• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

任天堂、今期の経常利益を55%下方修正!3DS販売不振でソフトとハードの販売計画も引き下げ

【朗報】USJが任天堂アトラクションに400億円を投資!ハリーポッターと同規模の投資額だから期待感あるなwww

某ゲームメーカー「WiiUは販売本数が見込めないのでPS4でタイトル出したい」「NXには期待している」





“第2のシャープ”か? 任天堂が藁をもすがるUSJとの提携
http://npn.co.jp/article/detail/96924436/
2016y03m18d_182814974

記事によると
・スマホの台頭で主力製品の『ニンテンドー3DS』の販売が激減している任天堂

・任天堂は平成28年3月期の業績見通しを330億円に下方修正、最終利益も従来予想の350億円から170億円に落ち込む

・予想と修正値が余りに懸け離れていることから、外資系証券アナリストが「下方修正値だってぶれかねない。この分だと“第2のシャープ”もあり得る」と危惧している

・『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』との提携が苦境脱出の切り札として期待されているが、証券アナリストは「本業のジリ貧は目に余る。もしもUSJから三くだり半を突き付けられたら天下の笑い物になり、任天堂の株価は大暴落しかねません」と話す





任天堂(株)【7974】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7974.T&d=1w
2016y03m18d_182331184






















任天堂のキャラクターIP戦略はUSJ提携の結果次第?

本業のゲームは新ハードNXで逆転しよう!!









コメント(1195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:00▼返信
つまり倒産
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:01▼返信
  | ヽ  ∠二"゙ノ)`゙二ゝ|
  |/ ー〔ィ@ァ〕=〔ィ@ァ〕|
  (ヽ   ヽ,J/,ゝヽ j ソ |      r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__i   u'~ノ(_r、ノ) :J|      |  ゲーム事業に敗北した今
  ヽl    ノ__,、~U`ゝ |     <  IPを活用してどうやって社員を今後食わせていくか
   ゝ   ノ(´~ ,>ゝ |       |  それを考える時期なのです
 /ノ  \   __ノ ノ\      ヽ、_________
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:01▼返信
暴れんなよ...暴れんな...
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:02▼返信
ザイコ強制送還早くしろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:02▼返信
>「本業のジリ貧は目に余る。もしもUSJから三くだり半を突き付けられたら天下の笑い物になり、任天堂の株価は大暴落しかねません」と話す

安心しろ
もうすでに天下の笑いものだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:02▼返信
任豚「マンマミーア!」
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:02▼返信
さっさとソニーに身売りするのが得策
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:02▼返信
現状は既に世界から笑い者にされてる
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:02▼返信
もう大人しくSONYの参加に入れ。
誰も損しないから。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:02▼返信
もう人形屋さんでしょ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:02▼返信
ハードやめてソフト屋になれ
生き残るにはもうそれしかあるまい
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:02▼返信
クズテョンは帰れよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:02▼返信
据え置きはもう厳しいんでないかね
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:02▼返信
流石にシャープ舐めすぎやろ・・・
シャープより段違いの三下企業やで
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:03▼返信
ゴキの餌場
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:03▼返信
>「下方修正値だってぶれかねない。この分だと“第2のシャープ”もあり得る」と危惧している

粉飾決算…?あっこの場合は粉塵決済か
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:03▼返信

肩入れするとその会社を傾かせる疫病神ってのはいるんだよ

安田とか新みたいな

だからソニーのVRはコケるね(ウソでも新がほめてしまった)
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:03▼返信
こういう根拠のないネガキャンを許してはならないと思う
徹底的にたたかなくてはならないだろう
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:03▼返信
まだこの状況でNXが高性能とほざける豚は
そろそろ現実を見ないと取り返しのつかないことになるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:03▼返信
メトロイドファッキンサッカー!
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信
そっか、USJがこれから切る場合もあり得るんだな
まあこの間日テレZIPではマリオがUSJにくるかもっていったら驚喜してた外人もいたから、
一応アトラクションにはなるんだろうな、短命だろうが
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信
人形屋になに言ってんだこいつwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信

SHARPは言い過ぎだろ、あそこまでの無能で馬鹿な企業にはそうはなれない

25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信
無理でしょう、PSVRでるし。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信
ま~いずれはテンセントとか、ああいう支那企業の下に入るだろ

カプコポンと一緒に
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信
ハードやめてソフト屋になれとはよく聞くけど
現状特にスマホのアレとか見るとそれすらも難しいように思える
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信
NXが控えてるってのにゲーム情報に疎い奴が吠えてやがるw
ゲーム業界に関して素人なら黙ってろよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信
今やSCEの1/3程度の売り上げしかねーからなぁ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信
ゴミーボがあるからへーきへーき
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信
パクターの名前がないということは・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信
これでnxが高性能な訳がない
そんなリスクを抱えた商売はしないだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:04▼返信
シャープと同列に語るなこのアホアナリスト
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
>>18
新は金になると思うなら褒めるから、少なくとも最初は成功するぞ、スマホだって規制話がないうちは成功だったろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
>>28
まずは君が黙ろうかw
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
いまさらおせーよw
えげつない課金始めた頃から気づけ馬鹿
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
シャープの方が全然マシだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
マリオって、本質的に「体験」できないだろ

マリオと同じことをさせようとするとSASUKEになる

そんな危ないもんアトラクションにできるか
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
正直言ってシャープより厳しいだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
オワニシ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
>>24
やってきたことを見たらシャープがむしろ任天堂を真似した、って感じなんだがw
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
NX失敗したらゲーム事業はアウトだろうな
そしてNXは成功する気がしない
3DSのバージョン違いを小出しにしないで普通に次世代携帯機を出せばよかったのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
ソフト屋になれるほど技術無いじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
>>19
それはお仲間の50歳のショタジジイに言え
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
NXなんてVRに持ってかれるぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
任天下の笑いもの堂
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
>28
そのNX込みでダメなんだろうよ。ゴミ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:05▼返信
どういう意味だ

本社ビルをニトリに売るのか?
鴻海に買収されるのか?
プラズマクラスター付きゲーム機を売るのか?
経営陣が無能なのに居座るのか?
犯罪レベルの水増し決算をするのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:06▼返信
来年は株価1万割るよ 確実に
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:06▼返信
すでに第2のセガになりつつあるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:06▼返信
ソニーはPS4で勝っても技術投資を怠らず、VRとか果敢に新しい市場開拓を進めるけど
任天堂はWiiで勝った時も、ただ遊びほうけてたイメージあるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:06▼返信
俺には見えるな
NXが日本で大ヒットしてサードが全部擦り寄ってくる未来が
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:07▼返信
>>38
まあ他の日本アトラクションと同じでライドになると思うよ
それが楽しいのか、といったら、そもそも映像作品であるそれらよりはつまらんと思うけどね
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:07▼返信
NXもこける未来しか見えないもんな
でもほそぼそでも利益出ればいいと思うよ まぁそれ自体難しいんだけどw
広告で赤字のようなもんだし
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:07▼返信
PSVRの価格発表後はソニー爆上げ、任天堂暴落だったな
世間がどう見てるかがわかる
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:07▼返信
>>28
NXに未来がないって前提だから
USJまでコケたらやばいんじゃね?って言ってるんだぞ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:07▼返信
NXが成功すると思ってるのは信者だけだよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:07▼返信
>>48
後の2行は今現在やらかしてるだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:07▼返信
>>52
そもそもNX自体を見えてない事実w
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:07▼返信
任天堂の売り上げが悪かろうが、
証券アナリストの言う事は全く当てにならないから信じない
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
実績を金で買わせるとこだぞ?
とっくの昔に笑い者だよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
>「君島社長は銀行出身で、ゲーム機やソフトに関してはズブの素人なんです。彼が下手に口出しすれば、現場はかえって混乱する。」(証券アナリスト)

そんな人を社長にするしかないのが今の任天堂というね
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
まぁPSVRを10月にしたのはNX吹き飛ばすためだろ、もぅ効果出てるしw
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
NXが出たらヤバイのはソニーだけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
NXが失敗するとか言ってるゴキブリは先が読めないバカ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
うひょー、金もたねえwww
3月18日 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
無くなる時は草の根一本残らず完全に消滅してほしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
>>52
WiiUの時もそう言ってましたね
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
ハード事業から撤退しましょう。少なくとも据置からは。
ソフトの自社開発をやめましょう。あなた達にHD開発は無理です。
IPの版権商売と外注に専念しましょう。武器はそれしか無い。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
ソフト屋になってもHDの開発出来ないんだからIP管理だけしとけば
それと大量リストラ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
言われてるよぶーちゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
任天堂も資本金1000万の中小企業に言われたくないって思われてるよ
せめて証券アナリストの所を一部上場証券マンとかにしてくれ
その方がインパクトあるから
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
>>52
少なくとも世界ではヒットしないんですね
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:08▼返信
次世代機を発表しても、業界がなびいてないことにそろそろ気づくべき
箱1もPS4(時系列順)も噂の段階でざわざわしてたろ?
NXにはそんな空気が全く無い
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
任天下の笑い物堂
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
そもそもマリオってキャラ単体としては人気なくね?
USJマジで大丈夫なん?
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
そりゃ(可能性があるかないか言ったら)そう(ある)だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
そもそも今何やってる企業だ?
日本の子供向けの携帯機を
ちびちび売ってるだけじゃん
ショボすぎ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
>>51
ps2だとアイトーイ、ps3だとリモートプレイか
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
GK乙~!ヤクザが本業だと言うのに!
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
セガと同じ末路は辿りそうだな
むしろ敗北したセガよりも技術・感性ともに劣っている今の任天堂だと
ソフト事業で食っていくにも大変そう
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
>>65
豚「PSVRは売れない。3Dテレビの二の舞」

現実は予約即殺の爆売れ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
ホンハイ堂がなんだって?wwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
海外の興味はもうPSVR一色と言っていい
これから国内のスマホアプリが相当成功しなければ苦しいのは変わらないだろ
NXとかいう新ハードも作って金もだいぶ使ったろうし
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
任天堂とSCEの決算報告日わかる人いる?
3月31日?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
花札作れば?
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
NXもWiiUや3DSと同じオモチャ健康器具路線なのに妊娠は何を期待してるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
親に教わらなかったのか?
悪いことは必ずばれる
悪いことをしたら必ず自分に返ってくるって
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
>>65
今のゲーム業界GKの想像どおりなんだがw
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:09▼返信
>>55
VRがホリデーシーズンに来ちまったのは任天堂としては痛手だろうな
NXとバッティングするだろうし
しかも大事なアーリーアダプターほどNXより新時代を感じるVRに惹かれそう
となれば、NXはまたスタートでずっこけかねない
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
>>60
証券アナリストの信用にかかわらず、業績が悪いことに変わりはない。
そこには信じるも信じないも関係がない。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
>>72
そんなの石油王であろうがニートであろうが同じ風に思うでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
NXがコケると予想してる時点で素人
聞くに値しない
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
君島社長の利点て銀行から金借りやすくなるだけだからなー
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
資金力が違いすぎるからこれはないな
何もしなくても運用益だけで食っていけるほど潤沢だし
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
ここに至ってもコリ豚はまだNXが成功すると思ってるのか (驚愕

今日は18日、連休前金曜日だぞ
来週からは通常の会社なら決算準備作業に入って余分な仕事はしたくない状況だ
にもかかわらず、何一つまともな発表がない、出たのはあのミートモに課金トロフィーくらいで
これじゃNXはそもそも発売されない、出てもしょぼいと思うのが普通だ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
第2のシャープっていうか、すでに睡眠計とか言い出してきた時点で迷走してるんだけど?
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
ハゲ「ゴミーボ&スマホ課金で乗り切る」
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
お前らこういうの真に受けるなよ?
アナリストってのは自分の都合の良いように株価操作するためにいろいろ言ってるだけだから。
ゲーム関係はアホが多いから都合がいい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
ソフト屋になれって
それだけで皆幸せだっての
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
>>51
ソニーは一時的な利益を捨ててでも攻めに行くけど
任天堂は一時の利益のために守りに入っちゃうからねぇ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
>>70
それなんて芋屋
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:10▼返信
任天堂は潰れない。そうだろ!?君島ぁ!?
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:11▼返信
なんで豚は現実見ないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:11▼返信
>>52
TSUTAニーでキマりまくってるんですかね…
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:11▼返信
>>27
第2のジブリ化って手もある

つまりコンテンツ作るのを全て他所任せにして、版権だけを管理するってヤツ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:11▼返信
>>82
国内じゃ売れてないだろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:11▼返信
日本人なら任天堂応援するよな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:11▼返信
>>81
セガは愛されて終わったが
任天堂は狂信のみだからなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:11▼返信
利益よりも売上高の減少に歯止めかかってない方がヤバイ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:11▼返信
>>95
そう思うなら何もしなくていいよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:11▼返信
エース安田が言ってないのかよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:11▼返信
>>93
少なくともお前よりは玄人w
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:12▼返信
>>66
ぜひこのバカな俺に成功する理由とどういううれかたするかを教えて下さい
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:12▼返信


つかUSJの任天堂アトラクションがハリポタ級の400億は不安しかない

少なくとも国内からは来てくれるだろみたいな安心感からぶっこんでるんだろけど

116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:12▼返信
マジメにゲームだけ作ってればこんなことには・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:12▼返信
>>85
任天堂は4月後半だ、ってニュースあったぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:12▼返信
任天堂はラブホ経営再開したら?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:12▼返信
>>107
国内はまだ予約始まってないよ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:12▼返信



その前にソニーは倒産します

121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:12▼返信
>>104
3DSが売れた現実も見れないとは可哀想なゴキブリだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:13▼返信
任天堂が復活するには
岩田の最後の手のひらが良いところでも働いていて
NXが成功する必要があるな、確率低いけど
悪い手のひらが後だと結果的な印象も悪いしな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:13▼返信
>>108
セガもハードは撤退した。

「日本人なら」なんてのは何の役にも立たない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:13▼返信
>>120
好調そのものなのに、倒産するわけねぇw
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:13▼返信
>>119
どうせ国内じゃ売れないだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:13▼返信
>>109
セガは「まだまだ行けるだろ!」って言われて惜しまれつつ撤退
任天堂は「もう無理だって!」って言われてるのに続投w
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:13▼返信
ツタヤ以外の場所でもエ○画像見れる機能つけたら爆売れするんじゃね?w


128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:13▼返信
>>116
ゲームもそうだけどハードもだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:13▼返信
>>125
だといいね^^
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信
>>121
3DSが売れたのにこんな状況なんだよ現実は
売れなかったからこそこんな状況よりマズいでしょ好転の材料がない分
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信
>>121
売れて無いだろw

Vitaより売れたと言うだけで
DS時代から1/3くらいに落ちてるし
前世代のPSPにすら負けてるんですが…
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信
>>70
シャープというよりジブリだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信
韓国か中国に買収されてIP抜かれてポイだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信
日本人なら日本の企業であるソニーも応援するが?
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信
>>112
エースは最近は発言してない
一応仕事だからそれらしいこと言わないといけないが、今の任天堂には持ち上げられる部分がまるで無いから
ここで任天堂持ち上げたら「はめ込み」になってエースみたいな中小証券会社は潰れかねんからね
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信
>>94
え?無借金経営がご自慢だったのに?

危うくなってから貸す馬鹿は居ないよw
馬鹿にはわからないだろうけど、借金ってのは金があるときにするんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信
Q 任天堂が危ないです、どうしますか?

A ソニーガーソニーガー
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信
ファミコンとスーファミの利益で100兆円だか
あったんじゃなかったっけ?
なんか、100年働かなくてもやっていけるとか・・・。

DSがヒットした時の株価は700万くらいだったんだよな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信
■任天堂の保有する現金および現金同等物残高

2007年度末 1兆1035億円

2014年度末 2815億円

140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信
>>125
豚「どうせ売れないだろ」
 ↓
現実は爆売れ

って話してるのに馬鹿なの?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信


この嘘つきに凸してやる

142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:14▼返信


任天堂も中国に買収されそうw


143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:15▼返信
PS4に対して付け入る隙とかないからな
据え置き売れないとよほど重課金やらない限り利益伸びそうにないから期待されてない
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:15▼返信
アナリストの予想することの逆が正解。
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:15▼返信
>>121
いや売れて無いだろw
まだ6,000万台も売れてないのにピークアウトしてんだぞ
DSどころか、GBA以下の普及スピードだと言われてるだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:15▼返信
なるだろうね
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:15▼返信
そもそも本当に売れたのか...自社買...
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:15▼返信
マンマ・ミーア!アル!
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:15▼返信
で、テンセントはどっちを買収するの?
任天堂?それともカプコン?
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信
NXが任天堂にトドメをさすw
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信
>>115
ハリポタも計画当初は、旬過ぎたネタに400億とか散々に言われてたけど
実現してみたら予想以上の出来栄えでヒットしただけだからな
そこそこ知名度あれば、いかに金かけてセンス良く作るかだから正直マリオがどうとかあんまり関係ない
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信
アップルとグーグルのサードになるんだったら
ソニーのサードになれば良かったのにw
マリオをVRで動かしたら受けると思うよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信
てか海外で瞬殺されたから国内ぶんのPSVRも海外勢に取られそうで怖いんだけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信
>>121
売れて赤字まで見ないとダメだよ
あんな投げ売りならそりゃ売れるわ、儲からなかったが
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信
現実は任天堂に優しくない
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信
>>121
売れたっていうのはちゃんと利益がでて初めて”売れた”っていうんだけど?
どれだけ数だけ売っても最終的に赤字になるんなら失敗したって認識にしかならないよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信
>>121
3DSってまえのDSより遥かに売れて無いよな、
出して1年でVita対抗で突然、ユーザーにも小売りにも迷惑かける形で値下げして、それでも売れなかった
実際の需要って犯罪ツールにクレジットカードの商品購入枠の現金化だったろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信
>>144
これ新ちゃんじゃないだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信


そんなことより、債務超過自社ビル売却リストラ粉飾水増し出荷自慢ソニーはどうなの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信
というか
WiiUってどこに売ってんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信
岩田がいなくなったし
任天堂も次のハードは高性能路線で来るよ

162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:16▼返信

つかNXが据置なら間違いなくシャープコース

統一機PS4全盛期に投入とか自殺志願か?

