• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

【速報】『プレイステーションVR』の価格が44980円(399ドル)に決定!発売時期は2016年10月!!

PSVR参入メーカーが発表されたけどドコに期待してる?ツイッターではフロムソフトウェアが人気



[GDC 2016]発売時期と価格が発表されたばかりの「PlayStation VR」について,SCEワールドワイド・スタジオのプレジデント 吉田修平氏に聞く
http://www.4gamer.net/games/251/G025118/20160317135/
200x150

(記事によると)

Q.50タイトルというローンチタイトルについては,どのようにお考えですか。

吉田氏:正直,少し多すぎたのではないかと感じる部分もあります。当然ながら,この50タイトルの中には開発が遅れるものや,それとは逆に追加されるソフトもあると思います。PlayStation VRというハードウェアの普及が一から始まることを考えたときに,あまりに多くのソフトが出ていると,各メーカーさんが十分な収益を上げられなくなるという可能性も出てくるわけです。

Q.リリースされる新作ソフトの数をコントロールしていく可能性はあるのか

吉田氏:コントロールはしませんが,少し心配している部分ではあります。VRの未来を信じてコンテンツ制作に真っ先に取り組んでくれている方々が,次に続けられるようにしていかないと,市場にとって良くない状況に陥ってしまいますから。
 半年後,1年後のソフト需要が十分にある状況が望ましいので,少しでも多くの開発者が次の作品につなげていけるようになっていたらと思います。その意味で,ハードウェアのインストールベースを増やしていくのが我々の義務です。

最後に

吉田氏:VRは今後,社会に浸透していくものだと確信しています。医療や教育だけでなく,エンターテイメントの分野でも,大統領選の討論会に使われたり,スポーツ中継がVRモードで実況されたりといった実験も始まっています。もしかすると,将来的にはPlayStation VRなどのハードウェアを買わなくても,特定の施設に行けば誰でも利用できるというような,ごく身近なものになるかもしれませんね。














50本てPS4ローンチの頃を考えるとめっちゃ多いよね
どれ買えばいいかみんな悩むだろうし発売直前にローンチまとめ作るかー



【WiiU悲報】5月以降のソフト情報が途絶える 「発売日未定」を含めても年に10本未満という・・・



(;^ω^)・・・










コメント(1288件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:26▼返信
吉田「困るわー、ソフト多すぎて困るわー、敗北を知りたいわー」
豚「イライライライラ…」
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:26▼返信
【 ウソつかない。ブレない。 目民党 】
 ・ 消費増税に反対! → あれは嘘だ  ・ TPP参加断固反対 → あれは嘘だ    ・ 原発依存の見直し → あれは嘘だ
 ・ 尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ  ・ 竹島の日式典参加 → あれは嘘だ   ・ 汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
 ・ 終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ  ・ 復興予算は被災地に → あれは嘘だ  ・ 国民全てに好景気を → あれは嘘だ
 ・ 自虐史観を見直す → あれは嘘だ  ・ 表現の自由を守る → あれは嘘だ    ・ 知る権利は守る!! → あれは嘘だ
 ・ 移民受け入れ反対 → あれは嘘だ  ・ 女性の労働環境改善 → あれは嘘だ  ・ ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
 ・ 生保受給者を削減 → あれは嘘だ  ・ 議員定数を削減! → あれは嘘だ   ・ GDPをプラス3%成長に → あれは嘘だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:26▼返信
予定ホワイト
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:26▼返信
ハゲ吉田はやく予約させろって言ってんたろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:26▼返信
ゴミばっか集まってセルフネガキャンになってしまうからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:26▼返信
確かに50はヤバい。激戦ってレベルじゃないな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:26▼返信
wiiu何年分のタイトル数だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:27▼返信
敗北を知りたい
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:27▼返信
100じゃなくて良かった
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:27▼返信
ほなロンチタイトルはよ言え
出し惜しみせんでええやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:28▼返信
売れないだろ
PSVRの価格考えろよ
最初売れないと後が続かない
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:28▼返信
未来館に行こうと思ったけど、子供が多そうだから止めた
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:28▼返信
おまえら今なんのゲームやってる?
俺はサモンナイト6
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:28▼返信
NXローンチは3本くらいかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:28▼返信
中身スカスカのクソゲーが数だけ出てくるんだね
任天堂のように少数精鋭の方が楽しめるんだよなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:29▼返信
チカブタイライラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:29▼返信
そりゃ「3DS続けるわ」と任天堂も言いだすわ
だって絶対NXロンチタイトルなんて用意できないんだもん
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:29▼返信
じゃあ50本のタイトル言ってみろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:29▼返信
発売同時は15本 50本は年内予定だぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:29▼返信
>>13
ディビジョン、戦ヴァル
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:29▼返信
流石に多すぎだろ
最初は気合の入ったの数本とミニゲーム寄せ集めとかでいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:29▼返信
VRのハード自体初週10万台ぐらいだろうから
必然的に全滅に終わる
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:30▼返信
なんでやウンコ関係ないやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:30▼返信
>>7
笑った
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:30▼返信
なんか記事のタイトルと実際にいってること
ニュアンスが全く違うよね
まさに印象操作って感じ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:30▼返信
糞ゲーばっか出されてもねー
こんなのよりNX買った方がいいよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:30▼返信
ゴミタイトルばっかで興味ねーわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:30▼返信
50はヤバイな。
一発目でコケて離れていくメーカーも出てきてしまう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:30▼返信
売れないとか言ってる奴は、海外の予約状況を調べてから言えよ。
ま、日本は海外よりは勢いが落ちるだろうけど。
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:30▼返信
売れないソフトが相当出そうだね
2本目を作成できるメーカーがどれだけあるかが問題
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:30▼返信
とにかく色々遊んでみたいよねこれ
貯金してソフト買いまくろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:30▼返信
相変わらずソニーはサード殺しやなぁ
任天堂ならサードの数を絞って
一社一社に利益を出させるから先に続くんだよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:30▼返信
>>15
確かに。

任天堂の方が少数ですぐに飽きるから、時間が空く分ゲハを楽しめるな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:31▼返信
ほんと頑張り屋さん☆
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:31▼返信
日本での発売を遅らせてロンチ増やした方が良くない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:31▼返信
>半年後,1年後のソフト需要が十分にある状況が望ましいので,少しでも多くの開発者が次の作品につなげていけるようになっていたらと思います。

おうそのとおりだな
はよワシらにも予約させんか
欧州ではすでに開始、アメリカでは明日あたりから、ではワシらはいつじゃい
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:31▼返信
>>12
ガキとかワンパンで楽勝よ
邪魔な奴はどかせばいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:31▼返信
まあNXとマルチになるだろうしNXの方が売れるからどうでもいいだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:31▼返信
ユーザーもソフトメーカーも、オンラインに次ぐ新しい感覚のプレイスタイルを渇望してたって事だね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:31▼返信
任天堂みたいに和ゲーが多く出るならいいけど
どうせ洋ゲーとゴミだけだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:31▼返信
>>28
これと粗悪品のせいで客が離れるのが怖い
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:31▼返信
>>15
お前んとこは少数すぎて死んでるじゃんw
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:31▼返信
ニシくんいきなり発狂しとるやないか!
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:32▼返信
wiiu叩く名や糞
素直にPSVR持ち上げればいいじゃんほんと糞だな
イライラするン和
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:32▼返信
すまんな・・・・任天堂はなんかあんの? 1本ゲーム出すだけで息切れの会社になんかあんの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:32▼返信
>>13
ガンブレとサモンはクリアしてデジモンやってる
更に今週はダクソ、エ,ロバレー、ミク

なんか疲れた
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:32▼返信
任天堂は土下座してNX用に手抜き糞ゲー作ってもらわないとな
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:32▼返信
>>32
絞りすぎていなくなったけどなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:32▼返信
すまんな・・・・任天堂はなんかあんの? 1本ゲーム出すだけで息切れの会社になんかあんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:32▼返信
少数精鋭の任天堂ハード
有象無象のゴキステハード
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:32▼返信
任豚発狂www
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:32▼返信
確かに豚が発狂して人を刺さないか心配になる
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:33▼返信
ニシくん任天堂はVRには関係ないぞ?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:33▼返信
嬉しい悲鳴ってやつだね
これは爆発的普及あるかもなぁ、ゲーム会社以外にも注目度が高いもん
ただし海外。日本は着実に行こう、取り残されるのだけは勘弁
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:33▼返信
>>40
任天堂は和ゲーっつーか
サード逃げて自社ゲーしか出せない状況やん^^
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:33▼返信
ここ一年、二年のwiiuタイトルより多いやんww
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:33▼返信
最終目標がPS4ユーザーの一割なんやろ?
アーリーアダプターに対してなら明らかに過剰供給やんな
初年度は一年かけて50くらいでいい気がするが
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:33▼返信
>>32
その煽りもワンパターンでつまらんなぁ
もうちょっとひねってよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:33▼返信
>海外メディア「ソニーがコンソール戦争で勝利を手にしつつある」

そりゃあ2000万台売れたとか意味もないのにTVCM(しかも廉価版ソフトのCMで)してるハードより
まだ出てもいないハードにタイトル出してくれますわな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:33▼返信
で、その50本全部の売上合わせて
スプラトゥーン1本に勝てるの?www
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:34▼返信
ゲーム好き学級の人たちは生き生きしてるけどなwキモい奴らだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:34▼返信
なんで「,」なの?「、」にしてよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:34▼返信
50本となるとインディーレベルのクソゲーだらけなんだろうなあ
タイトル出せないのがその証拠
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:34▼返信
50とかほんとかよお~
半分がソシャゲーレベルのゴミじゃないよな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:34▼返信
>>50
✖少数精鋭
○孤立無援
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:34▼返信
ゴキブリはソフトを買わないからなあ
売上が分散して初週5万以下連発の無惨な事になりそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:34▼返信
恒例のロンチ逃げ切り商法だな
ロンチに合わせて出せばどんな糞でもとりあえず売れるから
よく使われるVRあるあるを適当に詰め込んだ内容のを手早く作って
それっぽいPVとパッケージで宣伝して売り逃げwww

コレつかまされた連中はVRに対して懐疑的になるし、当然次なんて作るつもりが無いサードが大半だから
半年~一年後はソフト日照り
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:34▼返信
少数劣化の任天堂
多勢競争社会のソニー

任天堂の後方はソニーパクり始めるし、完全に任天堂がソニーの後追いに必死なのがわかる
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:34▼返信
>>62
やりかたが,わかりません
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:34▼返信
5万+ソフト50本わろす
ほとんど洋ゲーだがなー
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
>>44
もうちょっと頑張れよと言いたいんだろ
任天堂もアンタも
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
Wii Uに10本ぐらい分けてやれよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
ファーストとサードの割合が分からんが
自重しろよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
VR発売当日には発狂し過ぎた豚のツタヤでのシコ.シコ回数が増えそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
>>68
ヴァーチャンボーイのパクリPSVRがなんだって?
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
少数精鋭って・・・・任天堂の最近だしてるゲームで新規ほとんどないんですけど、リメイクばっか
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信


ニンテンドーNX終わったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
数多いから買いたいくなる訳では無いんだよなー
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
>>32
✖任天堂がサードの数を絞る
○サードがゲームを出してくれない
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
PS4も売れ
PSVRも予約殺到で大勝利だな

まじPS2累計台数抜く

81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
吉田さんは流石に色々分かってるね。
こういう人が上にいれば、サードの人達も安心できるわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
>>67
任天堂ハードの悪口はやめてさしあげろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:35▼返信
こういうこと言っちゃっていいのかな?
50本それなりのタイトルじゃないとまた批判の的だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:36▼返信
>>13
慣れ合いかよ、くだらんね。

ビルダーズやらゴートシミュレーターやらセツナやら色々プレイして、
最近Fallout4に戻ってきたよ。あの探索してる感じはたまらん。
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:36▼返信
>>75 それまじで言ってるの? 技術から何まで全部違うんですけど
ヴァーチャルボーイでPSVRと同じこと一個でもできるんですか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:36▼返信
ブーちゃん印象操作に必死ですなぁ。
んな暇があるなら、3DSの廉価版を買ってやれよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:36▼返信
GDCでPSVR評価微妙やん
安いからいいみたいな記事多かったけど全然安くない
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:36▼返信
インディークラスとかVR対応既存メディアタイトルもあるとは思うけど
多過ぎると分散したり見逃されたりするタイトルも出ちゃうだろうなあ
確かに多い

Wii Uみたいにコレシカナイゲーム祭りの方が安心出来たかもしれないのにね
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
wiiU「僕って嫌われてるの?いらない子なの?」
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
ヴァーチャルボーイが〜www ってさすがにネタだろwww アホなの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
>>69
論文かよ,ワロタw
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
その50本全て合わせても任天堂の1本に勝てないよね?って話をしてるわけだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
任天堂はファーストのくせに
自社の広告にしか力入れんからハブられて当然なんだよなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
ローンチタイトルが全てで1年内に撤退が決まるんだろ?
バーチャルボーイより短命になる予感
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
50本中日本産は何本なんですかね・・・
てかサマーレッスンロンチでよろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
綱渡りとかも1つにカウントしてるんだろ
50本中クソゲーが40本位ありそうだなwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
多すぎると需要満たすのを通り越して迷った末に取りこぼしちゃうようになるからなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
とりあえず早く予約させてくれよ

体験会なんてやって知り始めたら人が殺到して予約できなくなるだろ
今だよ。今しかないだよおおおおおおおおおお
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
和ゲーが何タイトル出るかが重要
洋ゲーとかタイトル数に入れないで欲しい
紛らわしいから
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:37▼返信
>>92
ラスアスの以下のイカちゃんディスってんの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:38▼返信
>>83
岩田「一本のソフトで流れが変わる」
だそうです
現にイカ1本でWiiUは売れましたよね
まあそれ1本で終わったからWiiUもすぐまた終わったけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:38▼返信
>>89
某ライオン「いっしょに行こうよ。おもちゃの国で、待ってるよ」
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:38▼返信
>>87
そうだよな、ぶーちゃん小学生だからお年玉までまだまだあるもんなぁ
残念だったなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:38▼返信
エースコンバットとリッジレーサーがあればいいなあ
サマーレッスンもたのむでえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:38▼返信
間違いなく埋もれていく名作が出るなこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:38▼返信
>>89 真面目にイカ専用機すぎてつらい・・・サードのゲームのレベルもたかがしれてる、せめてインファマスくらいのクオリティのゲーム出してくれ、そうじゃなきゃただのおもちゃだわお前
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:38▼返信
>>75
ババアなのかボーイなのかどっちやねん
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:38▼返信
3DSの発売予定+WiiUの発売予定+NXのロンチソフト数 < PSVR(周辺機器)のロンチ対応ソフト数

こうなるのか、すげーな
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:38▼返信
>>96
クソゲーですら出ない糞ハードWii Uってのもあるんですよう
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:38▼返信
PSプラスで無料にした方が利益でるメーカーが多いんじゃないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:38▼返信
インディーのDL専用ゲームも含んでるんかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:39▼返信
涙が止まらない
やはりPS4は国内でも勝者だった
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:39▼返信

PSVRクソだから絶対買うなよ

俺みたい新し物しか買ったらだめ


114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:39▼返信
いや任天堂ハードのロンチはほぼすべからくミリオン達成しているんだが
烏合の種がいくら集まろうと無意味
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:39▼返信
>>84
なんかツンデレさんがいる~
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:39▼返信
チャーハン新聞の管理人って男なのにあんななの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:39▼返信
すげぇや


Wii Uの3年分の数じゃないか!
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:39▼返信
ソフトのマーケティングの心配よりも、VR本体の安定供給の心配しろよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:39▼返信
常識的に考えて9割はミニゲームレベルだと思うよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:39▼返信
まあ、各社のソフトは順調に遅れて30くらいに落ち着くとは思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:39▼返信
>>57
記事を最後まで読んだ限りではロンチ50タイトルでも足りないかもしれない
1アイデアで1体験に絞るタイトルのほうが現状でも人気が出ているそうで
時間をかけずタイトルを量産したほうが異なる体験が約束されることになるし利益も生みやすくなるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
50本っていっていてSIMPLEシリーズみたいなやつだったらウケるw
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
ゲームの内容とか糞すぎて恥ずかしいから公開はされないんだろうな
まあ人柱の情報待ちだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
一方任天堂は実況者に金払ってポッ拳実況させていた
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
>>114
>任天堂ハードのロンチはほぼすべからくミリオン達成
はい?
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
>>113 日本語さえ不自由・・・大丈夫かお前
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
豚ちゃんはもうCS業界とは関係ないんだから、任天堂ワールドに閉じこもってなよw
サードもCS市場も、とっくに任天堂は眼中にないから。
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
>>19
そうだとしても10月発売だから多いだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
50ゴキブリか
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
ウンコと比べてやるなよwいわっちが草場の陰で泣いてるぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
>>125 ゾンビU
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
にんてんどーウンコエックス

脂肪を確認(笑)
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
>>87
評価が微妙?GDCの色んな記事読んでみたけど評判かなり良かったぞ。また捏造ですか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
>>112
最近俺も涙と鼻水が止まらない
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:40▼返信
もうWii Uが再起不能ですね
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:41▼返信
スマホゲーレベルの量産され具合だがクオリティは大丈夫なんだろうか
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:41▼返信
完全に新技術のVRが体験できるなら綱渡りだけみたいなシンプルなゲームでも買うよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:41▼返信
人形出してるから(震え声)
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:41▼返信
>>104
その辺は出せば確実に売れるやろな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:41▼返信
20個位延期するな
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:41▼返信
>>131
はい???
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:41▼返信
任天堂UFOエックス大丈夫なの?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:42▼返信
>>134
それ花粉症
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:42▼返信

はぁーー
どんだけ買わすのだSCE(´・ω・`)
ゲーム離れてたけどPS4になってゲーム熱が戻って月2、3本買うようになったわ

145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:42▼返信
豚はこないだ「4ヶ月も半年も同じ」とか言ってたから、年内50本は同時発売でカウントして問題あるまい
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:42▼返信
wiiUは失敗ハードなのは明確、これは誰も反論できないわな
NXもすでにクソダサコントローラーなのは確定だしなぁ、いつになったら二画面の呪縛から解き放たれるんだか
あれがある限りおもちゃハードなのは変わらないんだよなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:42▼返信
PSカメラ対応ソフトは何本でてんの?ゴキ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:42▼返信
ゴキブリは粗製乱雑って言葉を知ってる?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:42▼返信
>15
DSの全盛期も、中身スカスカのクソゲーばかりだったからな!心配だな!あー心配だなー!
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
また捏造するのやめてもらっていいですかね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
>>147
確実に言えることはNew3DS対応ソフトより多い
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
予約開始で近くの小売行けば間違いなく予約できる今まで予約で苦労した事ない
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
WiiUのロンチがほぼラビッツ逝きになったのを思い出すなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
>>147
Wii Uのソフトは何本出てんの?性犯罪者
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
>>7
wiiUは4年経ってなかったと思うが、全部で約100タイトル。約2年分。
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
やはり収益的なところでロンチにソフトが集まりすぎるのも良くないよなぁ。
ファーストとして出すなという訳にも行かないし難しいところだ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
>>120
まあ参入メーカーもアホじゃないから
渋滞起こしてるところに突撃かまさないだろうしなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
>>147
「対応」でいいの?
「専用」じゃなく?
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
>>148 ゼルダのリメイクもまともにできない会社なら知ってる
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
VR向けのゲームは何十時間もやりこむタイプじゃないから多少多めでもなんとかなりそう
まずは色んなタイプのものを試したいし
いきなりGTとかを出してしまうとそれが成り立たなくなってしまう恐れもあるが
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:43▼返信
>>148
知ってる
2~3年でピークアウトしてすぐ新しい奴が発売される任天堂ハードのことだね
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:44▼返信
>>147
無知豚VR全部PSカメラ使うんだが(´・ω・`)
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:44▼返信
粗製乱雑?
豚は粗製乱造って日本語も知らないのか…
あっ(察し)
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:44▼返信
PS4と違って国内ですら3DS本体の売り上げが激減しはじめて
ブーちゃんお先真っ暗だもんなぁ・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:44▼返信
君島の社長は財務的に考えてPSVRはどう思ってるんだろう。宮本とか生粋の任天堂正義の人は「面白そうではない」と切り捨ててたが
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:44▼返信
>>151
バーチャルコンソールで水増しされたから(´・ω・`)
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:44▼返信
あのさあ、モンハンもマリオも妖怪ウォッチも無いのに何なめたこといってんだよ
ゴキブリだけど任天堂が羨ましいわマジで・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:44▼返信
>>151
New3DS対応って3DS用ソフトも含まれるんだけど、それ以上っておかしいだろ
PS4のタイトル数はいつから3DSを抜いたんだ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:44▼返信
ク ク ク !
PSVRなど所詮 烏合の衆よ
神の領域に到達した 任天堂の敵ではないッ
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:44▼返信
初期のソフトって無駄に機能を使うのが多いから(例えばDSの初期は無駄にタッチペンを使うソフトばかりだった)
もうすこしまってゲームとして成立してるのが出てから買ったほうがいいね
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:44▼返信
>>148 149

