• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【朗報】『艦隊これくしょん』映画だけでなくTVシリーズの続編も並行して制作中!こっちもくるううううう



劇場版 艦これ
THEATER

http://www.kadokawa-pictures.jp/official/gekijoban_kancolle/theater.shtml





(記事によると)

4月23日(土)より全国の公開劇場窓口にて販売開始※一部劇場を除きます
特典:劇場公開記念ポストカードセット
※こちらの特典には『第参回「艦これ」観艦式』最速優先購入申し込みカードも封入されます。
※特典がなくなり次第終了となります。


aaa






- この話題に対する反応 -




・ふう、とりあえず石川で公開あった。

・公開映画館…家から150kmを優に超えてる。増やしていただけませんでしょうか?(涙)

・できれば海外でも上映お願いします・・・。

・上映館少ないわwww
大丈夫かwとりあえず宮城はやるみたいだが

・ちょっと!上映館少ないですよ?!
「弾幕薄いぞ! 何やってる!」

・これからガツーンと増えるんだろ・・・()

・東北勢白目

・沖縄無事死亡確認















26館って少なすぎだろ・・・あとで劇場増えるらしいけど公開されない県とかありそう


シネマシティがあるので極爆上映あるかもしれないのが唯一の救い












コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:01▼返信

  安倍 「 選挙のためだったら何でもする野合政党に負けてはいけない!」
 
       ↓
 
    1994年:自社さ連立政権
     (自民党・社会党・新党さきがけによる野合連立政権)
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:02▼返信
こんなん誰も見ない
3.投稿日:2016年03月18日 07:03▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:05▼返信
あれ、アニメは爆死したって聞いたけど映画やるんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:06▼返信
自宅から10分の場所でやるとか運がいいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:07▼返信
公式の呟き見ろよ、これから増えていくって書いてあるだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:08▼返信
あれで上映決行するのが凄いわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:08▼返信
品薄商戦は最初からの伝統
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:09▼返信
映画やるならこののっぺりした絵、リニューアルして欲しかったな。
なんかWUG並に没個性。
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:09▼返信
テレビアニメがあの出来ではな
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:10▼返信
エキスポは..無いんですか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:13▼返信
いいじゃん
時間の無駄だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:14▼返信
キャラデザだけは最高に良い
これだけは言える
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:15▼返信
ミルキィはもっと少なかったぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:15▼返信
>>4
売り上げで言えばトップクラスなんだからやるでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:15▼返信
円盤の売り上げで考えて累平1.5万じゃ26館が妥当やぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:16▼返信
>>6
ラブライブですら初公表で50館以上は公開されてたぞ。
同レベルのコンテンツの劇場版で初出がこんだけ少ないとか異常だわ。ミルキィホームズじゃねーんだぞ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:17▼返信
角川のアニメ映画っていつもそうだろ
少しずつ増えてくから心配無し
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:17▼返信
作ったほうもあんまり期待してないのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:19▼返信
株主総会でもアニメの円盤が予定より売れてないって言ってたしなぁ
広告費使いすぎたからだろうけど出荷しすぎて円盤が1600円で投売り期間が長かったのも痛い

まぁ脚本は反省されてるだろうしCGも使いまわせるだろうから利益は増えそうだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:19▼返信
愛知だけど1個は三好ってまた
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:19▼返信
山形のワイ、無事死亡。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:19▼返信
劇場版、無事死亡になるだけだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:21▼返信
ミリオタはこんなんスルーだろうしなぁ
ちょっと客層的に劇場版とか意味ないんじゃないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:22▼返信
>>16
株主総会の話から察するに4万枚以上ガルパンやラブライブと同等には売る予定だったらしいな
それで15000枚で落ち着いちゃって在庫が余りまくって1800円前後で投げ売る有様
小売に迷惑かけちゃったのがなぁ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:25▼返信
角川のシナリオ的には

テレビ版が不評だったので上映館は少なめで開始→見た人の評価が良い(テレビ版の反省が活かされてる)→口コミでじわじわヒット→最終的に100館超えて興行収入も15億前後