163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:17▼返信
さすがにナイだろゲーム業界のトップに君臨した会社だぞ20年ぐらい前に
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:17▼返信
>>121
アンバサで体力削られてるやないかーい
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:17▼返信
シャープはどうにかならんかったのかって思いだけど、ゲームファンからしたらどうぞどうぞって感じ。ソニー買収させてもらっておけおけだよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:17▼返信
>>139
その金がまともな投資に使われていればよかったんだけどね・・・。
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:17▼返信


せめてシャープより先に倒産することが無いように任天堂は気を付けるべきだな
  
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:17▼返信
任天堂がソニーの子会社になれば全て丸く収まるよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:17▼返信
3DSだって、単にVitaよりはマシだったいうだけ
DSに比べたら激減してるし、GBAより売れて無いらしいし
携帯機市場の縮小傾向はいかんともしがたいからなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:18▼返信
とりあえず携帯NXでVita殺すかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:18▼返信
VR大コケのソニーのがヤバイだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:18▼返信
まじかよ
ツインファミコン買ってくるわ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:18▼返信


中国に買収されてハード事業ポイ捨てされてマリオとかゼルダをPSに発売されそうw

174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:18▼返信
>>159
好調
今日も株価上がった
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:18▼返信
任天堂サムスンでソニーと戦う
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:18▼返信
>>149
テンセントならカプンコだろ、ソフトパブリッシャだし
任天堂のIPはあまりに「任天堂」してるから、他がやるのは難しい
他がやってうまく行きそうなのってメトロイドくらいじゃないか
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:18▼返信
>>168
ソニーが任天堂にハード供給すればいいんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:18▼返信
テンセントが任天堂を買収だなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:18▼返信
>>170
それ何回も聞いたw
でVitaはいつ死ぬの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:19▼返信
PS2の時にハード切ったセガのほうが賢い
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:19▼返信
>>171
VR報道以降順調ですよ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:19▼返信
任天堂は政治力を使って他社を貶めようとしたので擁護できない
客が何も見てないとでも思ってるのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:19▼返信
腐るほど利益剰余金持ってる内に
さっさと減資してリストラしてハード事業撤退して、ソフト屋&コンテンツ管理で食っていけよ
そしたらもう100年は安泰経営だろ、引き際大事やで
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:19▼返信
バカなゴキちゃんまた釣られてんのかw
アナリストがこういうこと言う時は株価下げたい時だよ
下がった時に買って上げた時に売ってぼろ儲け
つまり任天堂の業績は上向くから買いということだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:19▼返信
>>163
アタリってどうなりましたっけ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:19▼返信
従業員3万のシャープと
5千ぽっちの任天堂比べても・・・
ちなみにソニーは14万
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:19▼返信
NXさえ出れば状況を一転させられるんだが
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:19▼返信
そうやって今までソニーガーして自分たちを誤魔化してきたツケが今まわってきてるんだって認識しろよ
こうやって危機感与えてくれるなんてむしろ有難いことだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
なんか世の中には任天堂を「一流企業」と勘違いしてる奴が多いんだよね
任天堂なんて冗談抜きで三流企業でしかなく、知育健康器具ブームが大きくてそれで勝ってる印象が付いただけで、やってる事は同業他社の最低レベルを通り越して他社の前世代をようやく現世代で採用できるような低水準ときてる
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
>>177
あ、任天堂がソニー製品買い取ってくれるんですねw
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
>>177
へー
また裏切るんですか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
>>177
自社ブランドでうまく行ってるのに、なんでわざわざ業界の足引っ張ってるライバル()に温情かける必要があるんだよw
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信


ブヒッチはまだ早いよ(´・ω・`)

199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
京都の企業は売り上げゼロでも10年やっていけるだけの貯金を持ってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
>>171
VRはハード単体で利益でるし、ソニーの目標は1年で300万台
もとから大ヒットを見込んで作ってるものじゃないw
VRが爆死したところで大きな影響はない
言うなりゃ、かつてバーチャルボーイが爆死した任天堂と似たようなもんだ

一方、任天堂はNXが爆死したらもう本当に後がない
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
>>170
3dsでは殺せなかったことをついに認めたか
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
>>12
HD童貞なのに?
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
今の任天堂社長(仮)さん、多分死ぬまで続けざるを得ないだろうな・・・可哀想に。
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
ニンテンドーゾーン!
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:20▼返信
>>161
ミヤホンがいるから無理
あのじいさんの高性能アレルギーは異常
低性能でも面白いゲームを作る才能?ないよ?あれば同じゲームばかり出すかい
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
分かってるよ。E3でWiiUを御披露目したときもいわっちが体を張ったギャグなんかやってる時点でお笑い企業になることは分かってた。ただ、予想以上に早く衰退していきそうな事態には驚いてる。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
>>177
PSが世に出るきっかけを作ってくれて

ありがとう任天堂
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
>>184
なるほどNX発表で爆上げ来るからその前に下げておくって事か
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
シャープ 経営陣:ゴミ、技術:それなり
任天堂 経営陣:ゴミ、技術:ゴミ
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
任天堂が株式会社ポケモンに吸収合併されるところまで見えた
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
だれ? ブヒッチ押したのは?
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
これ任天堂がソニーを買収してもらうしかないな
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
>>203
大丈夫だろ。いつものようによそのデベロッパーが作るだけだし。
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:21▼返信
>>199
そう思って使い倒して死にかけてる
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
>>183
もう利益剰余金なんて無いよ
いまだと内部留保でキャッシュとしては3000億以下じゃないかな
これだとリストラ費用だけで殆ど融けるな
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
NXで不安も払拭させられる
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
セガと違って強力なIPがあるから大丈夫だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
>>217
的確
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
>>186
正直5000でも信じられん、持て余してるようにしか思えないのがなんとも
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
反論出来なくなるとEERコピペで荒らしてくるチャーハンw
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
ゴキ発狂ワロタ
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
1兆円あるんじゃないか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
むしろシャープに失礼
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:22▼返信
なんかもうNX手遅れだな
せめてPSVRの前に発表しとくべきでした

いまNX出してもVITAの劣化版でしかない
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
3DSが元気なうちに手を打てなかったイワッチの失態
例えNXが良ハードだとしても普及台数に勝るPS4に潰されるGCパターンが見えてるし、
もういまさらどうしようもないやろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
ぶーちゃんが発狂したところで何一つ解決にならないという悲しい現実
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
これが現実なんだよ豚
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
ソニーはそんな気無かっただろうけど
結果的にNXはVRに潰された
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
第2のSONYになるよりはマシ
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
、、、と言っても糞ニーとの株の戦闘力の差はいまだ六倍近いんだよなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
ニシ君の最近の趣味は釣りである
ただし餌は付いてない
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
シャープにツインファミコンとか作らせてたんだよなぁ
任天堂よりもミツミ電機が危ない
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
NXならなんとかなる
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:23▼返信
ゴキぶり馬鹿ちん.ぽ
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:24▼返信
天下の笑いものwwwwwwwwwwwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:24▼返信
>>106
株式会社ポケモンならぬ株式会社任天堂か
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:24▼返信
>>248
第二のXbox事業部になれよwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:24▼返信
シャープになるくらいならソフト供給会社になった方がマシじゃないか
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:24▼返信
チャーハン言うなカス
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:24▼返信
>>232
明らかに多いよ
適正は半分くらいじゃねーかな
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:24▼返信
>>233
もてあましてるだろ
ソニー14万っていっても、SCE単体なら2~3000人くらいじゃなかったかな
ゲームスタジオなら100人いればそこそこ大きいだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:24▼返信
6月のE3公開年末販売か
PSVRと被る上に被らなくても茨の道
だが一番最悪のケースはE3にNX公開しない事だ
その時点で内部のゴタゴタが露呈し、アウト
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:24▼返信


なおチャーハンは絶対にスルーするだろう

264.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:24▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:25▼返信
PS4をあっさり凌ぐポテンシャルを秘めてるNXならあるいは
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:26▼返信
SONYよりはマシだろ
あそこ金融会社になってるし
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:26▼返信
そろそろNX公表しとかないと
決算でフルボッコになるんだが…


スマホアプリを無理やり好材料に持ってきているんだから。
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:26▼返信
>>248
心配いらないよ。
第二のソニーにはなれっこないから。
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:26▼返信
チャーハン言われて反応するって図星だったか
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:26▼返信
>>265
ソース出して

ちなみに、過去の任天堂関係記事をソースとすれば任天堂は絶対に高性能機器は作らない(作れない)
何しろ宮ホンからして「WiiUは高性能で高価格だったから売れなかった」なんてアホをいってるくらいだからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:26▼返信
んで今年のE3はまた寒い人形劇でもやるのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:27▼返信
任天の天は天下の笑い物って意味なんだと聞いて
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:27▼返信
VRの盛り上がりははっきりと確認できたのでPSVRは少なくともロンチは成功する
後がどうなるかはソフト次第だが
つまりNXが今年出るなら勢いに飲まれてロンチ失敗する
客の目はVRに向いているのでゴリ押しの宣伝ではどうにもならない
経営者が市場を見れているならPSVRとの直接対決は避けるだろうが
今の任天堂を見ていると期待薄
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:27▼返信
今なんでWiiUと3DSにゲームが出ないのか?
まあゴキブリには分からんだろうな任天堂の戦略が
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:27▼返信
実はソニーと裏で手を組むのが時間かかって発表できないのかもねw
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:27▼返信
>>266
まともな事も言えなくなってんのねぇ

任天堂は人形屋に落っこちてるからね
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:28▼返信
>>266
多角化で金融もやってる、そこもうまく行ってる、というだけだな
PS4VitaPSVRを担当しているSCEは、そのソニー金融グループとともにソニーグループの稼ぎ頭の一つだわw
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:28▼返信
>>262
ハードをE3発表で年内発売は不可能
あれは元々商談会なのよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:28▼返信
よかったじゃん
あのシャープと同列に扱われて
さっすがー
任天堂さんやでー
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:28▼返信
>>265
なお発揮はされない模様
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:28▼返信
>>274
人形を稼ぎの柱にしてる頭の悪い戦略は披露済みだがな
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:28▼返信
リアルライブにすがるゴキブリWWWWWW
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:28▼返信
>>270
ミヤホンって情報閉鎖社会にでもいるのかな。
本当に最近の業界について何も知らないよね。
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:28▼返信
NX発売までの辛抱だ、リリースされればアナリストも手のひら返すだろう
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:29▼返信
どこぞの在日企業よりはマシ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:29▼返信
>>274
GKだけじゃなくて他の経済関係者だってクビひねってるわw
今現在、財務内容悪化が続いていてこの通期でも売上、利益諸々の下方修正を発表してるってのに、
その対策がまるでなされていないってのにね
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:29▼返信
>>265
3DSってPS3並みポテンシャルでしたっけ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:29▼返信
一方ソニーはPSVRの価格と発売時期発表しただけで周辺機器が爆売れしていたw
任天堂はグズグズしてるとマジでNXが空気になるぞ

ってもうなってるかw
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:29▼返信
株界隈では3DSの急激な没落が注目されてて
WiiUの失敗はあまり話題になってないのな

まあ、もう駄目だろうね任天堂は

買収するとしたらどこだろう
・・・する会社なんてあるのか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:30▼返信
>>262
つーかどっちにしろE3までにPSVRを含めたVRデバイスが一番盛り上がる時期に
NXなんて謎ハード発表されても盛り上がりに水を差すだけだよな。
反動もありえる。去年のE3で任天堂がやったこと忘れてない外人も多そうだし。
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:30▼返信
まぁクソニーには勝ってるから気にしない
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:30▼返信
お願いだから教えてくれ、その任天堂の戦略とやらをwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:30▼返信
で?ゴキステは国内ミリオンいつ出すの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:31▼返信
某売国ゴキブリ企業はすでに第2のシャープになってるもんなぁ…
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:31▼返信
>>本業のゲームは新ハードNXで逆転しよう!!

ハードル上げんなよ管理人、今の状況見て言えるセリフじゃねぇだろ、ゼルダ週爆売れしても何も出てないPS4に惨敗してんだぞ、NXも同じ状況になるのはほぼ確実だろこれ、しかもPSVRが5万以下という予想以上の安価でどう対抗すんのよ、正直あれPS4の事実上パワーアップツールであること、他の似たような機器が軒並み10万近いのも考慮して6万は余裕で超えると思ってた
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:31▼返信
>>283
悪い意味での職人なんだろ
自分の知っていること以外、特に新規技術なんてのは間違ってるって
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:31▼返信
そういえばWiiUはPS4と同じ世代の「つもり」で作ったわけよね
…NX来年発売も十分ありえるのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:31▼返信
今の時点でユニバーサルに買われてるもんな
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:31▼返信
>>249
え?株式の時価総額はソニー4兆で任天堂2兆で、もう2年前からとっくに逆転してるよ
俺も小学生の時に、新聞の市況欄見て「株価=戦闘力」みたいな認識だったけど
まさかその知能のまま大きくなっちゃったのか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:31▼返信
3DSの自爆値下げに金使いすぎたなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:31▼返信
素直にソフト屋になればいいんだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:31▼返信
ソニーは銀行も損保もやってるけど、上手くいってて利益ちゃんと出てるからね
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:31▼返信
豚だがさすがに完敗だわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:32▼返信

ひとつ思ったんだが

任天堂って何が良くて評価されてここまで来たのか

全然分からんのよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:32▼返信
>>289
もうWiiUは株式的には出てしまった悪材料、既に死んでいて存在しないものになってるんだろ
まだ売り物であるはずの3DSの急速な悪化のほうが、これからの悪材料として注目される
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:32▼返信
NX(笑)なんぞに期待するのは豚だけやろ
期待というか縋るしか選択肢がないんだろうけど

wiiとwiiU、2世代に渡ってすぐに失速した短命ハードの後継機じゃん
任天堂の据置機なんて様子見してる内に失速始まってスケジュール真っ白
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:32▼返信
ここから起死回生の策を発表できるのか??

素人目にはどこからどう見ても詰んでいるようにしか見えない
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:32▼返信
>>301
でも今の会社規模を維持できなくなるし。。。
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:33▼返信
豚は任天堂倒産してもミリオン言ってると思うわw
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:33▼返信
>>304
過去の遺産かな
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:33▼返信
>>299
そういうガチレスしたらまた豚走するぞw
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:33▼返信
そういやPSVR発表で関連機器爆売れしたらしいけど3月頭時点でPS4累計3900万なんだよな、先月頭で3700万程度だったことと今月のソフトラッシュ考慮すると年度末4000万↑は確実だな
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:34▼返信
そんな会社ありましたね
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:34▼返信

正直、任天堂のゲームやるくらいだったら

スーパーボーイアランの分数やってたほうがまだマシだ

あるいは放送大学見る
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:34▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:35▼返信
>>286
WiiUと3DSのゲーム供給を止めてるのは次のハードに注目を集める為
そしてNXのタイトルに資金を集中する為だよ
つまりNXは多数のロンチタイトルが控えてるって事だ
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:35▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:35▼返信
任天堂にはギミック路線しか残ってないが
このホリデーはPSVR及びPS4が主役
ギミックなんかVRの話題で吹っ飛ぶ、今年発売じゃ目もあてられない
来年のホリデーしかねえ
ただ、来年のホリデーだと3DSも更にガタ落ちで任天堂がもたねえ
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:35▼返信
ありうるかも知れないけど、内部留保の格が違うからな…。
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:35▼返信
>>304
過去の遺産を10年かけて食い潰してるだけでしょ。SFCまでの神ゲー揃いの神ハード、
Wii世代の家族でできるゲームってイメージをなんとか守ってる状況。まあもう今じゃ見る影もないけど。
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:35▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:35▼返信
第2のアップルの間違いだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
PS4は年度末までに4000万は確実のようだな2月の少ない日数、ソフトの少なさという条件で3700万(2月頭)→3900万(3月頭)だしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
任天堂だけの特別な技術って何かあったか?
パッと思い浮かばないけど、買収して意味あるか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
>>304
ゲームファンとしてはFC、SFC(入れてGC)のイメージだな
SFCまではPS、PS2のように玉石混淆で全体として楽しめてたし、メトロイドやゼルダ、Wiz、DQFFといった名作もあった
一般()としては、WiiDSの知育ダイエットか まあこっちは早々に飽きられたけどな

逆に今の酷い状況ってのは、WiiDSから、イワッチ後からのやらかしで来てるのよ
イワッチがもう少し考えてれば、ここまで嫌われずに済んだと思うぞ、組長も酷かったがそれに目を潰れる程度にはユーザーとしては楽しめたんだし
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
>>316
でもポケモンの新作は3DSだよね?
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
>>316
WiiUの時も同じ事言ってこの有様だよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
もう本社をプレハブにしたほうがいいよ任天さん
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
任天堂 Nintendo
Wii U プレミアムセット shiro(シロ) [Wii U本体]
販売休止中です
在庫のある店舗(0)

1月末からずっとこれ
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
任天堂とソニーは客層が違うんだから
競いつつ相互補完すればゲーム業界は安泰だったのだが
任天堂はそれを拒否した
MSとかいう邪魔者も入ってきてしまったのでソニーは他社が追いつけないほど強くならざるをえなかった
任天堂は選択を誤った
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
NXを投入すればなんとかなるんだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:36▼返信
ソフト屋になればええんや
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:37▼返信
>>316
本体の仕様も発表されてないってのに、ロンチソフトもクソも無いわw
むしろハードとしてのNXが本当に発売されるのか? って疑った方が良いレベル
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:37▼返信
任天堂がシャープ?
なんの冗談だ?
節穴にもほどがあるし冗談だったら面白くない
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:37▼返信
>>316
次のハードに注目を集めるも何も、何一つ発表してないんじゃ注目しようが無いんですけどwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:37▼返信
昔の任天堂は良かったんだよ
それが脳トレやらWiiFitやらで勘違いして道を踏み外したから嫌いになった
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:37▼返信
>>299
割と社会人でも
脳筋系営業とかそんな認識の奴いてビビるわ
トヨタより株価高い企業が、何十社とある時点でおかしいって分かるだろw
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:37▼返信
>>304
株屋の間でも任天堂株は「よくわからない動きをする銘柄」「実体と伴わない株」「適正な評価額がどこにあるのかわからない」と言われてる
しかも、有力なホルダーに利益を度外視した狂信的な任天堂信者がかなり居るのも特徴

ミートモの配信開始で先日は株価が暴落したが
次の大暴落はNXの情報が露呈したときと言われてる
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:38▼返信
NXがゆうちゃんと3デスに止め刺したってマジ?(´・ω・`)
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:38▼返信
リアルライブを信奉する情弱ゴキブリ
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:38▼返信
>>304
究極まで余分な機能を排除して安価なゲーム機を作り普及させた
ってのが大きいんじゃない?今と真逆の戦略w
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:38▼返信
>>301
正直最早遅すぎると思う
ここしばらくろくなソフト出せていないしあってもほぼ外注
今のところ自社ハードだから許されてるが、psなり箱なりにソフト出しても通用しないでしょ
さらにハード撤退すれば事業縮小、リストラは不可避
いまの腰掛けであろう社長にそこまで大ナタを振るう事が出来るとは思えない
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:38▼返信
NX発売予定ソフト一覧 某有名サイト管理人、EER氏のリークより
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10 *ポケットモンスター *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(新作)*ドンキーコングNX *スプラトゥーン2 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション モンスターハンター5 *ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 ドラゴンクエスト1-2-3HD *ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 ファイナルファンタジー壱式 *ペルソナ5 *真三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *シェンムー3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX *バイナリードメイン2 *ラストオブアス2 *アンチァーテッドコレクション *アンチャーテッド4Final *風ノ旅ビト *メタルギアソリッド6 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *クロノトリガーR *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *真女神転生5 *ソフィーのアトリエplus *世界樹の迷宮6 *ぷよぷよNX *風来のシレン6 *サモンナイト7 *ローグレガシー *不思議の幻想郷4 *アスタブリード改 *艦これAC *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4 *サイレントヒルズ *SIREN3 *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *クリミナルガールズ3 *朧村正2 *真-流行り神2 *人喰いの大鷲トリコ *討鬼伝2極 *仁王 *ガンダムブレイカー4 *セイクリッド4 *ブラッドボーン2 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4 *ドラゴンエイジ4 *ブレスオブファイア7 *ゴッドイーター3 *ジャストコーズ4 *トゥームレイダーNX *ゴッドオブウォー新作 *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:39▼返信
むしろシャープが任天堂の後を追ってるような……
流石ニンテンドーゾーン(´・ω・`)
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:39▼返信
>>333
ぜっっっっったいに、ならない
むしろ新ハード立ち上げのための投資で潰れかねないな、任天堂って
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:39▼返信
普通は新ハード出したら売上高上がるんだが7年ぐらい連続で売上高減り続けてるもんなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:40▼返信
ないない
キャラクター財産めっちゃあるし
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:40▼返信
NXはやくー
なにノロノロしてんの無能
ぶーちゃんの希望をバッサリ絶つんだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:40▼返信
>>304
バブル絶頂期にゲーム事業やってたから物凄い勢いある会社ように見えてただけだろう
その時期の売り上げ本数台数なんて今から見ればカスみたいなもんだが
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:40▼返信
ソニーに泣きつくのは絶対プライドが許さないだろうから
朝鮮あたりの企業にすがりそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:40▼返信
>>316
その次のハードの仕様も発売日も発表されないうちに供給停止したって
収入源なくすだけだろwアホかwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:40▼返信
シャープならねえ、電気屋だから
昔はいい家電作ってたんだろうなとか、いい技術を開発して売ってたんだろうなってのは分かる
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:41▼返信
3DS出してから一度も売上高上がってない
これ豆な
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:41▼返信
任天堂は第2のディズニーだから
ユニバをマリオで埋め尽くしてやんよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:41▼返信
>>332
PSVRにおける他VRデバイスも業界盛り上げる為に必要だからバカ勝ちするのも
微妙というのと同じで、任天堂がSCEが最大の弱点である若年層への
アピールがクッソ下手な所でしっかり生き残ってた(少なくともGCまでは)のに
Wiiでそれも変わっちゃったな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:42▼返信
>>349
それ、ちゃんと活用出来てないだろ
このUSJがうまく行けばともかく、今だとあの泥人形すら飽きられてワゴンになってるってのに
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:42▼返信
任天堂は第2のアップルで
NXは第2のiPhoneになるだろうよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:42▼返信
おい、やめろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:42▼返信
ソニーは…もう
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:42▼返信
懲りずに、ハイスペックじゃなく奇抜な物を出したら完璧終わるw
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:42▼返信
>>337
いやWiiUユーザーと3DSユーザーはゲームが出なくなってからNXを注目するようになったよ
次のモンハンはNXだろうなとかWiiUのゲーム出来るんだろうかスプラトゥーン出るんだろうかとか
結構騒がれてる
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:42▼返信
>>1
まだ生きてたのか?電気止められてたんだろ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:43▼返信
岩田の負の遺産が大きいからな~
NXが大失敗、大赤字、ユーザーから見捨てられると第2のシャープはあると思う…

任天堂は、シャープよりセガみたいになる可能性が高いけど…
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:43▼返信
>>349
もうそれ"しか"ないんだよ
それらを切り売りしていつまで保つのかな?
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:43▼返信
>>356
飽きられないと良いねえ
ちなみに、ディズニーも一時ミッキーとそのファミリーだけでやってて飽きられて潰れかけてる
ピクサー擁してやっと持ち直して、その後は積極的にキャラクター、IP買収続けてる
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:44▼返信
任天堂の姿は~シャープに似ている~
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:44▼返信
ソニー陣営>スクエニ、バンナム、セガ、アトラス、マベ、コジプロ、フロム、コンパ
      コエテク、ヴァニラ、EA、R☆、2K、ベセスダ、アクティ、UBI

任天堂陣営>任天堂、民主党、和民、マクドナルド、シャープ、船場吉兆、東芝
      SEALDs、シーシェパード、矢口、清原、飛鳥、田代、小保方、
      高島ちさ子、高橋(キングオブコメディ)、山本太郎
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:44▼返信
マリオってもう飽きられてんだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:45▼返信
wiidsの時に岩田が死んでれば
ここまで酷くならなかったのにな

372.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:45▼返信
任天堂のキャラクター財産ってポケモンとマリオだけじゃん
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:45▼返信
>>359
なるといいねえ……(生暖かい目

まあappleもジョブズ戻ってきて旧Mac切り捨ててiPhoneにかけたから今があるけど、
そのiPhoneも受けるかどうか不明だったんだよな
あれってジョブズの好みがたまたま一般とクロスしてる部分があったから、って理由だけだし、
本来なら潰れてMS子会社になってたんだよな
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:45▼返信
倒産するわけないよ。売上足りなきゃ税金投入すればいいだけ。税金足りなきゃ増税すればいいだけ。はい、論破。
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:46▼返信
でもポケモンは任天堂じゃないってぶーちゃん言うし
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:46▼返信
シャープみたいに粉飾とは認めないって意味だね
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:46▼返信
任天堂の若いのって、オリジナル何か作れんの?
勝手なイメージだが、宮本が「こんなんあかんで」とかいって自由に作らせないんじゃないか
それじゃ、マリオと動物の森とかいうのしか作れなくなる

そういうのがグワグワとかしょうもないもん作るんじゃねえか?