ナイスコンボ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
>>147
そもそもゴキにもそのタイプ評判悪いじゃん
WiiUだってろくに活用するゲームないじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
3DSはまだまだ戦える!
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
零VRとかやりたいけど零シリーズって今権利関係どうなってんだ?
まさかまだ珍天堂が握ってんのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
>>148
マリオの悪口はそこまでだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
>>114
は?
お前須くって意味わかってないだろwwwwwww
わかってねえよなwww
分かってたら「ほぼすべからく」なんて言わねえくらい理解出来る筈だしな
当然ながら須くに全てって意味はないんだぞ?wwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
粗製乱造といえばゴミーボ関連のことだよね、性犯罪者
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
>>168
その理屈でいえばカメラ使わなくてもPS4で動くソフトすべてカメラ対応になるけどいいの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
Wiiのパクリで喜ぶゴキ
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
>>2民進乙(元民主)
ザイコはせいぜい発狂しろ(悲鳴が心地良いwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
>>113
日本語不自由なら無理するな
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
>>162
え?現時点でPSVRソフトってもうでてんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
ゴミで水増しとか売る為とは言え必死過ぎw
PSVRはゴミばっかってイメージが付くだけなのにな
これで和ゲーが少なかったら更に日本軽視って言うイメージも付いて最悪だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:45▼返信
一回で売れる量はある程度決まってるからいきなりこんなに出したら売れるメーカーと売れなかったメーカーで
凄い差が生まれそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:46▼返信


SCEはVR流行らそうと本気やな(´・ω・`)

186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:46▼返信
>>150
PS4は100タイトル~=実際は125タイトル
Vitaは100タイトル~=実際は122タイトル
確かに捏造?
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:46▼返信
>>167
擦り寄ってくんなゴキブリ死ね
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:46▼返信
>>169
・・・(鼻くそピトッ)
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:46▼返信
ソフト多すぎてすまんな(´・ω・`)
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:46▼返信
3DSの劣化リメイク祭りもひどかったがwiiUはそれ以上に期待を裏切った感すごいよね

つーかwww ゼルダのCMも今思い返せばひどい「これが一番売れたゼルダシリーズ」とか、そんなもん知らねーよだったらもっと気合いれてリメイク作れやって話
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:46▼返信
>>183
ゴミで水増しって3DSのSFCバーチャルコンソールのこと?
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:46▼返信
50本ってロンチだけで
WiiUの生涯本数の半分も行くのか
そんなに出ても下からか30本くらいはまともに売れないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:46▼返信
>>178
カメラ必要ないソフトはカメラ対応とは呼ばないだろ普通
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:46▼返信
3DSの長いライフサイクルはまだ終わらないそうだから低画質ゲームまだまだ出るぞ。それやって黙ってろや
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:46▼返信
何本かが数万本売れるだけで
ほとんどのソフトは1000本以下の大爆死だろうね
196.投稿日:2016年03月21日 09:47▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:47▼返信
クソステVRの記事なのにwiiuガー、任天堂ガーって
朝鮮ゴキブリって頭にゴキブリ湧いてるんじゃねーの
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:47▼返信
Rezやりたい。Rezはマストバーーーイ
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:47▼返信
>>193
3DSソフトもNew対応とはいちいち言わないだろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:47▼返信
>>167
豚くん自演乙
オワコンのモンハンはともかくマリオと妖怪ウォッチはねーよ小学生しかやらないのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:47▼返信
将来的にはPlayStation VRなどのハードウェアを買わなくても,特定の施設に行けば誰でも利用できるというような,ごく身近なものになるかもしれませんね。

こういう言葉は任天堂からはまずでないよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:47▼返信
>>196
さすが性犯罪者。いうことが違うな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:47▼返信
数よりも質だからな
どれもこれも似たようなもんばっかだとこんなもんかで一気に廃れちまうぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:47▼返信
New3DS専用ソフトについて
君島「正直少なすぎた。あまりに少なくのソフトが出るか心配になるレベル」
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:47▼返信
綱渡りする為に買う?
数を絞って良ゲーを出した方が良いと思う
恐らく半分以上であろうクソゲーは全部無料配信にしろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:47▼返信
もうPSVRの成功は決まったような状態だから、煽り煽られも面白くないなw
かといってNXもアレなのが見えてて面白くないけど。
もうゲハ界隈で熱く無駄に戦うってことはなくなっちゃうのかねぇ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:48▼返信
ま~た韓国任天堂信者が不自由な日本語書き込んでる‥‥
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:48▼返信
>>197
性犯罪者が先に言い出してんじゃんwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:48▼返信
国内ミリオンがひとつも出なさそうで笑える
任天堂陣営はミリオン連発なのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:48▼返信
おーい、豚ー
NXのロンチ50本がボーダーな
211.投稿日:2016年03月21日 09:48▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:48▼返信
>>182
お前VRが何かわかってないだろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:48▼返信
>>197
妄想ゴミハードNXは死亡確定だね
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:48▼返信
選択肢が多いのは良い事だ
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:48▼返信



VRにボロ負けのWiiウンコ


216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:48▼返信
前は戦えてたのに今は無残でしかないな。ソフトに飢えたユーザーがアンチソニーとして暴れてるし
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:48▼返信
>>197
はちまのコメントで煽られてるんだから追い討ちかけてやろうという優しさだろーが!
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:49▼返信
>>198
Rez脳汁ドバドバ出そうやな
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:49▼返信
>>209
それ後発のPS4にミリオン負けてるWii U前にして言えんの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:49▼返信
>>204
わろた
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:49▼返信
贅沢すぎる悩みだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:49▼返信
ナムコの原田が作ってるようなソフトは
海外でも一定の需要が絶対あるけど作れるメーカーはそんなにないように思える
これだけは完全に日本のメーカーの強みだし、しっかり形にして丁寧にローカライズできれば
日本のメーカーでもメジャーに返り咲けるかもしれない
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:49▼返信
>>209
そうだな数少ないソフトでもだせば当たるな
だせばな
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:49▼返信
>>193
3DSでも遊べる
カメラ付きでも遊べる
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:49▼返信
ちょっと調べてみたけど、PSカメラってプリインストールのプレイルーム以外そふと出てねえじゃんwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:49▼返信
>吉田氏:VRは今後,社会に浸透していくものだと確信しています。医療や教育だけでなく,エンターテイメントの分野でも,大統領選の討論会に使われたり,スポーツ中継がVRモードで実況されたりといった実験も始まっています。もしかすると,将来的にはPlayStation VRなどのハードウェアを買わなくても,特定の施設に行けば誰でも利用できるというような,ごく身近なものになるかもしれませんね。

工口が出ないと売れんとかいうやつおるけどこういう使途なら工口はかえって邪魔になると思うし、そっちは出なくてよかろう、Vitaも工口路線のころより、子ども向け狙いにした今の方が売れてるし。
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:49▼返信
>>136
PS4版のVR化ではない限り全く新しいゲームになるから
発売できる目処を超えたクオリティを目指したら別のメーカーに先を越されると思うよ
何処が第二のアングリーバードを発売できるかの状況に突入するはず
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:50▼返信
50のうち25がアーカイブス
12がインディ
6が過去作の焼き直し
と予想されている
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:50▼返信
任天堂は最初からVRと関係ないのに何故か豚イラMAX
ホントにPSにゲーム出したら嫉妬で発狂してるな

おまえら豚は黙って子供騙しの任天堂ゲームをやってりゃいいんだよ
大人ゲーマーの世界はおまえらとは関係ないんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:50▼返信
>>205 別に一つの会社が50作るわけじゃないんだし、50を絞ったらいいゲームが出るって思うのはナンセンス
むしろここは50と言わずもっとたくさん出すことでVRの遊びの幅を見出して欲しい
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:50▼返信
枯れた技術の水平思考(レトロゲー出してやるからNew3DS買えよ)
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:50▼返信
VRが普及する前に任天堂が安価でVRモドキ出さないか心配だわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:50▼返信
没入感なら3DSの方が上らしいね
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:50▼返信
>>209
今年のミリオンは?
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:50▼返信
>>225
うわまじかよ
最低だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:50▼返信
50タイトルのアーカイブスだと思う
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:51▼返信
>>165
現場のことは現場に任せてるらしいな。
この社長、ゲームのことはからっきしだから。

そのスタンスは問題ないんだけど、
任天堂の場合、その任せる現場の方が問題。
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:51▼返信
>>225
え?それまじ?
PSVRも同じ運命になるんじゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:51▼返信
3Dテレビをソニーが騙し売りしようとした結果どうなった?
VRとかいうゴミも一緒の末路だよカス
240.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:51▼返信
>>228
ちゃんとしたのが7本もあれば十分だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:51▼返信
WiiUを晒しあげるのはやめて差し上げろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:51▼返信
その点サードが集まらないハードには出ないから安心だよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:51▼返信
50ってどうせサマーレッスンとかいうのと似たようなのばっかりなんだろ
気持ち悪すぎる
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:51▼返信
少数精鋭主義のWiiUを見習えや
どれだけ大量にいても雑魚は狩られるだけ
まあ、PSVRなんてタブコンVRでワンパンだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:51▼返信
>>228
過去じゃなくVR対応するソフトもう何本か出てるんだよなぁ
レースゲー多いが
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:51▼返信
>>232
嫌がらせ大好き任天堂がする事といえば新作発表だろう。最近ではそれすらバカにされるようなクオリティの物しか出せてないが
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
>>235
確かにこのままいけば最低だった それは認める
248.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
WiiUの惨状はまぁどうでもいいとしてw
ロンチに固まりすぎるのは制作会社も小売もユーザーもしんどい
決算時期の地獄絵図をまたやるようなもんだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
>>225
そりゃおめえ・・・

ろくでもないなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
>>225
ひでぇw
これがクソニーなんだよねw
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
任天堂はいい加減一本くらいゲーマーに合うゲームを作って欲しいですね
ハードの技術面でも真新しさがなくマンネリや出尽くされたアイデアのゲームバカり出して・・・本当につまらない会社になってしまったわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
>>239
まじかよWii U終わったな…

きっとNXもゴミだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
>>233
え?
ボッシュート?
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
【ソニー】あまりに多くのソフトが出ていると,各メーカーさんが十分な収益を上げられなくなるという可能性も出てくるという心配がある。

【任天堂】ろくにソフトが出ないくせに、特定のソフトしか売れないので,各メーカーさんが十分な収益を上げられなくなるという可能性も出てくる、というか現にそうなっているのでサードフル撤退♡

255.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
面白いのはその中で3本ぐらいか・・・?
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
>>233
お前はあんなジャギジャギの世界に住んでるのか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
頑張れ僕らの任天堂
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
>>236
まじで?アーカイブスをVR化するとかめちゃめちゃワクワクするんですけどwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:52▼返信
PSのカメラは配信用だぞ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
>>225
一番利用されてるのは配信だよ。
外人が顔出しで実況してる時使うのが大体PSカメラ
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
プレイルームは最初からVRを想定して作ってたんでしょ。
何寝ぼけてんの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
多過ぎると注目されないタイトルも増えちゃうからね。個人的にはEVEとRIGSに期待してる。
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
ソニーって消費者騙してHMDを売りつけた過去もあるしなぁ
今度はVR詐欺ですか
懲りないねえ
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
ゴキブリほんとうざいな
任天堂のネガキャンしかできないならゲームやめてください
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
>>147
対応ならカメラ付属のボイスコマンドは標準対応なので全部のソフトがカメラ対応だね
PS4Liveでもカメラが使えるからそれでも配信不可タイトル以外は全対応になるかな
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
>>233
フォントすらボケボケで入り込めるとか想像力豊かだな〜
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
>>233
やめなよ。想像するだけで頭痛くなる。
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
>>233
「没」(不採用)の枠に「入」れられる「感」じ
だな
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
小売りが可愛そう
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
え?なんでテラウェイスルーなの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:53▼返信
ロンチが多いのは当たり前だろゴキはアホなのか
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:54▼返信
>>250
嘘に騙されちゃってまあw
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:54▼返信
正直安くしすぎた。ocullusとviveが心配になるレベル。
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:54▼返信
任天堂はソフトが少なくて心配になるレベルだなw
275.投稿日:2016年03月21日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:54▼返信
>>233
サードに没にされてる感は高いけどな
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:54▼返信
>>264
Wii Uは糞ハード


NXは妄想ゴミハード

これを認めたらやめるよ^^
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:54▼返信
愛と哀しみのWii U
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:54▼返信
>>264
やだよ
任天堂じゃゲームできねぇじゃん
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:54▼返信
WiiUとかいうゴミクズの話題やめてPSVRの話しよーぜ…
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:54▼返信
>>263
バーチャルボーイで消費者騙した任天堂ほどじゃないね。
あ、誰も買ってないから被害者が居ないのか
ごめーーーんwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:55▼返信
ワゴンになったVRソフトでトロフィー集めが捗る
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:55▼返信
カメラにはマイク内蔵で割とこれが性能いいんだけどなぁ・・・日本人にやる人が少ないだけで配信の顔出し機能としてもかなり活躍してるのですがw
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:55▼返信
あんま発売前から盛り上げるなよ
発売日に買えなくなっちまう
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:55▼返信
>>225
うわぁ・・・

発売日にカメラ同梱版買っちゃったアホってここにいる?
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:55▼返信
>>266
GK乙!
想像力が鍛えられるというのに!
287.投稿日:2016年03月21日 09:55▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:56▼返信
ワクワクが止まらない
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:56▼返信
PSVRプレミアムメール登録しとけよ~・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:56▼返信
シネマティックモードでもう俺には買う価値が100%になってる
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:56▼返信
>>285
アンバサ前に3DS買っちゃったアホが大量に居るよ、性犯罪者くんwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:56▼返信
>>285
Wii U買う馬鹿よりはマシだよなぁ
PS4はゲームも出てるしねぇ
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:56▼返信
>>285
おるよ
正直年末の大掃除で売ろうと思ったときにVRで使えると知り残留した
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:56▼返信
ロンチにカメラ同梱版を買った俺に隙は無い
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:56▼返信
>>264
リアルで犯罪を犯すのは3DS持ちだけどな
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:56▼返信
やっぱシネマティックモードの存在がアツいってか、フォローとして絶妙だよな
正直、最初のうちは(センスがないからと言うより黎明期だから)クソゲーとか、面白いは面白いけど一瞬ですぐ飽きる出オチみたいなゲームが大半だと思うけど
それで放置されてもとりあえずシネマティックモードがあればあ~買って損した!!にはならないで不満の9割は解消されるわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:56▼返信
>>285 結果的にVRで必要になることも分からなかったアホはお前だったみたいだねw
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:57▼返信
10月まで何ヶ月あると思ってるんだよ
いまから騒いでると疲れるぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:57▼返信
まあ珍しさではPSVRだろうが面白さではNXだな
ゲームにどちらを求めるかでどちらを買うか決めた方がいい
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:57▼返信
DL専売、数百円レベルのミニゲームっぽいやつばっかりだろ
玉石混合でも、石ばっかりみたいな
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:57▼返信
3DSの方が豊かな3次元空間を表現出来てるし
タブコンのほうが没入感もあるし
PSVRは何一つ任天堂に及ばないハンパなハードだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:57▼返信
えぇ…買いきれねぇよ…
2、3本ならカバーするけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:57▼返信
>>290
俺にも買わせろー
VRもHMDも楽しみや
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:57▼返信
>>299
日本語でおk
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:57▼返信
>>285
ねぷ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:57▼返信
>>285
いるけど 逆に単体で買わない分別に損した気分もないけど
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:57▼返信
>>264
これPSVRの記事だよね?ね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:58▼返信
>>297
PS4発売時にVRとは言ってなかったけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:58▼返信
なんとかカメラをディスることで平常心を保とうとする豚
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:58▼返信
>>287
だけど遠ざけるとジャギジャギで見えない
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:58▼返信
>>283
カメラ付属のマイクは生活音をかなり拾うから
配信観てると子供が後ろで騒いでいたり家族が呼ぶ声も聞こえて面白いわw
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:58▼返信
売れ行きが分散してサード泣かせなるぞ

どうするんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:58▼返信
>>263
勝手も持ってもいない癖になんでそんなことわかるのかな~?
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:58▼返信
ごめんね
多すぎて
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:58▼返信
>>280
まだそんなに情報ないじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:58▼返信
ブーちゃんの煽りはVRを理解してないのが丸判りで面白いなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:58▼返信
ニコニコの実況者様たちはマスクしなくても隠せるからVRにも見境いなく群がるのかね。視聴者には伝わりずらいだろうが
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:58▼返信
流石サード殺しのSCE
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:59▼返信
>>308 結果的にとつけてるのですがwww
わかりやすく言うなら先見の明がないですねってことだよwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:59▼返信
さすがSCE代表、サードの収益の心配しつつしっかり未来を見据えてるな
自社ソフトだけ売れればいい任天堂とは大違いだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:59▼返信
E3では海外メインの。
その前後では日本のタイトルが発表されるかもね。
TGSでは体験版もあるだろうなぁ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:59▼返信
>>301
うわぁ!
タブコン豚って実在してるんだな!
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:59▼返信
こんなもん早く買うようなもんじゃない
どうせ売れずにすぐに値下げするだろうしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:59▼返信
>>312
この辺り任天堂はよく計算し尽くしてると思うわ
だから任天堂ソフトは先に繋がるんだよね
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:59▼返信
いつまでたっても無能集団は直らないよね
それて1ヶ月後には発売ソフト無いんだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:59▼返信
PS4発表もFF7Rの時もワクワクしたが
VRはそれ以上だ(´・ω・`)
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 09:59▼返信
確かにソフトは多いがその全てがゴミじゃどうしようもないな
wiiuは逆にソフトこそやや少なめだがその分一本一本に凄まじい技術を費やして完成されている
この差は大きいぞゴキよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:00▼返信
PSカメラ対応ソフトスケジュールまっしろwww
PSVRでるまでまっしろwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:00▼返信
>>318
言われて悔しかったシリーズ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:00▼返信
ここのサイト狂ってる

任天堂もソニーも一長一短なんだから

両方のゲーム機買えばいいのに
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:00▼返信
PS4発売の時より PSVRの予約率が 半端ないみたいだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:00▼返信
>>318
サードが殺されてるって事実があるなら、何でまだなおPSに出し続けてるんでしょうねw
皿に任天堂ハードはほとんどサードがいないのはなぜでしょw
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:00▼返信
豚が何をしてもこの流れは止められない
豚の異常性が際立つだけだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:00▼返信
>>299
今のところ面白さではNXの方が上だな
妄想リークとちょぼちょぼでる任天堂発表のギャップで

《例》 妄想豚「NXは最強の携帯ハードだ」 → 任天堂「3DSを続けていくよ」
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:00▼返信
今まで発表したソフト入ってる?ミニゲームの寄せ集めじゃなくて?
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:00▼返信
売れないってわかってても開発だけはしとかねえとな・・・
じゃないと今の任天堂みたいになる
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
>>317
ブサイクは口元隠さないとダメだしVRとマスク両方装着する実況者多そう
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
>>327
構って欲しいの?(´・ω・`)
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
ソフト50タイトルww

wiiU何年分のソフト数よwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
>>327
そして出てくるソフトは将棋と劣化リマスターって何だよwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
真っ白真っ白って、それどこのwiiU?
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
任天堂はサードのためにスケジュールを空けていつでも万全の体制を引いてるからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
カメラまでディスり始めるとか頑張りすぎだろアホwww
そもそもオプションパーツなわけで買う買わないを豚にどうこう言われる筋合いないんですけどwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
>>317
PSVRは平行してテレビにもプレイヤーの視界と同じ風景を映せるから
その映像を配信することになるよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
世間の期待と話題はNXの一色で
PSVRが空気過ぎてワロタ
一部のゴキ(買わない)だけが騒いでやがるw
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
>>327
将棋?
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
ぶーくんはタブコンをガムテープで顔に縛りつければ擬似VRを体験できるからPSVRに近寄ってくんな
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:01▼返信
>>339
3年分ぐらいじゃ?
そんなにあったかな?
4年か?
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:02▼返信
VRは確かに社会に浸透していくだろうけど、ソニーは蚊帳の外だから
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:02▼返信
これくらいあれば買いたいソフトが…なんて事にならんだろうけど分散する分メーカーには負担になるだろうな。
ゲームメーカーとしてもVRには普及して欲しいんだろうなマンネリ化気味なゲーム業界を盛り上げる為にも
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:02▼返信
凄まじい技術が費やされたすごろくが出てるよなwww
ゴミーボすごろくwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:02▼返信
>>300
お前はまだ大丈夫だ

