前回
【東芝がパソコン"生産"から全面撤退、中国工場は売却 富士通、VAIOの工場に委託生産する方針】
【【アカン】東芝にまたまた不適切会計が発覚!約58億円を水増し!そろそろ粉飾って言葉使おうぜ…】
↓
記事によると
東芝 大規模リストラ、来年の新卒採用中止
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160318-00000066-nnn-bus_all
・不正会計の発覚をきっかけに経営改革を進めている東芝は、2017年4月入社の新卒採用を中止すると発表した
・また、事業売却などに伴うリストラで、グループ全体で約1万1000人の人員が削減される
・2016年事業計画説明会で、東芝の室町正志社長は2016年度に全ての事業での黒字化を目指すと説明した
東芝:プレスリリース (2016-03-18):2016年度採用計画について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_03/pr_j1802.htm?from=RSS_PRESS&uid=20160318-4272
この話題に対する反応
・実務よりも、現社員のモチベーションにも影響しそうです。
・生き残りに必死になったバブル組の悪あがきにしか見えない。
・ていうか、今、東芝とシャープで働きたい!と思ってる若者がどれだけいるんだろうか?
・東芝大丈夫かよw
・去年も事実上の新卒採用中止してたし何も驚かんわ。去年みたく事実上の内定である内々定取り消しするより遥かにマシ
・こういう時期に入ってこようとする新卒は役員給与下げてでも少しでもとっておくべきだと思いますが・・・。
・シャープもそうだけど無能な経営陣はリストラされる従業員のところへ”自費”で謝罪して周るくらいしないとダメでしょ!
・厳しいな~…がんばれ、来年の就活生
関連記事
【経営再建中のシャープ公式ツイッター「お前バカかと言われるのを承知の上で、新卒採用ページを公開します」】
お前バカかと言われるのを承知の上で、真顔のまま推しらせしますが、就活スタートにあわせ、弊社も2017年度新卒採用ページを本日オープンしました。 https://t.co/cv0l4j6MMY
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) 2016年3月1日
今は新卒雇ってる状況じゃないからね・・・
シャープは強気に新卒採用してるけど大丈夫か


DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付posted with amazlet at 16.03.18フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 1
有能が去って無能だけ残るパターンか
(もう有能はとっくに去っている禁止)
いちいち任天堂の話出してくんじゃねーよ糞童貞ニートがw
悩ましいのは、会社がピンチになると優秀な人間から先に出て行ってしまうことだ。
はちま民が気持ち悪い。
ネットの変な意見に流されてたら日本潰れるぞ
どんな形にせよ自分達に負となって返ってくるんだからさ
新卒中止ってよっぽどだろwww
ま、嘘つきは嘘つき企業を好むんだねぇ
いいものを買うだけやでwww
まぁリストラしてるならシャープよりはマシだな
リストラしてくれて良かった
もはや信頼できるのはソニーだけだというね(´・ω・`)
とりあえずAmazonは極力使わないようにしてる、たとえ最安値であっても。
経営陣がバカなのかバカなのか
そんなので気が晴れるならもっとやっていいぞ
その勝ち組ってのが嘘だったって話
安倍政権になってからこんなニュースばっかり。
なんで日本は会社すら学校みたいにやってるんだよ
いつも思うが普段は何気なく接してるが、ちゃんと仕事してるか見てんだよなぁ。
防犯カメラもあるし。
経団連側は95~98円くらいを前後させることを要望してたのに、
政府側が中国経済恃みで円安進めてしまって、予定狂っちゃったんやで。
麻生が慌てて「急すぎる」とか声明出してたくらいだし。
優遇されてたが、しっぺ返しもしっかり食らってるという。
Pana芝
任天堂終わったな…。
今年度だけで2000人ほどリストラしてるんですが、それは・・・
>【悲報】ソニー、一人負けwwwwwwwwww
などと言われていた記事で「収益回復力」の1位は東芝でした
が、実際はこんなことだったのか・・・呆れるね
ゴミ機能満載にして値段を吊り上げる上に、
税金上乗せとか認知症家族しか買わないだろ。
サザエ「ウフフ、この蛍光灯明るいわー」
タラオ「きれいですー」
タマ「ニャーン」
当初は政府自ら、アベノミクスの恩恵を受けておきながら足を引っ張ってるとか、
甘利や官房長官とかですらボロックソに名指しで批判してたからな。
蓋空けてみりゃ、ソニーは自力復活しただけで、甘利や菅が褒めちぎってた東芝シャープがダメだった。
1万人がデモすれば責任がきちんと果たせるのにな。
そもそも、そんな綺麗にコントロールできるわけねーだろw
絞るのは仕方がないが採用なしはやり過ぎ
ソニー「はあ?円安誘導で利益減ったんだが恩恵なんてどこにあんだよ?」
数年後にノウハウを引き継げる人員がいなくなるからなあ
東芝雑魚ww
ホンマ安倍さんは日本の救世主!