そりゃコリン・リードも愛想尽かして辞めるわな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:46▼返信
>>374
国気取りかよ
駄菓子屋風情が
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:47▼返信
<来月末のブーちゃん>
うひょー、金もたねえwww
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:47▼返信
>>362
いやいや、ハイスペック機出したら終わるよ。
自社生産出来ない時点でコスパじゃ絶対勝てないんだから。
PS4と同等のスペックで6万とかしたら誰も買わないだろ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:47▼返信
いわっち息してないwwwwwwwwwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:47▼返信
ハイスペック路線→PS4
アイディア・ギミック路線→VR
中小製キャラゲー路線→PS4とVitaのマルチ
お手軽ミニゲー路線→スマホ

任天堂社員の気持ちになって考えてみたけど、ガチで任天堂の入り込める余地がない
どうすりゃ起死回生できるんだ・・・?任天堂が目指すべき道ってどこにあるんだ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:48▼返信



目の付け所が任天堂(シャープ)


384.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:48▼返信
>>382
ソフトメーカーになるしかないな
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:48▼返信
>>374
増税すればいいだけぇ〜wwwイミフ
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:49▼返信
半導体のスループットがどんなに高くても、
それはハードだけで達成できるものではないからな
システムソフトウェア側、ドライバ側、OS側も比重が大きいんだ

任天堂にそれらできるかね
そんな感じまったくしねえんだけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:49▼返信
任天堂の平均年収は900万くらいか?お前ら負け組が吠えるなよ(笑)
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:49▼返信
しかもいろいろな方面で嫌われてるからな無理
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:49▼返信
>>382
WiiDSみたいなブームを定期的に起こすしか生き残る道はない

つまり生き残る道はもう無い
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:49▼返信
>>373
今の任天堂に新しいチャレンジするような気概がないからな。
皮肉にもソニーがVRでそれをしようとしてるところだし。
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:50▼返信
>>387
でもお前無職じゃん
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:50▼返信
まあそう言うことだなw
露骨なまでの分割商法に課金は余裕の無さの現れだw
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:50▼返信
任天堂とカプコンが現状第二のシャープになりかけてるのは確かだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:50▼返信
訳のわからん誇り言い出した
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:50▼返信
任天堂やソニー批判していいのは年収1000万以上の人だけ。負け犬は黙れよwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:51▼返信
>>387
ニートのお前も吠えるなよww
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:51▼返信
>>387
任天社員の給料は総支給10万ボーナスなしって、ぶーちゃんが言ってた
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:51▼返信
じゃあSONYは第三のシャープだな
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:51▼返信
なんの話してんの年収ちゃん
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:51▼返信
サードになれという意見もあったが
正直それも難しいくらいソフト作れなくなってるよな・・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:51▼返信
単純な話、今までは任天堂程度の技術でも顧客を満足させられた
だが今はもう無理。そんな技術力は任天堂には無い
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:51▼返信
サンリオの純益100億の8割が版権料というし
任天堂もあれこれ頑張って純益150億しかないんなら
もう社員9割切って、マリオの版権管理団体になった方がいいよ。お疲れ様
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:52▼返信
改行君は今日は改行しないんだね
でもすぐ単語でわかるんだよ
クズさも滲み出てる
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:52▼返信
任天堂がどんだけ内部保留あるのか知らんのか
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:52▼返信
ROM(カセット)とCPUが、直結だった頃とは全然違うんだ
任天堂では性能高いゲーム機は無理だろ

見合ったゲームも出せない感じがするし、そもそもOS作れないだろうし
それじゃ豚に真珠と言うやつになる
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:52▼返信
>>374
任天堂ごとき893フロントに国が手をさしのべるわけ無かろう

シャープの場合は液晶技術、コピー技術があってそれの流出を恐れた部分で「しょうがねえなあ」と再生機構が乗り出したが、
無くても全くかまわない古くさいエンタメ屋なんて、ジャンク専門ハゲタカ以外には用がないぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:52▼返信
また発狂してごらん
改行君ほら
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:52▼返信
>>404
内部保留じゃなくて現在進行形の業績が重要なんですけどね
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:52▼返信
任天堂社員もかなり減俸されるんだろなぁ
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:53▼返信
マリオとポケモンだけで任天堂は食っていけるんだよなぁ
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:53▼返信
>>404
アンバサで溶かしてもう全盛期の1/3やな
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:53▼返信
内部留保じゃ会社はやっていけないんですよw
413.投稿日:2016年03月18日 19:53▼返信
このコメントは削除されました。
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:54▼返信
>>410
それだけってミジメだね
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:54▼返信
できないなら、もうアメリカに本社移してしまえよ

アメリカのほうが上手くやれるんじゃないの
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:54▼返信
>>404
無駄に社員多いからリストラ費用に消えるよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:54▼返信
岩田は、ソニーの出井の小型版だからな~
今の任天堂はかなり厳しいから、今の禿親父(トロイカ体制)の戦略次第かな…
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:54▼返信
シャープってるなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:54▼返信
>>398
むしろ数年前はソニーが糞すぎて、シャープが第二のソニーと言われてる状況だった
そしてソニーは大復活してシャープだけが死亡、なぜかついでに東芝も転がり落ちた
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:54▼返信
任天堂MSと組んだら最強になると思うんだけどな~そしたらPCでも出来るし
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:54▼返信
仮にアミューズメント事業が成功したとして大した利益になるとは思えないね。USJの一区画だけの売上、しかも自社でテーマパークを運営してる訳じゃないからその売上の何割かはUSJに持ってかれるだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:55▼返信
>>404
3000億弱だな
しかも地元商工会議所とかの関係も悪いし
銀行には昨年だかに慌てて2000万の預金作って貸し出ししてくれるよう頼んでるみたいだが、まあ課さないだろ
銀行が大きな貸し出しするのは、確実にリターンが見込める場合か長年の付き合いがある場合だけだ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:55▼返信
アナゴキブリスト必死だな
424.投稿日:2016年03月18日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:55▼返信
>>404
内部留保って何かも理解できてないのかね・・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:55▼返信
>>419
ソニーが悪い、ってのはマスゴミの作ったイメージだからなあ
まあストリンガーは確かにクソ過ぎたが
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:56▼返信
食っていくだけじゃ企業として成功してると言えないってのはわかるよね
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:56▼返信
アナリストもゴキ扱いか
それでいくと世界がゴキになってしまうな
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:57▼返信



サムスンに買ってもらえw


430.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:57▼返信
>>420
負け組が組んでもさらに負けるだけだな
今の日本の野党連合みても分かるだろうに
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:57▼返信
>>421
それでも人形しか売るものないよりマシやん?
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:57▼返信
しかもブサヨ
救いようがない
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:57▼返信
>>420
PCで任天堂ゲーとかミスマッチすぎでしょ
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:57▼返信
万が一でもありえない話だが仮に任天堂が苦境に陥ったとしても
ソニーのサードパーティになるくらいなら
ホンハイグループの一員となってハード事業を継続したほうが
収益も将来的な復活の可能性も高いだろうな
ゴキブリが関わってるって時点でPSWには未来がない
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:58▼返信

もう3DSのアンバサあの時に任天堂は終わってた

436.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:58▼返信
PCの洋ゲーとオンラインが出来て、PS4を越える高性能機を出せばいいだけ
PS4が売れる理由なんてこれしかない
PS4でも不足してるから性能で上回れば絶対に売れるが
いまの任天堂には多分出せないだろうな、NXがどうなるかだろ


437.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:58▼返信
※304
任天堂の内部留保
数年前→7000億円
今→3000億円を切る

内部留保から見たらあと数年で全部使い切って倒産しちゃうぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:58▼返信
>>424
ソニーが作る、というソースを頼む
任天堂は良いよ、今現在ミートモでガチャ始めてるし
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:58▼返信
>>355
そもそも3DS出す必要がなかった。DSのままでバージョンアップに勤しんでりゃそれで十分なスペック差だったんだから・・・DS切ってまで出すようなもんではなかった。
DSはほぼ円高だった時期と被るんだし円安触れた時期(2012年の8月、9月)にこっそり新機種に取り掛かるよう開発費ブッコんでりゃこれまでの低価格路線でも5年くらい時間稼げただろうに
なんつーか官僚的発想に妄執する様がどんだけ世間からズレてるか自覚がないのが恐ろしいよな。
NTTや電力会社でもここまで露骨なこと今時やらんって。
マスメディアや労働組合ぐらいじゃない?ここまで既得権に胡座かいてるとこって。末期のコクドとかと同じ匂いするわ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:58▼返信
>>426
イメージも糞も、実際に主柱だった家電部門の決算がガッタガタに落ちぶれたからな
多角化が安定した現在とは比べ物にならない
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:58▼返信
>>420
何で天下のマイクロソフトが
負け企業に関わる必要があるのかね?
ただでさえ協力企業に泥塗って
一方的に捨ててきた任天堂だぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:58▼返信
SONYなんてもう今やなんの会社かも分からんくなってんじゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:58▼返信
>>434
>万が一でもありえない話だが仮に任天堂が苦境に陥ったとしても

手遅れだ…何も見えてない…
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:58▼返信
ソニーも任天堂も日本人リストラして外国人経営者と外国人労働者主体にすべき。アジア市場を取り込むべき。サムスンあたりに吸収してもらえばいい。
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:59▼返信
>>420
なんで嫌がらせすんの?
すり寄ってこないでよ豚足
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:59▼返信
>>436
馬鹿すぎて話になんねえよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:59▼返信
>>428
世界は、ゴキブリでできていた。
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:59▼返信
>USJから三くだり半を突き付けられたら天下の笑い物になり、任天堂の株価は大暴落しかねません

USJ「もしかして任天堂の来る予定地にもうワンセット『フライングダイナソー』作った方が金儲かるんじゃね?」
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:59▼返信
>>442
その点任天堂は人形屋ってはっきりしてるからな。
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:59▼返信
よしんば
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:59▼返信
>>428
ブー「まともなのは僕だけか」
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 19:59▼返信
ありうるっていうかほぼそうなる予定なのだが
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:00▼返信
Nintendo shock !
ヤバイ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:00▼返信
アナリストの穴ははガバガバ
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:00▼返信
一時期のクソニーよりはマシだろ
456.バルタン星人投稿日:2016年03月18日 20:00▼返信
>「本業のジリ貧は目に余る。もしもUSJから三くだり半を突き付けられたら天下の笑い物になり、任天堂の株価は大暴落しかねません」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その通り。
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:00▼返信
>>434
ホンハイってでっかいファブでしか無いんだがな
自社ブランドとしてはアイリスオーヤマとかツインバードとかのBクラスホムセン家電クラス
メインはOEMだから、ソニーが委託すればPS4も組み立ててくれるだろ
コリ豚よ、そう言うところに任天堂がいく>ソニーが客になる、ってことだが、いいのか_
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:00▼返信
でも
だって
きっと
噂では
たぶん
絶対
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:01▼返信
PS4の性能さえ超えれば勝てるはずとかどんだけお花畑なんだろうなw
GCがどうなったのかもう忘れたんだなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:01▼返信
技術()のSONYよりはマシだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:01▼返信
アナリストってなんだケツの穴か!
何年前だったかなこれ
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:02▼返信
豚ちゃんさぁ、分かりやすく言うと入社した時の初年度想定給与が350万円だったのに、実際は170万円しかもらえなかったらキレるよな?

あ、働いたことねぇから分からないか
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:02▼返信
>>455
聞いたことない会社ですね
で、それよりマシだったとして任天堂が好転する材料になんの?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:02▼返信
任天堂肝心のソフトがつくれなくなったからなぁ
独自ハードでガラパゴス化したユーザーを囲ってるからまだ何とかなってるがPSで出したら鼻で笑われるようなのばかりだよ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:02▼返信
買収しか生き残る道はないだろうな。サムスンでもホンハイでもどこでもいいからさっさと買収してくれ。日本人はリストラでいい。
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:02▼返信
きゅきゅきゅきゅうひゃくまんえん
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:02▼返信
ぶーちゃんはただのアンソだからソニーガーソニーガー言ってりゃ満足なんだな
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:02▼返信
>>43
IPが売りのソフトを出す
グラをもとめなくても,日本のサードやインディーのように売れるものは作れるからね
プラットフォーマーはソフトがでる(どれだけ売れるかは別としてロイヤリティは入る)
任天堂は売れてるハードにソフトを出せる(多くの客にアピールする機会を得られる)
Win-Winや
ハードやめるなら大量リストラは必須だろうがwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:03▼返信
今更wwww

まーだけどシャープと違ってキャラコンテンツがかなり大きいからな
どうだろうな
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:03▼返信
>>455
「一時期」って認めてるのなw
ちなみに、ソニーはそのときでもちゃんとグループ内に稼げる部分を確保してたぞ
任天堂はゲームにおもちゃ以外で、何か稼げてるものあるか?
そのゲームとおもちゃが墜落してるのに
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:03▼返信
さっさとソニー倒せよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:03▼返信
まぁ最後はコンテンツ投げ売りすれば欲しいところはあるだろう
最悪ソニーだって買ってくれるはず
シャープと同じは負け犬任天堂でもさすがに可哀想
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:03▼返信
いつまでハード事業に固執すんのかね。
任天堂のソフトやるために仕方なく買うだけで、信者以外誰にも望まれてないだろ任天堂ハードなんて。
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:03▼返信
PS4の性能がどうとか
NXがどうとか
とらぬ狸の皮算用してる暇があったら
具体的な情報持って来いって話
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:04▼返信

NXは失敗するよ

なぜか?海外市場が任天堂は縮小し過ぎ気が付いて無い豚がいるけどね
サードが出たとしても売れないし

476.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:04▼返信
>>464
ソフト作ってないのはソニーも一緒、和ゲーは殆どが駄作
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:04▼返信
このアナリストなんもわかってねえな
これからの任天堂の主力はMiitomoだというのに!
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:04▼返信
任天堂なくなっても同じ事言ってるんだろうな
479.投稿日:2016年03月18日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:04▼返信
>>469
キャラってのは当たり外れがでかいし、必ず飽きられる
高級路線で~ってのも出来ない

何より最近だとせいぜいイカくらいか、新規キャラって
アレだってゲームは言われてもキャラで売ってるわけでもないだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:04▼返信
>>469
そのキャラコンテンツが役立たずで決算しょぼいからアカンって話だよこれ
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:04▼返信
任天堂は山内が逝った時点で半分終わってた
残りの半分をいわっちがどうにかしようとしたけど
表面的には寿命が延びたように見せて実は寿命を縮めてた
もはやあとは過去の財産を消費していくだけ
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:04▼返信
SONYとか眼中にねーから
将来の任天堂の仮想敵はアップルだから
484.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:05▼返信
>>476
任天堂だけハードは任天堂がクソならクソだけど
PSはサードいっぱいいるんで^^
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:05▼返信
>>459
GCも別にPS2より性能が高かったわけじゃない
あくまで一長一短程度
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:05▼返信
>>476
和ゲー「は」?
っていうかハードホルダーが出すソフトに洋も和もねーよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:06▼返信
>>442
例えば三菱って何の会社か説明できるの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:06▼返信
もうPSのソフト開発に回ってほしい
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:06▼返信
>>1
お前が答えろ豚野郎
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:06▼返信
○○よりましって言葉は
それ既に擁護できませんって
言ってるよなもんですが
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:06▼返信
>>483
将来があるといいね…
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:06▼返信
>>476
一緒とは言えないなあ、世界中でアンチャは大人気だし、この間のヒット作であるBloodborneは紛う方無き日本発のゲームだわ
ベンダーは違うが、同じフロムのダークソウルシリーズも大人気だな
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:06▼返信
つまり任天堂は神
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:06▼返信
無職<SONYとか眼中にねーから
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:07▼返信
>>476
へー海外スタジオは見えない聞こえないか
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:07▼返信
任天堂のキャラコンテンツって決算でみると雀の涙よ
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:07▼返信
>>493
うん。“疫病”神だね
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:07▼返信
>>488
作れんだろ今の無能堂には
キャラクター貸し出しがお似合い
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:07▼返信
>>488
PSNのソフト基準に達せないんじゃないのかなw
インディ枠で何とか、ってレベル?w
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:07▼返信
基本任天堂は昔から誠実じゃないんだよ。
サードパーティーしかり、小売店しかり、提携企業しかり、下請けしかり。
むしろこんな殿様商売よくボロが出なかったなぁ…って感じ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:08▼返信
WiiUのセンスのなさったらないよね
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:08▼返信
>>483
こんな基地外が居るから任天堂は潰れる
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:08▼返信
SONYさえいなければこんなことには・・・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:08▼返信
任天堂、改めて会社のデータ見ると時価総額2兆もあって純利益は170億ぽっちって恐ろしいな
聞いたこともねえベンチャー企業みたいな収益率だ
誰もが知ってる大企業で、任天堂以上に砂上の楼閣みたいな株価のとこってあるのかね
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:08▼返信
>>493
疫病神、貧乏神の類いだなw
いや、こちらの神様だってそれぞれに役目があるから、路傍の石にも劣る任天堂に例えるのは適当ではないなあw
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:08▼返信
NXの爆死が見えている今、任天堂に未来はないな
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:08▼返信
新ハードっても現状を脱する事ができる要素が何もないのに挽回できる訳ないわな
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:08▼返信
人形とDLCでアコギな商売しかできないからな
没落まったなし
509.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:09▼返信
任天堂が致命的なのは
今任天堂が消滅しても
困るユーザーもサードも
ほとんどいないってこと
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:09▼返信
つーか任天堂はWiiUのソフトすら碌に作れんわけで
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:09▼返信
PS3以下のスペックのWiiUソフトすらファーストは、満足に開発出来ないで外注してるのに
PS4で任天堂がソフトを作れるかっつの(´・ω・`)
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:09▼返信
>2月以降と期末の前提レートを1ドル=115円に修正して 純利益170億見込みへ下方修正

今は1ドル111円 しかもまだまだ円高の流れが止まってない
通期決算は赤字に転落するんじゃない
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:09▼返信
>>503
ソニーがPSつくってのって、任天堂の裏切りによるものだぞw
結局のところ、自業自得に過ぎない
514.shi-投稿日:2016年03月18日 20:09▼返信
いや既に大暴落wwww

3DS発売当初 200万以上の損切り とかで話題になったな
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:09▼返信
任天堂なめすぎだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:10▼返信
>>500
良くも悪くもFC,SFC時代の貯金って感じやな。
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:10▼返信
>>503
SONYがいなかったらスーファミも出せてないね…
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:10▼返信
>>503
ぬるま湯希望ですか。。
そうなってたらゲーム産業自体が衰退しているんですが
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:10▼返信
ゴキくん的にはPSでマリオやゼルダができるようになったらこれほど嬉しいことはないからね
任天堂が買収されるのが今か今かと待ち遠しい気持ちなんじゃないかな
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:10▼返信

WiiDSで儲けた金を開発にまわしてたらこんな事になってい無かった
もう任天堂は何もかも後追い時代遅れ

521.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:10▼返信
全身出血したまま息止まるまで猶予なんてあんまないんじゃねーの
現在進行形でガリガリ体力削られてるのに
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:10▼返信
>>515
任天堂(ユーザーを)なめすぎだろ
俺もそう思う
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:11▼返信
そもそもシャープ化するのは家電屋のソニーのほうが可能性は高いだろ
なにしろシャープと同じく本業の利益率が低いわけだからな
任天堂はシェアさえ取れば高い利益率をだすのがDSやWiiで証明されてる
ソニーはシェアを取りまくってやっと普通くらい
勝ってもうまみのないギャンブルをなぜかずっと続けてるような状態w
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:11▼返信
任天堂はゲームしかやってなかったのが悪かったな
SONYみたいにいろんな事業に手を出してたらゲームがダメでも他のに移れたが
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:11▼返信
まぁ社員は全部リストラしてマリオvsカービーとかやれば1000円くらいで売れるんじゃね
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:11▼返信
宮本さんが健在なうちは、任天堂は脱皮できないだろうね。
もちろん彼が去った後に人材が残ってるとも思わんけどw
527.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:11▼返信
519
飽きて卒業してるんだけどね(´・ω・`)
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:11▼返信
USJの間借りが失敗、それすなわちいわっちの悲願「ディズニー化で版権商法ウッハウハ」の頓挫だからなw
その結果、一般人に「あれ?任天堂のキャラって実は可愛くもなんともなくない?」って気付かれたら終わりw
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:11▼返信
>>515
うん、正直これでもかなり楽観的な観測だと思ってる
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:12▼返信
>>519
コレシカナイ需要と信者補正なけりゃ凡ゲー駄ゲーの類だろ
興味ねーよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:12▼返信



ミートモのDL数1位なんだろ?ww良かったなじゃんwwシャープ天堂おめでとう!w


532.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:12▼返信


GDCの最中で株価下落
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:12▼返信
>>503
ソニーが無かったらSFCを作れてないよ?
ソニーがSFCの開発に協力してたのすら知らない?