ってところだろうな
アニメ版の利益が少なかったのは新聞カラー広告とか無茶な宣伝しすぎたせいだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:26▼返信
某アニメと同じで動いてばいいだろて提督なめて作ったら
提督がブチキレたアニメね
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:26▼返信
いやいや散々ネットで叩いてたんだし当然じゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:27▼返信
まぁ内容がアレでも特典目的で買うよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:27▼返信
こんなのわざわざ劇場に観に行くなんてどんな気持ち悪い人生を送ってきたのだろう…まぁ童貞が殆どだろうけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:27▼返信
いや深夜アニメの劇場版は普通もっと少ないから
最初から26館は多いほう
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:30▼返信
アニメなんか新規獲得のエサだからな
元々やってた奴らは困惑してたわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:32▼返信
>>17
ラブライブはアニメ自体が人気だったから公開館数多くても利益が期待できたけど艦これが人気なのはゲームのほうであってアニメ自体はそこまで利益期待できるような人気がないから
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:32▼返信
アニメはすでに轟沈した!もういない!
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:33▼返信
>>32
新規の俺ですら困惑したんだが。
あんだけ話題のコンテンツなのになんだこの出来…って。
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:35▼返信
>>35
アニメのコンテンツじゃないのにな
まんまと騙されたなおまえさん
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:36▼返信
>>33
無難に日常系交えて5分ぐらいガチ作画で戦闘パート作ってれば無難に落ち着いたのになんで失敗したのかほんと分からんよな艦これアニメ。
作画に関しては当時糞アニメ量産してたディオメディアにしては終始安定して良作画だったな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:37▼返信
最寄りは高速乗ればすぐですね( ^ q ^ )
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:38▼返信
>>37
実際あの出来で15000枚は売れたんだから(特典目的の人も多かったかもしれんが)普通に作れば
角川の当初の売り上げ目的だったガルパン級の枚数は売れてたのも普通にありえたんだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:38▼返信
70年前はな、今の艦これファンくらいの年齢の若者が片道分の燃料だけを入れた爆薬付きの戦闘機に乗って、敵艦に戦闘機ごと突っ込んだものだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:38▼返信
アフィカスまとめサイトで金儲けしようと思ってるで
どうすればわんこーる速報!みたいなゴミサイトになるか教えてくださいお願いします!
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:38▼返信
作画って次言ったらビンタするからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:39▼返信
>>41
そのわんこーる?速報?
ってとこで聞くといいよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:39▼返信
特にドキュメンタリーというわけでもない軍艦を女の子化したテーマも内容もない映画
冷静に考えてこれだけニッチな要素しかない映画としては多すぎるくらいだろ
本来なら素人のシネマコンテストの上映会の末端くらいの立場が妥当
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:40▼返信
アニメ艦コレはファンの母数の多さを活かせなかったのが痛い
リセマラでかさまししてるスマホゲーとも違うしゲームやってないファンも多いしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:41▼返信
ストパンも最初これぐらいだったよ確か
期待しないように期待してる
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:41▼返信
愛知県のシネマか、十分に着く。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:46▼返信
あの大不評だったテレビシリーズの続編ってだけで失敗が約束されてるからな…
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:46▼返信
何にそんなにムキになってるのかしらんけど
かわいくて面白かったけどな、艦これのアニメ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:47▼返信
特典は瑞雲じゃないのか
全く分かってないな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:48▼返信
二子の109シネマでもやれや
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:48▼返信
艦これの聖地で戦艦の聖地広島が一つだけか
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:49▼返信
艦これってVitaといいアニメといいロクな展開してないんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:50▼返信
轟沈もギャグもまぁそんなこともあるかもな、って感じで如月提督には悪いがまぁ楽しんではいた
夢で見た、は許容出来なかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:50▼返信
キャラ知ってる位で観てみたけど、適当に要素ぶっ込んでるだけだなーって印象
何か憤ってる人の気持ちも分かる気がする
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:52▼返信
近場の範囲なら映画館が2つあるけどどっちもアウトか
追加される期待もあるらしいけど、系列単位で全滅している某所は望み薄だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:52▼返信
なぜ仙台飛ばして新潟なのかww
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:54▼返信
まあブサヨ君はせいぜいがんばって妨害でもしてくれたまえよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:55▼返信
主人公が吹雪の時点でこけるのみんなわかってたからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:55▼返信
   
