイトルも160出る予定あるんなら買っても損は無いな
4.4万で2D3D両対応HMD+60→120fps変換+ソーシャルスクリーンついてるんだから安い
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信



くっそ高ぇなぁ!こんなの絶対売れねぇよまずは人柱待った方がいいよ!
NXマジお勧め!VRは俺が人柱になるからお前らはまだ買わない方が良い!




1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
>>1087
マジかよw
なら分割でも買うわ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
>>1088
実際にOculus Rift+PCとPSVR+PS4を0から揃えるのにそれぞれ幾らかかるんだろ
暇な人けいさんしてくれ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
この値付けがギリギリだろうけど
ブレイクスルー起こせる価格でもないなあ
コンシューマーゲームに10万近くとか
この商品の構造的に破たんしちゃってるともいえる
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
>>1108
基本的にはな
コントローラー位は追加でいるかも
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
>>1108
あとカメラな
それだけでVR環境はバッチリだ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:44▼返信
>>1107
対応ソフトも大量にあるんで
比較はできない
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:45▼返信

オキュラスとか、性能を最大限発揮したいなら
グラボ、タイタンじゃねーとな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:45▼返信
ps4持ってる人ならまだしもVRに触れてみたい新規には初期投資で10万程必要となるから流行りにくい気がする。VRは友人とやるようなもんでも無いし口コミでも広まりにくい。あとはどんな和ゲーが来るかで決まるな少なくとも現状のpsファンを喜ばせる程度に留まっている
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:45▼返信
>>1071
普通のHMDとしても使えるで
何気に全天球カメラの撮影データを360度見渡せるのが使えそうだと思った
PSVR買ったら全天球カメラも買おうかな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:45▼返信
本体ならともかく周辺機器に5万6万もかけるなんて普及とか別世界のお話だわ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:45▼返信
いや…ゴキがいくら安い安いと叫んで印象操作しようとしても高いものは高いんだが
本体より高い周辺気なんて誰が買うんだよ
信者と一部のマニアが買って2年後にはVITATVコースという事を予言しといてやるよ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:45▼返信
よし、10月だな
金貯めよう
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:45▼返信
PCで使える汎用性があれば割安と言えるかもしれんが、PS4でしか使えないなら高すぎると言わざるを得ない
PCでも仕えてアダルトコンテンツに利用できないなら負け戦になるだろう
1年で1万値下げしてもきつい
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:45▼返信
>>1086
ああ、WiiUはゴミ(利用されまくった成れの果て)ですらなかったね。
そもそも誰も使わないからゴミにすらなれない。
よくわかってるじゃないかw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:45▼返信
>>1119
DOAX3は対応だろ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:45▼返信
>>1104
うんGDCで動画きてる
ブラボをVRでやってるしw
映画再生してるw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:45▼返信
>>1108
あとはPSカメラだな
Moveも要るけどこれはDS4(PS4のコントローラー)で代替できる
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
ついに来た!!
予想していた価格通りだ! もちろん買うぜ!!
あとは対応タイトルがどれだけ出てくるかすごく楽しみ!!
やべえ仕事前からテンションやべえ!!
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
>>1108
続報ってコメント見る限りディスプレイの代わりになるっぽいね
つまりテレビなしでもこれでPS4が遊べる
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
だいたい予想通りの値段だな
ゲームだけじゃなく3Dブルーレイとか見れるならかなりお得な価格
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
>>1107
トルネは成功
お前の大好きなWiiも無駄な周辺機器買わせまくることに成功したろw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
まあ仮にVRが普及したら任天堂は真似するのはかなりハードルが高いから
ますますハード事業が窮地に立たされるから
普及しないでクレーに必死になるのもわかるw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
オキュラスって推奨環境かなり高かったよか?(´・ω・`)
それなりのPCいるよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
HMDとして使えるのは正直良い意味で予定外
そういう製品じゃないと思ってたわ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
>>1033
BDに関する言及はないよ
1150.るる投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
まずはコアな層しか手を出さないだろうけどね。
まあ、わたしは買いますが。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
>>1081
ハード持ってない人からしたらだよ
PS4とVRは初期投資が高すぎる
wiiuはポッ拳セットはPS4単体よりも高いが1からでもOk
でも今後を考えると1からの人はPS4+ソフトが一番だろうってことだよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
>1098
GK乙~!高性能でスーファミのエミュもできると言うのに!
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
>>1098
説得力が半端ないw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
>>1132
>少なくとも現状のpsファンを喜ばせる程度に留まっている
PS4用の周辺機器なんだからそれでいいんじゃないの?
「一般人」に普及させるには本体込みで5万以下にならないと無理でしょ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
>>1134
俺はHMDとしても買うわ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
おい、急げ豚
WiiU売ってVR資金にろ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
NXを完全に潰すために発売日遅らせたのか
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:46▼返信
隻眼の人間でも楽しめるなら買うわ

両目が見える人間しか楽しめないならおまいら感想頼むわ・・・
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:47▼返信
VRが進化して、感触まで追加されたらリアル女がいらなくなりそうだな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:47▼返信
すごいお手頃価格ですね
PS3より安いじゃないか
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:47▼返信
ソニー逆ざや大丈夫?こんな安くていいの?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:47▼返信
>>1118
対応タイトルはまた増えたけどな
アンチャトリコラチェットSWBF
専用はE3あたりだろう
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:47▼返信
>>1098
~よりまし
で売れるものじゃないんだよな
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:47▼返信
>>1107
PSVRは周辺機器ってよりも新型ハードに近いと思うけどな
参入ソフトメーカーも現時点で和洋合わせて多いしNew3DSみたいなことにはならないと思うけど
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:47▼返信
まぁ予想通りかな
興味はあるけど多分買わないかな
Vitaもそろそろ新型出そうだし
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:47▼返信
>>1144
ゲームもだけどそっちもやる気があるのか気になるなあ
ライト層とかだとむしろそっちの方が売りになるかも?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:47▼返信
>>1139
はやくやりたいな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:47▼返信
どうせ売れずすぐ値下げする未来が簡単に予想できる
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:47▼返信
今まで出たタイトルもPSVRで遊べて、専用タイトルも160出る予定あるんなら買っても損は無いな
4.4万で有機ELフルHD+2D3D両対応HMD+60→120fps変換+ソーシャルスクリーン+3D動画再生ついてるんだから安い
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:48▼返信
これはゴキブリ企業終わった…
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:48▼返信
>>1149
GDCのレポートでBD再生確認
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:48▼返信
PSVR+カメラで5万ぐらいか
理想だと全部込みで4万ぐらいが良かったな
ホラーゲームやりたいから、発売日購入する予定
VRでホラーゲームは進化しそうですごい楽しみ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:48▼返信
SAOみたいなVRMMOっぽいRPGが出てくれれば絶対買うんだけどな
ネトゲである必要はないけど
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:48▼返信
買わない奴は買わなくていいだろ
普及とかは海外込みでそこそこにはなるだろうからじっくり普及させればいい
俺は発売日に買うけどな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:48▼返信
まぁ安かったら安かったでテイセイノーショボイーと喚いてたろうに
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:48▼返信
ぬう…映画も見れるのか。
個人的にはこれはデカイ。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:48▼返信
>>1168
そもそも日本には安定供給されないと思うわ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:48▼返信
>>1151
こいつは何でVRとポッ拳を比較してんだ?
全く関係ないしポッ拳より売れるわw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
>>1135
なんかキチガイ豚って「印象操作」って四字熟語が大好きだよねw
お陰で日常その言葉を多様する輩に出くわすと「ああ、こいつバカなんだな」と看破できてしまうわw
そしてそれは大きく外していないというw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
そもそも周辺機器がそこまで普及するはずないのでね。PS4が少しでもブースト出来たら儲けもんだろ

日本は初日10万台くらい準備かな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
高いな、消費税入れて5万近いじゃん
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
なんかVRでブラッドボーンやってるんですけどw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
発売前はPSVRで凄いゲームが沢山出てくるんだろうなと期待に満ちあふれていたゴキブリだったが
蓋を開けてみたらロンチにFPSが出た以外は美少女地獄になっていた

って流れだろうな。
来年になったらVitaと同じ美少女ゲーしか出てなさそう
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
全くたかだかゲームで喜び過ぎたよお前ら。ガキか
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
またブタの予想が全部外れてGKの道筋通りに話が進むパターンかw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
PCとかでも使えるならともかく
PS4しか使えないのにこの値段とか売れんわ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
カメラ付き本体買った俺大勝利!!
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
これはカメラ無しの価格なんだろ?カメラが絶対必要な仕様でカメラ抜きの価格なんて意味あるか?
新規や値下げ後にPS4買った奴は実質的に定価5万円だから注意しろよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
>>1158
隻眼でも楽しめるでしょ
リアルも片目なんだから3D関係ない。一緒。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:49▼返信
任天堂もこれくらい夢を与える事をしろよな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
メディアに出てるわけでもないのに安い安い印象操作してるってまじで頭湧いてる
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
まず体験出来る場が増えて欲しいな
酔いやすい体質だからさ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
参入メーカーにコンパイルハート(IF)入ってるんだが!?!?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
今でもマニア向けに細々と続いてる3Dブルーレイが覚醒するときが来た…!
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
一番怖いのは買ってやってみたけど少しプレイしただけで酔うから自分には合わないってパターンだな。店頭とかに体験できるやつおいてほしい
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
>>1084
PSVRがPCにも繋げらたらそれでいいけど
できないんだもの
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
>>1165
NXはそうだよね わかる
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信

ふーん。で、PSVRはNXより売れんの?

この一言で論破だろ。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
プラスクソステ4でなんぼよ?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
>>1173
今こそthe worldを
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
もうゲーム業界に任天堂の居場所などないな
早々に退場しろ任天堂
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信





まずは俺が人柱になる!豚もGKもそれでいいな?くだらないことで争うな!w




1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
>>1193
どうせロクでもない事をしようとしてるに違いない
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
VRとしては安いんだろうけど高いわw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:50▼返信
>>1181
定価で買うの?
どこ行っても割り引くけど
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
>>1183
むしろそっちの方が売れるだろ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
PC、箱ONEやNXにも使えるようにすれば普及すんじゃね?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
マジかNX買おうかと思ってた金でPSVR買うわ
PS4のフレもみんなNXやめてPSVR買うって言ってる
マリオは押し入れのWiiを出せば出来るが
VRでしか体験出来ないことが出来るからね
海外の3500万人のPS4ユーザーも待ち遠しいだろうな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
これって眼鏡しながら使えんのかな?
1210.1108投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
あーカメラか持ってないや
MOVEはPS3時代のやつ2本持ってるよ!一応PSEyeもあるけど…

みんなありが㌧
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
これ税抜きだろ
実際はもっと高くなるのか
1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
>>1179
俺がやってること(印象操作)は
他人もやってるに違いない
という被害妄想を常に持ってる豚ちゃんなので・・・
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
中小のクソグラタイトルじゃ没入感を損なうから参入拒否した方がいいだろ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
VRのカメラって棒振りで使ったりするから必要なの?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
…朝の8時前なのに1000コメ超えるとか何なの?どれだけ暇な連中が連コメしてんの?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
>>1193
まさかの四女神オンラインがVRMMORPGになるのか
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
発売日に買いたいからグダグダ言ってるお前ら買わなくていいよ

予約開始して即終了したら困るからね
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
本体より高い周辺機器www
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
オワコン任豚は勝手に自滅してろ
勝ち組ソニーを地獄に引きずり込もうとすんな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信


3年で死んだWiiU
専用ソフト1本のnew3DS

PSVRの方が安いだろwwwww

1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
PSVRでブルーレイ見れるって喜んでる奴
ブルーレイの映画がVR対応するわけじゃないから勘違いするなよ

Windows8のときにOSインストールしたら普通のモニタをタッチして
タッチ対応してないじゃないかと騒いだ信じられない奴がいたから
一応注意しておく
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:51▼返信
世界中で突然死したり怪我人続出したりで規制されんじゃないの
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
>>1198
PS4と比較しない豚はもう諦めたのか(´・ω・`)
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
高いし、発売遅すぎwww
やる気なさすぎwww
NXはこれより売れないだろうけどねwww
1225.投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
>>1197
周辺機器と比較しようとする前に、NXとかいうポンコツ確定ハードがPS4を越えてからほざけw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
NXより期待度高いからなVRは
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
PS4も国内じゃ普及しないみたいにいわれても普及してきてるじゃん
結局はタイトル次第と思う
FFやDQのスピンオフが出れば普及しそうだけどな
Wiiのドラクエソードだっけ?あれみたいな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
>>1168
3DSのことをまだ言ってんのかよ!!
あ?違った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
夢も希望もないボッタクリ価格
さすが無能集団だなw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
FF15合わせで本体も29980円になるような気がする
タイミング的にはちょうどいいわな。FF15は9月発売て話やし
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
予約いつからだ?
エースコンバットとグランツー早く出ないかな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
>>1221
そんな馬鹿居るのか
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
まぁ高いと思う人は値下げ待ちでいいから黙ってろよ
俺は1日でも早く遊びたいから即買いだ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
PS4で再生できるものは全てHMDとして使用できるってさ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
>>1195
発売前にも全国各地で体験会するだろ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
なんつーか、ノーティあたりがPSVRでPSW美少女と恋愛するゲーム作ったらゴキが買いそうだな。
本体無料、1キャラ1万ぐらいのDLC。モデリングはフライトユニット。
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:52▼返信
>>1198
マジでNXヤバイんじゃね
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:53▼返信
あぁ…ちょっと日本じゃ厳しいだろな
PS3の滑り出しの鈍さを思ったら…
せめて3万台にはならんかったんか…
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:53▼返信
予約は前金全額払った人のみ受け付けてくれよ
買えもしない文句ばっかの貧民に冷やかしで予約されたらたまらん
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:53▼返信
>>1214
首振りのジャイロに必要なんじゃね
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:53▼返信
四女神オンラインはVR対応かな。
だから詳細は来月なんて言ったのかも。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:53▼返信
パソニシout
シコニシin
1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:53▼返信
>>1193
ねぷねぷなでなでできるだけで買いますよ
1245.投稿日:2016年03月16日 07:53▼返信
このコメントは削除されました。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:53▼返信
>>922
オキュラスは発表した時に散々終わったと吹き荒れただろw今更だよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:53▼返信
>>1230


ディズニーランドも値上げする世の中やでぇw
夢?希望?美味しいの?それ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:53▼返信
Gkの普及の流れ予測は8割くらい当たる
1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
>>1214
PS4のコントローラにもライトバーついてるし
PSVRにもライト付いてるだろ
位置や角度を正確に認識するために必要なもんなんだよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
本体35000円でVR一式50000円って誰が買うんだよ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
SCE「PSVRはオキュラスよりも性能が低いのは正直認める」
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
>>1178
Amazonでポッ拳本体同梱版の価格みてこいよ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
>>1209
眼鏡はかけたまま使える
1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
ソニー「安すぎたかも」

あ…歴史は繰り返す
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
やしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
>>1221
ここに来るようなGK相手に何を言ってんの?としか思わんなw
世の中お前さんみたいな情弱ばっかりだと思ったら大間違いだぞ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
そもそもNX自体出るかどうか怪しくなってるからな。
1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
>>1221
さすがにそこを勘違いするバカはいないだろう・・・たぶん
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
税込みだと48580円か・・・
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
>>1183
他のブーちゃんがこれも海外>日本て言ってたからFPSみたいのが多くなるんじゃないの?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
>>1238
発売までの半年
発売してからの1年は
PSVRの食いつきの方がデカイだろうからなあ
NXも延期した方がいいかもな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
オキュラスリフトのデベロパ版買った物としてはやっす!!!って思いました
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
カメラやらは発売までに買うか、10月までまだ時間あるし
いや同梱版発売されるかな、う~む
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:54▼返信
体験会とか最初から興味ある人しか行かないからな、突然欲しくなる人もいるんだし
1265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
そんなバカなマン
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
くそソシャゲに散財している場合じゃないなw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
高杉
1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
3Dと言っても紙みたいな薄い人が立体の世界で動いてる感じになるかと・・
解像度が足りないんだよね
1269.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
しかしまさかNXの詳細よりVRのほうが先に詳細でるとは思わなかったよ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
※1224
なんなんだこのキチガイwww
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
PS4の周辺機器なんでPS4から計算する奴は帰ってどうぞ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
NXはPSVRより先に発売しないと、買う金無くなっちゃうぞ?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
PCはエ,ロ目的
PSVRはギリを狙ってくるだろうな
需要がありそうなのはアイドル、ミクとかDOAとかそっち系
グラビアとかも出せば面白いかもな
まぁ色々な層取り込めそうだし日本ならソフト次第か。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
>>1208
でもお前フレいないやん(´・ω・`)
1275.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
一般人向けには高すぎる
マニア向けにはオキュラス以下で性能ショボ過ぎる


詰んでね?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:55▼返信
豚ちゃん、無駄だよ。
PSVRはどう比較しても安い、価格破壊的な安さだよ
完全にVR業界の幕開け、サードも安心して参入できる価格帯になったよ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:56▼返信
結婚してると高いとかいう奴いるけど
興味あるならカミさんに怒られても買うけどな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:56▼返信
>>1250
そう思うヤツは買わなければいい
これに限らず世の中の物は欲しいヤツが買うんやで?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:56▼返信
映画好きな奴は12月に出たSCEのワイヤレスサラウンドヘッドセット買っとけ
3DBDと組み合わせればマジで自分だけの映画館ができる
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:56▼返信


サマーレッスンはよ!


1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:56▼返信
>>1250
買うから早く予約させろや
1282.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:56▼返信
>>1275
詰んでるね。PSVRは死産だと思う。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:56▼返信
実際に出てみるとPS4の低性能が足を引っ張って満足できない
→そこへ颯爽とNXが登場
 →世界中でNXへの買い換えが始まる
  →任天堂大勝利
1284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:56▼返信
ゴミ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:56▼返信
>>1250
おい5000円高えぞまた捏造か
1286.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
首振りのジャイロとか萎えるな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
>>1250
そりゃゲーマーだろ
流石に一般人がロンチで買わないわ
PS4みたいに普及には時間がかかる
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
>>1266
半年前にソシャゲ卒業してて正解でしたわ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
VR+カメラ+MOVEで6万やな

初期投資は高いけど、数年単位で計算すれば全然高くない
1290.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
>>1276
PS4しか使えないのに約5万とか高すぎwww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
こりゃ我々一般人は手を出さないなぁ
普及せんわ乙
1292.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
本体価格は予測どおりだからどうでもいいが
対応ソフトが気になる
1293.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
ブラボVR動画どこで見れんの
1294.投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
このコメントは削除されました。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
つかNXそろそろちゃんと仕様公表しないと
いわゆる「馬鹿には見えないハード」になるぞ。
今回の発表でE3のメインはPSVRがほぼ確定した訳だし。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
>>1283
寝言は寝てからどうぞ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
>>1276
極少数のオタクの価値観で語られてもオタクしか共感しないよ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:57▼返信
これNXは10月までに出さないとマズいぞ?
NXはいつも通りマリオゼルダポケモンと予測つくが
PSVRは今までのゲーム体験を全く変えてしまう
あのソフトが出るこのソフトが出るとは全く次元の違う話
ミーハーの世間がどちらに飛びつくか考えなくてもわかる
1299.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
>>1256
お前はまず、日本語を読めるようにしておこうな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
普通のFPSとかで酔っちゃうけどこれなら大丈夫かな
1301.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
>>1278
本当
別にゲームに限らんけど
無関係の外野の分際で
人様の趣味に費やす資金について喚き立てるとか正気とは思えん
これより金掛かる趣味なんていくらでもあるし
1302.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
move一本しか持ってない
今売ってないから新型がVR合わせで出る気がするんだがそこらへんどうなってんやろ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
高すぎですわ。
これでは、広まらない。
魅力的なソフトも発表されないし。
これだと、ひわい棒と同じ道を歩むなwww
1304.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
>>1275
お前の人生の方が詰んでる
1305.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
>>1298
どっちにも飛びつかないんだよなぁ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
>>1298
NXは早くて年末
終わった\(^o^)/
1307.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
>>1300
そういう人はこっちの方が酔いにくい
1308.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
VR非対応タイトルでもVR空間内の仮想スクリーンで遊べるから無駄にはならないね
1309.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
外国人は興奮して発狂しそうだな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:58▼返信
>>1270
ゴキ豚かな?www
1311.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:59▼返信
PSVRの発売と同時にグランツーリスモ出せばGT好きの人が一緒に購入しそうだよね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:59▼返信
>>1275
何故ゲーミングPCよりもPS4の方が普及したのか考えてみよう
世の中には0と1でしか物事を考えられない人ばっかじゃないんだよ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:59▼返信
>>1285
嘘だろwやっぱゴキブリって頭悪いんだなw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:59▼返信
バンナムからは戦場の絆が出そうだな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:59▼返信
>>1291
元々一般人()をターゲットにした商品じゃないんですがw
HMDなんてコアユーザーしか買わないw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:59▼返信
お経のように安いと唱えてる人がいるが、なぁ…
1317.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:59▼返信
一万円のVitaTVが爆死して撤退したのをもう忘れたのかゴキは
安くてもいらないものは買わない高ければ尚更だよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:59▼返信

任天堂だと10万越え確実だなwww

WiiUに3万の値段付けちゃう会社だし
1319.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:59▼返信
今やゲームは趣味や娯楽だぞ
何で興味もない一般人に売らなきゃいけないんだよ
それからな初期投資5万~10万も払えない奴は
趣味や娯楽を語る前に生活を見直せ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:59▼返信
これこんな安くて提供して大丈夫ですかソニーさんww赤字じゃないっすかw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 07:59▼返信
なんで100ドル換算やめたんだよー
1322.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
>>1313
え?PSカメラもMOVEも持ってるが???
1323.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
まったく和サードが参入しない日本では何の存在感もないハードになりそうだな
まあソニーが日本市場から逃亡するのはいつものことだけど
1324.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
>>1285
別途PSカメラ必要なのご存知?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
PS4本体よりたけえのかよ
糞だな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
>>1285
カメラ込みの値段なんだろう
1327.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
>>1300
それが一番心配だけどHMDとしての利用価値の方が大きいと思うよ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
>>1290
HMDとしても利用できるぞ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
シーズンパス買ってたバトルフロントVRソフトになったか、明らかに開発リソース新しく必要だろうけど別売り(追加課金とか)なのだろうか?
本体は元々買う予定だったけど価格的には安くは無いな、自分の感覚だと、VR機器の比較評価なら安いのだけど正直選択競合してないし
他は名前出てるアトラスとかフロムとか気になるね、ペルソナがハードに付き合っての延期続きだったりして
1330.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
>>1317
だからWiiUは売れないんだw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
>>1316
コメ内検索数
安い:71
高い:93
1332.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
100円換算だた
1333.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
俺が気に入らないのは価格以前に、専用ソフトがしょぼいミニゲームしかないことだ
完全にmoveの道を辿ってるからもっとソフトどうにかしろ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
>>1319
払えないんじゃなくて払わないんだよこんなゴミに約5万もなwww
1335.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
>>914
流石、公共の場で卑猥な事をする任豚様は言うことが違う w w w w w w w w w
1336.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
これ・・・任天堂死ぬんじゃね?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
全然安いじゃないか買うしかないな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:00▼返信
後々対応すると思ってたシネマティックモードがデフォでついてたのはうれしい
1339.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
めんどくさいからバリューパック50000で出して
1340.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
これで敵のパンチをかわせるな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
>>1285
消費税知らないの?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
>>1209

眼鏡付けていても使える。公式発表済み。
1343.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
まぁ確かに安いつーか安物だわ(´・ω・`)  保証切れたあたりですぐぶっ壊れそう・・・
1344.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
一式揃えると10万か?
うわいらね
1345.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
赤字確定路線です。これ。
本体とあわせていくら必要なんだよw
このVRは広まらないなw
キネクトやひわい棒と同じ道。
結局求められないんだよwww
あー、くそ任のVRと同じ道wwww
1346.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
NXは携帯機じゃないかって話も、この前の任天堂が取得した特許(プロジェクター、キネクトまがい)で幾らか信憑性が高まった。
だとしたら日本はわからんけど、海外は無理でしょうなぁ。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
ゲーマーからしたら安い、一般人からしたら高い。まあソニーもそこまでの普及をしようとしてるわけじゃないみたいだしいいと思う
1348.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
>>1326
持ってますが?(´・ω・`)
1349.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
>>1334
え、じゃあなんでここにいんの?お前
1350.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
>>1317
自分で答え言ってるじゃん。
安くてもいらんもんは買わない。
じゃあ逆もあるよね。馬鹿なの?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
ブタニシなんている訳ない多分面白半分でコメしてる奴らばっかり
1352.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
>>1253
ゴーグルかけてすぐ目の前の画面みるのにもやっぱメガネって必要なのかなぁ
視力かなり悪いけどモニターの目の前にいけば画面みれるし同じようにVRでも実際には目の前に表示されてるからもしかしてメガネいらないのかもと思っているんだが
1353.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
wiiUはゴミじゃないよ。
うんこだよ!
1354.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
興味ない人が見たらそりゃ高い
VRについての知識があればあるほど安く感じる
そんだけの話やないかーい
高いと思ったら買わなくていいのよ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
HMDとして使えるとは思わなかったな
PS4をメディアプレーヤーとして使えるね
1356.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:01▼返信
一式揃えるとってゲーマーでPS4持ってない奴なんていないだろ
馬鹿か
1357.投稿日:2016年03月16日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
1358.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:02▼返信
>>1341
値引きなし
定価で売るのか?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:02▼返信
10月とか遅すぎだろ
もうブームすぎてるわ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:02▼返信
予約や!!!!!!
1361.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:02▼返信
これを必死に高いとか言うやつに限って
くだらない事に10万くらい使ってそう
物の価値がわからなそうだし

製品自体は安いが自分にとっては高いとかならまぁ分かるが
1362.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:02▼返信
量産どこまで出来るか解らんが吉Pの言うとおり利益のないギリギリの値段だろうな
やるじゃん
1363.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:02▼返信
>>1324>>1326
ゴキちゃんw44980円は税抜き価格なんやでw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:02▼返信
5万予想で3万5000が理想だったからこんなもんか
安すぎても不安てのもあるし
ただとりあえず店頭体験してみないことには何とも言えんな
1365.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:02▼返信
あと一歩踏み込んで39800円にしてほしかったわ
印象がだいぶ違う
1366.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:03▼返信
まあアンプが10万ぐらいでも売れる世の中だし
最近じゃポータブルアンプなんてもんも出てきたし
1367.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:03▼返信




PS4ユーザーの4分の1が買うだけで1000万台行くやでーw




1368.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:03▼返信
>>1346
プロジェクターなんて爆熱の代名詞みたいな機器だぞ。
その時点で少なくとも携帯機にはならん。
1369.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:03▼返信
高けー
ごみじゃん。
VRは終わりだな。
ソニーのこれで最後になりそうwwww
1370.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:03▼返信
VRが一般家庭に普及するのはまだちょっと先だよ
価格抑えつつ小型化して手軽になるまでは一部の人の趣味だろう
1371.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:03▼返信
>>1323
少なくとも任天堂のハードより
日本のゲーム毎月たくさん出てるよね?
1372.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:03▼返信
5万か……10万用意してたのにww
1373.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:03▼返信
HMDとして使えるのはマジで大きい
寝転がって高クオリティで映画見れるとか俺歓喜
1374.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:03▼返信
これそのうちプレミアムセットみたいの出るだろ、VRに本体が付くのか本体にVRが付くのか考えると眠れないよ。
カメラにソフトに一気に揃えるとすげー金飛んでくな。何ぺリカいるんだよ。
1375.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:03▼返信
はちま産は興奮するのも分かるが少し冷静になったほうがいい
誰もVRのどのゲームが楽しみとか一切に口に出さずに本体のことしか語ろうとしない
ソニーを甘やかすのもほどほどにな
1376.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:03▼返信
>>1352
リアル生活で眼鏡が居るのならVRでも眼鏡が居るだろ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:04▼返信
予想通り安いじゃん!
1378.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:04▼返信
しかしゴキブリみたいなオッサンがこれ装着した姿は見てられないなぁ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:04▼返信
カメラはPS4発売当時にセットのやつ買った人も多そう
カメラ使うゲームが全然なかったけどセットの買っておいてよかった
1380.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:04▼返信
PSカメラもMoveも、持ってないのはPS童貞だけだよ。
1381.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:04▼返信
>>1363

PS4
¥ 35,956 通常配送無料 詳細

OFF: ¥ 1,822 (5%)



1382.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:04▼返信
今年のPS4、一年で5000万台は売れるな
世界はVRフィーバーや大作洋ゲーが目白押し
当然E3でも超大作が追加されるだろう
国内はFFDQの足音が聞こえる
来年の3月には世界で1億台達成の可能性も見えてきた
1383.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:04▼返信
シコリ豚朝から発狂けえw
1384.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:04▼返信
オキュラス「勘弁してくださいよ・・」
1385.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:04▼返信
ゲーム機ごときに10万もかけるのは余程のキモオタくらいだろ
さらにキモオタ専用ハードになるだろうな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:04▼返信
だからゴミwwww
必要なしwww
1387.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:04▼返信
>>1373
朝起きたら粉々に・・
1388.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:05▼返信
そういや任天堂って自社のソフトだけ税抜き表記にするって
姑息な手を使ってたっけぶーちゃんw
1389.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:05▼返信
予想外だ…安いなオイ!まぁ、発売日に不満はあるけどねw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:05▼返信
こう言う次世代モノにネガキャンする奴は
マジで業界の足引っ張り害悪でしかない
大人しく一生ピコピコゲームやってろ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:05▼返信
5万が高い?

ハーデスなら朝一天井すら追えない金額だな
1392.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:05▼返信
>>1375
NXに言ってやれよw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:05▼返信
今の日本人には安い値段ではないのは確か。
ただ日本ではそこまで大きな普及も狙っていないだろう。
海外でどう受け止められてるかだな。
1394.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:05▼返信
>>1375
そりゃまだソフト全然発表されてないからな
参入ソフトメーカー一覧見て興奮してる奴は居るけど
1395.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:05▼返信
>>1375


まだソフト何が出るのかも分からないのにソフト語れとか無理やでw
個人的にはエスコンだけでお釣りが来るがな
1396.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:05▼返信
時期的にFF15と被りそうだが
あれが対応してたらかなりのインパクトがあるな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:05▼返信
>>1378
見る機会ないし
お前と同じ空間でそのおっさんも空気吸いたくないだろうよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
ゴキブリは売れると思ってるのかwwwww 脳みそ沸騰してメルトスルーしてんじゃねーか?┐(´-`)┌
1399.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
本体込みで言ってる奴の荒らそうとしてるコメが本当にゴミ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
>>1376
そうだけどさすがにテレビの目の前いけば画面みられるじゃん?
VRもその場にいる感覚で景色とか遠くのが見られても実際にはゴーグルで目の前の画面に表示されているだけだからメガネかけなくてもいけるんかなとちょっと気になった
まぁメガネしたままいけるみたいだから別にいいんだけどw
1401.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
>>1390
シコ豚だからゲームやらず4545してるんだろ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
>>1375
コメ見直せよ、あほ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
いや、これ全部前の発言(公約)通りですごいと思うよ
製品に利益分をほとんど乗せてないんじゃない?イコール製造原価だと考えても十分すごい技術だと思うよ
社会人とか世の中に出たことあればこの価格設定は称賛に値するよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
価格がんばったね
あとはソフト揃えられるかだな
1405.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
これがVitaTVより売れる予定なの?ゴキ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
>>1375
エスコンとトリコめっさ楽しみなんですけど?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
エースコンバットとワンダと巨像はよ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
BF5対応来るやろ、これだけで勝ち組ですわ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
まじで、ゴミ
ソフト発表も皆無
そしてこの値段
ゲームするのにここまでかけるわけないじゃん
コア層だけで楽しんでな
1410.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
>>1375
VRは、まず先に体験なんだから当たり前だろ。
内容は後からだ。
1411.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
5万で次世代に触れられる物なんてそんなにねーぞ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
確かにPS4本体とVRを同時に買うとなるとかなりの額だ
でもVRに興味を持ってる人間の大半はすでに本体持ってるだろ
難癖つけるのもいいかげんにしろよ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:06▼返信
普及させないといけないとあれだけいっておいてそろえるのに約10万とかばかばかしい
先にPS4買っておけば半額になるんだとでも言うつもりか
1414.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
おいおい、念のため10万近く用意してたが、この価格…まじかよ??浮いた金を何に使うか迷うわ…
1415.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
>>1378
お前みたいなブサイクな珍獣と
ネット外で交流するとか怖気が走るわ
いらん心配してんじゃねーよ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
ソフトにエスコンが対応して45000切りとか買わない理由が無いわ。
1417.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
>>1378
TSUTAYAという公衆の場に出没を繰り返すシコニシを
引っ込めろよw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
値引きよりワゴン逝きだろw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
>>1409
はい、楽しみまつ♪
1420.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
こりゃ流行る可能性0だわ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
>>1395
発売まで1年切ってるのにソフトが分からないのはやばい
1422.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
ぶーちゃん、いつもゲーム買わないから売れない売れない必死すぎw
残念だけど、売れちゃうんだよねw
1423.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
高い高い印象操作するの必死するww他のVR機器と比べてから言えww
1424.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
ゴキブリはこれ装着して仮想世界に一生行ってろw
戻ってこなくていいよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
FF15のどこにVRの要素があるのか?
1426.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:07▼返信
EAが乗り気なのはありがたい
タイタンフォール2が対応してたら笑うw
1427.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:08▼返信
FF15に対応するか?
今のスクエニはSCEと仲良しだしな。

あっ…だから3月31日に発表会をやるのかな?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:08▼返信
そうか
10月までに貯めるわ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:08▼返信
>>1422
何台売れる予定?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:08▼返信
>>1406
トリコって一瞬ジャンプの方かと思ったわ
でもVRでガララワニとかと戦ってみたいな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:08▼返信
>>1396
VR初のソフトにFF15あるとしたら爆売れ確定なのにメガ売れしてまう
1432.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:08▼返信
本体と対応ソフトを含めたらいくら必要なんだよ。
誰か計算してくれ
WiiUがゴミといっていた頃が懐かしい香ばしいレベルwww
1433.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:08▼返信
>>1375
お前ほどソニーのことなんて考えてない
自分がVR環境手に入るならそれでいいんで
1434.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:08▼返信
しかし、トリコ対応してるとまたリリース延びるな(´・ω・`)
1435.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:08▼返信
なにも知らない一般の人からしたら本体より高いってなっちゃうだろうな、そこはターゲットではないとはいえ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:08▼返信
>>1421
年末まで50本出るってよ
E3あたりやろ詳しいソフト発表は
1437.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
想像が必須な娯楽がゲームなのに、スマホゲーばかりやって頭がおかしくなったのかな?
VRは体験しなくても凄いのがゲームやってらば簡単に分かる。
1438.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
>>1393
海外だと妥当な値段だと思われてるじゃない?
日本も39,800円にして欲しかったけど、厳しかったのかな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
これならamiibo買った方がましだな
あれこそ実体のある真のVRだし・・
1440.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
>>1413
ソニーはPS4持ってる人の何割かが買ってくれれば良いって言ってるけどな
1441.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
>>1382
ゴキ君の妄想しゅんごw
VRつける前から電波で脳やられちゃってるね怖い怖いw
1442.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
>>1416
税抜きでなwww
1443.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
こりゃ売れんわ
買うと思うけど
1444.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
>>1352
これの場合はスペックシートから読み取るだと多分2.5m先にピント合わせる感じなんじゃないかと
ソニーの過去に出してたHMDはもっと先に視点を合わせる感じだった
だからメガネを普段使ってる人はこれ使う時もメガネは必要
1445.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
あー、オキュラスと比べて安すぎるから豚発狂してるのか・・・
そりゃあNXの話題少ないから市場の注目度掻っ攫われたから悔しいよなぁ?w
1446.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
レベル5は二ノ国以外がVRタイトル化するとは考え難いし、コエテクは既に情報ある、バンナムもエスコンは確定してる
他がなんだろうな、スクエ二はワールドオブFFとかフロムはコクピットACとかかな、コナミのVRとかサイレントヒル止めた今だともう予想すら出来ないが
1447.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
参入メーカーに違和感しかないメーカーも混じってるなww
でも、VR上海なら買ってしまう気がするw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
FF15に関してはPが対応出来たらいいなぁレベルの言及はあったな
映像を立体に出来るだけでもかなりの驚きはあるだろう
1449.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
VR市場終了だなwww
こんなの普及できねえよwww
ソニーならやれると思っていたのにガッカリ感がすごいwww
1450.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
スターウォーズBFもVR対応表明してるし楽しみ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
次世代体験50000円とか安すぎだわ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
>>1432
WiiUはゴミにかわらねえ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
ゴキブリ値段高いのわかってシコリシニしか言えなくなったwww

ヒキニートには高いもんねwww
1454.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
>>1414


Moveとナビコンは早めにキープしとけ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:09▼返信
本体とカメラはあるがMOVEがないんだよなあ。
必須ではないけど今のうちに一つ用意しとくべきかね?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
Live for Playstation ちゃっかり復活してるw
まあ、VR対応で本領発揮だろうが
1457.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
こりゃだめだ、物好きしか買わんな
VR普及は次世代かな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
EAが早々に名乗りをあげたか。アクティは運命を持ってくるんだろうな。
1459.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
高すぎる

ゲーマーしか買わない
1460.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
>>1421
ロンチ発表はE3だろ
GDCはハードの発表会だしな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
PSタイトルがVRで遊べるだけで100万の価値があるのに
たった4万5000円とか破格だな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
これから比較検討が始められる
1463.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
>>1432
WiiUなんて1円でもゴミだが
俺タダでもいらんし
1464.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
>>1249
最初の出荷世界100万台なんて瞬殺だよ。
1465.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
ツタヤで○コるわ、晒し垢で自分の顔晒すわニシくんなんでや?
しかも安定の眼鏡キモオタ顔w
1466.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
>>1409
だよな。
一般層はこんなもん買うぐらいなら、WiiUのポッ拳セットを買うよw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
PS4本体価格と同じ値段になったか。
想定内だな。
買いますわ。
1468.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
>>1413
まぁ正論だな、PS4を既に持ってる奴以外は手を出そうと考えないだろう富裕層以外な
PS4でしか使えないのが最大のネックだが、肝心の専用ソフトにまったく魅力がないのが大問題だ
正直ソニー派の俺でもこれは半分以上の確率でこける
1469.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
>>1403
発売時期は公約通りじゃないけどな
10月は遅い
1470.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:10▼返信
どうせ電磁波で脳逝くんだろ あっもうその心配ないのかwwwww 
1471.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
NXで妄想垂れ流してる豚が何か言ってますww
1472.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
これはカメラ無しの値段だよね?カメラ付きで50000で出して欲しいな。
1473.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
これは爆死決定だわ
いいか買うなよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
>>1455
MOVEは2本あった方がいいかもね
1475.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
GDCでVR発表、絶賛のSCE


GDCから撤退、任天堂


どこで差が付いたのか
あ、差は昔からあったけどな
1476.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
ゴキブリ、PSMoveは対応ソフト何本あるの?
カメラ使ったゲーム何本あるか考えてみろや
PSVRが売れるわけねえよ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
あとPCとPS3の3Dゲームにも対応出来れば神
まぁ買うけど
1478.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
>>1447
自分で言ってて思い出した。
まさか、あの本格4人打ち麻雀か?

まじかよwww
1479.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
発売したらでいいから家電量販店にも体験機置いてくれんかねぇ
今体験やってるとこまで行く時間ないんよなぁ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
ゲームの無駄な機能
・カメラ
・クソコントローラ
・アミーボ
・VR ← NEW!
1481.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
VRでこれは安い。テレビゲームの枠を超えるんだから買うに決まってる
1482.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
>>1438
1$が113円程なんだから同じ位だと何度言えばw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:11▼返信
>>1459


十分やw
1484.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
まずはお手軽に試遊させてくれ
触ってみない事にはなんとも言えん
1485.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
安い
今から楽しみ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
外人の反応見てるとむしろ予想より安い印象っぽい
日本は為替の関係であの数字の並びだと割高に感じるのはまぁわからなくもないけど
1487.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
PS4まだ持ってない人なんているんだ…
1488.投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
このコメントは削除されました。
1489.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
日本だけ安くない?何でだろ?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
ゴキブリが必死に工作しようがこの手の鬱陶しいものは売れないんだよ。いい加減学習しろバーカ!
1491.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
断言しよう
これはバーチャルボーイより売れない
1492.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
へへへ...ミコッテ見放題...^q^
1493.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
>>1488
おは高木P
1494.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
約5万か、買いだな
しかしこの値段設定だと今の所一般層はターゲットにしてないな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:12▼返信
ソニーは日本じゃ売る気ないでしょ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
TGSでスクエニはFF14のVR対応版出展してたな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
今年はゲームにPSVRに金をいっぱい使いそう、金欠のほうが心配
1498.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
>>1473
うん買う
他のやつは買わんでいい
1499.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
>>1484


ソニーストア行ったら体験できるだろうか、勝手に行け
1500.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
豚がいくら工作しようがNXより期待ども注目度も高いんだよなw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
日本だと3Dテレビと同じ末路をたどりそうだな・・一部のマニアだけが細々とやる感じ・・
1502.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
海外でもガッカリしたとでてるね
これ、終わったんじゃね
てか、ソニー期待されていたんだねwww
1503.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
>>1468
何をもってコケるとしてるのか
WiiやDSみたいに一般人にバカ売れするとでも思ってたのか?
1504.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
>>1459
元々そういう人向け。
3DSのように大作が出たときだけ本体ごと買われて
終わったら全部売るとかいうハリボテ市場を形成してる訳じゃないからね。
1505.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
>>1444
2.5m先じゃ必要だなぁ
まぁメガネかけたまま装着できるみたいだから安心してるけどちょっと気になったもんでw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
3月31日を待ってみるか。

ひょっとしたらFF15のPS4版はPSVRにも対応していますと言うかもしれん。
1507.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信


ぶーちゃんすまん。一足先にネバーランドに行ってくる

1508.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
どうせすぐ飽きられるか問題続出なんやろうな
1509.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:13▼返信
PS4と全部セットで4万が限度だろう
10万円はゲーム機として高すぎ
一部のオタクのおもちゃにしかならん
1510.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:14▼返信
予約開始したらすぐ予約やマジありがとうソニー
1511.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:14▼返信
ゴキブリNXに話題逸らしすんなよ…




psVR核爆死確定という現実から目を逸らすなよww
1512.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:14▼返信

HMDにもなる
こりゃ安いわBDで映画観るわ

1513.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:14▼返信
安物→粗悪品

逆ザヤ→赤字

無理に安くして詰んでるやんw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:15▼返信
>>1479
意外とそういう事はするかもしれんね。
体験が重要だし。
1515.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:15▼返信
>>1473
振りか?しゃーねーな買うよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:15▼返信
>>1511
話題にすらならんなNX
いい加減詳細出したらどうか
1517.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:15▼返信
消費税込みで5万円近くとか買うわけ無いわ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:15▼返信
>>1503
一般人が避ける値段なのに、専用ソフトがWiiみたいなパーティーゲームやギミック頼りのミニゲームしかないのがな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:15▼返信
ゴーグルに5万も掛かる理由ってなに?
PS4みたいにSoCとかメモリに金かかってるわけじゃないんだろう
中身すかすかなのになんでだよ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:15▼返信
>>1507
マイケルにイタズラされるのか
1521.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:15▼返信
PSVRは売れるでしょ海外では
日本では難しいだろうな
対応するメーカーがスクエニバンナムコエテク以外ないだろうし
1522.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:15▼返信
>>1509
いや、一部のオタクのオモチャだしw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:15▼返信
>>1509
いや、一部のオタクのオモチャだしw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:16▼返信
予約はボタン早押しになるんだろうな……勝てる気がしないww
1525.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:16▼返信
VRの成功は安全性の信頼を社会的に得られるかどうかだと思う。
事故が起これば確実にマスコミに叩かれそう。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:16▼返信
>>1511
ゴキブリNXとか任天堂のネーミングセンスを疑うわ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:16▼返信
>>1501
あと3DSとかね
1528.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:16▼返信
バトルフロント対応版はいいな。見逃してたけど買うかな。
BFもVR対応ってのは間違いなさそうだ。
1529.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:16▼返信
EAやるじゃん
1530.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:16▼返信
ギャルゲーマーのゴキブリがコレ期待してるのがキモスギ(^_^;)
1531.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:17▼返信
ここらで手打ちだな
上乗せした感あるけどまぁヨシ!!
1532.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:17▼返信
価格は想定どうり、発売時期が誤算かな。
もう少し早くても良いかと思ったたんだけどな。さすがにソフトが間に合わないか
1533.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:17▼返信
>>1444
前後に動きピント調節は出来るみたいだぞ
上のミクライブの映像で装着するとき調節してる

1534.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:17▼返信
>>1518
まだロンチタイトル発表されてないぞ
それにエースコンバットやSWBFやアンチャは対応決定してるし他にも和洋合わせて多くのメーカーが参入してるしな
1535.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:17▼返信
うん、NXにしとくわ^^
1536.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:17▼返信




売れる訳ねぇと思ってるもんにそんなに顔真っ赤にして噛みついてどうした?w
俺が買うのを豚ごときに阻止てまきんがなw




1537.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:17▼返信
周辺機器の価格は1万円が限度だな
ソニーは物を作る才能がない
1538.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:17▼返信
コナミはウイイレがあった
1539.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:17▼返信
高杉www
1540.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:17▼返信
>>1518
VRというまったく新しいジャンルのハードに最初からフルスケールのゲームが出ると思う方がどうかしてる
1541.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:17▼返信
>>1519
ゴーグルだけじゃなく、PS4のグラフィック機能を拡張する箱が付いてくるんだよ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:18▼返信
>>1524
日曜の朝にソニーストアの祭りがまた起こるんか…
1543.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:18▼返信
>>1530
いやいや、TSUTAYAでシコってたぶーちゃんよりマシかと(^_^;)
1544.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:18▼返信
VR市場もPSの勝ちか
かなり好評だしよかったわ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:18▼返信
立体視機能はないのか
1546.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:18▼返信
税込み5万てとこか。ソフト展開も本格的に進むのは来年だろうなあ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:18▼返信
ニッチオタクハード路線頑張ってね
1548.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:18▼返信


売れると思ってないのにネガキャン必死ですねえw


1549.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:18▼返信
周辺機器が5万とか終わってる
1550.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:18▼返信
>>1519
お前はPSVRやOculusを何だと思ってるんだ……
理系離れ恐ろしいな
1551.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:18▼返信
FPS以外で需要出せるかどうか
問題はそこ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:19▼返信
>>1534
対応ソフトで水増しされるのは危険信号だ
リメンバーMove
1553.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:19▼返信
>>1509
一部のゲームオタクしか買わないなんて当たり前だろ
釣りオタクしか釣具なんて買わん
NXだって任天オタクしか買わん
趣味なんてそんなもん
1554.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:19▼返信
>>1532
せやな。
価格は予想通り
発売は5月か6月だと思ってたわ
残念!!
1555.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:19▼返信
一般人が買わない値段だね
またキモオタ専用ハードになるのか糞ステ4
1556.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:19▼返信
>>1548
むしろ売れないのに売れると必死言ってるゴキブリに笑えるwww
1557.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:19▼返信
>>1525
まあ、メディア自体も蚊帳の外じゃなくて色々参加できるからね。
ちゃんと巻き込めば上手く進めていけるだろう。
1558.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:19▼返信
買わない、追加ハードは普及しない、キネクトとか過去にいろいろあんだろう
必死だけど2年も経てばどうでもいい存在になると予想
1559.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:19▼返信
高杉ィィイィィイィィイィィイ!
1560.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:19▼返信
>>1519
外部装置で金かかってんだろ
リフレッシュレート90fps、120fps
になるんやし
1561.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:20▼返信
$399と€399は予想通りだったけど日本は¥39,980円と思ってたからちょっと外れたな
まあ日本じゃ普及も遅いし欧米と比べて売れないだろうから日本の普及は後回しでも構わないと判断したんだろう
でも日本があまり売れなければ¥39,980まで下がるのも案外早いかもね
やっぱ本体以下というそこが日本で売れるか売れないかの分水嶺だと思うんだ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:20▼返信
>>1559
よう貧乏人
5万は覚悟してたぜ?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:20▼返信
10月ってのがな
9月はソフトラッシュだろうし財布も時間もキツイ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:20▼返信
>>1553
PSはキモオタしか買わないけど
NXは老略男女問わず幅広い層に支持されるんだ
これがソニーと任天堂の戦略の違いだ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:20▼返信
仮に3万5千くらいでも反応は似たようなものだったと思うわ
買うやつは買うし、買わないやつは買わないし、そういう商品だろこれ
自分は即買いです、予約いつだろうなぁ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:20▼返信
>>1519
それやばくない?VRがなんなのかまったく理解できてないってことじゃん
豚の知識じゃそうなんかもしれないけど
1567.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:20▼返信
PS4も買わないゴキがVRなんて買うはずないだろw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:20▼返信
いいか。お前ら、絶対に買うなよ。競争倍率を少しでも下げないとw
1569.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:21▼返信
>>1556


売れるなんて言ってねーよバーカw
「買う」って言ってんだよw
1570.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:21▼返信
実験体の猿じゃないんだからさあ
子供にこんなの装着させて喜ぶ親がいると思う?w
実際にお金をだす親が子供に与えたくない玩具が売れるわけないじゃーんw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:21▼返信
>>1559
cv杉田智和
ですか?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:21▼返信
これ買うなら同じお金でWiiU花王や
1573.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:21▼返信
ぶーちゃん朝から飛ばして大丈夫?
そのうち血管切れるんじゃない?(´・ω・`)
1574.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:21▼返信
UBIのソフトが発表されてたけど主観しかないのかね 主観は嫌いじゃないけど物語があるものは自己を投影して遊べないからキャラクター(主人公)が居ないと微妙だな 後、本とか浮かせるの止めろ メイキング反映させて腕を描け
1575.投稿日:2016年03月16日 08:21▼返信
このコメントは削除されました。
1576.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:21▼返信
>>1560
え?もしかしてこれ優先じゃないよね?
ケーブルびろーんってそんなダサダサじゃないよね?
任天堂が作るなら当然無線だと思うんだけど
1577.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:21▼返信
>>1576
有線ね
1578.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:21▼返信
モニタとして使用出来るって全面に出せば日本でも売れるんじゃないの
テレビが一つしかなくて据え置き出来ない家庭もあるだろうし
1579.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
399ドルは安いと感じる
45000円は高いと感じる

為替レートからしたら妥当なんだけど正直そんな印象に感じた
1580.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
マジで学生じゃなくて良かった
PS3とか金なくてロンチでは買えなかったんだよなぁ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
>>1572


花王か、資生堂のが良くない?w
1582.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
>>1567
豚がWiiU買ってないだけだろ
言われて悔しかったかぁ(´・ω・`)
1583.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
>>1548
売れる売れないでしか話をしてない豚が哀れだよね
新しい技術のハードにwktkしてこの値段で体感出来るって凄いと思うんだ
HMD機能だけだと躊躇するけどVR機能もあるからいいのにね
十分モニター代わりにもなるしな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
>>1569
売れるって言ってるコメたくさんあるんですがwww
1585.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
日本は5万だと思ってたから
ちょい安いな
1586.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
>>1564
Wiiu「そのとおり」
1587.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
>>1570
そもそも子供は年齢制限有るぞ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
まあ予想通りだが学生にはキツい価格設定かもな。
1589.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
>>1298
つーか、NXは基本的に携帯機だろうし、海外ではもう終了だろ。
VRに対抗するような話題すら作れない。
最初から99ドルとかにしたら分からんけどな。
1590.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:22▼返信
>>1567
そりゃゴキゴキ鳴くだけの惨めな任天堂信者がPS4やPSVR買うわけはないわw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:23▼返信
価格設定から見て日本じゃ売る気ねーな
1592.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:23▼返信
これでブルーレイのヒット間違いなしだね
1593.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:23▼返信
改めて考えるとPS4ってスゲー安いな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:23▼返信
VR事業終わった…
この値段で普及する可能性は低いだろうな
エスコンがVR対応って聞いた時は未来を感じたもんだが、3Dコンテンツと同じ道を辿るのか
1595.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:23▼返信
この値段だとどっちみちコア層しか買わないから


コア層は性能の高いオキュラス選ぶと思う
1596.投稿日:2016年03月16日 08:23▼返信
このコメントは削除されました。
1597.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:23▼返信
いままでPSVRのPRで有線だった事なんてありましたっけ?ww
1598.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:23▼返信
マッドマックスの3DのBD買っておこw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:23▼返信
こ れ は 売 れ な い

MOVEから何も学んでいなかった
1600.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:23▼返信
>>1570
12歳以下は無理と書いてあるそうだよ?
1601.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:24▼返信
たっか
はい爆死赤字ワゴンさよならチョニー
1602.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:24▼返信
高すぎる
日本じゃ爆氏かもな、
1603.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
>>1595
Oculus Riftが動くゲーミングPC持ってる層が1%しか居ない現実を見よう
後、Oculus Rift買うならもっと高性能なHTCvive買うだろ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
>>1594
399ドルで普及しない?
ならいくらになっても無理やな(´・ω・`)
1605.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
VRはソニーが終わらせたとなるんだろうな
それほど期待されていたことを理解すべきだよ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
値段もだが、こんな鬱陶しいものが普及するなんてありえない。
対応ソフトも売れずまた頓挫するな
1607.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
わーい。

テレビ画面と合わせて二画面だ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
>>1576
無線だとバッテリーの問題や遅延の問題も出ると思うが
バッテリー積めばその分重くなるし
1609.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
オキュラスが高性能VR機器を10万で作ったところを
ソニーがにやついて粗悪品で4.5万で出してさあ情弱を騙すかと鼻息あらくしたところで
任天堂がNXで2万で発表する未来まで見えるな
1610.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
インパクトない数字だな。
安いとは思うけど…。
1611.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
PSは売上高2兆円行きそうだな
売上高任天堂の5倍とかになりそうだわ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
>>1572
過去のポンコツを買うより未来の片鱗を買ったほうがよっぽど面白いだろ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
うーん、欲しいソフトないから様子見だな
1614.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
こりゃ任天堂は8月くらいに尿酸アンバサするんじゃね?
様子見が吉だな。
1615.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
399ドル、399ユーロ、日本では税込48,578円

欧米重視路線、日本での普及を急がない方針が鮮明だね
そういう経営判断もありか
1616.投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
このコメントは削除されました。
1617.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:25▼返信
夏が本番www熱中違い
1618.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:26▼返信
小学生以下使えないのかよ!
子供を差し置いて親だけ楽しむわけにはいかんしなぁ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:26▼返信
オキュラスが動くPCが皆無なんだが……
1620.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:26▼返信
>>1551
FPSでの需要なんてほんの一部だろw
探すまでもなく需要が周りにあふれてて、何から手を付けよう状態だわ。
1621.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:26▼返信