ソニーが欠けてたら、出せたとしてもSFCのスペックは酷いものになってたかもね~
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:12▼返信
>>519
え?穀潰し軍団なんかいらないんで買収ノーセンキューですが・・・どっかがIPだけ買い取るでしょ。セガとかバンナムとか
535.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:12▼返信
>>523
決算見ろ基地外
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:12▼返信
>>519
7並べで6止めてるパターンだろ?
6止めながら最下位になるパターンw
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:13▼返信
>>1からの>>2面白すぎwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:13▼返信
いつまでのたってもオワコンの携帯ゲーム機を見捨てられない

開発力が他社より劣っているくせに据え置き機に専念しない

シェアが小さいくせに奇形ハードを出す

もうね・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:13▼返信
任天堂はこんな危機を何度も乗り越えてるんだよなぁ
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:13▼返信
>>524
人形 ラブホ タクシー
色々やったというのに!
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:13▼返信
>>519
任天堂のゲームってクオリティ的にPSじゃ無理だわw
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:14▼返信
オーバーオール着て奇声を発しながら飛び回るヒゲオヤジの版権なんてどこも欲しがらないよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:14▼返信
>>532
期待されてたスマホアプリが出て株価下がってるしな
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:14▼返信
うひょー、金もたねえwww

任天堂の保有する現金および現金同等物残高
2007年度末 1兆1035億円

2014年度末 2815億円
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:14▼返信
>>539
次もこえられるといいね^^
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:15▼返信
>>544
くすっときた、やめろやw
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:15▼返信
少なくとも任天堂が倒産することはないだろ
花札売ってりゃいいんだから
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:15▼返信
日本の大きな会社が凋落することを望んでいるって、もう思考が反日だよなぁ
ゲハ民やばすぎだろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:15▼返信
もうなってるよね? NXとか自社のクビ絞めてるとしかおもえない経営判断
もう数年我慢してればいいのにと思うわ
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:16▼返信
任天堂の場合はキャラクターやクリエイターといった価値のある資産があるし
例えばサムスンみたいな優良企業と手を組むのも悪いことじゃないね
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:16▼返信
そこで問題だ!この絶望的な技術力でどうやってPSの攻撃をかわすか?
3択―ひとつだけ選びなさい
答え①ハンサムの任天堂は突如反撃のギミックがひらめく
答え②サードがきて助けてくれる
答え③かわせない。現実は非情である。
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:16▼返信
ニンテンのゲームなんて面白くもないし目新しくもないし可愛くもないし格好良くもない

もしPSに来たとしてもインディーズ以下だわw
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:16▼返信
だってフィギアのamiboとか
ユニバーサルスタジオとかアプリって時点で本業で利益が得れてないから
手出してるわけじゃん・・求められてるものをあえて作らないからこうなったわけだろ
マリオサンシャイン新作
別に長時間かけて作らなくていいからコンスタントに3年おきにゼルダとかメトロイド
ハード面ではサイクルが早すぎて手を伸ばしづらくなり
イカやポケモンが売れればそれのみにスガル
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:16▼返信
>>548
反日企業なんですけどね
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:16▼返信
>>535
決算見て、シェアとってもしょせんこの程度かってことがわかったわけだがw
逆にDSWii時代の任天堂の決算見たら
爆発力は任天堂のほうが数段上なのがわからないのかね君は
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:16▼返信
>>548
そうだな。最低だよな任天堂信者って
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:16▼返信
ネットの影響力は大きく、そのネットじゃ任天堂のネガキャンだらけ
効果はバツグンだ!
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:16▼返信
>>503
PS来たりて任天滅びたるや。非ず、任天自ら滅びたり。
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:16▼返信
SONYが開発協力だけしてハードなんか出さなかったらなぁ
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:16▼返信
>>539
こんな危機って、ずいぶん軽く言うねえ
WiiDSでちょっと反転したけどそれから先はずっと下り坂で反転要素が無い、それどころか墜落度合いに拍車が掛かってて、後はいつ業態変更するか潰れるか、って話なんだが
GC前までなら売上はともかく黒字も確保出来て無理のない財務内容だったんだがなあ
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:17▼返信
ホント任天堂叩きの時は伸びるなぁw
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:17▼返信
>>541
無理じゃねーよ!
PS4のスペック相応のゲームを作る必要なんてないしな!
任天堂は以前から「画面が綺麗とか関係ない、ゲームは内容さえよければ売れる」って言ってるし!!

じゃあなんでスペック競争しようとして惨敗したかって?
知らん!!
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:17▼返信
>>548
日本のゲーム業界ぐちゃぐちゃにした諸悪の根源なので
564.バルタン星人投稿日:2016年03月18日 20:17▼返信
wiiu不振によりHDコンテンツ開発のノウハウも著しく遅れる一方・・・仮にソフト屋に転じたとしてもどうなることやら・・・。プライド優先で先ずついていく・・・とはならないだろうから、やはりUSJとの提携に甘んじて、勘違いしたまま崩落に向かって足踏みしてくだしあ。本業を疎かにする企業が他業種にて巻き返せるわけもなくね、これは倒産フラグだと私は捉えてるよ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:17▼返信
>>555
結局バクチじゃないですかーやだー
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:18▼返信
>>547
花札の市場って、任天堂の図体を支えられるほどに大きいのかね?
リストラ(この場合首切り)にだって金かかるんだけどね
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:18▼返信
>>551
流石の任天堂もこれにはビビったってかwww

まぁ③やろな
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:18▼返信
MSが任天と組むなら法外な金でマイクラを買収したりはしなかったよね
あれはソニーに負けても最悪任天堂の客を奪って生き延びようっていう手だよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:18▼返信
任天堂のキャラクターでビジネスに成ってるのってポケモンパンくらいしかなくね?
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:18▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:18▼返信
wiiDSなんて本体で儲け出してただけだからなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:18▼返信
>>549
現行機が息してないのに、数年も我慢出来るわけないだろw
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:18▼返信
>>555
この程度のソニーに負けてるじゃんw
ダッセェ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:19▼返信
スマホに力を入れる → ハード事業が危うくなる
ハードに力を入れる → PS4,XboxOneに大きく先行され巻き返しが厳しい
ブランドに力を入れる → マリオ乱発し過ぎてマンネリ化
新たなIPに力を入れる → ヒットしたのはスプラトゥーンだけ。広告費が半端ない


どれが得策だろうか
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:19▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:19▼返信
ちょっとUSJから三行半突きつけてもらったら?
どうなるか気になるw
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:19▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:19▼返信
>>548
企業努力もせずいつまでも古い技術でやって足引っ張ってる所をどう擁護するんだ?海外で笑われてるぞ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:19▼返信
カンフーマリオが誕生するかもな
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:19▼返信
>>548
任天堂は邪魔なんだよ(´・ω・`)
PSハードのやる事に一々違和感だ何だと文句不満を言って批判してきた癖に
後になってしれっと真似したり
PSソフトの発表やら何やらに一々ニンダイだ何だと水なり横槍なりさして来やがるし
その癖、偉そうな事言った割には大した事が出来てないし
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:19▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:19▼返信
任天堂は無くなるだろうがだからと言ってSONYはあぐらをかくなよとそれだけは言っておく
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:19▼返信
>>548
10年前から「このまま行くと確実に凋落するから目を覚ませ」と延々と言ってきたのはGKだろ
これでいい、これでいいと甘やかしてきたのは豚の方
584.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:20▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:20▼返信
>>555
あれ、たまたま知育ダイエットが受けただけだろ
逆に受けなきゃあのとき潰れてたわけだ
丁半博打にかけるのは運を天に任せる任天堂らしくはあるが、二度も大穴はあたらんわな
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:20▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:20▼返信
>>555
そうやっていつまでもWii時代に囚われてるからこの様なんやでー
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:20▼返信
>>544
うわ、すげえ減り方
ここ数年の自社株買いって、山内組長死んだときの1000億だか2000億くらいじゃなかったっけ?
何にこんな金使ったんだ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:20▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:21▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:21▼返信
>>562
今の任天堂がPSにもいっぱいいる「グラなんか関係ない内容で勝負だ!」なインディーズとガチで戦って勝てるんですかねぇ?
そりゃマリオとかのブランド使えばそれなりには売れるんだろうけど
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:21▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:21▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:22▼返信



俺、未来から来たけど2018年には任天堂なんて無かったよ


595.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:22▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:22▼返信

つまりお母さん
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:22▼返信
ハード部門はソニーかMSに売却して
ソフト屋としてやって行くのがいいんじゃないかな
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:22▼返信
事実を言ってるだけでネガキャンじゃないんだよなぁ
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:22▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:22▼返信
>>562
「画面が綺麗とか関係ない、ゲームは内容さえよければ売れる」って言うなら3DSもWiiUも必要無かったよねw
無理して3DS、WiiUなんて出すから第二のシャープになるんだよww
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:22▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:22▼返信
ゴキブリはそんなに任天堂に潰れて欲しいのか
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:22▼返信

PSVRでさらに明暗ついた
MSでさえ無理だからな
さらに下の任天堂はもう世界からも見放されてる

604.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:23▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:23▼返信
>>588
アンバサとフィリップやろw
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:23▼返信
ブヒッチか、いつも通りだな

まあ一般の知識の少ない株屋がこう言いだした、ってコトは、マジにもう駄目なんだな
株屋ってのは自分の仕込み分を売りたいんだから、上り調子なら良いことしか言わない
逆にネガる、ってのは下り坂なのでそれを加速させて底値で買う、って考えてるってこと
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:23▼返信
USJと手を組むにもここまでIPが疲弊してからでは遅すぎた
Wiiが流行っている時に体感ゲームの延長線上にUSJの提携があるべきだった
今から提携してもスプラで撃ち合うくらいしか手はないだろうが
それならドームシティ等もっと園内を自由に使える場所の方がいいだろう
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:23▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:23▼返信
うひょーーー金もたねぇーwww
ニンテンドーeショップ500~1,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ1,001~2,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ2,001~3,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ3,001~4,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ4,001~5,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ5,001~6,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ6,001~7,000円(税込)のソフトをダウンロード購入する
ニンテンドーeショップ7,001円~(税込)のソフトをダウンロード購入する
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:23▼返信
現金に関しちゃもう2000億も切ったからな
あと1、2年でスッカラカンになる
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:23▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:23▼返信
これだけは言える
任天堂を救ってるのはカジュアルゲーマーと子供
任天堂にとって害悪なのは間違いなく豚
ゼノブレみたいな売れもしないものを期間と金かけるなら、任天堂らしいカジュアルでせめれば
損失は生まなかった
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
>>597
さらっと恐ろしい事言うなw
ソフト部門は百歩譲っているとしても
ハード部門なんか何があっても絶対にいらんだろw
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
ゴキブリ震えて眠れ
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
>>588
よく知らんけど
レジ差額を毎日自分のポケットマネーで埋めてる、おっちょこちょいバイトみたいな状態だったのでは
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
>>597
ハード部門って元々外注管理だからなんの価値もないぞ
ソフト部門も先が見えてる
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
>>602
お前はソニーに潰れて欲しいんだろ?
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
どの道、生き残る道がソフトウェアメーカーしかないのは確か
スマホ参入だってぶっちゃけプラットフォーマー辞めるようなもんだし
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
このままゲームがSONYの独占市場になることだけは避けなければならないでしょ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
>>602
任天堂に目を冷ましてほしいわな
少なくとも豚どもよりはPSユーザーのほうが今何が任天堂に必要か明白に分かる
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:24▼返信
>>602
潰れたその日はちょっと贅沢したくなるくらいには
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:25▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:25▼返信
>>544
うひょーww すげぇ減り方ww
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:25▼返信
>>598
煽り抜きで結構マジで任天堂が生き残る道を提案してる人も多いんだけどな。
信者はそれを叩きとしか認識しねーからなw
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:25▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:25▼返信
>>602
うん
Wii短命に終わらせユーザー放り投げ
何もし無かった任天堂は潰れていいとあの頃から思ってる
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:25▼返信
>>565
商売なんてバクチなんだよ
ただ任天堂のローリスクハイリターンな収益モデルはシャープとは真逆ってこと
見る人が見れば体質の弱いソニーのほうがホンハイグループの一員になってる未来のほうが
可能性の高いことってわかっちゃうんだな残念ながらw
631.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:25▼返信
USJでマリオ ぽけ見たいかって云う
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:25▼返信
PSVRなんかバーチャルボーイのパクリじゃん
すぐに潰さないのは発売後に訴えて賠償金でとどめを刺すトラップだぞ
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:25▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:26▼返信
シャープと同じで上層部が意固地なのだろうw
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:26▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:26▼返信
>>612
ぶつ森のキャラ使ったスゴロクゲームや妖怪ウォッチのキャラを使ったダンスゲーですら爆死してるのに
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:26▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:26▼返信
ハードもソフトも撤退していいよ。マリオのスマホゲームだけ作ればいい。日本にスマホゲーム以外必要ない。和ゲーはさっさと消えろ。
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:26▼返信
任天堂の版権キャラクターがPSで使えるとなると一強ハードとして磐石になるからな
ソニーが任天堂を買収してくれればゴキブリにはメリットしかない
任天堂が傾いてくれることを望むのはゴキブリとしてはごくごく自然な発想だと思うよ
ソフトをやるやらないはユーザーが自由に選択できるわけだから
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:26▼返信
ゴキブリいい加減にしろ 
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:27▼返信
>>621
PS2でほぼ完全掌握してたが、それでなんか問題あったか?
PS3への移行がうまく行かなかったのは、HDTVの過渡期、ってのもあったと思うぞ
それに今だとゲームって他のエンタメと趣味の時間を奪い合う状況だからな、業界内のコップの嵐なんてSCEはもう見ていないだろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:27▼返信
ゴキブリいい加減にしろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:27▼返信
>>629
wiiなんて250本程度しかタイトル数無えのよ日本未発売含めても
あれはねえわな・・・
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:27▼返信
>>605
あーそういえばフィリップス訴訟あったな、調べたら和解金は開示してないのか
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:27▼返信
>>632
もう発売してるViveとRiftを訴えろよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:27▼返信
>>585
不死鳥の任天堂は何度でも蘇るさ
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:27▼返信
>>630
ハイリターン…だと?
泥人形ってそんな売れてんのか?
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:28▼返信
>>630
ローリスクwwwwwwwwwwww
ハイリターンwwwwwwwwwwwwww
ただのボッタクリwwwwwwwwwwwwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:28▼返信
ポッ拳やろうず
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:28▼返信
>>630
あんだけ広告しまくった、失礼、未だにしているスプラトゥーンがせいぜい200万クラスの任天堂がローリスクハイリターン?
ハッ
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:28▼返信
>>630
シャープどころか何処の他の会社よりハイリスクローリターンだろ、任天堂の商売なんて
客層は移り気なフェザー一般、そこに大量広告ばらまいて受ければようやく商売になる
ばくち打ちとしても最低だな
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:28▼返信
>>630
どこがローリスクハイリターンやねんw
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:29▼返信
>>639
金の無駄
654.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:29▼返信
>>632
そもそもバーチャルボーイはHMDではありません(´・ω・`)
頭にマウント(固定、設置)する画面ではありませんでしたので

そして、赤青の3Dメガネの親戚みたいな技術と最新のVR技術の民生転用を同列に語るなよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:29▼返信



任天堂「豚さえいなければこんなことには・・・」


656.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:29▼返信
>>639
PSの客層に合わない
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:29▼返信
>>639
なんで買収しなきゃいかんのだwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:30▼返信
>>639
いらねーよ、今更任天堂の使い古されたキャラなんて
それに任天堂、ってアカが付きすぎてて、他の企業としてはせいぜいコラボくらいしか使い道が無い
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:30▼返信



シャープって便利だなっ(^^♪


660.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:30▼返信
任天堂がやってるのは多額の宣伝費をつぎ込んでのハイリスクハイリターンだろ
そのリターンが少なくなってるから問題なんだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:31▼返信
>>636
ぶつ森スゴロクはもう
荒廃した後に生まれてる気がするのよな
妖怪ダンスは製作費用がかかってなさそうな気がするが
見て分かるだろ、カジュアルゲーのカネかけてないショボいゲームの多さ
作りこんでない、ドウ見ても支障をきたすものをだしてなんとかなるわけ無い
今時スゴロクメインとかだれかうよミニゲーム集の一つならわかるが
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:31▼返信
任天堂はソシャゲが成功するかにかかってる
どうやって課金で稼ぐかが勝負になる
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:31▼返信
結局PSでマリオやりたいだけやん
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:31▼返信
>>657
このままだと死んでしまうからせめて買収してって事だろ。誰がどう考えても余計なものありすぎてお断りだけど
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:31▼返信
任天堂がソフト屋になると今までのようなCM爆撃ができなくなる
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:31▼返信

課金人形堂は潰れていい
WiiUユーザーの事考えずソフトも出さないで終わりにしてるし

667.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:31▼返信
ゴキ君は恥も外聞もなく保険屋になってまで収益改善しようという
ソニーの涙ぐましい努力はわかってないようだなw
はちま産の子供にいってもムダかw
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:31▼返信
>>646
そう思ってるのは、頭の悪いブタバイトだけだな
世の中、一度転けたら再度這い上がるのって、人の百倍は努力しなきゃならないくらいつらいぞ~
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:32▼返信
今の任天堂ってハイリスク、ノーリターンだし
ぶーちゃんはノータリーンだし、救いが無いよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:32▼返信