こんな混沌にいないでさっさと出ていけ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:02▼返信
PSVR専用ゲームソフトが50タイトルだけどPSVRはHMDとして普通のPS4用ゲームソフトも160インチ越えの大画面で遊べるんだよね。
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:02▼返信
>>330
WiiU買って得なことがなかった
こんなに無計画に次のハードだすとかユーザー舐めてるわNXは絶対買わん
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:02▼返信
>>345
NXはリーク画像通りだったら笑いものになって爆死だよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:02▼返信
ロンチに和ゲーくらい揃えろよ
どんだけ日本市場軽視してんだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:02▼返信
>>330
WiiDSまで買ってたが
Wiiで騙されたからもう任天堂は買わねえよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
そういやぶーちゃんはWiiUの将棋買ったの?
高かったし面白かったんだろうなぁ〜
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
>>331
予約率も何も米尼瞬殺ですし
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
>>299
まぁNXは面白いよ業界のピ工ロとしては
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
出社したらNXの話で持ちきりだった
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
PSVRの50本ってWiiUの将棋レベルに洗練されてんの?
もしVR将棋出たらWiiUのAIと対戦させてみようか
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
どうすれば日本人はもちろん大好きな韓国人さん、中国人さんも任天堂のことを愛してくれるんだろう
叩くくらいなら好きになればいいのに
そんな簡単なこともできないってなんか悲しいよね
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
元祖は

ファミコン3Dシステム
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
>>330
任天堂の長所が無いのよ
「ミリオン売れるソフトが出る」ってそういう手抜きの焼き増しソフトはもう飽きたのよ
ゴメンな
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
>>356
え?まさか出ないと思ってるの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
日本でどれくらい売れるかが楽しみです^^
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
>>331
ゲーマーだったらVRによるこれまでにないゲーム体験にワクワクしない訳がないからな
豚はゲーマーじゃなくてただのアンソだからVRにまったく興味がない
369.352投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
>>300じゃない330宛だったお(´・ω・`)
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:03▼返信
NXの売上にビビってすぐに値下げをすると予想
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:04▼返信
>>356
ソフト自体出ない任天堂は人類軽視てすか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:04▼返信
楽しみやな!
普及は難しいかも知れんけど、俺は絶対買うんで、期待してます!
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:04▼返信
>>354
3DSはまだ続けるから3DSソフト買えってさ
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:04▼返信
>>361
3連休なのに
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:04▼返信
>>359
日本以外もう予約終わってるんだっけ?
日本はまだ来てないだけか。
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:04▼返信
爆死確定なのによくこんな粗大ゴミ出そうと思ったもんだわ
トップが馬鹿だとこうなるのさ
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:04▼返信
>>370
3DS「せやな」
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:04▼返信
>>330

幼児以外に任天堂ハードに長を感じる人間が居たら、そっちのほうが狂ってるだろw
性犯罪目的しかないんだからw
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:04▼返信
今日祝日やでぶーちゃん(´・ω・`)
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:04▼返信
ソニーはアニメキャラと会話できるソフト作ってるんでしょ
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
>>361
きめえ会社だなww
382.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
>>370
Vitaにビビって値下げして会社傾けた3DSじゃあるまいし
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
さっきからぶーちゃん任天堂ハードの悪口ばっかり言ってるけどどうしたの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
次に続いていかないと居場所なくなっちゃうもんねー
まぁ失敗する可能性もゼロではないのものにここまで取り組んでくれてるデベロッパーが多いのはいいことだけど
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
そして50本で終わる
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
任天堂は人類軽視で草生える
もうゲーム業界から撤退しろよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
>>336
企業的には売れないと思って出すわけないだろ…
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
コジカンホラーゲーム出して(´・ω・`)
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
NXVR出してソニーを潰そうぜ!
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
知り合いに聞いたんだが周辺機器まで買うと10万くらいするらしいじゃん
大爆死確定的ですわw
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
>>373

3DSを続けるとは言ったが、ソフトが出るとは言ってないぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
>>376
WiiUひいてはNXのことか
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
>>380
任天堂信者は虫と会話してるらしいね
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:05▼返信
フェイスブックが10万でリフトだして
ソニーが5万でPSVRだして
任天堂が2万でNintendoVRを出す未来が見えた
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信


はちまはGDCでカプコンの講演ガラガラだったって記事あげないの?

396.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信
>>364
ATARI「マジかよ」
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信
コジプロも出してね!
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信
サードにはキツイだろな
いち早く新境地で存在感見せたいとこだけど埋もれる可能性高いし
でもユーザーには有難い
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信
ゲハは全員が結局ゲーム自体が好きなんじゃなくてハードと結婚したいレベルのキモい性癖の持ち主なんだよな。
ハード関係なく面白い物があればやりたいと思うのがゲーム好き。
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信
まぁ謙虚になってVRを語ってるってことだよな
吉Pが言いたいのは、『VR事業の未来は間違いなく繁栄で確立されている、その上でソフトの充実を急いだが、そんな心配は無用となりやはりVRの未来は明るい』ということを言ってるんだな

401.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信
あのねーいつもねえー始めるけど
作りっぱなしの歴史だから
周辺機器は
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信
>>389
君島「ウチを潰す気か!」
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信
なんか本気度すごいね
こりゃ成功約束されてるなぁ
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信
買うのは来年の年度末になるかな?
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信
>>344
それを使ったプロモはソニー自身は、見てる人が酔うからやんないらしいね
出来の悪いホームビデオとかも酔うもんな

50代一般男性が
プロモは、体験してもらうと体験してる人を見せるしかやる事がないって言ってた
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:06▼返信
サマーレッスンの動向が気になる
まじで売れよそして三島平八も追加キャラでお願いします
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:07▼返信
>>390
周辺機器の意味分かってる
お前も知り合いも馬鹿だな
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:07▼返信
>>388
VRで1番期待してるのはホラーだよな
コジカンの作ったP.TはやばかったがあれをVRで楽しめたら死にそうw
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:07▼返信
VRコンテンツって短いからね、多いに越したことはない。
50本あってもあっという間に消化しちゃうだろう
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:07▼返信
>>394
2万で?w
無理無理w
なんちゃってVRか、10年後とかならあるかもねw
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:07▼返信
>>327
なぜかメタスコアは低いっすねWiiUタイトルは全部
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:07▼返信
俺のPS VR期待の独占ソフトTOP15(他にも大量のマルチソフト有り)
①エースコンバット ②スターウォーズ バトルフロント ③Robinson: The Journey ④グランツーリスモ
⑤サマーレッスン ⑥Headmaster ⑦PlayStation VR Worlds ⑧ドライブクラブVR ⑧鉄拳 ⑨RIGS
⑩Until Dawn: Rush of Blood ⑪Megaton Rainfall ⑫REZ ⑬Thumper ⑭Golem ⑮Job Simulator
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:07▼返信
どれもこれも同じ日に発売する任天堂のソフトに惨敗するだろうよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
で、マリオより売れるの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
ゴキブリがWiiUと3DS引っ張ってるのはNXが出たら負けると分かってるから
まあ国内は任天堂に任せて海外で頑張れよw
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
WiiU2年分くらいか?あれ?WiiU何年目だっけ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
豚のVRへの認識が古い古いw
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
>>389
多分無理。まだここで記事にされていないと思うが
今のところ各社のVR機器は対象年齢12歳以上に統一された
より下の年齢層を狙う任天堂機には扱えない機器になる
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
ロリニシは未成年の女の子と同じ目線でゲームしたいから参考に買ってるだけ。ロリの間でPSVRが流行ったらこっちに移行してくるだろう。リアル犯罪思考だから擦り寄ってほしくないが
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
>>285
アホはお前だ。
配信用だっつの
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
>>375
海外予約を先にして、予約状況から勢いのある国へ日本の分削って出荷
余りを日本用の予約に回すつもりな気がしてならない
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
>>394


VRでポケモンがやりたいブタであった

423.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
>>394
お前はなんでそんなに任天堂を苦しめるの?w
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
>>409
2時間程度のボリュームで7,980円とかありそう。
425.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
VRってNXのかませだろ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
で?ポケモンサンムーンに勝てるの?
こんな雑魚片手で薙ぎ払えるわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:08▼返信
>>395
そもそもカプが何を講演するんだ?w
428.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:09▼返信
>>411
もうやめて!いわっちのライフは0よ!
429.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:09▼返信
>>399
ほんとここのやつらは宗教じみてる
やりたいゲームができるハードは全て持つべきなんだよなぁ
Wii Uだけはやるソフトないから持ってないけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:09▼返信
まあ任天堂がVR参入して本格的にVRが流行るまで市場を暖めておいてくれればいいよ
多くは望まないから
431.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:09▼返信
>>417
まあバーチャルボーイで時が止まってるからねw
432.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:09▼返信
やべえええええええええええ
ぶーちゃんすまんなwwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:10▼返信
>>424
VRで2時間のコンテンツって超大作じゃね?
デモタイトルなんてどれも5分未満だぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:10▼返信
そりゃ他のPS4のソフトと比べたら売れるわけないけど、豚がそれをいい事に爆死爆死うるさいのが目に見えててムカつく
435.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:10▼返信
>>394
ぶっちゃけ任天堂がVRモドキ出してもそれを生かせるソフトが出ないし作れないから無駄
だって任天堂のソフトってほとんどゴミ横スクロールゲーだし
436.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:10▼返信
>>429
お前がアンチ任天堂宗教だろう
437.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:10▼返信
SAOみたいなMMOや、戦場の絆みたいなソフトが出てくれたら嬉しいんだけどな
438.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:10▼返信
>>399
ほんこれ
439.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:10▼返信
>>399
うん、だから?
ここでそれを言うってことはVRは当然買うってことだよな?
440.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:11▼返信
>>426
次世代機ならまだしも性能が足りなくてひいひい言ってる3DSだからなwしかもモンスター数が増えて容量圧迫するから画質は劣化するだろう
441.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:11▼返信
ソニーがいくら搦め手で売り上げを伸ばそうとしても
任天堂のゲームソフトには敵わないんだよなぁ
正道こそが王道だからね
442.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:11▼返信
>>424
最初だからボッタクリソフトは一杯あるだろうなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:11▼返信
>>425
NXのロンチは50本超えるって期待していい?
444.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:11▼返信
>>421
海外の予約が先とかいつも通りだぞ
向こうは発売日決まる前から見切りで予約スタートする
日本は通常詳細な日時決まってから
445.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:11▼返信
>>424
VRコンテンツは三年もかけて作るモノが良いとは限らないと吉Pも言っているので
その程度でフルプライスが必要になるほどの制作費はかからないよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:11▼返信
つーかぶーちゃんは自分たちが任天堂のソフトしか買わないくせに
ソフトが出ねーからって文句言うのはあまりにも理不尽すぎないか?
子供だからって許される事でもないぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:11▼返信
>>436
現実はアンチ任天堂なんだから仕方ないよw
カルト信者は社会が敵に見えるもんだ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:11▼返信
NXオワタwwwwwwwwwwwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:12▼返信
VR本当に多いよね。まだ発売日決まってないのに
一昨年のゲームイベントから毎度のように新作発表されてたし
450.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:12▼返信
>>426
逆に雑魚ごときにポケモンの切り札出さないとダメなのかw
451.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:12▼返信
価格帯はどうなるだろうなぁ
既存のタイトルがVRにも対応ならフルプライスでも別に構わんけど
VR専用タイトルはそこら辺も未知数だからね
452.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:12▼返信
>>430
HD市場はとっくに暖まってたけど任天堂はどうなってんの?w
453.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:12▼返信
アミーボで潰してやるよ
ガキはお人形大好きだから爆売れするわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:12▼返信
5タイトル 無料配信で さらに50タイトル発売するのって凄いな。
455.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:13▼返信
>>434
仮に1割のユーザーが買って、多く見積もって500万台としても
そっから、またそのマックス500万から取り合うわけだしね
専用ゲームは金をかけにくいと思う
456.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:13▼返信
>>429
PSVR買うなよ?(´・ω・`)
何か問題でも?
ゲリラの出すFPSとGTスポーツとエスコンがやりたいし
457.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:13▼返信
>>430
PSVRって13歳以上推奨なんだが
その層のユーザーって任天堂にはいないだろ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:13▼返信
>>399
そういうのは豚だけな
PSユーザーは意外と任天堂ハードも持っている
持ってるからそのポンコツさがよく理解している上で語ってる
妄想やミリオン連呼豚とはレベルが違う
459.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:13▼返信
スプラトゥーンもいい加減に飽きてきたんでWii Uそろそろ売るかな
460.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:13▼返信
そもそもPSVRが発売される前にソニーが潰れるんじゃね?
赤字大変でしょ
461.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:13▼返信
>>427
ボクはMHXの北米ローカライズで頑張っちゃいましたという講演
ここでも3DSはフォントが読みづらくて苦労したという記事で既に有るがw
462.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:13▼返信
>>409
何度も遊べるならいいけど
数回で飽きるソフト10分5000円とかだったらキツイな
463.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:13▼返信
HD市場への移行っていう10年前の動向にやっと追いついた企業にVRなんて次世代技術をマネできるの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:14▼返信
何で同じ次元で任天堂と比較するの?性格悪いの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:14▼返信
目に悪そう(小並感)
466.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:14▼返信
VRはフルHD、3Dと一緒で所詮は技術だからな
流行り廃りとか関係なしに
いつかは普及していく
HDも性能アンチが必死に普及しないって言っていたけど
結局は全てのテレビがHDになったしねえ
467.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:15▼返信
>>460
安倍ちゃんのおかげで好調でゴメンな
468.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:15▼返信
ブーちゃん「正道こそ王道だからね」

NXのカーブミラーみたいな奇形コントローラー…お、おう
469.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:15▼返信
どーせくっそ短いプレイ時間のやつばっかだろw
470.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:15▼返信
いわっちがVRやクラウドを否定してたんだから豚はPSVRなんて気にすんなよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:15▼返信
>>461
ああ、あれがそうなのかw
てかそりゃそれなら会場なんてスカスカだろw
インディーズゲーの人すら聞く価値ねぇだろw
472.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:15▼返信
>>452
HD画質のゲームがようやく日本でも一般的になったね
473.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:16▼返信
>>469
お前はアミーボカーニバルでもやってろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:16▼返信
そりゃアタリショックみたいになる可能性もあるけど、VR自体が今までプレイ人口がほとんどなかった未知のジャンルなのが難しいところ。
思いつきの一発ネタみたいなのが、ハードを牽引するほどの大アタリって可能性もありうる。
475.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:16▼返信
>>463
マジで任天堂だけ10年分くらい技術力置いていかれてるからな
476.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:16▼返信
>>463
ヴァーチャルボーイをVRの走りだと思ってる人たちを対象なんだから余裕だろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:16▼返信
>>466
それな
流行り廃りじゃなくて次なんだよ
豚の理解力じゃどうしようもないんだろうけどw
478.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:17▼返信
>>472
何年前の話だ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:17▼返信
VRでフォールアウト4とGTAシリーズやったら、面白そう。
480.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:17▼返信
あのさ、純粋な疑問で既出かもだけど、メガネ勢は使えるのか?急に不安になった
481.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:17▼返信
PSVRの記事はネガティブな反応が多いね
宗教抜きに売れると思えないんだよなあ
482.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:17▼返信
なんか気持ち悪いな。ps3のちょっと安くしすぎたを思い出したわ。
もうちょっと冷静になった方がいい。
50タイトル出して利益でるソフトどれだけなのか。
海外ならまだ戦えるが日本で大して売れないのは目に見えてるのに。
483.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:18▼返信
VRをネガキャンしてるぶーちゃんはよく考えろよ
お前達の『ゲームがこうなったらイイなぁ』
って描いていたゲーム未来像って、まさにソードアートオンラインみたいなVRゲームだろ?
ゴキも豚も夢に見たその理想的ゲームがこのPSVRなんだぞ

484.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:18▼返信
任天堂が王道行ってたのはゲームキューブまでだろ。ウィーからは奇道を行ってたが最近は人形道に…
485.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:18▼返信
>>480
現に50代男性が眼鏡ありで使ってる
486.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:18▼返信
酔いや装着の煩わしさから
VRがゲーム機として成功するとは思えませんがね
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:18▼返信
>>485
そっか、よかった
ありがとう
488.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:18▼返信
ブルーレイすら全然普及できてないのに楽観的だね
489.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:19▼返信
PS4の周辺機器であるPSVR、新ハードであるNX

PSVRは周辺機器という超絶ハンデがあるけど台数的には結構いい勝負すると思うw
490.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:19▼返信
>>480
VR機をぶら下げたヘッドバンドを装着するスタイルなので
眼鏡はかけたままで大丈夫
491.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:19▼返信
>>482
海外で戦えるならとりあえずは充分じゃん
何で日本限定したがるの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:19▼返信
>>482
お前の中ではその50のタイトル全部「日本」でしか売らない設定なのか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:19▼返信
どうせインディーみたいなゲームばかりって任天堂の事?
494.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:19▼返信
>>482
日本はもう市場として大して魅力がないんだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:19▼返信
>>482
気持ち悪いを口にする奴は
普段日常生活で自分が言われてるからだって
ばっちゃが言ってた
496.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:20▼返信
>>482
もうコンシューマは日本が中心じゃないし海外で売れれば充分やぞ
497.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:20▼返信
PS4省いても一式揃えるのに7万円近くするんだから
ソフト代程度で文句言う奴はそもそも買わないだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:20▼返信
>>488
レンタルしかしない貧乏人には関係ないわなw
499.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:20▼返信
>>482
そのアフォな考えどうにかならんのか?
利益を得る為なのに日本限定とかいう縛りプレイ強要てw
500.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:21▼返信
>>483
うわきもっ
お前はアニメキャラと会話してろよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:21▼返信
何割が糞みたいな出来なんだろ…
502.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:21▼返信
>>488
BDとVRでは根本から違うからね
503.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:21▼返信
VR自体は、それこそソニー、MSからグーグルからアップルから大企業全部がやってて
チャンレジどころか安パイレベルって言ってた
グリーが
504.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:21▼返信
>>494
まぁ日本市場で本気だったら39800で出してたよなあ
ソニーの日本軽視は今に始まったことじゃないけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:21▼返信
こんな意味不な高額商品が売れる訳がないよ
任天堂商品みたいな誰にでも解りやすい安心安心なものこそ売れる
506.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:21▼返信
だから失敗する可能性もゼロじゃないって言っただろ
でも踏み出さなきゃ始まりもしないしVRに関係のないアホが騒ぎ立ててるのは筋違いなんだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:21▼返信
任天堂とDeNA渾身の大作ミートモで満足してろよ任豚は
508.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:22▼返信
WiiUに勝てると思ってるの?
509.投稿日:2016年03月21日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
510.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:22▼返信
>>504
まあ他の企業がもっと日本軽視だからね
511.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:22▼返信
>>508
発売4ヶ月で抜きましたが?
512.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:22▼返信
>>500
そういうのお得意な豚仲間にいえよ
長い長い美少女会話形式のコメントもらえるぜ
513.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:23▼返信
偏見かもしれんがドリクラとかアイマスとかADVとかやる層は十中八九VR買いそうだよなw
んでメーカーとしては触覚追加のグローブ型コントローラー対応のゲームを作って頭ナデナデ機能はデフォとか絶対ありそう
514.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:23▼返信
50本の精鋭がポケモン一本に踏み潰される未来が見えるわ
のちのソニーショックである
515.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:23▼返信
>>508
WiiUもう死んでね?
516.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:23▼返信
>>508
周辺機器と勝負するWiiUwwwwwwwwwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:23▼返信
>>496
工ロゲ業界ですら海外市場に目を向けてるからな
518.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:23▼返信
ロンチと同日に50本でその後の発売スケジュールはスカスカってのは
絶対に止めた方がいいね。

これは発売から3ヶ月間で「週4本×4週×3ヶ月」の計48本のような形にSCEがきちんと発売時期を調整するべき。
519.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:23▼返信
>>493
それブーメランになる可能性高いから気をつけろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:23▼返信
チャーハン新聞の異次元さワロタ。ゲーム好きのサイトには見えない
521.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:23▼返信
>>505
この程度で意味不って単に君の頭が悪いだけでは?
522.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:24▼返信
>>505
そんな世の中だったらいまだに飛行機も開発されてないな
523.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:24▼返信
確かに多いね。
その内、人の目に触れないものが半分以上だろうけど、その中に良作が埋まってしまわない様に…
524.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:24▼返信
>>514
元にミリオン数本しか出てないゴミハードが
ソニーに売上負けてんじゃんwww
現実直視しよ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:24▼返信
>>514
ポケモンじゃないと勝てないんだw
526.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:24▼返信


  任天堂ファンはTSUTAYA前で公衆オ.ナニーできれば満足なんだよゴキ!!!