時代はガルパンおじさんから艦これ提督へ!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww

バァ━━━━━━m9(^^Q^^)9m━━━━━━カ!!!!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:55▼返信
いや、当然やろ。
オタク向けのアニメなんて全国でやっても採算取れないんだから。
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:56▼返信
広島バルト11ってなんだよ
vault111かよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:57▼返信
田舎って大変だーね。


まじわろすwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 07:58▼返信
マイナーアニメなんかこんなものだぞ
ガルパンとかを基準にしちゃいかん
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:00▼返信
アルペジオの二番煎じ
ゲームもそうだが艦これって設定がそもそもおかしてく突っ込みどころ満載でおもろい
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:01▼返信
艦これのマーケティング担当は本当に無能
サントラ出すの3回目なのになんで一瞬で予約数上限に達するんだよ
今までのデータから数揃えろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:01▼返信
>>53
Vitaが売れまくってすまんのぅm9( ^ q ^ )
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:03▼返信
キモい
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:03▼返信
>>53
ミッションお疲れ様です
メダル溜まりましたか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:04▼返信
パクライブは一応特典目的で売れたみたいだけど、アニメあの出来だった艦こけが売れる未来がみえない
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:06▼返信
ファンがこぞって叩いた結果がこれ
不買とか言う奴が居るが、コンテンツの衰退以外もたらさないから
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:06▼返信
>>66
再販の予約を受付けるみたいだけどな
まあ、無能ではあるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:09▼返信
あんなクソアニメをわざわざ外に出てまで見にいきたい奴とかいんのか
いい趣味してんね
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:11▼返信
>>71
あんなもんがでかくなられても困る…
ダメなものをダメといえないと逆に停滞していくのは任天堂が証明してるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:12▼返信
クソゲークソアニメが人気とかノンケって本当にくそですね
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:12▼返信
>>66
ラブライブにしても艦これにしても当初は売れる見込みのない企画が何かの拍子に爆発的にヒットした系のコンテンツなんで、元々売れる見込みのないって事で配属されたスタッフは相応に無能な連中だから彼らに期待してもどうしょうもない。
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:12▼返信