ぶーちゃん、ネガキャンすればするほどいい宣伝になってるってこといい加減
自覚しなよw ありがどう任天信者、そしてさようならww


1622.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:26▼返信
VRに魅力を感じない
どうせ普及せず、ただのガラクタになりそうだから買う気しないわ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:26▼返信
税込み価格を表示しないで少しでも安く見せようとするとかソニーはせこいねw
1624.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
>>1615
399ドルも税抜きだぞ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
寝ながら何でもできる。これで満足なのに
1626.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
煽り豚の脳内キャパ超えて
煽りが雑になってきたなw
1627.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
まあ、爆発的に売れるとかは無さそう。
けど、新しい試みとしては良いと思う。
この値段なら買ってみようって人もいるんじゃないかな。
1628.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
>>1622
声が震えてるぞ豚さん
1629.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信


来年のお前ら『思ったより売れたな』
1630.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
349ポンドか。299ポンドにして欲しかった
1631.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
>>1623
任天公式がよくやる手段だよねw
1632.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
>>1621
こんなゴミはどう宣伝しようが売れませんwww
1633.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
なんだ
ぶーちゃんネガキャンしてるけどゴーグルとか言っちゃうんだ・・・(´・ω・`)
本当に知らないから高い高い言ってんのね
ようやく理解したわ

大丈夫、WiiU買わない豚にはオーパーツなハードだから買わなくて良いよ^^
1634.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
制作費そんなかかってないソフトをオマケにつけてくれれば即買いだな
1635.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
>>1572
半年前に売ったわ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
はい、買いまーーーす
1637.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:27▼返信
日本が価格的に普及難しいけど、欧米は余裕だなこれ
海外向けにソフトも出やすくなってるしVR向けソフトは海外で売れそう
1638.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
これってHMDみたいにBD見たり普通のゲームも出来るの?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
PS3のロンチ価格と比べたら破格の安さなんだが
売れないと言われてたPS3だって国内で1400万台売れてるよね
1640.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
たけぇえええ...
1641.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
>>1623
任天堂HPで任天堂製品だけ税抜きで表示してサード製品は税込みで表示するなんて事件も有ったなw
1642.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
任天堂の携帯型VRが出たら一瞬でつぶせる市場だね
PSVRの市場はもう終わりだ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
やすいな。NXキャンセルして買うか。
1644.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
ゲームの新時代がこの値段でしかも年内に来るとは驚きだ
後は対応ゲームがどれだけ出るかだよな
ガンシューティングばっかにならないように
日本メーカーももっと盛り上げてほしい
1645.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
当面は一般受けしないだろうけどソフト次第だろうね
1年後くらいには値下げしていそうだし、普及するのはそれからじゃないかな
約5万は一般向けにはやっぱりハードルが高いよ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
尿酸はアンバサしそうだよなww
1647.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
50タイトルは凄いな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
ここでガッカリするのは値段ではなく発売日だよね
5万が高いって普段どんな生活してるんだよ
つーかさPS4すら持って無いんじゃないの?
1649.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
VRがFPSで使えると本気で思ってる奴いないだろ
どう考えても反応速度が遅くなる
マウスやコントローラーで操作したほうがカメラ速度速いやろ
1650.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
199ドルだったら普及するよ。
限界は250ドルから299ドルの価格帯。
でも現実は倍。普及はしない。
これがPS4以外で単独ディスプレイでも使える仕様ならワンチャンあるで。
1651.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
>>1638
できる。あと、既存のPS4タイトルもHMDで遊べる
1652.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信



AKBがVRのデート券付けるだけで爆売れですわw



1653.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
>>1623
ドルって表示の意味分かってる?
きみガイジ?
1654.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
これが未来のスタンダードだ!!→爆死大赤字
中華「あ、液晶と家電事業もらっていきますねー♪」

ほんと日本の電気屋ってアホしかいねーなw
1655.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:28▼返信
ダメだな
高すぎる
oculusに引きずられたわ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
一方、任天堂は3DSでSFCVCを動かす技術すらなかった…
1657.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
>>1634
とりあえずPSHOMEは無料で出来るらしい
1658.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
豚さんや否定派の書き込みがPS4発売前とほぼ同じってことは売れるってことだなw
日本じゃそれほどじゃないかもしれんが海外で売れれば少なくともソフト不足で困ることはないしw
HMD的にも使えるからVRタイトルで遊びたいのがない時でも使えるしなw
1659.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
>>1632
ポッ拳の同梱版?
確かにあのゴミは売れなさそうよね(´・ω・`)
1660.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
>>1623
発売ソフト紹介サイトで自社製品だけ税抜き、
サードソフトを税込み表記してた任天堂は
究極のセコさだねw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
>>1638
出来る
1662.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
やっぱりwiiUだな
1663.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
任天堂のアカウント擬きではVRなんか無理。まさか、ディスク読み込み用のランドセル背負って外出すんの?ww
1664.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
ぶーちゃん、ゲハにVRコケスレ立てなくていいの?
1665.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
買うけど
日本円にしたら高いし、時期が遅すぎ
1666.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
>>1659
ポッ拳ガーしかいえない馬鹿ゴキwww
1667.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
>>1622
ゲームするのにわざわざこれを装着するか だよな
1668.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
・周辺機器としては高い
・目に悪そう
・飽きそう
・結局普通の画面に戻りそう

\(^o^)/
1669.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
VRに魅力感じないから高いと感じる
1670.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:29▼返信
底辺ゴミ3Dの3DS二台分の価格でまともなVR環境が手に入るとかお得感すら感じるわw

ありがとう任天堂
1671.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:30▼返信
糞馬鹿は理解できてないけどキモオタだけが買ってもソフトでないんだよ
キモオタなんて市場の10%程度
残り90%は年に1~2本しかゲーム買わない層
PS4ですら専用タイトル出てない国内市場見て専用タイトル出ると思えるのかよ
1672.投稿日:2016年03月16日 08:30▼返信
このコメントは削除されました。
1673.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:30▼返信
>>1624
ごめんね海外だと税金もっと高いんだっけ?
やりなおし

399ドル、399ユーロ、44,980円
欧米重視路線、日本での普及を急がない方針が鮮明だね
そういう経営判断もありか
1674.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:30▼返信
ぶーちゃんこれにどうこたえるの?
1675.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:30▼返信
>>1660
任天堂ガーwwww
1676.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:30▼返信
豚にとって今朝は悪夢だったね
さて、豚をからかってスッキリしたし
出かけてくるわー
1677.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:30▼返信
399ユーロか!ソフトは同梱されるのかな?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:30▼返信
まぁ、ロンチソフトは今から発表だからねぇ。
E3は海外勢メインで。
日本はその前後に発表するんじゃないの?
東京ゲームショウは9月だから、間違いなく体験イベントもあるだろうね。
1679.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:30▼返信
>>1666
即レスが素晴らしく悔しそうで何よりです(´・ω・`)
1680.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:30▼返信
399ドルはあちこちで予想されていた範囲だが
日本円に換算されると高く見えるのは、仕方が無いか
自分は3D酔いする方なので様子見
1681.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
>>1650
そもそもソニー自身がPS4購入者の1割が買ってくれれば良いと言ってるんだが
普及普及言ってる奴は一体何千万台売れると思ってたんだ?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
PSVRはニッチ向けになるだろうがPS4大勝利なのは変わらんよね(´・ω・`)
ここで勝ち誇るニシ君がわからん
1683.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
>>1649


お前が自慢気に例え話に出してるコントローラーもFPSには向かない言われてたんですわw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
最初から爆発的に売れるのはいろいろリスクがあるから販売台数を抑える意味でもこの値段でいい気がするがなー
1685.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
SWBFをPSVRに対応させるならPS3までとは言わないがちょっとグラの質落としてでもGTAVをPSVR対応にしろ
そしたら初日に買ってやるわ
後はディビジョンとCoDBo3とでってにーと対応させりゃ馬鹿売れだろう
そして今後の最新ゲーム開発は最初からPSVRマルチやオキュラスマルチで設計すること
SWBFがPSVR対応出来るなら最初から調整最適化でPSVRマルチまで出来るだろ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
任天堂のVRこそ正義
1687.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
>>1649
マウスでの操作に慣れてるヤツはそうかもね
逆にマウスでやりにくいと思ってるヤツはVRの方がFPSはプレイしやすくなるんじゃない?
結果FPS苦手だった人がVRでFPSを積極的にやるようになるかもしれんぞ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
>>1669
そう言う奴は普通にTVでゲームしてりゃいい
1689.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
>>1648
ゲーム機と周辺機器の違い
周辺機器に5万とか高いと感じるわwwww
物好きしか買わんよ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
>>1649
マルチプレイはともかくシングルプレイならFPSで遊びたい奴多いんじゃないかな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
安倍のせいで日本だけ高くなってしまった
1692.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:31▼返信
なんで周辺機器を本体と同じと考えるんだ?
当面はPS4持ちの中でもアーリーアダプターしか手を出さんだろ、いくら機能比で安いとはいっても4万越えてるんだから

それでも生産終了までの累計ならWiiUぐらいは越えてきそうなのが怖いけど
1693.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:32▼返信
>>1668
これなVRなんて最初はすごいと思ってもすぐ飽きる
1694.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:32▼返信
>>1651
出来るならアリだな
仮に対応ソフト途切れても使い道あるならいいわ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:32▼返信
>>1681
ていうか「爆死」って言いたいから一気に売れてほしくないんだろw
1696.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:32▼返信
VRでFPSしたら首痛めそう
1697.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:32▼返信
>>1673
1ドル113円だから日本とアメリカの値段は同じだな
1698.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:32▼返信
日本人の大半はPS4自体持ってねーからな。だから売れるわけないんだわ。
1699.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:32▼返信
>>1673
任天堂のせいでぶっ壊れた市場が治るまでこのままだろ
幸い回復に向かってはいるから
1700.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:32▼返信
オキュラスより安いけど
もう少し頑張ってほしかった
1701.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:32▼返信
多分バイト豚だと思うが、PSVRを大人が子供に買い与える玩具という認識がすでにおかしいww 任天が作るようなオモチャじゃないの。
1702.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:32▼返信
>>1665
その時期にしたのは、ほとんどのソフトをVR対応にするためだよ。
発売されるゲームは、基本VRモードあると思ってよい。
1703.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:33▼返信
対応ソフトが増えてからだなぁ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:33▼返信
>>1679
顔文字きめえ流石キチガイゴキブリwww
1705.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:33▼返信
8~10万辺りかと思ってたら5万切ってたわ
すげぇけど、また無理してそう
1706.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:33▼返信
日本じゃ売れないだろうなあこれ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:33▼返信
PS4本体と合わせて約9万
ソフト買えば約10万

ネオジオやPCECDROM2を超えるこの価格
売れんわww
1708.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:33▼返信
PS4にVRにMOVEにカメラにソフト付けても10万以内に収まるとか
破格もいいとこだわ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:33▼返信
45000円だと只のHMDだと考えても高くないよね。
1710.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:33▼返信
VRだけで任天堂の売上高くらいなら越えるんじゃねーの
1711.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:33▼返信
>>1671


ブーちゃんいわく一般人が沢山買ってるはずなのに何でWiiUはゲーム出ないの?w
1712.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:33▼返信
>>1689
だからVRのターゲットはその「物好き」なんだってばw
わからん奴だなw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:33▼返信
>>1689
ただの周辺機器かなー?
よく考えてみよーねー
1714.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:34▼返信
VR市場ならソニー勝ちなんだろう。
現時点では。
でも、VR市場がなくなるね。
一般からすれば、価格に見合った内容とならないから。
例の任天堂のアレと同じになりそうだ。
1715.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:34▼返信
>>1671
>PS4ですら専用タイトル出てない国内市場
え?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:34▼返信
HMDとしても使えるというニュースが一番嬉しいかな
ここでHMDとして使いたいと言うたびに粘着的に否定され続けたからかなりスッキリした
1717.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:34▼返信
>>1709
他の機種は20万かけてデモしか見れないからな
1718.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:34▼返信
PS4にしか使えないゴミなんでしょ?
1719.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:34▼返信
そんなにイライラしてるならTSUTAYA行って発散して来いよ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:35▼返信
ゲームの為に10万するゲーミングPC買う奴だって少ないのに、たかがゲームの周辺機器に4.5万も出せるかボケ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:35▼返信
>>1698
これが真実
1722.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:35▼返信
スターウォーズが後発対応なのがでかいな。既存のソフトがそのままVRソフトになるなら、こんなに強い物はない
1723.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:35▼返信
やっす!







ソニー信者だけど100000000000000000000000台ポチったわ!
1724.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:35▼返信
これって長時間やってたら目悪くならない?
1725.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:35▼返信
>>1699
なんか任天堂って民主政権みたいだな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:35▼返信
1万価格さげてほしかったな。
これは微妙で買えない。様子見。
ソニーなら1年後に安いモデル出しそう。
1727.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:35▼返信
ぶーちゃんいいから早くNX買ってこいよ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:35▼返信
>>1689
そりゃモノ好き向けの代物だからな
もしかしてこれがPS5みたいな新ハードだと思ってたの?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:36▼返信
物好きしか買わない

普及しない

VRコンテンツ増えない

飽きられて生産終了

ガラクタ化
1730.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:36▼返信
売れなくて手間かかる対応ソフトは激減、ワゴンで山積み・・・ゴキも無言になり時々煽られる

  行く末が目に見えてます(^_^;)
1731.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:36▼返信
ここで高い言ってる人はVRの価値が分からないんだろ?

前例がないから、45が高いのか安いのかも分からんってこと
体験すれば、45が高いか安いか妥当か意見がはっきりするはず

ただ都市部以外は体験すら出来ないことが多いからな
1732.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:36▼返信
ぶーちゃん発狂中
1733.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:36▼返信
世の中はVR当たり前になるから、未来を想像出来ないぶーちゃんには辛い世の中になりそうだね。
あ、既に任天堂死んでて辛いかw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:36▼返信
思ったより安い
後はタイトル次第かなぁ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:36▼返信




普及普及言ってる奴は
一般人様が沢山やってるスマホでガチャ回してればいいんじゃないかな(´・ω・`)




1736.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:36▼返信
PSVRの最大のネックは、視野角だ。解像度はこの際置いておく。
100度じゃ、VRの臨場感、没入感が圧倒的に足りなくなる。
DK2持ってるが、110度でも左右が気になるくらいだ。そこから、一割減だと話にならない。
1737.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:36▼返信
もっと価格設定を下げてくるかとも思ったけど逆ザヤはつらいか
つーか利益でるのか?採算度外視ではないだろうけどさ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:36▼返信
>>1668
値段はともかく他は全部未知だから何とも言えない
とりあえず人柱になってやるからお前は様子見しとけ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:36▼返信
>>1698
ところがどっこい、PS4を持ってなくても
独立して使えるっていうからさ~大変
1740.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:37▼返信
まぁ、爆死だろうな・・・
1741.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:37▼返信
>>1716
まあ解像度は少し落ちるとは思うけどねw
そういやGameWatchにVRの設定画面とかのスクショが載ってるぞ
画面サイズとか決められるみたいだ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:37▼返信
豚の悲鳴が心地良い
頑張ってネガキャンしろよ
オキュラスの方がいっぱんじんにはオススメなんだよな?
それともVR自体を叩くか?w
1743.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:37▼返信
今のところ魅力感じるコンテンツが無いからなぁ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:37▼返信
>>1718
残念ながらHMDとして使えます
1745.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:37▼返信
VRを分かっている人は安く感じるし、分かってない奴には高く感じるなら割かし妥当な価格だな
正直スペックから考えたら3DSの方が割高に感じるし
1746.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:37▼返信
>>1720
え?GeForce970とか4万するけど余裕で買うけど?
お前の価値観の低さなんて知らねえよ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:37▼返信
>>1729
バーチャルボーイとかいうゴミの話はやめろ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:37▼返信
>>1739
はっ?!
マジで?
1749.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:38▼返信
これ中国製だろ?   言いたい事わかるな?
1750.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:38▼返信
>>1736
そう思うなら買わなきゃいいだけの話
1751.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:38▼返信
変態キモオタが脂汗出しながら顔面に装着したハードなんて、中古でも買取りできないよねwwwまさにゴミwwww
1752.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:38▼返信
>>1744
HMDって言ってもわからないからゴミとか言っちゃうんだから相手にすんなよ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:38▼返信
まあ普及の鍵を握る対応ソフトに関してはソニーの頑張り次第だな
きちんとSDKを整備して、VitaマルチよろしくワンボタンでVR対応にできるってんならかなり期待できるんだが、わざわざ一から実装しなきゃならんってなると厳しいだろうね
1754.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:38▼返信
>>1650
そもそも目線が違う。
これは、コアゲーマー向けでも一般向けでもなく、PS4ユーザー向けの商品だよ。
んで、世界普及台数で現在約3000万台。
そのうち一割が買えばそれだけで300万台のヒット商品になるんだよ。
現在のソニーの狙いはまさにそれだよ。
普及させるのは、おそらくVRが標準装備になるであろうPS5からだな。
1755.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:38▼返信
>>1726


いつまでも様子見してろ!そして失い続けるがいい貴重なチャンスを
1756.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:39▼返信
>>1739
ゲームに使わないなら益々売れない。
1757.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:39▼返信
>>1751
TSUTAYAでシ.コる豚が言っても(´・ω・`)
1758.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:39▼返信
>>1746
家ゴミ勘違いしすぎ
価値あるものには金出すけど無価値なものにまでポンポン金ださねーよ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:39▼返信
今年に発売するとは!予想より早すぎ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:39▼返信
>>1755
はいはいゴミを5万で買った貴重なチャンスねwww
1761.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:40▼返信
>>1720
すごい!
前後で文章の意味が全く異なるなんて、まるでぶーちゃんの発言そのものだw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:40▼返信
>>1745
だから判るヤツが買えばいいだけの話だよな
1763.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:40▼返信
>>1739
ちょ、まて、マジで?
それちょっと詳しく。
1764.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:40▼返信
サマーレッスンは出るのか?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:40▼返信
安くはないが買えないという値段でもない。
時間もあるし資金用意は十分できる。
問題は嫁の許可が下りるかどうかだがorz
1766.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:40▼返信
海外の反応はどうなんだろうな。
PS4の時はバカ売れしたけが、これも食い付きそうな気はするんだけど。
1767.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:40▼返信
カメラとかも買わなきゃならんのだろ?
6万超えそうだな
1768.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:40▼返信
HMD1に飛びついた層からしたらえらい安く出してきたなとしか
ハードの進歩は早いなあ…
日本は珍転堂のせいで恐ろしく停滞させられてる
1769.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:40▼返信
>>1751
想像しただけで吐き気がしたwww
1770.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:41▼返信
PSVRの圧勝確定だなこれは

せいぜい1万円差くらいで
オキュラスよりここまで安いとは思わなかった
1771.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:41▼返信
>>1748
HDMI入力のHMDとして使えるから
PC,PS3とかVitaTV、Xbox,ついでにうんこもつなげられる
1772.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:41▼返信
ワゴンとか言ってる豚がアホすぎてひくレベルww ワゴンになるのは大量生産する任天ソフトだけ。生産管理されてるAV機器がワゴンにいくか、BAKA
1773.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:41▼返信
ゴキブリのギラった油付いて三日で悪臭源
1774.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:41▼返信
>>1767
算数も出来ないとか幼稚園児?
1775.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:42▼返信
>>1760
WiiUの悪口はよせ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:42▼返信
>>1754


EAが言うにはPS4箱一は6000万台で箱一は現在2000万台らしいから
PS4は4000万台突破してる可能性あるね
公式発表ではないので可能性とする
1777.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:42▼返信
VR市場自体はこれからも伸びていくよ
この分野はエンターテイメント事業だけに留まらない技術だしね
任天堂も将来的には真似をする
クソショボいの出してくるだろうけどw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:42▼返信
>>1758
お前の価値観なんざ知らねーよ
お前の価値観なんざ知らねーよ
お前の価値観なんざ知らねーよ

大事なことなので3回書きました
1779.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:42▼返信
正直VRは未知な部分が多いし今は高く思われるのは仕方ないよ
これからVRをどう認知させていくかはSCE次第
俺は可能性を信じて投資するつもりだがね
1780.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:42▼返信
>>1767
カメラは5000円だから今のうち買え
PSVRとセットで出るかも知れんが
1781.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:42▼返信
コレVR非対応のPS4ゲームや映像コンテンツも遊べるHMDとしても使えるんだな。何気に価格や発売時期よりもビッグニュース。OculusやViveはどうなの?
1782.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:42▼返信
はい爆死、任天堂VRの圧勝
1783.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:42▼返信
安いが遅い
1784.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:43▼返信
チン根レベルで売れない!  とにかくこれだけは間違いない!!
1785.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:43▼返信
思ったよりお手頃ではなかったな
しかもこっちはゲームだけにしか使えないと考えるとVRコンテンツとしてはオキュラスの方が可能性を感じる
でもいずれにしてもこの価格帯だとどっちも手が出ないかな俺は
1786.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:43▼返信
VR対応のプロスピが出たら買う
1787.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:43▼返信
買えるのは冬のボーナス時期になるだろうけどその頃は品薄で手に入らんだろうな・・・
1788.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:43▼返信
税込みで約5万+カメラとか絶対売れませんわw
1789.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:43▼返信
ぶーちゃんの想像するVR体験
→ヴァーチャルボーイでの体験

GKの想像するVR体験
→今現実に見えてる世界がそのままゲームの中に置き換わった体験

想像出来ないはずだ。
1790.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:43▼返信
パソコンで使えるかどうかだなぁ
オキュラスの代わりになれば爆発的に普及しそうだけど
1791.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:43▼返信
HMDとしても使えるのかw
ライト層には映像コンテンツ面でアピールすればそれなりに売れそうだな
1792.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:43▼返信
たけえよw
周辺機器と考えると
1793.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:43▼返信
HMDとしても使えるならこれでFF15やるわ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:43▼返信
PSVRは大きい、高い、遅い
任天堂VRは小型、安い、速い
1795.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:44▼返信
日本だけ高いのはカメラ付いてるからじゃないの?
日本の現モデルってカメラ付きないしな
1796.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:44▼返信
>>1782
宮本「だからうちはVRなんて出さないって言ってるだろうが糞豚」
君島「(´・ω・`)」
1797.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:44▼返信
ゲームだけにしか使えない?
君は今までナニを観てたの?ww
1798.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:44▼返信
前にイモトとネプチューンの「世界番付」でVR特集やっててジェットコースター
のソフトだったんだけどめちゃくちゃ盛り上がってたね。実際自分も体験してみたんだけど
立ってやったら落ちるときに倒れそうになってめっちゃびびったわw
1799.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:44▼返信
取ったら湯気出るんだろ?湯気
1800.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:44▼返信
>>1791
周辺機器ではなく単独モニターとしての土俵にも上がりました
良かったね
1801.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:44▼返信
ソフトの情報はE3かね?
1802.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:44▼返信
>>1785
いやだからHMDとしても使えるって
1803.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:45▼返信
>>1798
あのステマかwww
1804.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:45▼返信
ゴキブリ共のPSVR虫体実験を楽しみにしてるよWWW
1805.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:45▼返信
周辺機器として考えると高いがモニタとして考えると安いよね
1806.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:45▼返信
ps4専用でもHMDなら安すぎるな
8万くらいでもおかしくない
これゲームより映像コンテンツで一人勝ちじゃないか
でも買うには体験は必須だろうね
1807.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:45▼返信
>>1795
普通に為替じゃないの
1808.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:45▼返信
これ買うならゲームを7本買う方が有意義だと思ってしまうw
1809.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:45▼返信
任天堂VRとかもう妄想がはじまったΣ( ̄□ ̄lll)!!
NXの妄想は飽きたの(´・ω・`)?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:45▼返信
ムスカ製造機  目ガァー ショッーーーク ><
1811.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:45▼返信
完全に逆健康製品なのがミエミエだわ
そのくせ注意や配慮がまるでないあたりソニーにケアするつもりがないのがよくわかる
1812.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:46▼返信
買うわ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:46▼返信
>>1765
趣味のものを買うことに、いちいち嫁の顔色窺うなよ。
俺はPS4もVitaもVitaTVも3DSも黙って買ったぜ。
そのお金で旅行に行けたのにとか言ってきたけど、俺が働いて稼いだ金からお小遣いとしてもらってる分をためたものだもの。
なんで家族のために自分の趣味を犠牲にしなきゃいかんのよ。
そして、家族のために使う金は別途用意してあるわつって土下座して通帳見せたら黙ったよ。
1814.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:46▼返信
早く美少女とイチャコラしたい!
1815.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:46▼返信
おーい、豚
PSVRでポッケンできるってよwww
買えよほら
1816.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:46▼返信
サマーレッスンはやりたいけどなぁ…4.5万か…
1817.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:46▼返信
考えたらモニター必要ないんだよね
PSVRあったらPS4のゲームも普通に出来るってことでしょ?
だとしたら部屋を広くできるな、50型のTVと台が邪魔なんだよね
1818.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:46▼返信
まー日本ではそんなに売れないだろうけどな。本体も大して売れてないし。
俺は買うけど、国産のソフトが出てくれるのかが心配。
そのあたり、ソニーの手腕に期待してますよ。
1819.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:46▼返信
HMDとしても使えるのかよ
競争率めっちゃ高くなりそうだな
7万とかしたHMDでさえ一時生産待ちとかになったくらいだし
1820.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信
>>1811
裸眼立体視の悪口はそこまでだ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信
>>1796
安くて小型の任天堂VRがよほど怖いんだね
VRでスプラトゥーン出したら圧勝だろう
分かるか?ハードは先行して開発する意味ないんだよ
後追いで十分
でも優れたキャラクターコンテンツとゲーム性は盗めない
1822.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信
内容物: ・VRヘッドセット× 1・プロセッサーユニット× 1・VRヘッドセット接続ケーブル× 1・HDMIケーブル × 1・USBケーブル× 1・ステレオヘッドフォン(イヤーピース一式)× 1・電源コード× 1・ACアダプター× 1
なにげに接続の難易度高くね?、飽きたら超絶邪魔じゃね?
1823.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信
この$399にカメラとMoveつけたら
Oculusとほとんど同じ価格なのに(Oculusは全部入り)
安いと抜かす奴は流石に工作員だろう
50代男性の嘘つきっぷりにも吹いたわ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信
>>1771
これは想像してるのとは違うぞ。
パネルをフルに使えないから、荒い画面に疑似1080Pがしょぼく出力されるだけ。
そもそも用途が一般のHMDとは違う
1825.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信
小学生の間で間違いなく流行るな
1826.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信
俺は100%買う。

でも、普及に関してはこればかりはいい方に願うしかない。
ゲームに5万も払える奴を周りにいないし(ゲームに興味がない)、どーなんだろうな…
つか、ゲームに興味なくて未だにPS4なくてPS3やってる友達もいっぱいいるし…

横浜住みなんだけど、横浜のGDPからしても買えない人をたくさん知ると日本での普及に関してはどーなんだろうってなる

普及ってキーワードに対しての皆を意見を知りたい。
1827.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信
周辺機器に4万も5万も出すのが高いとか安いとか
お前の価値観なんざ知らねえよ
売れる売れないの話なんて出てから言え

値段も不明なNXにしがみついてろクソ豚
1828.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信
>>1811
はやくQOLサービス始めろよ
イワッチ死んじゃっただろ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信
サマーレッスン待ち
1830.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信

わいは買うで
ぶっちゃけ最近テレビのゲームの文字小さくて見えへんのや
HMDになるなら有り難い

1831.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:47▼返信
モニターとして考えると安く感じるな
1832.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
※1813
土下座したのかよw
1833.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
HMDとして使えるのが一番の朗報だわw
1834.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
>>1818
グランツーリスモとエースコンバットが既に確定してますけど
1835.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
任天堂の方が安いな
1836.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
>>1821
何でお前は教祖の発言無視するの?
それともまさか君島派か
1837.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
>>1094
何歳だよ?
境遇は人それぞれだろ。
俺はアパレル系で欲しいものがいっぱいあるんだよ。
毎月スニーカーだけで運が悪いと転売価格で一足2万強~4万はするしそれを5足買ってみろ。
その他時計・キャップ・アクセサリー・カメラやヘッドフォン・電化製品・PCパーツ・飲み代に仕送り、そして生活費。
安物は買わないから月60強あっても足りないわ。
ゲームオタクはこれだけの趣味に45000円だぞ?それをいいよなって思うくらいお前には関係ないだろ。
先週買ったスニーカー5万で既に事足りるわ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
>>1795
ヤフーの記事にセット内容書いてあったけど、カメラは入ってなかったよ
カメラは別に準備する必要ありそう
1839.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
正直、気にはなってきてる。
後、半年ぐらいか…月1万づつ貯めれば余裕で間に合うな。
1840.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
オキュラスリフトが9万5000円と発表されたときは
なにいってんだかのタコと思っただろうな
1841.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
迷ってる人は、VR体験した人に話を聞いて判断すべし

ガチ体験した人なら45の価値があるかどうか分かる
1842.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
任天堂VRは売れるがPSVRは売れない
1843.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
高っか買うわ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
アンチャーテッド4をPSVRで遊べるんだな
これは凄い
1845.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
PS関連なんか一つも持ってないし何だかんだで高いわ。おもちゃに10何万も払えません!
1846.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
カメラとmoveで5万もすんのかww
君は何処に住んでるの?wwブラジル?
1847.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:48▼返信
>>1801
まあ詳細はE3だろうな
GDCでも対応タイトルの紹介とかは(主に技術的な方向で)公開されてるようだが
米PlayStation公式ツイッターでもいくつかスクショが紹介されてる
1848.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:49▼返信
シコニシwwwwwwwwwwwwwwww
1849.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:49▼返信
>>1821
3DSの裸眼立体視は見事にパクったわけだが?
で、誰も追随しないのはなんでかな?
1850.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:49▼返信
俺の下半身が、買えと言っている
1851.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:49▼返信
>>1823
全部付けても100ドル安いぞ
しかもOculus Rift動かすPCとPSVR動かすPS4の値段は1000ドルくらい違うしな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:50▼返信
安かろう悪かろう
こういうの買うレベルのオタクは良いのを買う。
1853.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:50▼返信
>>1823
オキュラスは合計9万4600円
1854.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:50▼返信
>>1813
そうは言っても中々難しいんだよ…
まあ許可自体は一応出るさPS4も許してもらえたし。

その時はクリスマスもバレンタインも遠慮するから買わせてって言って拝み倒したw
1855.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:50▼返信
プレイ中に母ちゃん部屋入ってきてあんた何やってんの?
って言われるな
1856.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:50▼返信
カメラは、今ならアマで新品税込5000円以内で買えるぞ

MOVEはPSVRのツイッター写真で二刀流してる画像あったから二つ買っとけ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:50▼返信
ぶーちゃんがショボハード繋いで使う需要もあるってことかPSVR
1858.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:50▼返信
>>1835
バーチャルボーイ?
絶版だからなぁwww
1859.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:50▼返信
ニシ君の眼が攻撃色に…w
でも言ってることが的外れで感情的だからまるで効果が無いというね。
1860.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:50▼返信
任天堂VRなら14800円くらいになるはず
1861.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:50▼返信
>>1826
そのうちメディアがどんどん取り上げていくだろうから
あまり心配はしてない。一般人はすぐメディアに流されるからねえ
あとはソニーの宣伝いかん次第と踏んでる
1862.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
>>1826
そもそもソニー自体がいきなりそこまで売れると思ってないんだから最初はガジェット好きやゲーマーが買うだけでしょ
時間をかけて普及していくかはまだまだ未知数だな
1863.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
>>1850
オルガ乙w
1864.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
高いよ・・・
4万は切ると思って期待してたけどこれ高いから
この値段じゃ普及はしない
本体あってもここからカメラの値段もプラスされるし
全滅でVR時代の始まりはまだ無しかぁ
新型出して1万5000は下げれば始まると思うけどそれまでに盛り上がりを見せるとは思えないな高すぎて
最新技術が高いのは仕方ないけどここで抑えれば実質独占市場化するんだからあと1万は抑えてでも普及優先すべきだった
10月までに値段変更する可能性あるからまだ諦めないけど

1865.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
>>1855
ヘッドフォンしてたら声すら聞こえないんじゃね?
1866.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
ニシ君「PSVR?何それ、たかいたかい!高すぎる!今日もNXの事考えよっと」
少女「また妄想なのですか?見苦しいのですよ、にぱー☆」

ニシ君「も、妄想じゃないもん!言いがかりはやめて!」
少女「何を言っているのですか?それは病気なのです、かわいそかわいそなのです」
ニシ君「や、やめてくれ・・・」

こうしてニシ君は子供にもいじられるのであった


1867.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
PSVRこの価格だと完全に覇権だわ
さすがソニーやで
1868.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
>>1826
現在の価格だと間違いなく一般には普及しない(マニアは別)
価格を下げられないならローエンドモデルを出すしかないかも
そうなると性能はお察しで普及しない
1万さがれば普及すると思う
1869.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
>>1845
おもちゃ、子供だましは任天堂のゲーム機のこと
PSWは技術革命を起こす最先端テクノロジーだよ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
>>1697
今までは為替レートと連動していなかった話は記憶違い?
1871.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
そもそもオキュラスはコントローラー別売だよ
1872.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
>>1823
そんな金銭感覚でよく生きてこれたな
1873.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
>>1830
VRディスプレイはレンズで湾曲させてるから画面の一部は若干潰れるんじゃないかな?
1874.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:51▼返信
>>1821


「VRに何の特許も絡まなければ」な?w
任天堂が出すと特許侵害するか回避して粗悪品出すかの2択しかないw
後発ってそういうことだからw
1875.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:52▼返信
PS4とVRと対応してるソフトの値段を合わせると全然安くないんですがそれは・・・
1876.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:52▼返信
値段なんておもしろみなかったし
ソフトメーカー記事にしてどうぞ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:52▼返信
任天堂VRの方が絶対凄いものができる
1878.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:52▼返信
他のやつが普及させる気ねえだろってレベルの価格だったのでこれは安いな
現時点でのソフトではちょっと手が出ないけど…
1879.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:52▼返信
>>1855
まぁそう言わずかけてみな
ってカーチャンにかけてあげればいいんじゃないかな
人類はここまで来たよって実感させてあげられると思う
特にシニアなんて感動はひとしおだろうね
1880.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:52▼返信
>>1757
話題逸らしか




図星なんだろうな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:52▼返信
>>1864
PSVR体験したことないのに、高い安いとか分からなくね?
1882.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:52▼返信
もうPS4やPSカメラやPSMoveやVITAやVITATVやPS3やnasneと周辺機器は粗方持ってるからいいんだけどさ本体と同値段だと予想してたから予想よりちょっと高かったわ
でもNXを買うぐらいなら200以上のソフト開発してるPSVRを全く新しい体験の新ゲーム機と考えればもっと魅力的
全部合わせて10万とか言ってる馬鹿がいるけど豚はポンコツデスやうんこのマンネリ堂にうつつを抜かしてPS4を買ってなかったのが悪い
最新ゲームするならそのぐらい持っとけよ
1883.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:53▼返信
>>1855
教育用DVD見てるって言えばいい
1884.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:53▼返信
>>1855
それはPS2のオペレーターズサイドってゲームで一度やってるから大丈夫
あの時は「音声認識はこれからの電子機器に搭載されるはずの画期的な技術がうんたら」って言っても疑惑の目が強まるばかりだったけどな
1885.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:53▼返信
>>1875
オキュラスとかにくらべるとなw
1886.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:53▼返信
これ最初に買わなきゃ、あとになったら生産追い付かなくて1年待ち当たり前のハードになるわw
1887.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:53▼返信
10月か!よし!貯金するぜ!

毎月1万円なら間に合うな!!

ありがとうソニー!!
1888.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:53▼返信
>>1877
あれー、VRは引きこもりがやるものって親分が言ってるよ?
1889.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:53▼返信
>>1846
日本での価格は問題にしてないです
海外で普及しなきゃ結局ゴミなんで
1890.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:53▼返信
>>1864
日本はともかく、海外じゃダントツに安いから売れるでしょ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:53▼返信
torneも発表当初は誰がPS3でテレビ見るんだよバカとか散々言われたけど
割と売れちゃったからジワ売れはするだろう
部屋を占領してるでかい液晶が邪魔て思ってる人もいるだろうし
1892.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:54▼返信
>>1877
任天堂に仮想現実作る技術あるの?
1893.Aiサム投稿日:2016年03月16日 08:54▼返信
思ったより安い、、、8万は妥当だと思ってた
1894.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:54▼返信
品薄になりそう
1895.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:54▼返信
>>1860
任天堂が作れるレベルは、サムスンのGear VRぐらいじゃない?

1896.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:54▼返信
これ、既にPS4持ってる人向けだろ。
どうも本体の価格を合算したい人がいるようだ。
必要以上に高いと思わせたいんだろうけど。
1897.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:54▼返信
新型モニターと見たら安いと思うんだか、高すぎるっていってるやつは
スマホの本体価格も高すぎると言って買ってるんだろうか?
1898.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:54▼返信
後は工口バレーの対応とサマーデイズの発売だな
1899.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:54▼返信
EAはVRに難色示してたのに
ツンデレかよ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:54▼返信
予約しようと思ったらまだだった
1901.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:55▼返信
>>1864
なんでアンチは皆揃いも揃って普及の心配してるんだ
ソフトの心配なら参入ソフトメーカーの多さを見れば何の心配も無いことが分かるのに
1902.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:55▼返信
>>1860
3DSの裸眼立体視は特許パクったやん
どうした?気でもおかしくなったか?
1903.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:55▼返信
任天堂にVR技術は無いからね
バーチャルボーイは立体視ボーイでヴァーチャルリアル(VR)じゃないからw
1904.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:55▼返信
>>1882
個人的には本体と同じ値段とは全部入りの44800円のやつだとだったんだけど、カメラなしの39800円と思ってるの人多いのかな?
1905.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:55▼返信
値段もだが、常着する鬱陶しいメガネが普及の最大のネック。
1906.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:56▼返信
HMDとしても使えるのならそれなりに普及しそうw
1907.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:56▼返信
これでもう彼女作らなくて良いんだ!
1908.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:56▼返信
この値段が高いとか言ってる奴は
小学生だからしゃーないよ
1909.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:56▼返信
まぁ最初は人柱マンに頑張ってもらって様子見だな

しかし、思ったより安いな…
1910.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:56▼返信
>>1699
うん、日本でも売れてくれるといいなぁ
泣かず飛ばずのPSmoveとの組み合わせでもいいソフト出て化けてほしい
1911.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:56▼返信
ぶーちゃん、裸眼立体視とVRは違うんやで?
任天堂のVRってなんや?
1912.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:56▼返信
>>1875
PSVRのターゲットってPS4ユーザーだぞ
まだPS4持ってない奴は最初からターゲットにしてない
そういう層にも普及するのはもっと後だ
1913.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:57▼返信
>>1854
まあ、やつら、こっちのやることなすことに、ぐちぐち文句言ってくるからな……
俺も強気な事言ってしまったが、いざ買うぞって決めた一週間くらい前から怒らせないように、細心の注意を払って生活してるわ。
それでも、なんか、歩いてるだけで怒られるときがあるけど。
1914.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:57▼返信
>>1896
4000万近いユーザーの数%が買うだけでも大成功だしな
1915.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:57▼返信
切らないと思ってた五万円。これは嬉しい(*´ω`*)
しかもSWのVRも発売とは。秋が楽しみだ!!!
1916.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:57▼返信
Moveが品薄になりそうだから今の内に準備しといた方が良さそうだな
1917.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:57▼返信
>>1879
お前それDOAX3やってたらどうすんだよ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:57▼返信
ゴキはこれでAV観るんや。それが一番普及するって言ってた(´・ω・`)
1919.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:57▼返信
PS4持ちの二割の人が買うだけで
任天堂の売上高の半分以上の額は出ちゃうんだよね
1920.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:57▼返信
想像しただけでタマラン
1921.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:57▼返信



ちょっと待って。NX買うのやめたら実質VRは0円じゃね?


1922.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:58▼返信
>>1918
シコニシが何か言ってるw
1923.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:58▼返信
>>1899
とりあえず手は上げておくだろw
大手は実際に対応タイトル出すのはかなり先になるんじゃないかな
最初はインディーが中心に有象無象のソフトを出してきてカオスになると思うw
でもその中にマイクラみたいなのがまれにあるから油断はできないw
1924.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:58▼返信
>>1880
え?ほんとの事やん(´・ω・`)
犯罪ばっかおこすなよ豚
1925.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:58▼返信
ずっと豚が任天堂VRって連呼してるけど
バーチャルボーイ今更?!って思うし、まさかVRと3DS裸眼立体視をごっちゃに考えてるのかと思ったのだが・・・
まさかな・・・そんなわけ・・・
1926.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:58▼返信
ニシ君はタブコンのジャイロ操作をVRと言っちゃうような頓珍漢ですから
1927.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:58▼返信
>>1908
小学生がこんな所見てんのかよ
世も末だな
1928.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:58▼返信
449ドル(1ドル=100円換算)予想だったので、
日本円価格に関しては想像通りだったのだけど、
円高観測が多くなってきたタイミングで、100円換算を止めちゃうとは思ってなかった。
1929.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:59▼返信
>>1881
体験前に敬遠される値段だから無理
あと1万下げればワンチャンあるけど発売日までに変更なければVRはまだ早いって結果になるだけ
この値段は流石に受けないよPS3の初期よりも酷いことになる
あくまでも周辺機器だしこれにPS4やカメラのの値段が追加されるケースも想定しなきゃ
特にカメラはゲーマーでも持ってない場合が多い
もちろんクソ豚がどうせ妄言言ってんだろうけどPSVRが受けようが受けなかろうがNXは生きることは無いから関係ない
1930.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:59▼返信
欲しいけど・・・おれハゲてるからなぁ
ハゲは3万ぐらいにならんだろうか
1931.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 08:59▼返信




       PS4より高い周辺機器か
       性能も公式がオキュラスの劣化版だと発言してるし誰が買うのこれ?




1932.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:00▼返信
高くね?
これは普及しなさそうだな
1933.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:00▼返信
10月発売だぞ。何のための猶予だよ
もう買っちゃおうぜPS4
1934.投稿日:2016年03月16日 09:00▼返信
このコメントは削除されました。
1935.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:00▼返信
VR目的でPS4買う予定だったが様子みるかな
NXまで様子見して決める。
そうこうしていたら小型薄型PSVRが出てまた悩む
新PSVRの値段が下がるまで待つ→結局買わないの流れ
1936.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:01▼返信
モーブ買ってPS4もカメラ付きを予約買いしちゃったからね
これも予約買いだわ
人柱?望むところよ!
1937.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:01▼返信
周辺機器なんか2万超えて売れるわけ無い。 

6万超えるのにPS3安過ぎたかもwww なんて言い放ったクタの時から全然成長してないな。頭沸いてるわ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:01▼返信



ブーちゃんVRがコケてもPS4が売れ続けるだけでNXにはワンチャンも無いでw



1939.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:01▼返信
>>1918
   /シコ_ニシ   ヽ  ヽ     ノ
 r ⌒\((/⌒ヽ  u   \  |  <  ハァ、ハァ、ハァ、ハァ
 ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄` r'⌒ヽ   )
 ノノノ(.o  o,)ノノノノノノノ u  | 0)| <    アッーーーーーーーーーーー!!
ノu  ,-‐…'''⌒ヽ.       、__ノ|   )
| ・{ r‐…''⌒ヽ_i u ・      |   ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒⌒V⌒
| ・ iヽ.).:.:.:.:.:..:xこ|  ・  ・  u  |
|  ',.:.:.:ノ⌒し':::::|   ・    ノ
ヽ  V^)⌒V⌒ ノ   u   ノノ
⌒ ` ヽ._ー_彡'' u  _ ノ⌒ ヽ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:01▼返信
こりゃチン棒を超えるソニー最大の黒歴史になるわ…(^_^;)
1941.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:01▼返信
>>1917
べつにカーチャンぐらい神経図太くなれば
そんな水着のおねーちゃんがいるぐらいで動じねーよ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:01▼返信
つーか10月発売って
NX完全にオワタわww
1943.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:01▼返信
これこそ「○○さんのお宅にPSVR入ったらしいわよヒソヒソ」状態になりそう
真っ先に手に入れた子供はクラスの大人気者になるだろうね
1944.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:01▼返信
この値段だとどっちみちコア層しか買わないから


コア層は性能の高いオキュラス選ぶと思う
1945.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:02▼返信
>>1887
毎月1万積立
それなら余裕だな
まずPSVR優先でFF15級意外のショボゲーは無視すればいいんだから
1946.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:02▼返信
>>1932
VR熱がある海外だとこの値段でもチャンスがあるという判断なんだろうか
まあ爆発的には普及しないが品薄で転売ヤーの食い物になることもなさそう
国内はひっそりと終息していくだけかな
もしかしたら流行るかもね
1947.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:02▼返信
おー予想より安くなってきたな。
この値段ならいけるわ。あとは工場の生産次第だな。
1948.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:02▼返信
ロンチで買うかは積みゲーの消化率によるわ
ただでさえ今年はPS4ソフトの充実がヤバいってのにw
1949.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:02▼返信
日本はカメラ別売りだから普及のハードルは高いな
まあ売る気ないんだろうけど
1950.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:02▼返信
>>1929
PS3はハード、PSVRはオプション
そもそものハードルが違うよ
ソニーだってPS4ユーザーの1割が買ってくれればいいって言ってるのに
1951.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:02▼返信
>>1929
だから今のVRにそこまで出す価値がないと思うヤツは買わなきゃいいだけだって
PS4ユーザーの1割が買うだけで400万台のインストールベースができるんだから最初はそれでいいんだよ
そのうちPS4本体ももっと安くなるしその頃にはPSVRも安いのが出てくる
価格に躊躇するヤツはその頃に買えばいい
1952.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:02▼返信
オキュラスがまともに動くPCは世界中を探しても1%未満。それで値段がPSVRの倍以上。さて、どちらが安いかなww
1953.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:03▼返信
東日本大震災や阪神大震災シミュレーター作れば10万は安い
いくらでも需要あるだろう
老人にポケモンやドラクエをを買わせることは難しいが地震シミュなら買ってくれる
はよ作って既存のマンネリ市場を打破して欲しい
1954.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:03▼返信
>>1944
まともなゲーム出ないし、PSのゲームも遊べないからいりません。
1955.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:03▼返信
ほんたいとソフトこみで10まんか
たかすぎるな
1956.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:04▼返信
500$くらいと予想してたから、かなり頑張ったな。
HMDとしても楽しみ。
1957.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:04▼返信
>>1944
ソフト次第なんだよな~、よってオキュラスは却下
1958.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:04▼返信
日本はまだこれからPS4を普及させる段階なんだし本格的に売り出すのは時期尚早ってことだろう
1959.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:04▼返信
>>1943
WiiUよりはあいつの家PSVR入ったらしいぜって子供達の話題にはなるだろうな
1960.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:04▼返信
399ドル!
よく頑張ったソニー!!
ローンチ購入確定!!!
1961.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:04▼返信
VRが普及する下地は充分あるから一般向けにも色々と手を打ってくるだろうね
ただ現状だと厳しいのは確か
1962.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:04▼返信
まあ価格なんて関係なくどの店も予約開始数分で受付終了になるハズだよ
需要が供給量を圧倒的に上回る
だからこそ完全前金制にして欲しいんだ
1963.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:04▼返信




少なくとも任天堂なんてGDCから逃げてるのに逃げ回ってる企業が
参加してる企業をバカにする権利なんてねぇよ




1964.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:05▼返信
>>1955
PSVR以外は遊ぶまでに40万前後かかります。
1965.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:05▼返信
>>1953
絶体絶命都市「呼んだ?」
1966.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:05▼返信
>>1934
こういうの見てるとやっぱり否定派ってVRを理解してないんだなって思う
1967.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:05▼返信
>>1901
アンチアンチって馬鹿なのか?
市場の形成は提供する側だけじゃ成り立たねえんだよ
消費者が必要だし新規の技術なんて普及しなきゃ廃れる
だから散々PSVRが普及しなきゃVRそのものが全滅って言ってんだよ
はっきり言ってこれじゃ高い
オキュラスとか論外なもんと比べても意味がない
マニアにだけ売ってどれだけ絶賛されても高いからPS4だけでいいやになる
PS4がコストパフォーマンス含めて優れてるからゲーム市場的にこのままじゃVRは盛り上がりを見せずに死ぬと思う
あくまでもこのままならな
10月までまだSCEには挽回の可能性残されてるし
1968.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:06▼返信
ps4も買えない奴がPSVR買える訳がないだろ
まずPS4買って来いよ、話はそれからだよ
1969.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:06▼返信
>>1905
それな、俺も眼鏡が一番心配(真顔)。普段は運転する時とかしかつけないけど、ゲームをする時も付けるんだよね。まぁ、買うんですけどね…最悪コンタクトを付けるっていう手もありますしおすし
1970.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:06▼返信
今月から毎月一万ずつ貯金すればソフト代込みで間に合うな
PSカメラとMOVEはすでにあるし
1971.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:06▼返信
はちまに来るゲーム好きの人たちがこれだけダメ出ししてるんだ。 素直に失敗認めようぜ
1972.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:06▼返信
最大でこの価格だと思ってた、その最大価格を付けてきたわ
さすがに400ドル代になることはないと思ってた
1973.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:06▼返信
これにカメラとチ、ンコンいるんだろ?
高すぎるわ
1974.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:06▼返信
>>1966
そりゃ、ヴァーチャルボーイしか思い付かない奴らなんだから、そうだろう。
話が噛み合わないのも、そう考えると納得する。
1975.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:06▼返信
安い分遅いのは製造ラインの問題なのか?
というかすぐ機会損失おこしそうだな
1976.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:06▼返信
>>1955
そう言う奴ってPS4すら買って無え奴だし
別に買わなくていい(´・ω・`)
1977.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:06▼返信
>>1960
買 え れ ば な(フフ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:07▼返信
価格はともかく10月かよ。
長いなぁ。
1979.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:07▼返信
>>1972
399ドルですが?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:07▼返信
HMDよりクソ安いな
1981.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:07▼返信
自分が正しい君の相手するのがめんどくさそう
1982.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:07▼返信
日本における普及という意味では、サイゲームス、コロプラ、グリーといった、
(コンソール視点では)アウトサイダー勢が、VRでフロントラインに踊り出るかに注目したい。
1983.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
有機ELかよ
これ普通のテレビやモニターより発色いいから目に優しいんじゃね?
1984.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
普及台数で言えば
PS4>>>>>>>>>>>>>>>>オキュラス要求スペックPC

そもそもオキュラスはグラボだけで4万だからな
1985.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
$399で発表されたものは大抵\39,800~39,980で来てたはずだけど崩れたな。
通貨レートを鑑みると欧米がバーゲンなのか日本が搾取されてるのか…。
1986.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
PSニュース
・Fate新作PSで発売決定
・PSVR正式発表

任天堂ニュース
・シコニシorオナニシ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
>>1971
ネガキャン好きのぶーちゃん混じってるんだけど排除してくれない?
1988.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
予約必須だなーこりゃ
1989.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
PS4の周辺機器としては高すぎつーかゲームのオプションして高すぎる、
PS4とセットでしか使えずさらにカメラとムーブも買ってね、ソフトも特別(高い)価格だよとかだろ?絶望感しかねーわぁ・・・
でも他のVR機器と比べると安いけどなぁ
安い分オキュラスとかに性能は到底及ばないって話だしどーすんのこれ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
オキュラスと比べると結構安かったな
1991.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
>>1967
ソニー自体の予想は無視ですかそうですか
1992.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
>>1971
国内失敗はもうほぼ確実だが
海外でどうなるかは俺らよりは吉Pらの方が知ってはいるだろう
正直俺にはよくわからんし
1993.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
多分初期出荷限定でカメラ同梱版は単品と同価格の特別価格で販売すると思う
1994.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
少なくともVR技術がこのまま消えるなんてことはまず無いから
1995.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信

6月E3でソフト発表で予約開始かな?