527.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:24▼返信
>>504
PS4の3万5千の時点で結構頑張ってるからな
その分差し戻したと考えればまあ順当だわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:25▼返信
>>518
いや、ロンチと同時期近辺で50本だから
全体だと100近いだろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:25▼返信
NXもPSVR対応するらしい、、、
530.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:25▼返信
>>520
あんなブログ見るな
頭おかしくなるぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:25▼返信
>>481
完全に同意する
よくもこんなものが売れると考えたものだ
532.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:25▼返信
>>514
あれだけ何べんも変わり映えせんもんを出してきていて
どうにもできんかったポケモンではどうにもならんよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:25▼返信
どうせpspgomiコースだろw
wiiuみたいな大成功を収める事は出来ない
534.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:26▼返信
どうせ全部白人のためのゲームでしょ
日本嫌いだからなぁソニーは
535.投稿日:2016年03月21日 10:26▼返信
このコメントは削除されました。
536.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:26▼返信
こんなのゲームとは認めません
VRは3Dテレビのように一瞬で廃れるだろう
537.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:26▼返信
NXに期待できないから叩くしかないんだな。元々マニア向け周辺機器でまだ売り上げ目的じゃないのに
538.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:26▼返信
まあショボいのが多くても、任天堂みたいに数も少なくて質も低いハードよりはマシでしょw
539.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:26▼返信
NXがWiiと同じ失敗しない為にはサードにとって良い環境つくらんといかんね。あくまでゲーム機であるべきでないとソフトが売れない悪循環に陥るから
540.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:27▼返信
どっちもインディレベルだろうな
ソニーはいつもやることが中途半端
来年頃には誰もVRの存在すら覚えてないんだろうね
541.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:27▼返信
>>533
WiiU引き合いにするのはやめろ
任天堂が可哀想だろうが
542.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:27▼返信
>>529
まぁHDMIついてれば映せるからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:27▼返信
初動しか売れないからそりゃこまるわなあ
いいソフトなら発売後でもクチコミでじわ売れするけどPS系だとそういうの滅多にないし
544.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:27▼返信
個人的にVR関連の発表ってワクワク感半端ないんだけど、そう思わない人もいるんだな
545.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:27▼返信
>>539
どうせまたマルチ不可能な誰得ハードになるよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:28▼返信
WiiUのソフトは1本で半年は遊べるからな
50本全部すぐ飽きるPSVRのクソゲーと比較するなんておこがましいわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:28▼返信
>>542
それをVR対応と言うのは微妙だけどな
548.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:28▼返信
コメ数に勢い凄すぎ!
ブーちゃんソニーにサードが集まるの
本当に悔しいんだな
549.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:28▼返信
>>544
アンソに命かけてる馬鹿が多いからな
550.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:28▼返信
>>531
デベロッパーにすら興味もたれないWiiUとかいう参拝についてどう思う?
551.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:28▼返信
>>518
これな、あとロンチ多すぎて客がバラけまくって一本あたりの売上が減りそう
たたでさえPSVR品薄でまともに市場に出そうに無いのに
552.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:29▼返信
ミートモすら延期するメーカーにCSでの活躍を期待することなんて出来ないよなw任天堂もスマホか縮小してでもCSか決断すればいいのにね
553.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:29▼返信
>>546
半年間1本しか遊ぶソフトがないの間違いだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:29▼返信
>>544
思って無いのは危機感持ってるチカニシ(´・ω・`)
555.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:29▼返信
>>551
あーそれか心配の種は
本体供給が追い付かなそうという
556.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:29▼返信
ゴキちゃんは情弱だから1台1000円程度で
本格的なVR体験が出来るハコスコを知らないんだろうなw
ソフトだってほとんど無料で手に入る。

アホゴキは何十万もかけて健康被害騒がれてるPSVR買えばいいよw
557.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:30▼返信
PS4ってPSMove対応ゲーム何本でてるの?
558.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:30▼返信
ロンチはSCE謹製じゃないと買わない
559.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:30▼返信
観光ゲーオナシャス!
560.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:30▼返信
>>556
1台1000円+10万円近くするスマホな
561.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:30▼返信
ゲハに染まりすぎてて他の会社がVR出すこと忘れて叩きだすからなここはw
562.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:30▼返信
>>546
同じ事を繰り返すパーティゲームかコミュニケーションツール目的のゲームばっかなのに?思考停止してんじゃねw
563.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:30▼返信
>>553
俺も任天堂ハード持ってた頃は気が付きゃむりくり同じソフトで遊んでて
ある日突然あれ?俺なにしてんだって気付いた
564.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:31▼返信
偏向報道も良いところじゃねこれ
565.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:31▼返信
>>556
豚はスペック低いスマホでハコスカやって吐いてろ(´・ω・`)
566.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:31▼返信
>>429
全くその通り
残念ながら3DSにはハードを買ってまでやりたいと思うゲームが無いから買ってないけど(あくまで個人的趣味)
まぁ、これ以上ゲーム積んでどうするんだって状況が足を引っ張ってるのもあるけど・・・
567.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:31▼返信
NXでこけたらPSに参入してPSVR対応ソフト出すかもな
568.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:31▼返信
>>556
あれは最新のスマホ持ってる人限定だろ
VRの為に2年縛りで最新スマホ買うとか馬鹿らしい
569.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:31▼返信
>>556
あれを本格的?wwwww

あとさスマホは高額なんだけど
570.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:31▼返信
もう売れる売れないのレベルじゃなかろう。

大手サードは海外重視だから問題無い。
海外から流行って日本が後追い。
まだ大分先だから体験場所どんどん増やして欲しい。
571.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:31▼返信
>>564
ブログは報道機関じゃない
572.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:32▼返信
>>556
あれってゲームなん?
573.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:32▼返信
>>556
健康を害するとか喚いてるのはアンチだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:32▼返信
自身の魅力を上げなければ
他者を罵っても自分を見てもらえないよ
鏡で自分の顔を見てご覧、醜い顔してるよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:32▼返信
>>564
年末までには50本って公式で発表してましたが?
576.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:32▼返信
>>557
対応ソフトは全部で4本
 オメガクインテット
 Sportsfriends
 リトルビッグプラネット3
 ファイナルファンタジーXIV
577.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:32▼返信
>>556
オキュラスやHTCを買うつもりのパソニシの悪口ですか?
お仲間ですよ?
578.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:33▼返信
豚:WiiUへの嫌味かっ!

wwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:33▼返信
>>556
ゴキは馬鹿だから高いもの=良い物だと思ってるよきっと
VRソフト50本?そんなの無料でいくらでもあるわw
580.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:33▼返信
どうせ海外ばっかだろ。日本で作れるやつは限られる
581.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:33▼返信
なぜかニシくんイライラw
582.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:34▼返信
人形遊びにハマれなくて覇権を取ったソニー憎しでゲーム嫌いになってるニシくん哀れ
583.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:34▼返信
ただの乱発宣言では?
まともなゲームを欲しいのであっていい加減なゲームが増えるのは嫌なだけなんだが
584.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年03月21日 10:34▼返信
あんまり多くでても結局、玉石混淆になるだけだからな
いくら、最新だからと言って必ずしもすべてのゲームが傑作なるわけでなし
つーか、これまた結局選ばれるのは(買われる基準)大手メーカーのばっかなんだよなぁ
585.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:34▼返信
>>576
よよよ4本wwwwwwww
PS Moveってなんだったんだよ
Wii対抗で出して爆死ってかっこわるすぎぃ
586.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:34▼返信
>>564
何か任天堂に都合のいい話持ってきてやってくれ
キチガイの捏造以外で
587.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:35▼返信
>>579
言ってることが無茶苦茶だw
588.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:35▼返信
高いものが必ずしもいいものとは限らないが
安物買いの銭失いはもっと嫌だわw
589.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:35▼返信
VRの投資には懐疑的だったEAがPSVRにスターウォーズBF出してくるからね。この調子ならバトルフィールド5もVRに対応してくるかもな
590.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:35▼返信
>>吉田氏:VRは今後,社会に浸透していくものだと確信しています。医療や教育だけでなく,エンターテイメントの分野でも,大統領選の討論会に使われたり,スポーツ中継がVRモードで実況されたりといった実験も始まっています。もしかすると,将来的にはPlayStation VRなどのハードウェアを買わなくても,特定の施設に行けば誰でも利用できるというような,ごく身近なものになるかもしれませんね。

つまりゲームじゃなくてもVRは普及するけど、ゲーム分野のVRはソフト次第でことだな
591.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:35▼返信
ハコスコの悪口はそこまでにしとけ
分をわきまえない豚が悪いのであって、決してハコスコが悪い訳じゃ無い
592.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:35▼返信
>>579
だからスマホはPS4よりはるかに高額ですってww
593.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:35▼返信
豚が発狂するワード→ソフト数

質でも数でも負けてるもんね(笑)
594.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:35▼返信
>>576
これはww
595.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:36▼返信
>>583
もしかして全部ファーストが作ってると思ってる?
596.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:36▼返信
>>580
日本のはDOAX3とかだろうな
エスコンはまだ出てないだろうし
個人的にはドラクラVRがやりたいわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:36▼返信
>>576
ここまで酷いとは・・・
598.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:36▼返信
しかもハコスコはワイヤレスな
PSVRみたいな何本もコードが繋がってる欠陥商品じゃないw
最新スマホなら解像度もPSVR以上だから綺麗なんだよな~
599.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:36▼返信
VRが気になる貧乏ニシはWii Uのグーグルアプリでキョロキョロして我慢してろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:37▼返信
>>594
NEW3DS「うるせボケ」
601.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:37▼返信
>>576
え?それ一部だよね?
全部で4本ってことじゃないよね?
602.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:37▼返信
業界目線でいえば「ガヤ」ソフトは必要。「活気」をとりあえず演出できる

でも、個人的には100のガヤより「一本のキラーソフト」。

体験重視オンリー系は速攻で飽きるのが目に見えている。やはりVRといえどもシナリオとかが緻密で重厚だったり、ワクワク要素がいっぱいあったほうが深い満足感が得られる。その登場に期待
603.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:38▼返信
>>601
NEW3DS「うるせボケ」
604.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:38▼返信
調整しろよ無能吉田
最初だけ出てブランク空くんじゃしょうがないだろ間抜け!
もう盛田に全部任せろよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:38▼返信
>>576
Oh...

ゴキブリ、これがPSVRの未来だ
現実見ろよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:38▼返信
>>585


WiiU専用棒振りゲームって何本出てたっけ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:38▼返信
>>583
オキュラスとマルチのやつでちゃんとした物もあるんだな
あと対応ソフトもちゃんとしてるべ
GTスポーツやエスコン、DOAX3、project carsやドライブクラブやら
608.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:38▼返信
>>598
あんなのVR酔いを体験するだけのゴミだろ、ゲロでも吐いてろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:38▼返信
ニシ君大発狂発言だなw
610.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:39▼返信
今発表されてるソフト
正直全部やりたい
611.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:39▼返信
>>604
調整とか任天堂みたいじゃないですか
612.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:39▼返信
さすがに50は多すぎるわ
ゲームはある意味鮮度が命って所があるから、ここで埋もれて売れなかったらそのまま手にとってもらえなくなる可能性が高まる
一気に固めないで毎週継ぎ目なく出続ける方がいい
613.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:39▼返信
チャーハン新聞のハト(笑)はあのラインナップでもわーいわーい言って褒めてるんだから任天堂信者は満足してるもんだと思ってた。PSVRにもソフト充実ですまんな
614.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:39▼返信
>>585
PS MOVEはPS3の周辺機器だよ? PS4でも使えるソフトが有るというだけ
615.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:39▼返信
>>598
ハコスコの解像度って正確にはどのくらい?
616.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:39▼返信
new3DS専用ソフトが1本だか2本だかに比べるとマシだなw
617.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:40▼返信
岩田「WiiUならタブコンを下に置けばゴルフをしてる感覚を味わえる」

岩田さんもうそんな事しないでいいんだよw
618.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:40▼返信
そりゃMOVEのPS4対応ソフトなんて殆ど無いだろうよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:40▼返信
>>40
洋ゲーはゴミとかいう糞風潮
620.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:41▼返信
豚の自演がワンパターン過ぎてつまらんな
馬鹿なりにもう少し頭使えよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:41▼返信
VRが売れると思うからソフトも色々開発されてるだけでしょ。
もしVRが売れなかったらソフト開発者達の先見の明が無かっただけ。
VRが売れてソフトが売れなかったらソフトが糞なだけ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:41▼返信
50本(ドヤァ  ってwwww
スマホは既に300本以上VRタイトル出てますよ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:41▼返信
い い か ら 早 く 予 約 さ せ ろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:41▼返信
>>598
何本もコードが繋がってる・・・
ってやっぱ豚もWiiUは欠陥商品だと思ってたんだなwwwwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:41▼返信
何故かPSVRより高価なオキュラスやHTCはスルーされててハコスコを持ち上げる豚www
626.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:41▼返信
TSUTAYAランキング更新!

1位 デジモン
2位 ポッ拳

デジモンがポケモンを打ち倒す歴史的瞬間キタ――(゚∀゚)――!!
627.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:41▼返信
Moveの対応ソフト数と比べるなら
WiiUの体重計対応ソフト数が妥当では?
628.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:42▼返信
少ないより良い
629.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:42▼返信
>>622
スマホゲーwwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:42▼返信
PSVRの試遊会かなんかがあった時期に、
ゲームのボリュームが短い物ばかりだって書いてあるの見たけど。
その50本の中にクリアまで何十時間もかかるようなRPGとかアクションゲームとかあるのかな。

631.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:42▼返信
>>612
そこをSCEと発売日調整するんじゃねえかな
納期が伸びればもっと作り込みたいって開発は多いだろうし、お互いメリットしかねえ
632.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:42▼返信
>>615
横だが
スマホのセンサーに完全に依存するな
仕事でiPhoneの値見たことあるけど精度はかなりのもんだよ
さすがPS4二台分するだけはある
633.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:42▼返信
仮に任天堂が高密度なVR機を作っても尿液晶で濁ってしまったら没入感なんて出ないよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:42▼返信
>>583
レースゲーやFPSならすでに対応するゲームも出てるし、PSVRの紹介と主に出てくるゲームもあるし
すでに紹介してきたゲームもあって、ちゃんとしてるやつや面白そうなやつもあるよ、中にはちょっと手軽のやつもあるかもしれないけど、乱発じゃなくメーカーははじめてのVRゲームに試してるだけじゃん、その点VRはメーカーにとってユーザーにとっても新しい体験なんだよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:43▼返信
なんか、ps4強過ぎてすまんな
636.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:43▼返信
>>622
そうなんだ。じゃあPSVRの成功は約束されたな。
637.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:43▼返信
>>621
ゲームってどれくらいあるのさ?
コントローラーで操作する的な奴
638.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:43▼返信
>>615
最大2560×1440
639.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:43▼返信
>>622
そのうちゲームは? あるの?ねぇーあるの?
640.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:44▼返信
>>612
50は多いよなぁ。
多く出せばいいってもんじゃないし。
まぁ、日本はローカライズの関係とかで10本未満とかになりそう。
それでも多いけど
641.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:44▼返信
50本って多いの?
642.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:44▼返信
>>626
ポッ件とかいう名前からしてセンスないもんなw
643.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:44▼返信
>>614
PS3 PS Move専用ソフト
 ガチ.ンコヒーローズ
 フリフリ!サルゲッチュ
 Book of Spells
全3本
644.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:45▼返信
>>629
PS4より綺麗なのに無料なんだよなぁ、スマホなら
645.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:45▼返信
VRの威を狩るゴキブリ
情けなくないの?
646.632投稿日:2016年03月21日 10:45▼返信
ああすまん
精度じゃなくて解像度かw
それなら単純にスマホの解像度が限界になるんじゃねーかな
647.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:45▼返信
なんかPS3と同じような空気を感じるのは俺だけじゃ無さそうだな
VRが如何に凄かろうと10万も出して一式揃える人は普通はいない
最初だけ信者が買って後は在庫山済債務超過の悪夢再び
こんどは誰も助けてくれないよ?
648.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:46▼返信
>>644
なんか根本的に勘違いしてねーか?
649.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:46▼返信
>>645
>VRの威を狩る

VRに威があるのは認めるんだw
650.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:46▼返信
>>643
さささ3本wwwwwwwwwwwwwww
Moveちゃんってなんで世に出てきちゃったんだろう
651.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:46▼返信
>>640
DL版のみがでる今タイトル多いのは不思議じゃない
652.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:46▼返信
>【WiiU悲報】5月以降のソフト情報が途絶える

完全に見限ってるよなこれ・・・、撤退いくらなんでも早すぎじゃないか?

株主的には失敗作はどんどん切り捨てろってスタンスなんだろうけど、WiiUを買ってしまった子供とかは任天堂ハードを信用しなくなるぞ?

実際、俺は64親に買ってもらったあとソフト出なさすぎて、仕方なく自分で小遣い貯めてソフトがたくさんあるプレステを買って満足苦労があるから、今でも任天堂を信用してない
653.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:46▼返信
そもそもスマホの解像度でVR体験できる訳じゃないだろ。VRではかなり劣化するんじゃないの?
654.投稿日:2016年03月21日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
655.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:47▼返信
>>643
「対応」から「専用」に変わってる辺り凄い必死だなw
656.投稿日:2016年03月21日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
657.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:48▼返信
>>615
構造としては横にしたスマホを縦に二等分して表示するから
フルHDなら960x1080が最大表示だけれども
両目の位置を丸く繰り抜いた部分を表示するので最大でも直径960の円形になり
実際のところその半分の大きさもない部分に表示されている
658.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:48▼返信
まあ、ロンチなんて50本あってもマトモに遊べる出来なのは5本程度だろう
その中に、VRの将来を示すような神ゲーが1本あれば十分ロンチは成功
659.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:48▼返信
人は選択肢が多い場合、選択しない事を選ぶ
選択とは取捨であり、大なり小なりストレスが掛かる行動だからだ
ぎゅっと纏めて5〜10本が譲歩出来る本数だろう
660.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:48▼返信
>>650
3本のわけねえだろ
捏造自演豚(´・ω・`)
みんごるは楽しいなmoveで遊ぶと
661.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:49▼返信
>>649
言葉の彩だろ
揚げ足とんな
662.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:49▼返信
ハコスコ?って要はプリレンダムービーだろ?
PS2にあったモー娘のライブを360度を見渡せるゲームみたいな奴
663.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:49▼返信
一本でもうんこに回してやればいいのに・・・
あ、うんこだと普通のゲームになっちゃうんだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:49▼返信
ロンチで50はいくら何でも多すぎだろ
開発に時間かけてずらすべき
665.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:49▼返信
>>650
VRのおかげで注文殺到してるからいいんだよ。
WiiUはどうやってもそうならないけどね。
666.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:49▼返信
PS3 PSMove対応ソフトは調べたところ125本みたいだね
PSVRも同時発売で50本、発売後にちょろっと出てMoveと同じくらいに落ち着くんじゃね?
667.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:50▼返信
クソゲーが50本集まってもクソゲーだろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:50▼返信
>>647
すでにPS4は今世代機のシェアを押さえてるしソフトが出るだけロイヤリティ収益が出る。PSVRも逆ざやじゃないし心配無用
669.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:50▼返信
>>643
肉弾が入っていないね
670.もこっち投稿日:2016年03月21日 10:50▼返信
>>660
顔文字野郎うっとぅしい
671.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:50▼返信
>>659
お前みたいに思考停止してる奴にはそれがお似合いかもな
選択肢があるってのはそれだけでいいんだよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:50▼返信
>>643
あれ?肉弾は?サルは?
673.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:50▼返信
VRは、業界全体でこれから作り上げ且つ盛り上げていこうって分野だから、
ぶっちゃけPSVR自体がもしコケたとしても、VR市場そのものが盛り上がるのなら、
ソニピクからアニプレまで、幅広くコンテンツ事業を抱えるSONYとしては別に構わないんだよね。
逆に、市場を盛り上げたい業界側からすれば、体験してナンボのVRにおいて、既に世界で売れまくってるPS4のインストールベースはかなり魅力的だから、
PSVRがVRのブレイクスルーに果たす役割にかなり期待してると思うよ。
TwitterでオキュラスアゲしつつPSVRを捏造でディスった異常性癖のおっさんが、他ならぬオキュラスのソフト開発の技術者から反論喰らったのが良い例。
674.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:50▼返信
ポケモンがデジモンに負けたってマジ?
675.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:50▼返信
ソフト開発側にとっても試行錯誤の段階だからな

