『週刊文春』編集長インタビュー「紙の時代は終わった」は、売れないことの言い訳 | AdverTimes(アドタイ)
http://www.advertimes.com/20160316/article220125/
記事によると
・3月16日に発売された『編集会議』では「コンテンツ・ビジネス」を総力特集。巻頭では、『週刊文春』編集長 新谷学氏への<1万字インタビュー記事>を掲載している
・——2016年になって以降、多くの話題が『週刊文春』のスクープによってもたらされました。世の中に与えたインパクトも大きかったですね。
(ゲスの極み乙女。の川谷絵音さんとの不倫を報じた)ベッキーさんのことは、正直あそこまで激しいバッシングになるとは思わなかったです。とくに第3弾、「ありがとう文春!」「センテンス スプリング」といったLINEでのやり取りは、ちょっと面白いかなと思って出したら、想像以上に大騒ぎになってしまった。
ただ我々は、あのような騒動になることを求めて記事を書いているわけではありません。
だから、ベッキーさんにはすごく同情しているんです。でも「ベッキー頑張れ!」というのをうちでやっても、「お前が言うな!」と言われてしまうだけなので、なかなかできないのですが。
一方で、一つの記事によって、あのような事態になってしまう世の中であるということは、我々もきちんと自覚しなければならないと肝に銘じました。やはりネットの力は大きくて、一報を出した後の広がり方もそうですし、いわば水に落ちた犬に対する叩き方が苛烈を極めてしまう。
私はそういった弱い者いじめのようなことは本当に嫌い。安全地帯から正論を吐くほど嫌なことはない。そうではなくて、金ピカに輝きながら偉そうにしている人に対して、「王様は裸だ!」と最初の一太刀を浴びせることこそが、私たちの仕事だと考えています。
——スクープを取ってくるのは、どのような記者なのですか。
共通しているのは、野心を持っていることです。「スクープを取ってやる」という気概があるかどうかは大きい。私はよく言うのですが、スクープというのは、狙ってもなかなか取れないけど、狙わないと取れないものです。
記者の意識によって左右される分、そうした記者の集合体である『週刊文春』の編集部は強いと思います。
——-ここ数年は出版不況と言われ続け、その元凶は雑誌だと、あらゆるデータで裏付けられています。雑誌は「冬の時代」とも言われているなかで、『週刊文春』では完売する号も出ているというのは驚きです。
ポジティブが取り柄の私でも、もう完売は難しいのかなと、弱気にもなりかけました。ただ「紙の時代は終わった」と言われると「本当かよ」と思いたくなるのです。そうした悲観論を、売れないことの言い訳にしている面もある。出版不況とか紙の時代は終わったというのは、だから売れなくても仕方ないと言っているようにも聞こえるじゃないですか。少なくとも私はそういうことは言いたくないし、言ったこともありません。
この話題に対する反応
・取材対象に最低限の敬意は払ってる。のは、文面からよくわかった。今年に入ってからの凄まじい文春砲、これを「正義」と呼ぶか「娯楽」と呼ぶかで評価は変わりそう。
・おもしろい。冒頭は「出産前の報道は控えた」エピソードが先のほうが方針と人柄がわかっていいかも。
・「親しき仲にもスキャンダル」って名言すぎるでしょ
・>本当に面白いコンテンツであれば、紙であろうがデジタルであろうが売れる
そうだと思う。
・刺さる...。 仕事のスタンスも考え方も。 思わず熟読。 そうだよなー、 面白ければ買うもんなぁ。 コンテンツか..._φ( ̄ー ̄ )
・なるほど、筋が通っているな。
文集は記者が手堅く人脈広めてるんだなぁ
ベッキーのことは本当にお前が言うなになってしまうw


そりゃ感謝もするわ
ありがとう!ゲス極!
ありがとう!清原!
ありがとう!ショーン!
…………
これからも頼んます!w
他の週刊誌は文春を見習え給料泥棒ども
ありがとう!阪神!
ありがとう!笠原!
ありがとう!西武!
金になりゃ何でもするクズどもやからな
ネットの死体蹴りがヒドイのは同意だけど
犬が自分で川に落ちたんじゃなく犬を川に突き落としたのはお前ら自身だろという
withnews 3月16日(水)15時23分配信
ソ連で生まれた世界的ヒットゲーム「TETRIS(テトリス)」の日本国内商品化権を、電通が獲得しました。オンライン上では年間で数十億のテトリスシリーズのゲームがプレイされており、海外では「ポップ」「クール」な存在として受け入れられているというテトリス。電通は今後、テトリスを使ったカフェや食品、アパレルなどを企画していく予定です。
電通では、テトリスのゲーム音楽を使ったDJイベントや、テトリスをテーマにしたカクテルが楽しめるバーなどの出店、アパレル商品の企画など検討していきます。
担当者は、その狙いについて「今後、当社は幅広い業種の企業とのタイアップを推進し、さまざまな商品をお届けしていきます」と説明します。
電通がテトリス・・・なに考えてんだ?