1996.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
>>1967
ハイハイ、長文ご苦労様。
そんなに失敗してほしいんだねw
妥当な値段じゃねぇ~か、コジキが。
1997.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
おま国価格ワロタw
1998.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:08▼返信
>>1967
確かに消費者はバカじゃない。
だが、価値のあるものにはいくらでも金をだすから、お前の意見は意味がないんだよ。
5万もするスマホが普及してるのは何故か考えてみな。
1999.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:09▼返信
>>1989
お前みたいなバカの予想はいいから
2000.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:09▼返信
あらぁ・・・・
2001.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:09▼返信
チン◯ンとカメラの値段足すの忘れとった
2002.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:09▼返信
日本では今年ようやくPS4が普及してきそうだから
VRはしばらく海外頼みになるんじゃないかな
2003.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:09▼返信

日本のレート高すぎwww



2004.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:09▼返信
おれ的
【速報】『プレイステーションVR』の値段発表!44980円!高けぇwwwwwwwww

高けぇってよwww
ま、それが普通の感覚、こんな値段で普及するわけねーwww
2005.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:10▼返信
>>1982
VRでソシャゲやるつもりなのだろうか
2006.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:10▼返信
>>1985
単に日本じゃあ全く売る気がないんだろ
だから為替の関係で日本で買うみたいなのを避ける価格を付けてきた
買う奴は数千円の差は気にしないだろうし
2007.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:10▼返信
>>1989
オキュラスに及ばないのは稼働させるPCの性能だって
2008.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:10▼返信
この価格ならサード大喜びやろ
テンション上がりまくってるやろなあ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:10▼返信
買おうか迷ってたヘッドマウントディスプレイより安いな
PS4はカメラ同梱版買ってるし、MOVEは昔買って実家に置きっぱなしのがあるから直ぐだな
オキュラスとかはPCに2、30万掛けないとならんしなぁ…今のPC流用しても12、3万は追加で要るわ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:10▼返信
>>1967
なんで発売直後に売れないと普及しないで全滅なの?
数年かけて普及させるっていう考え方はないの?
2011.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:10▼返信
>>2004
最近あっちは滑りすぎてて見るに耐えない
2012.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:10▼返信
予約はE3終了後、世界同時だろうな……早押しに勝たねば。
2013.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:10▼返信
>>1942
始まる前から完全終了したpsVRが相手じゃなぁ…(^_^;)
2014.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:11▼返信
安すぎだろw
貧乏人には高く見えるんか?w
2015.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:11▼返信
>>2004
高けぇwwwwww(買わないとは言ってない)
2016.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:11▼返信
VRじゃPSが一人勝ちだろうな
他は高過ぎる
2017.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:11▼返信
>>1997
為替レート考えたら同価格だろ
むしろ今までの日本が安かった
2018.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:11▼返信
Amazonの予約開始まだあ?(´・ω・`)
2019.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:12▼返信
この価格ならまず国内では普及しないだろうな
まあワイは買うんやけど
2020.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:12▼返信
7万のPS3が発売された時、10万台が瞬殺しました。
現在1000万超えてるから、余裕ですよ。
2021.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:12▼返信
PSVRでやって気に入ったらオキュも買うか
2022.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:12▼返信
カメラもMOVEもうまく使えてないのにVRが成功するとは思えない。
普及する見込みなきゃサードもVRコンテンツ作ろうとはしないし、
一時期増えた3DTV対応みたいに一部のタイトルだけ対応していつのまにか消えていくコンテンツだろうなぁ

FPSには微妙に感じるがレースゲーとかには良いかもね
2023.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:12▼返信
>>2004
JINが普通とかお前異常だな
2024.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:12▼返信

オキュラスの半額なのに
高いとか……


2025.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:12▼返信
想像以上に安くてビビりまくってるチカニシであった…
2026.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:12▼返信
予約が来たらアマでポチるぜw
後は10月までに毎月1万貯金すりゃいいんだからな
毎月5〜6本ゲーム買ってたのをちょっと抑えれば済むことだ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:12▼返信
高けりゃ、売れねー
安けりゃ、低性能決定

結局、ブーちゃんはどっちだろうが叩くつもりなんだろうな。

まぁ、ある程度、予想してたけど。
2028.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:12▼返信
結局、競合製品で一番安い時点で勝ちなんだよね
2029.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信
シネマティックモードでBD再生出来るかハッキリしないな
2030.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信
一週間日給のバイト入れれば買えるやん
2031.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信



ドラクエVR来そうw



2032.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信
>>2008
オキュラスでソフト開発してたのは皆PS4に来るんじゃねえかな

2033.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信
10月なら余裕で貯金できるだろ、ニート豚には関係ないけど
2034.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信
ゲームに本体合わせて10万か…
童貞だった学生時代なら欲しかったかもなぁ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信
>>1965
VRで絶体絶命都市は出すべきだな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信
>>1967
はいはい。
PS4ありきの商品で、現在公式発表で約3000万台。
そのうち1割が買えばもう300万台。
それほど高いハードルではないよ。
2037.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信
業界人のツイッターは歓迎ムード一色だな
明らかにアンチソニーの奴らまで興奮を隠しきれてない
2038.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信
うおおおおおおおおおおおおおお
思ってたよりも安い!!!!!!!
絶対買う!!!!!!!!!!!!!!
2039.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信
他と比べるとそこまで高くも無いんじゃない??
買うかどうかはまだまだ先だけど。とりあえずPS4買うかー
2040.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:13▼返信
所詮周辺機器だしPS4の普及台数の1割程度見越してるんだろ?
金に余裕のある奴が買う程度でもいけるだろ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:14▼返信
>>2004
JINのとこわろたさえコメント出来なかったんだが
なんか巻き添え規制でも食らったんかな?
2042.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:14▼返信
>>2022
プレスリリースで150本だか160本開発中、発売から年末までの二ヶ月で50コンテンツ発売って決定してるんだが?
2043.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:14▼返信
>>1998
スマホは生活必需品化してる携帯電話と一体化してるから高くても普及したんだよ
PSVRはあくまでも完全に娯楽
比較対象にはなりえない
ポジティブに考えればPS3と同じようになると考えられるけど
あくまでも周辺機器のPSVRがPS3と同じ結果出せるとは思えない
コスト的にも普及的にも圧倒的優れたPS4って娯楽が既にあるから一般消費者はそこで止まる可能性が高い
2044.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:14▼返信
PC対応みたいだけどオキュラスと悩むな
FPSはマウスキーボードじゃないともうプレイできないし
とりあえず人柱のレビュー待ちやな
2045.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:14▼返信
TVいらなくなるのかね
2046.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:14▼返信
価格と発売日出たんだね
予想通りの価格で安心した

もしかしたら夏くらいには遊べるかもと思ってたから少しだけ残念だけど、それでも今から楽しみ
やっぱりカメラ同梱版買ってて正解だったw
2047.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:14▼返信
これで高いってモノの価値が分からないアホだろ。
なんでも安けりゃいいってわけじゃない。
それとも日本ってそんなに貧乏人しかいないのか?
2048.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:14▼返信
まあゲーム機本体より高いわけだしな
高いと思う人のほうが多いのではないだろうか
俺は買うが
2049.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信
>>2022
普及する見込みがなけりゃロンチ時点でこんなにも参入ソフトメーカー数多くないよ
というか中小メーカーの多くが参入してるって事はDOAX3みたいに既存ソフトを簡単にVR対応に出来るんだろうな
だからとりあえずVR参入してみようってスタンスなんだろう
2050.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信
こんなPSVRの話題で持ちきりのE3に任天堂はNXを発表するのか・・・地獄だな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信
>>2027
どっちでも叩くでしょ
現にこの値段でもオキュラスの劣化だから~ってイミフなネガキャンしてる
2052.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信
6万くらいと思ってたから安くてびっくりした!
ただ発売日に買えるのかが心配…
2053.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信
6月じゃねーのかよぉぉぉ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信
待ちきれない奴はお台場行け
2055.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信
>>2039
そこまで、どころか半額。初期投資も比べものにならんくらいPSVRが安い
2056.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信
googleとappleが開発してるVRはこの価格とスペックを超えて来ると思う
最大のライバルがまだVR発表してないのにこの価格で大丈夫か
2057.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信
まさかMOVEを買う日がくるとは思わなかったw
ただ、これ出されちゃな
喜んで買うわw
2058.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信
5万しないのに大騒ぎだなおいw
2059.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信


重量
PSVR: 610グラム
Oculus: 400グラム




2060.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:15▼返信
映画需要、医療需要と可能性はいくらでもある技術なのになんで普及、普及と壊れたラジオみたいに唱えてるの?ww
2061.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:16▼返信
>>2050
直接は参加せずいつものように横で会場を別に借りて独自でやると思う
2062.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:16▼返信
>>2037
Vita撤退言ってた豚女はどう反応するかな
2063.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:16▼返信
高い、安いは別として
発売したら、しばらく絶賛、話題にはなるかもね。

それ考慮すると、決して高すぎる価格じゃない気はするな。
2064.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:16▼返信
なんだかんだ言ってVR本体だけで500ドルを超えると思ってたが…
これがソニーの本気とやらか
2065.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:16▼返信
>1837
21歳の大学生だけど?リア充つったけど、ウェーイ共と違ってウェーイで終わってないけどな。靴を毎月5足履き替えるとかどんな足してんだよwwwつか60万あっても足りないとかアホかよ。そこまで使わなきゃいいだけだろ。何かしら削って貯めろよ。俺は好き勝手に遊んで、なおかつ貯金もして半年でレクサスを一括で買ったけど何か笑
先週買った靴の値段で事足りるとか、で?って感じ。俺は昨日、ルブタンのサイフの色違いが欲しくなって11万のヤツ買ったけど笑
その金あればVR二つ買えちゃうけど何?毎日こんな感じで買い物してるけど何?
すげー自慢になっちゃったけど、俺が言いたいのは貧乏自慢してんじゃねーよカス。
みんながお前みたいに余裕ないワケじゃねーから。
リアルだと俺は金自慢はしないけど
お前みたいなタイプが嫌いだからあえて世の中の真実を突きつけるよ。最後に一言。金ねーなら働け、それでも足りねーなら頭使え。
2066.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:16▼返信
>>2045
一人暮らしならいらなくなるだろうな
2067.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:16▼返信
ゲームショーで体感したけど、
高精細になってるかなー?
2068.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:17▼返信
HND買って後悔した俺は買う気しない
2069.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:17▼返信
$499でも市場の半分以上を取れると言われていたのに、$399じゃあ市場独占になるだろう。
少なくとも廉価版が作られる2018年まではPSVRが市場のスタンダードになるって予想は、当たると思うよ。
2070.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:17▼返信
PSVR 399ドル(44980円)
オキュラス 599ドル(約7万円)
Vive 799ドル(約11万円)

「PSVR高すぎ!こんなの売れない」
2071.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:17▼返信
>>2043
そもそも一般消費者なんてターゲットにしてないんですが
お前が言ってるのはアンチャ4が小学生に売れるわけが無いって言ってるようなもんだぞ
ちゃんと企業の意図を読んでやれよ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:17▼返信
少なくともアメリカじゃ間違いなく売れるだろうし日本ユーザーも暫くはローカライズだけで生き存えるだろう
2073.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:17▼返信
>>2028
マジでそれな
ぶーちゃんが何言っても唯一無二の機能だからな
2074.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:18▼返信
この技術で5万円切りなら安いだろ
カメラにMoveつけても6万円弱で未来が体感できるなら安くないか
しかもUSB接続だから今後PCや産業機器への展開も望めるんだし
2075.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:18▼返信
さすがに体験できる機会ないと買う気がしない
2076.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:18▼返信
>>2056
ソースは?
噂って事はソースがあるんだろ
2077.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:18▼返信
とりあえず俺は値下げまで買わないことは確定した
そして値下げが来そうとは思ってない
2078.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:18▼返信
>>2060
ブーちゃんにそんな正論ぶつけるだけ労力の無駄なんだけどね
2079.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:18▼返信
とりあえず転売厨の対策はしてよね!
2080.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:18▼返信
あー、39800円だったらなぁ・・・
4万代突入すると一気に高く感じる
他に比べれば安いんだろうけど
2081.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:18▼返信




遂に神室町を堪能できる日が来るのかw歌舞伎町越えるかもな!w




2082.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:18▼返信
>>2060
馬鹿なのか君は?
ジャンルが違うわ
そんなもんは関係ないんだよ
というかそっち方面なら馬鹿みたいにクソ高いゴミでも性能だけは高いオキュラスの方が強い
ゲームというジャンルでのVRの話とは一切関係ない
それ消費者向けの話じゃねえし
2083.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信
今年は100万台くらいしか作れないだろうから、争奪戦になるだろう
2084.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信
>>2075
だからお台場いけって
2085.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信
そもそも普及云々言われても
ハナからSONY自体PS4購入者の数%~10数%程度を想定してんのに
近い内5000万台行くし累計では1億楽に超えるでしょ
その数%売れるだけでも凄い数字だよ
2086.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信
>>2067
そこらへんの仕様は変わってないから同じでしょ

>>2068
基本的にVRとHMDはまったくの別物だよ
2087.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信
$399か よくこんな価格設定ができたな
2088.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信
>>2044
PCはモニターとしてかね
オキュラス対応ソフトが遊べたらオキュラスやばい
2089.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信
PS4 \37,778 + VR \44,980 + Camera \6,458 + DOAX3 \9,504
合計 \ 9 8 , 7 2 0 って無いわ・・・
2090.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信
寝落ちが捗るな
2091.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信
まあ少なくとも海外では売れるし海外メインだろうから洋ゲー厨は楽しめるんじゃないかな
逆に和ゲーはあんまり出ないと思う
2092.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信

詳細
カメラは必須だが、別売り
年内にスターウォーズ、アンチャ4など
ソフト50本

2093.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信
シコ豚のネガキャン無視して状況書くと
間違いなくVR市場はPSVRが貰った状況じゃん
2094.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:19▼返信
これを高いと思うような層「だけ」を相手にして来たから、今の任天堂の凋落があるんだろうな。
2095.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:20▼返信
安くも高くもないな〜
妥当な価格だけどもっと早く出して欲しかった
2096.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:20▼返信
このゲームショーの動画みたいに部屋でこのミクのやつノリノリでやってたら
おかん入ってきても気づけないな
2097.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:20▼返信
金はあるし興味あるから俺は買うけど
この値段でどの程度流行るかは分からんなぁ
ゲームだけじゃなくて別のコンテンツでもVRを利用した何かがないと難しい気も
2098.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:20▼返信
>>2082
でもNASAが採用したのはPSVRだけどな
2099.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:20▼返信
まぁ、夜のニュースでもVRの事はやってたからね。
流石に普段ゲームをやらない人も全部が全部、無関心ではないと思うよ。
因みにPSVRはチラッと見せてた。
2100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:20▼返信
西田宗千佳が絶賛してるシネマティックモードに惹かれる。
2101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:20▼返信
>>2090
起きたらそのまま異世界に行けそう
2102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:20▼返信
買わんなぁ
2103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:21▼返信



オキュラス10万円PC30万円ソフト1万円
41万円、無いわ...



2104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:21▼返信
>>2071
いずれは一般消費者をターゲットにしないと行き詰まる。

ただゲーム機込みで5万で収まらないと厳しいから利益出すには、もう一歩工程も部品も技術革新がないといかんわな。
2105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:21▼返信
>>2070
オキュラスは日本で買うと9万以上じゃなかったか
2106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:21▼返信
技術の話をしてるのにまだ消費者がーなの?
そして、他に需要が見込めるのに一般に普及しないから失敗?君、言ってる事が支離滅裂すぎるよww
2107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:21▼返信
>>2082
ジャンルが違う、ってのがそもそもの間違いだぞw
これって映像体験全般にかかわる技術だからな
ついこのあいだ、NASAがPS4使った簡易訓練システム導入した、って記事が出たばかりだろ
これがゲームだけで終わる、と考えてるのは愚か者のアンチSONYだけだ

SONYグループ全体としても、このPSVRは重要な映像端末だわ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:21▼返信
今まで何度もSONYのヘッドマウントディスプレイを買いそうになったことがあったが、買わずに待っててよかった。
シネマティックモードもあるみたいだし、今までの製品と比べると普通に安い。FF15もPSVRでやれるな。
2109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:21▼返信
朝起きたら価格が発表されとるw
頑張った価格だね。俺は様子見などせずに即買いだ。
2110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:21▼返信
ただ顔でカメラ操作できるだけやろ?
2111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:21▼返信
>>2089
オキュラスとかは?ww
2112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:22▼返信
まぁ中途半端だからどうかね?
コア層は金に糸目つけないからオキュラス+ハイスペックPCに行くと思うし、
お手軽なタイプのVRとしてという気持ちは分かるが、それでも決して安い買い物ではない。
衰退すれば価値はなくなるからな。
田舎でも体験できる場があれば買う人も増えると思うから10月発売よりいつから体験が
できるか?
お金はあるから実際見てから決める。
2113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:22▼返信
PSVRがPCでも使えるってマジ?
オキュラス買う必要ないってこと?
2114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:22▼返信
>>2091
アイディアファクトリーやマーベラスみたいな中小ソフトでも参入してるんだから大丈夫でしょ
まぁ完全なVR専用ソフトじゃなくてCSソフトの一部をVR対応って形にするだろうけど
2115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:22▼返信
>>2060
MSはともかく任天堂には全く関係ない分野だからな
いずれAR・VRが標準になる世界が来るのがわかってるのに、一足先にその技術を蓄積できるのがどれほどの財産になるのかまるで分ってない
2116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:22▼返信
>>2089
オキュラスで同じ計算してみ?
2117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:22▼返信
FF15も対応するかな?
2118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:22▼返信
ゲーマーにWiiuとPSVRどっちが割高に感じるか聞いてみな
将来性がなかったら1万でも高いんだよ
自分の意見が世間の意見のように振舞うのはやめた方がいいよ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:22▼返信
>>2103
アレは最初から死んでるから
競合相手にもならんよ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:22▼返信
とりあえずあと2世代位は我慢しとけよ。最初はマニアとかおっさんに任せとけそしたら安くなるだろ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:22▼返信
海外では普及価格帯でしょ
日本人が貧乏なだけで
2122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
>2111
オキュラスは
大体30万くらいかかる

DOAXは出ないけど
2123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
> 最大225インチ(横幅5メートル)のスクリーンが2.5メートル先にあるように感じられます。

シネマティックモードは、ヴァーチャル・シアタールームという感じか。
2124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
価格は納得だが発売もっと早くしてくれ
こりゃ今年のホリデーシーズンは大波乱の予感だな
2125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
PSVRがVR分野で最注目なのは確かだな
2126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
値下げを待つ人は値下げされても大抵買わないってことは歴史が雄弁に語ってるけどねw
まあ、そういう人は無理して買う必要はないし、世の中には他にも娯楽はたくさんあるよ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
ブーちゃんは似たような性能のゴミDSを何台も買ってるのに値段の計算ができないのかな?
2128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
>>2089
みな定価
つかPS4今だに買って無えのかよ(´・ω・`)
2129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
>>2096
ラッキースケベ起きるかもな
2130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
>>2110
右スティックの視点移動がこれにあたるって感じかね
あと立体的なのもあると思うし
前進みながら横向いたりできるのかな
ガングリフォンみたいに
2131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
>>2104
今はゲームファン、アーリーアダプタ向けってだけで、「先々も他に使わないよ」なんて宣言は誰もしてないんだがなあ
それにこの価格って、特に北米においては十分注目されるだろ
他のVRは軒並み高価で、しかもシステムにも金をかけなきゃならないんだから
2132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
>>2104
いきなり一般層なんて狙ったら結局赤字で終わるわ
LED電球ですら初めはとても一般層が買える値段じゃなかっただろ
2133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
※2085
このデバイスが要求するグラフィックの事を考えると
それこそ今のAAAクラスの売上がないと割が合わない
全体の数パーセントしかVRを買ってくれないというのは大分不味い
そこからそれぞれのコンテンツを買うお客が更に絞られるという事なのだから
2134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:23▼返信
>>2112


金に糸目を付けない奴が何でオキュラスだけ買ってPSVRは買わない計算なんだ?w
2135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:24▼返信
欲しいけど普及するかどうか微妙なラインだな
海外価格は売切れ続出しそうだけど日本だとどうかな
2136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:24▼返信
正直にいうとカメラ付を買ったことを後悔し始めてるレベル
2137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:24▼返信
オキュラスは売れると思ってつくってないだろ
2138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:24▼返信
VR機器としてよりも
1920x1080のHMDとして格安!
2139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:24▼返信
おー、5万切るかなと思ったけど4.5万切ってきたか
やるじゃん
2140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:24▼返信
この価格ならスタートダッシュは良さそう
最初は爆売れするだろうな、国内でもハーフミリオンは余裕そう

ただ継続して売れ続けるかどうかはまだわからんな
ソフト次第かな
2141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:24▼返信
>>2124
俺も価格は予想通りだし妥当だと思うけど
発売日だけはもうちょい先だと思ってた
まあ諸般の事情踏まえた上でのことなんだろうけど
2142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:24▼返信
>>2113
ソフトは無理じゃね?
モニター代わりになるって事で
2143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:24▼返信
>>2110
キッズにはどーせわからないし、買わないし
そうだよ、それだよ
もうVRの話題は忘れて芸能ニュースでも見てな
2144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:24▼返信
買うわ。以上。

思ったより安い。
2145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:25▼返信
単純円換算じゃないんじゃないの?
日本ならもう少し安くなんないかな。
2146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:25▼返信
>>2104
その頃にはPS4もPSVRも更に値下げされてるだろ
なんでロンチ時から既に一般人を相手にしなきゃいけないのか
そもそもそこまで生産出来そうにないしな
2147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:25▼返信
悪くないけど微妙なラインだな
2148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:25▼返信
10月までに必死こいて金貯めろやー
2149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:25▼返信
日本では累計100万台行けば大成功
2150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:25▼返信
他社の半額くらいか
2151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:25▼返信
120fps
有機EL
もうこれに見合うモニターっていくらになるんだ?w
2152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:25▼返信
>>2136
カメラは必要
でこの価格はPSVRのみの価格だし
2153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:25▼返信
グラビティデイズのVITA向けた方向が見れるのとなんか違いある?

もう、VITAを顔にくっつけるアタッチメント販売すればよくね?
2154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:25▼返信
ツイッターのトレンドがPSVR一色になっとる・・・
2155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:25▼返信
>>2106
要するにPSVRは失敗するはずだって言いたいだけだからな
結論有りきの議論程無駄なものは無い
2156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:26▼返信
>>2133
そんな一括りに語られてもなw
2157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:26▼返信
マニア層が買うから市場席巻という理屈は少々おかしい
市場を形成する大多数は名もなき一般人なんすよ
名もなき一般人がそっぽを向いたらその市場は消えちゃいます
2158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:26▼返信
40000円出して釣りがでるなら買う
2159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:26▼返信
>>2149
流石に無理だろ
50万行けばいいと思うが
2160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:26▼返信
最初は高め
いつものパターン
2161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:26▼返信
DQ11も対応したら、ワクワクが止まらんね
2162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:26▼返信
※2128
洋ゲー好きじゃない一般人は持ってない人も多い
2163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:26▼返信
やっとゲームの新しい時代が始まるな。
モニターの前でコントローラー握ってゲームするファミコン時代から続くカビ臭~いスタイルがやっとなくなってくれそうで嬉しいわw
懐古の時代は終わり、ゲームの新時代の幕開けだ!
2164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:26▼返信
自民党支持層だけど言わせてもらおう
アホノミクスふぁっきゅー
2165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:27▼返信
      /任|| ̄ ̄ ̄| ←WiiUタブコン
      | ノ-||___|
    (( ( 6 . : )'e'( : )_
     / ⌒ヽ- =/<ニ>\
   /   、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←Wiiハンドル
  ノ     \__ノ \__ノ
(( |   ⌒ヽ    ノ⌒ヽ
  `ー,  ~ノ__'ン/_,ノ
    i'  ,,,っ  i' っ;;, ))
   ノ二二i二二二二ヽ  ←WiiFitU
2166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:27▼返信
>>2157
そのマニア層が名もなき一般人なんだが
2167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:27▼返信
もう製品としてはあるけど、増産のために10月まで工場フル稼働させるんだろうな
それでも足りなそうだが
2168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:27▼返信
>>2069
現時点で存在しない市場の半分とか独占とか
捕らぬ狸の皮算用がお好きな人ですねえ
2169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:27▼返信
「サプライズ発表となったのは、2015年に大ヒットを記録した「Star Wars バトルフロント」のPSVRの開発が告知されたことだ。開発元はPS4/Xbox One/PC版と同じEA DICEでPSVR独占タイトルとして開発を進めているという」
シングルないっぽいからスルーしたSWBFを買うことになるとはw
2170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:27▼返信
間違いなく今出てるVR機のなかじゃ一番売れる
それはもう確実じゃん
2171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:28▼返信
>>2162
和ゲーの方が多いけどな
2172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:28▼返信
>>2138
視野角違うからそのままじゃ無理だよ
HMD的なモードで実解像度720p以下じゃないかな?
2173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:28▼返信
>>2089テレビも買わなきゃなテーブルもあった方がいいな熱くなるといけないからエアコンも買うか
その前に家買うか!
2174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:28▼返信
買うのは間違いないけどすぐ買っても買わなくてもいいって感じだったんだが(金が惜しいだの値下げ待ちではないが)
トリコ対応ですぐ買わない選択肢がなくなったわ
まさにオレの理想であり夢だったんだよ
2175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:28▼返信
廉価なHMDとしての用途も最初から用意されてるしな (シネマティックモード有り)
SONY製HMDと考えたら、今後はPC向けのドライバも用意されるだろうし、個人で楽しむモニタとして考えても十分
2176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:28▼返信
このビックウェーブに乗らない奴なんなの?
2177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:28▼返信
本当だ…
Twitterのトレンドで見てみたら、PSVRが2位になってる。
2178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:28▼返信
>>2112
ソニーがターゲットにしてる今PS4持っててVRに興味が有る人が
ここからOculus Rift+ゲーミングPCを買うとなると20~30万円はするぞ
それよりも5万円でPSVR買おうって人の方が多いと思うけどね
別にコア層みんなゲーミングPC持ってるわけじゃないし
2179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:28▼返信
399ドル399ユーロこれは予想通りで海外での成功はほぼ見えてる
だが国内3万9千にできなかったのはダメだわ…高すぎで伸び悩むのは見えてる

日本は今の円安傾向よりやっぱ円高に進んだ方が良かったわ色々な面でw
2180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
国内でもXBOX ONEよりは確実に売れる
それだけは間違いない
2181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
価格はいいけど発売日がな…。
6月までに出してくれると思ったけど、E3でプレゼンか。
2182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
>>2157
マニア層にそっぽを向かれたWiiUを見てるとなw
2183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
>>2167
発売を急ぐより数を用意することを重視して10月にしたって発表で言ってたようだ
ちなみに日本も同じ10月発売っぽい
てっきり日本は海外より遅れると思ってたのでこれは嬉しい
2184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
高すぎるわ本体より高いって誰も買わんよ
2185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
だから、ゲーム以外の需要も見込めるのになんで市場が消えるか説明しろよww
2186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
> 最大225インチ(横幅5メートル)のスクリーンが2.5メートル先にあるように感じられます。

つまり、225インチ画面でFF15やったり、映画みたり、エ○ビデオみたりもできるぜ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
高いいいいいいいいい!





これじゃ日本での普及は有り得ないから
ゴキちゃん頑張って一人100台ぐらい買えよ!
2188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
>>2169
その後に出るBFはPSVR対応になりそうだから
俺はBF新作の方買うわ
2189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
>>2167
オキュラスが死んだのも原因の一つだろうな
ユーザーが分散するんだったら上半期に出せただろうが
今となっちゃPSVRに一極集中状態でしょ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
>>2170
それは確定だけど他の論外どもと比べて売れる程度じゃダメだろ・・・
2191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
VR対応じゃないPS4のゲームとかを
225インチの大画面に相当する画面で遊べるらしいね
体感してみたいわー

2192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
税込4万8千円くらいか
普及すんのかこれ?
2193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:29▼返信
仮想訓練こそVRの真骨頂
災害はもとより消防警察対テロなどの訓練にも有用
スポーツシミュならプロと同等の視点をもてるので球技で革新的な訓練ができるだろう
VRが提供するのはそういう体験
ゲーオタにそっぽ向かれて一般人こそターゲットになる未来は決定事項だから
2194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:30▼返信
尼のカメラ在庫減りまくり
おいお前らwww
2195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:30▼返信
>>2157
それ、大間違い
最初にマニアが飛びついて、そのあと一般の意識高い層()が囓って、最後に一般層が来る
マニア向けとして成功しなければ一般層には行かないし、逆に最初から一般が食いつくのは短期で終わる
Wii>WiiUの例を見てたら分かるだろ、それ
2196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:30▼返信
>>2190
どうなりゃ満足なんだ?
どうなっても文句言うだろお前は
2197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:30▼返信
>>2162
2年間冷凍睡眠でもしてたのかい?
2198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:30▼返信
新ちゃんもオキュラスよりPSVRの方が綺麗に見えるって言ってるあたり製品レベルでもPSVRの勝利ってことだな
2199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:30▼返信
たけえええええええええ!
Ps4もう一台買えるやん
こんなのだけが買うの?
2200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:30▼返信
>>2133
ソニーがPS4購入者の1割を目指してるって発表してるのに何でお前が勝手に割にあわないとか決めつけてるんだよw
2201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:31▼返信
あ、そうかこれ税抜きの可能性高いのか・・・
2202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:31▼返信
俺は買うけどSONYのプロモーション次第だろ
値段に見あった体験を提供出来るかだけでしょ
2203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:31▼返信
本体よりも高いオプションが売れるわけねーだろwww
まぁ、少なくもと日本では絶対普及しないな
PSVRが値下げする前にサードはとっくに手を引いてるだろう
1年後には空気化だなwww
2204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:31▼返信
>>2198
あの新ちゃんが褒めてるだと?・・・
2205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:31▼返信
価格はいいけど、発売10月かよ....
2206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:31▼返信
>>2191
有機ELだから発色が液晶より自然
ぶっちゃけモニターが物足りなくなりそう
2207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:31▼返信
今のところVRゲームよりもVRムービーとかの方に興味あるもんで、
そういった点はゲームありきを謳うPSVRではやや厳しいのかなと思っていたけど、
今日の発表だと非ゲームコンテンツの積極的な対応も期待できそうな雰囲気が。
AV機器としてのPS復活なるか。
2208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信

これが高いとか言ってるの
貧乏な日本人だけだろ

2209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
>>2201
どうせ5%OFF以上になるやろ
2210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
国内の普及は緩やかだろうけど399ドルなら海外は普及しそうね。
2211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
>>2203
もうそのネタは終わったから早く次のネタ考えてこいよ
2212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
VRキャンディのつかみ取り大会やりたい
2213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
>>2157
市場による
ゲーミングPC市場なんてマニアしか居ないぞ
2214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信




豚の言う通りになるんやったら今頃WiiUは爆売れして覇権取っとるわw




2215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
うん、微妙
予想4万でカメラとmoveセットで5万と予想してたからなぁ
なんにせよ買うつもりの自分からしたら高い方が安物よりは安心できるけどわぁ安い!って飛びつかれてくれないと普及が怖い
2216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
>>2203
誰も聞いてもいないのに
"日本では"って限定しちゃう辺り
グローバルではヒットする
とゲハ産の底辺君でも思ってるんだな
2217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
>>2194
マジだ
俺も慌てて注文したわw それでも入荷は先になっちゃうが
2218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
>>2201
海外の発表に可能性とかいう時点でブタ脳って・・・
2219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
>>2191
何気にこれが大きいな
デカイモニタを置くのが物理的に無理だから
2220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
ニシ君はVRコケたらPS4終わり、みたいな事言ってるけどVRコケてもPS4が1番売れてるのは変わらないんだけどな(´・ω・`)
2221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:32▼返信
>>2201
PS公式のツイッターで税抜き価格って言ってある
2222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:33▼返信
日本ではPS4ユーザーの1割どまりってことにはならんだろうな
さすがに30万ぐらいはすぐ売れそうな気が
その後ぴたりと止まるパティーン
2223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:33▼返信
さてPSVRの発表はあった

NXはまだ黙ってる気なの?
2224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:33▼返信
きっと例の所がVRマラソンとか出してくるぞ
2225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:33▼返信
NXを出すと思われる今年の年末商戦にぶっこんできたなwww
任天堂終わったわww
2226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:34▼返信
このタイミングで発表するなら7月には出せよ
値段は最初はこんなもんじゃろ
2227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:34▼返信
あっそうだ
じゃけんGANTZのゲーム出しましょうね~
2228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:34▼返信
もっと高いのかと思ってた
安すぎて逆に心配だ
こんな値段で大丈夫か?
2229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:34▼返信
49980円じゃなくて44980円ってのがいいな
上手く安く見えるし、実際安いし
バンナムよ、アイマス3も対応させてくれよな
2230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:34▼返信
税込みならワンチャンあったが
2231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:34▼返信
>>2215
カメラが今尼で5000円切りで売られてるし、Moveだってそう高いコントローラーじゃ無いだろ
周辺機器としては高いと思われるだろうが、映像装置としてみたら破格に安いぞ、これ
2232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:34▼返信
あと10月ってのもなぁ、9月25日予想のFF15で盛り上がってる時だと後回しにしちゃいそう
2233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:35▼返信
マルチのソフトでPS4とPCだけVRモードがついてた場合
他のハードが死ぬよなw
2234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:35▼返信
値段は社会人なら普通に買えるくらい。
それなりに関心はあるのだけど、PSVRをやろうと思ったら、カメラから映る範囲どれくらいの空間が必要なの?
場所確保出来るかな?
2235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:35▼返信
>>2196
PSVRは失敗するって言いたいだけだからそいつ
2236.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:35▼返信
まあカメラを向け必須なら同梱版あるだろうし今買わなくてもいいっしょ
2237.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:35▼返信
>>2225
ソニー自体はNXのことなんて蝿ほども意識してないけど
10月ってのは任天堂にとっては誠に面倒くさい時期だなw
10月に近い時期の前に出しても後に出しても
PSVRに持っていかれるわけだから
2238.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:35▼返信
>>2212
発想は素晴らしい
ゲーム化するならVRフクイチ原発の燃料棒抜き取りゲーだな
世界中でプレイされるよ
2239.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:35▼返信
仕方がないとはいえ税込み5万は高けーよw
PCE-CDROM2の二の舞
2240.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:35▼返信
>>2222
海外は見えないの?
今現状で1割買ったら380万台になる


2241.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:35▼返信
これ付けて窓から飛び出したり、
死んでたりするヤツいそうw
2242.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:35▼返信
>>2205
この価格だと、今度は発売日に不満が出るよなw
早くほしいわ
2243.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:36▼返信
>>2230
尼とか量販店なら普通に8%オフくらいで売るだろうに……今更税込で~とかなんなの?
そんなに売れると困る?
2244.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:36▼返信
オレに無料で配れ バカソニー
2245.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:36▼返信
正直安くても6万はする代物だと思ってたわ
消費税値上げの前に手に入れなきゃ(使命感)
2246.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:36▼返信
は?なんで9800じゃないの?
任天堂なら子供が買えるように本体セット19800くらいにするぞ
2247.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:36▼返信
>>2230
消費税くらいきちんと払え
2248.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:36▼返信
>>2221
公式見たら普通に書いてあった
(税抜き)←この表示許したせいで何もかもが高くなりやすいよな・・・
もし税込み義務がそのままなら価格は違っただろう
2249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:36▼返信
>>2239
PC-CDROM2は普及しましたよ?
天外魔境2が出たあたりで。
2250.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:36▼返信
てかこれで映画が見れるかどうかの方が重要。特にブルーレイ3Dで。
2251.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:36▼返信
もうすぐ消費税10%になるんやで
当然定率減税からは除外されるだろうし
2252.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:36▼返信
PS4のゲームだけって思うからいけない
PS4の既存ゲームや外部入力でPS3の3DゲームやVITATVやPCやトルネや3Dアダ.ルトBDや通常の映画とかも3Dサラウンドで寝ながら見れる
HMZで既に体験済みだが3Dアダ.ルトはヤベーぞw
目の前で等身大の女がことをやってるようにしか見えないからw
本来と趣旨が違うがもし工口にも興味あるならこの手のデバイスは究極のオナ道具になることだけは間違いないw
そういや目の前に女の子が現れて事をする時に見つめててくれるゲームもあったなw
スターウォーズの世界の中にいよいよ入れるというのだけでも買いだが
2253.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:36▼返信
>>2220
PS4はこれからが本番だからな
今までは助走みたいなもんだし
ぶっちゃけゲームやるならPS4持ってない事がありえないレベルまで確実に行く
2254.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
日本じゃ売る気ないでしょ
ソニー的にもマニアに売れりゃいいかな、位にしか思ってないと思うけど
逆に海外では普及させる気満々だろうね
2255.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
>>2212
たまにオンディーも混ざっているから気をつけろよ
2256.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
カメラとMoveをセットにしたモデルが出るはずだから、
いまカメラを急いで購入というのは、ちょっと意味分からんなw
Moveは持っているけど、カメラはないという人なのか。
2257.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
>>2239
CD-ROM2はかなり売れたがなあ
俺も持ってるな、やはり音声があるのってすばらしい
2258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
45000円か…
やっぱりちょっときついなぁ…
2259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
カメラ同梱版の予約開始まだかよ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
アーケードコントローラでさえ
4万とかするのに
5万で騒ぐなよw

どー見てもコア向けだろこれ

2261.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
ロンチタイトル50はすごいな
国内ではどうなるかわからんが
2262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
>>2246
最初3DSが一万円値下げしたけどなんで?w
2263.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
>>2228
実は海外だとOculusよりちょっと安いぐらいの価格だ
全部入りの向うと違って単体なので
2264.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
>>2241
PSVRは座ってやるタイプだぞ
2265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
>>2247
用途不明だから断りたい
2266.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
>>2249
何台売れたの?
俺もスーパーCDROM2を持ってたけど周りには誰もいなかったわw
2267.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:37▼返信
これ見て高い高い言ってるユーザーは元から相手にしてないだろ
普及して安くなったらいいなくらいに思っておけ
2268.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:38▼返信
399なら4万円で売れよ
何日本だけぼってんの?
さすが売国企業のソニーらしいわ
2269.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:38▼返信
>>2246
んでショボ過ぎてすぐに売れなくなって、在庫抱えての倒産が近づくんですね、分かります
2270.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:38▼返信
どうせ同梱が出るんだろうけど
せっかくならカメラ買ってロボいじくり回したい

2271.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:38▼返信
そういや僕はポケモンとか言って窓から飛んだ子が死んでたな
2272.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:38▼返信
>>2196
そいつは発売直後に爆売れしないと普及しないで全滅という理論を持ってるから
本体込みで5万円以下じゃないと「売れる」とは言わないと思うw
2273.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:38▼返信
エースコンバットも同時に頼む
2274.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:39▼返信
>>2273
ショック死しそう
2275.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:39▼返信
貧乏人の悲しい叫びが響いてるな
PSVRどころかPS4すら買えないのに
何故VRの事が気になるんだろうか、不思議だよね

煙草吸ってる奴は禁煙すれば余裕で買えるぜ
俺は禁煙して年間20万以上貯金できてるぞ
2276.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:39▼返信
>>2252
他人がしてるのをリアルになってもな悲しくなってくる
2277.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:39▼返信
間違いなく今出てるVRで一番売れるのに
それで駄目ならVR市場全部ネガるしかないなw
2278.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:39▼返信
カメラとMove2本込みで、49,980円だといいいね。
これで54,800円だと、結構割高感が出ちゃう。
2279.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:39▼返信
>>2265
お前、所得税とかもどうせ払ってないんだろ、ナマポか
2280.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:39▼返信



コンサートなんかは会場の後ろの方のショボい席で見るよりVRで見た方が
臨場感もあるし良いってことに割りとマジでなりそうだと思うわw



2281.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:39▼返信
E3のPSVR会場に押し寄せる人の波
その休憩所代わりに使われるNX発表会場
2282.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:39▼返信
※2262
誰も3DSの話しはしてないぞガイジくん
2283.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:39▼返信
>>2238
不謹慎かも知れんが
遠隔でVR操作出来たら実現しそう
そういう時代に差し掛かったんだな
2284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:39▼返信
>>2257
あれは国内200万ぐらい売れたのか
そこまでの成功は国内じゃ無理だろう
行けば大成功だわ
2285.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:40▼返信
日本での普及は無理だと思う
PS4のように日本市場は後回しでいいだろう
欧米でアピールしてどれだけウケるかはわからん
2286.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:40▼返信
>>2243
信者じゃないから普通の感想だよ
2287.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:40▼返信
>>2263
オキュラスの問題はPCの方だけどな。
2288.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:40▼返信
>>2265
生きてるだけで迷惑なんだから用途不明でも払え
2289.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:40▼返信
ゴキブリが絶賛して飛びついて最初だけは売れて
後は鳴かず飛ばず

VitaTVで見た光景ですね
2290.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:40▼返信
>>2231
俺個人としてはカメラもMOVEも持ってるから何一つ問題ないよ
持ってないユーザーが大半で普通物を買うとしたら新品で買う時の値段を見る
そして体験の機会が少ない新機軸の映像体験にお金を出すのは勇気がいるもんだからキリの良い値段で安い方がよかったかな
まあどっちにしろ(ゲーム関連としては)大金には違いないので10万台売れるのが8万台になる程度だろうけど
2291.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:40▼返信
たっか
PS4と合わせて10万ワロタ
2292.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:40▼返信
>>2275
アレは私のPSVRですが
2293.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:40▼返信
消費税10%の前にマストバイだな。
PS4も8%の前に買ったしw
2294.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:40▼返信
>>2279
ナマポ貰えるならダッシュで買ってくるわ、くれ
2295.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:40▼返信
>>2266
市場として成立してたんだから
それなりに売れたんでしょ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:41▼返信
なんか日本だけ高いんだがこれ税込じゃないの?
税抜価格ならなんでやねんって話
8%なら48,578円 10%なら49,478円
まぁ元々大衆が飛びつける価格じゃないだろうなと予想してたけど案の定。
ニッチな製品なので人柱組にお任せします。
お金が無いわけじゃないけどPSムーブの件があるから飛びつかずに静観組。
2297.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:41▼返信
4万もするマニアック道具
絶対普及しない
どこのトチ狂ったやつがvr体験しようとps4より高いこれを買うんだろうか
2298.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:41▼返信
>>2186
やっぱ据え置きは大画面が華だと思っているが今小さいテレビしかなくていつかでかいディスプレイ買おうと
画策してたけど店で色々見てもこれ!ってのが決まらなくて先伸ばししてたんだけど
これがあればいらないんじゃないかとすら思えてくるなw
勿論現実問題HMDで何十時間もやってたら特に目が疲れるだろうからディスプレイも買うけどw
映画は見たい
2299.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:41▼返信
>>2258

それ税抜きなんやで・・・

なお、近々消費税10%になる模様・・・


アベガー!
2300.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:41▼返信
>>2288
おまえが俺の分も払え義務だろ
2301.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信
カメラとmove別でいるのかよ
くそワロタwwwwww

はい解散
2302.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信
買いかどうかは製品版が出てみないと…
デモ通りならいいけど大分劣化するんじゃないかと予想
2303.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信
>>2263
オキュラスも全部入りではないぞ、VR専用コントローラーが遅れて別売り
HTCのが全部入り
2304.投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信
このコメントは削除されました。
2305.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信
パソコンに接続出来るなら安いけどどうなのこれ?
2306.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信
>>2237
任天堂は年末商戦しか売れないしな
どう避けてもロンチのNXは売上落とすわけだ
勿論正面対決してもかなりの影響がある
どこかが言ってたけど来年末以降に延期したほうがいいってのは本当だったな
2307.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信
どーすっかなー…
FF15も秋ごろっぽいから、もう少し様子見て買うべきなのか…?
2308.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信
>>2296
今1ドル113円だぞ
2309.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信




自信があんなら発売日にNXぶつけて来いよ!wビビってんのか?おっ?w




2310.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信
せめて税込39800に押さえて欲しかった
2311.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信
PS4本体と合算してる奴に言うけど、オキュラスはPC本体込みと考えていいんだな?
2312.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:42▼返信
PS4を買わずに何度も任天堂ハードを買い換えてた豚は自業自得
PS4ぐらいとっくに持っとけよ
2313.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:43▼返信
個人的には「全天球カメラで撮影された動画がメディアプレイヤーで再生できる」ってのが気になる
ミュージシャンのライブを収録したコンテンツが出るようになると楽しそうだなあ
最前列とかステージ上とか、視点を切り替えてコンテンツを収録できるのかと思うとワクワクするw
2314.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:43▼返信
VRも海外でしか盛り上がりそうもないな
国内はPS4自体普及まだまだだし
VRは決まったユーザーが買ってすぐに勢い落ちそう
2315.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:43▼返信
海外では売れる
日本だとマニアだけが買う

ソニーもそういう認識だと思うけど、豚は何で発狂してるの?w
2316.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:43▼返信
やっすww







ソニー信者だけど1000000000000000万台ポチったわwwwwww
2317.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:43▼返信
間違いなく売れない
値段は相応だと思う
ゲームセンターのリアルなゲームと同じで何回かやると慣れて飽きるんだよそして結局はシステムやストーリーのあるものに落ち着く
断言してもいい国内では10万台いくかどうか
2318.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:43▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2319.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:43▼返信
PSVRが売れると対応ソフトも増えるから頑張って欲しいね。結果、PCにも対応ソフトが増えるしHTC ViveやOculusだって売れるわけだしね。
2320.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:43▼返信
>>2308
ソニー為替でお願いします
2321.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:43▼返信
>>2289
VITA TVは海外で売れなかったけどPSVRは海外の方が売れそうですが?w
2322.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:43▼返信
>>2278
5万どころか税込みで6万超える計算よ?
2323.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:44▼返信
>>2295
自分で持ってて売れたという実感は全くなかったわ
誰もイース4とかの話が出来ないんだもの
見に来る奴はいたけどね
今と違ってゲーム雑誌くらいしか情報無いし
2324.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:44▼返信
全部含めて10万www
アホか^ ^;

2325.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:44▼返信
>>2301
オキュラスとか他社製品は廃スペックPC(20万超え)が普通に必要なんだが……
2326.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:44▼返信
本気でVRを楽しむなら他の本格的なシステムを買うか、逆にカジュアルに楽しみたいならもっと安いシステムがある
いったいどこを狙ってるのかわからん価格と性能だな
2327.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:44▼返信
様子見したい奴は様子見でいいよ。
初期は品薄になるけど年末年始には普通に市場に出るから。
2328.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:44▼返信
ぶーちゃん発狂で2000突破してるw
2329.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
>>2314
PS4だって発売当初はそう思われてたしな
国内でPSVRが盛り上がるのは2年後くらいでしょ
2330.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2331.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
これが高いとか言う貧乏人の乞食共は一生PS3やってろ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
6758電気機器09:44リアルタイム株価
ソニー(株)
2,898.5 前日比+104.5(+3.74%)
2333.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
>>2315
今注目のVRデバイスを他より安い価格で出してきたのが悔しいんじゃない?
任天堂じゃ真似できないからw
2334.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
>>2300
じゃー消費税分は2台分払うから2台分本体価格よろしく
2335.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
>>2318
おせーよ豚
2336.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
増税延期を国民に問うて7月に同日選というのが規定の流れだから当面は消費税8%のままだろう
2337.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
これより安価なVRがあるの?
教えてよww
2338.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
ソニーは1割に売れれば成功って言ってるのに、豚はPS4ユーザー皆が買わないと大コケみたいに言ってるのは何故なの?w
2339.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
>>2317
システムやストーリーのあるもの・・
VR対応なのはシステムやストーリー無いのかそうか・・
2340.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
一時的に超円高来て39800まで下がらねえかな
2341.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
PS4
MOVE
VR
ソフト

これで税込み10万くらい行くんじゃね?(´・ω・`)
2342.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2343.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:45▼返信




発売前に死亡が確定した気分はどうだい?
ゴキちゃん



2344.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信
日本の方が保守的だから攻撃的な価格にして攻めて欲しかった
2345.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信
>>2327
だなぁ、いきなり飛び込むにはちょっと勇気いるね。
2346.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信
もう日本は市場として見てないんだな
VR買ったやつがおま国で痛い目見そうだな
2347.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信
PS3もPS4も売れないって言ってる馬鹿はいたからな
PS3はロングラン、PS4は初っ端から爆売れ
何時の時代も底辺から足引っ張ろうとする生ゴミはいるもの
2348.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信
PS4自体だって見る人が見れば高いと思うだろうが
それでもあっという間に世界で3500万台以上を売り上げるパワーと需要があった
PSVRも相応の価値を示せれば十分に普及が望める価格帯にはある
最低ラインはクリアしたからあとはコンテンツとアピール次第だ
2349.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信
>>2332
何かを発表すると暴落する任天堂とは違って上がっちゃいましたかwww
まあ他社より圧倒的に安いからな
2350.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信
>>2326
すでにPS4を持っててVRを体験したいユーザー向けだと思うが
2351.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信
一番痛いのは、1ドル100円設定を適用しなかったことかもしれん
日本市場での普及は全く気にしてないという意思の表れ
カメラムーブ二個付のお買い得パックみたいなのも望み薄
2352.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信
>>2340
発表前じゃないと手遅れ
2353.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2354.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信



VRの分野で覇権取りそうやから必死やなブーちゃんw



2355.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:46▼返信
おお、割と良い価格やんけ
突撃しようか悩むな〜
2356.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
貧乏人は平面で遊べってことでしょw
2357.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
>>2327
お前バカか?様子見したい奴は様子見するよ 買う奴は買うけど
2358.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
税抜きで4万5000円…


税込で5万超え…


誰が…買うんですか…?
2359.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
>>2326
だからPS4ユーザーだって言ってるじゃん
だからソフトもPS4ソフトとの互換性があるものが多い
2360.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2361.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
>>2296
為替も理解できない無能。
113円=1ドル換算で妥当だから日本が高いんじゃなくて日本円が安いだけ。
2362.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
遅いわ、なんとか明日に発売してくれたら勢いで買うんだが
2363.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信



高い、パス
2364.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
>>2317
俺もそう思うわ、時々アミューズメント施設で遊ぶには良いけど
いつもやってると目に悪そうだし飽きそう
1人でしか出来ないのもマイナス

もちろん機器としては評価するけど需要がどれだけあるか
2365.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
オキュラスはPC本体込みだと数十万はかかるね。
一般層には売れんな。
2366.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
>>2326
これより安いVRって何?w
2367.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
これテレビ捨てる奴出そうやな
2368.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
PlayStation VRの開発責任者であるSCEの伊藤雅康氏が、ハイエンド性能ではPSVRがOculus Rifttに及ばないことを認めました。
ただし、あちらの初期投資が高く付くことを指摘した上で、PlayStationVRは"手頃な価格"でなければならないと強調した文脈においての発言です。
2369.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
>>2357
言ってること同じだよ、それw
2370.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
トルネ・シェアプレイ・Blu-ray映像コンテンツ にも対応か。
398 なら良かったな。
税込みで48500円……カメラとムーブで……うーん…
国内だと超コア層以外は現状では厳しいな。
海外だと目新しい物好きだから売れるだろうけど
2371.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
VR遊ぶには合計10万以上必要とかwww
これで安い?w
ゴキ頭沸いてるだろ^ ^;
2372.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信

これが高い?

VRでこれより安くてコンテンツがあるものって何??


