• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「HUNTER×HUNTER」連載再開は4月18日発売のジャンプ20号
http://natalie.mu/comic/news/180376
98f5f76a


記事によると
・冨樫義博「HUNTER×HUNTER」の連載再開号が、4月18日発売の週刊少年ジャンプ20号(集英社)に決定。本日3月19日発売の同誌16号にて明らかとなった。

・「HUNTER×HUNTER」は、2014年37・38合併号(集英社)への掲載を最後に長期休載されていた。

・待望の連載再開号ではセンターカラーにて登場し、「暗黒大陸編」の続きが展開される。












- この話題に対する反応 -


・4月18日ハンター復活きたあわぁぁぁ!

・早く松井優征先生の次回作が見たい。
あとそろそろ篠原健太先生の次回作も見たい。
ハンターハンター長く続いて欲しい。
もうほんとハンターハンター長く続いて欲しい。

・ハンターハンター連載再開だー
ひゃほー

・4月18日からジャンプ買う\(^o^)/ハンター大好き!











今年いっぱい連載してくれ・・・頼む・・・!!









【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:00▼返信
そしてすぐ休載
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:01▼返信
3ヵ月で終了
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:01▼返信
スプラトゥーンが面白過ぎて富樫WiiUに夢中だったらしいね
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:01▼返信
もう話覚えてないから無理しなくていいよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:02▼返信
こいつが死ぬまでに完結できんの?
それともこっちが先に死んでまうか
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:04▼返信
冨樫「俺の腰は10週しかもたない、その後1年間の休養が必要だからな」
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:04▼返信
ドラクエヒーローズ2が出たら休載するんだろうなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:04▼返信
単行本一巻分書いたらまた一年以上休むよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:04▼返信
半年も持たない方に500ペソ
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:04▼返信
全巻持ってるけどもう終わりで良くない?
すでに飽きてる
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:05▼返信
さっさと終わらせろよ
休載してなかったらとっくの昔に完結してただろうによ
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:05▼返信
>>3
これはない。いい年した大人のやるゲームじゃないからな

>>3
こっちのほうが可能性高そうで嫌だわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:05▼返信
単行本一冊出してくれれば良いよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:06▼返信
いきなりセンターカラーとか3週も持たないぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:06▼返信
>>12
おまえは何を言っているんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:06▼返信
>>3
これはない。いい年した大人のやるゲームじゃないからな

>>7
こっちのほうが可能性高そうで嫌だわ
間違えた。
こうだった
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:07▼返信
※次の週では背景が白くなってます
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:07▼返信
終わらせるタイミングとしてはハンター総選挙編だったよな
なんか最終回でもおかしくない〆方だったし

なぜ描き切れもしない暗黒大陸なんか始めるのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:07▼返信
>>3
任天堂は余計なことばっかりするんだね
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:08▼返信
初回て
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:08▼返信
結局幽遊白書すらちゃんと終わらせられなかった時点でこの結果は判ってたんだよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:09▼返信
でも冨樫のカラーは奥さん(セーラームーンの作家)に塗らせてるじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:09▼返信
いきなり5年後ゴンさんとキルアさん登場とかやめてね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:10▼返信
ハンターハンターでジャンプ買う!って奴は、懐古厨のおっさんおばさんか、周りに流されるだけのあほな子ども。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:11▼返信
内容なんて関係ない。冨樫はクビにしろ。集英社は甘すぎる。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:12▼返信
いちいち休載されてイラつくのも疲れるから読まないわ。
さっさと完結させる事を切に望む。

ていうか面白いのは分かるんだけど、ヤル気無いならさっさと止めさせて後続に道を譲れよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:12▼返信
実はと言うと冨樫は腰に爆弾を抱えている
その爆弾を念の 硬 で抑えながら漫画を描いていたのだ
だから 長期連載は出来ず 念を練るインターバルが絶対必要なのだ(キリッ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:12▼返信
本気で描いてる漫画家に失礼。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:13▼返信
また、おはようって言って また、夢を見せて 今日も元気で過ごせたらいいよね。あんなに単純で当たり前のことが 本当は一番見失いがちだからね。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:13▼返信
もう話し覚えてないw
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:13▼返信
おもしろいけど、こんな計画性のない奴にグダグダ枠を取らせるなら、これからの若手に連載させて。
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:13▼返信
本来ならブリーチより売れてる訳だし切れないわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:14▼返信
本気で書いてハンターハンターより面白いなら冨樫なんて勝手に消える
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:14▼返信
速報っておそっ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:16▼返信
お前らっ!!!!今日も元気かー!!!!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:16▼返信
暗黒大陸の前ふりがやたら長くて、あまり面白くなかった。
最悪は前ふりが終わってやっと暗黒大陸上陸で休載だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:17▼返信
年内にまた休載するだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:19▼返信
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:19▼返信
へへっ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:20▼返信
コミックス出るのはいつになるやら
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:24▼返信
どうせまた10話で休載だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:26▼返信
みんなが求めてるのは団長とクラピカの続きだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:27▼返信
暗黒大陸で武術大会開いて戸愚呂倒して終わりにしろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:27▼返信
カラーはもうやめたれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:29▼返信
他の少年漫画に比べて圧倒的に面白いからタチが悪い
いくらでも待つから続き書いてくださいってレベルの漫画って凄い
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:30▼返信