ただ、この流れに乗り遅れた者は将来的に大きなツケを払う事になるんだろうけど
676.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:50▼返信
PSVRは必要分供給されるかどうかが問題だな
677.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:50▼返信
>>653
2分割でも解像度だけならOculus相当だから綺麗は綺麗なんじゃね
678.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:51▼返信
>>650
もともとPSにとってMoveは没だけど、あとに任天堂にパクられてWiiが成功したから慌てて出したけどやっぱPSには合わず推し出すのやめた、その時Wiiもすでに没落してWiiUもWiiコンをそんなに使わなくなったから棒コン自体が終わったんだよ
今回はVRにマッチしてるから再び使うようにするだけで、たぶんそんなに使うわないと思うぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:51▼返信
>>643
抜けがある上になぜ対応ソフトを除く
680.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:51▼返信
Moveなんていらん、切り捨てろあんな面倒なコントローラー

操作は従来型コントローラーじゃないと絶対成功しない
681.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:51▼返信
>>643
今Wiki見てきたが
配信専用含めて74タイトルだけど?
682.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:51▼返信
Oculusは本当にひどいクソゲーだらけだがな
性能が良いだけに勿体なすぎる
アタリショックみたいになるんじゃないか
それに比べりゃPSVRは相当良いぞ
683.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:51▼返信
>>667
クソゲーすら出ない任天堂をディスるのはやめろォ!
684.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:51▼返信
暇だから尼覗いてたら任天堂製のSDHCカード16GB定価6000円で笑った
よくVitaのメモリーカード馬鹿にできるなw
685.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:51▼返信
VRに特化した肉弾とか楽しそう
ケガとかしそうだから出さなそうだけど
686.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:51▼返信
>>660
みんごるは対応ソフト
3本は専用ソフト
687.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:52▼返信
>>676
そもそもインタラクティブなコンテンツをレンダリング出来んだろ、スマホのパワーじゃ
688.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:52▼返信
糞ゲーだらけの悪寒
689.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:52▼返信
>>680
情弱乙
690.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:52▼返信
あれだけの惨状でまだ任天堂がソニーと張りあえると思ってるんだな。いわっちの二枚舌に乗せられたままか
691.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:52▼返信
>>662
はい、やっても調べてもないのに妄想で語るアホ出現w
692.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:53▼返信
>>680
DS4だけで全部出来るそうだぞ
693.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:53▼返信
>>681
それ対応ソフト
専用ソフトとちがう
694.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:53▼返信
日本でもPSVRデモディスクとPlayStation VR Worldsだけは付けてください。
695.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:53▼返信
>>684
任天堂のはキレイなSDカードだからなw
696.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:53▼返信
PS3の時もあったじゃん
PS3で出す意味ぜんぜんねーだろってのが山ほど
697.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:53▼返信
50本って言っても45本はインディーズレベルの糞ゲーだろ?w
○○本!とかじゃなく具体的なタイトル並べろよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:54▼返信
>>671
行動力学を理解してる吉田と君、どっちが正しいと思う?
699.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:54▼返信
>>661
言 葉 の 彩 w

どこがだよ
というかそれも誤用なうえに誤字だぞ
700.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:54▼返信
>>686
肉弾はどした?
701.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:54▼返信
いつのまにかNXの敵がVRになっててわらうわ、周辺機器と比べてるとは…
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:54▼返信
>>677
レンズ部分の代わりにスマホの画面で2つのレンズを表示するので
4Kスマホでも専用機には全く届かない
703.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:55▼返信
>>678
お、ゴキブリがPSMoveはWiiをパクったと認めた
704.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:55▼返信
>>691
あれをゲームと捉えられるのはちょっと…
705.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:55▼返信
>>703
試作品はPS2の時に出てなかったか >Move
706.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:56▼返信
メーカーの今後の事も考えて展開するあたり
サードの作品を売り投げする雑などっかのメーカー
より良心的ではあるね
707.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:56▼返信
>>661

× 言葉の彩

○ 言葉の綾
708.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:56▼返信
>>703
おうモーション技術の特許料とっとと払えや
709.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:56▼返信
>>647
趣味に10万なんて普通かけるだろ
スキー・釣り・カメラなんだって趣味に10万くらいかかるぞ
買って後悔だってスキー道具そろえて一回きりなんて奴も多い
710.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:56▼返信
へぇ、ハコスコってPSVRより綺麗なのか
まぁ高くないし買ってみるかな
711.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:56▼返信
>>703

見てください、これが文盲の豚ですw
712.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:56▼返信
任天堂ハードは2D特化だから…(震え声)
713.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:57▼返信
ぶーちゃんは無理して絡まなくてもいいんじゃね
任天堂とはほぼ無関係なジャンルなんだし
714.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:57▼返信
これは結構なことだが予定ではタイトル数がいっぱいあるような話でも
実際にリリースされてみると少なかったりするので
本当なのかどうか疑わしいな

まあこれが任天堂だったら100%嘘の話だが
715.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:57▼返信
>>673
市場を形成しようって時に競合意識ってのは低いよな
どっちかって言うとお互いに高め合って行こうという気概がある
寧ろ特定勢力の無責任なVRsageが敵視されている
716.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:58▼返信
>>697
具体的なスペックすら出てないNXの悪口はそこまでだ!
717.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:58▼返信
>>705
ソース出せよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:58▼返信
>>710
ハコスコはただの箱でVRコンテンツは普通のスマホで表示できるから
是非再生して笑ってやってほしいw
719.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:58▼返信
>>712
トワプリHDがボケボケな任天堂をこれ以上苛めてやるな
720.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:58▼返信
まぁ今の段階でワイヤレスにできる時点でエセVRなのは確実だよな、ハコスコもGear VRも
721.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:59▼返信
今の任天堂の柱になっちゃってる3DSもソニー技術者からのパクリ技術で結局支払い命令出たろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 10:59▼返信
最初は訳のわからんソフトも大量に出てくるだろうな・・・
PS3のロンチのあたりなんてひっどいもんだったぜ
一番マトモなコンテンツがトロクロのニュースのやつだったりしたからな

どのメーカーも試行錯誤してて上手くいかなくて、そこをWiiや360がひっかきまわしてカオスになってWiiFitやWiiスポーツ、脳トレみたいな非ゲームのゴミがドヤ顔でデカいツラしてて・・・
2006〜2008年頃のゲーム業界はまさに暗黒時代だったな〜、あの時期がなかったら日本のゲーム業界はもっと早く復活してた
723.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:00▼返信
>>703
パクられてって書いたのにパクったとか日本語すらわからないの?
PSは試験的つくったけど使わなかったの、それで任天堂にパクられてたの
724.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:00▼返信
>>717
eye toyのこと言ってんじゃね?
725.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:00▼返信
そもそもなんかソニーがVR開発会社で一体連携してるように演出してるけど
他の会社から見たら低品質VRを安価でばら蒔こうとしてるソニーは害悪そのものだよね
ソニーが関わる業界はいつも混迷し潰されるけどVRも同じ運命を辿りそうで残念だ
726.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:00▼返信
アナリスト「PSVRはMoveと同じ結果になるだろう」
727.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:01▼返信
>>722
なんでや!ターゲットインサイト良かったやろ!
728.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:01▼返信
>>724
それカメラであって棒型コントローラじゃなくね?
729.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:02▼返信
>>722
以降失敗が響いてるのは確かだし、楽な方に逃げたサードと、苦境でも技術を先取りしようと頑張ったサードもいる
でも、わけのわからないタイトルが多かったのがWiiだったんだよ・・・
730.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:02▼返信
>>726
なぜアナリストはPSVR限定にしたのか?
731.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:02▼返信
>>717
EyeToyで技術デモやってなかったっけ?
732.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:02▼返信
>>715
3Dモデルの導入以来、画質の向上以外これといった進化がなかったゲーム業界に訪れた
20年ぶりの大革新だからなぁ。そりゃ業界全体が盛り上げますわ。
733.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:02▼返信
中には面白く無いのも勿論あると思う、だからこそ
面白いってものは伸ばしてもらってしょうもないのは
淘汰されても良いと思う。

レースゲー、FPSとかRPGも相性よさそうだけど、それ以外では微妙よねVR
734.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:02▼返信
未だにキャラが横にトコトコ進むだけのゲームで喜んでるニシくん達にはVRは理解不能だろうよ。サルに2Dゲーと3Dゲー見せても反応は変わらんだろう
735.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:03▼返信
>>703
Moveは2000年ですでに公開したけど...
736.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:03▼返信
>>717
ソースは任天堂

特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂が裁判の中でソニーガーした回数実に 57回
www.bailii.org/ew/cases/EWHC/Patents/2014/1959.html
要約:
WiiリモコンのアイディアはWiiより先にソニーがeye toyで特許を取ってるからフィリップスの特許は侵害してない
737.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:03▼返信
昨年はPS4中心にすると決めてPS4が15本、Vitaが5本くらいか
今年もおおよそこのペースで進んでるがそこへVRが加わる
サイフのライフがヤヴァイ
738.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:03▼返信
ゴキブリはVR自体が流行ってくれればいいとかいいながらオキャラス叩いたり
PSVR以外は認めない姿勢を見せるから叩かれるんだじゃ?
739.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:03▼返信
スマホVRは前まで馬鹿にしてたけど
・視点で画面上のボタン押す操作・上下動作認識で歩行
・画面タッチ操作(装着状態でも押せるように出来てる)
くらいは出来るからまぁまぁ遊べなくもなかったよ

遅延の少なさとジャイロセンサーは流石スマホだけあって精度が凄い
グラはPS3レベルが限界かも
740.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:04▼返信
>>733
今のアーケード見てると音ゲーとか凄え相性良さそうだけど
741.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:04▼返信
>>726
どこのアナリストなんだよw
それなら
「2017年までにVRは100万台以上売れる」って言ってるアナリストもいるんだがw
742.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:04▼返信
VR市場にどれだけの価値があると思ってるんだ?
ポークちゃんは先見性無さ過ぎw
743.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:04▼返信
>>728
EyeToyの試験過程でMoveを持ったスタイルも行っているよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:04▼返信
>>738
別に叩いてはいないだろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:04▼返信
>>717 Wiiリモコンはソニーが訴えて無いだけでソニーの特許のパクリだよ

1997年申請、1999年公開(特許公開平11-114223)
【0008】 【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため本発明においては、ゲーム機用操作装置の操作面に、揺動自在及び当該操作面に対して上下自在に支持された操作片と、当該操作片が接触することにより操作される操作子を設け、3次元的な操作指示を入力し得るようにした。また、ゲーム機用操作装置に角速度センサを設け、当該ゲーム機用操作装置の回転角速度を検出するようにした。さらに、ゲーム機用操作装置にスピーカ及びヘツドホン端子を設け、当該スピーカ及び当該ヘツドホン端子からゲーム音声及びゲーム音声信号を出力するようにした。

Wii発売は2006年
746.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:04▼返信
ロンチタイトル5,6本買ってしばらく買わない奴が多いから集中するんだろうな
夏祭りの夜店と同じく多ければ多いほど賑やかで楽しい
夜店が3、4店しかない祭りもあるみたいだけどw
747.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:05▼返信
>>728
wiki見てきたけど多分これ→2000年 - EyeToyの技術的な発表が行われた。この時にはPlayStation Moveの原型となる物も公開されていた[5]。
748.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:05▼返信
>>738
ゴキ=PSVRになるお前の脳細胞って
749.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:05▼返信
まずはVRそのものが盛り上がって定着するのが命題だから
PS VRにしてもオキュラスにしても共同戦線を張らざるを得ないのはあるな

彼らの最大の敵は、他の方向性を示す訳でもなくただ単にVRを敵視してる妙な連中だから
まあ、大体の見当はつくんですけどねw
750.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:06▼返信
>>728
カメラを介して、テレビに写っている自分そのものをコントローラとして操作して遊ぶことができる技術、MoveもEyeToyの技術でやったけど、それを2000年ですでに発表したし
751.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:06▼返信
50本全部が国内で出るわけでもないだろ、ローカライズも必要なわけだし
ロンチ直後は短いコンテンツが多いだろうから手当たり次第に買ってみる予定
752.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:07▼返信
ウィザードリィ出してw
753.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:07▼返信
>>738
豚共がソニー憎しとオキュラス持ち上げてPSVR叩いてるからだろうが
責任転嫁もいい加減にしろ
754.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:08▼返信
タイミング少しずらしてもらわないと埋もれるタイトルだらけになる
勿体ないからやめてくれ
755.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:08▼返信
VRはやってみたいけどたぶんすぐに飽きる気がする
据え置きゲーム自体どれも埃かぶったまんまだし
気になるタイトルを2,3齧ったあとは同じく埃塗れになる運命だろう
756.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:08▼返信
>>749
PSVRのデマを否定した先鋒がオキュラスの人だったというのも
敵が誰なのかよく分かる話だったね
757.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:08▼返信
スマホ憎しなのはわかるけど
ハコスコやGEARVRもOculusやPSVRと協力関係にあるからあんま叩くなよ
スマホが一番普及に貢献出来る媒体なんだから
758.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:09▼返信
てーかまだWiiコンがオリジナルだと思ってる奴が居たのか

ネタで喚いてるだけかと思ったわ
759.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:10▼返信
>>749
VRを開発しない連中って任天堂だけじゃんwwww
XBOXもあるしPCやPS4、スマホに至ってVRがあるし
760.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:10▼返信
PSVRはインパクトあってキャチーだからメディアに上げられやすい
豚はそれが一番嫌で怖いんだよ
PSはニッチなハードなんだと自分に言い聞かせてきた豚からするとこんなに気分の悪いことはない
今でもPSVRの記事や広告いれただけで苦情いれるくらい豚には効果覿面
761.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:10▼返信
>>757
おいおい、なすりつけるなよ
当て馬としてハコスコの話題出したのは豚だろうがよ?
762.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:10▼返信
>>757
協力関係なのか?
てかハコスコとかどう考えても流行る気がしないんだが
763.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:10▼返信
>>757
言いたい事はわかるが前者と後者の出来は次元が違うぞ
764.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:10▼返信
VRでサイコブレイクやってみてーな
こっちに戻って来れる自信はないけど
765.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:10▼返信
>>755
じゃあさ、なんでここ見てんの?興味ないんでしょ
766.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:11▼返信
>>757
スマホ利用のVRは下限をしっかり設定してもらう事が必要だと思う
流石にこの程度だと思われてしまうのは拙い
767.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:11▼返信
ゴキちゃんはPSVRより性能の高いOculusが許せないらしいw
ゲームはグラフィックだ!とか散々言ってたくせに手の平返しするかな?
768.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:12▼返信
わかる、わかるよ。
PSVRが発表されたせいで、任天堂は恥ずかしくてNXの詳細を発表出来なくなっちゃったからね。
恨む気持ちも失敗してほしい気持ちもわかるよ。
769.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:12▼返信
>>767
マルチの供給元として良いパートナーだと思っとるよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:12▼返信
任豚が必死になってんな
771.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:12▼返信
>>767
オキュラス持ち出してるの豚だけな件
772.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:13▼返信
まぁ失敗するサードもでるやろ
糞KONAMIとかな
773.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:13▼返信
>>64
半分どころか9割ゴミだろヒットするのは1、2本だろな
774.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:14▼返信
>>767
この元記事で吉Pが言っているVRを体験する施設に設置されるのはオキュラスで間違いないよ
PSVRは買って楽しむものだと言い切っているから
775.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:14▼返信
>>745
それ従来型のコントローラにスピーカーと加速度センサ仕込む特許だろ
棒形コントローラのことなんてどこにも触れられてないわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:14▼返信
>>772
むしろコンマイが名前出してるのにビビったわ
一体何をしに来たのかと
777.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:14▼返信
どこ信者とか関係なくVRはHDや3Dテレビを超えるインパクトのあるメディアなんだよ。一定の成功があれば映画もVR用にも作られるようになる
778.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:14▼返信
>>767
だってソフトないじゃん
価格も高いし普及しないハードじゃろくなソフトでないのWiiUで学んだだろ?
779.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:15▼返信
数だけあってもね
その50本全部の売り上げが、NXVRの1本にかなわないというね
780.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:15▼返信
>>767
そりゃオキュラスとハイスペPC持ってたらそうなる
VRのために20万30万とかあほらしだしw
781.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:15▼返信
PSVRは間違いなく爆売れすると思うよ、値段を限界までさげてVR市場のトップに立ち、業界を牽引して最終的な利益を上げるのでしょうねヽ(´o`;あちこちVRソフトの開発を促して作るように働きかけて一気に勝負をかけてきてると思う。ヘッドマウントディスプレイの時の様に品薄生産販売方法をとらずに最初から大量生産、大量販売、大量開発、の3本柱の戦略じゃないのかな?。
重要な対策は転売屋をどうするのか・・・まぁソニーならその程度の対策は折り込み済みか・・・( ̄▽ ̄)
782.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:15▼返信
PS4のときのなんちゃってロンチ数があるから
信用を失ってるんだよな・・・
783.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:15▼返信
これって親は脅威だよな
いままでは親が視界に入ってきてから「ゲームはそろそろやめなさい」だったけど
いきなりヘッドセット外されて「ゲームはそろそろやめなさい」だろ?

発狂するクソガキが簡単に想像できる
784.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:15▼返信
オキュラスは本格的かつハイスペックPC持ちの人向けで、PSVRは一般の普及やVRに興味あってVRを接触したい人向けで、お互い共存関係してるぞ
さらにPSVRはメーカーにとってVRソフトを開発するデメリットを減少してVRゲームをチャレンジするいい場所でもある
785.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:16▼返信
>>776
プロスピやらウイレレやろうなぁ

786.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:16▼返信
>>780
持っててもゲームが出ないんじゃどうしようもないけどね
Oculusはまずそこをどうするかだな
787.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:16▼返信
>>732
なに言ってんだ?
物理演算導入がゲーム業界最大の大変革だろ
気付いてないのか
それまでは決まった操作には決まったリアクションしか返ってこなかったが、物理演算のお陰で違った動きを見せるようになった
リトルビッグプラネットなんて横スクロールみたいなものだが、何が起こるか分からなくなってマリオとは面白さが全く違うものになっただろ
788.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:16▼返信
>>776
謎やなぁ、時代はソーシャルとかいってCS陣粛清しといてVR発表で参入するわだからな
まぁVR買いそうな海外に嫌われてるしまともなソフト作れるやついないし
VR爆死でゲーム撤退やろ
789.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:16▼返信
>>782
WiiUの事かな?売れなくて逃げちゃったね
790.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:17▼返信
>>783
医学的な理由から12歳以下は使用禁止だそうな
791.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:17▼返信
>>785
PT手放していないから恥知らずでベタ移植してくるんじゃね?
792.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:17▼返信
もうNXしかないのにVRで話題性が霞んでしまうのを恐れているのがよく分かるw岩田社長の最後の功績になるんだから荒らさずに応援しろよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:17▼返信
>>775
ちょっと冷静になって反論してるコメ全部見てこいw
Moveの原型は2000年にすでにお披露目されてんだよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:18▼返信
>>785
プロスピなんて海外で売れたっけ?
ウイレレの方はFIFAにボコボコだが
795.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:19▼返信
>>781
ウオークマン発売時のように爆売れすればいいね、まあ無理だな
796.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:19▼返信
>>766
VRが何なのか、どういう仕組なのかを理解するには良い物だと思うんだよなぁ
年々スマホの性能も上がってくるから今はアレでもそのうち市場が出来る可能性もあるし
797.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:19▼返信
>>791
pt有料配信なんてしてみろ
海外またキレるぞ
798.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:19▼返信
ニシくんもWiiUちゃん心配してあげた方がいいよw
799.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:19▼返信
ロンチでいきなりWiiU3年分くらいか
800.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:19▼返信
海外ではVRは成功するよ
日本ではジワ売れしながらどこかのタイミングで売れ出すだろ
本田。ゼンジー。新ちゃん。バクターという逆神たちがPSVR絶賛して売れるといってるのが怖いが
801.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:19▼返信
>>787
各社こぞって参入ってムーブメントではないけどな。
802.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:21▼返信
>>794
野球は国内かもね
プロスピ、パワプロしか国内野球ゲーム無いから
803.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:21▼返信
VR売れる海外に嫌われたコンマイがVR参入とか意味不明
早川ってマジで馬鹿なん?
804.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:22▼返信
これだけはいえる、間違いなくNXはこれより売れない
805.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:22▼返信
>>794
メタルギアの新作を持ってきて
ファンの神経を逆なでするとか。
806.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:22▼返信
これってVR対応じゃない従来のソフトをVRの画面に表示できたりはするのか?
807.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:22▼返信
>>795
出せば出しただけ売れると思うぞ
当然海外での話だが

日本には必要数が供給されるかどうかという懸念があるかな
808.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:22▼返信
KONAMIはまさかの新作メタルギアかも?
809.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:22▼返信
・性能
Oculus>>>>>PSVR
・安さ
ハコスコ>>>>>PSVR