2373.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
ムーブ×2、カメラの材料費と制作費をだけを考えて元値に上乗せしても5万で収まると思う…
あ、でも消費税もあるしなー
無理かー
2374.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:47▼返信
> 頭の位置を認識するためのPlayStaion Cameraや、コントローラーとなるPlayStaion Moveは付属しない。
> ただし、それらがセットになったものを用意するかどうかは「市場によって異なり、今後検討する」(SCE広報)という。

セット版は当然出るモノと思っていたけど、思ったよりトーンが低いな。
優先度の低そうな日本市場における展開が心配になってくる。
もしこれらも個別に揃えることになると、なかなかの出費だからねぇ。
2375.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:48▼返信
高すぎワロタwさすがぼったくりクソニー
10000万円以下なら買ってやるよカスw
2376.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:48▼返信
任天堂が19800のVRで覇権を握るからねゴキちゃん
2377.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:48▼返信
普通のユーザは慌てて買うことないと思うわ
俺もとりあえず買うだろうけど、一度値下げくるまでは買わない。
安い高いの前に50000円の価値が現状の自分の中であるかどうか考えて、今はないと思った。

普及自体はユーザ数的に500万台/世界くらいは出るんじゃないか
ぶっちゃけ開発費的にそれでも利益出るのか微妙だけど。他に比べると安いしなあ。
個人的には、VRには未来そんなに感じなかったんだよなー
2378.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:48▼返信
なんにしてもまだ体験してないからどっかで体験しないとなー
2379.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:48▼返信
NXもいずれ買うとは思うが今年はPSVRオンリーでしょ
実際WiiU買ったのは去年だし後回ししても仕方ない
2380.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:48▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2381.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
まあちょっと冷静に考えれば、今のところはHMDの拡張だから、最初から爆売れ、は無い
が、ソフトを継続して出していって、今後のシュリンク等で値段を下げていけば間違いなく普及する
それはゲーム用途ではなくて個人向け環境映像向けかも知れないけどな
そして単体としては産業用の映像装置になるだろうな
安価でこれだけのことが出来るなら、シミュレーション界隈では必須になるだろ
VR訓練ってのはしばらく前から待ち望まれていたんだし
今の運転免許関係の大がかりな教育用ドライブシミュレータが廉価で小さく出来るし
2382.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
>>2358
消費税10%でも5万超えないんですけど、お前だけ消費税20%の世界にでも住んでるの?
2383.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
NXはショボいプロジェクターとかだろ?
売れんの?
2384.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
海外だと送料&手数料がどうなるかだな
他ふたつは北米以外だとドルレート150くらいのぼりようだったから
2385.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
高いな
でも、買うわ
分割で
2386.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
間違いなくあの品切れ騒ぎを起こしたSONYのHMZより売れる
当日は品切れだろうからアマに出たらすぐポチらんと
2388.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
Nxで立体ホログラムが 機能が登載されると
こんなの4480円まで落ちるぞw
2389.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
核爆死確定クソワロタwwwwwwww
2390.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
VR市場はPSが貰ったような状況なのに
よく頑張ってネガってるよねww
だからかw
2391.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
>>2366
サム千ョンのスマホ刺すヤツだろw
サム千ョンのスマホ持ってるのが前提だけどw
2392.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:49▼返信
VR体験した奴らならわかると思うが
こーゆうのはゲーセンやら遊園地でたまに体験するから新鮮味もあるんだよ
家で毎日体験してたらあっという間に慣れて面白みなくなる
よほど作り込まれて飽きが来ないようなVRコンテンツ作らん限りすぐに飽きられる
3Dやらモーコンとかと同じで食い付きいいのは最初だけ
結局普通にゲーム遊ぶに落ち着くと思う
最終的にオタ向け、エ・ロ需要で生き残るしかないよ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:50▼返信
遅れた理由はなんだろうな
予想以上に海外で需要があるから品薄にならないように
製造のリード期間を設けたのならまだ救いはある
2394.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:50▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2395.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:50▼返信
>>2369
だからお前が言わなくてもそうするって話
2396.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:50▼返信
VR以外にも大画面モニターとして使えるってのはでかいな
モニター新調しようと思ってたけど10月まで我慢しようw
2397.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:50▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2398.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:50▼返信
オキュラス勢はillusionという最後の砦があるじゃん?それで我慢してちょ
あ、任豚ちゃんはバーチャルボーイにしがみついて頂戴
2399.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:51▼返信
ハイエイドパソニシが高い高い言ってて草
お前等の仮想PCはいくらだよ?w
2400.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:51▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2401.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:51▼返信
これ任天堂が作ったら10万超えるよなw
2402.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:51▼返信
399ドルなら民進党が勝利すれば2万5千円くらいで買えそうだな。
2403.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:51▼返信
流石ソニー、ぼったくりだな
2404.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:51▼返信
日本じゃマニアしか買わんしそれでいいんたよ
豚の煽りは的が外れてる
2405.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:51▼返信
VR自体完全に失敗ですからねww
2406.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:51▼返信
全ユーザ数からみたら余裕で350〜400くらいは出荷するとは思うけど
正直「こりゃすげえ!」と思うけどゲームの進化がVRか?と言われると違う気がするわ
値段も全部込み40000円くらいじゃないと普及って意味でもきついし、普及しない技術は優れてても評価されないしな
2407.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:51▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2408.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:52▼返信
VRとしては安い
ゲーム周辺機としては高い
2409.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:52▼返信
大体予想通りだったなw
2410.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:52▼返信
>>2371
本体込みで考えるならオキュラスだとPC込みでいくらになるん?
2411.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:52▼返信
視力がマッハで死ぬでw
かつてないくらい近距離で画面見続けるんだからな
2412.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:52▼返信
参入表明にフロムが入ってるじゃねーか
キングスフィールドはよ
2413.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:52▼返信
>>2371
もうPSVR以外全部持ってんだけど
貧乏豚と一緒にすんな
2414.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:52▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2415.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:52▼返信
>>2393
生産ラインの関係という声が多いけど、ローンチタイトルの数を確保するためじゃないかな。
このへん、モノだけ出すPC系VRのような展開はできないので。
2416.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:52▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2417.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:53▼返信
>>2396
地味にそっちの用途もでかいと思うんだよな、俺も
ある程度の広さのある家庭ならともかく、個人スペースが狭くて大画面をおけないなら、
逆にこっちの方が映像作品が楽しめるだろ
しかも過去のSONYのHMDよりも若干安いわけだし、USBで接続できるわけだし
2418.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:53▼返信
任天堂には作れない。そんな技術力がない。ゲームハードとはまるで勝手が違う未知の分野になるから、そんな所に投資する資金もない。
2419.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:53▼返信
PS4が発表された時は安い!って思えたんだけどな
2420.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:53▼返信

来年のお前ら「思ったより売れたな(震え声)」
2421.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:53▼返信
>>2399
パソニシ「パソコンなんて数万あれば買えるぶひー」
2422.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:53▼返信
ソニーも普及に自信がないんだろうな
一番売れそうなVR機器がこれでは正直VRブームなんて来ないだろう
周りの期待だけ高かったiwatchと同じことになりそう
2423.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:54▼返信
>>2405
ああもうその方向しかないと思うよw
PSVRが一番売れるのは間違いないしww
2424.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:54▼返信
日本市場は確実に無視されてるわな
1ドル=100円設定適用されてれば一般層への普及もいきなり始められそうなんだが
日本だと20万くらいまでは動き早くてあとは値下げまで全く動かなくなるだろうよ
どうでもいいけど豚が大暴れするな
その度にNXの死を馬鹿にされるだろうけど
PS4はPSVRが盛り上がろうが死のうが関係なくこれから爆発的に普及ブーストするし
2425.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:54▼返信
Moveは棄てたけど他は全て持ってるから問題ないな
2426.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:54▼返信
ブタはまた全滅論語り出したw
追い詰められるといつもそうだな、パターンが固定されてるわ
2427.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:54▼返信
>>2411
ならんよ
視点は普通と変わらんからな
2428.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:54▼返信
VRは斜視になるからな、いずれ社会問題になってソニーは終わりだよ
2429.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:54▼返信
ありえない値段ではない、それこそ10万とか言われたら流石に引いちゃう
まあ、だからって売れるかは別問題と思うけど
2430.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:54▼返信
>>2411
何のためのレンズなんだ無知豚(´・ω・`)
2431.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:54▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:54▼返信
>>2428
3DSェ・・・
2433.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:55▼返信
オキュラスがまともに動くPC?20万でも厳しい。
2434.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:55▼返信
>>2392
質問があります。
1.高性能全視界ヘッドマウントVRが体験できる場所ってどこ?
2.てことは毎日のようにそれを体験してたんだよね?どういう状況?
3.バカなの?
2435.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:55▼返信
>>2406
最初から万人受け狙った商品じゃねぇから
2436.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:55▼返信
海外では流行る

でも貧乏国日本ではとうぶん無理

海外より10年遅れで流行るねたぶんw
2437.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:55▼返信
>>2412
アーマードコアです(憤怒)
2438.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:55▼返信
なぜ俺はカメラ付きの方のPS4を買ってしまったのかと
今マジで後悔してるわ
小さい後悔だけど
将来俺が買う気になる価格まで値下げが来ますように
2439.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:55▼返信
物売るってレベルじゃねぇにならなければいいが
2440.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:55▼返信
思ってたより全然安いな
一人称視点のゲームが捗るでぇ…
2441.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:56▼返信
品薄が続かないようにしてくれとだけソニーに言っておくw
2442.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:56▼返信
とりあえずNXのロンチはVRに食われてコケるのが確定した
2443.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:56▼返信
ゴキブリの引きこもりが酷くなりで何よりww
もうお外には出て来るなよw
2444.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:56▼返信
>>2422
VRは一時の流行では終わらず、今後ずっと続いていく、とするカーネギー大学(米国)の教授の言もあるな

実際にVR自体はいつも待ち望まれていたのだから、PSVRが普及のとば口になるかも知れんなあ
2445.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:56▼返信
あと1万円安けりゃ普及しそうだが
というか10月か・・・
2446.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:56▼返信
PS4でも買うのにヒーヒー言ってる貧乏国日本の若者に買えるわけ無いわw
2447.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:56▼返信
すっげー安いな。
ぶーちゃんなんで涙目なのw
2448.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:56▼返信
実際に試してみないと買おうと思えない
2449.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:56▼返信
>>2438
カメラ売れ
2450.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:57▼返信
>>2424
1ドル100円、なんて一体いつの時代だかw
今時の企業がその為替を前提にするわけもない
2451.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:57▼返信
>>2428
これ確実に目は悪くなるね
短時間なら問題ないけど毎日何時間もやるのは怖いな
2452.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:57▼返信
>>2443
つーかお前こそ外に出るなw
また撮られるぞ?w
2453.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:57▼返信
VRで目に異常が現れたと海外で沢山報告があるのにソニーは黙って売りつけるのか・・・任天堂ならCMで注意喚起するのに
2454.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:57▼返信

体感した奴      「これがこの値段なら安いこれ買うわ」
体感したことない奴  「高い!こんなもんでこの値段ないわ いらない」

今こんな感じ
2455.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:57▼返信
>>2443
ぶーちゃんはお外出てTSUTAYAでシコるから関係ないもんな
2456.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:57▼返信
PS4と同じで4万1979円(税込)なら確実に買ったんだけどな
普及しないとVRソフトだけ日本ハブされそうで怖い
2457.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
高くもないし安かろう悪かろうって値段でもないし良いラインじゃん
2458.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
>>2411
大丈夫
ゲームに使える時間は1日精々1時間だからw
2459.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
やっすww







ソニー信者だけど1000000000000000万台ポチったわwwwwww
2460.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
もっと伸ばしたらより目立つかなw
2461.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
海外は大喜び

日本人は為替のことも知らないから

がっかりw
2462.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
>>2443
お前はバーチャルボーイでもやってろ(´・ω・`)
2463.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
>>2443
外で4545の豚が(´・ω・`)
2464.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
VR自体ゲーム分野より他で使われる機会の方が多いと思うんだよなあ
これはゲーム特化だと考えると値段も安い(ほかと比べて)

欲しいっちゃ欲しいけどとりあえずVR普及するまで様子見かなあってユーザが世界的に多い気がする
全ユーザの0.5割購入してくれればとりあえず御の字なんじゃなかろうか

iPhoneの最初の時点思い出すんだわ
「あったら凄いけど必須ではなくね?これ」っていうアレw
2465.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
PSVRが高いんだったら
安いハイエンドPCとオキュラス買えば良いじゃん
俺はPSVR買うからさ
2466.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
発売10月ならTGSで体験できてから購入するかしないか判断できそうだな
今年はTGSのチケット取るか
2467.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
>>2446
ヒーヒー言ってるのなんて「だが買わぬ」コリ豚だけだろ
既に毎週2萬台以上売れてるってのに
2468.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
0.07アンチラとか安すぎっしょ
14台も買えるじゃん
2469.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:58▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2470.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:59▼返信
>>2454
俺まだ未体験、高いと思ってる
今後体験会増えると思うけどマジでそこまで感想変わるもんなの?
2471.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:59▼返信
>>2422
VR自体は一定の市場あるだろうけど
他社もドンドン参入してテレビ市場と同じことになるね
2472.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:59▼返信
安倍のせいで高くなったか
2473.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:59▼返信
VRでよりリアルになるってのと既存のシステムやゲーム性ってのはさ、別にどっちかを諦めなきゃならないっていうトレードオフの関係じゃないんだけどねw
従来の仕組みに加えてさらに必要ならばよりリアルにすることも「可能」っていう話

それが必要ないものは従来通りテレビモニタ用のゲームとして販売されるってだけだよ
2474.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:59▼返信
値段についちゃ賛否はあるだろうけどゲームとしちゃデカイ進歩だから頑張って欲しいやね
ソフトの情報出たら買うか決める
2475.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:59▼返信
>>2428
なりません。
まず斜視意味理解してないだろw
2476.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:59▼返信
VRなら映像に黒枠ないんでしょ?
これはVRに決まりだね!
2477.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 09:59▼返信
>>2442
psVRはロンチ以前の問題ですwww






高すぎて核爆死しますwwww
2478.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:00▼返信
オフパコ騒動があったのにパクりイカの注意勧告はしないの?ww
このゲームはお子さんの大事な物を奪う可能性がありますってCMしないの?
2479.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:00▼返信
アベゴミクズのせいで日本がどんどん疲弊していく
2480.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:00▼返信
>>2438
あのカメラ相当安いぞ車のバックカメラ買ったが良い奴だけど2万3千円でだったよ
2481.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:00▼返信
>>2308 今1ドル113円だぞ
>>2361 為替も理解できない無能。113円=1ドル換算で妥当だから日本が高いんじゃなくて日本円が安いだけ。
おまえら為替の話とかw ゲーム関連の価格知らないお馬鹿さん達なの?w
おまえらの言うことが合ってるなら為替の変動で価格が上下して大変だわw
2482.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:00▼返信
五万ワロタw
高杉
2483.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:00▼返信
刃豚はVR高いって思ってるみたいだな
2484.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:00▼返信
オキュラスだっけか、あれは10万するんだろ
それでPSVRが半額って、こっち買うに決まってるわ
2485.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:00▼返信
しばらくは様子見だな。
肝心のゲームに惹かれるものがなかったら宝の持ち腐れだし。
あとVRとしては安いけど、それが安かろう悪かろうだったら困るし。
頭に装着するモニター程度なら買う必要もないからな。
2486.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:01▼返信
PSVRはショボかったぞ
画面が格子丸見えだから没入感も糞も無かった
2487.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:01▼返信
>>2472
ゴキちゃんがアベガー!ジミンガー!言うようになるんですね
2488.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:01▼返信
平面のモニターみるより目によさそうだけどなw
2489.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:01▼返信
世界では普及するからソニー的には大勝利でしょ
2490.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:01▼返信
>>2464
最初から「爆売れは狙ってない」って言ってるだろ
あくまでVR技術のお披露目(とSONYが大好きなデファクトスタンダード狙い)が主眼だろ、これ
んでVRはおっしゃるようにゲーム以外での需要が見込める
なら、一般にも手に届く価格で販売すれば、ゲーム以外の層こそまず買うよ
2491.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:01▼返信
NX終わったなもう話題にもならない
2492.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:02▼返信
性能はどうかねぇ・・・
いざ買ってみてつけたら、ただモニターを眼鏡風にした的なもんだったらがっかりだ
2493.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:02▼返信
周辺機器なので、本体よりは割引率高いと思うよ
税込4.2万円くらいで買えるのでは
2494.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:02▼返信
俺は最初の感動を大事にするために体験しないで買うよ
どうせ買うんだし
2495.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:02▼返信
>>2486
試遊してないのバレバレ
2496.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:02▼返信
ヤーパンにも4万5千円で売っていただけるのでしょうか?おま国ですか?
2497.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:03▼返信
>>1475

なるよ、ゲハを斬るの管理人が言ってた
2498.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:03▼返信
一から揃えると10万くらいになるから一般にはあまり売れない
PS4持ってるユーザーがターゲットだろうから
ギリギリの線をついた良い価格じゃない?
VR2が出る頃には、セットでかなり安くなってるだろうけど
とりあえず俺は買い支える予定
2499.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:03▼返信
>>2485
個人の考えだが、趣味にそこまでか寝かけられないなら今後も良い体験は出来ないな
スポーツでもなんでも趣味アイテムってのは金掛けられるようになってからが本番だ
2500.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:03▼返信
高え
2501.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:03▼返信
クソステ4がなきゃ駄目な時点で
ゴミ確定w
2502.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:03▼返信
欲しいけど高いから様子見してると、そのうち消費税12%になってさらに高くなりそう。
2503.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:03▼返信
これが成功するかはわからんけど、これをきっかけにゲームが変わってほしい
ゲーム機の性能があがっても遊び方が昔と変わらないままならこれ以上ゲームの進化はないわけだし
ゲームの歴史に革命を起こすとき
2504.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:03▼返信
NXは元から終わってる希ガス
提唱者も終わったし桐がいいだろ
2505.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:04▼返信
>>2478
PSユーザーには引きこもりのキモオタが多いから無害ですって宣伝しようぜ
2506.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:04▼返信
これだけ各まとめブログが取り上げたのなら大丈夫だな、宣伝効果はばっちり。
2507.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:04▼返信
値段見ると、まあこんなもんかって感じ
スペック的には破格なんだろうが
で、予約はまだか?w
2508.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:04▼返信
>>2470横だが世界観変わるよ
上手く説明出来ないから自分で体験してから
価格の判断をしてほしい
2509.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:04▼返信
>>2505
DS持ってTSUTAYAでシコられる犯罪者はちょっと…
2510.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:04▼返信
>>2501
そりゃお前らアンソコリ豚はその宗教のおかげで良い体験が出来ないモンなw

本来だと医療も受けられないはずなんだがな、医療現場での機器の多くはSONY(オリンパス)製なんだし
2511.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:04▼返信
ゴキステ自体ゴミなのに、ゴミは要らねぇwww
2512.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:05▼返信
Plus会員には優先予約権欲しい
2513.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:05▼返信
年末商戦で日本円で39800円くらいにはなりそうだけど、対応ソフトがなぁ。
2514.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:05▼返信
>>2505

言われてくやしかったシリーズつまらんぞ
ニシくんがニートなのはシコ豚からも明らかだぞ
2515.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:05▼返信
やっすww







ソニー信者だけど1000000000000000万台ポチったわwwwwww
2516.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:05▼返信
たけええええええええええ
ゴキブリ人柱頼んだ
2517.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:05▼返信
同時発売のVR対応ソフト全部買うぞ!
2518.投稿日:2016年03月16日 10:06▼返信
このコメントは削除されました。
2519.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:06▼返信
買う買う買うwwwVR酔いが懸念されるがシネマティックモードだけでも買いだろwww
2520.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:06▼返信
>>795
>>嫌な言い方かもしれないけど、PS4本体が海外でバカ売れして、日本のサードが動き出すってパターンが今度はPSVRで起こりそうな気がする。


まあそれ狙ってるだろうな、日本じゃサンキュッパでも売れないよ、貧乏国日本だしw
日本は最初は売れなくてもいいや作戦、為替格差無視してサンキュッパで無理するつもりはないって事

2521.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:06▼返信
豚には高いわな
WiiUも買えないぐらいだし
2522.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:06▼返信
まぁ、豚は必死だよな
小さくてしかも荒い2画面を3DSでもWiiUでも強要されてるんだから
2523.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:06▼返信
日本おわた
2524.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:06▼返信
簡単に説明するとバーチャルボーイのカラー版よ。ゲーマーならNX一択だろ
2525.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:06▼返信
債務超過のソニーwww
ゴミで集金でーすwwwwww
2526.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:06▼返信



アホやなぁブーちゃんw11月にはブラックフライデーがあるんやで?w
NXはホリデーシーズンに出せるのん?w
出せんかったらPSVRより売れないってこと十分有り得るで?w



2527.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:06▼返信
これだけ安くしたんならフルHDにしてとは
言えないな
720pが妥当
2528.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:06▼返信
世界というかアメリカでは普及するけど日本で普及してくれなきゃ意味ねえんだがな
和サードはいつもの如く参戦遅いし技術的にも足らんから洋ゲーがメインになるのは決まりきってる
そこで言語の壁ですよ
英語できれば問題ないけど日本人は英語習得率低いから翻訳は必須
でも日本で普及してなきゃ日本語版は作ってもらえない
それが何より困るわ
2529.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:07▼返信
任天堂なら本体購入者にプレゼントするぞ
2530.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:07▼返信
VRこそ任天堂がやりたかったことだと思う
そんな技術ないからディスってるけど
2531.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:07▼返信
シネマモードがあるから普通にディスプレイとしても使える。
2532.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:07▼返信
>>2518
動画は全部見れるよ
PS4はBD積んでるから当たり前だろw
2533.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:07▼返信
>>2510
ボラれて快感を感じる世界は
ゴキブリだけで十分だw
2534.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:07▼返信


このスペックの材料費と人件費合わせて5万位って安すぎだろwww

自作しようすれば倍以上掛かるぞ

2535.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:07▼返信
>>2513
安くするほど大量には作らないから逆に品薄になって高値で販売する業者がでそう
2536.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:07▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2537.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:07▼返信
4chanでも炎上しててワロタwwww







終わったな(^_^;)
2538.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:08▼返信
>>2528
こういうのが一番好きなの欧州だぞ
2539.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:08▼返信
今から円高になったら個人輸入した方が安く買えるんじゃね
2540.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:08▼返信
くそ~!100%同梱出るの分かってるのに、10月なのに
ワクワクが止まらず、今カメラ単品買っちまったよww
今買っても無料デモ位しか、あと配信?
分かってる!同梱出るんだろ?でも、何か先走りたかった
2541.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:08▼返信
発売後に健康被害多発で回収→ソニー倒産www
2542.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:09▼返信
>>2533
他よりも安いんだが?
2543.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:09▼返信
ドル換算した結果約一万程高いとか完璧バカにしてんだろうな まあ、買うけど vrとしては安いし ただ飲料メーカーといい どこのお国のメーカーなのか疑問が残るな
2544.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:09▼返信
VRコケてもPS4勝利は変わらないのに何でぶーちゃん勝ち誇ってるの?(´・ω・`)
誰か説明してほしい
2545.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:09▼返信
>>2519
ほんとこれ
やっとフルHDクラスでHMDが使える
2546.投稿日:2016年03月16日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
2547.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:09▼返信





解散


2548.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:09▼返信
高くはないが安くもない。
本体価格ど同等と言われてたから高く見えるなやっぱり
2549.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:09▼返信
>>2539
そこまでして買う価値は無さそうだけどなw
2550.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:09▼返信
通常の映画は100インチで観れる みたいな感じになるのかな
2551.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:09▼返信
シネマティックモードがあるのがいいな
2552.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:10▼返信
>>2540
カメラ品薄になったら売ればいいじゃないw
2553.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:10▼返信
上下見ても左右見てもゲームの世界
楽しみすぎるな
2554.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:10▼返信
豚「VBのパクリ」
2555.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:10▼返信
これでSAOですね
わかります
2556.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:10▼返信
100円換算じゃないのはクソだなー
2557.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:10▼返信
どうせ高いから様子見とか言っておきながら発売日当日になって衝動買いしてしまうんだろうな
2558.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:10▼返信
VRてカメラもは必要なの?
2559.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:10▼返信
>>2337
>これより安価なVRがあるの? 教えてよww
マジレスすると「Gear VR」。日本の尼で1万5千円 とっくに売られてる
VRに興味あるのに知らないのか?
2560.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:11▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2561.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:11▼返信
>>2534
ソニーは自前で部品調達できるからなぁ
オキュラスが10万だからPSVRモーと言ってた奴等は聞く耳持たなかったけど
2562.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:11▼返信
HMDとしてはどの程度なんだろね
以前友人がドンキで買った安物HMDは酷いもんだった
2563.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:11▼返信
PS4大勝で任天堂には悪いニュースばかり。
今でもそんなみじめな生活送っているのに、またPSとの差が開いて置いてかれるからって
豚くん必死すぎだよ
2564.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:11▼返信
VRで200タイトル以上とか時間なさすぎて草生えたわ
2565.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:11▼返信




ブラックフライデーにPS4とVRのバンドルで爆売れしますわw




2566.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:11▼返信
ところでさ
VRで吹替えじゃないコンテンツってどう思う?

日本じゃ売れない=日本向けコンテンツろくに出ず=海外のコンテンツの翻訳が命綱
PSVRは当面ここまでは確定してると思うんだが、吹替えしてくれるだろうか
2567.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:12▼返信
>>2559
ちゃんとしたVR機器の話をしてるんだが?
2568.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:12▼返信
またボッタクリ価格で登場かw
2569.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:12▼返信
日本じゃ普及は無理だろうなあ
2570.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:12▼返信
画質がショボすぎるのをなんとかして欲しいよな
2571.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:12▼返信
TSUTAYAでニンテンドーDSi片手にアソコを弄る男性が目撃された。
それを発見した女の子はすかさず
スマートフォンでその様子を動画撮影。それをTwitterに公開。
2572.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:12▼返信
安いな
エースコンバットの新作予約始まったら買うわ
2573.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:13▼返信
>>2518
既存のメディアプレーヤーがVRムービーに対応とのことなので、
たぶん見られるんじゃないかなぁ。

まさかPSNを通した映像しか再生できないなんてことはないだろうし。
2574.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:13▼返信
まあこういうのは安けりゃいいってもんでもないからな
安くてクソみたいな仕様になるよりは、
ある程度の値段で質を重視した方がいい
2575.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:13▼返信
VRでGREEとか吹いた
2576.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:13▼返信
ヨッシャ!5万前後って読みが当たった
想定どうりこれで購入出来る目処が立った
発売日が予想より遅いけど、これで安心して予約できる

2577.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:13▼返信
爆死だろ。世間の話題はNX一色だし
2578.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:13▼返信
>>2544

ただでさえ2度債務超過してる上に逆鞘PS4のヤバい状況でVRでコケたら倒産は確実だろ
2579.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:13▼返信
PS4本体より高いからソニーも普及は期待してないんだろう
VR機器は全体的に高価という状況なのにVRの時代が来るってみんな騒ぎすぎだわ
2580.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:13▼返信
エスコンと同時に買うつもりだからカメラ同梱パックで5万円くらい頑張ってくれないかなー
2581.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:14▼返信
見慣れない人には高く感じるかもしれない
でもHMDとして見てもかなり安い部類

国内はタダでも文句言う奴いるから知らんけど、海外では爆売れじゃないかね
2582.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:14▼返信
マジで千ョン千人が日本がどーとか語らなくていいからw帰れやw
2583.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:14▼返信
>>2578
捏造じゃん
つまり安泰だな
2584.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:14▼返信
今1ドル113円で399ドルなら45000円ほど
これで換算がどうのってマジで言ってんの?
2585.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:14▼返信
VRとDOAX3のコンボ
みんなのクララが立っちゃうな
2586.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:14▼返信

ヤフーリアルタイムツイッター見ても高いとかあんまり居ない
豚だけだよな高い高い言ってるの

2587.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:14▼返信
本体よりたっけーじゃんか
ここで裏切りましたねソニー
4万円以内にすべきだった
2588.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:14▼返信
ボッタクリ価格
2589.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:14▼返信
44,980は税別だからなぁ
込みだと49,000でカメラ入れりゃ50000超え確実
値下げしても来年は消費税も上がるから変わらんだろうし
海外じゃオープンなユーザー配信で盛り上がって広がりそうだが
国内は様子見多そうで盛り上がるのに時間かかりそう
国内PS4がPS2ぐらいの盛り上がり見せてたら期待も出来たが
買うであろう人が買ってるだけじゃ活性化もせんしソフトの幅も広がらん
VR盛り上げるならPS4がもっともっと幅広く売れんとダメだわ

2590.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:15▼返信
>>2577
世間は知らないけどゲハはNXの話題で盛り上がってるね。
2591.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:15▼返信
寝言は寝ていえ
PS4は逆鞘じゃないし、ゲーム部門単体で黒字出してるだろ。
2592.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:15▼返信
ボッタクリやな。債務超過だから仕方ないが
2593.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:15▼返信
>>2533
ぼられてるのはむしろお前らコリ豚だろwww
3DSやWiiUのショボさ、価値の無さはWiiDSどころかそれ以前だな、ゲームすらまともに出ないし
2594.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:15▼返信
これでガルパン劇場版BD見たら凄いの?
2595.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:15▼返信
>>2584
チカニシに算数なんて高度なものが分かるわけないだろw
2596.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:15▼返信



PS4本体に無料でVR同梱したらSONY大勝利じゃないですかやだー



2597.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:15▼返信
>>2589
元から駄目なんだよ
察してやれw
2598.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:16▼返信
量産効果で安く出来たのかな?
2599.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:16▼返信
債務超過のあまりゴミ使って信者から集金するソニー
2600.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:16▼返信
PS5でも使える先取りスペックなんだろうから早く買ってもいいカモ
2601.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:16▼返信
サードがついてきてくれると思ってるのかね
普通のゲームもまともな品質を維持して作りきれないくらいやせ衰えてるのに
普通のゲームより金と手間がかかり市場規模も小さい専用コンテンツを
この先何年も作り続けてくれるといいですねぇ
2602.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:16▼返信
シネマモードあれば寝ながら映画見たりゲームしたりできるな
2603.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:16▼返信
>>2589
値引きやポイント付けず
定価で売ってるお店有る???
2604.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:16▼返信
税込み5万かぁ、家族分で3台買うと15万かかるなぁ
2605.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:16▼返信
え? 超安いじゃん!
10月まで一万円ずつ、貯金しとけば楽勝だわ!
2606.ケモナーさん投稿日:2016年03月16日 10:16▼返信
まあ、ソフトしだいかな
2607.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:16▼返信
Atlās、レベル5 .Atlās、バンナムが何気に脱任
2608.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:17▼返信
これで子供にマイクラ体験させたら
ほしがるだろうなw
2609.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:17▼返信
>>2578
PS4は逆鞘じゃないし、PSVRもPS4ユーザーの10分の1に売りたいってノリの商品だぞ
あと金満体質のSNEIとヨリを戻してSIE作ることの意味をもう少しよく考えた方が良いと思うわ
2610.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:17▼返信
>>2567
>ちゃんとしたVR機器の話をしてるんだが?
お前の偏見とか知ったことではないわw
2611.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:17▼返信



ゴミ



2612.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:17▼返信
ボッタクリって言葉はな?
3DSなんてド底辺を25000円で売ってた企業のことを言うんだぞ?
2613.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:17▼返信
>>2592
「債務超過ガー(ねつ造)」しててもSONYグループは安泰だしSCE(SIE)は絶好調だなw
このPSVRもここで喚いてるお前らの希望を裏切ってかなり売れるだろうな
日本でも「思ったよりも商売になった」ってことになるだろう
2614.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:17▼返信
>>2604
車買うよりお得だよ
2615.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:17▼返信
為替はわかるが・・・
北米、欧州がPS4発表時と同価格なのに日本だけソフト1本分高いからなぁ
これで同じ値段ならめちゃくちゃ嬉しかったんだけど
2616.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:17▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2617.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:18▼返信
>>2575
グリーは専門スタジオも作ってるくらいで、日本のそこらのデベロッパより余程積極的なんじゃないかな。
コロプラはVR用の海外スタジオまで作った。

アメリカでは色んなところでスマホの次のイノベーションはVRだと言われているけど、
日本ではモバイルゲームデベロッパが同調するような動きを見せている。
2618.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:18▼返信
カメラも入れると5万か
2619.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:18▼返信
>>2601
WiiUよりはサードいると思うけど?w
そもそもWiiUって参入サード一覧発表したの?w
2620.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:18▼返信

価格なんかよりなんで発表が日本じゃないんだよ
チョニーの日本軽視の企業体質がばれてしまったよ。
日本人としては呆れますわ
2621.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:18▼返信
ゴキ「思ったより売れたな(震え声)」
2622.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:18▼返信
ぶっひいいいいいいいいいいいいいいいいい
2623.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:18▼返信
vrって実際にどうやって見えるの?

①目の前に大スクリーンがあるかのように見えるの?

②360度パノラマみたいに見えるの?

どうなんだ。誰か教えてくれ。凄いひと。
2624.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:19▼返信
サードはついてくるだろ。
そりゃ確かに日本での普及は遅いかもしれん。
ただ、PS4の前例があるように海外でバカ売れすれば、日本のサードも重い腰を上げるよ。
2625.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:19▼返信
>>2601
それ、任天堂にMS向けな
サードは相当頑張ってるし、現に一番熱心なのってバンナム(ナムコ)だぞ
ロンチでエスコン出します、みたいなこと言ってるし
2626.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:19▼返信
>>2601
国内で全然普及してないPS4にソフト出まくりですまんな
ぶっちゃけPSVRも同じにノリになると思うからあらかじめ謝っておくわ
本当にすまんなぁ
2627.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:19▼返信
Wii Uと3DSがボッタクリだったから任天堂信者がハードはボッタクリと思うのは仕方ない
2628.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:19▼返信
値段は正直重要じゃない
いや、大事だけど、本当に大事なのはVR技術が3Dなんかのチンケな技術を超えれるかどうか、ムーブメントを起こせるかどうかだろ。
値段が高いのも普及すればハード自体安くなる
100円換算じゃないのも日本では大幅な普及が見込めない、今はVRを売るときじゃないps4を売るときだ、と自分に言い聞かせて納得するわ
2629.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:19▼返信
いや、高いだろ・・・どんな感覚なんだよ
本体より高いじゃないか
VRが普及しないと安くなりそうにないなぁ
2630.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:19▼返信

豚と地球人じゃ会話が成立しない

2631.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:19▼返信
おら!かかってこいや豚ども。
2632.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:19▼返信
ソニーは日本捨ててるなぁ、流石は売国企業
2633.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:19▼返信
>>2623
②らしいよ
2634.投稿日:2016年03月16日 10:20▼返信
このコメントは削除されました。
2635.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:20▼返信
本体より高い周辺機器とかアホなのかソニーは
2636.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:20▼返信
>>2623
体感したわけじゃないんで、そこを割り引いて欲しいのだが、
基本的には現実での自分の視界そのままで、若干上下左右が狭いとされてる
VRじゃなくて単純な映像の場合は、間近に巨大なモニターがある感じ
2637.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:20▼返信
>>2610
横だが
それサムスンのスマホがいるんじゃなかったっけ?
マジで誰が買うの?
2638.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:20▼返信
PS4版DIVAの発売日と被るな・・・
これはもしかしたらDIVAのVR対応来るのか?
2639.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:20▼返信
ソニーは日本企業じゃないから応援したくない
2640.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:20▼返信
※2623
2641.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
>>2623
上がシネマティックモード
下がVR
2642.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
TSUTAYAでシコる事こそが仮想現実などではない本物のリアルだと言うのに
2643.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
>>2634
尼とか引いてるが嘘乙
2644.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
>>2620
TGSに出店したことがないけど韓国のには出店してる日本企業をどう思います?
2645.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
>>2635
まあ、HMDとしても使えるからな
2646.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
高いのは間違いない
それでも欲しいからソフト買うの控えるしかないわ
今月はデジモンとSO5キャンセルしてダクソだけで我慢
来月はアンチャ延びたからファークライだけは買ってもいいか
パワプロは迷ってたけどスルーしよう
再来月はアンチャとDQH2はスルーできないけど他に欲しいもの来ても我慢
ガンブレは今のうちに売って資金の足しにするとして2万くらいは浮いたな
これで予算想定内としよう
2647.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
NXは任天堂、ドラクエ専用機確定かw
2648.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
>>2623
画面端が見えたか覚えてないが②の様な感じだった
2649.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
欲しいのう
円高はよ
2650.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
やっすww







ソニー信者だけど1000000000000000万台ポチったわwwwwww
2651.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
別に買わなくてもいいわけだからなゲームパッドや体重計と違って
2652.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
シネマティックモードあるんだ
やるやん
HMDとしても格安やな
2653.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
>>2623

③自分の視界がジャックされると思ったらいい
画面という概念は捨てろ
2654.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
>>2638
そのためのPS4版は秋になったんだろうな
2655.投稿日:2016年03月16日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
2656.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:22▼返信
610gって・・・500gのWiiUゲームパッドで腕を痛めるゴキちゃんが
こんなの頭に着けたら首の骨折れるんとちゃう?
2657.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:22▼返信
399ドルというリークの通りか
あらゆるパーツを自社設計・生産できるって強いな
2658.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:22▼返信
海外では同梱だけど日本人には別売りでアダプタ買えっていってる企業の話?
2659.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:22▼返信
>>2629
これな
北米欧州は(発表時の)本体と同じか!安い!
ってなるけど
日本だと本体より高いのかよ!と際立ってしまう
2660.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:22▼返信

HMDとして使えるなら安いわwwww

2661.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:22▼返信
2623だが皆どうもレスサンクス

間違いなくこれ買うわ!
2662.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:22▼返信
>>2620
そりゃ世界の方が市場が大きくて落とす金が多いんだから、当たり前だろうに
お前らコリ豚のご本尊である任天堂だって7割は北米からの上がりだぞ

ちなみに、日本人にも満足できる品質の製品を作っててちゃんとローカライズもしてる、
これのどこが日本軽視なんだろうね、SONYは?w
2663.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:22▼返信
うーん、このぼったくり
2664.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:23▼返信
>>2603
>値引きやポイント付けず 定価で売ってるお店有る???
横。ポイントはともかくゲームの周辺機器はほぼ値引きされないよ
PS4本体と同時購入で○千円引きとかならあるかもしれないが
2665.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:23▼返信
で?予約はいつからだよ?
2666.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:23▼返信
>>2655
チョ.ン天堂ってばれたじゃん
HAL研 流出で検索してこい
2667.投稿日:2016年03月16日 10:23▼返信
このコメントは削除されました。
2668.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:23▼返信
>>2612

晒し上げ
2669.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:23▼返信
>>2656
ヘルメットは平均1300gな
豚は無知すぎる
2670.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:23▼返信
任天堂何もねーな
2671.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:23▼返信
この程度で高いとかどんだけ貧乏なんだよ
グラボよりやすいだろ
2672.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:24▼返信
HMD勝ってた人は全員買うんじゃねこれ
ただのHMDだとして考えても安いぞ
2673.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:24▼返信
>>2656
お前、ヘルメットとか被ったことないんだ
さすが引き籠もりは違うな、自分の9cm以外は持ったことが無いと見える
2674.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:24▼返信
正直俺もこの価格が妥当かは分からんかったが
豚の発狂具合見るに相当破格の値段なんだな
2675.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:24▼返信
>>2643
転売が横行してるぐらい大人気な商品の値引きはないよ
PS4も発売予約時、値引きはほぼなかったような
2676.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:24▼返信
これで安いとか言う奴はソニー社員
2677.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:24▼返信
>>2664
尼は-5%してるで
2678.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:25▼返信
TSUTAYAでニンテンドーDSi片手にアソコを弄る男性が目撃された。
それを発見した女の子はすかさず
スマートフォンでその様子を動画撮影。それをTwitterに公開。
2679.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:25▼返信
「キモい奴2人晒す!」とポケモンの対戦相手を晒したニシくん、画面に映った自分の顔も晒してしまう(´・ω・`)

ほれ、ぶーちゃんはこいつ助けてやれよw
2680.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:25▼返信
なんかソニー社員湧いてるな。こんな事しても売れないゾ
2681.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:25▼返信
>>2675
ヨドで予約した時ポイント付いたぜ?
2682.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:25▼返信
やすwwww
また売れちゃうわこれ...SCE頑張ったな。
2683.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:26▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2684.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:26▼返信
みじめ豚が発狂してるってことは

効いてるwww効いてるwww
2685.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:26▼返信
俺は買う

別に日本で普及しなくても構わんよ
つか、しないだろうな
俺たちは海外を見ている 日本みたいなガラパゴス国はどうでもいい
2686.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:26▼返信
>>2672
それな
HMDは欲しいけど、モニタだけとしてはちょっと……っていう映像ファンなら飛びつくんじゃ無いかね
2687.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:26▼返信
PS4以上の金出してまでVRに興味ある人そんなにいるんかね
メディアとかが騒ぎすぎなだけじゃないの?
2688.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:26▼返信




だが買わぬ!

2689.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:26▼返信
PS Moveの例があるから一年は様子見だな
うまくいくと良いね
2690.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:26▼返信
たっかとか思ったけど、VRをそもそも体験してないからコレが安いかどうかわからんのよね。5万以上出す価値があるなら速攻買いそうだけど
2691.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:26▼返信
>>2674
だって今のVRのなかじゃ一番売れちゃうの確定よコレ
そらシコ豚は発狂するわw
2692.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:27▼返信
>>2680
任天堂社員(契約)が言っても説得力無いなあw
2693.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:27▼返信
>>2687
HMDとしても使えるから
2694.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:27▼返信
俺も買う。未来体験したいからね。NXに興味すら薄れた
2695.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:27▼返信
敗残兵が現れたと聞いて来ました‼
2696.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:27▼返信
臭い社員は帰れよ、自演見えてるぞ
2697.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:27▼返信
日本だと割高感あるかもしれんが海外だったら間違いなく売れるな
特にアメリカ人には激安に感じるだろこの価格は
2698.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
これアンテナ繋いだらテレビ見れるんか?
2699.投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
このコメントは削除されました。
2700.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
>>2680
ミストさんちーっす
2701.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
ソニー社員が絶賛ステマ中と聞いて
2702.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
>>2693
立体視とVRは別問やで?
2703.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
>>2481
時価じゃないから急に変動しないけど発売時の為替見据えた価格設定するのは常識だぞ?
ついでにPCパーツとか顕著だけど為替影響でコンシューマーむけ販売でもチョロチョロ価格変わってる製品はある。
こんな事も理解できないのか?
2704.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
VRがHDとか3DとかHMDとか全天球ディスプレイとかARとかの「映像を高精度(あるいは高付加的)に見る技術」の延長でしかないと思ってる人がまだかなり多いだろうな
だから同じ視点で比較して考えてる人がびっくりするくらい多い

実はVRは従来の映像表示技術とは全く別の次元で運用される技術(ようするに"自由な視点(視野)"を含めてのリアルタイム性+インタラクティブ性を持つこと)だということに「疎い人々」が気づきだしたあたりから急激に普及すると思うわ
もちろん、そのためにはVRによりどう次元が異なるのかがわかりやすく理解できるコンテンツが必要だけど、まあ、ほどなく出揃うだろうね
2705.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2706.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
>>2656
は!?ゲームパッドってそんな重いの!?
スポーツジムの片方用ダンベル並じゃん!?
そりゃ爆死するわwww

あ、ちなみにVRの重さはフルフェイスのヘルメットより軽いから頭に付ける分には妥当だよ^^;?
ヒッキーなぶーちゃんはバイクなんか乗ったことないから解らんだろうがなwww
2707.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
これは、どう体験させるかが肝だな
体験したら5万だろうが10万だろうが安いと思わせる破壊力があるが
体験してないやつは高いと思うよ、これは
2708.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
>>2687
ゲームファンなら誰しもゲームの中に入ってみたいと思うだろうに
ゲームに興味の無い層でも、安価なHMDとしても、またVRシミュレーション技術開発用機材としても欲しいだろ
2709.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
>>2696
ヤフーリアルタイムツイッター見てみろ
豚だけだから高い連発してるの
2710.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
豚「こんな高いの一般に普及するわけない。爆死爆死」
ソニー「PS4ユーザーの1割程度の300万台を販売したい」

話が噛み合ってないって言うw
2711.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:28▼返信
豚が発狂しまくりだなwwww
2712.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:29▼返信
海外だと売れると思う
日本はまた遅れるだろうなぁ
2713.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:29▼返信
こりゃ日本じゃ売れんな
2714.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:29▼返信
競合企業ネガキャン堂社員が湧いてるのか
2715.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:29▼返信
>>2697
あちらの盛り上がりが正直羨ましい。
日本だとマニア向け扱いされるしね。
2716.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:29▼返信
これの凄さが分からないから日本は映像技術で世界からおいてけぼり食らってんだよマヌケが。
2717.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:29▼返信
ソニー社員は臭いでわかる
2718.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:29▼返信
>>2659
横からだけど、海外の反応は好評そうだな。
2719.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:30▼返信
2716. クラウドでテレビ見れるサービスも海外だけw
2720.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:30▼返信
本体より高いとなぁ…
2721.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:30▼返信
ゴミを持ち上げるのって大変なのね、まぁせいぜいステマ頑張れよ
2722.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:31▼返信
カメラ付きで5万円だったら買うかも
まあ確実に売れまくる商品だから値引きも相当シビアになりそうだな
2723.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:31▼返信
>>2698
torne経由で見られるとのこと。
2724.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:31▼返信
ソニー社員はコメントでわかる
2725.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:31▼返信
>>2707
一般向けとしては、試遊台たくさん用意して「観光地のお散歩体験」ってのはいいんじゃ無いかねえ
VRって観光の代替としても好適だと思うんだよな
特に足腰の悪くなってるご老人とかに
2726.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:31▼返信
プレイルームVRのPV見たら欲しくなってきたけど…
んー…クリスマス狙いで行こうかな。甥に遊ばせてみたいし。
2727.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:31▼返信
>>2717
お前も豚の臭いがプンプンするぞw
2728.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:31▼返信
売れて流行るものなら、ロイヤリティ徴収あてにして安売りできるけど、
これは好事家が買うだけのものだから、このくらいがぎりぎりだろうな
2729.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:32▼返信
発表会見てなかったんだけど、アンチャ4、SWBF、トリコ対応ってコマ?
一気に安く見えたわ。つーかタイトルさえ揃ってくれたら勇気出して買えるんだが
2730.投稿日:2016年03月16日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
2731.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:33▼返信
>>2728
これ、アーリーだからね?
今後も売れる見込みが立てば値段は急速に下げてくるだろう
2732.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:33▼返信
oculusのこと散々たけえっていっといてこの値段かよ
2733.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:33▼返信
>>2637
PS VRはPS4が、Oculus・Vive・StarVRはPCが必要なのに何を言ってるんだかw
なんか見苦しいなぁ
2734.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:33▼返信
日本のエ.ロ需要を舐めてもらったら困るな
2735.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:33▼返信
>>2726
年齢制限で12歳以下は駄目みたい
2736.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:33▼返信
税込5万かよ
映画も動画も見れないのにこれは高すぎ
2737.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:33▼返信
ソニー社員は無理に擁護してるのがわかりやすい。普通駄目なものは駄目と言うべきなのに
2738.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:33▼返信
>>2720
ここはステマトゥーンの記事じゃないが?
2739.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:33▼返信
スターウォーズ バトルフロント買った奴にタダで対応しろww
2740.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:34▼返信
>>2715
VRを理解してない人が多いんじゃないかと思う
従来のHMDが3Dになっただけだと思ってる人が多そう
2741.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:34▼返信
PS4上でしか使えんからどうしたって健全な使い方しかできないのがつまらんわ
2742.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:34▼返信
今年のE3
任天堂 人形劇でNX発表wwwwww外国人苦笑wwww
SONY PSVR 2016年末〜2017年発売タイトル発表 PS4 2016年末〜2017年発売タイトル発表
XBOXone オキュラスの発表タイトル発表 XBOXoneネットクロスについて
2743.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:34▼返信
HMDモードにできるってことは平面レンズに切り替えできるってこと?
だとすれば素晴らしい
2744.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:34▼返信
本体とコントローラーもってることを前提に、ほかに必要なものを全部買うと
オキュラスと変わらなという…
2745.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:34▼返信
これでスターウォーズはかなりそそられるな
2746.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:34▼返信





はいゴミ

解散
2747.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:34▼返信
>>2723
あーなるほど
サンガツ
2748.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:35▼返信
もう、終わったんだよ豚。あきらめろ。もう休め。
2749.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:35▼返信
>>2739
プログラムの組み方が違うから無理じゃね?
VRって確か2画面を1つにする
2750.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:35▼返信
>>2725
ゲームはアケにも開発して置くべきだろうな
バンナムあたりがやるかもしらんが
2751.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:35▼返信
普及はまだ先だろうがショッピングが対応し始めたら一気に一般にも認知されるからな
あとアミューズメントやらに対応しても浸透しそう
2752.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:35▼返信
>>2744
何を追加で買ったら同じになるんだよw
2753.投稿日:2016年03月16日 10:35▼返信
このコメントは削除されました。
2754.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:35▼返信
>>2736
見れるらしいよ
普通のPS4のゲームもプレイできる
2755.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:35▼返信
オキュラスと2~3万の差がある、これは大きな差だろ
2756.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:35▼返信
>>2733
あれスマホのスペックで酔うぞ?
90fps~120fps出すのは酔い防止だからな
2757.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:36▼返信
5万までなら余裕で出すよ
2758.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:36▼返信
>>2744
オキュラスのためにPCも買うといくらになるんですか?
2759.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:36▼返信
>>2745
アンチャ4、トリコも対応するみたい
2760.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:36▼返信
>>2736
映画も動画も見られるがなあ
WiiUやWiiとちがって、PS4はちゃんとBD、DVD再生に対応してるな、お前らが散々煽ってくれたおかげでw
2761.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:37▼返信
ソニー社員の巣窟でワロタ
2762.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:37▼返信
高すぎワロタw 誰が飼うんだよww


信者が火消しに必死でさらに笑えるワ

(やべー思ったより高かった)って思ってるんでしよ? ゴキィ?(笑)
2763.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:37▼返信
VRを否定し技術力がない任天堂とその信者の豚には無縁の話です。
2764.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:37▼返信
225インチのTVが4万5,000円だと思えばくそやすいぞ
2765.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:37▼返信
>>2741
限度はあるが、既に不健全なゲームがごまんと有るじゃないか
2766.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:37▼返信
金持ちは値段とか大して関係ないしな
質が良けりゃ売れるだろ
2767.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:37▼返信
オキュラスとそれが動くPC揃えたら35万くらい
2768.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:37▼返信
OculusはPCが高いとか寝言言ってる奴が居るがPSVRが発売される頃にはちょっと高めのゲーミングPCの価格帯になるだろうし来年には10万以下の一般的なゲーミングPCの価格で買えるようになる
だから今の価格で論じても意味無いんだよね
2769.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:38▼返信
FF14も対応するし15が対応してもおかしくないかもな
時期的には多分かなり近くなるし
2770.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:38▼返信
ソニーがゴミを高価でウリつけようとしてると聞いて
2771.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:38▼返信
>>2758
VRに興味持つような奴ならゲーミングPCなんてとっくに持ってるだろ
2772.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:38▼返信
本体から揃えると結構な額になるな...
PC向け2機種の方が財布的に助かる
でもラインナップがああ
2773.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:38▼返信
10月か、BF5と丁度いい時期だな
2774.投稿日:2016年03月16日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
2775.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:39▼返信
正直売れないと思ってたけど
シネマティックモードのおかげで勝利が見えてきた感
普通のHMD買うならこっち買うしな
2776.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:39▼返信
>>2762
39900円かと思ったが5万まで余裕で金用意してたし(´・ω・`)
2777.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:39▼返信
1割で御の字ならいけそうだね
2778.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:39▼返信
無料でplayroom VRが遊べるよ
2779.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:39▼返信
>>51
それはゲームによる。
iRみたいな軽いゲームなら2160x1200で90fps安定目指すなら8万くらいのロースペでもいいし
CRYSIS3みたいな糞重いゲームならもう青天井。
俺はメインでやってるのはレースシムだからロースペで十分
2780.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:40▼返信
シネマティックモードでプレイするゲームってどんな感じになるんだろうねぇ。
VR自体もそうだけど、とにかく実際に触ってみないとどんなもんなのか分からないので、
じっくり触る機会(数分ではなく)が乏しいのが辛い。
2781.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:40▼返信
>>2771
え?PCでゲーム()なんかやらんわ
2782.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:40▼返信
>>2744
PS4本体持ってる前提なんだからPCもそうだろ
2783.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:40▼返信
任天堂は人形屋になりつつあるよ
2784.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:40▼返信
あんまり安すぎても心配になるだろ?品質的に
2785.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:40▼返信
>>2775
HMDメインで買うならやめた方がいいよ
レンズで湾曲させてるからどうしても画像の一部は解像度が落ちるよ
2786.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:40▼返信
任天堂のNXと時期がかぶりそうだね
まあ10万するPSVRの四分~五分の一の値段で楽しさは百倍とか
いろいろ比較されるだろうけどゴキは頑張ってね
2787.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:40▼返信
TSUTAYAでの豚「VR~!」
2788.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:40▼返信
で、これは片手で操作できるのかね
2789.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:40▼返信
一般人が高い言うなら分かるが
ソシャゲ市場に価値を見出だせるような時代遅れな感覚の任天堂信者がこんな近未来の技術の価値解らんのは当たり前だろ
2790.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:41▼返信
>>2771
オキュラスの推奨スペックを満たしてるPCは
世界で1,300万台程度しか無く、WiiU以下の普及台数だと言われてるんだよなぁ…
2791.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:41▼返信
PS2が最初に売れた背景にはDVDが見れたってのがあるけど、これはブルーレイを見れるから買うって人もいそう。
2792.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:41▼返信
>>2768


何PCなら10万でもokみたいに語ってんだよw高ぇわw
PSVR買うわw
2793.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:41▼返信
高い確率でVRで遊んでる人の顔を棒で殴る悪戯動画が海外から出てくる
とんでもない事しでかすからな。あそこ
2794.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:41▼返信
>>2771
いや、持ってないやつの方が多いだろ
どちらかというとVRってカジュアルな路線だと思うわ
2795.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:41▼返信
>>2786
なんでNXと比べてるの?VRがゲーム機だと思っちゃった??ww
2796.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:41▼返信
こう言うときのお前らの絶対買うがあてにならないのは初期型PS3のときもHMZのときも見てて知ってるw
取り敢えず死に物狂いで普及させて欲しい
2797.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:41▼返信
>>2786
NXが10月発売のわけ無えだろうが

2798.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:41▼返信
オキュラスもHTCのも、そしてAMDのも売ること前提の価格じゃ無いからな
ベースがまず20万、手持ちがあっても追加投資でPS4(カメラ付き)1台分必要で、さらに本体がこのPSVRの倍
しかも対応ソフトははっきりしてない
対してこのPSVRはPS4本体込みでも10万円くらいでしかもバンナム原田他サードも頑張るって言ってるくらい
最初っから勝負にならんよ、これ

しかもドライバとか対応ミドルウェアを用意すれば、ゲーム以外の一般向けVRシミュレータの基礎になるんだから
MSもホロレンズ考え直すんじゃ無いかな
2799.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:41▼返信
>>2771
ならPSVRに興味持つヤツならPS4も持ってるだろw
2800.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:41▼返信
>>2786
お、そうだな
2801.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:42▼返信
NX はこれに喰われるな
2802.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:42▼返信
ソニー社員のIDが真っ赤だなwww
2803.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:42▼返信
>>2781
君はそうなんだね
で、そういう問題じゃなくて本体は持ってるていう前提条件は揃えろよ
2804.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:43▼返信
>>2771
だからオキュラスがまともに動くPCはWiiUより少ないと何度も何度も言われてるだろw
2805.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:43▼返信
>>2756
そりゃ値段に見合った性能の可能性はあるだろうけど
各社出揃った時点で比べないとなんとも言えないよね
もちろんソフトのラインナップも含めてね
2806.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:43▼返信
ゴキの自演はとっくにバレてるぞ
2807.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:43▼返信
日本人は一人称視点苦手だからなあ
ゲームとして流行るかは謎
2808.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:43▼返信
まあ、PSVRも他と同じテクノロジーによる部品を使って作ってる以上、価格帯は他と同様に下がっていくけどね…
2809.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:43▼返信
>>2758
ハイエンドPCは、家電量販店では取り扱いしてないよ
安いやつでも10万
最高レベルになると、何百万の世界
新車買える
2810.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:43▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2811.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:43▼返信
>>2801>>2761>>2737>>2724>>2717>>2701>>2695>>2680>>2677

お前のがID真っ赤やぞ
2812.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:43▼返信
T.P出たら買おうかな
2813.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:43▼返信
手頃な値段(約45000円)
2814.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:44▼返信
これを本体に標準で同梱して5万円くらいで売らない限りVR元年は訪れなさそう
やっぱり3DSでいいや・・・
2815.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:44▼返信
>>2771
PSVRも同じだよ。PS4ユーザー向けの製品と最初から言ってる。オキュラスと違って既に3000万台のPS4が販売済みで、その中で追加で金を出す数%向けに売る
20万とか30万掛けないと動かないオキュラスと違ってハードルが圧倒的に低い
2816.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:44▼返信
そうか、5万になったか・・・( ´・ω・`) PS4本体より高いようでは、さすがに普及はしなさそうだね。
おとなしくマリオでもやってよう
2817.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:44▼返信
>>2809
オキュラス推奨PCはGTX970必要で16万以上だよ(´・ω・`)
2818.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:45▼返信
psVRの発売は来年にした方が懸命





こんな糞高いゴミがNXと直接勝負して勝てる訳がない
2819.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:45▼返信
>>2803
本体は持ってる、としてもPCは千差万別だし、オキュラス対応するPCは現状の廃スペックで場合によってはPS4並みの価格の追加投資が必要だが?
その上で本体価格が倍、対応ソフトも不明、じゃあ勝負にならないな
しかもPSVRの方が早期に販売されるようだが?
2820.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:45▼返信
ソニー信者、怒りの買うアピール。

だが買わぬ!
2821.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:45▼返信
>>2810
昨日より増えてるぞ嘘つき
2822.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:45▼返信
VR機器としては格安
HMDとしては安い
ゲームの周辺機器としては高い

これ…
ゲーム機としてよりHMDとして需要がありそう
2823.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:45▼返信
>>2808
10万のハイエンド()PCではオキュラスは無理
2824.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:45▼返信
次はソフトのラインナップだな、10月に向けてちょいちょい情報来るだろうな。

一覧が出るとしたら8月下旬か9月上旬あたりか。
2825.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:45▼返信
>>2792
PCなら、ゲームの他に資料作成とかできるから別に高くても損しない
2826.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:46▼返信
>>2810
息を吐くように嘘吐くなよクズ
2827.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:46▼返信
ソニー信者の幻影陣が鬱陶しい
2828.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:46▼返信
>>735
ぬ、そうなのか…甥は確か9歳かぐらいだったから無理か…
とりあえず俺的にはもっと一人で遊べそうなソフトが来てから、かな?
とりあえずエスコン7を狙いたいな。
2829.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:46▼返信
VR目当てではなくVR専用のゲーム目当てで買うことになるかも
去年発表されたVR専用ゲームもVRじゃなくても気になるレベルだし
2830.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:46▼返信
※数3000近くってお前ら仕事はどうしたw
2831.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:46▼返信
>>2818
NXの相手って周辺機器なの?w
それともPS4には勝てないの判ってるから回避してPSVRとの勝負にするの?w
2832.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:46▼返信
>>2810
息を吐くように嘘ついて楽しいれすか?
2833.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:47▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2834.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:47▼返信
もう諦めなよVR市場はPSが貰った
シコ豚にやれることはVR市場全体を敵に回してネガることぐらいだ
2835.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:47▼返信
>>2817
タイタンなんて、グラボ一枚で何十万の世界だからなwww
2836.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:47▼返信
無知無恥ポークのみじめな嘆きが

心地いいいいいいいい
2837.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:47▼返信
>>2817
俺なら14万で組める!っとささやかな自己主張してみる
BTOならそんな価格だよね
2838.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:47▼返信
>>2830
遅番
2839.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:47▼返信
Riftの値段が出て無かったら、高い!高い!の連呼で終わってたんだろうな
これでも高い高い言われるんだから
2840.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:47▼返信
まあ海外では品切れ状態が続くと思うし
ぶっちゃけ日本の物もそっちに持って行って上げた方が良い…
2841.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:48▼返信
こんな高いのオタク以外買わないだろ。よって普及しない
2842.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:48▼返信
価格は思ったよりも安い。
ただ、10月発売はちょっと遅いような印象かなぁ。
2843.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:48▼返信
VR装着してオナるソニー信者の動画に溢れるんだろなぁ
2844.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:48▼返信
>>2824
プレスリリースには本数と一部タイトルが出てるぞ
・SCEWWSの他、大手サードからインディーズまで既に160本が開発中
・発売から年末までに50タイトルリリース
2845.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:48▼返信
シネマてぃっくモードなんて解像度低すぎて使い物にならんだろ
こんなおまけ機能をアピールするなんてソニー終わってる
2846.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:48▼返信
豚のコメがずっと言われて悔しかった言葉シリーズなんだけど