ノリスケが勝手に自宅の家電と磯野家の家電を交換すればいい
責められたら「磯野さんトコの白物があまりに魅力的だったもんでつい・・・」と言い訳させる
売上高7.9兆 利益3200億 (さらに上方修正確定)
東芝 連結従業員数20万人 ←無能が多すぎるなあ
売上高6.2兆 利益-4300億 (さらに下方修正確定)
マスゴミ「ソニーはひとり負け、東芝は勝ち組」wwwwwwwww
恐竜よろしく巨大化しすぎた体は急激な環境の変化に耐えられないものなのか
終わってる、日本は物の価値が壊れてるから
国民も安さばかり求めてるし
ソニーみたいにゲームや保険、金融等の経営多角化してどうぞ
無能で身勝手な役員を片っ端から解雇
のほうが清浄なマンパワー確保と自浄効果で立ち直る可能性があると思うんだけどな?
初期不良でもわざわざ工場まで持ち込まないと修理もしてくれないし金は取るんだし
逆に海外からはクラウドファウンディングとかからどんどんおもろそうなのが出て来てて
なんというかほんと日本はモタモタやってんなーみたいな印象しかなかったからな
レグザは意地でも自社開発
サザエさんのスポンサー降りず
そのしわ寄せは大規模リストラw
そもそも有能な新卒が今の東芝に入る訳が無い
会社ってそう簡単に社員を辞めさせられんのよ
東芝ってソニーの1.5倍くらいの従業員がいたのか…。
同じくらいか少し少ないくらいだと思ってたわ。
ゲーム機だって家電ですし、ソニーは多角化してるっていっても、エレキ製品が連結売上の8割を占めるぞ
東芝の赤字が7100億だったかな。
何気にパナソニックも黒字だから、数年後には復活してるかもしれん
シャープは何やってもダメくさい
大企業四天王
多角化というよりグローバル化だな
一国の政府の動向だけで経営を左右されるような脆弱な企業は今後生き残れないと思っていい
東芝はズッ友の安倍と原発売り込む計画のようだがうまく行くかね
採用なしはなぁ
次はソニーだ
地底深くに埋められたのにまだ気づかない
大手とは思えないくらい待遇悪くて派遣社員を奴隷のように扱ってた
まあ重電も赤字なんだけどな。
医療とメモリだけが強いけど、医療はもう東芝じゃなくなるし、メモリはサムスンなど海外企業に勝てないだろ東芝では
もう日本の家電は死んだね。完全に。
一時期は、世界に誇る!!とかくっさい事言ってたけど、今の日本製の家電に惹かれる人間なんか世界の何処にも居らんやろ。
センスの無い人間が集まって、意味の無いオプションてんこ盛りのバカ高い家電ばっか量産してれば、売れなくて当然。需要が無いんだから。
せめて国内で需要が有るならまだしも、国内でも無いんだから、そんなもんが海外なんて無理って話で。
さぁて、日本の未来はどうなるんだろうねぇ。
ソニーひとり勝ち状態だな
任天堂は第二の東芝になる!