あれ?ゴミじゃね?w
810.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:23▼返信
>>806
出来るよ
PS4が出力できるものは何でも表示出来る
811.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:24▼返信
>>802
VRって日本じゃ対してヒットしなさそうだし
KONAMIアホとしかいいようがないなそれだと
小島騒動で海外からキレられたし
つーかまともなソフト作れるやつ追い出したやん
VR発表に慌ててるんだろうなぁ
812.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:24▼返信
>>810
まじか!絶対買うわ
813.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:25▼返信
>>805
メタルギアって元々新規向けのゲームじゃないし古参はKONAMIにぶちギれてるし
出したんなら爆死確定やぞ冗談抜きで
814.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:25▼返信
>>809 この記事で見るとそれぞれ良し悪しがあってこんな感じだそうだよ

 Oculus Rift製品版とProject Morpheusを徹底比較 画質と可能性のCV1、ゲーム特化のMorpheus
解像度   Oculus > PSVR     トラッキング精度 Oculus < PSVR
酔難さ   Oculus < PSVR     視界   Oculus = PSVR
軽さ   Oculus > PSVR      装着感  Oculus = PSVR
フィット感  Oculus < PSVR    熱気の篭もり難さ  Oculus > PSVR
815.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:26▼返信
なんでこんなにソフト多いんだよw
NXを本気で殺りにきてるな
816.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:26▼返信
>>812
あー、すまん
一応補足しておくけど、VR化は当然できないぞ
画面にスクリーンを浮かべてそこに表示するみたいな感じになる(映画館みたいな)
817.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:26▼返信
>>806
VR空間内の巨大スクリーンに映してプレーできるらしい
スクリーンのサイズは選べる
818.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:27▼返信
オイオイ、50本って言ったら任天ハードの一体、何ヶ月分だよ!!!
819.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:27▼返信
>>815
PSVR発表した時点で死んでるけどなw
ここのぶーちゃんの発狂ぶり見ていればわかるw
820.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:27▼返信
PSVRはあのジェットコースタードリームの「びんぼうソフト」も参入してるからな
きっとJCDVRでも出すんだろう
821.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:28▼返信
実際量より質。
「VRだから出しとけば売れるだろう」で大してVRの性能を生かせないクソゲーばかり出るんじゃないかという心配はあるわ。
期待してんだから頼むぞ。
822.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:28▼返信
>>813
小島作品並の売上は期待できんやろなぁ
823.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:29▼返信
全然ソフトが出ない自称次世代機があるらしいz
824.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:30▼返信
>>822
ファッキンコンマイ再び。
825.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:30▼返信
WiiUのロンチと同じくらいかな
826.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:31▼返信
>>823
何も発表出来ない後継機もあるらしいぞw
827.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:31▼返信
>>822
小島騒動だけならまだしもTGAやらでやらかして全世界のゲーマーに嫌われましたからなぁ
間違いなく売れん
つーかメタルギア自体小島以外に作れんやろ
828.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:32▼返信
実際は遅れるタイトルも出てくるだろう
いい感じのバランスになるといいな
829.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:32▼返信
>>783
ぶーちゃん、もうアラフォーなんだからいい加減親元から独立したらwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:32▼返信
>>806
PS4で再生できるものは全て映せると言われていたが最近わかった事で3D映像は3D表示にはならないとの事。
VR自体に3Dが組み込まれてるから当然表示出来ると思ったがダメらしい。それ以外は全部だね
ナスネもDVDもBDもユーチューブもゲームもPSNowもね
831.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:32▼返信
>>827
プラチナ「・・・」
832.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:34▼返信
>>814
PS3と360みたいな関係だな
性能は若干360が上だけどブルーレイ非搭載だから容量の多いゲームはPS3に軍配が上がるみたいなそれぞれの良さがある
833.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:34▼返信
コンマイがメタルギア出しても売れんのは明らか
小島騒動で古参に嫌われ、新規ユーザーになってくれそうなゲーマーもTGAやらの件で全世界から批判され
つーかVR発表に慌てて参入した感じやな
834.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:35▼返信
>>831
ライジングってメタルギアらしくないやん
ストーリー古参に不評やし(主に雷電)
つーかあれ頓挫したやつを小島がプラチナに外注したわけで
835.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:35▼返信
>>830
あれ?PS4で3D表示できるものってあったっけ?ブルーレイはテレビが対応ならできたっけか?
836.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:36▼返信
>>830
3D表示はファームウェアのバージョンアップで対応するよ
この記事でもその方針を伝えてる
837.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:36▼返信
多すぎて困るって今のPS4状態になってしまうのは確かに困る、ユーザーとしても

成功する未来しか俺には見えない
発売日に手に入らなくても年内には手に入れたいな
838.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:37▼返信
>>831
ライジングは面白かったんだけどメタルギアとして見ると微妙だし
839.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:38▼返信
豚ああああああああああああああああああ!NXどうなってんだよ!
840.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:38▼返信
>>833
去年は小島切ったり、パワプロをスマホでしか出さなかったり
てっきりCS撤退する気なのかと思ったら、まだやる気なのねw

それともVRでゲーム業界がまた盛り上がると踏んで
慌てて舵切り直したのか。
841.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:38▼返信
>>838
微妙というか全然メタルギアじゃないんだよねあれ
842.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:39▼返信
ライジングは良ゲーだろ!いい加減にしろ!(しかしメタルギアではない)
843.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:39▼返信
>>842
批判してるやつのほとんどはメタルギアじゃないって批判と雷電に関する批判やぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:40▼返信
>>839
TUTAYA記事へ逃げ出したからココにはいないよw
845.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:40▼返信
>>25
そら一文だけで全て伝わるわけないだろ
ちゃんとその発言の全文を載せてるだけマスゴミよりマシ
846.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:40▼返信
>>841
ステルスの要素ないからなw
847.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:41▼返信
NXちんだーーーーー
848.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:41▼返信
>>840
コンマイって業界から嫌われたって自覚ないやろうなぁ
一度失った信頼取り戻すのは難しいのは子供でもわかるぞ
それに取り戻せるようなゲーム作れるクリエイターいないやろ
849.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:41▼返信
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂は天才だぜ!
HALOだって作れる!なんだって作れる!宮本茂の夢は無限大だぜ!
HALOを超えた新しい体験だって作って見せるぜ!NXで
ゲーム業界のピンチを救うぜ!(救うぜ)
850.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:42▼返信
>>843
ライジングはメタルギアっていう名を背負わせたせいでクソゲーになったよね
グラもそこそこよかったし爽快感もあってよかったwだがラスボスは許さん
851.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:42▼返信
宮本「このコントローラとアミーボをこうすると凄く楽しいの。アミーボ!アミーボ!HALOだって作れる。コントローラーに画面付けたら大画面DSになっちゃった。」
852.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:42▼返信
PSVRは失敗するだろうな
853.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:42▼返信


一方、WiiUには1本も
ソフトが集まらなかった
854.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:42▼返信
宮本「NXの新ギミックはキネクトパクっちゃった。家族みんなでアミーボ持ってレッツダンス!VRは時期早々。QOLは他社にパクられる。ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
855.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:43▼返信
3でネタにされるくらいに雷電くん不評だよな
MGS2は神ゲーなのに
856.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:43▼返信
WiiU以上の奇形ハードなんですけど
ゴキブリこれについてどう思う?
857.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:43▼返信
サードフル協力とか言うNXのロンチタイトル数のハードルはコレでいいか。
ハードル潜るなよ?くぐったら散々馬鹿にしてやるぞwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:43▼返信
>>846
ステルス要素ないのは買う前からわかってたんからいいんだが
ストーリーにメタルギアらしさが少ないって言うかこれメタルギア?ってレベルだった
859.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:43▼返信
宮本「HALOだって作れる!アミーボアミーボアミーボ!ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
860.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:44▼返信
>>806
よく思うんだがそれ意味ある?
861.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:44▼返信
deepdownはPSVRにシフトしたんか?
862.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:44▼返信
うひょー、金もたねえwww
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ 星のカービィ ロボボプラネット
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
863.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:44▼返信
失敗フラグ立てんな
864.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:44▼返信
Wii Uちゃん5月は何もないのか…
865.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:44▼返信
宮本「新しい体験を作って、業界を引っ張っていくことが任天堂の使命。アミーボ!アミーボ!アヒャヒャヒャアヘアヘアハハハ」
866.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:45▼返信
ニシ君のWiiウンコのソフト発売予定数は・・・・・うわぁ酷いなこれw
867.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:45▼返信
>>855
MGS2で雷電嫌われた理由としては古参がスネーク使わせろって言ったからなんだが
キャラ自体は嫌われてないぞ
MGS4かっこよかったし
そのあとがライジングだから叩かれたがな
868.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:45▼返信
確かにめっちゃ多いなw
多くても4本くらいしか買ってやれんぞ
いやー選択肢多すぎて困っちゃうわーニシ君が羨ましいぜ
869.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:45▼返信
任天堂はNXのコントローラー画像をわざと流出してみたものの
大して話題にならなかったから今かなり追い込まれてるらしい
870.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:46▼返信
宮本「僕はHALOだって作れるんだぞおおおおおおおおおおおおおお!天才なんだぞおおおおおおおおおお!NXのギミック教えてあげないよ!アミーボアミーボアミーボ!ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
871.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:46▼返信
うわぁ…
なんかゲハ意識してるような口調でキモいなw
こんなのが社長かよw
872.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:47▼返信
>>860
VRって要は映画館のスクリーンを見てる感覚の映像表示だろ?それがVRには対応してないゲームでもできるなら十分に価値あると思うよ
大画面でプレイしてるかのような気分が味わえるんだから
873.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:47▼返信
PSVRはゲームしてもシネマティックモードで映画観てもできるから買うつもり
874.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:47▼返信
>>872
訂正 VRっていうかHMDか
875.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:48▼返信
宮本「NXのギミックは凄いんだぞ!もっとアミーボとの連動を話題にしてよ!新しい体験だよ!アミーボアミーボアミーボ!ピィヒャホーウウウウウウオオオオオオ!」
876.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:48▼返信
普通のゲームよりも細部にわたって作りこまなければならないからコスト面やクオリティの心配もあるしな。
探索ゲームなら兎も角バトルモノとなると尚更不安要素が高い。
しかし現状のカメラアングルをアナログコントローラーで操作しているのを見たい方向に首を振るだけで方向が変わるので凄いとは思うが、後ろ向く時は本当に真後ろ向かねばならないのだろうかとか気になるな。
VRのバトルモノならWiiコントローラーをやPSMOVEでコントローラーを振るなどしてDQソードみたいな事が出来れば楽しそうではあるとは思ったが怪我人続出しそうなのでやはりコントローラー握っているほうが安全か。
877.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:48▼返信
失敗しそう…w
878.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:49▼返信
>>867
元々2と4の間を補完するシナリオだったから
開発者も雷電を戦場に戻すのは望んでなかったんだろうな
879.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:49▼返信
>>872
うん違うね 体感してみ
880.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:49▼返信
>>871
イワッチ&君島の陰口はよせ
881.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:51▼返信
>>832
360はGPUが上なだけでしょ伸びしろが無かったからファーストスタジオも解散が早かったよね。
PS3の開発環境が整ってからは360は常に劣勢だったでしょ。

あとPSVRはPS4をターゲットに開発されてるから品質保証が有るけど
PCのは全てそれに繋がるPCパワーに依存してて最新ゲームならより一層厳しくなるだろうね。オキュラスの数値はアテにならないしどんだけ凄いPCを持って来きてもその数字は超えられないそんな感じ。
882.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:51▼返信
今後据置きで、VR体験出来ないハードに存在価値はあるのかね?
883.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:51▼返信
オワコン
884.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:52▼返信
アミーボが体験できるよ!
885.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:53▼返信
去年の年末知人に誘われwiiuとイカを買ったが損した(^^;
マジで他にソフトない。

これ売ってPSVR買う資金に回すか..高く売れるといいなー。
886.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:54▼返信
もうこれ新しいVRゲーム機といっていいね
NXより大量にVRゲーム機のVRゲームの方が出てくるのは間違いないわ
時代はついに変わったんだよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:54▼返信
>>879
まあ他人に何と言われようが買うけどねw
888.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:54▼返信
>>883
任天堂、VR対応ゲーム機の開発を検討
任天堂がVR技術の研究を進めていく方針を明らかに
任天堂、VRゲーム機に感心、君島社長「興味深い技術」などと
任天堂・君島社長 「VR対応ゲーム機は興味深い」

任天堂「これからVRの研究を始めるというのに」
889.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:55▼返信
こういう「大流行前夜」ってのはホント、テンション上がってくる

いいぞ、お祭りガンガンやれ!
890.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:55▼返信
>吉田氏:VRは今後,社会に浸透していくものだと確信しています。医療や教育だけでなく,エンターテイメントの分野でも,大統領選の討論会に使われたり,スポーツ中継がVRモードで実況されたりといった実験も始まっています。
まぁ、これから発展するデバイスなのは確かだし、PSVRのNASAへの売り込みは成功している。
891.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:57▼返信
つってもそのうちのほとんどがクソみてえなもんだろ?w
タイトル発表出来ないのがいい証拠
892.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:58▼返信
これは初めてPS1のリッジレーサーを見た時ぐらいのゲーム界の革新になりそう
たぶん初プレイの衝撃は一緒ぐらいな気がする
893.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:58▼返信
VRソフトならエアプもネガキャン出来ないな
894.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:59▼返信
NXなら1000タイトルくらい提供できそう
895.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:59▼返信
>>891
タイトル発表はE3に決まっているだろ
素で馬鹿なのか?
896.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 11:59▼返信
>>891
ポケモンしか認めないお前にはみんな糞に見えるんだろうなどうやっても
897.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:00▼返信
これ、経済アナリストやゲーム評論家とかにも指摘されてるんだよな。
一気に供給すると新しいコンテンツが一過性ブームで終わりかねないとかって。
当のソニーも危惧してんのな。
898.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:00▼返信
クソが大量に出るって言ってるやついるけど
インディーズのゲームにもクソって言いそうだな
やってもないのに批判すんのやめろよ 頭おかしいぞ
899.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:00▼返信
>>872
全く違うねそれ単なるHMDだわ
900.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:01▼返信
>>892
その衝撃を味わうために俺は体験会もいかないw
901.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:01▼返信
任天堂ゲー・モンハン・妖怪の出来ないハードに価値は無いよw
902.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:01▼返信
>>894 まじこれで色々なゲーム遊べるな
うれしいわ
903.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:01▼返信
そいうけどやりたいソフトはその月に1本あればよいほうだな
904.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:01▼返信
NXの生涯本数と同じ位の本数がロンチで出るのか~www
905.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:02▼返信
>>899
だから訂正したじゃん
VR専用じゃなくてもHMDとしての機能は果たすんだろ?
906.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:02▼返信
PSVRのロンチソフトは全部買う!
と思ってたけど無理...

5本くらいだと思ってた
907.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:02▼返信
なんでゴキちゃんがイライラしてるの?
908.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:02▼返信
「任天堂派」諸君が「義理堅」くて「主君=任天堂」に忠実なのは、本当に偉いなあ、と思うけど

「ガマンは身体に毒」だぞ?ここは流れに乗っとけw
909.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:02▼返信
PSVR触ったぞ!凄い‼️重さもでかいヘッドふォンぐらいで気にならない!深海に潜るのを体験したがラストのサメが出てくるあたりで足が強張るくらい凄かった。怖すぎて笑ってしまうレベル。これは買いだわPSVR。THE DEEPっていう海の中でサメが出てくるやつを体験したんだけど、実際にその場にいるような錯覚に陥って、本気でサメが怖かった。体験して、買いだなと思った。サメのやつマジで怖い。てかPSVRでホラー系やったらマジで心臓止まる人いると思うんだよね。可愛いものとか雄大な自然を表現する方に力を入れて欲しいですね…びびりですから。
910.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:02▼返信
>>871
普段からゲハに入り浸ってるんだろうな
ひょっとしたらはちまのコメ欄にも出没してるかもな
911.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:02▼返信
>>899
だから価値があるって話じゃね
単なるHMDとしても使えるって意味で
912.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:03▼返信
>>897
戦略はちゃんと考えなきゃと思うがVRはゲームで終わるものじゃない無くなりはしない
913.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:03▼返信
>>891
いや、タイトル発表されてるよ(一部)
この記事にはリンクないようだが、他ブログの記事にはタイトルのリンクあったよ。
914.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:03▼返信
NXなら初週1億台くらいは行きそうだしなぁ
915.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:03▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
916.shi-投稿日:2016年03月21日 12:03▼返信
やっぱPS4はこういうのも出来るのが良いな

ソニーもとっとと産廃Vita切ってこっちに集中しろよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:04▼返信
>>901
それができないハードの方が売れててすまんなw
918.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:04▼返信
>>907
どこをどう見たらイライラしてるように見えるの?
919.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:04▼返信
>>916
なんでや!Vita産廃やないやろ!
920.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:05▼返信
発売日に50って新作の区画全部占拠されんのかよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:05▼返信
>>914
失敗したら倒産しかねん量を生産するつもりか
922.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:05▼返信
売れる売れないを心配してるゲーマーはいないが
発売日に買えるかどうかを心配しているゲーマーは腐るほどいるよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:05▼返信
>>909
マジか!?いいなぁ
924.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:05▼返信
PSVR体験したがまじでやばいぞwwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:05▼返信
>>901
お前自体に価値が無いけどな

926.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:05▼返信
>>918
叩いても論破されて冷静さを失ってるんだろ
そっとしといてやれ
927.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:06▼返信
初めはVRを色々体験したくなるはずですから手頃な値段で気軽にDLできるようにすれば売れまくるでしょうね
928.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:06▼返信
こんな調子じゃNXに永久に追いつかないぞい・・・
929.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:06▼返信
全部ゴミ
930.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:06▼返信
>>892
いあそれ以上
俺が衝撃を受けたのはアーケードのバーチャファイターだったが遥かに上だった
931.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:07▼返信
>>911
だからそれを疑似VRにする意味がないって事
シネマティックモードで遊んだほうがいいと思うのよ
逆にそれがすばしく疑似VRできるなら
VR専用に作る必要ないわけだし
932.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:07▼返信
>>909
さんくす。理解した。熱意も伝わったw

発売後の消費者の熱狂が目に見えるようだw
933.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:07▼返信
コメが全然伸びねえな
あんま興味無いか
934.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:07▼返信
>>928
先にでるのPSVRっぽいですが
それで追い付けない?日本語おかしくね?
935.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:08▼返信
>>933
すでに900※越えてるぞ
936.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:08▼返信
>>922
それ!
なんだか意味なく焦ってしまう
早く予約して落ち着きたい...
937.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:08▼返信
PSVR体験したが、凄すぎて衝撃だわ
鉄格子に入って深海に潜ってサメが襲ってくるっていうゲームを体験したが、やばいねこれ。すごすぎるわ。怖えわ。

この凄さは絶対に体験しないと分からない
VRしたことない奴が批判とかするなと思うね
938.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:09▼返信
ゴミだけ集めて50本あってもなあ・・・・
939.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:09▼返信
>>928
黙れキチガイ
940.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:09▼返信
>>934
まぁでも爆売れするのは決定事項だし
941.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:09▼返信
>>931
だからVR対応のはVRで遊んで非対応のはHMDとしてシネマティックモードで遊べばいいじゃん
単にHMDとして見ても安いしな
942.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:10▼返信

結局、VRの欠点て体験しないと分からんて所だよな。
943.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:10▼返信
>>916
VITAはベッドや外出先でPS4のゲームもリモートプレイで遊べるし携帯PS4だぞ
それにVITAにPSPにPS1にPS3のPSNowも遊べる
レトロゲーム好きにも重宝するんだぜ
944.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:10▼返信
多分どんなゲームでもVRつければ
とんでもなく面白いと思うわ
945.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:11▼返信
確かにやる気出してるサードパーティが窮地に陥ったら気の毒だけど
SONYが心配してやるべき筋の話かこれ? 自分で経営判断して出すのが資本主義でしょ
946.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:11▼返信
>>940
判断できる材料が全くないんだが
947.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:11▼返信
これは嬉しい悲鳴ってとこかw
上手く発売日分散して欲しいところではあるが
948.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:11▼返信
防衛拠点で4方から迫ってくるゾンビを撃ちまくるタイプのが50本中5本くらいは絶対ありそう
949.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:11▼返信
>>940
NXはVR以前にPS4に勝てるの?
950.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:11▼返信
>>937
VRは体験しないと分からないよね
体験するとゲームの革命って言ってる意味が分かる
951.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:11▼返信
ゴミってなんだよ
課金前提のゲームの方がゴミだろ?
952.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:12▼返信
>>941
>これってVR対応じゃない従来のソフトをVRの画面に表示できたりはするのか?