相変わらず引き出しすくねーなw
2847.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:48▼返信
HMZ-T2Pはもう洋ナシなんだね…
WiiUと桃鉄売ったお金でコレ買うわ
2848.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:48▼返信
HMDか
エ.ロBDが売れてまう(´・ω・`)
2849.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:48▼返信
尼のPSカメラ売り切れててワロタw
準備はえーよww
2850.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:49▼返信
豚が哀れすぎるw
ソニーの心配の前に、任天堂に一切ソフトがないことを心配してろよw
2851.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:49▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2852.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:49▼返信
>>2831
psVRと勝させたがってたのはゴキでしょww
2853.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:49▼返信
期待されてたよりは高かったな
本当に浸透したら数年後に新型買うかな
2854.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:49▼返信
スマホをVRのモニターにする奴よく見かけるんだけどこういう専用機器ってそれと比べて何がええの?
画が広いとか?
2855.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:49▼返信
>>2830
今朝2時から出勤して、さっき帰ってきた
2856.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:49▼返信
>>2845
言うてもなぁ
やっぱり225インチが4万5,000円は魅力だわ
2857.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:49▼返信
VRの見た目がダサいわ、任天堂を見習え
2858.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:50▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2859.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:50▼返信
>>2835
去年の秋頃に、980Ti買ったけど送料込み9万2千円だったわ。PS4と箱1両方買えるんだよね。
2860.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:50▼返信
Amazonのカメラが売り切れですか…
期待してる人も多いんだろうなぁ。
2861.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:50▼返信
>>2849
マケプレ価格1万越え・・(´・ω・`)
2862.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:50▼返信
学生には買えないなぁ・・・
まぁ最新技術を駆使した装置だし仕方ないか
2863.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:51▼返信
任豚ってガチで
反日朝鮮系人または反日系ネガキャン業者なんじゃねーのかな
と最近思い始めてる
日本企業がVR分野で主導権握れるチャンスでもあるんだから邪魔するなよ・・・マジで
2864.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:51▼返信
>>2853
軽量化されたPSVRはでるだろうな
ソニーは、軽量化するの得意分野だし
2865.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:51▼返信
当初は格安のDVD再生機としても売られてたPS2みたいな役回りな気もする
2866.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:51▼返信
>>2854
そのなんちゃってVRって、ちゃんとしたVRになってないからね
スマホ画像では間違いなく酔うし、そもそも全方位に映像が見えない
専用機なら酔わないように画像調節して、しかもちゃんとヘッドトラッキングもする
2867.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:51▼返信
まあ米国市場が主力だかFPS中心だろう。
2868.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:51▼返信
高すぎ
一式込みで10万近く掛かるとか普及は絶望的だな
まぁ安くなってから購入を考えるか
2869.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:51▼返信
>>2843
PS4にはアダルトゲームはないんですが?
VRでシコるのはオキュラス買ったパソニシでしょw

>>2845
でもできないよりはマシだと思う
ゲームによると思うが問題なく遊べるのもあると思うし
2870.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:51▼返信
>>2893

SIEが日本企業とか笑わせるなよ
2871.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:52▼返信
3万とか言ってたアホの子がいてな...
スペック的に4、5万するだろって反論しても聞いてもらえなかった...
2872.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:52▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2873.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:52▼返信
>>2854
何が良いって言うか…
あれは動画だからなんとかなってるわけだけど
ゲームは当たり前だけどインタラクティブ制がある
プレイヤーの操作を読み取って、リアルタイムで映像を書き換え続けなくちゃいけないから
スマホ程度のスペックじゃ厳しい
2874.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:53▼返信
昨日までは無条件で買う!って気だったが
今はコンテンツ次第かなーって程度には熱が冷めたよ

それでもまだ欲しいソフトあれば買う気マンマンだが一般層への普及はぶっちゃけ無理だな
2875.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:53▼返信
家電量販店で働けば社員割引あるで
毎年一万円分の商品券貰える

PS4も一万割引で買ったし
2876.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:53▼返信
結局他社のVRとスペック分の価格の差しかなかったと感じた
ソニーはVR用のゲームソフトのロイヤリティで定価を抑えることも可能なのだろうけど
適応してくれてない
オキュラスはヘッドセット、センサー、パッドで599ドル
PSVRはヘッドセットだけで399ドルだもんな
2877.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:53▼返信
>>2856
それな
キタオンのツイートでは体感2.5m先に横幅5mのディスプレイがある感じらしい
HMZの時よりずっと使いやすそう
2878.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:53▼返信
>>2860
俺も急いで買ったw
同梱版が出るかも、と思って一瞬後悔したが、些細なことだなw
カメラ自体はたった5千円なんだし
2879.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:53▼返信
まとめブログでもツイッターでもyahooニュースでも高い高いの大合唱だな
VR端末としては格安だろうが売れんだろうな
2880.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:53▼返信
>>3858
息を吐くように嘘をつく屑
2881.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:53▼返信
一般人はOculusの値段知らんしPSVR安いとか断じて思わん
なんかPS4に高い周辺機器出たなぐらいにしか思ってないんだよなぁ
2882.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:53▼返信
>>2872
アサシンクリード-キョウト

これだけワロタw
2883.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:53▼返信
PS VRは今からでもPCでも使えるように変更できないのかな
あきらかにこの価格はゲームの周辺機器の上限をはるかに越えている
元々ニッチな製品なんだから市場は限られる
PCでも使えて、エ.ロの制限もなくなれば可能性は拡がるのに
2884.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:53▼返信
>>2868
ソニーも当面の目標は300万台と言ってるからそもそも一気に普及させようとは思ってないよ
2885.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:54▼返信
PS4とセットなら安くなんじゃね?
2886.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:54▼返信
>>2876
それでいいと思う
無理すべきじゃないよ
2887.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:54▼返信
>>2868
VR以外、中古で揃えれば万単位で安くなる
2888.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:54▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2889.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:54▼返信
>>2863
ソニーはとっくに外資だよw
2890.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:54▼返信
>>3000
息を吐くように嘘吐くなよクズ
2891.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:54▼返信
>>2870
日本企業だなあ、本社が北米に置かれる、ってだけの話で
2892.投稿日:2016年03月16日 10:55▼返信
このコメントは削除されました。
2893.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:55▼返信
勝利確定、あ、もう確定してたか
2894.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:55▼返信
>>2883
PCでプレイしたいならオキュラス買ったほうが良いよ
あっちの方が性能は上だし
2895.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:55▼返信
>>2876
オキュラスは
599ドルさらに日本へ発送する場合、送料が1万800円かかるため、合計9万4600円
2896.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:55▼返信
>>2870
日本企業の海外支社だろ馬鹿が
2897.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:56▼返信
>>2881
いっぱんじんはお前みたいにわざわざネガキャン出張に奔走しないし
興味ないものの価格なんか気にしないよ
まだそういう段階の商売じゃないのにね…
2898.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:56▼返信
>>2881
最初から一般人なんか狙ってないぞ?
これはPS4のコアユーザー向けのハードだ
2899.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:56▼返信
>>2885
発売して一年くらい経ったら出るかもな
発売してすぐは現物が足りなさすぎてそんな余裕は無いだろう
2900.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:56▼返信
>>2877
225インチって、映画館位?
2901.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:56▼返信
>>2866
へー
VR普及の意味でも廉価版としてスマホ専用アプリと機具でも売ってくれないかなとか思ったけどだいぶ違うもんなんだな
2902.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:56▼返信
>>2891
ソニーはとっくに外資だよw
2903.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:56▼返信
バイオハザードとかホラー系とか面白そう
2904.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:56▼返信
PS4+PSVR+move×2+バイノーラルイヤホン+1dayコンタクトレンズ+酔い止め
これでオキュラス超えちゃうな
さらにソニー開発中の触覚センサーコントローラと性能アップの新型PS4
一体満足にプレイするのにいくらかかってしまうんだ
2905.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:56▼返信
>>2883
今から、って無理言うなw
この10月に発売する、って言って、突貫でPC向けドライバ作るのなんて品質維持が難しいわ

まああとからPC対応のソフト出してくるのは間違いない
NasneだってPC向け視聴ソフト出してきてるんだし、PSVRはVRシミュ界隈じゃ待ち望まれてきた装置だし
2906.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:56▼返信
>>2896
ソニーはとっくに外資だよw
2907.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:57▼返信
お前らが買おうが買わまいが知ったこっちゃない
俺は買って楽しむだけ
2908.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:57▼返信
>>2903
カプのキッチンっての体験したが
怖いとか言うレベルこえてたで…

リアルに殺される体験をするわけだからね
2909.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:57▼返信
>>2894
息を吐くように嘘をつくなあw
2910.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:57▼返信
>>2902
海外株主比率で決まるなら
日本大手企業のほとんどが外資だろ
2911.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:57▼返信
>>2893みたいな勝利確定とか行ってる連中はアホだな。何と戦ってるんだ?浮き足立ってんじゃねえよ
2912.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:57▼返信
>>2876
変な機械が別途必要だからPSVRはむしろコストは高いのかもね
いずれにせよ、お手頃価格といってた50代男性の金銭感覚は
俺とは全然違うわ
2913.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:57▼返信
Moveは1本でも構わないという説明があったみたいだね。
Move2本、Move1本、DS4と入力側で体験の差がどれくらい出るのかな。
2914.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:57▼返信
5万切ったか!これは買おうかな
2915.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:58▼返信
>>2881
別にソニーも今すぐ一般に普及させようと思ってないんだからいいんだよ
VRを判ってるヤツが「安い」と思って買えばいい
そもそもVRなんて現状コアなユーザーしか興味ないんだから
2916.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:58▼返信
まあおまえら転売厨が買い占めまくってきっとしばらくまともな値段じゃ買えませんよ
でも転売厨からは買わないように。きっとすぐ追加生産されるので奴らを在庫で溢れさせてやりましょう。
2917.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:58▼返信
>>2906
嘘つき、乙w
2918.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:58▼返信
>>2905
流石に願望混じりの冗談だと思うけどね
2919.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:58▼返信
他のやつが言ってないから言うけど

高品質なヘッドフォン買っとけよ

ソニー製でいいやつある
プロの歌手がレコーディングで使用してるヘッドフォン
2920.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:58▼返信
仮にソニー社員沸いてるとして、それ意味ないだろ
このコメ欄でステマしたってどうせお前らしか見てないんだから
2921.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:58▼返信
オキュラスの10万は安くて
PSVRの5万は高い
矛盾してね?
2922.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 10:59▼返信
3万切ったら買ってやってもいい
2923.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:00▼返信
これオキュラスも含めてVRに興味のある人に向けた価格だな
一般普及まではとりあえず考えてないだろう
早く欲しい
2924.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:00▼返信
余裕で買う
だけど、VRを実際に体験してなかったら
普通に高いと思ってスルーするだろうな
2925.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:00▼返信
これ以上の低価格で売るには任天堂ハードみたいなおもちゃ品質にするしか無くなるからな。
エンターテイメントマシンとしては限界って言うか底値を突き抜けてる。
2926.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:00▼返信
以外と手がとどく値段でよかった!
2927.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:00▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2928.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:00▼返信
>>2922
乞食の分際で態度デケーなお前
2929.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:00▼返信
はい、売れな〜い
2930.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:00▼返信
これってVRゲームしかできないのかそれとも、今までのゲームもHDMI接続でできるのかによって変わる気がしないでもない
2931.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:00▼返信
牛肉に例えると


任天堂ハード アメリカ産の安物の肉をぼったくり価格で売る

PSの製品 最高級シャトーブリアンをリーズナブルで食べられる
2932.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:01▼返信
>>2921
Riftは充分に高いと思うけど?
2933.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:01▼返信
エックスメンのサイクロプスくらい小さくなったら買おうかな、この大きさだと首が痛くなりそうだから
2934.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:01▼返信
ゲーム機なんて2~3万、高くて4万だろ?って層向けなんだから
PS4+VR+カメラ+move=9万は普通に高いだろう
2935.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:01▼返信
>>2922
お前の分なんか元々ねーから
2936.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:01▼返信
体験した人からは「とにかく凄い」と絶賛の嵐だから、まあ凄いんだろうとは思うけど、
やっぱり自分で確かめてみたいよな・・・
全国のツタヤやゲオあたりに体験機置いてくれないかな・・・
2937.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:01▼返信
>>3000

流石キモヲタのゴキだな
2938.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:01▼返信
どこもかしこも高い高いの大合唱やぞ
これはソニーやっちまったかなぁ
しかも日本だけ4万超えか
2939.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:01▼返信
>>2911
HMD1が6万円台って時ですらここまできたのか!って感じだったし
知ってるのと知らないのは全く別だわな
コレを普通の感覚だなんて言うつもりはないがお手頃なのは間違いない
2940.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:02▼返信
399ドルは予想通りでソニー良くやった感あるけど
39,800円じゃなかったのが少しだけ残念…

円安だから仕方無いとは思うけど
そこは頑張って欲しかった
2941.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:02▼返信
AV機器として考えるとクソ安いが周辺機器として考えると高すぎる
日本人ゲーマーとして問題なのはローカライズなんだよな
和サードがVRに最初から本気出すことは絶対に無い技術的にも意欲的にもありえない
大手は既にいくつか作ってるだろうが間違いなく続かない
経営者が基本保守的でクソだからな
日本での普及が始まるまでは洋ゲーがメインコンテンツになるのは確実だが果たして日本語版は作ってもらえるんだろうか・・・
せめてあと5000安かったらかなり期待できたんだが
超円高来てくれー!!
2942.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:02▼返信
スマホ一括で買います
2943.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:02▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2944.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:02▼返信
TAITOさん、ダライアス全作をVRの画面比率でのアーケード移植お願いします
2945.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:02▼返信
>>2933
さんざんやってる
体験会でそんなこと起こらないのばれてるのに
そういう発言はアホやな
2946.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:02▼返信
ガチで任天堂から出るゲームに飽きたから、これからPS買うわ。もちVRも。
2947.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:02▼返信
ポイントカードのポイント使わず貯めまくってるから4万で買えるわ。
これはお得。
2948.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:02▼返信
>>2919
あれモニターヘッドホンだからゲームにはあんま向いてないんじゃね
VRにモニターヘッドホンってなると疲れそう
2949.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:02▼返信
これ買って友達に15分100円でやらせればいいんだよ
2950.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:02▼返信
>>3000

ソニー信者乙!
2951.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:03▼返信
>>2938

ゲハ豚だけやな、言ってるの
2952.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:03▼返信
>>2944
GTがあなた目掛けて襲ってくるけどおk?
2953.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:03▼返信
まあ同じ値段のPS4がアホみたいに売れてるからなあ
本人が欲しいと思ってるなら結局は値段よりソフトなんだよね
ただ子供に買い与える目的の任天堂ハードはそうじゃない
NXは1万5千円以下でないと売れないだろうし
2954.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:03▼返信
>>2919
純正バーチャルサラウンドヘッドセットは持ってるわ
2955.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:03▼返信
>>3000

人間の屑
2956.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:03▼返信
他のVRより手頃って意味の手頃ね
2957.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:03▼返信
>>3000
3000超えたら任豚と任天堂の余命は年内で終わり
2958.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:03▼返信
>>2938
そりゃVRに大して興味ないヤツからしたら3万でも高いだろ
2959.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:03▼返信
>>2949 天才かよお前w。
2960.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:04▼返信
消費税10%が来たら日本でのPSVR展開は終わりそうだなww
北米と欧州様には足を向けて寝れないなwwww
2961.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:04▼返信
VRちゃん流産確定おめでとう
2962.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:04▼返信
インパクトの大きすぎるPSVRが10月にずれ込んだのは
同時期に出るであろうNXに多大なダメージを与えそうで、豚ちゃんにとっては痛手やなw
2963.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:04▼返信
>>2931
いや、任天堂VRだしてないじゃん
比較するならオキュラリフトだろ

高価格で最高級のオキュラリフト
低価格で安物のPSVR

ゴキって比較対象もわからないバカだな
2964.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:04▼返信
ソニー倒産
2965.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:04▼返信
>>3000

お前の命は残り半日だな
2966.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:05▼返信
オキュラw
2967.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:05▼返信
業界を知るものとしてはVR端末としては安すぎて心配になるが
一般人からは高い高いの大合唱だな
普及は絶望的過ぎる
2968.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:05▼返信
北米で10月か
NXと直接対決になりそうでワロタw
2969.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:05▼返信
すまん、眼鏡のワイでもPSVR使えるの?

コンタクトにする必要ある?
2970.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:05▼返信
一方その頃、任豚とオワ天堂は

「まりおまりお^q^」「じぇるだ^q^」「しゅまぶら^q^」
と一生同じシリーズのソフトをやっているガイジであった
2971.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:05▼返信
>>2911
どう見てもVR機でPSVRが一番売れるからだろ
どう見てもそう
2972.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:05▼返信
えらい安いな 良く頑張った

俺もタマには煽ってみるか
やたら高い高い言ってるのは未成年なんだよな?
パパママにおねだりして購入してもらったらいい 子供の特権でもある
2973.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:05▼返信
ほぼ予想通り

買うんだが2Pゲームとかでるのかな?

出るなら2台買うんだが 

他も言ってるが10月はちと遅いな 待ち遠しい
2974.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:05▼返信
SCEの社長がPS4本体と同程度って発言しているわけだから、それを考えるとちと高い。
おそらく、当初は(オキュラスリフトの価格を視野に入れつつ)もっと安く販売する予定だったんじゃないかな?
ところが、オキュラスリフトとか、その他VRの価格が予想以上に高かったんで日和ったのではないかと。
んで、PS4の1TB版の39980円とギリギリ同程度ってことで言い訳ができる44980円に……
2975.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:06▼返信
>>2968
NXが10月のわけねえ
早くて年末だろ
2976.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:06▼返信
>>3000

馬鹿だなぁ
2977.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:06▼返信
※2969
眼鏡でも大丈夫
2978.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:06▼返信


一方、その頃

任天堂のエリート集団(笑)は
キネクト作りを行っていたとさ・・・

2979.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:06▼返信
ん十万の釣り竿とか興味ない人間からしたら全く意味ないけど
それを大声上げて普通の人には要らない!なんてネガキャンする奴は居ないんやな
豚がどんだけ狂ってるか分かるやろ
2980.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:06▼返信
VRは子供にはまだ早い
ポチポチゲームでも遊んでなさい
2981.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:06▼返信
>>2969
眼鏡かけたままいけるで
2982.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:06▼返信
発表きたか価格も時期もばっちり想定どうりだな
もうVR技術はさぁゲームっていう分野では済まないから間違いなく買いだろ
21世紀今日現在の超テクノロジーの集結がVRだと思う

2983.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:07▼返信







うんこハード
2984.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:07▼返信
こればっかりは自分で体験しないとわからんから外野が何言おうが関係ないね
2985.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:07▼返信
ソニーってやっぱずれてんな
お手頃価格と言っていたが思い切り損したわ
2986.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:07▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2987.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:07▼返信
>>2975
ブラックフライデーの前には発売しなくちゃだろうし
一ヶ月かそこらしか差無いと思うぞ
2988.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:07▼返信
TwitterのトレンドもPSVR一色だなw
そんな注目するような製品なのかこれw
2989.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:08▼返信
>>2977 >>2981 おお、そうなのか ありがとう!  購入不可避ですわ
2990.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:08▼返信
VR死亡
2991.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:08▼返信




ゴミ


2992.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:08▼返信
でも欲しい人は迷わず買う値段だよな
2993.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:08▼返信
2994.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:08▼返信
お手頃価格
2995.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:08▼返信
10万のやつとどれくらい違いがあるかだよな
2996.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:09▼返信
>>2988
どうしてもネガキャンしなきゃいけない人が頑張ってるんやな
基本的にはコアゲーマー界隈だけのものだよ
2997.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:09▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
2998.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:09▼返信
すでにPS4持ってるやつがうらやましい
2999.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:09▼返信
外国人の反応が見たいww
3000.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:09▼返信
1000ならソニー倒産
3001.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:09▼返信
爆死の未来が見えるぞよ
3002.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:09▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3003.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:09▼返信
落ち着けよ任豚のガイジ


NXとかいう粗大ゴミは誰も買わないから
3004.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:10▼返信
>>2974
SCEじゃなくてSCEWWSのボスだな
んでその発言した時PS4の価格は$399だったのである意味公言通りではある
日本に対しては頑張りきれなかったという指摘があるならそれはそう
3005.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:10▼返信
取り敢えず、早く予約して安心したい。
3006.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:10▼返信
そういや近視の場合、メガネってかける必要あるんか?
至近距離に像があるわけやろ?
3007.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:10▼返信
とりあえずは300万台とか400万台って数を目指してるのだろうし
399ドルは妥当な価格だと思うけどね

海外でPS4のロンチで飛びついた層は十分払える価格だと思うし
3008.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:10▼返信
>>2979
いい例えだな
俺釣り好きだけど
興味ない連れに良さや価値を
説明しようとも分かってもらおうとも思わんわ
趣味なんてそんなもん
無関係な暇人の外野がどうこう言うもんじゃない
3009.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:10▼返信
>>3000
1000じゃないねw
3010.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:11▼返信
予想として一番多かったのは39800円だろ
だから高いと思うのは仕方ないし実際周辺機器として本体を上回るのは高い
だけど欲しいだろ?こう考えよう
予算を5000円上回ったら他を5000円分我慢しよう
お前らが欲しいと思ってるゲームがいくつもあるだろう
そのうち一本我慢すればほら予算内
高いけど買えるよ
3011.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:11▼返信
>>3000
3000だわしくった
3012.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:11▼返信
ちょっと様子見するかもだが、遅くとも増税前には買うか
3013.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:11▼返信

任天堂ってE3でキネクトをドヤ顔で発表するんだろ?w

君島
「これが任天堂の次世代機NXです。キネクトもできます!!(ドヤ)」

会場
「・・・おいアレMSのパクリじゃね?しかももう人気ねーし」

「しっ!!任天堂が周回遅れなのは今に始まったことじゃないぞ」
3014.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:11▼返信
NX危うし(笑)
3015.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:11▼返信
>>3006
かける必要があるよ
んでもってその為のスペースも確保されてる
3016.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:12▼返信
>>2988
ゲーム業界超えた注目度だよ
ビジネスニュースや雑誌でも取り上げられたりしてる
3017.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:12▼返信
VRの時代とか言って、当のソニーがユーザーの数割に普及させるだけの逃げ腰に笑うわww
3018.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:12▼返信
>>2992
それな
であるのに豚は安く美味しいものが食べたいって言ってる人に
PSVRはこんなに高いボッタクリ製品なんですよ!って喚いて回って
そんなに高いの?って回答をえて、一般人は高い高いの大合唱だ!
とおっしやってるという…
脳の代わりにクソでも詰まってるんだろうな
3019.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:13▼返信
10月に新時代の到来をつげるPSVRで盛り上がってるときに
時代遅れのNXとか発売してもインパクト出せるとは思えなねぇぞ

大丈夫なのか任天堂
3020.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:13▼返信
399ドル(4.5万円)
399ユーロ(5万円、439ドル)
349ポンド(5.5万円、488ドル)
549豪ドル(4.7万円、411ドル)

なんかイギリスが高いな。
3021.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:13▼返信
税込み入れると5万に近いという
3022.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:14▼返信

『PSVR』発売日に、VRゲーム5本が収録された『PlayStation VR Worlds』無料配信決定!

『PlayStation VR Worlds』に収録されるのは、PS Moveコントローラー/DUALSHOCK 4対応のクライムFPS『The London Heist』、イリーガルストリートレース『VR Luge』、近未来エクストリームスポーツ『Danger Ball』、“水中ジェットコースター”を体感できる『Into The Deep』など。宇宙を舞台にした壮大なSFトレジャーハンティングアドベンチャー『Scavenger’s Odyssey』を含む計5本が収録予定とされています。

3023.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:14▼返信
「安いんだろうけど高い」

だいたいこんな感じの感想が多いな
3024.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:14▼返信
VRの社会への影響度は囲碁ソフトが韓国人に勝ったなんての問題にしないくらいの大きさじゃない?大手企業は実理目的ですでに使い始めてるし
3025.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:14▼返信
普通に考えてさ

VR 安いと思うか?お手頃な値段で出ると思うか?
さすがに無理だろwそれなりの値段なのはしゃあない
3026.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:14▼返信
本気でVRが流行ると思ってるやついるのか
こんなデカイもん常時着けながらゲームとかやってられないだろ
最初は物珍しさで売れるかもしれないけど ちょっと使って結局外して普通にプレイするのがオチだろ
せめてメガネ位小型化しないと
3027.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:15▼返信
ダクソやブラボの世界観を歩けるなら買い
キングスフィールドなんて視点がVRみたいだしやってくれると信じてる
3028.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:15▼返信
>>3017
そもそもPS4買った人向けの商品だからな、これ
3029.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:15▼返信
>>3023
安い高いなんて
PSVRの体験者しかわからんよ

前例ないし
3030.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:15▼返信
VRの中じゃ図抜けて売れるだろうが
VR自体が売れるかどうかが問題って感じ
3031.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:15▼返信
転売屋が買い占めそう
3032.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:16▼返信
>>3027
ああキングスなりシャドウタワーなりの新作来たら嬉ションやなあ…
3033.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:16▼返信
NXの記事:100~200コメで見向きもされてないオワコン


プレイステーションVRの記事:3000コメ超えww大勝利ww
3034.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:16▼返信
>>3026
WiiUのタブコンには痛い言葉だなw
3035.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:16▼返信
ソニーは10月に本体発売してホリデーにソフト大攻勢かけるといってるね
年内だけでPSVR専用ソフト50本以上、PSVR対応ソフトも含めるとすごいことになりそう
3036.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:16▼返信
あ、これアカンやつや...(´・ω・`)
3037.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:16▼返信
>>3015
ほえーメガネ外すのがめんどくさい人向けじゃなかったのね
3038.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:17▼返信
>>3026
MSのホロレンズを買えとでも?
3039.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:17▼返信
>>3026
ぶっちゃけ日本はどうでも良い
北米や欧州で数売れればタイトルは充実するから
3040.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:17▼返信
>>3019
駄目な未来が分かってるからこその、これだけのコリ豚の発狂とネガキャンの嵐だろw

普通に考えたら、技術的興味がある奴ならまず買いだし、
そこまで興味が無い奴なら「ふーん」で済まして良い話だ、どうせそういう奴は後から必死になって追いつこうとするし
ここで「何が何でもダメ!」ってのは、現状からさらに追いやられる立場のそれだよ
3041.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:17▼返信
10万円のやつと比べたら段違いだぞ?
10万円の方はPCだからな?
PCが古いタイプならそれだけ遊べない非対応ソフトも増える可能性あるし そうなれば満喫するには十分対応のPCに買い換える必要もでてきてその金額も上乗せになる
PS4はこれ一台古い新しい無関係
PS4さえあれば目の前に広がるあのソードアートオンラインのような空間にダイブできるぞ
3042.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:17▼返信
カメラが別売りだから実質5万超えでしょ
本体込みで10万over
3043.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:18▼返信
5万なら買える
3044.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:18▼返信
>>3036
いくら言い続けようがお前の言う通りにならないのが現実
3045.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:18▼返信
早めに体験コーナーとか用意して、周知させる必要がある。
3046.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:18▼返信
でも使う用途がオ.ナニーっていう
3047.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:18▼返信
値下げ待ち
3048.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:18▼返信
3000かあ、ネガキャンしまくった結果だろうなww
3049.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:18▼返信
>>3038
あれはあれで個人的に楽しみやけどな
方向性は似てる様で違うわな
3050.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:18▼返信
別にソニーしかVR出してないわけでもあるまいに
そして出してる中でほぼ確実に一番売れるのはPSVRだ
3051.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:18▼返信
>>3042
5万+3万5千=10万???
3052.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:19▼返信
とりあえず
日本の企業が新時代を先導してるってのが嬉しい
3053.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:19▼返信
英国Amazonでは明日から「プレイステーションVR」の予約がスタートする模様


まじか日本でもはよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



3054.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:19▼返信
>>3042
オキュラスとかPCを含めたら30万円コースだから
それ考えたら安いなw
3055.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:19▼返信
俺はそろそろ老眼が入ってきてるんで、視点調節出来ると嬉しいなあ
Vitaも最近じゃ眼鏡外してプレイした方が快適なくらいだし、眼鏡が無い方が快適だし
3056.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:19▼返信
株価も上がってるから少なくとも市場からは失望はされてないようだな
3057.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:19▼返信
高えなあ
買うけど
3058.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:19▼返信
>>3042
本体ってPS4?
そりゃ10万越え当たり前だろ
3059.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:20▼返信
ぶーちゃんは原始人なの?
未来思考が無いっていうか
幕末で鎖国とか叫んでる時から
進歩してない人間だね
3060.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:20▼返信
予想通りの価格だったね
3061.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:20▼返信
VR市場総取りはほぼ間違いない
3062.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:20▼返信
外国に行く友人に頼んで買ってきてもらうのもありかな?
超円高だったらいけるかも(税関で止められるかもだけど)
3063.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:20▼返信
>>357
このコメントに補足を加えると
昔と比べて携帯加入者は当然大幅に多くなった
通信インフラ網もほぼ整備され、今後はちょっとした開発と基地局の更新するだけとなった
昔と比べて事業費は大幅低減し加入者も多くなったで本来であれば通信料は大幅に値下げするべき状況
しかし、独占的寡占状態の大手三大キャリアは転売屋、乗り換え厨、自称新規、アイホン厨に
無償携帯と過剰なサポート金やキャッシュバックまでも与えて、通信費は全く下げようともしないという
摩訶不思議な状況
3064.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:20▼返信
んほおおおおおおおおおお

発売日いつぅううううううううう?
3065.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:20▼返信


マジレスすると、将来的にVRは一人一機の時代になるよ

学校でも使用される

VR専門の会社やサードも現れるだろうね

要するに、無限のビジネスチャンスを秘めてる

3066.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:21▼返信
これ初期出荷される台数が少ないみたいだし
大半は海外に回されるだろう
日本では何台発売されるのかが分からんな
3067.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:21▼返信
>>3052
お膝元は日本だけど主戦場は北米や欧州という皮肉
3068.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:21▼返信
初期出荷は数十万台という話だね。
その上で、できるだけ速やかな300万台到達を目指すと。
3069.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:21▼返信
尼だとカメラは既にマケプレが最初に出るようになってるなw
尼本体の割引価格はすでに「入荷未定」だわ、
ここでネガキャン頑張ってる奴の意思とは逆に、多くの連中が購入の準備し始めてる
3070.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:21▼返信
>>3010
いや釣り竿で例えるのはちょっと違う
その高い釣り竿を買う人が多くても泳いでいる魚の種類が増えるわけではないからな

ゲームの場合はコンテンツありきの商売なんで
そのハードを買う人が多いとソフトの種類が増えるわけで
3071.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:22▼返信
そのうちゲーム以外のコンテンツにも適応するだろうし長い目で見れば買って損は無いと思う。早く遊びたいやつは発売日に買えばいいしいろいろ充実してきた1年後とかに買うのもいい
3072.投稿日:2016年03月16日 11:22▼返信
このコメントは削除されました。
3073.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:22▼返信
>>3058
PS4ってカメラ無しで35000、カメラは別売でも6500円ほどなんだが……
3074.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:22▼返信
よし!5万以下!
ok問題ない
3075.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:22▼返信
高い高い言っても絶対品切れになる価格だよな
手に入るの来年になりそう
3076.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:23▼返信
豚は10台買えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!
3077.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:23▼返信
>>3065
マジかよ
夢が広がりんぐwwww
3078.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:23▼返信
こりゃ売れんわ
3079.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:23▼返信
PS4も値下げされるのかな
3080.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:23▼返信
>>3070
その理屈は信者脳には通用しないよ
3081.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:23▼返信
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂は天才だぜ!
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
HALOを超えた新しい体験だって作って見せるぜ!NXで
ゲーム業界のピンチを救うぜ!(救うぜ)
新しいコントローラーで革命を起こせ!
それが任天堂の使命さ!アミーボとの連動を新しさに変えろ!

初めからHALO作れる奴なんて何処にもいやしないのさ
3082.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:23▼返信
まあ、とりあえずの目標が300万台らしいから
間違いなく達成できる価格設定ではあると思う
3083.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:24▼返信
とうとう、うちのカメラに貼ってあるフィルムを剥がすときが来るのか。
Moveも一本あるけど、もうひとつ買っておくかな。
3084.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:24▼返信
サムスンが直接平衡感覚を刺激して臨場感出すとかなかなかエキセントリックなことやってるらしいし
抜かされないようにしてほしいわ
3085.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:24▼返信
400ドルは頑張ってるが玩具としてはやっぱり高いな
ゲーム以外にも地図アプリとかPShomeみたいに活用できると嬉しいな
3086.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:24▼返信
VRはともかくとして、工口系のBDとかDVDが復活するかな?w
見ながらかくのって、他が目に入ると萎えるからなwww
3087.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:24▼返信
宮本「このコントローラとアミーボをこうすると凄く楽しいの。アミーボ!アミーボ!HALOだって作れる。コントローラーに画面付けたら大画面DSになっちゃった。VRはどう売るのかわからない。アミーボ!アミーボ!アミーボ!アミーボ!」
3088.元ソルジャー投稿日:2016年03月16日 11:25▼返信
ねぷかfps類のVR出たら余裕で買うぜ
3089.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:25▼返信
>>3004
おっと、そうなのか?
海外価格までは考慮してなかったわ。
3090.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:25▼返信
>>3071
買った最初は「すげー」だが、慣れた後は押入れ行きの
長い目で見て損するパティーンだと俺は見てるんだけど
どうだろうね

そういう意味でも様子見かな
3091.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:26▼返信
>>3084
脳刺激とか、人体への影響を考えないのが如何にも中韓らしくて良いな
実験が済んだら技術買うかw
3092.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:26▼返信
フロムちゃん、キングスフィールド頼む
3093.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:26▼返信
宮本「アミーボのほうが楽しいよ!HALOだって作れるううううううううううううううううううううううううううううう!NXのギミック教えてあげないよ!」
3094.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:26▼返信
そーいえばこれって眼鏡かけた人でもつけれるのだろうか。痛くならんかな。
3095.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:26▼返信
普通にBD、DVDもシネマモードで映るの?
3096.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:26▼返信
HALOのソースコードを見て失神する宮本
「HALOだって作れる・・・HALOだってHALOHALO・・アミーボアミーボ」
3097.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:26▼返信
パソニシのサポートが嬉しい
3098.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:27▼返信
>>3094
眼鏡かけたままでおkやで
3099.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:27▼返信
僕はHALOだって作れるんだぞおおおおおおおおおおおおおお!天才なんだぞおおおおおおおおおお!NXのギミック教えてあげないよ!
3100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:27▼返信
>>3084
Samsungはスマホを利用したタイプだしこれとは競合しないと思う
価格勝負で言ったらSamsungに敵わないしな
3101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:27▼返信
体験した人ならわかると思うけど
これかなり安いよ
3102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:27▼返信
安い?…
3103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:27▼返信
PS4を持ってる人口が国内ですでに300万になろうとしてるから、日本でもVRはエガキャンしてるヤツの予想をはるかに上回って知名度を確率するだろ

3104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:27▼返信
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
3105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:28▼返信



VRはロボット同様、無限の可能性を秘めている


3106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:28▼返信
>>3085
そういうのはあんまりソニーに期待しないほうが良いと思う
Youtubeアプリだってゴミだったしな
3107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:28▼返信
宮本茂氏「E3で他社のゲームをプレイしたが、作ってみたいと思うようなものは無かった。みんなWiiUのことを理解してくれなかった・・・
ソニーとMSのE3展示は、どう売るのかわからないVRとノンプレイアブルのソフトが多かった。任天堂の展示は流通やマスコミに評価されている。
ソニーとの最終 決戦には勝った。将来の仮想敵はアップル!」
3108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:29▼返信
画面の格子が見えるから興ざめするんだわ
3109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:29▼返信
>>3098
おぉーできるのか。なら買おうかなー。
3110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:29▼返信
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂は天才だぜ!
HALOだって作れる!VRだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
3111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:29▼返信
>>3103
ガッペムカつく!
3112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:30▼返信
>>3095
映るみたいだぞ
PS4で動かせる全てのコンテンツが、225インチで使えると言ってた
要するにBDやDVDも勿論こと、PS4のVR未対応ゲームを普通にやることも可能だと思われる
3113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:30▼返信
海外に買ってもらって、それに触発された日本のメーカーが重い腰を上げて
開発しだしてやっとこさ面白そうなタイトルが充実して遊べるのは一体いつになるのか・・・

浦島太郎になりそうだな
3114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:30▼返信
高すぎ
終わったな
これでVRが普及する可能性は無くなった
ソニーは儲けに走った

3115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:30▼返信
宮本「新しい体験だって作れる!QOLだって作れる!HALOだって作れる!VRだって作れる!全部全部作れる!アップルにだって勝てる!アミーボ!アミーボ!」
3116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:30▼返信
日本人としては地球の裏側でどれだけ売れようが関係無い
日本向けのゲームがどれだけ出るのかが重要
3117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:30▼返信
>>3107

え?任天堂は箱信者すら邪魔者扱いしてるキネクト推しなんだろ?www

1+2=3!!

とか手でやってたやんwww
3118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:30▼返信
参入メーカー多過ぎて笑う


絶対買うよ!
3119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:30▼返信
コメの数すげえなおいw
3120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:31▼返信
妥当だけど39999円に出来んかったのかね
3121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:31▼返信
宮本茂は天才だぜ!
3122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:31▼返信
やったぜ

フロムははよAC作るんやで
3123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:32▼返信
PSカメラとMOVE別売りかよ
これMOVE同梱買った人と同じ運命を辿るって事になるな>機能的にも
別売りオプションにしたら対応タイトルの数はどれだけ増えた?
そんなごく一部の人しか持ってない機器に対応するより、サードは本体だけで遊べる仕様のソフト作るだろ。

\45000の周辺機器のさらに別売りオプションを買わないと出来ない体験とか余計買う奴も作る奴も
少なくなるのは分かりきってる事、完全な悪手
3124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:32▼返信
高くはないけど安くもないってツイッターの意見でも多いけどな
3125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:32▼返信
HMDですら5万↑多いのに多いのにマジで頑張ったな
3126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:32▼返信

おまえら

VRは間違いなくビッグビジネスだからな

VR商売やりたい奴は今すぐ始めろ
3127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:32▼返信
作れる詐欺師宮本「このコントローラとアミーボをこうすると凄く楽しいの。アミーボ!アミーボ!HALOだって作れる。コントローラーに画面付けたら大画面DSになっちゃった。VRだって作れる!」
3128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:32▼返信
HMDとして考えても安いな
3129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:33▼返信
周辺機器として考えると高い
AV機器として考えると安い
普及は難しいかな
洋ゲーのローカライズきっちりやってくれる程度に普及すればいいんだけど
お前ら買え
ローカライズやってもらわにゃ日本だけ死ぬぞ
3130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:33▼返信
>>3123
すでに発売してるもんを同梱するわけにはいかんだろうよ
3131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:33▼返信




オイッ!PS4のダークソウルテーマ来たぞ!さっさとDLしろ!




3132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:33▼返信
早く発売してくれー!!
3133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:33▼返信
>>3124
まぁ買う買う言ってる人間が多いからそれほど失敗ってわけでもないだろ
ただしお得意の買う買う詐欺かもしれないけど
3134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:33▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:34▼返信
>>3119
それだけブタどもが危機感憶えてる、もう置いてきぼりにされて届かないところに行かれる、ということだな
現状既に置き去りだ、ってのは置いておいても
3136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:34▼返信
シネマティックモードの動画再生ってPS4のBD再生で3D対応の映画を見るとちゃんと3Dで見えるのかな?
3D音源再生で3D映画再生対応のHMDとしても使えるのなら、個人的にはそれだけでも買いなんだけど。
3137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:34▼返信
VRで世界中のストリートビュー見るだけでも充分楽しめそう
3138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:34▼返信
こんな心躍る話を憎しみから欠点探しに血眼になるしかない豚って哀れやな…
まあオキュラスの方を盛り上げれば良いじゃん
どっちにしろマトモなゲーマーには利益になる
3139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:34▼返信
値段は俺の予想より少し高いけれど、実際にPSVRを体験したら妥当な価格として、
思えるようになるかもしれない。とりあえず体験会に参加してこよう
3140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:34▼返信




3141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:34▼返信
>>3116
それならVRはともかくPS4は大勝利ってことだなwww
3142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:34▼返信
ドラクエ!!!はやく!
3143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:34▼返信
>>3129
VR機としては格安
HMDとしも安い
ゲーム機の周辺機器としては高い

って感じやね
まずはそっちの需要で売れていきそうな予感
3144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:35▼返信
作れる詐欺師宮本「ソニーの技術は未来の夢物語。アミーボ!アミーボ!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!」
3145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:35▼返信
>>3133
俺はちゃんと買うぞ、今さっきカメラも事前としてポチッたし(ギリギリ尼在庫に間に合った)
3146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:35▼返信
>>3112
十数万するHMZにVR機能が付く様な物だろ?
安過ぎて心配になるくらいだ
3147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:35▼返信
やっす!またNASAがps3の時みたいに大量に購入して宇宙用教習VRシュミレーションシステムとか独自に組みそうだな(笑 
3148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:36▼返信
もう次元がちげーよw
みんなが未体験の世界を開通されんだから
伊集院がいってたBDのAVを見て女優に回り込んで胸元のシャツの奥がのぞけるってスゴすぎだろwwww
3149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:36▼返信
ついに新時代が来たよ
3150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:36▼返信
普及は無理!
3151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:36▼返信
オワ天堂の任豚が

誰にも相手されてなくてウケる
3152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:36▼返信
>>3138
だって任天堂はVR参入しないんだろ?
ゲーム業界で国内外合わせても、任天堂だけじゃね?参入しないの

国内ハブどころか世界ハブだwwwwwwwwwwww
3153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:36▼返信
>>3131
DLしたわ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
3154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:36▼返信
この価格は安すぎだろ…まぁ買う方としたら有り難いけど
PS4の普及率を考えたら、VRでも覇権を取ってしまうだろうね
何にしても楽しみ
3155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:36▼返信
作れる詐欺師宮本「NXのギミックはすごいんだぞ!革新的なんだぞ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!」
3156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:37▼返信
VRそのものよりもその先が欲しいな
いつか視点だけじゃない仮想現実を夢見てるわ
そのためにもなんとか繋げていってくれたらなと思う
3157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:37▼返信
DOAX VR対応けぇええええ
3158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:37▼返信
>>3123
俺もそう思うPS4はカメラ無しで発売し
今日カメラと新型ムーブを同時発表して
全部同梱でいくらっていう売り方するべきだったと思えてならない
でもそうすると$399にはならなくて$500ドル超えてほぼOculusなみになるわけだしね
3159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:37▼返信
3000コメwwww
ぶーちゃん発狂しすぎだろwwww
3160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:37▼返信
これも未来にはメガネサイズになるんだろうなぁ
3161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:37▼返信
いやー発売がTGS後ならこれはTGSでvita新型フラグですわw
ぶーちゃんのヴィータガーも駆逐されそうw
3162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:37▼返信
>>3148
そんなこと出来るわけないやん
馬鹿なの?
3163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:38▼返信
オキュラスは9万+15万なので論外
3164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:38▼返信
問題はソフトだろ
発売までかなり間があるから
それまでにオキュラスやvineの評判もかなり影響してくると思う
オキュラスやvineがゴミだったらVR自体ゴミと思われてしまうからね
3165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:38▼返信
いいからゼルダ買えよ豚
3166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:38▼返信
作れる詐欺師宮本「新しい体験はVRではなく、NXの新ギミックなんだぞ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!」
3167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:38▼返信



参入メーカーみたけど

任天堂よ

これからの時代、VRなしは相当ヤバイぞ


3168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:38▼返信
本体より高いとか無理
3169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:39▼返信
VRって一人称視点のゲームが基本になるの?
日本メーカー大丈夫なんかな
3170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:39▼返信
>>3158
ロンチ時、シェア機能が売りの一つになってたから
カメラを今まで出さないってのは無いだろ
そっちの方が悪手だわw
3171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:39▼返信
スクエニとかレベル5参入するのはマジで凄い
3172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:39▼返信
>>3123
そんなことしたらオキュラスと価格が大して変わらんじゃん
売れなかったらどうしようもないしそこは諦めるしかない
3173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:39▼返信
>>3164
予定だけで200以上

ロンチで何十本単位じゃね?
3174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:39▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:40▼返信
作れる詐欺師宮本「ゲームが変わる。NXが変える。キネクトギミック期待してね!」
3176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:40▼返信
映画とか動画見たい奴は素直にHMD買えよ
これはあくまでVRゲーム体験が出来るPS4の周辺機器なんだから
HMDの機能まで付いてたらこんな格安で発売出来るわけないだろ
3177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:40▼返信
>>3171


カプコンがしれっと居たのにはワロタwwwwwwwwwwwww

3178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:40▼返信
>>3158
OculusもVRコントローラは後日に別売り予定じゃなかったっけ?
3179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:41▼返信
>>3106
youtubeは他社のサービスだし
トルネナスネは神周辺機器+アプリだったからソニーの本気に1チャン期待したい
3180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:41▼返信
>>3176
え?
3181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:41▼返信
>>3169
三人称視点でもいいじゃん
3182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:41▼返信
はやく欲しい
3183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:42▼返信
>>3173
年末まで50本だってよ
3184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:42▼返信
>>3176
HMDとしても優秀なんだから、別にこれを買っても良いだろ
それにHMDとしてはかなり安いぞ、他のはだいたい6万くらいで、ごく最近サンコーが2万円台を出してきた程度だし
3185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:42▼返信
いまだに1ドル100円だと思ってるアホが多くて笑えるw
3186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:42▼返信
作れる詐欺師宮本「NXキネクトですべてが変わる!家族みんなでレッツダンス!」
3187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:42▼返信
>>3500
息を吐くように嘘つくのやめてもらえるかな?
3188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:42▼返信
>>3176
いや付いてるよ
3189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:43▼返信
フリプ追加きてるぞ、ソニー神
3190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:43▼返信
これで高いって言ってる奴はVRの価値舐めすぎだろ。
オキュラスとかこれとは比にならん高さだぞ。
この値段でもかなり安く売り出されてる
3191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:43▼返信
これでウィッチャー3やアサクリシンジやれたら最高なんだが。19世紀ロンドンに行きたい。
3192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:44▼返信
>>3185
今朝は、113円だったな
海外旅行行ったら、真っ先にレート確認するわwww
3193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:44▼返信
>>3169
3人称のゲームも対応してるのあるよ
なんか後ろからついて行ってる感じになってて
首を横に振ればキャラが視界から消えて、元に戻すとちゃんと元の場所にいる
って感じになってた
説明が下手だけどw

勿論、圧倒的に相性が良いのは一人称だと思うけど
3194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:44▼返信
まぁPS4持ってるからってPSVR買うとは限らんからなぁ
カメラや場合によってはMoveも揃えないとダメだから遊ぶ敷居は高くなる

しかも周辺機器の歴史って明るいものではないから尚更
安心出来るから買うって心理はある。逆も然り

3195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:45▼返信
任天堂に任せていただければ半額以下に抑えられる品物なのに・・・。
3196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:45▼返信
買って支援する!ソフト頼むよ!
3197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:45▼返信
>>3176
そんなこと言っても、ついてると発表されたんだから仕方無いw
3198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:45▼返信
作れる詐欺師宮本「NXキネクトやQOLの秘密について教えてあげないもんね」
3199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:46▼返信
>>3193
酔いそうだなそれ
3200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:47▼返信
作れる詐欺師宮本「HALOだって作れる」
3201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:47▼返信
>>3158
Oculus Touchは別売りでまだ出て無えよ
3202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:47▼返信
VRに夢見すぎだな
実写で見てる人の視点からの映像を全て撮影しとくなんて不可能だし、実写でVRは無理
3DCGでもかなり作りこまないと駄目だから性能的にPS4程度ではしょぼいものにしかならない
期待しすぎるとガッカリするぞ
3203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:47▼返信



任天堂
「今朝、PSVRの価格が発表されたけど馬鹿だよなーwww」

カプコン
「お、おう(俺、PSVRに本格参入するんだけど・・・)」


3204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:48▼返信
10万までなら出す気でいたから絶対買うわ
問題は小売りで販売してくれるかどうか
ネットのみだと予約で瞬殺だろ
3205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:48▼返信
ドットハックがThe Worldとして復活しないだろうか
3206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:48▼返信
>>3181
>>3193
操り人形的な感じか
とりあえずどっかで体験してみたいわ
3207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:48▼返信
>>3202
想像であほなネガキャンしてないで
いいから一度体験して来いw
3208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:48▼返信
スカイリム見たいなゲーム頼みます
3209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:49▼返信
作れる詐欺師宮本「NXで新しい体験がいっぱい生まれるんだよ!NXの可能性にワクワクが止まらないよ!」
3210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:49▼返信
任天堂から出たら速攻で買うのに。ソニー製は品質に多少難アリっぽいし
3211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:49▼返信
しかし、参戦メーカーの多いこと
これで終わりじゃないだろうし大変です(時間とか)
3212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:49▼返信
はい負債決定
また金をドブに捨てました
信者が身を削っても報われないね
3213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:49▼返信
>>3206
Game On行きゃいいじゃん
5月末までやってるぞ
3214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:49▼返信
あの緑の広がる果てしない高原の絶景がもうすぐリアルに目の前にくるんだな!
ん…?遠くに青いスライムがいるような…一応剣を構えるか…と思ったら左から巨大なゴーレムがああああああ!