ドラクエ30周年記念作品 ファイナルファンタジー最新作 テイルズオブベルセリア

正直冨樫がこれらの誘惑に勝てるとは思えん

47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:30▼返信
話がどこで終わったか忘れた
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:31▼返信
冨樫はダークソウルは興味ないのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:31▼返信
今年いっぱいとか冨樫殺す気かよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:33▼返信
冨樫本人だけど何か質問あるか?
今だけ答えてあげる
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:36▼返信
たまーに気が向いたら描いてまた休載してってのを繰り返すんだろうなあ
編集も強く言えないんだろうな。もはや描いてくれればいいや的な
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:39▼返信
最近富樫がハマっているゲーム

スプラトゥーン
マリオメーカー
ゼノブレイククロス

全部任天堂なんだよなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:40▼返信
蟻編の途中で下書きばかり載せてたときよりは
休載してでもまともに読める絵の方が良いわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:42▼返信
任天堂が悪い
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:49▼返信
冨樫は念使いで ゲームを1年間遊ばないと 面白い漫画を描けない制約結んでいるんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:51▼返信
>>50
何で描く気になったの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:55▼返信
王子、ちゃんと漫画書けよ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:55▼返信
なんでカラーで書かすねん燃料切れしそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:56▼返信
現状ハンターハンターより面白い漫画がないのが問題
唯一継続して読めてる漫画だし
昔は腐るほど面白い漫画あったのになぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:56▼返信
再開から何週目で休載になるかねえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:56▼返信
そして休載へ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:56▼返信
完結してなかったのかよ冨樫wwwそれよりいいかげん幽遊白書の続き描けよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 08:58▼返信
何回同じ事繰り返せば気が済むの冨樫もお前らもバカなの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:04▼返信
ナルトはもう終わったぞ冨樫
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:07▼返信
おそらく、長くもっても10月(PSVR発売)、早ければ9月(FF15の発売)に休載だろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:07▼返信



もって4週かな?


67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:10▼返信
>>63
面白いから仕方ない
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:12▼返信
オラなんだかワクワクしてきたぞ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:13▼返信
かなりの長期連載になってるなー
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:16▼返信
冨樫とハンタ厨はジャンプの癌
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:16▼返信
またハンタ信者がドヤ顔で少年漫画はかくあるべしとか語りですと思うとウンザリするわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:18▼返信
頼むから半年持ってくれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:18▼返信
休載するくらいならとっとと完結させろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:19▼返信
いや今週号から再開しろよ
なんでまだ尚一か月も休載するんだよ? 今まで何してたんだ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:20▼返信
>>70
その癌に頼らなきゃいけない程今の連載陣がつまらないのが悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:21▼返信
さて何週続くか見物
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:26▼返信
単行本の売り上げ欲しさに囲い続けてるならSQなり月刊誌に移動させてやりゃいいのに
今のWJ名義にこだわる必然性はもう無いだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:30▼返信
カラーww いきなり2~3話分のスタミナ使っちまったなァ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:32▼返信
週刊連載なんて若くないと無理だよ、やってるベテランは化物、月刊だって楽じゃないだろう
富樫くらいになったら描き下ろしのコミックでいいだろ、売れるんだから。
マンガ業界は何故連載にこだわるのかな?、レベルEみたいな読み切り風スタイルで、書き下ろしで単行本とか出たら最高なんだがな、たぶん書く方もそっちの方が幸せだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:36▼返信
>>77
WJの売上伸ばすためだろ
ハンタが載ってる時のジャンプは売上激増するからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:39▼返信
>>79
部数牽引して欲しい以上に冨樫ってネームバリュー手放すのが惜しいんだろうな
それくらい今のジャンプ本誌はひっ迫してるんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:47▼返信
>>79
連載以来40年間一度も休載したことのない秋本治先生は偉大
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:51▼返信
>>82
秋本が目のペン入れしかしてないのは有名な話、たかをの「…」も然り
ネタ的な意味で、ってなら異論はない
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 09:52▼返信
いい加減完結しろや
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:03▼返信
集英社は早く富樫と手を切れ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:05▼返信
カラーとか無茶させるなよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:05▼返信
次の週で取材のため休載です!
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:18▼返信
早いとこ最終回を描くか、他誌に移って下さい
毎週買ってる身としては非常に迷惑ですので
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:19▼返信
ff飽きたのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:21▼返信
なんで「連載」って言えるの
次の号は一旦載りますって言った方が誠実じゃない?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:22▼返信
ふおおおおおおおおおおおお
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:25▼返信
話題作りのための連載再開詐欺
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:34▼返信
信者が甘やかすから適当に仕事する奴w
あれ、そんなゲーム会社が京都あたりにあったような?
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:38▼返信
富樫「FF15発売するまで描くか…」
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:41▼返信
そしてGW終了と同時に休載ですね? わかりますwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:41▼返信
もうこの人には何度も裏切られてるから過度な期待はせんよ
10週も続いてくれたら御の字
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 10:48▼返信
どうせ単行本1冊分くらい描いて休載でしょ
いい小遣い稼ぎだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:01▼返信
つまんねえんだから打ち切りにしろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:03▼返信
またジャンプを買う月が来たのか。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:07▼返信
冨樫は天邪鬼だから期待される程書く気を失う男だぞ
あんまり期待するな
101.Aiサム投稿日:2016年03月19日 11:20▼返信
ホントこれだけがジャンプの希望、富樫先生には頑張ってほしい俺も頑張るからo(`^´*)
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:25▼返信
せめて2冊分は続けてくれ
つーか前回は急遽休載に入ったから今回連載開始に合わせた単行本発売が無いのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:29▼返信
>>101
信者はアピールしたがるからするわかるな
しかもすぐ他の漫画を下げるんだよなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:29▼返信
>>59
こういうやつね
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:42▼返信
ハンターで騒ぐ奴はもう中年~
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:42▼返信
>>103
富樫なんて誤字する奴は信者じゃねえよ
107.投稿日:2016年03月19日 11:49▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:49▼返信
連載再開1週目全力!!!🔥🔥🔥
2週目モチベ大幅ダウン。絵が荒れる!3週目・・・作者急病により休載させていただきます。