『プレイステーションVR』の詳細が発表された結果、早くも対応ソフトや周辺機器などがバカ売れし出すwwww

671.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:32▼返信
まあ任天堂はいずれどっかに
協力とか合併という建前で
買収子会社化されるのは見えてるから
後はどこが可能性あるかを考える段階だね
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:32▼返信
ポケモンを除けば任天堂のキャラIPに価値なんてないよ
マリオだってテニス見りゃ分かるけど単純にマリオ使っただけじゃ人気でない
マリオ本編やカートが人気なのはゲームとしての実績があったから他ならない
それすら任天堂ハードはあるけどソフト何買ったらいいか判らないからとりあえず買ってみた感があるのは否めないし
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:33▼返信
>>663
そう思ってるのはお前ら頭の悪いブタバイトだけだって……
マリオ的なキッズ向けアクションならLBPがあるし、海外でならラチェクラとか大人気だな
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:33▼返信
VITAでマリオやモンハンやぶつもりや妖怪をやりたい人間がそれだけいるってことなんよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:33▼返信
>>667
もともとソニーは、オーディオメーカーで
ゲーム屋ですらねえんだから
保険やろうが家電売ろうが、銀行しようが不思議ではないが
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:33▼返信
>>667
保険屋ってかなり社会的地位高いと思うけど、お前の職業は?
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:33▼返信
>>663
PSにマリオ?いらない
スマホに出せば?w
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:33▼返信
1. スクリーン上の仮想ボタンは触覚フィードパックが使われている可能性がある。つまりこのボタンは画面上のイメージにすぎないが、指で触れた時にはボタンの存在を感じられるということだ。Steamにも同様の技術が使われている。

2. アナログスティックには改良されたフォース・フィードバックが用いられており、プレイ中の出来事に応じてスティックが動作する。ハンコンに用いられているものと似た技術だ。

3. 写真からは、コントローラがモバイル・モードになっていることが分かる。NXはペン型/ドングル型のHDMIに接続するデバイスを備えており、HDMIポートのあるほとんどの装置に接続し、TVスクリーンにHD解像度の画像をストリームすることができる。これはWii Uに用いられているものと似た技術だ。ディスプレイにつなげば、Wii Uのゲームパッドと同様に操作できる。
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:33▼返信
まあソニーと合併すればいいし
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:33▼返信
>>671
まあバンナムだろうね
子会社化して版権ぬいてポイだけど
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:33▼返信
>>667
今時努力をしない会社が生き残っていけると思うか
いい年してそんなこともわからんとは
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:33▼返信
>>667
話が繋がってねーぞw
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:34▼返信
だいたいシャープみたいな粉飾企業と借金ゼロの任天堂を一緒にするとか
このゴキリストも警察に訴えたら即逮捕だろ
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:34▼返信
>>667
ニシ君、そういうところだよ
任天堂の悪いところに目を背けてソニーを攻撃してるだけだからみんなに嫌われるんだ
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:34▼返信
4. このハードはおそらく、ネット接続がなければ事実上使えないだろう。Bluetoothでほとんどあらゆる機器と接続できるが、機能の多くはネットに依存している。NXは完全にネットに接続された任天堂最初のハードであり、多くのコミュニティ機能を備えている。そういえるのはWiiとWii Uでさえ多くのそうした機能を持っていたことからで、XboxやPSが実現していたほどにはしっかりともぴったりともサポートしていなかったからなのだ。NXはそうではない。NXがどんなハードになるか知りたければ、Pokemon Goがそれを示している。

5. NXのコンセプトは、他のあらゆるデバイスのコンパニオン・デバイスだ。NXは、鎖につながれたサポートというデジタルの島に座礁した存在ではなく、他の多くのデバイスと、なんからかのレベルでコミュニケートできる。他のコンソール、スマホ、タブレット等とだ。つまりNXは「次世代の携帯機」なのだ。これこそが任天堂が携帯機を、今日のモバイル・ゲーミングの世界ともつながったものとしようとするやりかただ。

6. 現時点では全くの憶測だが、非常にありそうなこととして、このハードは多くのストリーミング機能をもっている。言いたいのは、みんながよく「クラウド・ゲーミング」といっているもののことだ。ストリームの操作可能なゲームプレイのことだ。もちろん、ちゃんとしたWiFIがなければラグがあって使えないだろう。だがこうしたことを可能にするサーバは実際には高価なものではないのだ。(少なくとも任天堂にとっては)
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:34▼返信
任天堂のメイン市場であるアメリカが既にPS4一色に染まり、PSVRが追い打ちをかけてきたので、
「任天堂いい加減にゲーム本業に力を入れろ!変なギミックに頼るな!!」
と言うアドバイスだろ、これ
ありがたい事じゃん
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:34▼返信
ソニーが弱いキッズ層取り込んだら最強になるな
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:34▼返信
>>663
マリオってwww
もっと大人向けのゲームで遊びたいです
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:34▼返信
任天堂自体に力ってのがもうないからなー
もともとハードを作るのは他社だし、ゲームさえ最近は内製がなくなり…
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:34▼返信
幾ら今の時点で借金が無いとはいえ株価が下がれば新規事業の資金調達が行き詰まり銀行からの
借り入れが待ち受けている。が、そもそも企業の評価が下がっての事態なので今までの様な規模
での事業展開は出来なくなる。
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:34▼返信
>>667
任天堂なんてソニーどころか子会社のSCEにすら遠く及んでないじゃん。なにが保険屋ガーだよw
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:35▼返信
ハード撤退すれば株価爆上げなんだろうなぁ
ファースト諦めてサードとしてマルチ展開すれば最強なんだが

かなり無理してるとはいえ、ほぼ1社だけで1ハードの市場支えてるのは凄まじい
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:35▼返信
ニシ君怒りのツタヤ御来店wwww
694.バルタン星人投稿日:2016年03月18日 20:35▼返信
(株)任天堂7974
●取引値 3/18 15:00→15,265 ●前日比→−55(−0.36%)
●前日終値 3/17→15,320●始値 3/18 09:00→15,540
●高値 3/18 09:01→15,560 ●安値 3/18 10:06→15,110
●出来高 898,700株●売買代金 13,707,838千円
●時価総額 2,162,577百万円 ●値幅制限 11,320〜19,320
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:35▼返信
>>667
グループとして多角化して成功させる、というのは当然のことだな
ソニーより遥かに規模の大きい三菱でも、それこそ鉱工業から銀行保険や不動産と抱えてるし
その中でSCEがゲーム関連企業として成功している、というのは他のグループでは出来てない、
非常に珍しいことだよ

まあソニー自身がラジオから始まったように音響映像エンタメに軸足があった、という経緯なんだが
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:35▼返信
>>674
いらねぇw
メガテンとDQMはやりたいけど
今の開発チームはどっちもポンコツだから
もしPSに来るならスタッフ総入れ替えでリブートしてくれないとな
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:36▼返信
★信用できるブログ★(・真実が書いてある・コメントの質が良い・管理人が韓国人)
ゲーム好き学級新聞さん ゲハを斬るさん ForzaXboxさん まこなこさん ばるろぐさん PS速報さん ハチマルファさん 軍茶利さん 大艦巨砲主義!さん 保守速報さん えび通さん ぶひドウさん あじあにゅーす2chさん NewsU.S.さん 政経chさん おーるじゃんるさん ゲハ速さん IT速報さん ゴシップ速報さん ロブスター速報さん

★信用できないブログ★(・真実が書いていない・コメントの質が悪い・管理人が韓国人)
はちま起稿 オレ的ゲーム速報@JIN 速報@保管庫(Alt) みらいマニアックス ゲームかなー なりゆきゲーム屋ブログ もとにしゲーム天国 ore-no-web4th(ゲームギョウ界は波乱万丈)ゲーム攻略のまるはし U-1速報 任天速報 笑韓ブログ 艦これ速報 ねぷねぷ速報 ゴゴ通信 PS DOMINATOR doope!国内外のゲーム情報サイト ボロロン速報
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:36▼返信
>>504
今の十分の一の株価にしても高すぎるわなw
まあ株主がアホ揃いだから
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:36▼返信
ソニーに面倒見てもらうから問題ないよね
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:36▼返信
ノータリーン誰うまwwwwwwwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:36▼返信
>>683
粉飾と借金をなんで同じに語ってんの?
正直任天堂に粉飾があったとしても驚かないけどね
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:37▼返信
>>667
別にソニーが保険屋になろうが葬式屋になろうがどうでもいいんだよ
PSにゲーム出りゃな
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:37▼返信
>>690
貸さないだろ
いくら地元の京都銀行だって、これまでろくな取引無くて財務内容の悪い企業には貸せないよ、焦げ付くの分かってるし
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:37▼返信
>>692
スマホに出せと言われてたのは裏返しハードはもう無理だよと言ってるのと同じだからな
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:37▼返信
さあ潰れないように、どんどん買うんだシコブタ君(´・ω・`)
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:37▼返信
>>548

汚点は出来るだけ早く消したいと思うのが普通だと思うが?
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:38▼返信
業界の嫌われ者シャープ
業界の嫌われ者任天堂

お似合いじゃないか
仲良く破産しろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:38▼返信
皆が知っての通り、任天堂の今の売上を支えているのがアメリカで売れている人形
けど、幾ら売れていても為替の影響で最終決算が半額になるなんて緊急事態に対して、
証券アナリストが親切で警告しているんだぜ
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:38▼返信
最悪、モバゲーの傘下でソシャゲを作ればいい
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:38▼返信
>>697
信用できないブログにグランド・セフト・オート5写真大好きブログが入ってないゾ
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:38▼返信
ゲーム事業は限界
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:39▼返信
>>667
ああ、あなたはいい年して任天堂信者やってるんですか?
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:39▼返信
SAYONARA 
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:39▼返信
>>702
今や介護事業にまでソニー参入してるんだよな
ゲーム事業やめなければ何やってもいいよな
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:39▼返信
買い取り先がない
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:39▼返信
>>699
SCE、というかソニーがいくらおおらかだといったって、なんの価値もない、それどころか今までライバルで過去には裏切られて損失出した企業を今更支えるって?
妄想にしても酷すぎるな、いかにも韓国人らしい発想だが
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:39▼返信
ソニーとしては喉から手が出るほど欲しい魅力的なキッズ層の市場を持ってるからな任天堂は
大人と子どもが入り乱れたゲーム市場は文字通り最強となる
ゲハも終わりWINWIN
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:39▼返信
これだけ必死にネガキャンしてPS4が念願のトップシェアとっても
あれ?思ったほど儲ってないな、って気づかないといかんよw
逆に任天堂は思ったほどダメージ受けてないだろ
企業が高収益体質っていうのはそういうこと
シャープがこういうことになったのは
まさに低収益体質だったのが原因の全てといって過言ではない
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:40▼返信
買い取り先がない 
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:40▼返信
>>588
空気読まずにマジレスすると
純資産と利益剰余金は緩やかな目減り程度で1兆以上キープしてるから
有価証券等その他資産に変えてるだけ、普通の大企業は全て現金のままプールさせたりしない
ピークの利益剰余金1.4兆でうち現金1兆って割合が異常すぎるから、大株主の銀行やら証券に突き上げ食らったんだろうよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:40▼返信



ミッション 任天堂が“第2のシャープ”になることを課金して阻止せよ!!


722.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:40▼返信
MS・・・イラネ
ソニー・・・ブタイラネ
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:41▼返信
テーマパークは任天堂ブースだけ人が集まらなそう
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:41▼返信
>>718
任天堂が先への投資しない馬鹿ってだけだ
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:42▼返信
>>718
ダメージ受けてない…
こりゃまた内部保留が減ってるコピペ貼られるなw
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:42▼返信
>>718
Wii立ち上げ時期の任天堂の決算持ってきてよ
知ってるんでしょ?
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:42▼返信
>>714
展開の仕方もきわめてまっとうなんだよね、実は
エンタメコンテンツやろう > 資金調達や転けたときのための保険の事業をやろう
映像機器ベースで医療機器やろう > 医療に足がかり出来たし保険もあるから、これから伸びる介護事業やろう
って
イワッチが自分の健康不安から急にでっち上げたQOLとは相当に発想が違う
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:42▼返信
クソゲーしか出せないし
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:42▼返信
>>709
もう提携解消してるっぽいけどな
1年たっても提携の成果が全く無いし
そもそも提携直後はあれだけ仲良しアピールして今後の展開を饒舌に語ってた両社が
今はお互いにダンマリを決め込んでるのはあまりに不自然すぎ
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:42▼返信
こういうの見るとソニーって赤字のくせにお金持ってるんだなって
ぶーちゃんもちゃんと買ってあげなあのレンガ
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:42▼返信
やっぱり任天堂がナンバーワン!
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:42▼返信
ミートモもっさりすぎ
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:43▼返信
第二の東芝でもエエんやでw
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:43▼返信
中韓なら喜んで買うだろう
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:43▼返信
>>718
ごめんなぁ、今予約殺到しているPSVRが黒字品目で
あれ単体だけ売れても黒字なんだよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:43▼返信
>>731
下から数えてね
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:44▼返信
>>717
そのキッズ市場って、実際にはこじらせたブタと同調圧力に負けてるキッズしかいないだろうに

マイクラでそのキッズは抑えてるから、今更要らないよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:44▼返信
>>703
そもそも「借り入れ→返済」の実績ないだろうしねえ。
融資なんかしたくないだろ。
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:44▼返信
>>717

ソニーはファーストではキッズ層考慮して無いな〜

740.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:44▼返信
どいひー
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:44▼返信
スクエア×エニックス現在のスクエニみたいな合併がソニー×任天堂という夢合併が現実に起きそうだな
ソニンテン…これはゲーマーとしては胸熱
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:44▼返信
>本業のゲームは新ハードNXで逆転しよう!!

もう逆立ちしてもライバル達には勝てない
これから海外はVR関連一色になるだろうし
主力の携帯ハードもスマホの影響で3DSから半減ぐらいになりそう
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:44▼返信
>>692
いや、ハード事業は続けるしか無いと思うが
ゲーム毎に一台安価なゲーム機を用意するゲームウォッチ路線に特化するべき
ソフト買わない客相手なのだからそのほうが効率が良いはず
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:44▼返信
君島社長には期待してる
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:45▼返信


USJのアトラクションが当たってもUSJが儲かるだけやしなw


746.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:45▼返信
>>730
赤字、といっても投資とかリストラのための赤字って良い赤字のうちだよ
将来取り返せるもくろみがあるってコトで
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:45▼返信
クラッシュが復活するかもっていうのはキッズ層を狙っての事かもしれんな
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:45▼返信
任天堂はハード売れても値下げせずに
ボッタクリ状態で売るから儲かってただけっていうw
それも逆ザヤで売るしかなくなった昨今では通用しないけどなw
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:46▼返信
>>744
その結果がこの有様だが?
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:46▼返信
>>667
保険やろうが銀行やろうが

ゲーム屋専門なのにゲーム出さない任天堂に言える権利はねえよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:46▼返信
貯金を10分の1まで溶かしてる
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:46▼返信
マリオねえ・・・
マリオRPGとか
サンシャインとか
そういう熱入ったきちんとした
ゲーム作ってくれんかねえ・・・
ハードもクソで得意の自社キャラゲーもクソじゃ
そりゃWiiUが売れるわけないわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:46▼返信
>>731
3回だよ3回
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:46▼返信
NX失敗したら即死
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:46▼返信
任天堂とソニーが合併したら待望のモンハンおかえりをできるわけだからゴキブリとしては願ったり叶ったり
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:46▼返信
>>739
そうだね、そこは新生任天堂ハートに任せるよw
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:46▼返信
>>718
現金めっちゃ減ってますがなw
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:46▼返信
ハード開発の繋ぎにスマホをもっと早く展開すりゃ良かったのにとにかく遅すぎる。
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:46▼返信
将来性なさ杉
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:47▼返信
>>744
ハゲッチ「課金と人形を軸にがんばるよー」
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:47▼返信
>>741
合併した瞬間に任天堂側の大リストラと、老害達の窓際コースが待っているだけだからWin-Winと言えるのかどうか・・・・
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:47▼返信
Foo~!↑ 株主冷えてるか~?
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:47▼返信
今後作るゲームもどうやってアミーボ絡めるかしか考えてないんだろ?
発想がカプンコと同じじゃん
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:47▼返信
>>741

任天堂吸収してソニーに何の利益が?

765.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:47▼返信
>>725
あんだけ資産減っててダメージ受けてないとか
隠し資産を疑われちゃうよねw
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:47▼返信
>>744
でも1年くらいでやめるって条件じゃなかった?
次の社長決めてんのかねえ?
宮本さん?
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:47▼返信
ハード事業やめればいいだけ
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:47▼返信
>>743
そのみちはスマホが断ってるので任天堂に選べない選択肢なのだ
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:48▼返信
任天堂の記事は伸びますねぇ
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:48▼返信
64やGC時代みたいに社員数も広告費も身の丈にあった規模に縮小出来たら
自社ソフトだけで食って行けるけどね
電通に食い付かれて馬鹿みたいな広告費を払わされている以上
もう何やっても無・駄
セガみたいにソフト屋になる度胸すらないだろ。プライドだけは世界一だからな
一生アミーボアミーボ言ってろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:48▼返信
>>755
任天が消えるだけで勝手に戻ってくるだろ
どの面下げてって言いたいがな
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:48▼返信
なんでソニー×任天堂なんだ?
こだわりある課金同士カプコンと仲良くやってろよ。
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:48▼返信
撤退しましょ
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:48▼返信



ディビジョン爆死、ゼルダ爆売れすまんなゴキブリwwwwwwwww


775.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:48▼返信
任天堂のダメージなんてちょっとした致命傷なだけだよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:48▼返信
NXは博打やな
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:49▼返信
>>766
誰もやりたがらないからそのままらしいよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:49▼返信
>>718
PS4・・・予想以上の普及でスマンなw
Vita・・・死刑宣告されても黒字続きでスマンなw
PSVR・・・発表されただけで関連商品売れまくってスマンなw
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:49▼返信
>>744
来年度の計画内容次第かな
WiiUを捨てるという大英断をしたら拍手喝采を送る
で、NXが意味のないギミックが付いていなかったら、将来はまだあると思う
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:49▼返信
信用崩壊してるからこの先何やってもダメだろう
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:49▼返信
>>741
夢合併?介護の間違いだろ?
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:50▼返信
さっさと潰れてしまえ
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:50▼返信
>>743
現代でそれは見向きもされないだけだ。
ゲームウォッチはソフトウェアの交換っていう概念が薄かったあの当時でしか成り立たねえよ。
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:50▼返信
>>775
いやすでに任天堂の経営状態はゾンビ化してる
売るものがないし開発もできないもの
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:50▼返信
>>741
任天堂は一度潰れて

新生任天堂ハートとしてサードとしてやって行くに違いないよw
786.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:50▼返信
>>782
オマエガナ
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:50▼返信
任天堂初のスマホゲー、ニートモもあのザマだしもう終わりかもな
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:50▼返信

サムスン任天堂
シャープ任天堂
東芝任天堂
テンセント任天堂

好きなの選べw
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:50▼返信
>>774
レス乞食はホントに止めとけ
狂った米を“考えて”投下するのが、お前の精神に影響しない訳無いからな?
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:50▼返信
>>752
ほんとだよな
マリオサンシャイン、マリオRPG、オープンじゃない時オカの正当進化なゼルダ
3D高グラフィックの横スクメトロイド、FPSのメトロイドプライム
大群操作のFE、ファミコンウォーズ新作、ほかにもイロイロブランドあったのにな
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:51▼返信
少し前にソニーは2000億超の赤字になってたけどあれって子会社のソニーエリクソンを買収したせいだったよな。疑問なんだが内々で金を回してただけなのに何で赤字なんだろうね
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:51▼返信
いや、でも俺は数年後にSNE
(Sony Nintendo Entertainment)ってIP管理会社が設立というか傘下に加わるって
3年くらい前から予想してるんだけどね。
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:52▼返信
今のところはシャープの例えは適さない
NX次第でシャープより酷い結末になりそうだけど
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:52▼返信
>>789
ワタシハイタッテセイジョウダ
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:52▼返信
さすがに倒産はないだろうけども
ただ任天堂の先見の明のなさといったら折り紙付きなんだよね
今やってることも流行りものに手を出すだけの急場しのぎだし
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:52▼返信
そうですか
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:53▼返信
任天堂ってなに?
スプラトゥーンの会社?
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:53▼返信
>>793
NX次第っつーか、NXが発表前からオワコンなんだし
あながち間違ってないと思うけど。
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:53▼返信
>>791
エリクソンは別会社だもの。
身内回しじゃないだろ。
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:53▼返信
ニシ君
イライラするからって、DSiを持ってTSUTAYAに行っちゃ駄目だよ?
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:54▼返信
>>792

ソニーにはデメリットしか無いんだが?