イイハナシダナー
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:14▼返信
余裕で行ける範囲に3館ある東京勝ち組wwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:14▼返信
艦これの聖地、日本海軍の総本山の広島たった一ヶ所かよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:16▼返信
無駄に数をしぼってプレミア感をだすのは艦これの常套手段
何年無駄に着任制限なんてやって来たと思っいてるんだ
実際はそんな事しなきゃいけないような状況だった事なんてほとんどなかったのに
性懲りもなくスマホ版まで散々待たせたあげく抽選とかほざきやがるし……救いようがない
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:17▼返信
そんなこと言ったら武蔵作った長崎は1館もねーよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:20▼返信
いつ上映決まってたか?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:20▼返信
デジモンtriですら10館なんやで
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:21▼返信
>>80
ゲームがおまけだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:22▼返信
※74
それやって俺が応援していたコンテンツは完全死亡したで
サクラ大戦だけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:24▼返信
>>80
挙句中華の垢売りに利用されてて害悪以外の何物でもなかったしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:25▼返信
>>79
広島なんかたまゆらでさえ1館だぞ
そもそも大きい劇場が少ないんだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:27▼返信
>>85
じわじわくるな。
あれ、なんでハード統一しなかったんかな。
PS2持ってても全部遊べねーし。
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:27▼返信
奈良県…お前頑張ったな…ここはガルパン4Dもやってたけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:29▼返信
秋田岩手県民無事志望
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:32▼返信
俺もお前もみんな脂肪!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:35▼返信
中国地方壊滅のお知らせ
アニメ見るのに旅行気分とか終わりすぎワロタ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:39▼返信
徳島がんばるな
映画館2件しかないのにw
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:41▼返信
徳島は実質1件だぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:42▼返信
ガルパンは面白かったがこれはなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:45▼返信
上映劇場が実写版珍遊記の約半分
TOHOシネマ系で上映しろよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:50▼返信
なんか四国多くね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:51▼返信
徳島愛媛だけだったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 08:55▼返信
テレビアニメひどかったからそれほど見る人いないって判断だろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:01▼返信
ゲームもストーリーが無いに近い気がする。
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:09▼返信
特典しだいだろうな
まあこのアニメのフィルム貰っても嬉しくないだろうから
原作書き下ろしかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:11▼返信
>>100
だからこそアニメスタッフが無能さがわかる
二次創作のほうがいい脚本や設定なのが多いのが事実ってのがな
そもそもユーザーがなにを求めてるかまったく理解してそうにない
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:14▼返信
糞アニメに金払う馬鹿もいるんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:16▼返信
2期は出来の良いノベライズやコミカライズをアニメ化してくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:16▼返信
京都無事死亡……
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:18▼返信
亀有にあるじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:20▼返信
ワイ、東京民高見の見物
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:21▼返信
うおおおお早く見たい!
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:22▼返信
爆死前提だからじゃねーの
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:27▼返信
安定の札幌シネマフロンティア
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:28▼返信
劇場版って結局アニメ版の後日談的な話で如月死んでるんでしょ?
新たに死ぬ艦娘が増えるだけで作画のクオリティは良くても話自体はアニメ版から成長してなさそう…
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:29▼返信
カンコケseed生きとったんかワレ!?
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:31▼返信
>沖縄無事死亡

当たり前じゃね
翁長知事が脱糞するわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:33▼返信
スタッフが誰かによるな。テレビ版と同じならまず見ない
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:33▼返信
どうしても見たい奴は円盤買えってことだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:35▼返信
ガルパンの様なお手本があるのに何故真似しないかな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:36▼返信
艦これなんてキャラ人気だけでヒットしたようなもんなんだからテキトーに日常系路線で作ってりゃ良かったんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:38▼返信
オワこれ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:40▼返信
横須賀のヒューマックスでやるとか正気じゃねーな
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:40▼返信
おわこれおわこれ
ガルパン見た後に糞アニメ見る気になるやつなんておらんおらん
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:45▼返信
いつも映画を観てる映画館があって安心した
今回もお世話になります、あざっす
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:45▼返信
そもそも提督達がガルパンと比べるなんて思ってないからな
アニメに関してはとっくに絶望してるから期待してる人はほとんどいない
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:45▼返信
これでもDMMの登録している個人情報を元にプレーヤー人口の多い都市を選んだんだよ?
わかって?
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:48▼返信
艦これはオワコンとは何だったのかwww
蚊帳の外のアンチのネガキャン虚しく
今だ尚これだけ上映を望まれている現実
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:51▼返信
大阪はTOHOシネマズ梅田やエキスポ109でもやらないのかよ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:56▼返信
今更劇場版とか需要ないだろ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:58▼返信
興行収入でてからだな
ほんとにオワコンを叩きつけられて信者脱糞だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 09:59▼返信
まあ利口な判断だ