これよこれ最高やろ
3215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:49▼返信
絶対買う。売り切れたら困るから、お前ら買うなよ!絶対に買うなよ

あと、ミストVRこい!
3216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:49▼返信
>>3202
アニメにゃ毛穴なんて描いてないぞ
それでも入ってみたいという願望はあるだろ
余計な心配としか言いようが無いな
3217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:50▼返信
>>3212
無茶な価格設定じゃないし
別に負債なんてかかえないだろw
3218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:50▼返信
作れる詐欺師宮本「僕はHALOだって作れるけど、既存のゲームの延長上のものには興味ない。今までにない新しい体験に注力したい」
3219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:50▼返信
参戦メーカーの多さなんて何の誇りにもならない
問題はちゃんとソフトを出すかどうかだ
PS3の悪夢を忘れたわけであるまい?
3220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:51▼返信



コックピット視点のガンダムゲーが出たら俺の勝ちな?w



3221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:52▼返信
>>3214
単純なコマンドバトルでいいからVRでドラクエしたいわ
等身大のゾーマ様とか目の前に現れたらまじちびりそう
3222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:52▼返信
>>3219
既存のタイトルもVR対応するだろうし
ココ最近PS4ソフト多いからその点は安心して良いでしょ?
3223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:52▼返信
とにかく体験出来る場所を増やすのがキモだな
ゲーム屋とかに積極的にデモ機置いて欲しい

体験したらすげーのは分かるし、買わないまでも話題になって、人だかりは出来ると思う
3224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:52▼返信
負債って、元々作ってるHMDの延長上みたいなもんやろ
3225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:53▼返信
>>3219
NXが参戦メーカー発表したら同じこと言おうな
3226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:53▼返信



イニシャルD出るから宜しく


3227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:53▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:53▼返信
作れる詐欺師宮本「NXの新型キネクトやアミーボとの新しい体験も話題にしてよ!」
3229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:53▼返信
>>3219
技術力不足やら何やらで脱落するところもあるだろうね
でも最初から無視されるよりはいい
3230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:54▼返信
結局SAOみたいにってのは夢でまたモーションで動かす派生になったかこりゃ
あの時の体感型のアレが全く売れずに爆死したのがくやしいからもう一回本気でやる上に値段は本体以上の
根拠のない強気

なんでこういうアホなことを定期的にやっちゃうの?
3231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:54▼返信
>>3213
もう一般向けの体験会あるんか
まだ記者とか抽選に選ばれた人しか体験できないのかとばかり
3232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:54▼返信
ちょ、、、、w
4万切ると思ってたわ
しばらくはあかんな、まぁ地道に売っていってくれ
3233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:54▼返信
やっすw
3234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:54▼返信
何言われようとも、いくらであろうとも
一度体験してあの凄さがわかれば買うしかなくなる
3235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:54▼返信
なんかニシくんが妙にあらぶってるな。
3236.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:54▼返信
>>3222
専用と対応とでは、作り方も体験度も別モノだぞ
所詮対応は対応なりの体験しか出来ないのは過去の例を見れば明らか
3237.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:55▼返信
作れる詐欺師宮本「NXの新型キネクトやアミーボとの新しい体験も話題にしてよ!WiiDSバブルが起こるよ!VRよりも面白いのに!HALOだって作れるんだよおおおおおおおおおおおお!」
3238.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:55▼返信
>>3219
取りあえず年末までインディーズが多いと思うが50本と言ってるよ
3239.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:55▼返信
高い。
3240.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:56▼返信
>>3235
悔しいんだろw
3241.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:56▼返信
>>3230
何年先だよ基地外
3242.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:56▼返信
そもそもVRを体験出来てない人間が極端に多い現状では、あまり状況は芳しくないな
体験済みならこの値段は買い!ってあると思うけど、そうじゃないとよく分からないものに5万なんてキツいと思うよ

俺は別に高いという意見も否定しない。別になくても遊べる訳だし



3243.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:56▼返信
(Oculus)PCだとAMDとnVIDIAのグラボでゲームタイトルごとにチューンングに
差が出るから15万程度のギリギリの性能じゃ安定して遊べないよ。
そこらへんを無視できるぐらいに性能に余裕持たせるなら更に投資が必要。
3244.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:57▼返信
エ・ロバレーさっさと対応してくれ

天国へ行きたいんだ
3245.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:57▼返信
VRも普及価格帯は3万以下だとおもってる
3246.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:57▼返信
これってやってる本人しか映像見れないからグロ規制とかエ.ロ規制されずに発売されるかね?
3247.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:57▼返信
開始が4万だと数年後2,5万位に値下げしそう
3248.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:57▼返信
本体より高ぇ!
3249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:57▼返信
>>3237
VR批判もするんだろうなぁ。で、劣化パクリを開発中の噂が流れるわけだ

いつもどおり
3250.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:58▼返信
>>3245
任天堂ならその価格帯で提供できそう
3251.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:58▼返信
VR路線が軌道に乗ったら過去の非対応ソフトも対応版がリリースされるのかもね
ダクソやブラボも出るかな
3252.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:58▼返信
日本メーカーだと、意外にL5とかがすげーことやってくれそうな予感がしないでもない
3253.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:58▼返信
>>3249
君島は批判してないよ
ポケモンだろ批判したの
3254.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:59▼返信
VRを有名人が体験したらいい
凄い
3255.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:59▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3256.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:59▼返信
39800でだせよ!
3257.投稿日:2016年03月16日 11:59▼返信
このコメントは削除されました。
3258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:59▼返信
作れる詐欺師宮本「エ、ロバレーやバイオをアミーボやNXキネクトに対応させたら凄く面白いと思わない?新しい体験だよ!」
3259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:59▼返信
まぁちょい高いかもな
コアユーザーに掛かってるって感じかな
3260.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:59▼返信
>>3230
リンクスタート!の時代は俺らが爺さん婆さんの時代かもなww
3261.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 11:59▼返信
>>3222
既存タイトルの対応なんてその程度にしかならない
一から作りこまないと
3262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:00▼返信
期待のPSVRがカジュアルゲーマーに訴求できない価格だったのだし
つまるところVRの普及そのものが時期尚早だったのだろうよ

すぐコンテンツが枯れるのは明らかだしGKもアンチももう忘れなよ
3263.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:00▼返信
>>3257
多分出ないだろw
3264.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:00▼返信
はやめに家電量販店に体験機置いてほしいな
ヘッドホン試聴コーナーサイズで済むわけだし
3265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:01▼返信



小島監督とかすぐに飛び付いて来ると思うぞw本格的な隠れんぼが出来るかもなw



3266.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:01▼返信



EER氏のリークによるとNXで低価格のVRが出るらしい
3267.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:01▼返信
どうせまともなソフト出るまで時間かかるから
洋ゲー好きにはいいんでないの
3268.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:01▼返信
>>3262
VR元年って言葉知ってる?
3269.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:01▼返信
PS4本体35000円+PSVR 45000円+PSカメラ+MOVE 1万円=合計 90000円
まあオキュラスに比べりゃ確かに安いが一般人が手頃感を感じる値段とは程遠いなw

日本だと絶望的に普及はしないのは決まったな
海外でも発売当初はアーリーアダプタや転売屋が騒ぐが一年もせずに沈静化し
サードも専用タイトルは作らなくなり、大して魅力が伝わらない対応タイトルを多少やる位になっていく・・・
3270.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:01▼返信
>>3253
横だけど
任天堂はポケモンなんかより全然早く、条件反射的に否定してたよねw
3271.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:01▼返信
そのまえにPS4買わないと・・
3272.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:01▼返信
でも、これってさPS4もないとダメなんだっけ?
3273.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:01▼返信
評価が良ければ買う、それだけ
3274.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:02▼返信
>>3252
ソシャゲみたいなのをスマホからCS機全部対応させるとか言ってグダグダだったL5に何が期待できるんだ?
3275.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:02▼返信
日本で出しても売れないよな
3276.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:02▼返信
>>3262
そもそも目標が300万台といってるんだから
ソニーとしては計画通りだろw
3277.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:03▼返信
>>3265

監督は、VRに興味示しているって聞いた

ほんとはコナミが余計なことしなければ
メタルギアVRできたんだけど仕方ない
3278.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:03▼返信
>>3269
カメラは必須だけどMOVEは必須ちゃうで
馬鹿がVRを体感ゲームだと勘違いするからやめてw
3279.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:03▼返信
>>211
だってアメリカでのプレゼンだからねw
日本円で行ってもあっちはピンと来ないだろw
ドルベースで発表して、それを単純に日本で計算しただけw
普通だと思うけどw
むしろ日本ユーザーよりも世界を相手にしないとやって行けないしね。
3280.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:03▼返信
>>3272
PS4無いのにどうやって動かすんだ
3281.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:03▼返信






NXで完全版
3282.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:03▼返信
>>3274
いや
技術力うんぬんより、ブームを巻き起こす商才の方に期待してるというかなんというか
3283.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:04▼返信
>>3273


やりたいのがあればじゃないんだ?w
評価はもう既に高いから買えよな!伊集院とか絶賛だぞ
3284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:04▼返信
こりゃ安いな
3285.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:04▼返信
いまだにこのVRってのがよくわからないわ。画面が近いからメガネの人でも裸眼で出来るようになるのが利点?それと、操作は脳波かなにかでやるの?
3286.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:04▼返信
買うよーー
3287.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:04▼返信
初値で4万は頑張ったほうだろ
売れればどんどん安くなる
3288.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:04▼返信
たけえなやっぱ買うのやめよ
3289.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:04▼返信
高いなやめとくか
3290.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:04▼返信
>>3270

任天堂は、VRなんて流行らねーよみたいな発言してたなwww

ぶーちゃんそのものだわ
3291.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:04▼返信
>>3272
そう
これ単体だとガラクタなんだよね
3292.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:05▼返信
3D映画とかも対応してるならいいんだけど
3293.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:05▼返信
こんなん一般家庭には無理だな
買うのやめた
3294.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:05▼返信
>>3272
それがメインコンソールだからww
PSVRだけあっても遊べない。PS4本体とカメラは必須。ムーブは用途による
3295.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:05▼返信
これを現時点で高いといえないGKさんはちょっと余裕もってくだされw
VRは確かなコンテンツだから、俺らが買ってゆっくり広めていきましょうよ
3296.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:05▼返信
高杉ワロタ
買わんでいいや
3297.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:05▼返信
10月は遠い・・・

6月にしてクレメンス
3298.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:06▼返信




でも低性能なんだろ?
3299.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:06▼返信
PS4の周辺機器と思ってた
3300.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:06▼返信
何幻影陣してんだよ糞豚野郎
3301.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:06▼返信
>>3262
はいはい貧乏人乙w
3302.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:06▼返信
高すぎるわ
学生の俺には無理買わんとこ
3303.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:06▼返信
>>3285
オキュラスでもPSVRでも何でもいいから、「VR」でぐぐれよ…
体験動画1本で何なのか理解出来るだろ
3304.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:06▼返信
VRわからないヤツは伊集院の記事を読み直せよ 彼ホンキでびびって足すくんでるから
それくらい桁違いのサービスが始まるんよ 今年はPSVR元年
3305.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:07▼返信
高いわ買えねえよ
3306.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:07▼返信

需要が多過ぎで手に入らないのが続きそう

3307.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:07▼返信
さあ、次はソフト情報だな!
3308.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:07▼返信
>>3285
眼鏡の人は眼鏡付けたままでやる
操作は主に普通にコントローラーを使うが
ヘッドトラッキングが要の技術の一つで、横を向けば横が見えるし
上を向けば空が見えるし、下を向けば地面が見える
みたいな感じ
3309.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:07▼返信
消費税込みだといくら?
3310.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:07▼返信
めっちゃ高いな
これは買い控えさせてもらうわ
3311.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:07▼返信
一人必死なの居るな
3312.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:08▼返信
>>3291
コンピュータ使うためにディスプレイだけ買う馬鹿が居るのか?
3313.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:08▼返信
PS4をまだ持ってない人にとっては合わせて買わなきゃいけないから高いと感じるかもしれんが
既に所持してる人にとってはオキュラスなど他製品の価格を知っているだけに
安く感じるんじゃないだろーか オレは買う
3314.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:08▼返信
>>3310
連投してる豚
3315.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:08▼返信
カメラ同梱版出ると思ってた
必須だよな?あのカメラ
3316.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:08▼返信
サードメーカーの対応ソフトや専用ソフトも豊富

他のVR機器で比べても安い
3317.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:09▼返信
ぶーちゃん怒りの高いガー連呼www
3318.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:09▼返信
>>3315
そら同梱版出るだろ
出ない方が不自然
3319.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:09▼返信


ぶーちゃん

昨日は、チカ君に裏切られて

今日は、カプコンとレベルファイブに裏切られたけど

サードで真の仲間いないの?

3320.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:10▼返信
>>3315
出る可能性はあるんじゃないか?
3321.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:10▼返信
中世RPGほしい・・・

剣と魔法のファンタジー的な
3322.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:10▼返信
任豚って頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
3323.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:10▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3324.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:11▼返信
フフw
カメラ同梱版PS4買っといて正解ですね
3325.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:11▼返信

Kiyoshi Shin 新清士 ‎@kiyoshi_shin
DiverClubやりました。もう自動車を運転しているという感覚以外ないです。Oculus DK2と解像度は同じはずなのですが、映像はPSVRの方が相当きれいです #gdc16j



新ちゃんべた褒めwww
3326.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:12▼返信
>>3315
そう必須
けど大半のユーザーはアレ持ってないと思う。シェアだったり顔だしする為の実況者アイテム
3327.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:12▼返信
PS4とセット買いなら手が出しにくいけど、もう本体もってるしw
もう2000万うれて3000万も見えてんだろ?
本体所持者の10分の1が買っても300万いくやん
3328.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:13▼返信
ぶーちゃんはNXの心配でもしてろよ
wiiu海外でも全く売れてないぞ。NXになったら本当に売れるとでも思ってるのか?
3329.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:13▼返信
>NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより

一方ポケモン板・任天堂板の有名コテハンerr氏は
小.5.男.児を強.姦して逮捕・有罪を喰らったw
3330.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:13▼返信
そもそも何でPSカメラ同梱しないんだ?
ヘッドトラッキングで頭の正確な位置測定する為に、VRでは必須のモノだろ

これがないとアドベンチャーとかで井戸の中や机の引き出しの裏面を覗き込むとか
スカートの中を覗き込むとかのアクションが従来のパッド操作でやらないと駄目になってしまうしな
完全なVR体験を提供できずに、中途半端な既存+な体験でVRを名乗ろうなんてね・・・

オキュラスやHTCが高い高い言ってるがあっちは当たり前にカメラ付けてるんだしな
3331.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:13▼返信
本体以上の値段かよアホか安くなるの待つわ
3332.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:13▼返信
空を飛ぶゲームが欲しいね
3333.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:14▼返信
カメラ必須なのかよ、あれ単体で売ってたよな?
3334.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:14▼返信
>>3330
既に持ってる客が居るからに決まってんじゃん
3335.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:15▼返信
>>3325
やべえなw
3336.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:15▼返信




最初は俺以外買えなくても問題無いわw俺にだけは絶対買わせろw




3337.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:15▼返信
>>3332
そんなことしたら
リアルでも飛べると錯覚して飛ぶやつ出てくるだろ
3338.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:15▼返信
ドラクラやるために買ったカメラが役に立つなw
3339.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:15▼返信
VR=ゲームで言うところのモニター
って考えで見たら価格は普通より安めじゃないか?
3340.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:15▼返信
>>3330
もうカメラだけ持ってる奴がいるからに決まってんだろwwww

カメラ同梱版はカメラ同梱版で別途出るだろ
3341.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:15▼返信
やるソフトないしイラネ
3342.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:15▼返信

中世ファンタジーもいずれは当然出るっしょ
ロードオフザリングみたいな
すばらしい景色にかこまれながらのゴブリン戦とか、見上げれば仲間のドラゴンが咆哮あげながら飛んでたりとか!
3343.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:15▼返信
>>3330
PS4でカメラ付きが販売されてたからな
PSVRもカメラセットも用意するだろ

3344.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:16▼返信
>>3333
単体で5000円からになります
3345.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:16▼返信
敵は豚とテンバイヤーだな
どっちも死ねばいいのに
3346.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:16▼返信
つうかカメラ買っても全然PSVRの方が安いじゃん
3347.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:16▼返信
キングスフィールドやりてー
3348.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:16▼返信
>>3325
あの斬ちゃんがべた褒めって・・・

相当な代物だなやっぱ
3349.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:16▼返信
こんな高いんか
予約キャンセルしよ
3350.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:17▼返信
>>3337
UBIかどっかで鳥になって飛ぶの出すぞ?

3351.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:17▼返信
はやく予約させてくれ!
3352.投稿日:2016年03月16日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
3353.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:17▼返信
酔わなければいいなと思う
3354.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:17▼返信
豚の発言が馬鹿っぽくなってきたな
3355.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:17▼返信
つーかカメラ別売りにしてる時点で、サードはカメラ”対応”程度のモノしか作ってこないぞ
最初こそ気合いれて色々試してくるだろうが、一年も経って殆どカメラ普及してないのが分かれば
その為に無駄な予算は組み込まれなくなるしな

当たり前だが”専用”と”対応”とでは作りはかなり違ってくるしな>演出も遊び方も
3356.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:18▼返信
任豚って頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
3357.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:18▼返信
豚が発狂して否定ばかりするのも無理はない
なんせ任天堂の主力である横スクアクションとVRは相性最悪だからな、VRのことなど欠片も理解できまい
3358.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:18▼返信
これは売れる。日本では39800なんじゃない?俺は当分買えないけど
欲しいな。
3359.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:18▼返信
>>3350
清原みたいなヤクチュウがプレイしたら・・・
3360.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:18▼返信
これ買ったら
友達が家に押しかけてきそうな予感はする
気安く手が出せる価格では無いが
一度やってみたい感ははんぱない
3361.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:18▼返信



任天堂ゴミwww


3362.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:18▼返信
これ買ったら現実戻れなさそう
3363.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:18▼返信
>>3355
ってかプレイするのにカメラがなかったら必須じゃないのこれ?
何が言いたいのか分からん
3364.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:19▼返信



任天堂ゴミwwwwww



3365.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:19▼返信
>>3355
PSVRカメラは必ず必要なんだが?
お前色々分かってなくコメしてるだろ無知豚
3366.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:19▼返信
この価格で高いとか…巨大モニター買うのと同じじゃないの?感覚的には。十分にがんばってんじゃないの?
3367.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:19▼返信
>>3358
44800円って書いてあるの見えないの?
3368.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:19▼返信
>>3352
それ3DS片手にTSUTAYAで見るやつじゃね?
3369.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:19▼返信
>>3355
いや
専用も何も必須なんだってば…
3370.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:19▼返信



マイクラVR出せば、超爆売れ

ビルダーズVRなんかもいいね


3371.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:19▼返信
今年は無理だろうから来年だな・・・
予約なんて瞬殺なのは確定だし
3372.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:19▼返信
アイトラッキング搭載しないかな
第二世代にでもいいから
3373.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:20▼返信
まあゴキブリがどれだけ騒いだところで
日本じゃカスみたいな売り上げになるだろうけどw
3374.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:20▼返信
>>3355
全部憶測の域を出ないな、否定したくて必死すぎだろw
3375.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:20▼返信
まぁ、安いってことはそれだけ性能が犠牲になってるんだけどな
3376.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:20▼返信
任豚って頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
3377.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:20▼返信
うわたけえな
やっぱ買うのやめとくか
3378.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:21▼返信
空飛ぶやつならユービーアイソフトの
鳥になって飛んでいくやつあるでしょ
3379.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:21▼返信
インプレスのAV Watchの方の記事だとシネマティックモードでブルーレイ映画も見れるらしいから
従来のHMD的にも使えるならお徳だな
3380.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:21▼返信
シネマティックモードやべぇな
BD視聴用にプロジェクター買おうと思ってたけど早まらなくて良かった
225インチ相当て…。

音楽のライブ映像とか凄そう
3381.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:21▼返信
※3356
ニートだからスマホも買えず、親がブチ切れでネットをとめられ、
無料Wi-FiのTSUTAYAでDSiでシコるぐらい貧乏だもん
3382.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:21▼返信
これが高いって
パソニシはゲーミングPCだのオキュラスだの余裕で買えるんじゃなかったっけ?
3383.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:21▼返信
NXの発売日がこの前後になるのはこれで決定したな
3384.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:21▼返信
>>3355
すでに言われてるけど、必ずカメラ同梱にすると、PS4のカメラ同梱版買った人が損する事になるからね
カメラ持っていない人用にカメラ同梱版も限定生産されるかもしれんが
3385.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:21▼返信
むしろ日本では売れないでほしいわ
発売日に確実に確保したいwww
3386.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:21▼返信
>>3334
既に持ってる奴がいるからw
つーか既に持ってる奴の人数なんてそれこそ全体から見ればゴミみたいな数だろ
その為にオプション扱いにするなんて悪手中の悪手だろ

今までの家庭用の歴史見てきたら、後付け周辺機器に対応するサードどれだけいたか位分かってるだろ
しかも今回は45000円の周辺機器にさらに後付けでカメラが必要だって事なんだぞ
んなもんサード以前にファーストでさえ後付けに対応するのは最初だけで、大半がとってつけた程度の
対応になっていくだろうな
3387.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:22▼返信
ニンテンドーNX高過ぎ(笑)


買うのやめるわ
3388.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:22▼返信
※伸びすぎだろw
3389.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:22▼返信
予想の範囲だったな

3390.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:22▼返信
4~5万で高いとか働いてねえのかよ
3391.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:23▼返信
>>3375
君は実は何も考えていないんじゃないか?
専用に特化しているからこそ、価格を押さえられてるんだぞ?
3392.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:23▼返信
映画を寝ながら観れたら是非買いたい
この値段なら社会人の自分はなんとか買えるな
3393.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:23▼返信
ほう、概ね予想通りだな
まぁ4万きって39800なら神だったが
3394.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:23▼返信
>>3388
ぶーちゃんがコピペしたり、買わないって連呼してるだけやで?
3395.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:23▼返信
WiiUやNX買うくらいなら
PSカメラ買った方が余程ましだわwww
3396.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:24▼返信
本体より高いとは意宇が、そもそもPS4が破格なんだよな
同様にVRも破格なんだけど
3397.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:24▼返信
単体の価格より商品形態をだな
カメラ持ってるからMOVE2本とのセットほしいけどピンポイントすぎてないだろうなあ
先に買っとくのが吉か
3398.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:24▼返信
シネマティックモードだけの価値でも、7~8万したHMZシリーズ超えちゃったろ…。
とにかく早く欲しい。
3399.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:24▼返信
>>3392
225インチらしいで画面
3400.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:24▼返信
VR買って自分でやる馬鹿いるの?
他人のやってる姿を超接近でガン見するゲームやろ
3401.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:24▼返信
予想よりリーズナブルでこれは売れますわw
3402.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:24▼返信
タダみたいなACアダプタじゃあるまいし、カメラを必ずつけたらもっと値段上がるだろ
ってか普通に同梱版も併売するだろ
3403.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:25▼返信


ぶーちゃんいきてる?


3404.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:25▼返信
4万越えかよw
やっぱ買うのやめとくわ
3405.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:26▼返信
プレスリリースのとこの

>PS VRは仮想空間内の大迫力のスクリーンにて※7PS4®用ソフトウェアタイトルはもちろん、映像コンテンツ、シェアプレイやLive from PlayStationといったソーシャル機能など、PS4®の様々なコンテンツや機能がお楽しみいただけるシネマティックモードも搭載しました。さらに、PS VRでは全天球カメラなどで撮影された360度全方向を見渡せる写真や動画もお楽しみいただけます。
>※7最大225インチ(横幅5メートル)のスクリーンが2.5メートル先にあるように感じられます。体感するサイズには個人差があります。

これ結構すごいことだよな
これだけで記事になってもいいくらいだと思うが
3406.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:26▼返信
高いって言ってる奴は豚、ニート、キッズのどれかだろ
3407.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:26▼返信
寝ながら映画観たい。
3408.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:26▼返信
7万はすると思ってた
3409.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:27▼返信
早く体験したいわー
お金貯めよ
3410.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:27▼返信
PSVRは当然買うとして
OculusかHTCも買う予定だわ
任豚には理解できないだろうけどwww
3411.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:27▼返信
>>3367
記事のツイートだけ見てタイトルはただの円換算だと思ってたわ。
ちゃんと円も発表されてたのね。メンゴメンゴ。
3412.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:27▼返信
ブーちゃんごめんね笑w

任天堂はゴミ性能のハードしかだせないもんねwww
NXでやっとps3くらいに追いつくのかな?w
3413.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:27▼返信
年1とかでディズニーランドとかアトラクションに行かないかぎり体験できなかったよなこういう世界は
これ以上ない娯楽が1人ずつの単位で持てるんだもんよ革命だろマジで…
3414.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:27▼返信
自分は買うけどさ
一般に普及させるにはたかくね?って話だろw
3415.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:27▼返信
普通のHMDとしても使えるのか、ええやん
そっこー置物になる不安が無くなったわ
3416.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:27▼返信
コメ伸びすぎワロタ
3417.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:28▼返信
>>3408
いや、ほんとはその位する
ソニーの技術力のおかげとしか言いようがない
3418.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:28▼返信
スマホで金銭感覚おかしくなってるもんなぁ
3419.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:28▼返信
10月なら確実に14nm版PS4出てるから8万ぐらいで全部入りセット売り出すだろうね
3420.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:28▼返信
任天堂とかダサすぎ笑
3421.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:28▼返信
      /任|| ̄ ̄ ̄| ←WiiUタブコン
      | ノ-||___|  <うひょーなんて臨場感だ
    (( ( 6 . : )'e'( : )_
     / ⌒ヽ- =/<ニ>\
   /   、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←Wiiハンドル
  ノ     \__ノ \__ノ
(( |   ⌒ヽ    ノ⌒ヽ
  `ー,  ~ノ__'ン/_,ノ
    i'  ,,,っ  i' っ;;, ))
   ノ二二i二二二二ヽ  ←WiiFitU
    ー' ̄`ー' ̄ ̄`ー'
3422.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:28▼返信
>>3386
すでに持っている人、別売りで買いたい人のニーズを無視する理由はないわ
カメラを同梱すると、カメラが要らない人は買わないようになるだろ?
それに、本体と別にする売り方はどこのメーカーもしてるんだが?
Vitaで言うところのメモカ、3DSで言うところのACアダプター、WiiUで言うところのゲームパッドみたいなものだろ
3423.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:28▼返信
たっかああああwwwwwwww
いらねええええええwwwwwwww
3424.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:29▼返信
普及するかどうかはAV業界がノってくるかどうかにかかってる。
6,980ぐらいで360°AVとか出してくれないかな?
3425.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:29▼返信
アンタバカー3DSすら買えないDSiシコニシ(インターネット環境無し)
にとって約5万は国家予算クラスなんだよw
3426.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:29▼返信
マリーローズちゃん会いにいくでえええええええええええええええええ
3427.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:29▼返信
粗大ゴミだなw
3428.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:29▼返信
2Dのタイトル遊んでるときも、本体に一切負担掛けず頭の向きに合わせて映像傾けられるって画期的だな
3429.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:29▼返信
>>3405
空間が想像以上に広いな
ほんとにゲームの中にいるんだろうな
3430.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:29▼返信
いらなすぎワロタ
3431.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:29▼返信
>>3414
初期段階でソシャゲで満足する奴らなんて相手にしないよ
3432.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:30▼返信
昔タイトーがアーケードで出してた3Dメガネ付きのレーシングゲーム、
コンチネンタルサーカスを何故か思い出した。
3433.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:30▼返信
HMZ-T3を売っちゃおうかなぁ。
PS4しか繋がらないとはいえVRだけでよさそう。
3434.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:30▼返信
>>3390
結局は対価を払うに等しい価値観があるかないかでしょ
そこで個人による価格の適正が決まる

これは高い!これは安い!なんて最初に値段を見て思った事が全てだよ
PSVRに限らずそんなのどこでも起こりうる
3435.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:30▼返信
任天堂のACアダプタ別売りにイチャモンつけるとは良い度胸だな任豚www
3436.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:30▼返信





すまんけど、PSVR買う馬鹿おる?w




3437.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:31▼返信
こんだけまたせるんだからローンチエ○バレーこいよ
3438.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:31▼返信
>>3414
たぶん一般人への普及で語ってる人とゲーマーへの普及で語ってる人で食い違ってるんだと思う
ただ煽ってるだけの奴も居るけど・・・
3439.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:31▼返信

任豚必死なところ悪いけど、時代は完全にps4だよ笑

時代遅れの任天堂はwiiうんこで我慢してね
3440.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:31▼返信
>>3417
パーツを自前で調達できるのとそれ単体で利益を出さないといけないオキュラスと違ってロイヤリティ収入もあるから価格を押さえれるってことだが
3441.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:31▼返信
VR世界遺産を是非作って欲しい。忙しくて旅行とか無理なんで。
3442.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:31▼返信
VRを試したいんならハコスコで試してみれば?
過度の期待を持ちすぎだよ。

こういうギミックはどっちかっつーとニンテンドーがやりそうなことなのにな。
3443.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:31▼返信
任豚って頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
3444.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:31▼返信



豚必死wwwwwww


3445.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:32▼返信
5万で高いとかwww

マイホームとか車買えんわ呆けwww
3446.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:32▼返信
4万きってると有難かったなぁ…まあ買うけどさ。廉価版出るまで我慢出来そうにないし。
3447.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:32▼返信
なぁ・・・

VRとキネクトが合体したら最強になるんじゃね?

3448.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:32▼返信
>>3442
既にVBでやったことだしなぁ
VB作ってた奴ら追い出されてしまったし
3449.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:32▼返信
>>3442
スマホのクソスペでとか違いすぎる
3450.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:32▼返信
>>3414
そもそも、今まで出たことがないと思うほどの商品に妥当な価格っていくらだと思うの?
コレが高いと言う根拠がないし
3451.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:32▼返信
高っw
誰が買うんだよ、こんなディスプレイwww

WiiUなんて標準で別体モニター付けてるのに。
ホント、チョニーは詐欺集団だな。
3452.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:33▼返信
>>3436
ここにおるで
というか多くのゲームハードは基本ロンチで買ってるけどね
3453.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:33▼返信
>>3431
うん、ゆっくり広めていきましょうw
3454.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:33▼返信
任豚が必死だね笑
3455.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:33▼返信
余裕の4000コメだなこりゃ
3456.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:33▼返信
高すぎワロタwさすがぼったくりクソニー
10000万円以下なら買ってやるよカスw
はちまき名無しさん
16.03.16 09:48

一億円以下ならってお前どんだけ金持っとんねん
千台買って配れ下さい
3457.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:33▼返信
>>3417
任天堂の技術力なら更に半値をつけられるのに
3458.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:34▼返信
ツイッターでも結構評判よさそう
3459.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:34▼返信
>>3442
お、おう・・・(よりによってハコスコ)
3460.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:34▼返信
やってみれば分かるんだけど、この手のは画面が広くても解像度がショボいからイマイチなんだよ。
それと、実際に大画面があるのと目の前に小さいテレビがあるのでは違うんだよ。
俺にはどこまでいっても目の前にある小さなテレビなんだよな。
3461.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:34▼返信

任天堂があと10年かかっても技術的にできなそう笑
3462.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:34▼返信
VR発売日にエ◯物発売したら印象悪くなると思うんだがwもう少し経ってからの方が
いい気がするなぁ
3463.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:34▼返信
>>3451
あのブタコンのせいでウンコは値下げ出来ないけどなww
レンガの方がまだ有用だわwww
3464.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:35▼返信
任天堂が救世主になってくれそう
3465.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:35▼返信
>>3442
任天堂「うちの技術力じゃ無理なんでできませーん、なので徹底的に批判しまーす」
豚「PS叩きに使える道具じゃないから叩きまーす」
3466.情弱さん投稿日:2016年03月16日 12:35▼返信
会社でももう話題になっているw
3467.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:35▼返信


ぶーちゃん、残念だけど

スマホ勢もVRあるんだわwww

任天堂ただ一社のみ孤立なんだけど危機感ある?

3468.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:35▼返信
唯一問題なのは予約が出来るかどうかだな
当日は戦争だぜ……(´・ω・`)
3469.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:35▼返信
賑わってるねー
アンケあればもっとおもしろいのになぜない
3470.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:35▼返信
>>3447
流石にリアルの周辺が見えない状態で暴れるのは無理
というかコード引き抜く可能性高いわ
3471.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:36▼返信



任天堂ゴミwwwwww


3472.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:36▼返信
3449
スマホもなかなか解像度高いし、解像度的には大差ないんだよね。ジャイロの性能も悪くないしね。

4万5千円のVRじゃスマホとどっこいどっこいだよ。
3473.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:36▼返信
とりあえず体験プレイしてから考えるわ
3474.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:36▼返信
>>3442
ギミックとか体感とか言う奴いなくなって欲しいなw
VRはポリゴンと一緒で次元を1つ押し上げる本流だから
PSVRに出来るかはわからんが将来必ずネットごと人間社会を飲み込む
3475.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:36▼返信
VR非対応コンテンツはシネマティックモードか
これだけでも買う価値があるな
体感225インチの迫力を体験したいわ
3476.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:36▼返信
任豚って頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
3477.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:37▼返信
これ今までのソフトもプレイ可能?
勿論VR非対応でいい
それならかなりほしい
3478.投稿日:2016年03月16日 12:37▼返信
このコメントは削除されました。
3479.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:37▼返信
>>3468
閑古鳥が鳴いてそう
3480.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:37▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3481.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:37▼返信
>>3463
あれ単体だと13824円ってマジかよ
3482.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:38▼返信
>NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより

一方ポケモン板・任天堂板の有名コテハンerr氏は
小.5.男.児を強.姦して逮捕・有罪を喰らったw
3483.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:38▼返信
糞ゴキって頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
3484.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:38▼返信
ニンテンドーが、本体に付けて売るなら売れるけど、ソニーが周辺機器として売っても売れない。

moveを忘れたのか?moveはもっと安くて失敗したんだぞ?
3485.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:38▼返信

また豚が発狂したの?


3486.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:38▼返信



4000コメ突破なるか?
3487.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:38▼返信
>>3477
VR用に作り直さないといけない
3488.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:38▼返信
糞ゴキって頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
3489.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:38▼返信
>3463
PS4本体4万円+PSVR4万5千円=8万5千円
WiiU本体3万円+ゲームパッド0円=3万円

どちらがユーザーに優しいのかわかるだろw
3490.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:38▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3491.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:39▼返信
糞ゴキって頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
3492.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:39▼返信
そのなかなかに高い解像度のスマホで何するの?無料ゲーム?
3493.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:39▼返信
あと、一番知りたいのは何時から予約が始まるのかってことと、カメラ同梱版があるのかどうかだな
速攻予約したいんだけど
3494.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:39▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3495.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:39▼返信
ブーちゃん‥


任天堂はゴミなんだから諦めて笑

3496.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:39▼返信
別のニュースサイトの記事を見ると・・・
今回のPS-VRのパッケージには「パワーグローブ型コントローラ」(価格不明)と、
またVRゲームに必携の「PlayStationCamera」(税抜5980円)は同梱されないとの事。
只、発売時に6本のゲームが含まれる「PlayroomVR」をPlayStationStoreから無料で
ダウンロードできるようにする計画だと記載されてますね。
これで安いと見るか高いと見るか・・・
3497.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:39▼返信
>>3489
ゲームパッドなんかつかわねーんだから
そのぶん安くしろや
3498.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:40▼返信
>>3489
ゴミを3万で買ってもお得じゃないよ。
3499.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:40▼返信
>>3417
技術というより逆鞘
前々から普及優先で逆鞘覚悟の価格になるってSCEの偉い人たちがたびたび言ってた
3500.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:40▼返信
VRは位置的に、昔のPCエンジンCD-ROMに似ている(時代はFC末期SFC初期)
ゲーム内では、ひと言ふた言ノイズ交じりの音声がやっとの時代、フルボイス(鮮明)で感動した思い出

 価格も本体・オプション込みで10万近くだった。
でも売れていたし、ソフトも次々出て安くなって普及していった。終末ギャルゲーばっかだったがww
最初から全く売れないなら終わってるけど、5万だろうが買う人は発売日に買うし、そこまで興味ない人は
様子見てれば良い。でも、何だろCD-ROMとか『次世代機(死語?)』が来るワクワク感が止まらない
3501.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:40▼返信
>>3489
ウンコのモニターはどうした?
ブタコンじゃ映らないぞ
3502.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:40▼返信
>>3472
解像度の問題じゃないよ

『PSVR』をプレイしたジャーナリスト 「Oculusよりキレイ」、「ドライブクラブやったけど自動車を運転しているという感覚以外ない」

なんて意見もあるくらいだし
というかアンカくらいしろよ、手動で付けられるだろ
3503.投稿日:2016年03月16日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
3504.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:41▼返信
ブーちゃん、NXの記事が盛り上がってないぞ。
何で応援に行かんの?
やっぱり前の記事でがっかりしたから?
3505.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:41▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3506.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:41▼返信
まーた低学歴任豚が意味の通らないコピペ返してるぞwww
たった一行の文意も拾えないとか池沼かよwww
3507.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:41▼返信
HMDとしても使えるみたいだし一般人にはVRゲームも出来るHMDとして推せばええんでない
3508.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:42▼返信
REV上がったら買うわ、初回バージョンはスルー
3509.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:42▼返信
>NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより

一方ポケモン板・任天堂板の有名コテハンerr氏は
小.5.男.児を強.姦して逮捕・有罪を喰らったw
3510.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:42▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3511.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:42▼返信
>NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより

一方ポケモン板・任天堂板の有名コテハンerr氏は
小.5.男.児を強.姦して逮捕・有罪を喰らったw
3512.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:43▼返信
>>3463
あれだけで1万超えは笑ったわww
3513.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:43▼返信
なんだかんだ初回版が一番金かけて作られてるよね
買うよ
3514.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:43▼返信
値下げ前のPS4と一緒か
3515.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:43▼返信
>>3484
Wiiのような一発芸と一緒にしないで、アレはリモコンが凄くて売れたんじゃなくて奇抜さとTVCMが受けて売れただけ
あまりにリモコンが幼稚だったのでモーションコントロール自体が「つまらない」のレッテルを貼られてしまい
しっかり作りこんで発売したMOVEもその煽りをうけてしまった
モーションコントロールを潰したのは任天堂、、、、だから任天堂がショボイなんちゃってVR機を出すのが俺は一番怖い
頼むからこっちに来ないでw
3516.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:44▼返信
※3507
一般人ですがMHDってなんですか…ゲームもできるMHDです!って宣伝されたらぽかーんですわ…
3517.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:44▼返信
実際はVRとカメラ買わされるから、
PS4本体と合わせると10万円もかかるんだけどw
そんな金あったら、NXを3台買うわwww
3518.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:45▼返信
VRでエースコンバットとかスゲーwwww
憧れのパイロット実現やん!
見方軍機入り乱れての空中バトル早よやりてえええええええええええええええ!


3519.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:45▼返信
豚はDS縦にして目の前に固定してろよWWWWWWWWWWWW
3520.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:45▼返信
>>3516
文盲かな?
3521.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:45▼返信
小.5.男.児を強.姦して逮捕された任豚が言うと説得力あるな!w
3522.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:45▼返信
タブコンも頭に巻けばVR体験できるよ?
ぶーちゃんやってみたら?
3523.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:45▼返信
VRソフトがゴミでもシネマティックモードがあるからPSVRが産廃になることはなさそうだな
ブルーレイ視聴にも使えるとか面白そうだ
3524.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:45▼返信
ゲーム好きはVRで次世代の体感
豚はTSUTAYAで任天ハードち◯こ挟んで体感

この差よwww
変態豚きめーwww
3525.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:46▼返信
>>3477
可能
3526.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:46▼返信
>>3489
物の価値というのは値段だけで決まらないから
PS4がWiiUを圧倒してるのをみても良く分かるよねw
3527.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:46▼返信
>>3518
レッドアラート
その時私は空にいた
3528.投稿日:2016年03月16日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
3529.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:46▼返信
ここれこれだけ盛り上げといて
夜は劣化ゼルダの売り上げ爆死祭りか!!

任豚は、どんだけまつり好きなんだ!
3530.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:47▼返信
思ってたよりだいぶ高いな…
買うのやめよ…
3531.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:47▼返信
>>3499
多分PSVRは大赤字だろうね
お得意の逆ざや商法だろうけど市場が育つかどうかは分からんな
3532.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:47▼返信
>>3516
それは一般人じゃなくてただの池沼
3533.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:47▼返信
>>3477
シネマティックモードで可能だよ
3534.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:47▼返信
本体+VR+カメラ+ゲーム=VR遊ぼうとすると9万超えるぞw
コレ全部セットで45000円なら普及も可能だろうが
9万じゃ国内の口だけゲーマーなゴキブリも殆どかわねーだろうなw
3535.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:47▼返信
>>3517
金無くWiiUすら買わなかった豚が
あと10万にもならねえし
3536.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:47▼返信
小.5.男.児を強.姦して逮捕された任豚が言うと説得力あるな!w
3537.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:47▼返信
>>3522
先生!前が見えません!
3538.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:48▼返信
任豚って頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
3539.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:48▼返信
>>3523
HMDがほしかったからこれは是非欲しい
モニタちょっと邪魔なんよね
3540.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:48▼返信
>>3517
へー
つまりNXってたったの3万ポッチのガラクタのなのかwww
3541.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:48▼返信
>>3534
PSVRを買う層は皆ps4持ってるに決まってんだろ
3542.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:48▼返信
>>3517
PSカメラはキネクトのように高くないぞw
3543.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:48▼返信
>>3525
できるけど、VR用に調整しないといけないんじゃね?
3544.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:48▼返信
P.T.対応させてくれ
3545.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:48▼返信
PS4より高いってお話にならないな
3546.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:49▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3547.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:49▼返信
もうPS4もPSカメラも持ってるのよねぇ
あとは予約はよ
3548.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:49▼返信
VR用途より、むしろ225インチモニタ用途で欲しくなってきた
3549.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:49▼返信
>>3534
PSユーザーならもう殆ど本体持ってるやん
3550.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:49▼返信
任豚もしかしてPSVRがどんな物か全然理解できてないんじゃね?www
3551.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:49▼返信
Twitterでもこんだけ話題になるとは思ってなかったわ
間違いなく任天堂がまたなんちゃってVRかましてきそうだ
3552.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:50▼返信
>NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより

一方ポケモン板・任天堂板の有名コテハン任豚err氏は
小.5.男.児を強.姦して逮捕・有罪を喰らったw
3553.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:50▼返信
PSVRが爆発的に売れるのは公式、非公式関係なくWin用ドライバが出てから
3554.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:50▼返信
RPGで本格ロールプレイしたい
3555.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:50▼返信
>>3545
ホントそれ
3556.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:50▼返信
>>3522
      /任|| ̄ ̄ ̄| ←WiiUタブコン
      | ノ-||___|  <これで良いかゴキブリ?
    (( ( 6 . : )'e'( : )_
     / ⌒ヽ- =/<ニ>\
   /   、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←Wiiハンドル
  ノ     \__ノ \__ノ
(( |   ⌒ヽ    ノ⌒ヽ
  `ー,  ~ノ__'ン/_,ノ
    i'  ,,,っ  i' っ;;, ))
   ノ二二i二二二二ヽ  ←WiiFitU
3557.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:50▼返信
225インチ相当のモニターに、25mの遠近法?

全く想像できん世界だわwww

おそらくなんじゃこりゃーーー!!の世界なんだろ
3558.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:51▼返信
予約分一瞬で消えそう
怖いわ
3559.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:51▼返信
>>3543
非VRで良いと言ってるぜ
3560.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:51▼返信
任豚って頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
3561.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:51▼返信
>>3534
えっ
もしその価格で出してたとしたらVRはたったの1万って計算になるけど頭大丈夫?
3562.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:51▼返信
>>3516一般人がVRプレスイベント見るなよ頭悪そうやね自分
3563.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:51▼返信
>>3517
そんな金あったら?
まさかそんな金も無いの?www
3564.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:51▼返信
ナスネの出荷停止もうなずける!!
これで録画したテレビもVRで見れるぞ!!!

ぜっっったいに買うわwwwww

3565.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:51▼返信
風の旅人VRでませんかね
3566.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:51▼返信
任豚って頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
3567.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:52▼返信
>>3534
だから本体とセットで買う層を考えてないんだってば
ソニーはPS4ユーザーの1割が買ってくれることを想定してる
だからすでにPS4を持ってるヤツが買ってくれればいいの
そもそもVRに興味を持つようなヤツならPS4くらい持ってる可能性高いし
逆にPS4持ってないようなヤツはそもそもVRに興味なんかもたねぇだろ
3568.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:52▼返信
グーグルマップとかアースがVR真っ先にしそう
3569.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:52▼返信
>>3543
いやVR使わないシネマティックモードっつう従来のHMD的な使い方も出来る
3570.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:52▼返信
最近Ps4持ってて良かったて思うことばっかやな
3571.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:52▼返信
225インチモニターって・・・

この大きさのモニター買えば

何百万の世界だぞ!!
3572.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:53▼返信
>>3563
まぁニシ家のお年玉で10万はキツイやろw
3573.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:53▼返信
ブーちゃんがこれだけ「売れない売れない」って発狂してるってことは
相当価格的にヤバイと思ってるんだろうね
オキュラスが599ドルだったから安くても499ドルくらいだと思ってたんだろうなw
3574.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:53▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3575.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:54▼返信
見るからに失敗ハード
この価格じゃ無理だろwww
3576.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:54▼返信
とりあえず任豚が経済的に厳しい状況なのはよく分かったわw
3577.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:54▼返信
>NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより

一方ポケモン板・任天堂板の有名コテハン任豚err氏は
小.5.男.児を強.姦して逮捕・有罪を喰らったw
3578.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:55▼返信
VRも興味あるけど225インチのスクリーンは脅威すぎる
はよだしてくれ
3579.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:55▼返信
この勢いだと※5000行くなw
3580.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:56▼返信
>>3575
WiiUがか
3581.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:56▼返信
>>3571
どこにそんなモニターついてんだよバカ
3582.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:56▼返信
>>3578
リアル映画館だなw
3583.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:56▼返信
コメ3000超wwwww5000超行けるか?
3584.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:56▼返信
為替よりもぼったくってますが
1ドル100円固定時代が懐かしいね
3585.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:56▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3586.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:57▼返信
>NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより

一方ポケモン板・任天堂板の有名コテハン任豚err氏は
小.5.男.児を強.姦して逮捕・有罪を喰らったw
3587.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:57▼返信
『ガンダム! アムロ!いきまーーぁぁぁあああっ!』

ついにコックピットに入ってこれができるのか 、、胸熱すぎる
3588.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:57▼返信
こっちの記事は3000越えてんのに、ルイマンNXの記事は全然、盛り上がってねえな。
3589.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:57▼返信
ドルは予想通り円が予想外
3590.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:57▼返信
なんかPSばっかだなww
3591.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:57▼返信
PSのゲームはアニメ調のやつが多いからVRには向いてるかもしれないけど、アニメ調のゲーム自体がゴミなんだよね
3592.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:58▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3593.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:58▼返信
※3587
Z時代の全周囲モニターも再現できるかもな
3594.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:58▼返信
>>3575
任天堂のように風船を膨らませて破裂させるような商売とちがうから
PS3PSPVita全部最終的には市場を作ったのを見て来たはず
Wiiのような貧弱な商品じゃ一時的に売れても会社やユーザーを支えられないのをいい加減理解したでしょう?
3595.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:58▼返信
とりあえず、海外ではうまくいく、のかな?
そうあってほしいね

日本はこういうの数年遅れそうだし、数年後って考えるとPS5が待ってる
PS5ははじめからVR対応だろうから、PS5発売が日本のVR元年となるといいな
3596.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:58▼返信
>>3591
それあなたの感想ですよね?
3597.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:59▼返信
399ドルはやっすいだろ
日本は為替で少し高くなってるが
3598.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:59▼返信
任天堂馬鹿にしてんのかアニメ調豚
3599.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 12:59▼返信
もうNXの方がすごいって豚同士慰めあってろよ
ミーバー巣でもふたばでもお友達の居るとこにこもってさ…
3600.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:00▼返信
これ眼鏡かけてても出来るよね
3601.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:00▼返信
>>3581
映画館のスクリーンや街中の巨大掲示板くらいだなwww
3602.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:00▼返信
>>3581
え?記事読んでないの?
225インチ相当の広さだけど?

ちなみにテレビも
金さえ払えば特注で作ってくれるぞ
3603.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:00▼返信
>>3581
いや本当にそうなんやで
VRは映画館だって擬似的に作れるんだからw
3604.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:01▼返信
>>3591
もしかしてフォトリアル系をアニメ調って言ってた人ですか?w
3605.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:01▼返信
PSVRでエスコンとかPTとかいろんな意味でショウベンちびるw
ワクワクしてきたぞ!
3606.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:01▼返信
>>3600
できるよ
3607.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:02▼返信
>>3593
ガンダムでHMDといえば∀だけどな
3608.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:02▼返信
PSVR→PS4やカメラが必要なので10万円超え
オキュラス→家のゲーミングPCでそのまま使える→599ドル(約6万円)

クソステwww
3609.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:02▼返信
ぶーちゃん顔真っ赤で大草原
3610.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:02▼返信
>>3597
あっちはいいなw
399ドルは安いと思う、PS4の売れ方をみても普通に普及する価格
日本は数年遅れそう
3611.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:03▼返信
寝ながらPSVRやるために真ん中辺りが凹になってる専用マクラの開発を急げw
3612.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:04▼返信
VRで興奮してる所悪いが
強がれるのも今の内だぞゴキ
NXが出たらPSに印籠を渡すことになるからな、ハード戦争は終結するよ
3613.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:04▼返信
>>3610
グーグルの検索欄に399ドルって入れてみ?
海外と値段変わらないって判るから
3614.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:04▼返信
>>3591
任天堂のゲームでアニメ調じゃないやつってあったっけ?w
3615.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:05▼返信
>>3608
家にゲーミングパソコンがある層なんてごく一部だろ

オキュラスが動作できるPCなら尚更少ない
3616.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:06▼返信
おもちゃレベルのPSVRのせいで「VRってこんなもんかw」という間違った印象が定着しそうで怖いな
VR専用家や学者はかなり危惧しているよ
3617.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:06▼返信
>>3608
ゲーミングPC持ってないヤツの方が圧倒的に多いから実際はオキュラスの方が高くつくね
3618.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:06▼返信
>>3612
それWiiUの時も聞いた
豚はあと何年強がるおつもりですか?
3619.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:06▼返信
>>3608
お前のゲーミングPCはGeForceGTX970以上の積んでんの?
グラボ1枚の値段でPS4買えちゃうんだが
3620.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:06▼返信
シネマティックモードだけで買いなんだが
買ったらこっちの用途の方がメインになりそう
3621.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:06▼返信
>>3610
まぁ為替の影響があるとはいえ一番PS4が普及してない日本でこの価格は不利だよな~
ただでさえ、また消費税上がるのに
3622.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:06▼返信
公式HPのプレスリリースより

>PS VRは仮想空間内の大迫力のスクリーンにて※7PS4®用ソフトウェアタイトルはもちろん、映像コンテンツ、シェアプレイやLive from PlayStationといったソーシャル機能など、PS4®の様々なコンテンツや機能がお楽しみいただけるシネマティックモードも搭載しました。さらに、PS VRでは全天球カメラなどで撮影された360度全方向を見渡せる写真や動画もお楽しみいただけます。
>※7最大225インチ(横幅5メートル)のスクリーンが2.5メートル先にあるように感じられます。体感するサイズには個人差があります。

もうこれだけで45000円の価値あんじゃん
225インチモニターが45000円だぞ?
3623.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:07▼返信


ぶーちゃん
「225インチ相当とか嘘つくな!!」

ゴキブリ
「お、おう(何言ってんだコイツ・・・)」

3624.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:07▼返信
>>3616
へー
危惧してる人のサイトとか教えてよ
3625.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:07▼返信
発売日に妖怪ウォッチとかが出たら全て話題持って行かれそう
所詮キモヲタ向け
3626.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:07▼返信
このゴーグル、有線なの?w
まじで糞ダサなんですけどww
3627.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:07▼返信



オキュラスの仕様も分からない糞ハゲのニート乞食がいると聞いてwwww


3628.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:08▼返信
無知無恥ポークじゃ仕方ないけどオキュラス単体で94,600円だよ
販路ないからな
3629.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:08▼返信
ゲームの為にここまでするのは凄いな
3630.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:08▼返信
>>3608
トップスペックゲーミングPC+オキュラス
で20万円以上いくだろw
PS4+PSVR+PSカメラ合わせても10万いかないよ
3631.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:08▼返信
>>3613
何言ってるのかわかりまへんw
3632.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:08▼返信
>>3608
そのゲーミングPC自体の値段はPS4の3倍以上ですが
3633.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:08▼返信
>>3603
じゃあたとえばGTAみたいなゲームがもし出たらゲーム内の映画館に入って現実の映画館並みの大きさで見れたりできるの?
3634.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:09▼返信
>>3621
どうせ一般人はこんなもの買わんよ
コアゲーマーは多少高くても買うし
そもそも日本向けにはあまり出荷されないでしょ
3635.投稿日:2016年03月16日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
3636.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:09▼返信
>>3626
オキュラスが無線対応したらこの有線ゴミは一瞬で駆逐されそうだなw
3637.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:09▼返信
SONYストアで久しぶりに買うか
※数は用意すると言ってたし 日本だから、普通に予約できるでしょ
3638.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:09▼返信
いいねー
オレはドイツやイギリス、フランスやオーストリアに点在する名だたる美しい城をシネマモードでじっくり堪能したいわ
3639.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:10▼返信
>>3631
軽度の知的障害者にはわからないかもな・・・
3640.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:10▼返信
>>3489
…普通にPS4+VR買うだろう。この二択
アホかおまえ
3641.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:10▼返信
>>3620
VRの画面(レンズ)は球形に湾曲しててそれに合わせて画像も湾曲させてるから
普通のTV向けの画面を表示すると多少潰れると思うんで過大な期待はしない方がいいよ
3642.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:10▼返信
また数人の豚が頑張ってるww
この必死さから見て予想以上に成功しそうだなこりゃ
3643.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:11▼返信
>>3626
有線だとなぜ糞ダサなんだ?答えろよゴキブリ
3644.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:12▼返信
>>3637
甘いな
普通のHMDすら瞬殺で買えるようになるまで大変だったぞ
今じゃプレミア価格でしか手に入らん
3645.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:12▼返信
もうこのスレに書き込ん奴は居ないだろうからこれだけは言っておく

PSVRは売れない
金輪際売れない

こんな糞ゲー臭漂うクソハード誰が買うんだいやマジで
NXが出るまでもなく爆死確定申告だよ
3646.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:12▼返信
これVR以外の映像も見れるってのはPS4内での映像サービスでって事で
普通のBDや3DBDは見れないのか?
3647.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:12▼返信
めっちゃ安いwwwwwww
3648.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:12▼返信
>>3636
これがゴミだったらほかもゴミじゃんw
3649.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:13▼返信
豚の発狂で3500コメ!
3650.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:13▼返信
アンチャーテッド4もPSVRに対応するんだ
Moveを2本とPSカメラを既に持っている俺には、PSVRを購入するだけで済むから死角はないぜ
3651.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:13▼返信
>>3639
しょうがいない人だねw
為替がどうなんてその国で買う人には関係ないんだよ
話の本質からずれちゃだめ、ニシ君って呼んじゃうよw
3652.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:13▼返信
>>3608
対象がPSVRが一般人なのにオキュラスがPCゲーマーの中の一部にしてる時点で頭悪すぎ
3653.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:13▼返信
PSVR叩いてるゴミはどうせ買えないんだから死ねよwww
3654.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:13▼返信
見れう
3655.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:13▼返信
>>3646
BD観れるとのこと
3656.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:14▼返信
225インチ相当って・・・

とんでもない化物生み出したなソニーはwww

もしかすると、俺らが思っている以上の凄さかもな
3657.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:14▼返信
これソニーの偉い人はどんな資料見せられてGO出したんだろう?
3658.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:15▼返信
225インチのモニターが5万で買えるわけだ
3659.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:15▼返信
この安さで120fpsのスペックあるのか…
3660.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:15▼返信
メガネでかすぎ、やり直し
3661.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:16▼返信
>>3636
電源はどうすんの
3662.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:16▼返信
全部コメントみたわけじゃないが、ゲームの事しか考えてない人ばっかりだな…

PSVRはソニーとライセンス契約結ばないと開発したり配布したりできなくて、
オキュラスは特にそういうのの必要が無くて、たとえば個人であってもコンテンツを製作できるんでしょ?
性能面とかを比べるのはわかるが、性質が違う機械にかかる予算や普及を比べてもしょうがないと思うんだけど。
PSVRは今まで通りのゲームの延長として、
オキュラスは、たとえば教育向けだとか、商品デモ・ショールーム・イベント会場向けの小規模コンテンツみたいな、製作期間も予算もかけられない使い捨てコンテンツとかに向いてると思んだけどな。
3663.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:16▼返信
しきりに「一般人は買わない」ってバカの一つ覚えみたいに言ってるヤツはバカなの?w
PS4持ってるヤツ向けでソニーもユーザーの1割にあたる300万台くらい売れたらいいなって製品なんだから
そもそもPS4持ってないヤツは想定してないだろw
PS4すら持ってないヤツなんかVRなんて最初から興味ないだろうし
そんなヤツは例え本体とセットで5万でも買わねぇよw
3664.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:17▼返信
>>3657
PS4馬鹿売れって資料と、あと実際に付けてみて将来性あると思ったんじゃね?
平井だしゲームやVRの未来には期待してると思うよ
3665.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:17▼返信
豚は買わないいつもどおりじゃんwwww
3666.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:17▼返信
オキュラスは、VR性能ナンバー1だよ

ただハイエンドPCじゃないと性能発揮できない

ぶーちゃんは、グラボの価格みてこいよ

一枚何万円、何十万円の世界だぜ
3667.投稿日:2016年03月16日 13:17▼返信
このコメントは削除されました。
3668.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:18▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3669.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:18▼返信
もうこのVRってあれだな
たんなるゲーム機の続きじゃないレベルに到達しちまってるかんじだな
いろいろ調べたけど数年後にはかなりの普及が濃厚じゃん

サードも2~3つってもんじゃないよ大多数のサードが協力してるみたいじゃん
VRは大きく旗を掲げることになるよこれは
3670.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:19▼返信
楽しみだけどホラーゲームとか絶対やりたくないわ。
3671.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:19▼返信
バカゴキが必死で持ち上げてるのがクソ笑えるわwww値段が高すぎて一般層からスルーされるってわかってんだねwwwだから必死で持ち上げるwww
3672.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:19▼返信
アンソニートの君らには関係ない話だからNXでも見てなさいよw
3673.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:19▼返信
>>3661
バッテリーだろうな
軽くするとすぐ電池切れで利用時間伸ばすと重くなるなw
そしてゲーマーが一番嫌う無線による遅延が発生するw
3674.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:19▼返信
>>3666
HTCviveの方が高スペじゃね?高いし
3675.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:20▼返信
ゴキ<399ドル39800円(キリ

現実
日本軽視のゴキステwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399ドル→44980円(税抜き)ワロタw
3676.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:20▼返信
>>3636
だが買わないんだろ
3677.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:20▼返信
今回ばかりはぶーちゃんも買った方が良い
これを体験出来ないのはぶーちゃんと言えど、流石に可哀相
3678.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:20▼返信
>>3671
バカゴキ黙ってろよw 笑ってないでニートをやめなさい。