なぜに技術も才能も無い任天堂社員を抱え込まなきゃならんのよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:54▼返信
>>795
いつもゲームに関しては後追いしかしないし
でも課金や集金方式だけはあたらしい発明を先陣を切ってするんだよな
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:54▼返信
>>791
あれは結局「ソニエリって買収金額ほどの価値はなかったよね高い金払って損した」
っていう評価損だから。
別に本当にそれだけの赤字を出したわけじゃない。
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:54▼返信
スマホに喰われた
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:54▼返信
幹部が老害しかいないとそうなるわな。
下っ端がクイズ問題突破したくらいの東大京大のボンクラだし。
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:54▼返信
>>788
삼성 최고
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:55▼返信
ミートモは任天堂製品を経由してやる必要性を感じないんだよね
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:55▼返信
>>801
だからIP管理会社だよ。
任天堂の社員なんか数年でリストラっしょ。
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:55▼返信
>>792
IP管理会社にするなら任天堂単独で十分
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:55▼返信
前からそんな気はしてる
勢いが全く感じられない
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:55▼返信
まさに現実はGK
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:55▼返信
>>800
アレナ、TSUTAYAに行きまーーーーーす(^^♪
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:56▼返信
>>791
あれはモバイル事業部が立てていた計画が、早い段階で成り立たないという見込みが出てきたので、
モバイル事業部の収益が2500億円ぐらい無くなりますという報告を先にしただけ
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:56▼返信
>>791
あれは看板代の償却損だからな
例えるなら、手持ちの物件を査定したらかなり価値が減っていた、だから差額を損失として計上したって感じ
当然現金が出て行った訳でもない
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:56▼返信
サムネの
こんな画像よく見つけてくるな
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:56▼返信
>>812
おいw
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:56▼返信
>>12
もう無理
生き残るには、縮小して細々とやっていくか、
それこそ誰かの庇護のもとに入るかしかないと思うけど、
任天堂っていかにもプライド高そうだからな
もう八方ともに塞がってるんじゃなかろうか
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:57▼返信
>>808

任天堂のIPってここ数年で任天堂が腐らせ切ったやん

無価値やで
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:57▼返信
昔からハード作れないメーカーだったけど
ソフトすら作れなくなったら、もう何の会社だかわかんねーなw
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:57▼返信
>>808
それをSCEが管理する意味は皆無だろ
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:58▼返信
そういやスーファミTVとかあったなwww
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:58▼返信
ソニーが第2のシャープの間違えだろ
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:58▼返信
実際PSVR専用や対応ソフトのが
NXのソフト数より上になる可能性はかなり高いだろうな
wiiuにしても3DSにしても壊滅的にサードがいないもの
3DSソフトの世界売り上げランキングとか酷すぎて笑い出るぞw
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:59▼返信
テーマパークもすぐに閑古鳥が鳴くことでしょう
こういうのはゲーム事業が上手くいってないと人は集まらない
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:59▼返信
>>818
まあそうなっちまったねえ。

PS4で復活した他社のブランドもあるにはあるが、
任天堂はこのままじゃ復活できないな。
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:59▼返信
倒産してクレクレ
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 20:59▼返信
イカはまあ頑張ってるかもしれないけど
流石に1年近く引っ張って任天堂背負わせるには
荷が重すぎるわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:00▼返信
>>791
子会社化っつーか再編に伴う減損処理だろ
大雑把な数字だから後々進捗が良ければ帰ってきたりもするけど
基本的に大企業は財務上赤字や薄利になってた方がメリット多い、株主からはボコボコに叩かれるけどw
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:00▼返信
>>819
GC時代からファーストの看板タイトルでも外注丸投げになってるし
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:01▼返信
サードに逃げられまくってるせいで売るものが無いもんね、資産の損失の典型例に陥ってるのが今の任天堂
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:01▼返信
株主泣いてるぞ
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:01▼返信
>>805
勉強しかしてこなかった奴にゲーム作らせようってのが無理なんだよなw
それならゲームばっかりして勉強しなかったヤツの方がマシだったんじゃないかっていうw
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:01▼返信

일본인 여아아동 아주 좋아하다 기분이 나쁘다
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:02▼返信
>>823
PSVRは現在の所はPS4専用だけど、ドライバを開発すればPCでも動くって開発者が言っていた
その計画はまだ無いけど、将来的にはあり得るとも言っていた記憶あるから、
NXどころの騒ぎじゃないよ
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:02▼返信
因果応報です。
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:02▼返信
>>827
イカが死ぬ前に次の手を打たなきゃいけないはずなんだけど
この先のラインナップがほぼ白紙だからなぁ。
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:02▼返信
>>822
4~5年前にお前らぶーちゃんが狂喜乱舞してたソニーの赤字って、
今の好調のために払った代償だったのがまだわからんの?w
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:02▼返信
>>792
マジでそうはなって欲しくないわ
任天が完全なソフト専門部門だったらいいけどハード部門に口出すようになったら新製品ハードに期待出来なくなる不安しかなくなる
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:03▼返信
>>822
とりあえず言っときゃ勝ちみたいなのやめよ?
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:03▼返信
>スマホの台頭で販売が激減している任天堂

幾ら遅くとも5年前には、これを認めて動いてないといけなかった
PS、XBOXと同じ土俵にいるなどとと思い上がり
スマホと向き合うことから逃げ続けたから
ここまで落ちぶれたのよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:03▼返信
>>832
勉強なんてやれば誰でもできる
勉強もできない奴は何やってもダメだろwww
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:05▼返信
廉価版のCMなんて流してたのか・・・・
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:06▼返信
WiiU初年度の大失態から何も学んでない
相変わらず期待感とか可能性とかそういうものだけで目標値決めてる
そもそも供給台数が足りない販売目標に至ってはどうかしてるとしか
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:06▼返信



任天堂なんかと組むより倒産してからIP買った方が安上がりじゃんww


845.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:06▼返信
>>842
3月の任天堂ってもう廉価版しか売るもん無いしな
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:07▼返信
>>840
任天堂の競合相手はPSでも箱でもなくスマホだったのにな。
何を血迷ったのかソニー、MSとスペック競争で張り合って
WiiUなんて産廃ハード作って自爆してるしw
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:07▼返信
>>842
実績配分で小売に押しつけまくったみたいですよ
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:07▼返信
セガみたいにソフト屋になるのもありだと思う、ゲハどうこうでなくて
今出てる新ハードの情報ではきついものがある。開発環境さえよけりゃいいだろうけど、結局ゲーム会社がマルチで出しやすいようにするとかしないと
余程ハードが普及しないとサードパーティうごかないでしょ。現状任天堂ソフトしか売れてないじゃん
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:07▼返信
うっせーアクオス作ってんだよより酷いこと平気でやり続けてきた任天堂に協力してくれる企業なんてもうねーから
シャープと同列に騙るのはシャープにも失礼
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:07▼返信
任天堂ゲーム事業儲からないなら
昔やってたラブホ経営再開したら?www
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:07▼返信
>>841
東大京大なんて誰でも入れる、みたいな話か?
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:08▼返信
>>741
それは無いな。SCEにメリットが無いし。
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:08▼返信
※845
あれも12タイトル一斉押し付けって狂ってるんだよなw
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:10▼返信
シャープって言うより東芝みたいな地雷もってそうで怖い
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:10▼返信
>>846

任天堂の行動って韓国とそっくりだよな

韓国も北朝鮮と戦争中なのに日本を仮想敵国にしてるアホだし
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:10▼返信
>>842
なんか3DSが終わったみたいなCMだったなぁ
セガで言うところの「せがた三四郎が死ぬCM」に当たるのでは
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:11▼返信
東大京大行ってあえて任天堂に入るやつなんて
優秀じゃねえだろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:11▼返信
>>854
信者っていう爆弾は抱えてるな
勝手に敵作って突撃していく
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:12▼返信
本業の不調に関して全く手を打たないからねえ
その場しのぎでの小銭稼ぎはしてるけど
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:12▼返信
>>848
その判断が出来るくらい企業なら
ここまで落ちぶれてない。
今の体制を死守することしか考えていないから
ジリ貧になっても動けないのだ。
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:12▼返信
>>857

有名だからってだけで選んだ馬鹿どもだろ
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:12▼返信

どっちにしろ一旦潰れた方が宮本とか老害の整理が出来て丁度良いw

863.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:13▼返信
>>857
まあ、何も生み出せないタイプの人間だわなw
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:14▼返信
>>848
ハード売ってるから納期と予算に制限なくゲーム作れてるだけだぞ
ソフト専科になったらまともなゲーム作れんぞ、任天堂は
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:14▼返信
>>858
東大京大を飼い殺しにするのが任天堂。
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:16▼返信
昔のエニックスみたいにパブリッシュ専念でいいんじゃね
ソフトも作れなくなったのはもう分かっちゃったし
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:17▼返信
でも最後に笑うのは任天堂なんだよなぁ
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:18▼返信
>>864
既にまともなゲーム作れないから外注出してるんと違うか?
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:18▼返信
なるわけねぇだろアホか


とか思ってたらネガティブな方向でワロタwwwwww
 
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:18▼返信
>>867
既に笑われてるぞ?
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:18▼返信
今の本業はもうムリダロ任天堂
さっさと方向転換せい
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:19▼返信
>>864
健康分野への進出すら延期するくらいだし
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:20▼返信
仮に任天堂が今すぐPS4にソフト出すと決めたとしても
実際にソフトが出るのは2~3年後だろ
その間に任天堂が倒産しちゃうんじゃね
セガはアーケード事業もやってたからなんとかなったけど
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:20▼返信
GKはずっとヤバいって教えてやってたのにな
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:20▼返信
>>867
最後くらい笑ってもいいよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:21▼返信
SCE薄利薄利言ってるニシ君ってまだいたんだなw

今のPS4は、SCEが薄利で本体売って、SNEIがPS+やストアで利益を回収するビジネスモデル
当然SCEの決算だけだとカスみたいな営業益だが、今年度からSIE統合でゲーム部門の数字が決算で一括化されるから
利益率が跳ね上がる予定なんだけど、その前に駆け込みでディスってきたのかwww
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:21▼返信
>>871
方向転換すれば何とかなると思ってるのはお花畑思考すぎるよ
もう任天堂はムリ
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:22▼返信
>>868
それはそうなんだが、サードの主力捕まえて自社タイトル作らせれるのもハードホルダーとしての権勢があるからだしな
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:23▼返信
>>864
既に任天堂は外注ありきになってるけどな
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:24▼返信
ミットモナイがあのザマだったことで本格的に任天堂のヤバさが目立ってきた感じ
スマホアプリすらまともに作れないとかもう底辺通り越して存在価値がない
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:25▼返信
>>878

任天堂はもう技術力の無い所にしか開発頼めない状態だよ

882.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:26▼返信
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂は天才だぜ!
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:26▼返信
初めからHALO作れる奴なんて何処にもいやしないのさ
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:27▼返信
宮本「このコントローラとアミーボをこうすると凄く楽しいの。アミーボ!アミーボ!HALOだって作れる。コントローラーに画面付けたら大画面DSになっちゃった。」
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:27▼返信
>>867
笑って死ねるといいな
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:27▼返信
>>881
だから、ハード止めてソフト専門になったらそれすら出来なくなるって言ってんの
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:28▼返信
もうソフト専門にすればいいのに
PSにマリオ出せば良いんじゃね?
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:28▼返信
家電業は実業で必須。ゲームは言わなくてもわかるよな。
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:28▼返信
任天堂はラジコン屋さんでしょ
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:28▼返信
>>886

現状で何も出来てないやん
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:29▼返信
アナリストに循環取引を疑われたのかと思ったけど違ったか
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:30▼返信
もう何やっても手遅れな気がする
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:31▼返信
>>887
時既に遅し。
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:31▼返信
宮本「アミーボのほうが楽しいよ!HALOだって作れるううううううううううううううううううううううううううううう!NXのギミック教えてあげないよ!」
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:31▼返信


何が凄いってこんだけ経営悪化させといて幹部役員誰も辞めない
辞めようとしないのがすげぇわw普通の会社ならまず有り得ん


896.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:31▼返信
宮本「エ、ロバレーやバイオをアミーボやNXキネクトに対応させたら凄く面白いと思わない?新しい体験だよ!」
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:32▼返信
>>886
任天堂、詰んでるね
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:33▼返信
NXが来たあと、このアホ記事書いた記者はどうするんだろw
先を読めないってかわいそうだよなぁ
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:34▼返信
宮本「NXの新ギミックはキネクトパクっちゃった。家族みんなでアミーボ持ってレッツダンス!VRは時期早々。QOLは他社にパクられる。ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:34▼返信
アンバサやった時点で詰むのはわかってた
あれはあまりに悪手すぎ
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:34▼返信
今の任天堂って、火が消えそうだからって
燃えるか燃えないかなんて考える余裕もなく
そこら辺にあるものを手当たり次第にかまどにぶち込んでる状態だよなぁ。
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:34▼返信
宮本「新しい体験を作って、業界を引っ張っていくことが任天堂の使命。アミーボ!アミーボ!アヒャヒャヒャアヘアヘアハハハ」
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:35▼返信
>>898
アホなコメントの見本みたいなコメだな
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:35▼返信
>>887
まるでポップコーン一粒持ち上げるのに重機を持ち出すのにも似た性能の無駄遣いのような
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:35▼返信
>>898
記者「シャープに失礼なことを書いたなあ・・・」
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:36▼返信
>>898
NXが来た後、お前がここに書き込んだアホなコメント読んでどう思うんだろうなw
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:36▼返信
宮本「ソニーの技術は未来の夢物語。HALOだって作れる!アミーボ!アミーボ!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!新しい体験!アミーボ!ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:37▼返信
Vitaにやられたようなもんだろ任天堂は
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:37▼返信
君島では荷が重過ぎる
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:38▼返信
USJのはそこまで失敗しなさそうだけど
どの道NXが最低限の期待にすら応えられなければファーストとしては終わりだと思う
現にスマホゲーメーカーに片足突っ込み始めてるし
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:38▼返信
アミーボもテーマパークもミートモも全部中途半端な気がする
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:39▼返信
オワコン堂wwwwwwwwwww
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:39▼返信
>>904
そのポップコーンに需要があればいいんだけど…。
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:39▼返信
>>909
経営陣一新しないと誰がやっても同じだ
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:39▼返信
USJは任天堂は大して利益得られないでしょ
916.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:39▼返信
宮本「アミーボの連動のほうが楽しいよ!HALOだって作れるううううううううううううううううううううううううううううう!NXのギミック教えてあげないよ!」
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:40▼返信
>>908
WiiUの自爆って線もw
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:40▼返信
昔は兆を越える内部留保があって、5年は何もしなくても暮らせるって
言われてたが、本当に何もしてなかったらしいな・・
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:40▼返信
昔の任天堂ならア.ナルリストにこんなこと言わせなかったよね
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:41▼返信
ヤフートップw
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:41▼返信
下方修正なんてGKは販売計画の時点で読んでた
ここしばらくの売るもんない状態から、バレた株主への虚偽の販売計画を示してたか問題になる
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:41▼返信
うっわああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:42▼返信
>>910
USJのコラボは成功してるコンテンツに乗っかるだけだから
失敗のしようがないからね。

問題は本業。
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:42▼返信
任天堂→NXで世界一へ
クソニー→PSVRの健康被害の集団訴訟で死亡

将来性考えて記事を書けよバカw
三栖見アレナさんに暴露されてもう終わりかけてるしもうだめだろwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:42▼返信
任天堂もソニーも頑張ってほしい
926.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:43▼返信
>>915
俺いつも不思議なんだが、任天堂のキャラクターって、ゲームが面白いから人気が出たわけであって、キャラクター自体の魅力が認められたわけじゃないと思うんだよね
ゲームから切り離して、どれだけ評価されるだろうか?
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:44▼返信
セガみたいになる可能性はある
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:44▼返信
>>924
ちょっと前のぶーちゃんは「でも○○が売れてるから」って事実を元にして煽ってきたけど
最近は妄想でしか煽れなくなっちゃったね。自分でもわかってるんだね。
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:44▼返信
ぶっちゃけ、SNKプレイモアみたいに中華企業が買収して新作ゲー開発出来る様になるパターンのほうがいいなw

どうせ任天堂は中華系企業より遥かに技術力ないし
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:45▼返信
>>925
頑張るの意味の違い
一般企業の頑張る=商品価値を高める
任天堂の頑張る=他社の足を引っ張る
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:45▼返信
何でキャッシュあるときに研究開発に投資してこなかったんだろ
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:45▼返信
>>908
岩田にやられたんだよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:45▼返信
>>927

セガは技術力があったが任天堂には無い
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:45▼返信
>>924
そいつ、完全論破されてかっこ悪く持論引っ込めたやつだろ

晒しあげやめてやれよw
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:45▼返信
>>924
暴露されてたのって爺さんの異常性癖じゃ無かったっけ?
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:45▼返信
ありうるも何も・・・

こんな目先の金しか見えてない現状じゃ、
それしか考えられんてw
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:46▼返信
>>931
宣伝すればゴミでも売れると思ってしまったから
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:46▼返信
VITAと同価格でチェイスしてればよかったのにな
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:46▼返信
おらおら早くミッション達成して支えてやれよブーちゃんw
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:46▼返信
>>931
投資してようやく3DS・WiiU程度が限界だったんじゃね
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:47▼返信
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂は天才だぜ!
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:47▼返信
ミートモでスマホも支配しそうなのに何言ってるんだか
キチガイしかいないな
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:48▼返信
>>931
ヴィジョンが無かったんでしょ
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:48▼返信






何年も前から言ってるけど、任天堂株式会社の強みなんてキャラクター版権しか無いんだから、PSでゲーム出すソフト屋になるしか生き残る道ない
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:48▼返信
●日本3DS:  一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
●日本WiiU・海外3DS・海外WiiU:  死亡  ※WiiU生産終了
・多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。ユーザー層は幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していき、主力製品の3DSは売上が激減。
・人気タイトルが露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減、ニコニコでの大規模なステマがバレてネットで炎上。
・スーファミVCは NEW3DSのみ、DLしたソフトが 別のゲーム機で遊べないなど、アカウントも まともに整備できてない。
・今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、CSから撤退の可能性がある。任天堂のスマホアプリは、実績コンプに数万円かかり 課金要素が満載。今後のアプリも課金地獄になる可能性大。
・決算では一部のタイトルが好調だが、莫大な宣伝費や サードに拒否られて、大幅に減益。
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:48▼返信
>>942

DLするのは無料だからDL数なんてのは何の利益にもならないぞ
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:48▼返信
>>931
今まで枯れた技術でやってきたからな、自社開発してもろくなものが作れないの分かってたんじゃね
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:49▼返信
もう任天堂によいしょする記事書かなくなってきたのか
金の切れ目が縁の切れ目て本当なんだね
黄金のマリオ像とかやってた会社だから、金が尽きれば掌を返されるのは因果応報なのかな
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:50▼返信
スポーツ選手と同じだな。
結果出てるからって調子に乗って練習サボればライバルに追い抜かれる。
追いぬかれたのに気づいてから練習再開しても
なまりきった身体じゃ練習にすら耐えられない。
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:50▼返信
>>946
じゃあクソニーはプレステアプリでランチング一位取ったのかよ
結果を出してからほざけクズ
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:50▼返信
メトロイドを出さない任天堂とか興味ないから、さっさと瀕死になってメトロイド版権手放して欲しい
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:51▼返信
>>931
「任天堂らしい利益」を上げて「株主に高配当を出す」のが任天堂の社是だからな
それ以外のことはどうでも良いんだろ
産廃をボリ値で売ることでしか達成できないしな
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:51▼返信
かつてセガBBSにいたアンチソニー勢力は現在ニシ君にクラスチェンジしているが
任天堂がハードから撤退したら彼らはどこへ行くのだろうか
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:51▼返信
任天堂が終わる時は日本が終わる時だろ
ありえねえわ
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:51▼返信
>>950