「ベッキーの記者会見での嘘」
あの対応が決定打だろ
すごく同情している(すっとぼけ)
分かっててやってるだろw
何を言ってやがるw
東スポくらいが丁度いい
そう
魯迅の言葉
甘利を辞任に追いやったのも文春なんですが
これは紛れもない事実だわ
そう考えるとゲスもベキも本当に屑としか言いようが無い。
だいたい嘘つき
怖いんだろうね
ベッキーの春を奪ったくせに!
ひどいよおおおおおおお!
ありがとう文春!
ベッキーはもういいや
VRかんれんの
あんなもんつけながらごろ寝できるかよw
ありがとう文春!
それがきっかけで王様は惨殺されました。
嘘会見とか、裏のラインでの態度が反省ゼロだったりが叩かれてるんであって自業自得だろ
普通に平謝りしてたらこんなことになってないわ
清原と報ステのイケメンおっさんと巨人選手を潰した所だし
次は誰ですか?w
悪いのはどう考えても覚醒剤と学歴詐称と賭博してるそいつらだろw
まあだからって今後も変わらんのだろうな
全員悪い奴らじゃんよ
防ぐことが出来たんだよね
まさに「文春の良心」ということだよね(笑
嘘ばかりのゴシップ紙よりなんぼか金払う理由があるやん
真の邪悪ってのはこういう連中を言うんだ。
文春の攻撃力が高過ぎるだけだ
マスゴミの扇動に乗せられて民主政権を誕生させたのと同一人種だろう
何処かにヘッドハントで引き抜かれちゃいそうな予感。。。
どう考えても極悪なのはゲスのほう
ファンを公言している人を既婚を隠して付き合い
その後は嫁とはわかれる予定って
そりゃファンだった人からすれば信じたいし信じるよね
背後で絶対何か起こってる
マスコミって、自分たちが事件とは全く関係のない第三者に過ぎず、
報道することに何の責任も発生しないと思ってる節があるけど
それはあまりにも都合のよい勘違いだと思う
ストレス発散にタレント叩く奴らが調子に乗りすぎている
ベッキーに慰謝料損害賠償きっちりはらえや犯罪者編集長
ま、それが購買層だからね
やり方はバリバリの昭和的手法であるが
ゲスとの対談を載せることができたら神
紙とネットでのマネタイズについてもう少し詳しく知りたかった
とりあえず他の媒体みたいにAKBの軍門に下らない限りは買うわ
会社の方針か私欲か知らんが、嘘ついて世間とファンを裏切ったからじゃん
ゲスきのこゴミは誰に謝るって言うてたけど、CM出てるしスポンサーもいるし、消費者はお客さんだから
お前も調子のって車のCM出てるしな
恥ずかしい人達
人の痛いところや疚しいところをハイエナのように探るゲスいメディアがあるかないか
それが民主主義が健全に機能しているかのバロメーター
訴えられないくらいの身内が結局流してたんですかねぇ
もう春休みか?
邪魔やったわ
他の新聞や雑誌は、事務所やテレビ局の意向を右から左へ垂れ流すだけのゴミに成り下がってる。
あいつの経歴もショーンかそれ以上に真っ黒だろ
ベッキーは文春に感謝してるんでしょ
芸能スキャンダルだけじゃなく、企業や政治家の汚職なんかも暴いてくれや
知名度が上がって得しただけだろ
ウッキウキで貶める材料探すのってクッソやりがいありそう
良く言うわゲス編集長が、ジャニーズ事務所には逆らえず、パヨクネタはスルーだし、ただ売らんかなの屑が何善人ぶっとるんやボケ!!
ま、個人的にパヨクネタ何度も記事依頼メールしたけどシカトされたから、よけいに腹立ってるんやけどね。
どうせ読みもせんのやろうけど糞ボケ善人ぶるな!!ってメールしとくわ!!
「いわば水に落ちた犬に対する叩き」
このチョイスはすごい違和感。犬が水に落ちて石投げたらすごい悪い奴に決まってるが、そんな状況漫画でもあまり見ない。ここの例えで適切なのは水に落ちた犯罪者に石を投げるとかだろう。印象操作おつ~
まさかわかって煽ってるんじゃないよね?w
この引用って日本人じゃやらんよな、確か韓国のことわざの引用だし
それだけでもやっぱこの人はそういう系統の人間だったんだな
読者が一気に離れるよ。
ネットクレーマーには1年も耐えられないくらい陰湿らしい…
「安全地帯」って表現にあるとおり一方的すぎるのが原因なんだろうけどな
想像力働かせとけ