VRの中で一番安いのはミエナイキコエナイなの?
3679.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:21▼返信
動作保証グラボ一番下のGTX970を買う金でPS4が買えるからなあ
しかしOculusの性能を活かすには970の性能ではぜんぜん足りない
3680.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:21▼返信
思ったより安い
120fpsは動画、大抵のゲームは90fps対応かな

まあどのみちラインナップある程度揃うまで
HTC Viveで様子見しとくけどね
3681.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:21▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3682.投稿日:2016年03月16日 13:21▼返信
このコメントは削除されました。
3683.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:21▼返信
>>3634
やっと洋ゲーがミリオン売れてきたように、日本人は最後の最後にやってきてVRスゲーとか言うんだろうな
気づいたら他の国はもっと先を行ってるわけだ、そのうち発展途上国になったりしてねw
3684.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:22▼返信
しかし225インチ相当のHMDとしても使えるってこと
どうしてどこも記事にしないんだろうな?
これだけでも凄いニュースだよね?
3685.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:22▼返信
吉田<PSVRは本体より高くならない

ゴキ<PSVRは本体より高くならない

ねつ造乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3686.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:22▼返信
ぶーちゃんあほ過ぎワロタwww

自作PCなんて何百万の世界だからなwww
3687.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:22▼返信
なんで399ドルなのに豚が高い高い言ってるのかわかったぞw
オキュラスの市販価格が発表された時予想以上に高くて
GKから「高い」って連呼されたから悔しくてやり返してんだねw
3688.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:22▼返信
想像してたの違ってクソショボかったら泣きながら売りに行くんでしょおまえらバカはwwwww
3689.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:22▼返信
>>3644
確かに今回分母が多そうだからな。でも数年前HMZ-T2は予約開始したら即ヨドバシで予約購入できたから、SONYストアのメールはcheckするわ
3690.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:22▼返信
>>3763
安物リチウムイオンバッテリーで処刑器具の出来上がりか
超小型化省エネ化されない限り結局有線で終わるな
3691.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:23▼返信
>>3675
なんで正常な為替レートを適用したら日本軽視になるんだ?
3692.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:23▼返信
吉田<PSVRは本体より高くならない

ゴキ<PSVRは本体より高くならない

5000円も高いですねつ造本当にありがとうございましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3693.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:23▼返信
>>3669
VRは他も作ってる
AppleやグーグルあとどっかまたAMD協力?新規で作るとか発表有ったな

任天堂だけだよ遅れてるの
後追いで焦ってVR出すと思うぜw


3694.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:23▼返信
でもお前ら様子見するだろ
発売日に買うほどのゲーマーは減ったからな
3695.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:23▼返信
ゴキのねつ造に新たな一ページが加わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3696.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:24▼返信
スマホみたいに
これによってゲーム業界の勢力図が変わるほどのものではなさそう
3697.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:24▼返信
>>3670
割とマジで本当にリアルに心臓発作で死ぬ人いるかもな
3698.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:24▼返信
>>3687
Oculus Rift任天堂と全く関係ないのになw
3699.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:24▼返信
>>3680
Viveの見た目ダサいよなw
3700.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:24▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3701.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:24▼返信
>>3694
うん買うなよ
俺が人柱になる
3702.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:24▼返信
おーすげぇな、んで一緒に何のタイトルかうん?
3703.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:25▼返信
【破廉恥】任天堂信者がTSUTAYAで卑猥な事をしているのが激写される
「ポケモンでキモい奴2人晒す!」→ DSにニシくんの顔が映り自分で自分を晒しあげてしまう
3704.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:25▼返信
>>3698
ニシ君「チカ君の物は俺の物」
3705.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:25▼返信
期待半分、不安半分といった所か
ツイッターでも賛否が分かれとるな
3706.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:25▼返信
>>3667
流石にこんなに沢山知的障害者が居て、そして書き込みを行ってるとは信じたくないなぁ
ほとんどは俺の言ってることは理解したうえで「何でもいいから対立相手を煽れればいい、騒げればいい」っていう愉快犯なんでしょ
いや、そっちの方が悪質か
3707.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:25▼返信
寝ながらゲーム、Blu-ray、DMMアダルト見れないヘッドバンドデザインが終わってる。なんで壊れやすいプラスチックにした。コストダウンしてゴムの方が使いやすいわ。壊れやすい消耗する部分だからゴムの方がメリットもあるし。

3708.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:26▼返信
捏造豚が捏造してるwwwwww
3709.投稿日:2016年03月16日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
3710.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:26▼返信
発売日にPS4買った俺は買うと思うなあwww
3711.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:26▼返信
>>3662
完全に同意
PS→ソニーに土下座しないとコンテンツが作れない。→たかが50社ぐらいの参加
オキュラス→誰でもどんな機器にでも対応、世界中のエンジニアが開発に参加→数万社からコンテンツが出て賑わう


1社独占で味を占める時代は終わったんだよなぁ
任天堂やMSがオキュラス対応したらソニーからデベロッパーが離れて大赤字→また債務超過だろうな
3712.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:26▼返信
WiiU発売前のリーク情報
☆任天堂
 マリオ3D マリオ2D マリオカート スマブラ ゼルダ ゼノブレイド2
○カプコン モンハン4 バイオ6 ストリートファイター5 ドラゴンズドグマ完全版 バサラ4
○コナミ ラブプラスカフェ メタルギアソリッド5 パワプロ2012
○セガ 初音ミク3 戦ヴァル4 ソニック
○スクエニ ドラクエ11 FF15(河津神製作総指揮) キングダムハーツ3
○バンナム アイマス3 テイルズオブカフェ ガンダム
○コーテク DOA 無双7
3713.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:27▼返信
吉田<PSVRは本体より高くならない

ゴキ<PSVRは本体より高くならない

嘘をついたら謝罪しないといけないよねwwwwwwwwwwwwwwwww
謝罪早くしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3714.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:27▼返信
答え合わせしてみよう

☆任天堂 マリオ3D マリオ2D マリオカート スマブラ   ゼノブレイド2
○カプコン  
○コナミ
○セガ      ソニック
○スクエニ
○バンナム  
○コーテク
3715.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:27▼返信
>>3705
まぁ一般人からしてみればまだまだ高いでしょ
でもPS4もなんだかんだで国内普及したしPSVRも2年後くらいが本番かな
欧米だと1年目からブーストかかりそうだけど
3716.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:27▼返信
>>3694
買うからコメントしてるんですw
3717.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:28▼返信
高い金出して部屋で酔ってゲロ吐きたくないからお前ら先陣を切る勇士の感想待ちだ!!
3718.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:28▼返信
>>3705
むしろ不安要素が何も無い
とりあえずどこの体験会でもいいから心配症はまず触れといいたい
3719.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:28▼返信
ワクワクが止まりません
10月なんて言わずにもっと前倒ししてくれ‥‥
3720.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:28▼返信
>>3706
育ちの悪い知的障害で煽ってる愉快犯の童貞ニートの引きこもりって所だな。
惨めな生活してる奴ってその惨めさを他人を煽ることで現実逃避するからね。
3721.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:28▼返信
Kiyoshi Shin 新清士 ‏@kiyoshi_shin 5時間前
DiverClubやりました。もう自動車を運転しているという感覚以外ないです。Oculus DK2と解像度は同じはずなのですが、映像はPSVRの方が相当きれいです

西田宗千佳氏のツイッターでPSVRの価格についてアンケ取ってるけど
高いと安いがほぼ同じで「まあまあ」が半数以上だった
VR機器としては安いけど周辺機器としては高いから結果「まあまあ」ってことなのかねw
3722.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:28▼返信
はちまでコメが伸びている=ゴキの不毛な自家発電=現実では売れない

この法則がさっそく発動したな
3723.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:28▼返信
ガタッ!きたか

高くも安くもない妥当な値段だ

ってことは……買いだろ!
3724.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:29▼返信
>>3713
吉Pのは値下げ前の発言だぞ
当時のPS4が399ドルだから同価格
日本は円安の影響で当時よりも高くなったけどな
3725.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:29▼返信
なんだまたバカゴキが嘘吐いたのかほんとこいつら息を吐くように嘘吐くよな
3726.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:29▼返信
>>3713
いや、PS4と同じ399ドルじゃん
3727.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:29▼返信
目の前に巨大なスクリーンがある→数センチ前にVR本体サイズ同等の画面があるなんだろうな…
3728.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:29▼返信
PSVRが高いって言ってる人って、普段どんな貧相な生活してんだ…?
4万5千円ぽっちで…
3729.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:30▼返信
>>3706
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり
3730.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:30▼返信
>>2738 いや実際本体+ソフト(これは既存のタイトルがアップデート対応するかもしれないが)+コイツで10万コースだぜ。
3731.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:30▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3732.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:30▼返信
>>3696
スマホは今や生活必需品だからな
初めは誰がこんなの使うんだと馬鹿にしてた日本も即効で広まったんだから

保守的なくせに流れには弱いよなwww
3733.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:30▼返信
>>3725
お前また嘘ついたのかよ。バカゴキニートめ
3734.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:30▼返信
公式リリース文章よんだら、メディアプレイヤーとも連携するし、
シネマティックモード搭載で普通のHMDとしても使えるやん。
これだったら欲しいわ。HMZシリーズの後継とも言えるし。
3735.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:32▼返信
>>3730
他のなんてそんな事言ったら15万コースとかになるだろ
3736.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:32▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3737.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:32▼返信
>>3734
HMZの技術が生かされているとはいえ、HMZは使った感想だけどネガティブなイメージしかないな
ヘッドマウントと聞いて、世間があれと同じと思われたらたまらんわ…
3738.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:32▼返信
>>3732
TVもPCも最初は金持ちの道楽品だったしな
3739.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:33▼返信
伸びすぎワロタ
まぁ売れないのが確定したからしょうがないか・・・
3740.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:33▼返信
>>3699
VRなのに見かけ気にしてるとかちょっとこいつ何言ってんだ?
ソニーのオシャレ(笑)なVR一生被ってろよw
3741.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:33▼返信
>>3730
他は本体込みで30万コースだけどな
3742.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:33▼返信
>>3732
流れに弱いから保守的なんじゃね?
多数派から多数派へ、出る杭は打たれるってのが日本の社会
3743.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:33▼返信
>>3706
嘘をつき続けてる人は自分の嘘を本当だと錯覚するようになるって言うし、
知的障害者のような発言を続けてたらきっと知的障害者レベルの思考能力しか持てなくなると思う。
ここの豚を見てれば分かる
3744.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:34▼返信
ゲーム以外にも3Dでライブの映像とかこれで観たいな~
3745.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:34▼返信
>>3743
おまえみたいにな
3746.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:35▼返信
Oculusの高さはミエナイキコエナイキキタクナイの豚w
3747.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:35▼返信
>>3730
じゃあオキュラス買ってればいいんじゃね?
君のようなヤツは30万くらいのゲーミングPC持ってるだろうからオキュラスだけ買えばいいんでしょ?w
ゲームのVR対応はMODやパッチでやるんだろうしw
3748.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:35▼返信
>>3743
息を吐くように嘘吐くなよクズ
3749.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:35▼返信
よし、買わない
前々から「PS4本体より安くないと買わない」と公言してたからな
今後PS4本体価格より値下げしても、PSVR買うことは絶対にない
3750.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:35▼返信
海外の反応教えて
おそらく賞賛受けてるとおもう価格だが
3751.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:35▼返信
>>3737
アフリカみたいなの出してVR空間に没入できること宣伝しないといけないな
3752.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:36▼返信
4万5千円・・・・たか
3753.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:36▼返信
ジュラシックパークの世界がまんまVRの世界と思えばいい
3754.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:36▼返信
>>3745
おっ?言われて悔しかった無職が噛み付いてきたぞ?www
3755.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:36▼返信
これ買うやつはバカゴキに洗脳されたバカくらいでしょ
3756.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:36▼返信
>>3748
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3757.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:36▼返信
あっちゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは確実にコケるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキは3万以下とかほざいてたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どんまい、勝利はNXがいただくわWWWWWWWWWWWWW
3758.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:36▼返信
>>3739
どちらかと言うとチカニシが必死に「売れない売れない」って自分に言い聞かせてるように見えるがw
3759.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:37▼返信
シネマティックモードもあるから仮想大画面てしても使えるのがいいなw
3760.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:37▼返信
やはり知的障害者と自覚してる豚は悔しくて仕方ないらしいw
ソースは豚
3761.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:37▼返信
4万5千円かソフト次第では様子見だな
3762.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:38▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3763.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:38▼返信
安すぎw
3764.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:38▼返信
>>3760
うるせぇバカぶち殺すぞ在日
3765.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:38▼返信
ボコられてブヒッチ入ってるww
3766.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:39▼返信
>>3706
いじめられっ子の童貞無職がネット弁慶で、ネットの中だけが騒げる場所なんじゃね?w
3767.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:39▼返信
ゴキブリも様子見とか言ってて吹くわWWWWWWWWW

一般人は絶対買わない値段だしねーWWWWWWWWWWWWWW

コケる未来しかないやんWWWWWWWWWWWWW
3768.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:39▼返信
音がでないのにHMDの代わりとかw
3769.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:39▼返信
>>3764
在日落ち着けよ…
3770.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:39▼返信
>>3757
3万代予想はいたけど3万以下は見た事ねーわ
今までのドル100円レートだと3万代だったんだがな
しかし豚は捏造ばっかだな
そんなにVRが怖いかw
3771.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:39▼返信
>>3749
いっそのことPS4売ってNXにしたらいいんじゃね?
3772.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:39▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3773.shi-投稿日:2016年03月16日 13:39▼返信
>>3750
あたもの Foooooo!! があったって

まぁいつも通りよい反応だよ
3774.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:39▼返信
こいつは売れないんだ、NXは最強なんだって必死に自己暗示をかけている豚くん
3775.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:39▼返信
>>3768
うるせぇバカぶち殺すぞ在日
3776.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:40▼返信
>>3768
うるせぇバカぶち殺すぞ
3777.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:40▼返信
>>3768
うるせぇバカぶち殺すぞ在日
3778.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:41▼返信
ブーちゃん、何でNXの記事に応援に行かんのや…
明らかに勢いが無いよ、ルイマンNXの記事は。
3779.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:41▼返信
>>3768
うるせぇバカぶち殺すぞ
3780.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:41▼返信
ゴキ「PSVRはPS4本体より安い(キリっ」





大嘘wwwwwwwwwwwwwwwwwww
3781.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:41▼返信
>>3768
音がでないのにHMD????

意味わからんわ
3782.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:41▼返信
>>3749
ありがとう!!
お前のおかげで欲しい人に一台渡るよ!
一生VR体験しなくていいなんてコスパ最強だなアンタw
3783.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:41▼返信
>>3761
すぐ買う必要はないと思うよ
恐らく最初の50本は「VR体験ができるゲーム」って感じのだと思うし
現状の普通のゲームみたいなVRゲームが出てくるのは1年後だと思う
3784.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:41▼返信
シネマチックモードで購入決定
ナスネの出荷停止もVRに合わせてるだろうし発売と同時にゲームとは別にすぐに楽しめそう
3785.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:41▼返信
ところで本体と価格がほぼ同等なんだが・・・・本体より安くなるって言ったやついる?
3786.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:42▼返信
>>3634
一般人に買わせるには、
「お前今流行のVRやってないの?」みたいな空気を作れば嫌でも買う。
流行に乗り遅れたくないという根底意識が根付いているからね。
だから、この価格は相当頑張ったよ
少なくとも、PS4を持ってる10%が手放しで飛びつく価格にはなった。
後は、10%のユーザーが凄さを伝え回り残りの90%を引き込めば完了
3787.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:42▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3788.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:43▼返信
$400? Not bad!
って意見が多かったね
海外でも煽りがあったのかもう少し安くなると思ってたみたいだから
反応は若干薄めかな
3789.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:43▼返信
>>3773
ありがとう
399ドルならおもくそ安いよね
PS4持ってる人も桁違いに多いし
3790.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:43▼返信
>>3785
ここのバカゴキどもが言ってたろお前もバカゴキに洗脳された口か
3791.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:43▼返信
NX?
なんすかそれ?w
3792.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:44▼返信
俺は宇宙パイロットになる!

そのためにVR買います!
3793.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:44▼返信
>>3790
自演するなよバカゴキ
3794.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:44▼返信
一般人って、ゲームをやるPSユーザーみたいなことを指すわけで、ネガキャンに勤しんで自分のニート卒業をしない豚のことではないのになw
3795.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:44▼返信
ぶーちゃんと違って一人じゃないんで知るわけないんだけどね
3796.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:45▼返信
PS4もロンチは$399だし日本でも最初は鈍いかもしれないけどタイトルが揃えば売れてくだろう
3797.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:45▼返信
>>3790
バカゴキ落ち着けよ
3798.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:45▼返信
>>3797
自演するなよバカゴキ
3799.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:45▼返信
>>3749

お前の「公言」とかだれもしらねーよw
ばーーーーーーーーーかwww

3800.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:46▼返信
PSVRの映像見た後でNXの映像見せられてもショボく感じるんだろうな
3801.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:46▼返信
爆売れするなw
3802.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:47▼返信
>>3784
ナスネはモバイルのverアップがあるだけで、普通に入荷したらしいよ
てか、シネマティックモードがあるだけで買いだわ
遂に夢にまで見たどんな体勢でもゲームや映画が見られる時代がやってきた
3803.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:47▼返信
爆死確定おめでとうございますw

NXを爆死爆死って煽ってたらPSVRが爆死確定するとはねw

ゴキちゃんどんまいw
3804.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:47▼返信
>>3801
爆売れしなかったら首釣って死ねよバカゴキWWなんなら俺がぶち殺してやろうか?
3805.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:48▼返信
格安でVR体験できる勝ち組PS4ユーザーでよかった
ありがとうソニー
3806.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:48▼返信
>>3800
PSVRの映像見る前からNXしょぼいのわかってるしなあ
3807.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:49▼返信
とある記事のゴキ


1036 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年01月20日 15:44▽このコメントに返信

ソニーが本気でVRやる気なら三万円台に抑えてくるだろ
それ以上だと流行らない
3808.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:49▼返信
買い確定きたあああああああああああ
金ためとくわー
3809.掃司令官投稿日:2016年03月16日 13:49▼返信
※俺は来年までお預けです
3810.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:49▼返信
>>3721
新ちゃんですらコレ
VRは解像度よりもレンズ性能のほうが重要
どれだけ色収差やぼけを出さずに引き延ばすかだからなw
3811.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:50▼返信
VRに興味がある奴はみんな買うんじゃないか?w
3812.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:50▼返信
>>3804
横だけど
そのヘイトいいねぇ
犯罪起こすに至るくらいまでもっと苛めよw
3813.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:50▼返信
ぶーちゃん、そんなに必死にネガキャンしなくてもこいつはそう急に流行るもんじゃないから大丈夫よ
3814.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:50▼返信
世界の宮本茂がいってたよ
「ゲームの未来がゴーグルを覗いて大量のボタンを叩くだけなら親御さんはそんなものを子供に与えたがらない」とね
3815.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:50▼返信
発狂してる豚は何なの?
VRって任天堂一切関係無いんだからルイマンの噂記事とかポケモンセンター行列の記事で
任天堂持ち上げてきたほうが建設的じゃない?
3816.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:51▼返信
399米ドル =
4.52380952 万円
だそうですw
3817.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:51▼返信
アムロ「操縦は大丈夫ですか?発進できますか?」
俺「いけます!」
アムロ「わかりましたお願いします、セイラさんがホワイトベースの下へ先に降りてまってますので」
俺「了解!ホワイトベース、降ります!うぁぁあああ!」

こんなVRできちゃうかも
3818.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:51▼返信
>>3807
そもそもソニーの当面のPSVRの販売目標が300万台なんだから
(ロンチでは十万台単位(つまり100万台以下)と見込んでる)
ソニーだって爆発的に売れるなんて思ってねぇよw
3819.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:52▼返信
>>3804
お前死んじゃうのかよ…(´;ω;`)
3820.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:52▼返信
>>3794
一般人に普及を何か勘違いしてるひとがいるよね。
ここで言う一般人とは現在PS4を持ってる、あるいは買う予定のある人のことなんだよね。
ぶーちゃんが言ってる一般人ってスプラトゥーン買う人の事言ってるんだろうけど、
そんな人たちはそもそもゲーム自体やらない人たちだし、
流行ったから買ったなんて層にVRなんて売ってもWiiと同じになるだけ。
普段からゲームを良く遊ぶ層に売ることが大事なんだよね、PS4と同じ。
ちなみに、海外だとこの一般人は3000万を超えるけどねw
3821.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:52▼返信
>>3814
世界の宮本茂はヘッドトラッキング技術を理解する事ができなかったんだろうね・・かわいそうに。
3822.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:52▼返信
>>3768
HMDはT2からヘッドホンは別ですがw
T1の装着感と音質は評判があまり良くなかったからねwww
3823.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:52▼返信
>>3814
そらVB作ってた軍平さんと対立してたんだからそう言うだろ
3824.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:53▼返信
>>3814
ゲームは子供だけのものじゃない。
エンターテイメントなんだから、いろんな人に遊んでほしいよね。
その視点が宮本にはない。
3825.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:53▼返信
>>3807
これお前じゃん。自演乙
3826.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:53▼返信
>>3813
ホントこれ、Wiiみたいに売り逃げする商品じゃないんだよなぁ
ニシ君はゲームを分かってないからWiiがPS3に勝ったぁとか、その場その場でぬか喜びしちゃうんだよね
3827.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:54▼返信
そもそも周辺機器じゃん
今あるものにプラスされるだけで、売れようが売れまいがPS4の現状は今以上になるだけ
なのにな。
3828.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:54▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3829.投稿日:2016年03月16日 13:54▼返信
このコメントは削除されました。
3830.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:55▼返信
>>3810
そういやソニーはコニカミノルタのカメラ部門を合併してたね
スマホ用カメラのシェア1位だしその辺のノウハウは持ってるんだろうな
3831.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:55▼返信
>>3810
SONYの人がOculusのほうが高性能って言ってたのに、結果蓋を開けたらVRの方が上かよw
スゲーなSONY
3832.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:55▼返信
やったぜ
3833.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:55▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3834.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:56▼返信
殺人予告かよ。通報しました。
3835.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:56▼返信
>>3814
いつ手のひら大回転するのか楽しみだなこれw
3836.投稿日:2016年03月16日 13:57▼返信
このコメントは削除されました。
3837.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:58▼返信
金は用意しておいた。10月が待ち遠しい
3838.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:58▼返信
>>3831
任天堂とは大違いやな
3839.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:58▼返信
>>3835
だから、お前はいつまでたっても玩具屋なんだと言ってやりたいわw
3840.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:59▼返信
高すぎ
ごみになるし買う奴はアホ
3841.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:59▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3842.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:59▼返信
コメ数380か
ま、こんなもんだろ

違う!>3800<だ!!
うわああああああああああああwwwwwwww
豚逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwww
3843.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:59▼返信
豚が発狂したPS関連の記事の物って爆売れするから、PSVRも爆売れするんじゃん。
ロンチで買いたいなー。このコメ数だと無理そうかも…
3844.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 13:59▼返信
>>3836
今すぐ殺してやるから住所教えろ
3845.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:00▼返信
Oculusが先に発表されてよかったな
また勝利するな
3846.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:00▼返信
>>3836
早く住所教えろよぶち殺してやるから
3847.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:00▼返信
これはmoveの二の舞ですわ...
3848.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:00▼返信
誰もが1度は経験しているであろう、寝ている時に高い所こら落ちる感覚
あの経験を出来るのがVRって言えば分ってもらえるのかな?
3849.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:00▼返信
>>3840
ゴミな上にアホのお前はどうやって生きていくのだ
3850.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:01▼返信
>>3843
早く住所教えろよぶち殺してやるから
3851.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:01▼返信
>>3846
暴力団の住所でもいい?
3852.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:01▼返信
>>3849
うるせぇバカぶち殺すぞ
3853.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:01▼返信
ソフトもなにもないしダサイし買う奴いるの?
3854.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:01▼返信
>>3844
東京都千代田区霞が関2丁目1番1号
3855.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
3856.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:03▼返信
>>3854
ほういい度胸だじゃあその住所のやつ皆殺しにしてやるからな
3857.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:03▼返信
ニシ君は戦争ゲーム嫌いなはずなのに
すぐに物騒な犯罪予告とかするよねw
3858.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:03▼返信
>>3847
つまり後々に繋がる技術として大成功じゃないですか
3859.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:04▼返信
>>3857
お前も死にたいのか?じゃあ住所教えろよバラバラにしてやるから
3860.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:04▼返信
>>3856
すいません
調子こいてしまいました
なんて後で言っても誰も聞かねーぞ
3861.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:04▼返信
買うわ
3862.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:04▼返信
Moveの二の舞
ソニーはまた失敗する
3863.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:04▼返信
ぶーちゃんイライラしすぎだろwww
3864.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:04▼返信
>>3860
お前も死にたいのか?じゃあ住所教えろよぶち殺してやるから
3865.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:05▼返信
おら!かかってこいや豚ども
3866.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:05▼返信
>>3854
ワロタwww
3867.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:05▼返信
豚さん脱糞
3868.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:05▼返信
>>3865
じゃあ住所教えろよぶち殺しに行ってやるから
3869.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:06▼返信
PSVR大勝利やな
3870.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:06▼返信
>>3859
戦争ゲーム本当は大好きなんでしょ?w
ねぇねぇw
3871.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:06▼返信
PSVRはめている画像がたくさんあるけど
VRの上から更にヘッドセットをはめている
頭にこれだけ重量かけて、更に重くなった頭で左右に振り続けるなんて無理に決まっている
そんなゲームプレイが何時間もできるはずがない
3872.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:07▼返信
>>3868
あ?返り討ちにしてやるよ
3873.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:08▼返信
妥当やな
即買いするわ
3874.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:08▼返信
>>3868


兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1


3875.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:08▼返信
>>3868
東京都江東区青海2-7-1
待ってるから必ず来いよ
3876.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:08▼返信
邪魔になりそう
3877.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:08▼返信
任天堂は、SONY,MS,IBM,Apple, Google,オキュラス等々の雑魚企業どもに
あえて低レベルのものを先行発表させ、いつものようにその数倍の性能の
VRの決定版を出して一気に市場占有率100%を狙う、という定番の横綱相撲なんだろうね。
名称は、Wii VR ってとこか・・
3878.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:10▼返信
豚「逝くうううううううううううううううううううう(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブブブブリュブリュブリ)」
3879.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:10▼返信
>>3876
何が?
3880.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:10▼返信
>>3868

兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1


絶対来いよ
3881.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:11▼返信
>>3876
何で?
3882.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:11▼返信
>>3863
日本の価格を見て売れないと判断したんだろうが
ふと海外の399ドルと海外の反応をみてヤバイ、と気づいたんだろうね
そのあたりから急にあらぶってる
3883.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:12▼返信
>>3880
住所書いてどうしたの?
3884.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:12▼返信
>>3871
多分VRゲーム自体そんな長時間プレイできないと思うよ
あと重いと言ってもフルフェイスのヘルメットよりは軽いから
ヘッドバンキングでもやらない限りは割と大丈夫だと思う
3885.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:12▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3886.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:12▼返信
>>3880
何で?
3887.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:13▼返信
作れる詐欺師宮本「NXのギミックはすごいんだぞ!革新的なんだぞ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!アヘアヘアハハハハアヘアヘ」
3888.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:13▼返信
>>3871
たかがヘッドフォン追加した程度でダメになるほどお前の首ってやわなの
3889.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:13▼返信
>>3868
34.585830, -177.583587

早く来いよ
3890.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:13▼返信
一応通報しといた
動くとは思えんけど一応
3891.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:14▼返信
>>3868
東京都練馬区旭丘1-39-9 こいよカス!
3892.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:14▼返信
10月に発売され来年には消費税が上がる
そうなると実質5万円で販売することになるので決して安くはない
しかもPSVRなんてPS4でしか使えないものだからな
パブリッシャも大手がまったく参戦してないし普及はかなり厳しいだろう
3893.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:14▼返信
>>3871
VR経験者から言わせてもらうと、首グリグリ動かしても負担軽かったぞこれ。
3894.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:15▼返信
聞きたいんだけど眼鏡着けたままプレイ出来る?後、PSカメラって必要?
3895.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:15▼返信
宮本「NXやアミーボとの連動をもっと話題にしてよ!新しい体験だよ!NXのギミックはすごいんだぞ!革新的なんだぞ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!アヘアヘアハハハハアヘアヘ」」
3896.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:15▼返信
>>3892
参加してない大手・・・?
任天堂は大手じゃないし・・・
どこだ?
3897.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:16▼返信
>>3880

暴力団かよ
3898.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:16▼返信
>>3891
お前がこいよバカゴキぶち殺してやるから
3899.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:17▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3900.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:17▼返信
>>3891
早くこいよバカゴキバラバラにしてやるから
3901.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:17▼返信
せめて2万5千にしてくれよ・・・
今使ってるモニターの倍と高杉
3902.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:17▼返信
>>3898
行く→来いよにトーンダウンww
3903.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:18▼返信
>>3894
出来る。
PSカメラは必須だそうだ
3904.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:18▼返信
まったくありえない仮定だが
これがもし任天堂が発表したハードだったら?

いま褒めてるヤツ、叩いてるヤツは手の平返したりしないか?
正直に言ってみろ!!
3905.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:19▼返信
>>3891
お前がこいよバカゴキグチャグチャにしてゴキブリの餌にしてやるから
3906.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:19▼返信
フロムソフトウェアが参加してるの熱いな!
3907.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:19▼返信
>>3904
叩いてる側だが、もっと悲観するだけだな
3908.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:20▼返信
VR+カメラ+MOVEセット出るんかね
それが気になるけど
3909.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:20▼返信
宮本「新しい体験を作って、業界を引っ張っていくことが任天堂の使命。アミーボ!アミーボ!アヒャヒャヒャアヘアヘアハハハ」
3910.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:21▼返信
>>3902
早くこいよぶち殺してやるから
3911.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:21▼返信
攻殻機動隊でゴーグルをはめた少年がキーボードを叩きながら鼻血を垂らす絵があるけど
ゲームがああいう不健康なものにはなってほしくないですね・・・
まぁPSVRは一部の未成熟なまま大人になったオタクのもので子供に与えるものではないのは明らかでしょう
3912.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:21▼返信
>>3904
任天堂だと土台となるハードちゃんとしろよで完
3913.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:21▼返信
>>3901
そのモニターはVR対応してんの?w
3914.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:22▼返信
>>3902
いまさら命乞いかウジ虫
3915.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:22▼返信
シネマティックモード凄くいいね
3916.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:23▼返信
>>3904
任天堂では絶対に成し得ないスペックの時点でもう想定するのも無理すぎてw
もし任天堂がこれ出せる技術あったら、SONYはもっと凄いの作ってるな
3917.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:24▼返信
>>3892
だからソニーも当面の目標は300万台でそんな急速に普及するとは思ってないってばw
ロンチの予想台数は100万台以下だぞ?w
3918.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:24▼返信
>>3901
モニターしょぼいな…
3919.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:25▼返信
PCVR 本体より安い
PSVR 本体より高い

ぼったくりなのは後者だろう
3920.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:26▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3921.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:26▼返信
価格は別にいいんだけど
これ絶対ハゲ進行するでしょ
3922.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:27▼返信
思ったより高いな
3923.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:28▼返信
宮本「新しい体験を作って、業界を引っ張っていくことが任天堂の使命。QOLだって作れる!HALOだって作れる!VRは時期早々。ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
3924.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:29▼返信
エ、ロ、ゲー出せば売れるよ
3925.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:29▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3926.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:29▼返信
宮本「NXの新ギミックはキネクトパクっちゃった。家族みんなでアミーボ持ってレッツダンス!VRは時期早々。ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
3927.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:30▼返信
欲しい人は買えばいいし欲しくなければ買わなければいいでしょう
喧嘩するほどのことではありません
部屋にこんなのあっても邪魔になりそうだから私は買わないというだけのことです
冷静になってはいかがですか
3928.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:30▼返信
<50,000円で買えるもの一覧>
・うまい棒:5000本
・ゲームソフト:7本
・アルカリ乾電池(アスクル):2000本
・100円菓子:500個
・200円菓子:250個
・PS4本体:1台

<50,000円で買えるVR>
低解像度で近眼不可避で酔い必至のゴーグル
3929.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:31▼返信
>>3927
ならブタども引き連れて黙って不買してればいいんじゃ無いの?
ここの大意としては「この程度であれば欲しい」なんだから
3930.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:32▼返信
ソニーのHMDの歴史が語るようにシネマティックモードなんて期待しないほうがいい
バーチャルで表示される大画面を遥か後方から見るものになるからなんの臨場感もない
3931.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:32▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3932.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:34▼返信
あまり期待し過ぎないほうが良いと思うけどね
3933.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:37▼返信
>>3927
お前の親がお前に邪魔って思ってるのと同じ感じですね。わかります
3934.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:37▼返信
みんなゆっくり普及していくって言ってるはずなんだがなぁ
なんか叩いてる人は極端っつか人の意見聞かずに叩くなぁw
なんでもそうかw
3935.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:38▼返信
>>3923
完全にキマってますわww
3936.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:40▼返信
>>3919
推奨PCでも10万いきますが
3937.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:42▼返信
日本だけ来年3月でまた今から1年後とかやめてくれよマジで
3938.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:42▼返信
やっぱり新商品は10月に出るな
3939.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:42▼返信
久々に4000※いきそうだなwww
3940.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:43▼返信
>>3868
通法しといたんで。
3941.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:43▼返信
シネマティックモードって3D対応?
俺の3Dブルーレイ 30本もちゃんと観れるのかい?
3942.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:44▼返信
あんまり期待してないし、対応タイトルも微妙そうだとは思うが
PC Hackで一番色々出来そうなデバイスだけに
PS4買わずにPSVRだけ買うってことはありそう
3943.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:45▼返信
周辺機器でこの価格間違いなく爆死確定だわw
あそ棒()から懲りんなチョニーは
3944.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:45▼返信
>>4000
早く住所教えろよぶち殺してやるから
3945.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:46▼返信
>>3940
早く住所教えろよぶち殺してやるから
3946.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:47▼返信
プロセッサーユニットかわいいやんけ ps4とおそろやな 初期型のクロが初めて活きるわい
3947.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:48▼返信
この価格は購入予定者にはありがたい
㎰3の時のような売れ方をすると思うから最初の予約受付で買えなくても
少し待てば確実に買える
3948.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:50▼返信
PSVR体験した事あるけど質問ある?
3949.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:51▼返信
PSVR安いとおもったが税抜かよ…
税込+PSカメラ買えば5万5000円は行くなw

Oculusと変わらんやん…
3950.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:53▼返信
カメラは必須だけど
moveは必須じゃないぞ
全ての対応ゲームはコントローラーで出来る
3951.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:54▼返信
>>3944

兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1
3952.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:55▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3953.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:55▼返信
>>3951
やらないか?
3954.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:58▼返信
PS4無しで単体使用が可能の模様!!!!
3955.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:58▼返信
いよいよだなあ。ロンチソフト発表はよ
3956.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:58▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3957.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:59▼返信
>>3949
オキュラス9万だろ
3958.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:59▼返信
爆死してソニーは倒産かね
3959.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:59▼返信
海外のVR記事見てたら
パクちゃんが俺の値段予想当たったんだからお前ら俺に文句言うなよってドヤ顔して
外人にまた叩かれてて笑ったわ
3960.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 14:59▼返信
またコンセント回りが混雑するな…
いい加減PS2は仕舞うとするか
3961.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:00▼返信
値段も発売時期もPS4と一緒だな
3962.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:00▼返信
始め45000円→1回目の値下げ40000円→2回目の値下げ35000円って感じかね
とりあえず1回目の値下げまで様子見かな
海外では売れるだろうけど日本だと始めはそれほどでもなくてじわ売れって感じを狙ってるんだろうおそらく
3963.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:01▼返信
>>3959
パクちゃん愛されてんなあww
3964.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:01▼返信
学生は買えませんね・・・
3965.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:01▼返信
>>3949
オキュラスは7万以上するしPCによっては4万以上するグラボに買い替えないといかんだろ
3966.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:01▼返信
10月頃ににPCで使えて要求スペック低い新作VRが発表されたら笑う
3967.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:02▼返信
3968.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:02▼返信
EER氏のリークが当たったらお前らどうするの?
3969.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:02▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3970.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:04▼返信
>>3964
学生でもバイトすりゃ余裕だろ
学生で一人暮らしで学費やら家賃やら全部自分で払ってるなら無理かもしれんが
3971.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:04▼返信
高すぎてバカしか買わねぇな
3972.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:04▼返信
なんでPSVRが高いみたいな空気にしたがるんだろう…
オキュラスなんて使用環境整えようとしたらPSVR以上に金かかるのに
3973.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:04▼返信
ある
3974.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:05▼返信
VRとして見れば安いけど
ゲームの付属機器としての買い物として見れば高い

これが1番的を得ているな
3975.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:05▼返信
※3964
バイトしろ
夏休みもあるだろ
3976.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:05▼返信
>>3964
PS4のロンチ価格と同じで買えないならPS4本体も買えないだろうから問題ないだろ
3977.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:05▼返信





ゴミ

3978.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:06▼返信
>>3977
おまえがな
3979.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:06▼返信
>>3968
ソニーのファーストタイトルが入ってるのが分からんの?
3980.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:06▼返信
発売まで全裸待機
3981.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:06▼返信
>>3964
今からバイト始めても十分間に合うレベル
3982.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:06▼返信
>>3964
おとなしくWiiUでも買ってろ
3983.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:06▼返信
めちゃめちゃ安いな
初回で買えれば良いが
3984.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:07▼返信
なんでPSVRを安いみたいな空気にしたがるんだろう…あっ高くて売れないと思ってるからかww
3985.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:07▼返信
>>3968
このクレクレ一覧表w?
この一覧全部が出るって事?無理だろw
3986.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:07▼返信
売国企業ソニーの製品は不買運動しないと駄目だよ
3987.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:07▼返信
これ体験しないのはゲーマーとは言えないな
3988.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:07▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
3989.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:08▼返信
>>3984
そういう返し方しかできないんだね…
3990.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:08▼返信
>>3986
お前らにとっての敵国企業
だろ?
3991.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:08▼返信
高いけど安くついた方ではあるなあ
ただこういうのは実際体験してみないとよくわからんしな
好評が多くてソフトが出るなら考えるが
3992.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:09▼返信
PSユーザーと任天堂ユーザーの平均所得の違いかな
高いと感じるか、安いと感じるかは
3993.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:09▼返信
これって、3D非対応なんだろw
3DSの方がレベル上じゃん!
3994.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:09▼返信
オキュラス以外にも沢山格安VRが10月までに発売を控えてると言うのに.....
3995.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:09▼返信
豚ちゃん焦らんでも
日本じゃおそらく10万本くらいの
出荷やから普及するの時間かかる
3996.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:10▼返信
>>3934
普及がゆっくりなら、普及してきたころにはPS5の声が聞こえるというね
3997.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:10▼返信
4000ならPSVR爆死

3998.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:10▼返信
4000ならソニー倒産
3999.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:10▼返信
4000ならぶーちゃんに鎮静剤投与
4000.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:10▼返信
なんでNXでこの妄想ソフト表が出ると思ってるんだろう・・・
あっソフトが高くて買えないからかw
4001.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:10▼返信
オキュラスより画質良いらしいし超期待
4002.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:10▼返信
4000ならソニーが倒産してゴキブリはTSUTAYAでうんこブリブリ漏らす
4003.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:10▼返信
ブヒィィィ
4004.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:10▼返信
4000ならソニー倒産
4005.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:10▼返信
>>3993
全部3Dなのに何言ってんの?
3DSの「奥行」みたいな似非3Dと一緒にするなよ
4006.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:10▼返信
余裕の4000突破
4007.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:11▼返信
酔いやすいからゲームを楽しめるか分からないけど
海の中を漂ってるみたいな映像はVRで見てみたいなー癒されそう
4008.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:11▼返信
ゴキブーまたもや敗北www
4009.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:11▼返信
豚よわw
4010.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:11▼返信
爆死確定
4011.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:12▼返信
ちょっとお尋ねしたいんだが、近眼になりはしませんか?
4012.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:12▼返信
>>4009
早く住所教えろよぶち殺しに行ってやるから
4013.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:12▼返信
オキュラスがこの倍するんだからそれと比べたら安いってだけだろ
4014.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:12▼返信
あとはエースコンバットかアーマードコアが出るのを待つだけだ
4015.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:12▼返信
>>4013
うるせぇバカぶち殺すぞ
4016.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:13▼返信
>>3997
>>3998
>>3999
>>4002
>>4004
こんだけ連投して外すとかさすがに草生えますよ
4017.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:13▼返信
このVR元年に参入出来ない糞企業あるのか?
4018.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:13▼返信
>>4013
どこが安いんだよ頭いかれんてのかウジ虫
4019.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:13▼返信
>>4012

兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1
4020.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:13▼返信
>>4012
〒979-1392
福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22番地

早く来いよ
4021.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:13▼返信
任天堂が味方につけようとしたガンホーコロプラサイゲグリー等のスマホ勢が参入してて笑うww
4022.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:14▼返信
ドライブゲームって全然やらないけど
VRのはやりたくて仕方ない
ハンドル型コントローラーとかも買うか
4023.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:14▼返信
>>4018
無職には手が出せないでしょうねw
4024.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:14▼返信
オキュラスは推奨スペックのPCが30万余裕で超えてきてる方が問題
4025.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:15▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
4026.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:15▼返信
>>4020
何で行かなきゃいけないの?バカなのお前?あははははははははははは
4027.4000投稿日:2016年03月16日 15:15▼返信
干葉県松戸市六甲台2-27- 17

ゴキ豚はよこいや
4028.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:15▼返信
>>4020
はいバカが釣れました~あははははははは
4029.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:16▼返信
発売予定一覧の人へ

多くの人に『こんなのが予定されてます』と伝えたいのでしょうけれどそれ正直に言わせて頂きますと見辛いですからもう少し工夫なさった方がよろしいかと存じます
改善案があるわけではございませんがご一考頂けたら何よりでございます
4030.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:16▼返信
>>4020
くやしいのうくやしいのう
4031.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:16▼返信
あははははは(笑)
4032.投稿日:2016年03月16日 15:17▼返信
このコメントは削除されました。
4033.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:17▼返信
>>4018
貧乏を恥じることはないぞ
4034.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:18▼返信
シネマティックモードでHMD的な使い方も出来るらしいから余裕で安い
4035.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:18▼返信
>>4033
早く住所教えろよバラバラにしてゴキブリの餌にしてやるから
4036.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:18▼返信
ゴキブー連投しまくって外して
住所教えろとか言って住所書かれたら涙目でガクブルするとか面白すぎwwww
4037.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:19▼返信
>>4032
早く来いよビビってんのかバカゴキ
4038.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:19▼返信
>>4035
やーい貧乏
4039.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:19▼返信
シネマティックモードで映画も工口動画も見放題なのはでかいな
4040.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:19▼返信
>>4036
早く来いよビビってんのかバカゴキ?
4041.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:19▼返信
VR製品としては安いけど
個人的に4.5万は高いっていう意見は分からなくもない
そういう人は金さえ出来れば普通に買うだろう

馬鹿の一つ覚えみたいに理由もなく高いしか言えないやつは
3万でも買わないからどうでもいい
4042.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:20▼返信
>>4035
その前に
自分から名乗らなきゃあねぇ
4043.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:20▼返信
来いよってどこにだよwwww
ゴキ豚は貧乏な上に糖質か?
4044.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:21▼返信
近視になりそう・・・なりそうじゃない?
4045.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:21▼返信
>>4042
何言ってだバカゴキ?
4046.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:22▼返信
>>4041
安くなったら買うとか
言ってもいいのにねぇ
4047.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:23▼返信
ブヒはもともと「WiiUにサードが集まる」とかいって
そのサードを何一つ買わず皆殺しにした貧乏人だからな
ソフト一本も買えない連中が4万なんて出せるはずがない
4048.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:23▼返信
>>4042
何でお前のようなウジ虫に名乗らなきゃいけないんだよwww頭いかれんてのかウジ虫
4049.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:23▼返信
>>4045
顔真っ赤だぞお前
おちつけ
4050.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:23▼返信


兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1

豚よ、全力で掛かって来い



4051.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:24▼返信
E3カンファとかをVRコンテンツで配信して欲しいわ
4052.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:24▼返信
>>4049
わかったから早よ来いよビビってんのか?
4053.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:24▼返信
>>4048
わたしJCなんですけど会いたいから住所おしえてください
一緒にモンハンしましょう
4054.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:24▼返信
>>4049
早く住所教えろよバラバラにしてやるから
4055.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:25▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
4056.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:25▼返信
>>4054
もう教えただろ
早く来いよ
無職なんだから暇だろ
4057.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:26▼返信
>>4053
早く住所教えろよぶち殺してやるから
4058.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:26▼返信
E3で正式な発売日と予約開始とかかな?
前半って言ってたから正直遅くなったのは残念だが
今年のE3も楽しみだな
4059.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:26▼返信
もう住所教えてるぞ糖質ゴキ豚
はよ来いや
貧乏だから無理か?
4060.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:26▼返信
4061.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:27▼返信
>>4056
お前が来いよウジ虫
4062.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:27▼返信
VRは3D対応らしいけど、PS4は対応してなくても見れるってことだよね。ホビット3D安く手に入ったから見てみたいなー。
4063.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:28▼返信
>>4059
お前が来いって言ってんだろ日本語通じんのかバカゴキ
4064.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:28▼返信
>>4061
ダセェ…
自分から出向けよ
4065.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:29▼返信
ぶーちゃん
はっきり言ってもう任天堂は日の目を見ることはないよw
ついでに言うと、ぶーちゃんの妄想は全部外れてGKの予想通りになるから
この価格にしたって的確に予想をしてたGKの推論通りだったしな
4066.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:29▼返信
>>4057
殺害予告いただきました
IPアドレス割り出して通報しておくね
4067.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:30▼返信
>>4064
お前も殺してやるから住所教えろよ
4068.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:30▼返信
>>4058
今年前半って言ってたけど価格も発売日もPS4をなぞってるから
最初からこの予定で前半ってのはブラフかもな
NXのE3発表年末発売ってのを潰せるし
4069.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:31▼返信
>>4066
うるせぇバカぶち殺すぞ在日
4070.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:31▼返信
Twitter見ても安いって言ってる奴ほとんど居ないなw
高い高すぎ普及しないのオンパレードww
4071.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:32▼返信
>>4066
じゃあ3時間だけまってやる、それ以上またないからな
4072.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:33▼返信
>>4070
それはお前が高いで検索してるからだろw
安いで検索してみろ
4073.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:33▼返信
>>4070
当たり前だろバカゴキがここで洗脳してるだけだから
4074.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:33▼返信
y「VRは2016年前半を目指してます」

ハゲ「よし、NXは年末商戦に投入だ!」

y「やっぱ年末にします^^」
4075.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:34▼返信
>>4071
いえいえ、もう通報したので待たなくて結構ですよ
数日中に警察が訪問すると思うので外出しないでくださいね
4076.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:34▼返信
>>4073
火消しするなよバカゴキ
4077.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:35▼返信
>>4054
東京都江東区青海2-7-1
待ってんのに来ないじゃねぇかw
ビビったのか?w
4078.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:35▼返信
>>4070
虫もTwitterってやんのかw
VRといいスゲー時代になったもんだ
4079.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:36▼返信
>>4075
わーい楽しみだな~誰も来なかったらわかってるよなバカゴキ?
4080.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:37▼返信
わかってない奴結構多いな
この手の機器はコアゲーマー向け、ましてやこのデバイスは新しいプレイ体験に加えてディスプレイの役割も担ってる
4,5万で高いと感じるようなライト層は元より狙ってないんだよ。普及を狙ってると言ってもそれは一家に一台という意味じゃないのよ
4081.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:37▼返信
>>4077
だからお前が来いよウジ虫日本語通じんのかバカゴキ
4082.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:37▼返信
殺人予告の通報はガチで警察沙汰になるからな
住所が出ててその個人を殺すとか書き込んじゃったら間違いなく動く
4083.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:38▼返信
>>4082
一応通報しといたよ
4084.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:39▼返信
すでに金は用意してあるが上乗せ貯金してソフトも買いまくろっと
とにかく色々なソフト体験してみたいし
4085.投稿日:2016年03月16日 15:39▼返信
このコメントは削除されました。
4086.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:40▼返信
任天堂の信者やってるとVRがもたらす変革すら想像できなくなるのかw
曲がりなりにもゲームやっててVRにワクワクしないとかありえないだろw
4087.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:40▼返信
>>4085
早く住所教えろよぶち殺してやるから
4088.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:41▼返信
まじで量産しておいてくれよ
絶対ロンチで欲しいから
4089.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:43▼返信
まずまずの値段だが、
もうちょっと安くなるに期待したくはある
4090.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:44▼返信
結局客の求める技術革新に逆らうと強烈なしっぺ返しを食らうからな
WiiUの大爆死やMSの叩かれっぷりはその力が働いた結果だよ
任天堂は精々やけどしないようにVRに触れずに低性能NXを発売しないといけないだろうね
4091.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:44▼返信
>>4083
無職だから何も怖くないよ上等だよバーカwwww
4092.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:44▼返信
書かれてる住所ググると面白いなw
4093.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:45▼返信
>>4091
前科持ちになったら
無職からの脱出がより困難になるぞ
ゲハなんかに人生賭けるなよ
4094.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:45▼返信
>>4090
NXがVRでもないただのHMDハードだったらどうしようw
4095.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:46▼返信
>>4089
生産効率上がれば普通に値段も下がっていくだろう
4096.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:48▼返信
消費税が上がる前に買うのが得策かな?
4097.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:48▼返信
今月FF15の発表もあるし
ソフトも出まくり、PSは話題豊富すぎるな
4098.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:48▼返信
>>4090
任天のWiiDSバブルやMSのJRPGクラッシュは
当時は良くても後になってしっぺ返しが来たからねえ
どっかで帳尻は合うもんだ
いいことも悪いことも
4099.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:52▼返信
殺人予告はやめたほうがいいよ
ウナちゃんマンがピッケルで殺人予告しただけで逮捕されてた
4100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:53▼返信
HMDが45000円で買えると思うと価値がある
まぁ正直45000円(税込)だったらもっと嬉しかったが
4101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:56▼返信
なんやこのコメ数
すげぇなぁ

ツイッターでもかなり話題に上がってるが
VRは本当に成功するかもな
4102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:56▼返信
>>4096
VRにあまり興味がなく44980円という価格を高く感じるなら無理に買わない方がいいと思う
恐らく最初の1年くらいはミニゲーム的なタイトルが中心で、たまにVRにも対応してます的な
VR対応の通常ソフトが出るような感じだと予想する
VRの将来に期待しててこの価格を高いと感じないなら増税前に買うのは正解
4103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:57▼返信
カメラも必要だから5万コースか 予想はしてたがちと高いかな
それより対応ソフトが揃わないとどうにもならんのだけど
ソフト対応待ってたら1年経過してるだろうし、安くなったりしないかな
4104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:59▼返信
4000米超えるってどうした?
もしかしてだけど、豚さんやニシ君がずーーと暴れてるのかな?
そんなわけないよね
4105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:59▼返信
映画も3d対応のやつこれで見れるの?
見れたら買う価値高まるね
4106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 15:59▼返信
>>4100
良く出てくるけど、HMD的に使えるのはオマケ程度に思っておいた方がいいよ
球状レンズを使ってる関係で画像を補正するから解像度はどうしても低くなると思うから
4107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:00▼返信
思ったよりかなり安い!これは買うわ!!
4108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:00▼返信
ぶーちゃんさぁこれ後追いとは言え任天堂も近い将来必ずやる分野だよ?
いまからフキューシナイじゃ日本の技術力がどんどん置いてきぼりになるの解っててコメしてるのかなぁ…
4109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:00▼返信
これは買うわ
予約合戦に勝てるかどうかだが…
4110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:01▼返信
>>4102
というかロンチは品薄で買うのにためらってる人なんか出る幕無いと思うよ
PS4のロンチと一緒で買いたくても買えないから店に並んで開店ダッシュで奪い合うことになる
4111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:01▼返信
>>4104
殺害予告豚が暴れてた
通報したって言われてから大人しくなったけどw
4112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:06▼返信
まあ文句はあっても買うけど
4113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:10▼返信
おもったよりやすい
4114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:12▼返信
たかいな、これじゃ普及しない
VR\(^o^)/オワタ
4115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:12▼返信
高いと思ってるのは貧乏人
4116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:15▼返信
10月だから余裕で金貯められるな。
4117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:16▼返信
10月って車検じゃねぇか…
ぜってぇー買ってやる
4118.投稿日:2016年03月16日 16:19▼返信
このコメントは削除されました。
4119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:20▼返信
>>4096
まさにPS4と同じ流れじゃんかw
4120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:26▼返信
VRとしてみたら安いけどな・・・
周辺機器としてみたら高いんだよな・・・
〇俗疑似体験みたいなもんだしてくれたら迷わず買うんだけどな~
4121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:27▼返信
オキュラスより性能がいいから確実に12万以上するって言ってたPCゲーマー謝罪はよww
4122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:27▼返信
>>4120
ドリクラに期待だな
4123.vb投稿日:2016年03月16日 16:28▼返信
39800かと思ったが、オキュラスとかに比べれば全然良い
4124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:28▼返信
>>4120
300円ガチャ11連をたった15回だぞ?
4125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:29▼返信
ん~なんか思ってたより高かった これカメラも別売りで買わなきゃいけないんでしょ?
4126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:29▼返信
>>4110
まあそうなんだよなあ
んで予約はけたら買いたいのに買えない!クソ!ってやり始めて
直前解約してまだ予約出来るオワタオワタって騒いで
店頭在庫を撮影してだだ余り!って騒ぐと…
いつものコースやね
4127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:32▼返信
興味はあるんだけど酔いに超絶弱いオレには無理っぽくて残念
4128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:32▼返信
NXのかませでしかない
4129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:33▼返信
高すぎ
普及させるつもりあんの?
4130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:34▼返信
>>4124
ガチャで例えられてもいまいちよく分からないが
ガロに5万つっこむと思ったら安いもんかw
4131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:35▼返信
ちなみにメガネの上からでも大丈夫なんかな?
メガネはずしたらほぼ見えないんだが・・・
4132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:36▼返信
まあ売れないワナ特に日本では
3Dのアバターバカ騒ぎで懲りてるからもうこの手の立体視系は絶対に売れない
まずゲームをバーチャルでやって一体何の得があるのか意味不明だし
そもそもMHD頭に装着してる時点でストレートネック以上の首の病気にかかりそうだから止めた方が身の為
4133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:37▼返信
発売が意外に遅い
春夏ぐらいに発売すると思ってたが・・・
4134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:39▼返信
>>4131
メガネは大丈夫だよ
4135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:41▼返信
>>4134
そうなんだ!
それなら買ってみようかな
4136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:44▼返信
予想以上に安かった!嬉しい!買わせていただきます
4137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:47▼返信
コメ数わろたw
どんだけ注目されているのかが伺えますな
4138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:48▼返信
こりゃ転売ヤーが沸いて難民続出かな
4139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:51▼返信
めっちゃ安いやんw
4140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:52▼返信
>>4129
クソ貧乏人は対象外だから範囲外だよ
4141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:53▼返信
公式のワイヤレスサラウンドヘッドセット買おうと思ったら売切れてたでござる
4142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 16:58▼返信
ぼったくりくそVRw
3Dのパクリだろ
4143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:01▼返信
PlayStation4の販売総数
北米     欧州    日本     その他   総計
1377万台 1410万台 230万台 589万台 3606万台(参考:VGChartz)
※2016年3月初めで、世界出荷台数は3770万台となっている。2015年度内に4000万台到達は確定的