利益って言う結果を出してるが?
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:51▼返信
まぁサードとして生きていく道はあるから
つぶれる前にさっさと決断しろ
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:52▼返信
>>954
それならもう日本は終わってるよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:52▼返信
>>544ワロタ
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:53▼返信
>>950
ソニーが金出してるFGOはランキング1位をちょくちょく取ってるぞ
利益皆無の無料DLランキングではなく、ガチのトップセールスランキングでな
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:53▼返信
>>951
つメトロイドプライム フェデレーションフォース
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:53▼返信
>>950
後が無い任天堂と違ってスマホアプリなんかに力入れる必要ないから
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:53▼返信
>>948
実際いいとこないだろ
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:54▼返信
任天堂が倒産したり海外企業に買収されるのは
日本にとってもゲーム業界にとっても大きな損失だ
ソニーが支援してあげるべき
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:54▼返信
>>954
任天堂ってバンナムより小さい中小企業だぞ
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:56▼返信
>>963
何年か前の元気だった頃ならまだしも
完全に空気と化した今の任天堂が消えても
ゲーム業界に損失なんてないやろ。
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:56▼返信
>>963
ソニーの支援を受けるくらいなら自決して中韓にIPバラ巻きそうな気がする
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:56▼返信
みんなそう思ってたんじゃない?
どっちも過去の成功に拘る経営陣がいる。
ドコモも似てる気がする
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:57▼返信
>>963
損失って言うほど貢献してないでしょ
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:57▼返信
シャープと違って、売れるもんがあるから、ぜんぜん状況が違う。
エレクトロニクスの技術は短期間で枯れるけど、キャラクターはすぐには枯れないからね。
自社ハードで売れないなら、そのキャラクターを別の(ゲーム機以外含む)プラットフォームに提供すると
一声アナウンスするだけで、銀行や投資家は金だすよ。
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:57▼返信
大丈夫?
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:58▼返信
>>969
そのかわり銀行の管理下の元で完全に自由は失われるけどな
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:58▼返信
言うほど今のチンテンキャラに価値あるか?
ポキモンぐらい?
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:59▼返信
>>969
それは任天堂が他のハードでゲームを作れるという前提がないと成立しないと思うんだが。
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:59▼返信
ソニーミュージック 売上高6000億、利益800億
売れ筋商品 Fate/GrandOrder

任天堂 売上高5700億、利益500億
売れ筋商品 ミートモ

wwwwwwwwwww任天堂の競合が完全にソニーミュージックになっててワロタwwwwww
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 21:59▼返信
>>963

日本の技術大国ってイメージからすると任天堂って国の恥以外の何物でも無いんだよな〜

976.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:00▼返信
>>969
1年前にスマホに任天堂IPを開放するってアナウンスしたのに
結局ジリ貧のままじゃんw
977.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:01▼返信
NXはVR祭りにもみ消される
その後VRがどうなるかはわからないが
駄目でもPS4そのものは依然として勝ちハードとして残る
PS4時代が終わるまで任天堂に勝ち目はない
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:02▼返信
>>969

とっくに枯れてるよ

任天堂が何年掛けてIPを枯らして来たと思ってる
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:02▼返信
>>963
普段ネガキャンしておいた相手に、自分が苦しくなると「助けてくれ」と臆面もなく言うところに民族性を感じさせるね
あの国の
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:03▼返信
>>969
任天堂に金貸すところが無いから内部保留溜め込んでたんだが
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:03▼返信
psVRが出るしNXの話題は盛り上がらなくなりそうだな。。。開発が遅れれば遅れるほど、他がより良いものを作るだろうから、4手ぐらい先を読まないと任天堂は潰れると思う。あとUFJに来るのやめてほしい、クオリティーが下がる、せめて期間限定で試して成功したらにしたほうがUFJにとっても良い気がするんだが。
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:03▼返信
>>926
それは俺も思うわ。
テーマパーク作るとか語ってるけど、ミッキーマウス≦マリオなんてありえるのかな?
ブランド力を生かすと言う点ではカプコンがバイオハザードを映画で展開したけど、じゃあマリオで映画展開できるかというとそれもありそうにない。
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:04▼返信
>>971
倒産して銀行が管財人になれば、そうなるけど、
銀行が議決権の過半数を取らない限り、それはありえないよ。

984.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:05▼返信
正直シャープじゃなくて東芝並みの爆弾抱えてる気がするんだけど・・・
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:06▼返信
>>982
もうマリオの映画はあるんやで
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:06▼返信
今の任天堂はかつて言われた堅実な経営とは程遠い博徒だからなあ
WiiDSの成功体験にすっかり縛られてる
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:06▼返信
ポッ拳が全然売れて無い・・・
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:07▼返信
>>986
同じもの出しまくってる辺りは堅実路線だと思うが
結果がジリ貧なだけで
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:07▼返信
>>984
不可解な週販繰り返してるしな
何があっても驚かんわw
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:07▼返信
>>987
ポッ拳ってどの層狙ってるんだろうね・・・。
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:08▼返信
>>976
開放の仕方が限定的だし、制約が多いからでしょ。
それにプラットフォームと書いたけど、ゲーム機やスマホだけでなく、
映画化やアニメーション・ドラマといったコンテンツに対してもだよ。
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:10▼返信
信者に恵まれなかったな
普通どうでもいい物に対しては興味がなく無視するだけだが
頭がおかしい任天堂信者のおかげで今では嫌悪感しか感じない
死ぬまで買うことはないし助けてやりたいとも一切思わない
早く潰れてくれ
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:11▼返信
>>990
ユーザーの側を見ていない誰得コラボも
サードとの限りなく細い繋がりを保つためには必要なのさ・・・
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:12▼返信
>>977
PS5でソニーが失敗するとは思えないから、次世代機に移行しても任天堂に勝ち目は無いじゃない?
アカウント囲い込み競争も順調そう
VR市場の立ち上げも成功しそう
クラウドサービスぐらいかな 不確定要素は?
電脳コイルに出てきたARメガネみたいな商品出せれば、任天堂の業績回復出来る可能性あるかもね
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:13▼返信
任天堂も昔のゲームは好きだったよ
スマブラはまだたまにやるけど外注だしな
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:13▼返信
>>991
>映画化やアニメーション・ドラマといったコンテンツに対してもだよ。

既にポケモンでやってるやん
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:13▼返信
>>985
へー、知らなかった。
興行成績や続編は何作作られてるの?
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:14▼返信
いやシャープよりやばいんじゃ・・・
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:14▼返信
USJ折角好調なのになあ
任天堂の不思議な力で
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:14▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:15▼返信
マリオの映画って10年以上前のやつか
何だか凄く懐かしいな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:15▼返信
そもそもシャープから液晶買い叩いて金毟り取ってたの任天堂じゃなかった?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:16▼返信
>>998
順調に現金減らしてるから資金ショートしたら終わり
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:16▼返信
NX: あらゆるデバイスのコンパニオンになれる「次世代の携帯ハード」

1. スクリーン上の仮想ボタンは触覚フィードパックが使われている可能性がある。つまりこのボタンは画面上のイメージにすぎないが、指で触れた時にはボタンの存在を感じられるということだ。Steamにも同様の技術が使われている。

2. アナログスティックには改良されたフォース・フィードバックが用いられており、プレイ中の出来事に応じてスティックが動作する。ハンコンに用いられているものと似た技術だ。

3. 写真からは、コントローラがモバイル・モードになっていることが分かる。NXはペン型/ドングル型のHDMIに接続するデバイスを備えており、HDMIポートのあるほとんどの装置に接続し、TVスクリーンにHD解像度の画像をストリームすることができる。これはWii Uに用いられているものと似た技術だ。ディスプレイにつなげば、Wii Uのゲームパッドと同様に操作できる。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:16▼返信
>>1004
4. このハードはおそらく、ネット接続がなければ事実上使えないだろう。Bluetoothでほとんどあらゆる機器と接続できるが、機能の多くはネットに依存している。NXは完全にネットに接続された任天堂最初のハードであり、多くのコミュニティ機能を備えている。そういえるのはWiiとWii Uでさえ多くのそうした機能を持っていたことからで、XboxやPSが実現していたほどにはしっかりともぴったりともサポートしていなかったからなのだ。NXはそうではない。NXがどんなハードになるか知りたければ、Pokemon Goがそれを示している。

5. NXのコンセプトは、他のあらゆるデバイスのコンパニオン・デバイスだ。NXは、鎖につながれたサポートというデジタルの島に座礁した存在ではなく、他の多くのデバイスと、なんからかのレベルでコミュニケートできる。他のコンソール、スマホ、タブレット等とだ。つまりNXは「次世代の携帯機」なのだ。これこそが任天堂が携帯機を、今日のモバイル・ゲーミングの世界ともつながったものとしようとするやりかただ。

6. 現時点では全くの憶測だが、非常にありそうなこととして、このハードは多くのストリーミング機能をもっている。言いたいのは、みんながよく「クラウド・ゲーミング」といっているもののことだ。ストリームの操作可能なゲームプレイのことだ。もちろん、ちゃんとしたWiFIがなければラグがあって使えないだろう。だがこうしたことを可能にするサーバは実際には高価なものではないのだ。(少なくとも任天堂にとっては)
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:17▼返信
>>967
ドコモよりも堤時代のコクドに似てない?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:19▼返信
フォースフィードバックはVITAの次世代機に搭載されるだろうな
この前試作機を展示してたし
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:19▼返信
また香ばしいネタ貼ってきたなw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:21▼返信
>>1004
>>1005

みらい的コメント:
N4Gの※欄より。
発言者の正体はわからないが、おもしろかったので掲載。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:21▼返信
まぁしかし、岩田の記事で改めて思い知ったが、
豚はマジで精神病にかかってるとしか思えんな…
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:22▼返信
>>1000
マジで倒産しそうでわらえねーよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:22▼返信
>>991
任天堂はスマホへのIP提供に「聖域を作らない」って言ってただろ
お前の言うように積極的にスマホ展開していくとアナウンスして1年経って、その結果が今の惨状
つーか任天堂はもはやIP管理会社にすらなれない可能性が高いわ
ここまで経営センスが無いのは異常すぎ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:26▼返信
つまりUSJで任天堂のアトラクションはつまらんとなったらゲームの売り上げも減るのか。ブランド命なのにいわっちが散々泥塗っての現状だからなw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:27▼返信
>>1012
いや、実はスマホへの展開は2年位前から発言していて、
一年ぐらいして漸くDeNAと契約が成立したレベルだから異常を通り越して崩壊している
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:29▼返信
間違いないレベルだよなー、じっさいこれ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:30▼返信
任天堂に関わる他社メーカーはバタバタ倒れていくのが常。任天堂だけは真ん中でなんとか立ち続けてるけど今度はUSJとDeNAに蹴り倒される番だよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:30▼返信
>>999
任天堂って結構他社潰しで有名やからな・・・・
任天堂ゾーンはほんと外れない・・・
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:31▼返信
いわっちが草場の陰で泣いてるぞ。ニシ共は遊園地行けよ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:31▼返信



シャープって便利だなっ(^^♪


1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:31▼返信
>>992
ネタレベルでは十分恵まれてるやんwww
昨日はアレナとかいう「大型新人(50代)」も出ちゃったしな

1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:32▼返信
本来テーマパークへのフランチャイズ提供は本業がジリ貧になる前、
ブランド力が落ち目になる前にこそやるべき事だった。
Wii,DSブームの時期がそのときだったけど、任天堂がこの時期にやった事は
数カ月連続で全社員にボーナスを出すことだった。
ネットインフラ整備やHD環境への研究投資、ブランド力を活かしたフランチャイズ展開など、将来のための投資をしなかったツケが取り返せないほどに回ってきている状態。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:32▼返信
任天堂はCSの負の部分になってるからもうソシャゲ一本になってくれ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:32▼返信
スマホ展開はポケモンGOしだいって所はあるんだけど
あれって開発、販売がNianticみたいだし、任天堂の取り分って腕時計みたいなデバイスだけみたいなんだよね
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:33▼返信

おい、ゴキブリ!!

任天堂様のお通りだ!!

頭が高いわ!!
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:34▼返信
おかしいな〜。ゲーム好き学級ではミートモ大ヒットでこれからのスマホゲーもヒット間違いないみたいな風潮で喜んでたぞ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:34▼返信
こいつ誰よ、任天堂の財務状況を全くわかってないらしいなwww
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:39▼返信
>>1023
ポケモンの課金アプリは別にあるけど、詐欺師岩田の思いつきで発言した健康事業の時に、
社内から社員を集めてスマホアプリ事業に参戦するって発言していたんだよ、思いつきで
結局、睡眠計と同じで実現出来ずDeNAに泣きついて契約したのが去年
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:41▼返信
64→病態悪化
GC→生き埋め
Wii→生きた屍
WiiU→無事死亡
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:43▼返信
これって数年前にGKが口を同じくして言っていたことじゃね?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:44▼返信
>>1026
むしろ財務以外わからない人だぞww
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:45▼返信
>>1021
好調だった時にやるべきだったことを
今になって付け焼き刃的に慌ててやってる感はあるなあ確かに
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:46▼返信
任天堂の前に東芝じゃね?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:46▼返信
まずCMで3DS2000万台突破とかやっちゃうのがキモい
それももう収束してる段階で
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:50▼返信
>>992
俺は何年か前にゲームとは全く関係ないブログで突然テイルズのネタバレしてきた奴がいて、それがきっかけでここみたいなゲハの存在を知り、任天堂狂信者を見て今まで何とも思わなかった任天堂が嫌いになったわ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:51▼返信
すげーあの優良企業の任天堂がシャープ呼ばわりって、
どんだけ中身の経営と社員が無能なんだよ。
どんだけ無能東大採ったんだよwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:51▼返信
NXって任信以外成功すると思ってないよ
これほど発売前からダメ出しされるハードも珍しい
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:51▼返信
>>1021
早期にやっていれば自分たちの持つブランドは魅力的なキャラクターではなく
魅力的なゲームのキャラクターなのだと気づけたことだろう
その事実を理解できないまま最後の切り札か何かと思って大事にしていたという笑い話
過去の良質な任天堂タイトルの看板がマリオだったわけで、マリオが動くから10点ではない
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:52▼返信
任天堂の、ミッションと言う名の献金=宗教団体の、功徳という名のお布施
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:53▼返信
>>1036
だってどう考えても「スマホでいいじゃn」だもんな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:53▼返信
>>1034
TOXの時か。
あの時はなぜか韓国でネタバレ特典なんて物が付いて、なぜか英語に弱いニシ君がハングルだけは凄まじいスピードで翻訳して、さらに凄まじいスピードで拡散していったんだよな。
ここでも記事関係なくコメントに書き込まれまくってたわ。今となっては懐かしい。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:54▼返信
NX失敗倒産。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:57▼返信
>>1040
あっ、ニシ君ってやっぱりそっち系だったのか(察し)
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:57▼返信
>>1035
岩田が社員の誰にも話さず、思いつきで経営計画を発表する時点でお察しよ
健康事業の時、社員全員「そんな技術も経験も無いのにどうするんだ?」って思ったと、
岩田が暴露しているので任天堂の内部は完全に崩壊しています
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 22:58▼返信
いまどきゲーム機なんて売れるわけないだろ
1045.投稿日:2016年03月18日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:06▼返信
>>1044
売れてるんだなーそれが。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:08▼返信
ユーザーから金巻き上げるのに必死だよね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:09▼返信
ゲハなんて知らない時にゼスティリアのちょっとした擁護を学級新聞でしたらものすごい口撃にあったなあ…(遠い目
そりゃ議論になんてなるわけねーやな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:17▼返信
>>1044
任天堂ハード限定でなw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:17▼返信
3DSの販売数ってそんなに減ってるの?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:18▼返信
>>1050
決算でずっと通期目標割り続けてるよ・・・・
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:26▼返信

利益剰余金
1,425,412

有利子負債
0
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:34▼返信
思うにVRと(結果的に)被ったのが致命傷になると思う
相手は周辺機器に先端技術を突っ込んで安価で投入、こっちは(今のところ)微妙なギミック路線の携帯型新ハード
戦略もそうだが時期が圧倒的に悪すぎた
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:36▼返信
発表したときが任天堂の終り
それがNX
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:37▼返信
NXの発表がほんとうに楽しみだわ。
ウワサ的にも状況的にも、どんどんハードルが上がっていくw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:39▼返信
>>1052
今回みたいな不調の時にそのままバタンキューになる体質そのまんまだよな任天堂って
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:40▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPPまとめスレ 2ch」で検
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:42▼返信
>>1053
他のハードが3Dに注力してる中で
「見て見て!2Dアニメが綺麗に動くよ!」
って発表して死んだPCFXのようだなw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:42▼返信
いや……既になってます。表面化しないだけで、下手したら既に越えてますww
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:42▼返信
第二のシャープならその内台湾企業に吸収されるのか。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:48▼返信
奇抜なアイディアが技術と勘違いしているシャープと一緒ね
たしかに奇怪なコントローラつくちゃう任天堂と重なるわな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:51▼返信
シャープと大きく違うのがシャープは液晶の技術を持っている
任天堂に技術は無いがキャラクターがある、あると言っても精々マリオくらい
ポケモンは株ポケが絡んでるから任天堂だけではどうしようもない
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:55▼返信
アミーボもネタ切れだろ
今年はどうすんだ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:58▼返信
>>1063
Miitomoがあるじゃないか!
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月18日 23:59▼返信
>>1058
あの時と状況似てるんだよな
ゲームの表現が3Dになって、新たに色んなメーカーやクリエイターが参入してきてゲーム業界が一気に様変わりした
当時3Dはまだ早いと2Dで粘ろうとした所が失敗したよな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:01▼返信
>>1065
「どちらかと言えば2Dが得意」ってくらいなら挽回もあったかもしれんけど
「3Dに対応出来ない」っていう致命的な仕様だったからなぁw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:04▼返信
>>1066
どちらかと言えば2Dが得意ってのはサターンだったな
3Dでもそこそこやれたけど、やはり2Dの強さは全然売りにはなってなかったな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:08▼返信
頂点を極めた2社の分析

シャープの転落劇の始まり 亀山モデル液晶TV→工場乱立→液晶価格崩壊→ホンハイに買収

任天堂の転落劇の始まり Wiiで爆売れ→3DSで初動から大コケ→アンバサダーでヒンシュクを買う→Wii大失速
→WiiU投入で再び悪夢再来→人形カード廃課金地獄企業との提携 ラストポープ岩田社長去りぬ 時代遅れの新型NX発売見通し立たず→売り上げ低迷により課金事業&UFJにIP身売り→収益悪化で最悪他社に買収
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:08▼返信
栄枯盛衰ってヤツだな
ゲーム業界老舗としての任天堂は完璧に終わった
3DSが頭打ちになった以上、その先に繋がるモノが無い
完全にSONYにシェアを取られてしまった
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:13▼返信
任天堂最大の誤りはWiiの投入後の展開が全く描けてないことだ
Wiiは体感型の新基軸ゲーム機だったがコア層が求めているゲームのクオリティは全く異なっていた事に気付けな無かった
またコンテンツ事業においてアカウントのシステム構築や管理の仕組みが最悪だった為にユーザーは置いてけぼりの上
サードパーティの開発会社からも見放された
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:13▼返信
そうだよ バイト君の言う通り
NXで挽回しようぜ!!!!!!w
1072.投稿日:2016年03月19日 00:13▼返信
このコメントは削除されました。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:20▼返信
3DSは下方修正してたけど、WiiとWiiUのソフト売上を大幅に上方修正してたのがどうも信用できん
本体の方はほぼ止まってるわけだし、ソフトだけ予定より遥かに売れてるなんて印象はない
結局据え置きの方も未達でさらに下げる可能性はあるだろう
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:20▼返信
近々任天堂はゲーム機器事業から撤退する可能性ありという推測か
ソシャゲ堂になるのも時間の問題
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:23▼返信
NXは先ず携帯機として価格25000円程度で売り出す
その後NX据え置きを35000円程度で売り出す
ただ据え置きにはコントローラは付属しておらず 
NX携帯機をコントローラとして使う為
両方買うと価格6万位する

何かそんな感じで売りそうな予感
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:26▼返信
スマホの展開見てても斜め上感が物凄いもんな
株価もスマホ前に戻ろうとしてるし
経営陣が悪すぎるやろ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:28▼返信
>>1069
ソニーに奪われたんじゃなくてスマホに奪われたんだと思う。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:33▼返信
>>1060
台湾ではないけどテンセントに喰われるかもね
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:36▼返信
wiiブームに浮かれ、ソニーがmove出したの見てプギャーしてたのに
今やそのmove使ったpsvrがブームになりつつある
まるでwiiを発表した時のような空気がそこにある