子会社の数と展開してる事業の数が文字通りけた違いだから。
電機だけのソニーと違って、電機もそこそこで、さらに重電強かったからね。
総合電機メーカーとしては国内2位で企業規模はソニーより全然上だったんだよ。
10年新卒が職場に入ってこなかった時にやべえとは思ってました
ソニーが持ち直しているのは良い事だが
ソニーではカバーできない分野もあるし東芝みたいな企業が傾くのは
日本全体のことを考えるとあまりよろしくない
上流層と下流層の差が開けば開くほど内需は死ぬ、誰でもわかること
ちげーよ
世界がだよ
複雑な機能はいらんのよ
連絡待ちしてそろそろ3週間
地域のSSも担当部署からの連絡待ちって言ったきり音沙汰なし
その担当部署に連絡したいって言っても無理って言われるし、SSの人もそことは文書のやり取りのみで話した事ないって言うしHPにあるお客様サポート電話かけても結局はSSに回るから意味ないって言われるし、助けて
東芝商品なんて買うべきではなかった
¥¥¥
(´・_・`)▪️
売上高7.9兆 利益3200億 (さらに上方修正確定)
東芝 連結従業員数20万人 ←無能が多すぎるなあ
売上高6.2兆 利益-4300億 (さらに下方修正確定)
ソニーだけが勝ち組か
子会社数日本一の企業はソニー(1337社)
電機という言葉は重電も含む
企業規模が何を表しているのか分からないが、総資産はソニーの方が断然上(ソニー16兆円、東芝6.3兆円)
生活コストや社会負担が高すぎるうえ、それがガシガシ毎年上がってるからね。
それに反比例して給与水準はどんどん下がってるからしゃーない。
今や俺は某試験機会社で年収1000万越え、かたや東芝に入社した同期はリストラ。
人生なにがあるか分からんな、お前らも俺みたいな先見性を見抜く目を養えよ。
一般人向けものは撤退するだろうけど
ソニーってやっぱ凄いんだな
業界の氷山の一角でないことを願うわ
結局悪循環してるわけよ
でも俺は日本メーカーの家電以外買わねぇ…少なくとも直接体に触れる物はな…
良い物は良いし、何より電気店で部品だけ取ってもらえる(エアコンの室外機の基板とか)
技術パクった云々関係なしに、コモディティ化はいつか来るからな。
だからどうしても競合他社製品との差別化に走らないといけなくなる。
仕事のやり方がすげー公共事業的というかお役所的なとこだもの両者とも
製造業はみんなこうやで
人材育成を放棄して海外にシフトした結果、海外に逃げられ国内工場は軒並み死んだ
東芝はまだ国内工場で頑張ってる方だっただけに、東芝以上にヤバい所はまだまだあるよ
安さ求めすぎて、物の価値が下がり、そして給与が下がる嫌な流れだよねぇ
その二社は対外的にも社内的にもギスギスしてたからなぁ。
あんまり仕事したくないね。
まあどっちもどっちだけど
債務超過ソニー
債務超過ソニー
債務超過ソニー
でもテレビはREGZAがいいんじゃぁ…ブラビアも58型作ってくれ…65型以上は高すぎて買えないんじゃ…
いつ見ても任天堂は10年遅れてんな…
民主政権の円高の無策がトドメをさしたんだよ。
その中でもトヨタは国内生産を維持したのは流石だった。
いつソニーが債務超過したの?
風説の流布か?
とっとと円高に・・・したら日本の土地を買い占めた中国人成金が売り出して大儲けか・・・。
ゲリゾーもとんだ真似をしてくれたもんだ。
本当に、ソニーは問題ないからひとまず置いといて欲しいよね
「三菱地所を見に行こう」なみにウザくなってきたよ…
三菱、日立、パナ好調
富士通、NEC 微妙
シャープ、東芝 悲惨
って感じで明暗別れるね
でも一般向け商品は各社少なくなってる
任天堂さんも後を追うよ
ソニー、VR爆死で3度目の債務超過なるか?
終わったな 笑笑
PS4がアホみたいに売れてるから
VRもそれなりに売れるでしょ
富士通は昔から経営三流、技術一流だから
まぁ微妙な感じで行くんじゃないのかなぁ
つか、完全に犯罪なんだからキッチリ詰めろや
だって人材育成しても人件費が高すぎて元が取れないものw
付加価値を生み出せる人材はごく一部で、そういうのはちゃんと育成してるよ。
下っ端日本人労働者は、人件費が高いだけのまさに穀潰し。
そして新しい会社に市場を明け渡してくれ
潰れてしまえー
民主時代は東芝どころか日本が潰されてたから・・・
東芝は単純に粉飾だからしかたないね。
チャレンジとか
主体思想、大躍進政策、コルホーズじゃねーんだよって感じだね
ソニーは関連会社だけもめちゃくちゃあるし。
200人そこらじゃすまないw
それに業績も上昇中だから
つくづくリッジ平井の手腕が素晴らしいかがわかる
サムスンは今かなり業績悪いよw
もうちょっと早い段階でゲロってればよかったのにね
社長代々、見栄っ張りを続けたからなぁ
これじゃあ東芝は半導体メモリだけのメーカーになっちゃうじゃん
天罰だな あんなクソ社員雇うからだな
お疲れ様
お前のような発言自体
ニート丸出しなのがわかるw
東芝の白物家電いいのにな・・・・
やっと健全化していくなぁー