 いつの間にPS4こんなに爆売れしてたんだよww 海外販売数すげぇーwww
PS4を買ったゲーム好きの10人に1人でも買えば、初期目標300万台いくから大成功しなくても失敗は無いな
4144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:01▼返信
もうちょい安いと嬉しかったら
4145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:02▼返信
本当に普及するんか?
めちゃくちゃ欲しいけど3Dの時みたいに普及しないとろくなソフト出ないからな…
4146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:03▼返信
日本人ヤバイくらい貧乏になってるから買わないのでは?
世界では売れそう
PS4の販売台数が物語っている
4147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:03▼返信
ニシくん・・・もっと叩いてもいいのよ?
君たちの叩きのおかげでHMDモードがついたようなものなんだからw
4148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:05▼返信
オキュラスより低性能でこの値段w
しかもPS4自体もそんなに性能良くないから、解像度下げまくって遊ぶんだろな~

しょぼ
4149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:06▼返信
>>4145
普及なんてしなくて良い
個人向けの高級なHMDでもあるんだからさ
4150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:11▼返信
首が鍛えられそうだと思った(小並感)
4151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:13▼返信
6月じゃなかったのか
4152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:21▼返信
税込み約5万、カメラも必要とかかなり高いな
安くは無いPS4本体より高い周辺機器って売れんのかね
4153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:24▼返信
ずっとトレンドに残ってるな
正直ここまで注目されてると思ってなかったわw
予約争奪戦になるかなぁ・・・ちょっと舐めてた
4154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:25▼返信
俺もどっちかってとソニー信者だけど、ここのソニ信きもすぎねーか?
集団催眠商法みたいに、こんな高いものを「安い!」「安すぎwwww」とか煽りまくって怖すぎる
本当にどこの羽毛布団販売詐欺集団かと思うよ

しかも高いと言う人に「貧乏人は消えろ」とか「稼ぎの悪いお前が悪い」とか攻撃してくる
こいつらソニーにとっても害悪だわ
4155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:27▼返信
>>4152
たしかにこれを一から揃えるのは結構キツイな
一人もんならまだしも、嫁やガキとかいてたら稼ぎがかなりよくないと無理だな・・・
普及するのはまぁ無理だろうな
少なくとも日本では
4156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:31▼返信
嗜好品なので、無理して買わなくていい。
4157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:35▼返信
普及しなくていいわけないだろ
普及しないとソフトが出ない、ソフトが出ないから普及しないの悪循環だ
1にも2にも普及させることが第一なんだよ
4158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:39▼返信
>>3825
黄色の救急車呼んであげようか^^
4159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:40▼返信
高い。
OculusRiftは有機EL2枚、ヘッドホン、マイク、カメラ、コントローラ、リモコンデバイス、ソフト2本ついて599ドルだからな。しかも解像度もRiftが上という。
4160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:40▼返信
>>4154
物には相場ってあるからね
それより安いから安いって言ってるだけ
実際注目されてたVR製品の中でダントツで安いだろ
4161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:41▼返信
任豚って頭悪い上にリアルで貧乏なんだなwww
4162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:42▼返信
体験した感じだと
想像以上に立体感は凄かった
あとはソフト次第
4163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:44▼返信
>>4159
マジかよPSVRより割安じゃん
4164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:46▼返信
>>4159
これが事実だとしたらソニー信者なんか反論ある?
4165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:46▼返信
普通にモニターって考えると激安だな、まーPS4専用だけど
4166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:48▼返信
400ドルなら大方の予想通りか
夏のボーナス残しておかないとな
楽しみだ
4167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:50▼返信
GK=VRを楽しむ
任豚=TSUTAYAでシコる

どうして差がついたのか…
4168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:50▼返信
どうせチョニーお得意の周辺機器別売り独自規格だろ
結局この倍はするだろうな
4169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:56▼返信
>>4164
安いと思うなら買えばいいんじゃね
日本で買うと9万超えるらしいけどそれ
4170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:57▼返信
>>4168
周辺機器に対して何言ってるのこの人は
あ、人じゃなくて豚か
4171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 17:58▼返信
>>4159
PSVRもソフト、イヤホンつくしコントローラーはそもそも本体買ったときについてるからいらない。その上200$浮く
静止時の解像度は確かにリフトいいんだけど、顔動かした時の映像はPSの方がずっと綺麗だね
4172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:05▼返信
まぁ日本で流行るのは家電量販店に試遊機置かれてからだよ
4173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:07▼返信
普通にお高い
4174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:13▼返信
NX今年の年末出るとしてもPSVR出るから、少しは買い控え起こるんじゃね?
4175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:14▼返信
10万でも買うからとにかく早く予約させてくれw
4176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:14▼返信
豚のネガキャンがぶひぶひして4000越えかよwww
NXの話題吹き飛ばされた恨みかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:23▼返信
あ、なるほど
NX今年の秋だとPSVRと被って即死じゃんw
4178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:29▼返信
問題は夏だわな
クーラー完備してるならいいけど
扇風機で毎夏過ごしてるオレはマジでキツイ
PS4は30分ぐらいでゴォォォォって鳴り出すし
PS4から出た熱で部屋もムンムンとして最悪
ヘッドホンだけでも耳蒸れて気持ち悪いのに
目頭耳全部覆うわけだろ?
んでアクションものは体動かさんといかんし
汗ダラダラで楽しむ余裕無いと思うぞマジで
4179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:29▼返信
オキュラスってUとかNXには繋がらないよな
PSVRという全く関係ない話なのになんで発狂してるん?
4180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:36▼返信
>>3868
お前通法な
4181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:38▼返信
>>4179
悔しいからだろ

なんせ任天堂は自らVRに関して全否定したもんなwww
4182.投稿日:2016年03月16日 18:39▼返信
このコメントは削除されました。
4183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:43▼返信
今来たら※4000も伸びてて草

みんな注目してるんだろうな、価格もリーズナブルだし俺も楽しみになってきた
4184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:49▼返信
安いね、これは買いですわ。
VRの世界が楽しみだ
4185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:54▼返信
>16日に買い材料視されたのは仮想現実端末への期待だった。
>ソニーは仮想現実(VR)の世界を体験できる頭部装着型の映像端末「プレイステーションVR」を10月に発売すると発表した。
>競合製品よりも低い価格に設定したこともあり、市場からの期待が高まった。

日経記事からだが、ソニー株価も上がり調子みたいだね。
PSVRにはかなり期待が集まってるよ(´・ω・`)
4186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 18:55▼返信
>>4183
みんなってwww
いつも通り一部のアホだけだろ盛り上がってんのは
Moveもこんな感じで盛り上がってたらあの様だ
Vitaだって現状どうよ?
お前らアホが騒いだとこで声だけデカくておしまいなのいい加減分かれ
本当に売りたいならこんなとこで毎日毎日任天堂の悪口言ってないで
表出てまともな人間相手に布教活動でもしろバカタレ
4187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:12▼返信
予約開始はいつ頃かね。
数は用意しているみたいだし、E3のすぐ後くらいか?
4188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:13▼返信
>>4186
てかここのツイートランキング一位なんだから盛り上がっているのはアホだけってのは無いわwww
ゲーム関係でランキング1位になるのは稀だよ
4189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:13▼返信
>>4178
つかクーラー買う金もねーのにこんな物を買うなよw
夏場とか熱中症で倒れるのが落ちだぞ
4190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:15▼返信
>>4186
楽しみって言ってるだけの人に任天堂の悪口言ってる認定してるのヤバすぎ
表出てまともな人間相手とコミュニケーションとってないとそういう幻覚見えてくるの?
4191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:16▼返信
ゲーム以外にもHMDとして使えるのかよ…
T3W捨ててくるわ
4192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:17▼返信
2016年やべえな今から貯金しないとPSVRは一般人にも需要あるでしょ


NXなんてゴミは完全に空気になるなw
4193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:18▼返信
やっちまったな
この価格じゃまずファミリーやカジュアル層は買わない
となると残るはコアゲーマーやガジェットオタク、ソニーオタクだけ
無論、こいつらの売り上げだけじゃ利益出ないだろうし
一番売れる層逃してどうすんのよ。これPS3の二の舞だろ
4194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:20▼返信
なんでこんな伸びてんの?w
4195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:22▼返信
>>4191
これ有線のゴミだから捨てんなw
4196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:22▼返信
シネマティックモードやメディアプレイモードはPSカメラが無くても出来るのか
4197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:22▼返信
>>4194
任天堂の告別式ですから
4198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:23▼返信
まさにコアなゲーマー向けってかんじだな
学生やガキンチョは頑張らないと買えない
10万払うよりましかそういやPS4もいるんだっけ
4199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:24▼返信
サクラの演技が過剰すぎるのが難点
4200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:26▼返信
豚よえええええwwwwwwww
4201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:27▼返信
>>4193
VRは買わない選択肢もある
何の問題もない
4202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:28▼返信
ps4ロンチでカメラセットにしといて良かった。俺みたいなやつどれくらいいるのかな。あ、顔出し実況しているやつはそうか
4203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:30▼返信
NXがUE4に対応?!←この程度
PSVRで新しいゲーム体験←次世代の体感ゲーム機器

何この雲泥の差
比べたらPSVRに失礼か(;^ω^)
4204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:37▼返信
豚さんニシ君もう無理だよ
CS戦争は終わったんだよ、PSハードの圧倒的勝利で

DSILL持ってTSUTAYAに行こう、椅子に座って動画でも見て
息子を撫でながらお母さんが迎えに来るのを待ってばいい
迎えに来たお母さんの目に涙が見えたら、その時は人生を見つめ直そうか
4205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:38▼返信
そういや明日デジモンか
4206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:42▼返信
まもなく任天堂の死亡が宣告されます。

任豚各位は喪に服す準備をしておくようにwwww
4207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:43▼返信
120fps出て有機ELでフルHDだからなぁ・・・w

相当頑張ったな値段ww
4208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:50▼返信
>>4193
ファミリーやカジュアル層はPS4だけ持ってればいい
所詮これはPS4の周辺機器
アホなこと言わないようにな
4209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:51▼返信
4gamerによると、
「シネマティックモード・メディアプレイモードでPSVRを使う限り,PS Cameraは不要」
だそうですよw
PSVRだけ買って、VR専用タイトル買うときにカメラを買えば良いし、既存タイトルを仮想大スクリーンで遊ぶだけなら、カメラ不要ということ。
4210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:52▼返信
>>4206
祝電はどこに送ればいいですか?
4211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:53▼返信
>>4209
え、マジ?
いいなそれwww

待望のHMZのフルHD高性能版として使えるやん!
4212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:54▼返信
>>4211
HMZの普及版としてPSVRが使えるね
4213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:55▼返信
NX出たら終戦なんだから今のうちにうれションしとけよゴキブリ
4214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 19:57▼返信
>>4213
NX出た時でいいじゃん
どうせNXなんて大爆死するんだからww
4215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:00▼返信
うん、手の届く範囲だな。
4216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:00▼返信
new3dsスーファミバージョンなんて予約しようかと思ってた俺。
今日目が覚めたからその予定を白紙に。
予約が4月でよかったよ。。
PSVRが2万安くなった気分だw
4217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:05▼返信
>>4213
NX出る出ない関係なくPSの一強は変わらないんだよなぁ

で、NXはWiiUより売れるの?
4218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:06▼返信
予想してた価格から1万高いわ
まぁ買うけど

Moveのようにすぐゴミになることはないだろうし
その埃被ってるゴミが光り放つかもしれないし楽しみ
4219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:11▼返信
>>4216
危なかったな・・・
今new3DSなんて買っても稀にいじるSFCソフト専用の置物に2万払うハメになってた
4220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:12▼返信
>>4218
予想していた性能より上だったからな
225インチ相当の仮想モニタで、PS4のゲームがプレイできるし
4221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:13▼返信
カメラmove込みならかなりお得感あるんだが
4222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:14▼返信
将来的には携帯機(VITA2とか)と連動もあり得るね
携帯できるというメリットはなくなるけど
4223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:14▼返信
>>4219
けっこうマジだったからな。対応ソフト5本の動画観てまわったりしたくらいだ。考えたら俺が欲しいソフトがでる保証なんてないしな。ちなみに3dsのソフトでやりたいのは一本もなかった。。
4224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:14▼返信
正直エ,ロバレー3がVR対応したら買いたい
4225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:17▼返信
ところでさ、FF7RとかDQ11は部分的にでも対応すると思う?
シェンムーも向いてるとは思うけど
4226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:23▼返信
このタイミングFF15がPSVR対応とかならんこな?
4227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:28▼返信
やっす、これは買うわ
4228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:29▼返信
4万5千円って値段に驚いた
正直6万くらいすると思ってたから嬉しい誤算やわ
出たら買うわ
4229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:29▼返信
この不景気に45000円は高いよ
36000円のPS4本体でさえ苦戦してんだからさ

とりあえず試遊してどう見えるのかの確認はしたいな
昔買ったHMDはボンヤリとしか映らないゴミだったからトラウマ
4230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:30▼返信
馬鹿「3万くらいだな(どやあ)」
4231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:31▼返信
安すぎるよー。
速攻予約するぜー
4232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:32▼返信
高い。
お台場で試遊したけど、ピント合わせるのが面倒&頭振ってたらピントずれた。
4233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:32▼返信
>>4229
そんなこと言ったら10万円のオキュラスはどーすんだよwwww
PC最強廚とか涙目だぞ
4234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:35▼返信
そうですかありがとうコメント数すごいですね
4235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:35▼返信
>>4234
それほどでもない
4236.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:36▼返信
訓練された信者が1000台くらい買って終了だな
4237.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:37▼返信
>>4229
ごめん
これで45000円が高いって感覚ねーわ
4238.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:40▼返信
>>4223
対応してなくても、フルHDの有機ELの擬似大型モニタで
普通のソフトをプロジェクタでやってる感覚は楽しめるようだぞ
4239.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:41▼返信
PS4とカメラとVRとネット代とソフト代・・・・やばくねw
4240.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:41▼返信
>>4229
HMZを3作出してて
初期型のピントボケとか改善されてったから
さすがにその辺にフィードバックはしっかりやってるんじゃないかな
4241.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:42▼返信
>>4237
信者補正だなw
4242.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:42▼返信
>>4239
そりゃPCでも同じことだろw
4243.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:42▼返信
>>4238
なんか違う話してないかい?俺が書いた対応ソフトとはスーファミvcのことなんだが
4244.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:43▼返信
>>4233
それ買う人は外人とガチ勢しかいない・・・後日本で10万なら海外だと下手したら半額だなw
4245.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:44▼返信
>>4242
PCだと
本体代とソフト代でおわるよw
4246.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:44▼返信
>>4214
ああ、たしかに終戦だな
NXが誰にも見向きされずに任天堂にとどめを刺しちゃうのが容易に想像できる
4247.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:45▼返信
>>4241
横だが
今まではHMDは720pくらいので7~10万が当たり前
それがフルHDで45000円なら破格ってのが知ってる奴の感覚だわ
4248.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:46▼返信
>>4243
ああ、すまんすまん
マジでVC目当てだったのかw
4249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:47▼返信
>>4245
PCだとOculus動かす本体だけで最低16万くらいかかるな
4250.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:47▼返信
海外で買った方が安いな
ハワイに行った時に買ってくるか
4251.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:50▼返信
>>4248
マジだよwVRの話題中にスゲー言い辛ぇけどなw
まぁVRで眼ぇ覚めたからいい思い出だw
4252.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:56▼返信
>>4178
おまえPS4もってないだろwwwwwwwwwwwww
4253.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 20:58▼返信
>>4244
残念でした海外で10万、日本で17万円どすw
4254.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:05▼返信
DVDとか観れるの?
4255.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:10▼返信
こういうのって買ってから後悔するんだよな
対応ソフト揃ってからだな
4256.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:11▼返信
ちょw何コレ・・・?安過ぎィィwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最低でも10万は覚悟してたのに企業努力し過ぎだろwwwwwwどんだけユーザーに優しいんだよ!SCEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4257.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:12▼返信
>>4255
VR対応じゃなくても、PS4の全ソフト
255インチでプレイできるぞ
4258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:12▼返信
>>4201
>>4208

45000円の周辺機器爆死させたら大損だろバカか
4259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:13▼返信
オキュラス対PSVRの主導権争い楽しみだな
4260.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:14▼返信
>>4254
・PS4で扱えるすべてのコンテンツに対応しているので、通常のPS4向けゲームやBlu-ray、ネットワークレコーダーを「nasne」を経由したテレビ、「シェアプレイ」や「Live from PlayStation」といったソーシャル機能なども表示

・映像の表示位置を変更できるので、寝転がりながらテレビやゲーム、映画を楽しめる。
4261.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:14▼返信
>>4257
頭重そう
普通の大型テレビでいいじゃん
4262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:15▼返信
>>4178
140W程度のPS4の熱でwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿言ってんじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲーミングPCとか触れたこともない奴の戯れ言超ウケルwwwwwwwwwww
4263.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:15▼返信
>>4261
テレビいらないけど?
4264.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:17▼返信
>>4263
だからそれならテレビの方がいいじゃんって
みんなで見れるし
4265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:17▼返信
>>4261
80インチ位のTV置ける環境ならそれでいいんじゃねーのw
4266.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:17▼返信
>>4258
何いってんのこいつ日本語理解できてない?
4267.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:18▼返信
>>4264
うん、そういう人は50万くらいだして大型テレビ買えばいいんじゃないの?
4268.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:19▼返信
>>4258
それを織り込んで45000円だろアホかこいつ
4269.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:22▼返信
人柱の評判よかったら検討するかな
だいたいめんどくなって使わなくなるんだよな
4270.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:23▼返信
海外はとてもいい値段だな
日本だけおま国価格で5000円アップしてるけどw
まあ文句ばっかで買わないからしかたないな
4271.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:24▼返信
フルhdの60fpsってPS4だとちょっとスペック不足な気がする
4272.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:27▼返信
>>4271
120fpsまで補完する機能がついてるから60fps未満のゲームでも平気って記事あったぞ
4273.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:28▼返信
こういうのって普及しないとソフトメーカーが対応しないんだよな
発売時期に数本対応ソフト出てそのあと十数本対応ソフト出て消えそう
4274.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:28▼返信
安い
これで解像度とか大丈夫なのか
4275.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:28▼返信
>>4270
3000円くらいだろ
まあ海外から取り寄せても送料が大体5000円だから国内版でいいわ
4276.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:29▼返信
高けええええええええええええええぇ
え?これにカメラとマラカス持つんでしょ?ええぇ
ソフトも少ないししばらくは様子見だな...
4277.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:30▼返信
あ、結構ドル円のレート知らない人いるのね
現状日本は優遇価格なのだけど
4278.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:30▼返信
>>4272
実際に体験してみないと信用できんな
4279.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:31▼返信
Oculusなんか送料だけで1万かかってたよなあ。
4280.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:32▼返信
>>4277
今日のレートだと優遇というほどではない
4281.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:34▼返信
>>4270
1ドル=113円だから今のレートなら399ドルを45,000円で売るのは妥当だろ
4282.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:36▼返信
日本だとこの価格では普及しない
下手するとバーチャルボーイコース
4283.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:37▼返信
>>4261
バイク用ヘルメットの半分以下の重量だけど?
どんだけひ弱な体してんだよ?
4284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:38▼返信
>>4282
ま、周辺機器ですから
欲しいやつだけ買えばいい
4285.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:43▼返信
>>4283
重さって公表されてるのか?
具体的に何グラム?
4286.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:45▼返信
>>4284
だから対応ソフトが増えない、増えないから売れないという悪循環に陥る
4287.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:47▼返信
まあアメリカで爆売れしたら向こうで出る対応作品で遊べばいいけど
国内のソフトは期待できんなー
大手よりコンパとかマーベラスが手堅く売ってきそうw

個人的にはサイレンか零出ればそれだけで買うけど
どっちも無理っぽいのがな…
4288.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:47▼返信
>>4285
610g。
手で長時間ホールドするには500gでも辛いが、
頭に被るものとしては軽い方だな。
4289.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:47▼返信
>>4178
クーラーがないとか少数派の意見とかいらないんで
4290.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:48▼返信
ロンチでカメラセット買ったしmoveも持ってたから結果オーライだったのは嬉しいんだけどこんなの出るとは知らずにカメラ付き買ったのは公式ページでmoveの精度が上がるとあったからなんだぜ?moveのソフトのps4版リメイクで出してくれ。ちなみにLBP3のDLCでLBP2のmove使うやつをps4でやったけどPS3と変わらなかった。なのでリマスターでなくリメイクを
4291.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:49▼返信
>>4286
参入メーカー多いからこれから増えてくるでしょ
4292.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:50▼返信
>>4288
あのタブコンが500gあるからなあw
4293.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:52▼返信
>>4288
重心がどこにあるかにもよらない?
目の方が重たいならきつそう
4294.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:53▼返信
>>4291
盛り上がり方によっては
一本出して終わり、ってメーカーが多そう
4295.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:53▼返信
>>4286
そんときは切るだろう、周辺機器だから無理はしない
箱oneも最初からkinectを周辺機器にしとけばよかったのにね

4296.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:54▼返信
>>4294
その場合は高解像度のHMDとして使えるからなあ
4297.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:55▼返信
>>4293
その通りだが、PSVRに関しては過去記事に「1時間使っても平気」なんてのがあったから
ちゃんと重量バランスを考慮した設計なんじゃね?
4298.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:55▼返信
>>4282
結局は宣伝次第と思う。メディアに大々的に取り上げてもらうだけで
確実に一般人にも凄みが伝わって興味がでる。まあ最初はゲーマー達から
金を搾り取ってそれから値下げなりしてじわ売れさせていけばいい。
開発側も爆売れは予想していないと踏んでるし
4299.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:56▼返信
>>4296
テレビも見れるの?
4300.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:56▼返信
>>4294
海外はリアル志向が強いから大人気になると思う
国内はゲームじだいスマホで済ます奴多いからそこまでのヒットは
ないだろうねビジネスとしては成功するだろ
4301.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:57▼返信
>>4286
箱1もWiiUもその悪循環をよりによって
本体でやっちまったからなあ…
4302.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:57▼返信
>>4299
それは発表されてないからな
ナスネ次第じゃね?
4303.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:59▼返信
>>4302
単体で使えないなら価値半減だな
テレビぐらい見れないと
4304.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 21:59▼返信
>>4286
売れなかった場合の話限定でされましても・・・
3DSの3DとかキネクトとかWiiUのタブコンは大失敗してるから
危機感覚えるのはわかるけどさあ・・・
4305.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:00▼返信
>>4287
海外で売れたら必然的に国内ソフトもバンバン出るよ
国内ソフトが出たら日本でも売れ始め、さらに国内ソフトが増える

今のPS4がまさにそれ
4306.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:01▼返信
>>4303
PS4の周辺機器って事忘れてない?
4307.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:01▼返信
Vitatvと同じで楽観視するのはソニー信者だけだろ
4308.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:02▼返信
>>4306
なにその擁護
テレビ見れた方が良いに決まってるじゃん
4309.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:02▼返信
>>4303
この手の製品で単体で使えるのなんてこの世にあったっけ?w
いやマジでw
4310.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:03▼返信
最終的に確実にWiiUより売れるよwww
4311.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:03▼返信
>>4303
テレビ見れないことで価値が半減?
そんな価値ないし映画ばりの大画面でBDや動画が
見れるだげで十分だわ
4312.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:04▼返信
>>4308
お前PS4単体でTV観られるとか馬鹿な頭なの?
4313.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:04▼返信
>>4308
単体でTV見れるヘッドマウントデバイスってあるの?
煽りとかじゃなく、純粋におしえてくれw
4314.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:06▼返信
>>4305
海外はFPSとかの一人称ドンパチが好きだからVRもあいそうだけど日本はそうでもない
サマーレッスンみたいな変化球も何本もだせるかわからない
ぶっちゃけローカライズはバンバンでるかもしれないけど国内は未知数だと思う
4315.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:07▼返信
チューナー装備していない機器が単体でTV視聴できないと価値半減とか
どんだけお目出度い脳みそで生きてきたんだこいつ?
4316.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:08▼返信
hdmi入力受け付けてたらテレビも見れる
専用規格なら見れない
4317.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:09▼返信
>>4315
ヘッドマウントディスプレイと考えたらそりゃそうだろ
4318.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:11▼返信
>>4317
チューナー担当してくれる機器がなけりゃPC用ディスプレイだって
TVは観られないが?
4319.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:11▼返信
>>4316
その馬鹿なブタくんは単体で見れるかどうかにこだわってるからw
HDMI接続だとチューナーが別になって単体じゃないからダメでしょw
4320.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:13▼返信
>>4317
チューナーも知らない情弱クソ豚くん恥ずかしいから黙ったら?
4321.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:13▼返信
家にテレビあればチューナーは問題ない
単体でヘッドマウントディスプレイとして使えるかどうかが重要じゃないか?
4322.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:13▼返信


ぶーちゃん「単体じゃないからダメなんだよおおおお!!!」
4323.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:15▼返信
PS4なきゃ意味ないようにするより
安めのヘッドマウントディスプレイとしても売った方が普及するかもな
4324.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:15▼返信
>>4321


4303 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年03月16日 21:59▽このコメントに返信

>>4302
単体で使えないなら価値半減だな
テレビぐらい見れないと

これが発端だから。
それじゃTVの周辺機器になっちゃうだろ?
4325.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:17▼返信
つかチューナー装備したHMDって過去にどれだけあったんだろう?
同軸ケーブルが繋がってたり小さな八木宇田アンテナが伸びてたり
するんだろうか?w
4326.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:18▼返信
>>4324
TVの周辺機器で何がいけないの?
単体で使えたらそっちの方がいいじゃん
消費者としては
4327.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:19▼返信
チューナーはいるだろうけど
結論としてテレビは見れるの?
4328.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:20▼返信
>>4326
TVが別途必要な時点で単体じゃねーだろwwwマヌケかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4329.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:21▼返信
>>4328
じゃあPS4抜きで
4330.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:21▼返信
>>4327
とっくに情報出てないって書かれてるだろうに
4331.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:22▼返信
なんだろう
テレビ見れたらそっちの方が良いに決まっているのに
信者の思考回路はおかしいな本当に
4332.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:22▼返信
>>4326
TVの周辺機器ならよくて
PS4の周辺機器じゃいけない理由はなんだよw
4333.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:23▼返信
>>4332
そっちの方が単体の価値があるから
4334.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:23▼返信
>>4329
だからさ、PS4の周辺機器なのよwww
PS4以外も対応してる奴は倍の値段でとっくに販売されてんだよwwwwww
4335.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:24▼返信
>>4333
どちらも「単体」じゃねえよw
4336.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:24▼返信
>>4333
HMZ-T3をどうぞw
4337.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:24▼返信
>>4334
だからそれで納得すんのがおかしいでしょう
ヘッドマウントディスプレイとしても使えた方がいいじゃん
4338.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:25▼返信



ぶーちゃん自分でも何言ってるか分からなくなってきて困惑ww


4339.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:25▼返信
10月まで自殺は見送る
4340.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:26▼返信
この馬鹿豚wwwwwwPS4の周辺機器をwwwwwwww

PS4抜きでTVとして使えなきゃダメだってwwwwwwwwwwwww

WiiUのタブコンはTVとして使えるんでちゅかぁ?wwwwwwwwwwwww
4341.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:26▼返信
>>4337
正直に言えよ。
「PS4持ってないけどこの値段のHMDは欲しい」ってなw
4342.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:27▼返信
>>4340
それは使える
4343.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:28▼返信
>>4337
TV周りの利権関係とかを排除したから45000円っていう低価格で出せるとか色々頭使いなよ
4344.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:29▼返信
>>4342
WiiU抜きで使えるんですね
初めて聞きました
雅か嘘はついてないですよね?w
4345.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:30▼返信
>>4343
気になって調べたら
Hdmi入力あるから普通のヘッドマウントディスプレイとして使えるっぽいぞ
4346.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:31▼返信
タブコンだってWiiU本体が介さないとTVは観られねえよ。
試しにWiiU本体の電源切った状態でタブコン見てみろw
4347.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:32▼返信
>>4345
まじでwww
豚のおかげでPSVRが汎用性高いってことが判明した結果になったのか?w
4348.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:33▼返信
>>4346
お前Wii U持ってないな
4349.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:34▼返信
PSVRってPS4があってこそ真価を発揮するものなのに「単体でTV観られなきゃ価値が半減」とか
「私この商品がなんだかわかっていません」と大声で叫んでるのに等しいぞ。

アホにも程があるw
4350.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:35▼返信
>>4348
もうやめとけ・・・
死んだことに気づかないで成仏しない悪霊みたいだ
4351.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:35▼返信
VRヘッドセット:HDMI端子、AUX端子、ステレオヘッドフォン端子
プロセッサーユニット:HDMI TV端子、HDMI PS4端子、USB端子、HDMI端子、AUX端子
4352.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:36▼返信
>>4350
いやゲームパッドでテレビ自体見れないから
4353.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:37▼返信
>>4352
豚のこういう捏造はいつものこと
4354.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:37▼返信
>>4349
ガチで言うと消費者ってそんなもんだと思う
4355.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:39▼返信
>>4354
まあ消費者は使いもしねー互換とか声高に叫ぶからな
まあ互換付けても爆死するんだが
4356.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:39▼返信
>>4352

つまり>>4342自体が嘘なのかw
4357.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:42▼返信
>>4356
まぁ 
豚なんてそんなもん
Vitaのメモリの時もこんな感じだった
4358.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:43▼返信
>>4357
Vitaのメモリって?
4359.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:49▼返信
>>4358
Vitaのメモリは3DS以下の低速!

速いのはグラボだけでメインメモリは低速!

Vitaのメモリが低速なのは有名だから!

こんな感じ
4360.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:50▼返信
ぶーちゃん>>4345によってPSVRの価値が倍増しちゃったねw
4361.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:52▼返信
爆死確定でゴキブリ発狂って流れか
4362.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:53▼返信
>>4361
流れが読めないなら呼吸止めて土に還れw
酸素の無駄やw
4363.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:53▼返信
>>4359
グラボじゃなくてvramだろ
事実だと思うが
違うなら何がどう違うのか言わないとそれこそ捏造になると思うよ
4364.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:54▼返信
バーチャルボーイで十分だわ
ていうか為替レート考えたら妥当な価格だと思う
4365.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:55▼返信
こんなのが売れると思っちゃうソニーの幹部って本当に無能だわ
提案するザコ社員も当然無能
4366.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:56▼返信
>>4363
あらら
もしかして当事者の恥ずかしいブタちゃんですか?w
4367.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:57▼返信
JINNの方、タイトルで煽ってて笑った
4368.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:57▼返信
なんで5万近くもするのか説明してみろよゴキブリ
ハードウェアとしてそれほど価値のあるものか?
4369.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:58▼返信
>>4363
VitaのVramについてはWiiUとほぼ同じ速度という結論だな
ところで3DSが高速らしいが、メモリの速度とかどこで見れるんだ?
4370.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:59▼返信
>>4366
違うけど

vitaのメインメモリは遅いって有名だよ
騙されたと思ってるならお前がアホ

Wii Uが高スペックって信じるくらいアホ
4371.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 22:59▼返信
高えええええwwwwww
4372.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:02▼返信
>>4368
金払ってでも手放したいレベルの超絶プラスチックゴミのWiiUと
240pのセルフ目潰し罰ゲーム機3DSを足した程度の金額でこれが手に入る

凄いことだろうw
4373.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:03▼返信
週販出て過疎り始めたから豚が湧いてきたw
4374.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:04▼返信
>>4370
大前提が3DSのほうが速いっていう書き込みだからね
有名なら速度書いてくれ
3DSとVitaのメインメモリそれぞれのね

有名なんだからすぐだろう
4375.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:05▼返信
まあアンバサ前の3DSが25,000円もした理由は知りたいな。
そして1万円も下げて利益が出なくなった理由もなw
4376.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:05▼返信
>>4374
ああそういう意味ね
Vitaのメインメモリは早いって言いたいのかと思った
4377.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:07▼返信
>>4374
3DSの方が当然速い
Vitaのメモリはゴミ
4378.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:08▼返信
>>4376
少なくとも遅くて有名って情報ははちまでしか見たことないからなぁ
早くはねーんだろうけど、規格と速度くらいは分かって言ってたんじゃないのかw
4379.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:09▼返信
>>4372
つまり、なんで5万もするか説明できないってことだなゴキ
ゴキブリも認める糞ハードってことか
4380.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:10▼返信
>>4377
いーからさっさと具体的な速度書けよ
週販が気になるからさっさとしろw
4381.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:11▼返信
>>4378
jinに記事があるぞw
はちまにこもるからいけない
4382.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:14▼返信
>>4378
遅いよ
毎秒4GBがVITAの性能だとしたらNew3DSは8GB以上ある
4383.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:15▼返信
>>4372
つまり、なんで5万もするか説明できないってことだなゴキ
ゴキブリも認める糞ハードってことか
4384.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:15▼返信
4GB/sだろ
3dsは3.2
3dsの方が遅いのは何年も前に周知の事実で
ここのゴキは豚でもない煽りに踊らされてる
4385.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:15▼返信
>>4382
だとしたらww
もう憶測かよwww
4386.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:17▼返信
>>4384
Newのスペックじゃないよそれ
4387.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:18▼返信
>>4384
情報サンクス

結局は3DSのほうが遅かったわけだw
4388.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:18▼返信
ああNewだと勝ってるのか
4389.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:19▼返信
その豚がnewのこと言ってるなら何にも間違ってないな
4390.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:20▼返信
ついでだからnewのメモリスペックも書いてけw
4391.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:21▼返信
newはメモリが倍
それこそ有名だと思うが
4392.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:23▼返信
>>4391
メモリが倍って速度の話か?
どこで見れる?
4393.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:26▼返信
>>4392
ググればすぐ出てくるよ
なんでもクレクレすんな
探すの難しい情報ならまだしも
4394.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:28▼返信
ソース出せない時の常套句だよなw
4395.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:29▼返信
>>4393
それがリークしか見当たらねえんだよなぁ
4396.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:33▼返信
本当にNew3DSのメモリが早いってんなら
専用ソフトはもっと出ておかしくないよなあ。

だって旧3DSってSFCVCすら満足に動かない程性能が低いんだろ?
そんな旧なんか捨ててNew専用もっと増やすべきじゃね?
2DSなんてゴミなんで売り出したんだか…
4397.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:34▼返信
WiiUはPS3の8倍の性能!とか言ってたような任天堂関連のリークなんかじゃなくて
実際の分解記事とか検証記事があったら教えてくれ
4398.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:35▼返信
カメラ込みだと5万ぐらいかな買うか悩むねぇ
4399.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:36▼返信
なんで5万近くもするのか説明できないゴキブリ
4400.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:36▼返信
分解記事ぐらい見れるだろ
情弱すぎ
4401.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:38▼返信
>>4400
んでその記事にはメモリ速度が載ってるわけだ
ほれ、早く情報よこせよ
4402.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:41▼返信
>>4401
横だがこいつ自分で調べる気ゼロだから放置でいいぞ
4403.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:43▼返信
PSVR分解したら中身空っぽだろうなw
昔ネットで見た中国のパチモンゲーム機みたいな感じだろう
4404.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:44▼返信
>>4402
調べてるけど、実際にないんだよね。
んで、豚は言い出しっぺのくせに「調べればわかる」っていう
ソースが出せない韓国人みたいな返事しかできない
こないだは「有料情報だから貼れない」だったよwww

「ごめんなさい、憶測で決めつけてました」って謝れないのはお国柄だろうかねえw
4405.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:44▼返信
タブコンの分解記事の時はあまりのスッカラカンっぷりに笑ったよなw
あれのどこに1万円以上のコストがかかったんだかw
4406.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:45▼返信
>>4402
調べる気っていうか信じる気がゼロって感じだね
おそらくメーカー発表とか然るべきところ以外の情報はガセ認定じゃないの
4407.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:46▼返信
>>4406
当たり前だろアホかw
まさかリークだけがソースだったとでも言うつもりかwww
4408.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:47▼返信
>>4406
横だがこいつ信じる気ゼロだから放置でいいぞ
4409.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:47▼返信
いや普通に
分解記事のメモリが6.2GB/sだが
4410.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:47▼返信
6.4か
ごめん
4411.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:48▼返信
>>4409
豚と違うから間違ってれば認めるぞ
どこの記事かだけ教えてくれれば
4412.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:48▼返信
PSVRがバーチャルボーイより売れる要素がない
この時点で爆死確定してるのにソニーは本当にバカだと思う
4413.投稿日:2016年03月16日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
4414.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:50▼返信
>>4411
自分で調べろカス
VRキメて仮想現実世界から帰ってくんな
4415.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:51▼返信
>>4413
みらいマニアックスのグーグルサジェストの発狂っぷりがマジで豚の悲鳴を表してんなw
4416.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:51▼返信
これ発売3ヶ月で新作出なくなるパターンだわ
4417.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:52▼返信

.      /任|| ̄ ̄ ̄| ←WiiUタブコン
.      | ノ-||___|
.    (( ( 6 . : )'e'( : )_
.     / ⌒ヽ- =/<ニ>\
.   /   、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←Wiiハンドル
.  ノ     \__ノ \__ノ
.(( |   ⌒ヽ    ノ⌒ヽ
.  `ー,  ~ノ__'ン/_,ノ
.    i'  ,,,っ  i' っ;;, ))
.   ノ二二i二二二二ヽ  ←WiiFitU
4418.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:52▼返信
結局ソースなしとw
4419.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:52▼返信
>>4414
あれ、また貼れないパターンですか?
貼れば即論破なのに、おっかしいなあ

もしかしてまた嘘ついちゃったの?韓国人みたいに~w
4420.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:54▼返信
>>4417
唐突な豚コンVRは草生えるからやめろ
4421.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:55▼返信
4400コメって、ブタ発狂しすぎだろうw
ブタが思うようにたいしたことないなら、無視すれば良いだけだろうに
むしろこれだけ発狂でコメ伸ばしたら興味無い連中まで試しとばかりに買うぞ
4422.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:57▼返信
豚って不思議だよねえ。
ちゃんとソースを貼るだけですぐ終わるのにそれをやらずに
延々と無駄に引き延ばすだけ。
一番簡単な事をやらず、絶対に無理な言い訳ばかり繰り返す。

「論より証拠」って言葉を教わらなったのか、それとも豚の祖国には
それに相当する単語や概念が元々ないのか…?
4423.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:57▼返信
PS4+PSVR+Move+Camera+ソフトで10万円を軽く超える
バカ高い価格でクオリティの低いおもちゃ誰が買うの?
4424.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:57▼返信
おいおいおいおい

ここまで煽っといて豚走とかマジかよ

かっこ悪すぎるだろうよwww
4425.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月16日 23:58▼返信
もうすぐ明日になるけどすげー伸びたな
お疲れさん
4426.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:02▼返信
本日の豚の逃げゼリフは
4414 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年03月16日 23:50▽このコメントに返信

>>4411
自分で調べろカス
VRキメて仮想現実世界から帰ってくんな

でしたーw
また明日もブヒブヒよろしく!
4427.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:02▼返信
>>4423
PS4とやりたいソフトあれやこれや買えば10万超えるよ?
1本7000円としたら10本で超えるな。
もちろんどんなものでもこうなるけどね。
4428.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:04▼返信

えっ

結局ソース無し?

えっ

マジか豚・・・
4429.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:07▼返信
なお逃げた先の売り上げ記事でも豚よわされてる模様
4430.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:08▼返信
ソースなしって
これ以上どうしろと?
mb82系のスペックググればいいやん
4431.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:10▼返信
Newは3dsよりメモリが倍になってるんだろ?
じゃあ帯域も倍だろ
4432.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:10▼返信
過疎った頃だと思って見に来たら壮絶な豚の自爆を見てしまった
4433.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:11▼返信
みんなに調べろって言われてるかわいそうな情弱ゴキ
4434.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:13▼返信
PS4含めるとOculusの方が安いじゃん
4435.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:13▼返信
>>4433
上司が負けてから湧くのはみっともないで、下等豚ちゃん
4436.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:14▼返信
メモリが倍なら帯域も倍になってないと
互換とれないな
4437.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:14▼返信
>>4434
オキュラスってそれだけで動くの?
4438.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:15▼返信
>>4430
Pica200が定格の性能出てないからなぁ
仕様書通りとは限らないでしょ
4439.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:15▼返信
調べる気ゼロ
信用する気ゼロ
こんなやつに教えてやることなんて何もない
4440.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:16▼返信
データシート信じないんならもう何言っても無駄でしょ
4441.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:17▼返信
>>4439
訂正しといてやるよw
ソースゼロ
憶測こそが真実
教えられる情報が何もない

こうだろw
4442.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:17▼返信
この価格ならOculus買うわ
4443.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:18▼返信
>>4440
データシートの読み方も知らないんだろ
ゴキブリってそんなもの
4444.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:20▼返信
>>4430
mb82って整流器やん
4445.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:20▼返信
トータル10万か
Oculusの方が確かに安い
4446.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:20▼返信
ソース出てるじゃん
分解記事の型番でわかるって
4447.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:20▼返信
おい吉田
お前安く作るって言ってたろ嘘かよ
4448.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:21▼返信
>>4444
マジでググれない情弱なんだな
FCRAMだよ
4449.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:22▼返信
過疎って豚が湧いてくるいつものパターン

売り上げ記事でボコボコにされて逃げてきたんでちゅかーww
4450.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:22▼返信
>>4444
こいつまじで滑稽ww
ゴキブリってこんんものかw
4451.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:22▼返信
>>4445
だからそれだけあれば遊べるのか教えろよw
4452.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:24▼返信
ハイエンドPC指向のOculusと違って、機能を絞った映像端末機器として設計したから、この値段で製造できる訳だな。それに前にも同じシステムの映像端末を製造したから、既存の生産ラインを丸ごと回せるのも大きいね。
4453.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:26▼返信
>>4448
3DSのメモリもVitaのメモリも種類しらねーんだよ
んで、詳しい上級ポーク様に情報を聞いてるんですよ

そしたら自分で調べろ!だが俺の言ってることが真実!ってわめくだけで・・・
まったく使えないでしょこれ・・・
自分たちも言ってる意味分かってないって思われるのも当然ですよねぇ
4454.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:29▼返信
>>4450
こんなもんだよ
だから自称詳しい豚先生にさんざんお聞きしてるんですよ
そしたらなぜか逃げちゃって・・・豚には難しい注文だったんですよ
だからソースだけ貼ってから逃げてくださいって頼んでるんですけどねぇ
4455.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:29▼返信
>>4453
知らなきゃググればいいじゃん
マジで普通に出てくる
だからみんなお前を無能扱いしてる
4456.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:31▼返信
>>4453
無知を晒して開き直りかよ
散々上で恥ずかしい書き込みしちゃったね
4457.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:32▼返信
クロック数もリミッター掛けて
グラチップも低性能されてる携帯ハードで
汎用パーツの仕様書見て判断しろとか正気なのか
4458.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:34▼返信
>>4456
うん、あれはmb87で適当にググっただけだからなw
サーバの方貼ったほうが煽りやすかった?
4459.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:35▼返信
なんだよ結局オキュラスブタは逃走か
4460.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:35▼返信
仕様書信用しないって言うのは最初から何も信じないって言うのと一緒
4461.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:36▼返信
>>4455
みんな っていうのは
ソース出せずに逃げてった豚のことか?
それとも汎用品の仕様書がソースの豚のことか?w
4462.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:39▼返信
>>4460
その後にハード会社によってクロックダウンや低速化などのリミッターが入ります
バッテリーのかねあいでね
Vitaのグラチップも汎用の仕様書にはない改良がされているよね
4463.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:43▼返信
メモリに関しては最初から低消費電力のfcram採用してるし
スペックダウンしてるっていう方こそソースないやん
4464.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:44▼返信
new3DSのグラフィックチップは仕様書通りに動いているか?
定格200mhzが133mhzに低性能化されてるようだが
4465.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:46▼返信
>>4463
不毛だよなw
してないというソースもないんだからねw
4466.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:47▼返信
そしたらvitaもそうかもしんないじゃん
一方だけスペック下げてると言うのは無理がある
高スペックの方が電力使うし
4467.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:52▼返信
やらおんでは高い高い言われてるんだけど
4468.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:53▼返信
>>4466
だから最初から両方のメモリデータがほしいと言ってるんだよ
でもそれ最も説得力がある実測値のソースがあるって豚は言うんだよ
でもなぜか自分で探して欲しいってういんだけどさ、無いんだよね

んで、見つけられなかったから貼ってって言うと、暴言はいて逃げちゃう
この繰り返しっていうねw
4469.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:54▼返信
>>4467
ニートしかいないからだろ
4470.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:55▼返信
>>4469
なるほど
4471.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:57▼返信
にしくんIDで自演ばれてますよっと
4472.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:58▼返信
>>4468
実測値があるとは誰も言ってないだろ
カタログスペックはもう出たよな
4473.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 00:59▼返信
PSカメラが必須とのことなんで、カメラを持ってない人はセットで買わざるを得ないという事実…
そうなると必然的に5万越えちゃうよね。
仕方ないから一緒に買うけどさw
4474.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:03▼返信
>>4473
だからカメラ付き買えってあれほど言ったのに
4475.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:03▼返信
New3DSのGPUは133GHzのまま据置だろ
あいつはCPUとメモリしか弄ってないはず
4476.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:03▼返信





        これを高い!とか言うアホは相場つかゲームを知らないにわかもいいとこ。



4477.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:03▼返信
PSVRで映画見る時もカメラ必須なのか?
4478.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:04▼返信
>>4467
アニオタの言うことなんざ知るかい
4479.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:04▼返信
>>4477
HMD用途で使うだけなら必要ない
4480.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:05▼返信
3dsのGPUは268MHzだろ
4481.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:05▼返信
どうせ予約瞬殺で買えないだろうし様子見でいいや
4482.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:07▼返信
豚から喧嘩ふっかけてきて
結局パンチ空振りしてケツ蹴られて逃げてく典型的負け豚パターンw

朝の寝覚めが良さそうだwww
4483.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:07▼返信
ロンチの無料DL詰め合わせはどうせショボいかと思ってたが結構面白そうだな
頭突きホッケー以外はw
4484.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:08▼返信
こういうのはうるさい方が負け
4485.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:10▼返信
>>4481
なんか自分に言い聞かせてる感じ
4486.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:11▼返信
最初のPS4は余裕で予約できたから
PSVRも大丈夫じゃないかな?
4487.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:16▼返信
3dsのgpuクロック間違ってるとかゴキは本当情弱だな
4488.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:19▼返信
宮本氏「アミーボと信仰心があれば余裕で勝てる」
4489.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:25▼返信
>>4486
本体と周辺機器は、生産数に差がでるよ。
VRはかなり生産数少なくて、日本はロンチ5万台も無いと言われてる。
4490.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:29▼返信
>>4488
お前が頼りにしてるのって、今や信仰心だけだろうに……w

ああ、最近だとUSJのアトラクションにしか興味ナインだっけ
4491.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:55▼返信
>>4487
そもそもとして3DSなんてゴミのCPUクロックを気にしてもしょうが無いな
まともなゲームが一本も出てないんだし

おれもレイトンと逆裁5目当てに買って大失敗した、と未だに公開してるハードだわ、
GCまではそんなこと無かったのにな
4492.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 01:56▼返信
>>4487
幾つか書いてその後首でも吊れw
初めて人の役に立って死ねるぞw
4493.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 02:31▼返信
もう珍天堂信者ゴキブリを悪く言わないでやってくれ
いくらあいつらゴミ天堂信者がとるに足らない害虫でも
そうやって人形堂信者がいきる価値のないウジ虫だってことを
突き付けて絶望させたりしなくてもいいじゃないか
どうせ勝手にそこらの道端で犬の糞につっこんで
干からびて死んでいくんだからほっといてやれよ
4494.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 02:32▼返信
たけええええええええええええええw
4495.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 02:35▼返信
カメラとPSVRとソフト1本で約6万・・・

たけぇよw
4496.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 03:11▼返信
高すぎ
4497.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 03:11▼返信
すげええええええええええ!!!1
4498.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 03:12▼返信
5000目指すぞ
4499.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 03:13▼返信
約束された勝利
4500.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 03:14▼返信
ゲハ終戦
4501.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 03:14▼返信
はやく10月になれよ
4502.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 04:05▼返信
PS公式のヘッドフォンには低音振動ついてたが
PSVR自体に振動機能あるのかね
4503.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 04:20▼返信
豚君が、PSVR貯金を始めた

ゲハ終戦記念日www
4504.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 06:33▼返信
\,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)/
4505.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 06:37▼返信
ゲーム機用のデバイスとしては高いと言わざるを得ない。
PS4本体でさえ日本は苦戦してるのに、PS4本体より高いデバイスを買う人間がどれだけいるか。
PS4、カメラ、VR、ソフトで10万だからまず社会人以外は手を出しにくい。
個人的にはVR云々には期待してないから、HMDとしての性能次第で買うかどうか決める。
4506.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 06:40▼返信
>PS4含めるとOculusの方が安いじゃん

Oculusだけでは動かないがな。相応のPCあるならいいが、持ってない奴からすればはるかに安いだろ。
ソフトの数も違うしな。
4507.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 06:57▼返信
4500コメwwww
ぶーちゃん発狂しすぎィ!!
4508.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 07:20▼返信



任天堂にVR出たらアンソになるわ

4509.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 07:22▼返信
コメント多いけどまたゴキブリが論破されて発狂したの?
4510.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 07:27▼返信
爆死価格が提示されて大炎上ってところか
ざまあねえなゴキブリ
4511.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 07:30▼返信
ぶーちゃん起床のお時間かな?(^_^;)
今日も一日アンソ活動頑張れよ
VRの予約は俺がするから
4512.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 07:35▼返信
>>4511
うっとうしいいんねん
俺はチョニーも任天堂も好きだよ?お前もゲーマーなら両方ゥ好きになれや
4513.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 07:39▼返信
>>4512
残念だがソフトが出ない性犯罪堂は好きになれないな
危ないからな
4514.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 07:57▼返信
3dsさえあればTSUTAYAで十分満足できる豚君体質は無敵www
4515.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 08:35▼返信
>>4512
残念ながら好きになる要素がないからなあ。
お前もっかい任天堂のどこが好きなのか考えて見ろよ。
単に子供の時やったマリオとかポケモンが懐かしいてだけじゃないの?
4516.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 08:39▼返信
>>20
お前まともなVRこれ以下でだせると思ってんの?
4517.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 09:14▼返信
>>4509
そういうのを韓国では精神勝利というらしいね

実際はボロ負けしてても勝ったと言えば勝ちっていう豚メンタルがよく現れてるね
4518.ケモナーさん投稿日:2016年03月17日 09:53▼返信
買うけど
カメラとmoveってまだ
売ってるのかな
見たことないよ
店で
4519.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 09:59▼返信
>>4517
日本だと「襤褸を纏えど心は錦」っていって心までは落ちぶれてないって言葉があるけど
連中って「ボロを出して心はニシ」だからねえw
4520.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 11:03▼返信
オキュラスはコントローラ価格とかまだ分かってないんじゃなかったかね
まあそれはともかく価格を恣意的に操作してPSVRの方が高いなんて誘導までしてご苦労な事で
売れない様にしたいって?
現状買いたいと決めてる人間だけでも供給量からして予約争奪戦になるわ
好きにしてろイカれた豚が
4521.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 11:42▼返信
>>418
Oculus Rift CV1 2160×1200 (片目1080×1200) 90Hz 有機EL ペンタイル配列
HTC vive 2160×1200 (片目1080×1200) 90Hz 有機EL ペンタイル配列
 →サブピクセル数 5,184,000

PSVR 1920×1080 (片目960×1080) 120Hz 有機EL ストライプRGB配列
 →サブピクセル数 6,220,800

PCのVR機器はPSVRより高品質なものが出たら買うわ
現状のは品質微妙だし高いしで残念過ぎる
4522.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 11:57▼返信
>>4521
PSVRはピクセル数高いからOculusより綺麗に見えるってやつなのか
4523.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 12:11▼返信
早う体験してみたいのう
4524.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 13:34▼返信
高いな
こういうのはマニアが買い支えて徐々に一般人にも買えるくらい値段下げるものだが、ここの声だけでかい貧乏人のカスどもは買わないだろうな
4525.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 15:01▼返信
25000になったら買おうかな
4526.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 15:05▼返信
やっとバーチャルボーイの時代が来たか?w
4527.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 15:27▼返信
>>20
お前みたいな貧乏人なんか相手にしてないからw
4528.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 18:13▼返信
>>4522
単純に言ったらそうとも言えるが、そもそもペンタイル方式の有機ELがショボ過ぎるだけだよ

もともとドットは赤緑青のサブピクセルをひとまとまりにしたものだが、ペンタイル方式は赤緑や青緑をひとまとまりにした劣化品
まぁペンタイルはサブピクセル数が少ない分消費電力を抑えれるとこかな
デメリットは輪郭がギザギザになるとこ
要するに画質も悪くなる
4529.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 18:29▼返信
>>4522
あと、単純にPSVRとオキュラスリフトの両方を試した人でもPSVRの方が綺麗って言う人が多いね
GDC内でその技術についての講演もあったが、1080p以上の解像度でレンダリングしたものを使ったり、PCのVRだとFOVE辺りがやろうとしてる視点の中央のレンダリングを高解像度にして、周辺視野のレンダリングを低解像度にするレンダリングがあるんだが、それに似たレンダリング手法をPSVRでやってて、それによりGPUの付加を落とし、見える部分の画質を良くする手法とかも使ってるね
まぁこの技術はアイトラッキングとの相性が抜群だからその部分はFOVEにも期待はしてるが
4530.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月17日 19:57▼返信
TSUTAYAシコニシ発狂でこんなに伸びるのか
4531.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 04:22▼返信
買うわ
4532.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:36▼返信
1ドル100円換算止めちゃったのね
ソニーはお得な事してくれるなぁとは思ってたけど、VRはガチなのね

直近のコメント数ランキング

traq