もし人気がでたらガルパンみたいに後から上映すればいいだけだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:00▼返信
地元はないな・・隣の石川があるのはやっぱ知名度や昔の立場がそういうことなんだろうな・・まあこの作品自体見ていない
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:00▼返信
爆音と4DXも当然あるだろう
これはガルパン超えあるかも
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:01▼返信
特典商法やるだろうから10億くらいはいくんじゃないの(適当)
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:03▼返信
VITAのクソゲー改ですら売れた艦これだけど、これは爆死かなぁ
アニメも評判悪くてBD2万くらい売れたし、映画も叩かれはしてもヒットすると思うんだけどな
館数が少なきゃ意味ないか
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:05▼返信
ガルパンみたいなファン少ないマイナー作品ですら100万人で15億超えたしなあ
艦これのユーザ数は400万人近くだろ
30億楽に超えてくるだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:07▼返信
※130
4dx何てガルパンみたいに既にある程度稼いでたり
円盤暴売れしてたり確実に集客望る状態でもない限り分けてくれる訳ねぇだろ
精々水上スキーじゃストパン程度の4dx効果しか無いわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:07▼返信
艦これのアニメ化?劇場版で初めてでしょ、何言ってるの(すっとぼけ)
テレビで同人アニメならやってたらしいけど、ノーカウントだよ(震え声)
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:10▼返信
田舎者は辛いな
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:12▼返信
船が30億とかまじもんのバカ餓鬼ッズ沸いてて笑える
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:13▼返信
艦これアニメ、なんか異様に叩かれすぎ? アニメから入った俺は結構楽しめたんだけどな。映画もBDは買うわ
改も、アニメと同じ艦隊作ったりで楽しんでる。アニメにいた全員を集めるのに、すげー時間かかりそうだが…
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:14▼返信
25分ですわ
総集編なら見ないけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:31▼返信
>>132
2万売れたって言うが、角川的には莫大な宣伝費と出荷量から見て全く旨味のない数字だがな
尼とかでも円盤の投げ売り凄かったぞ。今でもやってるかも
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:41▼返信
艦隊これくしょん –艦これ- 第1巻 限定版 [Blu-ray]
上坂すみれ (出演), 藤田咲 (出演), 草川啓造 (監督) 形式: Blu-ray
参考価格: ¥ 8,208
価格: ¥ 2,675 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 5,533 (67%)

投げ売りくっそ笑う
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:55▼返信
>>141
それかなり高くなってるよ
少し前までは新品が1600円だった
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:56▼返信
何でこんな少ないんだ(困惑)
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 10:58▼返信
先行組はさっさとネタバレ宜しく
ストーリーが分からんと興味が湧かない
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:03▼返信
公開前にTV版全話配信とかやってくれよ…
当時追えなかったから見に行くとき困る
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:07▼返信
とりあえず百合だけ増やしてくれれば皆文句ないだろう
特に提督は死亡させておいてくれるとエアプしかいない提督Love勢とかいう屑どもが消えて助かる
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:07▼返信
>>138
艦これに触れるのがアニメが最初って人からは評判良いよね
叩いてたのはほとんど既存ファンか、それに乗じたアンチだったし
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:08▼返信
>>133
下手したら100億超えるレベル
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:09▼返信
>>147
叩いてるのが既存ファン?騙されてるよ
成り済ましのアンチだぞソレ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:10▼返信
ヲタならどこでも行くよ
料金も3倍つけとけw
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:14▼返信
仙台でやるなら観に行けるわ
検討はしとく
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:14▼返信
東北は川内、もとい仙台だけか
往復7時間…無理だわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:15▼返信
>>132
その数字自慢は任天堂の利益を生まない3DSの売上自慢に通じるものがある
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:19▼返信
※147
数字は嘘つけないんだよなぁ、円盤駄々あまり
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:22▼返信
海なし県だから省くんですか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:23▼返信
fateのときも思ったが中身ゴミでもアホな信者がいくらでも金落としてくれるからな。そりゃまともに作る気も失せるわ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:26▼返信
今最も注目な作品だね
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:30▼返信
お前らが叩くから上映館減らしてるんじゃないの?
田舎は大変だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:31▼返信
海無し県を省くとかいう鬼畜の所業
映画がてら小旅行でもしてくるかな…
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:34▼返信
アニメ爆死したのに劇場版やってもらえるだけありがたいと思え
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:39▼返信
これから上映館増えると言っても東京とかが増えていくだけで最初から前売り売ってないど田舎は殆ど増えない奴だこれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:40▼返信
続々と増えてんじゃん。小田原でなんか4DX上映だぜ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:44▼返信
※162
水上スキーと4dxが相性良いわけ無いでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:49▼返信
たった150kmって(笑)
3000km以上は離れてる俺からしたら大したことないな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:53▼返信
リアル遠征になるじゃないですかやだー!
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 11:59▼返信
うん、まあ…某道民に比べれば恵まれてるな、うん
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:03▼返信
ゲハ民まったくおわこれに興味なしで草
168.通りすがりの巡礼部投稿日:2016年03月18日 12:14▼返信
電車と無料シャトルバスだな。ロード遠征でも行ける距離。
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:16▼返信
レンタル待ってればいいじゃないの
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:19▼返信
面白くなる要素無いけどネタとして観に行くわw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:20▼返信
もうダメだ…おしまいだァ…!