東南アジアの方が国民性もいいからそっちにいってよかったわ。
会社規模はソニーの方が上だよ
知ったかさん
家電に絞ったらソニーは白物扱わないし東芝の方が上だけど
それだけ粉飾の罪は重いんやで・・・
上場廃止処分をもらわない代わりだから仕方ない
なんか見栄っ張りの売り上げ台数とかだしてるし
あからさまに整合性がないおかしい部分あるんだよなー
うちも撤退完了したで。
装置持ち出しとか、妨害あったけど、無力化しといたわ。
普通に買うと思う
中国メーカーは何であんなに家電展で世界で注目されるのかねぇ
訂正
任天堂も粉飾してそうなんだよなー
調査入ってほしいわ。
スト被害とか暴動のニュースとかみても
中国はもはや人件費が安いメリットなんかないんだよね(リスクがでかすぎる)
しかも大事な世代(40代の中間管理職付近の世代)を切るんだからやばいよなぁ
ものすごい人件費高騰してるよ。
あと、ある程度の年齢(30くらい?)になると田舎に帰るから人材育たんし。
指導して一か月後に現場見たら元に戻っていたなんてザラだよなぁ。
その言い訳は、「人が変ったから」
「そいつクビにして是正処置完了」とか、、、、それ是正処置じゃねーよ orz
それな
任天堂は叩けば埃が出る
この機に粉飾やるようなブラック企業は駆逐されて欲しいわ
その後は何か出たかな?5000億にしては事業売り崩しすぎな気もするんだが
減損処理含めるとこんぐらい必要なのかねー
ウチは危なくなる前に撤退したけど。
中国経済の先行きから、たぶん行き詰まると思うけどね。
あそこは、もっと不正が横行する国だし。
HDDとかほとんど東芝製だわ
すぐに辞めて次を受けるか
3~5年務めて病めるか
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPPまとめスレ 2ch」で検索
リストラさせられる約1万1000人の人員よりサザエさん。
粉飾決済なんだから、早く逮捕されろよ、経営陣
不況の時でも快進撃を見せてたが、その皺寄せも競合他社に比べて相当ヒドイ!!
新卒採用できないって…零細企業と一緒じゃん…
モノはいいんだろうけど
シャープは安くてそれなりだけどダメだったから
バランスが大事なのかな
???????????・・・あっ察し
シーリングとかの照明関連は全部東芝だわ
有能な新卒なんていない。
恥かくぞ
大企業になるほど管理職がバカばっか、そのくせ主任クラスの2倍給料もらってるからな
アホくさ
てかソニーってアメリカの企業だったような・・・
あの時は中国も韓国も過去最高益で日本は死にそうだったし...
液晶TVで比較するとTOSHIBAの方が割安だで。加えてモノもイイ。SHARPは価格では強気。
無能が無能の足をひっぱてる典型的な馬鹿な日本企業www
大企業内定将来安泰ゴールインとか思ってて
いきなりリストラされたらその人達どうなっちゃうの?
1万人規模だと無職化するのも結構な数出てきそうだが
もう消えてしまったほうが国にとってはいんじゃね
アイデアも技術もないのに助ける理由が「潰れたら失業者が増える」ってだけで
国費投入なんかする時代じゃないだろ
利権を潰して新規参入を手助けしていく時代です
だからNHKはよつぶせ
一番腐ってるのは経営陣だというのに
雇われが偉そうにいってますって?w
殆どおとなりの国に負けてるんじゃないのか情けない
老人の良いようにさせてるからだな
すぐに土下座しなかったから天罰だなw
リストラ敢行会社に残ったっからって安泰が継続されるワケでもないですよ
親戚に某電機の子会社で働いてた人がいるんだけど、工場が閉鎖になって
会社から打診されたのは隣の県のとっても通えない場所にある工場で
退職したんだけど、その後全然見つからなくて今は嫁さんと一緒に
バイトして何とか暮らしてる
子供が今中学生なんだけど、この後高校とか大学とかってなったら
奨学金借りていくしかないよね
けどそれは会社が儲かってるんじゃなくて、イイように使われてるだけなんだよ。
まあ親戚縁者から好条件で入れてもらってるのが大半なんだから、ガンバレ!!
ガンバレ!ホラッチョ君達
シャレにならないレベルで
社員の傲慢さ。まじで腹たったし
まじでスッキリするよ
どこの会社と言わないけど
沈没船から抜け出して今は自営だ
くそ野郎ほんとざまあみろ
どんどん崩れていくぞ
原発建設とか廃炉も絶望なのに何いってんだオメー?って真顔になったわ
駄目だこの会社
ちょっと高すぎだわ
いよいよもって前任の3バカ社長は進退きわまったみたい
もっと逆に労働力の流動化進めた方がいい
日本の企業は新卒に拘りすぎててキモい
中途は即戦力前提…ナンセンスだ
ちょっとブラブラしてました、なんて能力が低いかどうかとは関係ないが絶対採用しない
給料も上がってるしうはうはやでww
アメリカ企業になったのは松下ブランド(ナショナル)を捨てたパナソニック。
松下幸之助の右腕のサンヨーも潰した売国企業。
マスコミ各社は学んでほしいね
あの人ならやっていけそうだけど