それが冨樫クオリティ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:50▼返信
20代OLが“バカ男”認定する、「愛読書」「映画」「カラオケ」ランキング
1位 週刊少年ジャンプ
2位 エリート大学の名前のついたビジネス書
3位 SNS活用術が書かれた本
4位 ネットビジネスの指南書
5位 旅を礼賛する自己啓発本   
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:53▼返信
限界突破してゴンさん化した後

そのまま死んで欲しかったわ(笑)
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 11:58▼返信
はいはい、すぐ(勝手に辞めて)終了でしょ?
この枠新人に当てられないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:22▼返信
おせえよ(笑)
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:22▼返信
へー
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:27▼返信



はうあ!!
す、すげー
ムサシ先生がちんぷに
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:29▼返信
遊戯王の読み切り後編といっしょに載るのか
かなり売れるだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:30▼返信
どうせまたすぐに休載でフェードアウト
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:42▼返信
巻頭カラーの色塗るほどやる気はないってことか
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:49▼返信
今度はWiiUの新作にハマって連載やめそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 12:51▼返信
もういいよ、ゆっくり休んでくれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 13:29▼返信
全く面白いと思わないし興味無いので
なんでこんなに毎度騒がれるのか不思議でならない

結構人気があるのは知ってるんだけどそんなに騒ぐ事かと思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 13:46▼返信
単行本あくしろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 13:55▼返信
単行本五巻分くらいは働け
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 13:56▼返信
面白いとおもわないし興味もないのにわざわさコメントかくバカw
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 13:57▼返信
だからもういいって早く辞めさせろよ仕事なめるのもいい加減にしろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 13:59▼返信
載るまで信用できない
こいつに付き合っている読者は寛大な心が必要w
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 14:22▼返信
案の定どうせすぐ休載、長く持つわけがない
っていうコメントがいっぱいでわろた
僕もその通りだと思います。
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 14:40▼返信
>>26
休載してるうちは他が載ってるんだから
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 14:41▼返信
>>8

あと1話で単行本一冊分なんですがそれは
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 14:44▼返信
いらない、ページの無駄
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 14:44▼返信
こちかめみたいにアシスタントに絵を描かせればいいのに
ハンターは絵で持ってるわけじゃないだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:26▼返信
冨樫は自分が退屈しないためのマンガ描いてるから
他の娯楽が充実してるときにはモチベがあがらんのだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 15:30▼返信
ジャンプの売り上げ、どのぐらい伸びるんだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:17▼返信
しゃあねーな、連載中の間だけ買うか
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 16:45▼返信
そして休載へ
なんでそんな休載許してるんだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:28▼返信
連載再開じゃしばらく続くみたいじゃん…
ハンターハンター掲載!くらいにしとけよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:31▼返信
下書きを連載して漫画がバカ売れするとか、そんなんでいいのか集英社って。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:34▼返信
ネタバレの嵐になるのは確実
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:35▼返信
>>118
冗談でも笑えるわWiiUネタって・・・w
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 18:48▼返信
月1で書けばいいじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:37▼返信
次の大型ゲームの発売日って何時だったっけ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 19:54▼返信
どうせ掲載を喜んで読み終えて
最後のページのお知らせを見たら休載のお知らせなんだろwwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月19日 23:04▼返信
三十歳↑の奴らが復活に歓喜してて
20前半の奴らが復帰をけなす

北斗ネタ、JOJOネタ、ドラゴンボールでこの構図はよくある
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月20日 02:14▼返信
代わりに何を落とす(打ち切る)のかが気になる

直近のコメント数ランキング

traq