これに対して思う事なんだけど
953.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:12▼返信
うひょー、金もたねえwww
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ 星のカービィ ロボボプラネット
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
954.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:12▼返信
>>891
じゃあスペックすら発表できないNXは糞ってことか。
955.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:12▼返信
>>948
ハウスオブザデッドかな?
956.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:13▼返信
任天堂もSONYも好きで、どっちの製品も持ってる。今までずっとNXの発表が楽しみだったのにPSVR体験して衝撃を受けたらPSVRの続報と発売が楽しみになっちゃってやばいわ。もはやNXに興味が、、、ww
957.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:13▼返信
ソニー=サードの売り上げを気にする良企業
ニンテン=そもそも一部のサードしか売れないので見捨てられる
この差は一体
958.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:13▼返信
>>944
それはない
マリオやドンキーみたいな任天堂が得意とする横スクアクションはVRにしてもなにも変わらんだろ

だから豚は否定しかしないんだろうけどな
ぶつ森とかポケモンとかは絶対面白くなるだろうに
959.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:14▼返信
NXまだ発売しないと思うからその間VRで遊ぶってのがいいな
960.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:14▼返信
>>949
両方同時に粉砕できるポテンシャルを秘めてる。
961.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:15▼返信
>>959
好きにすればいいと思うよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:15▼返信
最初はフルプライスのゲームを2,3本買うより
フルプラ1本と2000円~4000円位のソフトを3,4本買いたいな
963.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:15▼返信
>>952
???勘違いしてるのかよくわからんが俺の言ったVRの画面のVRってのはPSVRのことだぞ
964.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:15▼返信
>>916
故にVitaにはサードがタイトルを出して収益を上げてるんでしょ。なんの問題が?アンタバカァ?
965.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:16▼返信
VRはゲームの世界に入るって感覚
没入感とか比喩じゃなくて中に居る
966.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:16▼返信
>>958
横スクロールのやつは変わらんか
3Dマリオとかは面白そうやわ
967.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:16▼返信
敗北を知りたい
968.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:17▼返信
>>960
何も発表されてないのにポテンシャルとかwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:18▼返信
NXも楽しみにしてるよ
どんなギミックつけてもPSVRには負けると思うよ。
VRの凄さは体験しないとわからないから体験したことない人はなんも言うてはならない
970.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:18▼返信
>>963
ん?シネマティックモードで遊べるか?って聞いてたの? なら俺の勘違い
971.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:18▼返信
伊藤さんのもう生産体制に入ってて欲しいお客さんに行き届けるようにするという言葉信じたい
972.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:19▼返信
これはPSプラスのフリプ用に本体だけでも持ってた方がいいね
973.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:19▼返信
>>963
従来のPS4用ゲームのプレイとBlu-rayによる映画視聴です。デモで見せてくれた映画は、2015年に北米で公開されたジュブナイルホラー映画「グースバンブス」。PS VRでの映画の視聴は、ソニーのヘッドマウントディスプレイ「HMZ」シリーズと近い見え方で、目の前にスクリーンが表示されて映画館にいるような感覚で視聴できるようになっていました。「HMZ」シリーズと違うのは、スクリーンがVR空間に表示されているので視点を動かせることです。真横を向くと操作コマンドが使えるほか、スクリーンの表示も「HMZ」の見え方に近いミディアム表示のほかにラージとスモール計3つの表示方法が用意されてるそうです。担当者によると、3D Blu-ray作品も対応する可能性は高いとのことです。続いて、VRに対応していないPS4用ゲーム『Flowery』をPS VRで体験。Blu-rayの映画と同じく目の前にスクリーンが映されるスタイルで、テレビと同じ感覚でプレイすることができました。筆者が体験したミディアム表示設定では、PS VRの片目960x1080解像度のディスプレイ(実質1920x1080)に一回り小さい仮想スクリーンを表示しているため、フルHDのテレビよりも解像度が下がって見える点には注意が必要です。
974.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:20▼返信
アーケードには向いてそう
家で日常的にやるゲームとの相性はよくなさそう
975.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:20▼返信
>>970
ああ多分お前さんの勘違いだわ
VR非対応のゲームを無理やりVR化して遊びたいんじゃなくてHMDつまりシネマティックモードで遊べるのかを聞いたんだ
976.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:20▼返信
>>973
PSVRの体験レポート記事の一部

977.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:21▼返信
ポケモン風に言うと結局ソニーが一番強くてすごいんだよね
978.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:21▼返信
専用ゲーム以外にもドライブクラブみたくVR用に調整したやつとか
アンティルドーンのみたくアセット使い回してコスト削減したりとか
必ずしも一から作る必要はないよな
979.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:21▼返信
Vitaみたいにこけそう
980.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:21▼返信
illusionがまだ本気を出してないからな
981.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:21▼返信
>>916
またなりすましてんの?
982.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:22▼返信
VitaTVみたいにすぐ撤退やろな
983.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:23▼返信
>>960
どんなポテンシャルを秘めてるか全くわからないんですが
984.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:23▼返信
Vitaと同じく失敗するだろう
985.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:23▼返信
シネマティックモードはどうなんだろうな
画面が綺麗なのは記事でみてしってるが字幕とか解像度下がってるから普通に読めるんだろうか?
986.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:23▼返信
>>982
VitaTVとは全く違うんですが
987.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:23▼返信
>>958
見下ろし横スクTPSもたっくさんでると思うけどな
2Dの格ゲーやマリオなんかもドット横スクだったのが今じゃ当たり前にポリゴンだろ
988.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:24▼返信
ぶーちゃん恐れすぎやろwww
989.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:24▼返信
>【【WiiU悲報】5月以降のソフト情報が途絶える 「発売日未定」を含めても年に10本未満という・・・】

やめなよ(´・ω・`)
990.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:24▼返信
>>984
ソフトが大量に出てるVitaが失敗なら3DSって何なんだろうね
991.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:25▼返信
>>978
レースゲームはほとんどそのまま持ってけるね
アンティルドーンは全然別ゲーに仕立ててきたけど
ああいうスピンオフ的な作り方もありだとは思う
992.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:25▼返信
Vitaちゃんは任天堂を自爆に追い込んだユーノー
993.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:25▼返信
50は多すぎ。よくない。
でもローンチに集まったソフトを分散させて発売する交渉なんて出来ないんだろうなあ…
994.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:26▼返信
うひょー、金もたねえwww
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ 星のカービィ ロボボプラネット
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
995.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:27▼返信
>>993
まあそこは各メーカーが様子見て発売日考えるでしょ。
996.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:28▼返信
本数とかいいんだよVR買うのも色々タイトル買うのも確定なんだから
そんなことより国内展開の詳細はよ
まさか9月カンファまで待たされるわけではないだろうな
997.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:28▼返信
1000ならVRステマ失敗でソニー倒産、NXで任天堂大勝利なんだよなぁ……
998.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:28▼返信
誰もが参戦したくもなるよね
999.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:28▼返信
サード「NX向け開発? してないよ 3DSやWiiU向け? もっとないよ」
1000.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:28▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:28▼返信
50は発売日じゃなくて年内だからね
変な書きかたでミスリードしてニシ君にソフトが減ったと叩かれる展開を予想します
1002.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:28▼返信
>>993
基本的にはソフトメーカーが各々の戦略に基づいて発売日決めてるんだろうしね
1003.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:28▼返信
1000ならVRステマ失敗でソニー倒産、NXで任天堂大勝利なんだよなぁ…
1004.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:29▼返信
>>1000ならPSVR大失敗でNX大勝利!
1005.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:29▼返信
1000ならVRステマ失敗でソニー倒産、NXで任天堂大勝利なんだよなぁ……
1006.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:29▼返信
ゲームの一分野としてのVRではなく、
VRの一分野としてゲームがあるということがわかってないから、
豚さんの主張がワケのわからんもんになるんだよな。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:29▼返信
まあ確実にソフトは爆死だな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:30▼返信
VR麻雀、VR将棋
1009.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:31▼返信
妊娠時倒産か
1010.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:31▼返信
>>994
新しいソフトが発売されるたびにUちゃんの寿命が近づいてくるね
1011.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:31▼返信
ゲーム開発業界では、わざわざVRの危ない橋を渡るより、
成功確実なNX一本で行こう!が合言葉になってるらしい
1012.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:32▼返信
50本ってロンチじゃなくてロンチイヤー内に、じゃなかったっけ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:32▼返信
PSVR買うからVITA並に毎月VRゲーム何本もくれ
もちろんPSVRゲームも買うけど俺のやらなかったジャンルもあるだろうしフリプにも期待してる
1014.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:32▼返信
Vitaみたく失敗の産廃で終わるやろ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:33▼返信
>>1006
豚さん的にもNXがVRを超えられるものじゃないって
本能的にわかってるんだろうね。
VRが失敗してもらわないと任天堂終了だもんね。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:33▼返信
ゲームの内容で勝負せず、
VRみたいな変わりダネギミックで消費者を誤魔化そうとするところが
クズニーらしいわw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:34▼返信
Vitaと同じでキモオタ専用ハードになるだろう
1018.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:34▼返信
>>1016
タブコン「せやな」
裸眼立体視「せやな」
2画面「せやな」
リモコン「せやな」
アミーボ「せやな」
1019.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:35▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
1020.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:35▼返信
>>1016
VRはギミックじゃなくてモニターやで
やりもしないでしったかしないで(´・ω・`)
1021.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:35▼返信
Vitaも撤退が近づいてるし
これもすぐ話題にもならなくなるだろ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:36▼返信
>>1011
予約瞬殺のVRが危ない橋で
何の発表もないNXが成功確実なんて判断しちゃうメーカーは
近いうちに潰れるから問題ないw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:37▼返信
PSVRがvitaみたいに失敗とか言ってる奴はなんやろうな。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:37▼返信
とはいえここの住人的にはVRはゲームで成功してもらわんと困るわな
今は、VR業界全体が〜とか綺麗事並べられるけど
1025.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:37▼返信
誰もが夢見たこのゲームの世界で暮らしてみたいって夢が叶う
1026.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:38▼返信
VR批判する前に、VR体験してきなよ

発売日に200万台分用意しても完売しそうだな
実際は50万台も用意できなさそうだけど
1027.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:39▼返信
>>1023
それ以下になった公式に卒業式を行った3DSに未練タップリのアホ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:39▼返信
ぶーちゃんももう任天堂なんか卒業してPSWへ来いよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:39▼返信
>>1023
VRが失敗してくれないとNXなんてリリース前にオワコン化するからね。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:39▼返信
>>1016
VRは昨日今日生まれた概念ではない
多くの人が長年夢見てきた到達点
その場しのぎのギミックと一緒にしてはいけない
1031.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:39▼返信
>>1024
夢を持って話してるだけだよ
逆に君はVRがゲームで成功しちゃ困るんでしょ?

夢も無くゲームもせず、ただ嫌味を言いに来る、暇人?(´・ω・`)
1032.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:39▼返信
旅行系のゲームやりたい
夜景みたりするんだー
1033.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:41▼返信
PSVR失敗とか言うてる奴はPSVRが独立したハードやらなんやら何も知らない奴なんか?
体験したがマジで凄いぞ。体験してない人が批判するのはやめて欲しいわ。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:41▼返信
>>1011
今そういうことを一番言いそうなカプやコンマイですら、PSVRには参入してるという…。
まあ、コンマイなんぞに期待はしてないけどな。
カプはなんだかんだkitchenに興味がある。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:41▼返信
キリトになるのが楽しみで仕方がないw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:41▼返信
>>13 ダクソまで待ってる 今はネトゲぽちぽちだわ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:42▼返信
PSV「ソフト多すぎて辛い・・・」

WiiU、3DS「ブヒィィィィィィイン!」
1038.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:42▼返信
ミートモDLしたけど、めたゃめちゃつまんねぇじゃん。マリオを出せ。なんやミートモて
1039.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:42▼返信
ただどんなVRがゲームとして面白いのか分からないな
沢山でても買うのに迷いそう。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:42▼返信
>>508 ゲーム機本体vs周辺機器 むしろこれで負けたら笑もんだぞw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:43▼返信
THE DEEPっていうサメのやつはオススメ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:44▼返信
PSVRの比較対象はamiiboでええやろ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:45▼返信
>>1041
それVR買ったら無料でついくくるw
デモだし。ゲームとしては出てこないw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:45▼返信
煽り抜きで、任天堂だけ時代に取り残されてんじゃん。
どうすんだこれ。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:46▼返信
>>1024
これまでのゲームの概念が変わるんだから成功しない訳がないだろ
ゲーム史において過去最大の変化だぞ
仮に今世代ではハードのパワー不足で主流にならなかったとしても
次世代では確実にゲームの主流となる技術だよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:47▼返信
3DSのゴミ立体視を崇拝してきた豚がVR批判とか正に宗教そのものって感じ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:47▼返信
アミーボ 2100万台
PSVR ?台

かなり厳しい戦いだなクソニーw
ステマがどこまで通用するかwww
1048.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:47▼返信
>>1943
太っ腹やん
1049.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:47▼返信
>>1041
サメに至るまでの美しい平和な海の方がむしろ楽しみ
疲れて帰って来た日の癒しになりそう
1050.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:48▼返信
アミーボって一体1000円ほどやんけ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:48▼返信
>>1044
たまに昔を振り返りたくなる時に役に立つだろ
たまにしかないが
1052.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:49▼返信
>>1049
サメが現れて鉄格子噛みつかれて壊れた時は死ぬかと思ったよ。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:49▼返信
スマホメーカーでさえ参入するくらいだしな
業界的には期待してるし盛り上げたいんだよ
批判してるのはオワコンメーカーとその信者くらいだろ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:49▼返信
PSVRの比較対象は
もちろん
ヴァーチャルボーイ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:50▼返信
似たようなギャルゲ出まくるってことだよなこれ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:50▼返信
>>1047
予約瞬殺なのにステマってwwww
お前、ステマの意味知らないで使ってるだろwwww
1057.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:50▼返信
>>1034
コンマイはVR発表で慌てて参入したんやろ
時代はソーシャルとかいってたからな
まぁCSに居場所が残ってるわけないがな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:50▼返信
>>1045
PSVRが成功するかはまだ分からんで、まだまだ無骨でハードルがたかすぎる
早すぎたぐるぐる温泉ドリキャスみたいになるかもしれん
遠い将来的にはゲームにかぎらずモニターはVRが主流になるとおもうけどね
1059.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:50▼返信
>>1041
街中をリュージュで走り抜けるゲームが凄そうだったぞ
地面スレスレの視点で障害物よけたりしながらハイスピードで走り抜けるのは
想像しただけでアレが縮み上がるw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:50▼返信
最初ならミニゲームレベルでも売れると思って出すとこ多そう
1061.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:51▼返信
>>1053
CS潰しやってたコンマイがVR参入してるのは意味不明だがな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:51▼返信
しかしひとつとしてミリオンに届かない
ソニー信者はこの現実から目を背け続けている
1063.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:51▼返信
おいおい、大丈夫なの
フルプライスではないとは思うけど
1064.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:51▼返信
>>1056
人形と比較してる時点でネタだろw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:52▼返信
>>1062
PSソフトってミリオンたくさんありますよ
現実見てないのはどっちですかwwwww
1066.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:52▼返信
もうGDCの講演でもあったがVRが成功しないと思ってる技術者はほとんどいない
VRは成功する。一番多いのモバイルVRだろうけどね
1067.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:52▼返信
>>1062
海外から目を背けちゃだめよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:53▼返信
VRに夢見すぎ…10万で売れるわけねーだろ
もしNXが簡易だが消費者に手に届く価格でVR対応してたらPSVR死滅だろうな
いくら性能がPSVRの方が上でもね
まあそれはWiiPS3時代に十分味わって恐怖の記憶が染み付いてるよなぁゴキちゃんもw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:53▼返信
>>1062
しょうもないギミックを追及するより次世代の技術を開拓する方が確実やで
1070.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:53▼返信
大量の宣伝が肝要だな。
”ゲームに疎い老人が知っている”くらい当たり前のものにしなきゃ、
一般的普及とは言いがたい。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:54▼返信
>>32
ネタですか?
今続いてますか?

ぷっw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:54▼返信
>>1068
NXなら空も飛べるんじゃね?wwww
1073.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:54▼返信
VRの凄さと可能性を一番分かりやすく説明してくれたのがSAOだわ
たぶんSAO見てなかったらVRにも興味示さなかっただろうしPSVRも買おうと思わなかっただろう
ぶーちゃん
SONYのアニプレックスではあるけどSAOとSAO2は全部見てた方がいいよ
WiiうんことN糞投げ捨てたくなるだろうがまあ売ってPSVRの足しに役立てればいい
俺が最終的に求めるゲームの進化系がSAOなんだよ
任天堂はスマホ行こうとしてるしバイバイ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:54▼返信
PSVRは10万ではありませんよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:55▼返信
国内じゃなくて世界で普通計算するだろ?
企業だからな? 世界で商売してるからな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:55▼返信
豚さんはwiiuの二の舞にならないようにだけ祈っとけばいいんでないの
1077.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:55▼返信
ステマといえばスプラトゥーンやん
1078.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:56▼返信
2016年は面白い年になりそうだな〜
ワクワクする
1079.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:56▼返信
>>1062
メーカーにしてみりゃミリオン行くかじゃなくて採算取れりゃいいんだよw
任天堂なんてたまにミリオン売っても、結果業績下げてんじゃねーかwww
1080.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:56▼返信
>>1068
Wiiみたいなゴミが主流になると思ってPS3を叩いてた人ですかな?
もっとゲームをやりなさい。面白いゲームを好きになりなさい
さすれば任天堂がPSに負ける(GC時代に戻る)のは簡単に予測がつく
1081.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:58▼返信
NXのコントローラーくそやんあれ。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:58▼返信
ゲーム好きなら普通気になるしワクワクする
俺なんてあの3DSでもはじめ体感したくて小売でやったもん

で「あっ後ろにいく感じね」だったけど
1083.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:58▼返信
>>931
いや、擬似VRの話だったとは思わなかったんで
1084.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:59▼返信
>>1072
肩こりや神経痛や便秘が直ったり判れた彼女が戻ってきたりするんだなw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:59▼返信
流石に50本は買えねえやHAHAHAHA!
どんなゲームが出るのか早く発表してほしいもんだが
本体が高いんので吟味したいんだサム
1086.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 12:59▼返信
わかる。
3DSの3D初めて見た時は興奮した
すげえええ!って

PSVRを体験した時はこれと比較できないほどの衝撃
1087.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:00▼返信
>>1068
…正直、任天堂は怖いよ。
VRと銘打ったパチもんを、ネームバリューと宣伝爆撃でばらまくのが一番怖い。
VR市場そのものを毀損しかねんからな。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:00▼返信
>>1068
バーカ、引っ込んでろや
1089.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:01▼返信
>>1062
いや、ミリオン数て任天堂が一番少ないのだがな?
1090.911&1083投稿日:2016年03月21日 13:02▼返信
>>970
て離席から戻ってコメしたらとっくに話終わってたのねすまん
1091.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:02▼返信
>>1086
釣りはやめて(´・ω・`)
1092.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:02▼返信
>>1073
同時にフルダイブ技術は絶対に導入できないって考えさせられるのもSAOだけどな
仮に、脳からの電気信号をデバイスが吸収して操作する技術が確立されたとしても
プレイ中のプレイヤーの安全が確保できないなら、企業は絶対に導入できない

視覚や聴覚といった分野を究極化してリアリティを持たせても
結局は操作は従来型コントローラーに頼らざるを得ないんだよな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:02▼返信
ただ新型ゲーム機が出るってんじゃないからな
新しい産業になるかもしれないから
ゲーム機と関係無いところも沢山参入してくる
1094.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:04▼返信
>>1087
任天堂の怖さっていつも違う意味で怖いんだよねw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:04▼返信
>>1087
「むごいことをしやがる…任天堂製のVRで子供が失明したんだぞ…なぜマスコミは産経と日経以外どこもこれを記事にしないんだ」
1096.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:04▼返信
8割はミニゲームみたいなインディだと思うぞ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:04▼返信
実際10月にしたのはシュリンクしたPS4と一緒に出すんじゃないかと思ってる
次のPS4はカメラとVR込みで699ドルとかでバンドル出すかもしれない
1098.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:05▼返信
NXのコントローラー見るとあれどうなってんのかなって感じなんだが
コントローラー自体が本体でスマホにみたいに液晶になってる?で、HDMIで接続してテレビでもできるってこと?ありきたりな商品だが
1099.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:06▼返信
ゲームの未来はSONYに託そう
任天堂
またポンコツで足引っ張んなよ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:06▼返信
年内にwiiUの総タイトル数の約半分を出してしまうのか
1101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:06▼返信
>…正直、任天堂は怖いよ。
>VRと銘打ったパチもんを、ネームバリューと宣伝爆撃でばらまくのが一番怖い

これホント怖いな
任天堂レベルの技術で安価で低レベルなVRデバイスを普及させられたら、世間は「なんだ、VRなんてこの程度か」と早々に見切りをつけて
VRが第二世代、第三世代と続く前に前に興味を失ってしまってVR技術の普及に失敗する可能性がある
1102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:06▼返信
>>1092
そうとも言い切れんぜ
10年ほど前から、非接触式の脳波コントローラは研究され続けてる
俺が大学で実験に参加した時点で強く念じれば前後左右ぐらいは操作できてたし、20年以内にそれなりの精度で操作できるようになるんじゃないかな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:07▼返信
>>1096
VRは単純なゲームでもゲームとは言えないものでも楽しめる
犬になって町の中を歩き回るぐらいでも楽しそうだし
1104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:08▼返信
>>1096
それでいいんじゃないのか
まず体験するのが大事だし
ソフト買う金まで残ってないなら1000円程度のミニゲーム出してくれる方が有難い
もちろんずっとそんなんばっかじゃ嫌だが
1105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:08▼返信
10~12月で50本予定でそこにモーファイス非対応のソフトも出るんだろ?
ちょっと多すぎは多すぎだな、ユーザー側には良いけどメーカー死にそう
1106.shi-投稿日:2016年03月21日 13:09▼返信
vitaローンチは多過ぎて困ったときはここの購入者皆で教え合いした思い出

あれをまたすると考えるとワクワクしてきた
1107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:09▼返信
>>1096
ぶっちゃけ、大手が社運賭けたみたいのが50タイトルもあったら困るw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:09▼返信
ソフトもゲームだけじゃないだろうな
旅行した気分になれるソフトとかコンサートを収録したもの、大人向けビデオも当然出るだろう
1109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:10▼返信
※2まだやってる
1110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:11▼返信
>>1103
良い発想だw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:11▼返信

NXの参入サードは
まさかPS4の周辺機器である
PSVR以下ってことはないよね?