とりあえずクソ提督の顔見せなよ…!ぬへへ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:28▼返信
映画も地面スレスレの期待ハードルをくぐり抜けていくスタイルなんだろうか
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:31▼返信
ガルパン並の上映館だから問題ないよね?

ガルパンよりビッグネームだから100万人16億興行越えなんて余裕だよね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:34▼返信
そうなんだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 12:57▼返信
TV版爆死だったし、内容がほんとに無い様だったからしょうがないよな 赤城の大食いしかおぼえてねぇよ、
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:15▼返信
いや、アニメ映画なんかだいたいこんなもんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:16▼返信
アニメな上にキモオタしか観に来ないし普通でしょ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:25▼返信
>>147
俺アニメ初見組だけどアニメはクソつまんなかったよ
特に後半の流れは最悪
キャラは可愛いから最後まで見たしアニメからゲーム始めたけど
アニメはアニメ組からしても叩かれて当然の出来だわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:33▼返信
ちゃんと面白いならいいけどね…
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:38▼返信
磯波出ない時点で見る気なし
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:50▼返信
これで上映館少ないとか言う人ってどんだけ贅沢なの?
四国4県中2県でやるとかすごくね?って思ってるよ
(北海道、東北、山陰~などの部位で仕切られてるのにも
 入ってない時すらある四国なのに!
 
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 13:52▼返信
あら、家から5km離れてる映画館でやるのね
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 14:21▼返信
徳島やるんだな
しかもufoテーブルじゃないのが意外だわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 14:53▼返信
173kmかスルーで
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:11▼返信
どんなガイジが艦これ信者なのか映画館に行けばわかるのかふーん
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 15:55▼返信
おれの吹雪と別人の件(改並感)
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 16:27▼返信
むしろ多すぎる
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 17:38▼返信
これはアカン
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 17:39▼返信
さすがに京都ならあるだろと思ったがなかったわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:15▼返信
最後まで見て文句いうやつm9(^p^)
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:19▼返信
地元、一箇所だけかよ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:54▼返信
東北勢は新幹線で来いや!日帰りできるやろ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:22▼返信
新幹線乗ったことないから怖い
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:06▼返信
シネマシティ=極爆。
これも爆音には向いている作品。
聖地継続なりそうだな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:04▼返信
関東だけかと思ったら頑張ってるじゃん
意外と需要あるんだね
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:08▼返信
>>192
実際そうするしかない
で、映画以外のところで金かかりすぎ、時間かかりすぎで見る回数増やせない
映画1回見るたびに交通費1万とかあほらしくなってくるよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 03:27▼返信
1万あればグッズ買えるもんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 07:58▼返信
あんだけアニメ叩いて映画観に行くのかよ
ゼスティリアからのベルセリアといいお前らよく分からんな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月22日 08:08▼返信
でも今の角川映画で稼げるのは艦これしかないんだよなぁ
橋本が大コケすれば尚更
200.金剛burning love投稿日:2016年06月10日 00:10▼返信
家を朝出て帰りは夜か…

直近のコメント数ランキング

traq