いやあ、どんな気持ち?って生きてたら聞きたかったなあ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:39▼返信
客層考えると、任天堂ハードのライバルはもはやPSじゃなくてスマホなんだよな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:40▼返信
天も喰わんだろう。キャラしかないのに負債(主に未だにHDすらまともに作れない無能社員)が大きすぎる。五十歩百歩で、技術力が国内最低レベルだとしても、カプコンの方がいいわ。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:41▼返信
目の付けどころがアミーボ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 00:42▼返信
五年くらいは無いでしょ、伊達に無借金ってわけでもないだろう
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:00▼返信
>>1080
なのに会社も信者もソニーガーしてるから
勝つのは無理
アップルグーグル様の下でスマホゲーを出させて頂いてる状況
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:01▼返信
>>1060
というか、もうすでに組長の遺産株が莫大な相続税が払えず分散して外資系に買われまくってるからな。
今、新社長が金勘定に強いのも分散した一族の株を買い集めるための就任だろうし、任天堂は相当苦しんじゃないか(笑
もう任天堂は一族経営って言えなくなって来てるで。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:07▼返信
任天堂の客を奪っていってるのは明らかにスマホ
PSとは客層がズレている
それなのにスマホアプリを出して自らをスマホ勢の側に見せて虚勢を張っている
虎に手足を食われながら虎の威を借りてソニーと戦おうとしてる
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:09▼返信
ローンを組んでいないことを自慢するフリーター化している
無借金はイメージ戦略にしか使えんよ
せめてWiiDS時代、株主の顔色をうかがって配当金をばら撒くぐらいなら
十分な投資して未来に備えとけばよかったのに
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:09▼返信
もっと早い段階で競合相手がソニーやMSじゃなくてスマホだって認識していれば
WiiUなんて出さずに済んだのに。

ってまだ気づいてないかも?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:18▼返信
>>1083
本来投資に回すべき金を溜め込んだ無借金なんてむしろ伊達でしかないわけでな?
いざ苦しくなった時、ろくに実績のない事業計画じゃろくな融資を受けられない可能性が高いしね
1090.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:31▼返信
NXで本気だすから
ほんとに頑張るから
ちゃんとやるってば
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:32▼返信
無借金って、ほとんど非効率経営と同義だからね。
よほど実績を上げてる状況じゃなければ批判されるものだよ。
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:44▼返信
何のためにそんなに金貯め込み続けてるのって質問した人いないの?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:47▼返信
>>1092
銀行が金を貸してくれないから、現金を用意するってくらいしか理由は無いと思うが
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 01:55▼返信
ぶーちゃん、借金してないからもしもの時はいくらでも融資してもらえるって思ってる?もしかして?
その逆だからね?
融資とか過去の業績で評価されないからね?
現実問題、融資してちゃんと返せるかどうかって判断しかされないから、いざ赤字になって資金がたりなく会社の運営がままならくなったときに”過去にこれだけ稼いでました!だから貸して!!”って言っても通用しないよ?
融資なんて結局は企業としての評価と貸してちゃんと返してくれるって信用でしか評価されないからね?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 02:02▼返信
お金という宝の持ち腐れしてるのがジリ貧経営企業
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 02:03▼返信
任天堂は本業が本当に厳しい、WiiDSのブームは結果的に悲劇になってしまったね
本来なら絶好調のあの時期にUSJでもアミーボでもキャラクター商売に転じるべきだった
それがないならソニーのようにHD開発やVR等の技術的な投資をするべきだった
実際にはどちらもなく、今現在完全に後手に回っている、そんな中でNXで全て好転するなんてのは夢のまた夢
シャープになるにはまだ早い、まだ任天堂の存在感は残っている、頼むから手遅れにならないうちにソフト屋になってほしい
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 02:07▼返信
>>1095
実際問題として、そのお金というお宝も底をつこうとしてるけどな。
日本国内だけの運営しかしてないなら、まだコケても存続できる可能性の額だけどそうじゃないからな。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 02:22▼返信
>>1096
ファーストタイトルですら外注頼みになってる時点でソフト屋路線も手遅れな気がw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 02:24▼返信
>>1098
無理だねw
もう版権屋しか無いが、たぶん他ハードで比較されたらショボさが明確になって
ジリ貧になっていくだろう。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 02:32▼返信
これには完全に同意。理由はApple公認のiOS用のコントローラーGameviceの出来が良いこと
もうハンドヘルドを買う必要がマジでない。3ds,vitaの弱点をすべて補ってる(低画質、低スペック、L2R2なし、デカイ分厚い)
携帯ゲーム機が売れなくなると、それこそ任天堂の終焉だと言わざるえない、もし株持ってたらNXの発表内容次第で手放すだろう
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 02:47▼返信
正直任天堂の行く末に興味があっても任天堂に期待してる人なんてもういないだろ?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 02:52▼返信
>>1101
贔屓目に見てもポジ要素皆無だからなぁ。
昔は実際の数字持ってきてポジってたぶーちゃんも
最近は妄想でしかポジれなくなってる有様だしねぇ。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 03:02▼返信
どこだってあり得るだろw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 03:07▼返信
>>1103
未来は誰にもわからないんだから、可能性は0じゃないって意味なら
「どこだってあり得る」もわかるけど
現実味のある話って意味ならどこだってとは言えんよ。

現に任天堂にポジ要素が全くないんだから
悪い方向にしかならないって普通は思うだろ。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 03:11▼返信
笑い者とか言われすぎワロタ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 03:16▼返信
>>1099
業態変えちゃったら、どうしたって不要な人が出ちゃうから、
自慢のリストラ無しがなくなってしまうんだよね
結局、任天堂は自分のプライドでがんじがらめにされてしまってる
そのまま倒れるか、プライド捨てて生き残るかだけど、
多分倒れちゃうんじゃないかなぁ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 03:19▼返信
N(任天堂)X(オワタ)
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 03:57▼返信
絶対にゲーム以外に手を出すな、という組長の言葉も今はむなしい
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 03:58▼返信
シャープでももう少し商品あるやろ・・・

2つしか無い主幹製品がもう片方死んでるとかダメやで既に
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 04:09▼返信
スマホなんて無くてもこの状況に陥ってるんだよ
任天堂の敗因はPSに喧嘩を売ってること
本当にゲームやらないアホは見る目がないねw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 04:43▼返信
>>1110
PSと客層そんなに被ってないんだから
共闘してスマホと戦えばよかったのに血迷って喧嘩売ったからなぁ。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 04:50▼返信
>>1106
リストラ無しったって、海外ではガンガン人を切ってるじゃんw
意味が分からん。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 04:54▼返信
ハード部門撤退してリストラして、ソフトに専念して、グッズとUSJ充実させればまだ世界で戦える気するけど、そんな簡単じゃないのかな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 04:58▼返信
>>1113
任天堂は会社の規模を縮小したくないんだろ。
ハード失ったら「名前だけは有名な中小メーカー」になっちゃう訳だし。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 05:35▼返信
中身のない大企業より身の程弁えた中小に成り下がった方がマシだと思うけど
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 05:44▼返信
>>1115
任天堂はWiiDSの成功体験があるから
NXでまた覇権がとれると思ってるだろう。
勝てると思ってる奴がわざわざ試合放棄はせんだろ。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 05:47▼返信
任天堂いよいよ潰れるのか。MSには適度に頑張って貰わないと一強でもまずいんだよな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 05:49▼返信
今までカネ溜め込んでて経団連にもそっぽ向いてたからピンチになって銀行が融資するかねえ。結局殿様商売したまま終了だよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 05:52▼返信
HDソフトをまともに作れないしスマホゲーすらやっと出たのが課金ミッションw東大の技術を生かせよ。いつまでインディーやってんの
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 05:55▼返信
>>1116
競合他社の技術と自分らのレベル比べたら太刀打ち出来ないって分かりそうだけどね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 05:58▼返信
>>1113
売り上げがWiiDS以前に戻ってるのに、
図体のでかさを維持するのは無理があるんじゃね?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 06:26▼返信
>>1120
俺もそう思うんだけどね。
でもWiiDSで勝って味しめちゃって感覚麻痺してんじゃないかな?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 06:32▼返信
実力はないのにプライドだけはでかい珍天。
まるでどこぞの豚のようだなw
1124.投稿日:2016年03月19日 07:40▼返信
このコメントは削除されました。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 07:43▼返信
>>1113
やるかやらないか、だけの違いだろう。セガは思い切って実行したから未だに健在。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 07:49▼返信
>>1124
外注だぞ?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:03▼返信
まあ任天堂に残された道は規模を縮小する事を前提として
・版権会社になってキャラビジネスに徹する
・スマホ一筋で細々とやる
しかないやろ

今の規模のままやろうとしたり、CS事業にこだわるようなら
まず間違いなく倒産する
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:32▼返信
ブーちゃん安心してよ
潰れても任天堂の名前は残るから
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:53▼返信
ソフト屋になる技術力がありません。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:56▼返信
そりゃ自社ソフトだけじゃ無理だろ
サードを呼び込めるようなハード作らないと詰む
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:01▼返信
>>1127
スマホはたぶん向いてないよ。
スピード感も儲け方の嗅覚も、致命的に無いように感じる。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:37▼返信
Wii,DS時代にサボってたツケが完全に回ってきてるよなぁ

Wiiの即死で焦って出したWiiUでもなんだかんだサードは付いてきてくれると慢心した結果がPS4の登場でドラクエにもFFにも逃げられるという大失態、コアゲーマー層へのアピールも滑ってあわてて従来のキッズ層に回帰するも既にスマホに根こそぎユーザーかっさらわれて進退窮まる始末

一時の売り上げで勘違いしてユーザー目線の商売しなかった自業自得だよホント、シャープ引き合いに出してるがはっきり言ってシャープ以上に終わってるよ任天堂は
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:04▼返信
意欲作を投入できないハード、環境は致命的だよな。
ゲームは常に進化しつつ、面白くなければならないのに。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:11▼返信
つぶれてもらっては困るのだが、NXからは凄い地雷臭がするしなぁ
俺は任天堂もソニーも世界で無双してもらいたい
他の願いはない
いや、PCゲーもまあこのまま盛り上がって欲しい

だからソシャゲさえ衰退してくれれば他はこのままでいいんだが
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:13▼返信
はあ、忙しい社会人が電車とかでポチポチやるのに
万札突っ込むビジネスモデルはホント死んで欲しい
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:27▼返信
宮本「任天堂キネクト搭載のNXをみんな買ってね。アミーボ!」
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:38▼返信
M上ファンド「安く買い叩いて中国外資に売っちゃえ」
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:26▼返信
爆死ハードのUは分かるんだけど、最近の任天はケアーも酷いし自社でソフト開発もせんから誰からも相手にされなくなってる感じはある。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:44▼返信
>>978
枯れてるはずの任天堂のIPの
最近オープンしたポケモンセンターキョートが連日大行列でスマンww
ソニーにはそういうIP一つも無いもんなww
嫉妬するのも分かるよwww
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:59▼返信
NX発表してからこういうことは言うべきだ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:08▼返信
>>1139
この期に及んでまだそんな現実逃避してんのか豚は
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:10▼返信
任天ワールドは数千人程度で連日行列扱いなんだから楽で良いよな、ハードがヨンケタンだからって娯楽施設もヨンケタンで満足かよw


そりゃドラクエやFFにも逃げられるわw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:13▼返信
Wii,DS時代にサボってたツケが完全に回ってきてるよなぁ

iiの即死で焦って出したWiiUでもなんだかんだサードは付いてきてくれると慢心した結果が、PS4の登場でドラクエにもFFにも逃げられるという大失態、コアゲーマー層へのアピールも滑ってあわてて従来のキッズ層に回帰するも、時既に遅くスマホに根こそぎユーザーかっさらわれて進退窮まる始末

一時の売り上げで勘違いしてユーザー目線の商売しなかった自業自得だよホント、シャープが引き合いに出されてるがはっきり言ってシャープ以上に終わってるよ任天堂は
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:16▼返信
>>1141
何を隠そうはちまが記事にしてたんだが


現実逃避はお前だろう
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:16▼返信
>>1144
ポケセンが人気だから何?って話してるのよぶーちゃん、それで任天堂の経営がどうにかなるの?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:17▼返信
>>1142
モンハンはPSから強奪したし

ドラクエは3DSとNXだし

次はFFかな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:18▼返信
>>1146
おこぼれだけどねドラクエ

次のモンハンはPSかな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:19▼返信
>>1145
USJと組むし、マネーは腐る程入って来るでしょww

ポケセンの利益も任天堂に行ってんだろww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:20▼返信
>>1148
結局憶測か
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:21▼返信
PS4 毎週安定の2万台以上←豚「爆死爆死!」

ポケセン入場者、WiiU同様ヨンケタン←豚「ポケモン好調!」



何故なのか
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:21▼返信
>>1147
おこぼれなのにNXと3DSの2つで出してもらえるんだww



あとモンハンはもう永遠に任天堂のIPだよww
PSは日本で売れないからww
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:23▼返信
>>1151
NXは検討中、3DSは劣化、結局おこぼれじゃん

検討中程度で我が物顔とか流石韓国堂信者w
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:23▼返信
>>1150
PSのIPでヨンケタンの入場者入る専門店つくれんの?ww




作ってから言おうぜww
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:24▼返信
3DSドラクエはサブクエ削除されてるしな、おこぼれ以下だろあんなもんw

モンハンはそりゃ今後も任天堂かもね、でないと当の任天堂が頼みの国内でも今でさえPS4に負けてるのが完全敗北になっちゃうしw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:26▼返信
>>1153
ハードも来場者もヨンケタンなのは否定しないんだね、まぁ事実だもんねw

ゲーム作る会社がそれでええんか?って話だがw(^_^;)
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:27▼返信
過疎ってきた所でいつものぶーちゃんの現実逃避ショー♪w
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:28▼返信
>>1152
斎藤がドラクエps4版とNX版のスタッフ募集してた



このことから完全にNX版は確定事項なんだよなぁ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:32▼返信
>>1155
つくれんのって聞いてんだけどww


まぁ答えられないってことは無理かw
任天堂はこのIPの力でUSJと組んでガッポリ稼ぐのにソニーは情けないなww
NXもモンハン5とスプラ2で成功しか見えないしwww
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:55▼返信
任天堂が落ち目になったころ、初めのうちはまともなハードさえ作れば挽回できると言われていたのに
今やハード屋としてもソフト屋としても絶望的で、版権屋としてやっていくのも微妙というレベルにまで堕ちてしまった

結局、任天堂は周りの諫言に耳を貸さなかったために打つ手が遅くなりすぎてどんどん追い込まれていったな
リストラさえすれば会社じたいは維持できるだろうが、どちらにせよもうゲームメーカーとしてはやっていけないだろう
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 13:24▼返信
>>1158
ハード屋はサードが自由気ままに展開できる土壌を貸すのが仕事であって、サード押しやって出しゃばってキャラ産業するのが仕事じゃねーんだよ。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 13:51▼返信
>>1157
DQ11の追加スタッフ募集はPS4だけやぞ
ほんと息吐くように嘘をつくなww
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:02▼返信
あの任天堂がここまで落ちぶれるとはなあ…
まあ性能競争から降りた時点で決まってた未来なんだろうけど
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:10▼返信
マリオをPSで出せって、はやく。

スマホ参入もいいが、ポケモンVITAで出せって、早く。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:36▼返信
シャープと違ってこっちは金持っているから違うだろ
シャープは投資で失敗して追い込まれたわけだし
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:39▼返信
>>1164
あと数年で現金が底を尽きそうな勢いで減ってるから心配されてる
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:44▼返信
>>1165
任天堂はまた100億くらい増えてるよ




で、借金まみれのソニーは?ww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:45▼返信
迷惑だからそのまま自社ハードに籠っててくれないかな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:48▼返信
>>1166
任天堂赤字なのに増えるんだ、すごいね
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:55▼返信
豚「ソニーは赤字まみれのはずなんだよぉぉぉぉぉ!」

現実→任天堂、3DSの利益を55%も下方修正
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:56▼返信
ソニーの軍門に降ってPS4でFE出そうぜ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:56▼返信



任天堂がシャープみたいになるだぁ?そんなのシャープに失礼だろうが!w


1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:01▼返信
任天堂の虎の子の3DSでさえ早々に55%も下方修正してるんだぜ?しかも現状論外のヨンケタン常連ハードのWiiUにしてもどこに在庫あるかしらんがあんなショボい目標でも明らかに不可能なほど盛ってるし

見映えばかり気にする企業だから株主へのアピールのためにあんな目標にしたんだろうけど自社買い含めても無理あるしそれすら未達になりそう、バカだから自分が何してるか自覚もしてないんだろうな任天堂は
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:06▼返信
ちなみにちょっと前に出たリークにNXのコントローラー出てたけどどうもあれ本物らしいよw

ただでさえ劣化確定なのにあんなクソ使いづらそうなコントローラーでやるNX版なんか俺なら死んでもゴメンだね、ニートの任豚ちゃんは宗教であんなの持ち上げないといけないなんて大変だねw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:12▼返信


【悲報】任天堂渾身のスマホゲーMiitomo
一日で速攻でランキング24位へ急下降、一位は安定のパズドラ


もうスマホですら任天堂の居場所って無さそうw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:19▼返信
スプラトゥーンレベルの作品を年一回出せるなら、この先も安定だろう。 できるなら。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:35▼返信
>>1175
イカも結局宣伝費でごり押ししてただけで結局赤字だったしやる意味無いでしょ、ユーザーよりお金な任天堂のことだからまたニコ動で72億再生とかやらかしそうだがw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 17:44▼返信
>>1176
てかイカは8ヶ月だかゴールデンタイムに目一杯CM爆撃し続けたんだよな
物理的に2本以上同規模で売るのは無理なんだよな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:03▼返信
イカとかマリカ並みの宣伝費用かけてマリカ以下の売上じゃ失敗だよw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:42▼返信
高学歴の作るゲームのつまらなさは異常
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:44▼返信
>>1168
最新!これが「金持ち企業」トップ500社だ
>>2位は任天堂。言わずと知れたゲーム機ハード、ソフトで総合首位の企業だ。
任天堂は家庭用ゲーム機「WiiU」の不振でここ数年は苦戦が伝えられたものの、
直近のネットキャッシュは8796億円と、昨年ランキング時点から814億円も増えている

100億じゃなくて814億円の間違いだったわゴメンww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:46▼返信
ネットキャッシュwwwwww
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:49▼返信
>>1181
ネットキャッシュって企業の現金同然なんだけど


これが多ければ多いほど倒産から遠くなる
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:12▼返信
同然じゃないね
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:38▼返信
ニシ豚ワロス
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 20:11▼返信
>>1182
資産をどの形で持ってるかでしかないんだよ
「預金1000万あります、賃貸住宅です」と
「預金は200万です、5000万の一戸建てです、ローンが3000万あります」
だとお前は前者を喜んでるけど実際は後者の方が資産が多いんだよ
資産関係でトヨタより上に任天堂やソニーが入ってるランキングみてもしょうがないだろ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 22:03▼返信
倒産して欲しいなんて思っていない。
ハード作るセンス無いんだから、
ハード撤退して欲しいだけ。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 22:20▼返信
さっきCM見たけど3デスのニンテンドックスとかやってたぜ?廉価版のCM
何年前のゲームだよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 22:28▼返信
おいクソゴキ!
ゲーム業界の神をディスってんの?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 22:29▼返信
>>1187
は?面白ければ何年前とか関係ないだろ!
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月20日 09:51▼返信


シャープに失礼だろこんなオワコン企業w


1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月20日 09:52▼返信
>>1182
キャッシュの意味も分かってない任豚w


こんなバカしかいないから第二のシャープとかバカにされるんだろうなw
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月20日 10:01▼返信
資産価値の減ったキャッシュなんてドヤ顔で自慢しちゃうぶーちゃんって多分キャッシュのシステムを根本から理解してないんだろうなw


なお肝心の研究開発費は年々下降線の模様、ぶーちゃんは「研究開発費なんてGKが決算の粗捜しで抽出していちゃもんつけてるだけ!」とか思ってそうだけど、一流の企業ってのはそういうキャッシュを研究開発費に注ぎ込んで新製品に着手するもんだ、NX開発中なのに研究開発費が全く上がってないどころか大幅に減る一方なのはつまりはそういうことなんだろうなw

そこへきて第二のシャープと言われる今の任天堂の現状、あっ!(察し)w
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月20日 20:29▼返信
自己資本比率と現金等価物の保有金額を見たら第二のシャープになんかなるわけがない。何もしなくても何十年も給料払い続けられるぞ。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 09:06▼返信
>>139
あ、もうそんななんだ…
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月09日 12:55▼返信
さすがリストラ堂

>韓国任天堂が全社員の80%に達する人員を対象に希望退職を募るなど強力
>なリストラに着手した。70人余りだった役員は、希望退職が完了する4月
>1日からは10人余りに減る。任天堂のグローバル実績悪化が持続しながら
>韓国支社もリストラを避けられなくなったのだ。

直近のコメント数ランキング

traq