1112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:12▼返信
3DSやWiiみたいな低スペ糞ハードのせいでゲームの技術が軽く見られて舐められてる可能性ってあるよな〜
1113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:13▼返信
コメ数やば
1114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:14▼返信
まあロンチでも大半カスだから買い急ぐことはないな
和ゲーでいいのがでたら買うわ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:15▼返信
単純にゲームだけじゃなく車の展示とか実物無くてもVRで代用出来るようになってくからな
時代は変わっていく
1116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:15▼返信
>>1103
それはやばい
ローアングラー的な意味で
1117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:16▼返信
最初は実験的な作品をロープライスでたくさん用意して
その中で光るものがある作品やアイディアを軸にして盛り上げていけばいいんじゃないかな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:17▼返信
確かに多すぎ
売り上げ分散してひどいことになる
1119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:17▼返信
>>1112
まぁそんなアホ日本人だけだと思うけどね
1120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:18▼返信
360度カメラの普及も同時に進みそう
自前で空間をスキャンしたら、VRデバイスでいつでもその空間に来れるとかね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:18▼返信
ほんとPSはソフト多すぎて困るわw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:22▼返信
>>1119
日本人って教育レベル低いわけじゃないのになんで簡単に騙されるんだろう
国民性?右にならえ主義だから?

WiiFitやWiiスポーツとか凄かったよな〜
誰もがなんだこりゃ??って気持ちになるガラクタなのに
一時のブームだけで世紀に残る大ヒット出したんだぜ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:23▼返信
>>1118
一月にすると17本、週にすると4本
多分大半が1000円とか低価格帯だから大丈夫だと思うけどね
ロンチに4-5万出せる人は当然ゲームも買うから
1124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:24▼返信
糞ゲーで過ぎてアタリショックおこしそうだな。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:24▼返信
>>13
ポケモンハートゴールド
ちなバクフーンムウマヤミカラスヘラクロスガルーラ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:28▼返信
>>1122
勉学ではなくて教育で戦うことを教えないからでしょ
戦わない奴は本質的に頭がわるい、個人も企業もね
ゲーム業界にその様が良く出てるよねw
1127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:30▼返信
スマホゲー作ってるメーカーも解ってるんだろうな
VRが覇権を握ったら1番最初に消えるのが自分達だと
今迄は自宅でもスマホゲーやってる連中も
家ではVRやるって層が増えるってことだからね
そうなると必然的に、課金での回収率は落ちるからね
1128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:35▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
1129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:36▼返信
ミニゲーム言ってもVRだとバッティングゲームやパターゴルフでも凄い臨場感になるんだろうな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:37▼返信
50タイトル無料配布するなら評価する
1131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:37▼返信
>>1122
すごいよなあれ
一時はあれだけ散々もてはやされてWiiUの世代になったらその一片の需要すらも残らなかった
ブームや宣伝に乗せられて買ってはみたが、思った程のものでは
無かったって人間がどれ程いた事か
1132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:41▼返信
はよホラーゲームやらせろや
1133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:45▼返信
VR「対応」が50タイトルならVR持ってない人でも買えるから安心だけど
VR「専用」が50タイトルならPSVR買わないと置いてかれそうだな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:47▼返信
>>1131
勘違いしてはいけない事だけど海外はもっとWiiDSがヒットしたんだよ
海外でヒットしたゲームは殆ど任天堂のクソゲー、いきなり売れなくなったのも日本と一緒、騙される奴は何処にだって多い
問題は日本だけ企業も騙されてしまったということ
WiiDSや後の3DSにキラーを独占し、技術も売上げも落としてる会社なんて世界中で日本のカプとWDくらいなもんだよ
キラーが自滅すれば市場やユーザーも落ちていく
1135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:49▼返信
どう頑張っても5本が限界
その5本すらいつ消化できるか見当もつかん

どれ買おうかな
くぅ~楽しみすぎる
1136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:51▼返信
サッカーとホラーゲームあればいいやー
1137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 13:54▼返信
なんかコンソールウォーリアーが交互に罵倒し合う
昔懐かしい流れのゲハらしいコメント欄になってるな
VRの記事でこんなに荒れるって結構脅威に感じてる人が多いのな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:00▼返信
一方とある陣営はソフト不足に頭を悩ませていた(笑)
1139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:01▼返信
任天堂がNX改め、「Nintendo クロスVR」を発表!
発売日は2016年9月、価格は24800円

擬似HD画質のVR空間を、近くにいるお友達と共有できます!


・・・なんてなw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:02▼返信
>>1137
参入できないメーカーは戦々恐々だろうね。
自分のとこだけ波に乗れないわけだから。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:02▼返信
確かに多くて不安になるな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:03▼返信
早く豚が暴動起こすとこ見たい
1143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:04▼返信
50って・・・精々変えて10本やわ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:05▼返信
多かったら多いで儲からないし、少なかったら少ないでユーザーに不満が出るしめんどくさい
1145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:06▼返信
SIRENをVRでやりたい
1146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:06▼返信
SWBFはもう持ってるけどこれはアプデなのか?
何か一番面白そうなのとサマーレッスンやDOAX3のような工口萌え系に洋ゲーオープンワールド
体験会ではFF14をPSVR対応させてたけどアプデでPSVR対応になるならSAO代わりにまたFF14を始めたい
PSVR買ったら無料ゲームも5本付いてくるし毎月のPSプラスもあるし本体だけ持ってればゲームは増え続けるから本体だけでも絶対に手に入れよう
SAOの雰囲気楽しむためにReSAOHFとSAOHRも寝ながら225インチ3Dサラウンドで主観視点モードでやろうかな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:07▼返信
>>1131
VRも結局そうなる。個人的にいうとWiiは売れたけど失敗。
GCやWiiUは売れなかったけど成功だったと思う。なんかこう・・。思うんだけど消費者ってモノを触ってないから結局スペックとかイメージとかでしか買わないんだよね。んで実際触ってみるとクソみたいなものでも売れたりする。

個人的にはほんとアンドロイドがこれで。ああもクソでまともに動かないのに消費者はスペックとかでしか判断できないので騙されてそれなりに売れる。まぁだいぶアンドロイドがクソということは浸透してきたけど。まだ分かってないやつもいるし。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:07▼返信
間に合うところはローンチに。間に合わないところは品質向上のため延期してもええんやで?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:09▼返信
>>1145
一歩も進めないわwwwwww
つか目開けられんわwwwwwww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:11▼返信
なんで豚ってこう見下ろす事しかできないの、まず任天堂の現状についてでも考えてろよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:11▼返信
ひょー、金もたねえwww
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ 星のカービィ ロボボプラネット
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称) ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 
1152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:12▼返信
荒れてるなぁ
やっぱ50は賛否両論みたいだね・・・
1153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:14▼返信
>>1152
VRが売れるとNXがリリース前にオワコン化する自覚がある豚が暴れてるだけだぞwww
1154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:16▼返信
あのカプコンですら開発してるからな
どこのメーカーも意欲ありすぎんよ〜w
1155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:16▼返信
PS3の後に発売されたWiiやWiiUがPS3より早く死ぬとかw
ぶーちゃん見る目無さすぎw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:18▼返信
>>1153
ネガキャンに50タイトルも・・体持つかな?とか心配してそうww
1157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:19▼返信
NXがハブハードになる未来しか見えない
PSVRの方がどう考えてもマルチ多そうなんだよな
流石に豚も学習してるよな?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:19▼返信
すごいな久しぶりに見に来たら最初から最後までほぼ一匹の豚が何時間も張り付いてネガキャンし続けてるwww
1159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:19▼返信
んー。PSVR本体がしばらく入手できなさそうだな。
いいねぇ豚は悩まなくていいからw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:21▼返信
同時発売で50タイトルって君島もびっくりw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:28▼返信
とんでもないレベルの糞ゲーも多そう
1162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:28▼返信
一本ぐらいWiiUに分けてあげようか?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:31▼返信
任天堂「」
1164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:31▼返信
ゴミで水増しとか終わってるな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:31▼返信
なおどれも技術デモレベルのクソゲーの模様
1166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:33▼返信
>>1164
おっ、いいねぇw
もっともっと悔しがってくれwww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:34▼返信
任天堂ハードがVR出しても生涯リリースが50本位でその内マリオが30本位になるだろな。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:35▼返信
Uんこの全ゲーム数とか数ヶ月で超えるだろうなwww
1169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:36▼返信
リッジレーサーくるよ たぶん
1170.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:38▼返信
>>1164
それWii Uの事か?ww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:42▼返信
>>1147
それお前がりんご厨の豚なだけじゃん
1172.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:42▼返信
VRホラーは車椅子の女の子になって怪異の発生してる日本の病院を探索するとかだったら面白そう

でも、怖すぎるとプレイ続かないような気もするんだよなー
ホラーゲームって3人称視点だから怖いもの見たさ程度でも耐えれるんであって
自分の身に起きてるように感じるときついかも知れん
1173.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:45▼返信
日本じゃ売れないだろうな
一種ハードしか買えないクレクレ乞食しかいないんだから、周辺機器に4万以上も出す訳ない
1174.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:46▼返信
(効き過ぎだろww)
1175.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:46▼返信
>>2
日本人が絶対しない間違いを一行目からやらかしてますね
日本人以外を利するための政党に票をいれるのはまっぴらです
1176.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:51▼返信
>>1173
そもそもスマホの無料ゲーマーばっかで据え置き自体売れない国だし…
1177.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:52▼返信
WiiUの全タイトル数より多いだろ
あ、VC入れんなよ?あんな出がらしのゲーム
1178.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:52▼返信
個人的には、ゲーム以外にもHOMEのライブのようなものを出して欲しいな。
ライブビューイングとはまた異なり、めっちゃ盛り上がると思う。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:55▼返信
まあ日本ではミートモ一色になるだろうけどね
1180.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:56▼返信
サマーレッスンが出るまで様子見ですわ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:58▼返信
ユーザーの財布の中身を本気で削る気満々やな。
ところでニシ君NEW-3DSの専用ソフトって今何本だっけ?。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 14:58▼返信
心配しなくていいよ売れないから
1183.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:00▼返信
NXってロンチ何本になるのかなw
サードのソフトがあるといいねw
プププ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:02▼返信
医療や教育の分野で活躍してくれれば、エンタメなんてどーなってもいいよ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:06▼返信
国内では正直、工ロ目的以外広まらず爆死の可能性もあるけど
海外のFPSみたいなゲームには相当浸透するだろうと思う
現状の視野角が狭い平面の一人称が嫌いな自分は定着を切に願う
1186.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:08▼返信
長時間プレイが難しいから、DLソフトがメインじゃないの
1187.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:10▼返信
>>1184
どうでもいいのにここにいる矛盾
1188.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:13▼返信
上坂すみれ「VITAが泣いていますね」

これが一般人のVitaへの認識
1189.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:14▼返信
>>1182
NX可哀そうブタにもあきらめられてる
1190.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:14▼返信
>>1188
またエラく急だなww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:17▼返信
>>1188
一般人「上坂すみれって誰?」
1192.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:19▼返信
VRも買えない奴がピーピー鳴いておるわ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:21▼返信
>>1178
HOMEは出るみたいだよ
VRとの相性も抜群だろうしHOMEは来るべきVR時代の為に開発されてたようなもんでしょ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:24▼返信
豚お先
一足先にSAO時代に突入してくるわw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:28▼返信
SAO時代w
ラノベガキかよくっさwwww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:29▼返信
>>2
日本人が絶対しない間違いを一行目からやらかしてますね
日本人以外を利するための政党に票をいれるのはまっぴらです
1197.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:31▼返信
スマホ堂バイバイ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:33▼返信
任天堂が予想よりも急激に衰えていってるからだろうなぁ…
1199.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:33▼返信
まーた珍店堂は2周ぐらい遅れるのか
1200.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:33▼返信
>>1193
HOME自体がそうなんだけど、セカンドライフをよりイメージしたものになりそうだね。
HOMEみたいなものを予定してるなら、イベントやライブもありそうだなー。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:33▼返信
上田文人は一時期一流クリエイター面してたが納期も守れない社会人のクズだとバレて一機に評判落としたな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:37▼返信
これがサードの総意だから仕方ないよね
1203.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:37▼返信
>>1201
豚は働いたこと無いから社会人の範囲が曖昧か想像でしか語れないみたいだ。
1204.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:39▼返信
>>1201
しかも話の流れに全く関係ない人物を突然思い出したかのように投入してくる感じ、まさにアスペの特徴。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:41▼返信
>>1200
HOMEもセカンドライフもやってたよ
PSVRとPS4のHOMEはセカンドライフ寄りで進化させてほしいな
そうしたらSimsやSimCityやいろんな世界に行けるオープンワールドMMOみたいになって面白そう
1206.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:45▼返信
任天堂はあのバックミラーに掛けてるようだがなんかワクワクが無い
1207.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:48▼返信
プレステ系本体は友だちがもってて遊んでおもしろくて買ったりしてもらった
任天堂系は友だちが持ってたらそこでみんなでワイワイ遊べるから別に買わなくていい
1208.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 15:56▼返信
>>1188
君の中に上坂すみれは一般人なのかwww
てかそれ限界凸旗 セブンパイレーツをディスってるだけでVITAを高性能なゲーム機と褒めてるけど
1209.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:04▼返信
任天堂復活ののろしじゃ!
1210.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:08▼返信
国内では何本くらい出るんだろ?
つかPSVRの国内向けの正式発表はいつなの?
まさか東京ゲームショウまで無いの?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:14▼返信
将棋
1212.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:15▼返信
Viveもロンチタイトル50って発表してたな
どんどんマルチでお互いにタイトル増やしてほしいな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:19▼返信
>>1201
クリエーターが人格的に優れてるかどうかなんて作品には何の関わりもないし、上田作品が傑作揃いであるという事実も何も変わらないよ。
納期に追われて粗悪品を垂れ流す某幼児向け玩具屋には是非見習って貰いたいがね。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:24▼返信
心配しなくてもってアンチだろ一番気にしてんの(・ω・)
1215.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:27▼返信
>>1210
E3でも和ゲーVRソフトは出すんじゃ無い?
トリコもPSVR対応になったんだけか
1216.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:30▼返信
NX大丈夫かね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:32▼返信
既存ゲームにVRつけただけのと
技術デモみたいなクソゲーが9割、
VR専用の新規タイトルで面白いのは1本、2本だろうな。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:33▼返信
>>1217
悔しそうでなにより(´・ω・`)
1219.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:39▼返信
>>1217
テキトーに欠点見つけてクソゲークソゲー叩くんでしょ?
分かってるよ(呆れ)
1220.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:39▼返信
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 800万本
イース セルセタの樹海 30万本(笑)

糞雑魚ファルコム信者ざまw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:40▼返信
>>1217
最初はそれで良い。
GKはちゃんと買って悪いところはバックするから次回に繋がっていくんだよ。
豚のように意味のない賛辞や反応が全くない市場に構ってるより良い。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:42▼返信
>>1220
それだけ売れて赤字の任天堂と黒字の無借金経営のファルコムどちらが良いかは分かるよねw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:46▼返信
ただのディスプレイとしても利用できるなら即買いなんだがなぁ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:48▼返信
ミヤホン「うちはマリオとゼルダとポケモンの焼き直しで勝つ!」
1225.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:50▼返信
>>1223
・シネマティックモードは3サイズからモニターサイズを選択でき、Lサイズは視野角90度まで表示される。

・PS4で扱えるすべてのコンテンツに対応しているので、通常のPS4向けゲームやBlu-ray、ネットワークレコーダーを「nasne」を経由したテレビ、「シェアプレイ」や「Live from PlayStation」といったソーシャル機能なども表示

・映像の表示位置を変更できるので、寝転がりながらテレビやゲーム、映画を楽しめる。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:53▼返信
>>1225
お、出来るんじゃん。
ゲーム用の大画面テレビ移動させようとしてぶっ壊したの買い換えるのヤだったんだよねぇ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 16:55▼返信
>>1226
・PSVRのリリースにて「最大225インチ(横幅5メートル)のスクリーンが2.5メートル先にあるように感じられます。体感するサイズには個人差があります。」と発表された。
1228.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:05▼返信
>>1227
小さい映画館くらいの大きさなら十分だわ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:06▼返信
>>1228
まあ買いだよな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:08▼返信
小さな映画館でも2.5mの距離で観ないだろ
視界いっぱいになるぞ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:19▼返信
すでに海外オークションeBayではPSVRを出品する猛者が登場。定価4万4,980円(税抜)を大幅に上回る、9万円以上の即決価格も見受けられる。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:22▼返信
>>1231
こうゆうのって一番ネットが買いずらいよね
近所の小売店いけばわりと普通に予約できるのに
1233.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:24▼返信
>>1231
出てもないモン売れるのかよ。海外こわいな~とづまりすとこ
やたらと強気な価格だし
1234.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:29▼返信
>>1230
>Lサイズは視野角90度まで表示される。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:30▼返信
この50本の中に何が入っているのかまだ定かではないのに「ゴミばっか」とか
誰もNXの正体が分からないのに「こんなの買うんだったらNXの方が良い」とか
任天堂を常に信じなきゃいけないぶーちゃん可哀想だなあwwwwwwww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:37▼返信
PSVR買ってもソフトには困らないのは嬉しいわ
やっぱソニーはPS3のロンチ失敗が相当応えてるんだろうね
1237.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:50▼返信
オキュラスやViveで出るロンチタイトルはしょーもないのばかりだから期待している
1238.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:58▼返信
やっぱソフトが充実してるといいやね。
ホワイトスケジュールだと目も当てられんわ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 17:59▼返信
9 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年03月04日 09:04▽このコメントに返信
vitaちゃん最高ぉおおおおおおっ!! v(*°∀°*)v
16 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年03月08日 18:13▽このコメントに返信
vitaちゃん最高ぉおおおおおおっ!! v(*°∀°*)v
3 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年03月11日 07:00▽このコメントに返信
vitaちゃん最高ぉおおおおおおっ!! v(*°∀°*)v
↑キチガイゴキちゃんこわっ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 18:30▼返信
>>1239
それお前だろが
1241.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 18:37▼返信
>>1239
自演乙~
1242.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 18:43▼返信
豚ちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1243.投稿日:2016年03月21日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
1244.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 18:58▼返信
ああこれ、任天堂が張り合って「NXのローンチはソフト60本!」
とか言い出すパターンや
1245.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 19:04▼返信
50本といっても各社てさぐりだろ、何本名作生まれるかだな。俺は喜んで人柱&肥やしになるよ。未来がそこまで来ているみたいで楽しみだわ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 19:06▼返信
多い方が良い気もするけどな・・・
PS4の和ゲーもっと出て欲しいなぁ・・・
1247.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 19:13▼返信
「PSVRでバカ騒ぎしてるファンボーイなんなんだよwww」 → PSVR試遊 → 5分後「もう家から出たくない!!」
1248.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 19:14▼返信
>>1247
これがソニー得意のステマか
酷いもんだね
1249.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 19:16▼返信
>>1248
プレイ後ものの5分で、自分がPlayStation VR(PSVR)にバカ騒ぎするファンボーイの一人になるとは思ってもみなかった。

でもこれだけは言わして欲しい。PSVRは最高だ!これが出たらもう誰も家の外には出たくなくなるはずである!!

あっ、ぶーちゃんは手の平返ししなくていいからね
1250.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 19:26▼返信
ブーは俺が買うまでは買うなよ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 19:29▼返信
なんか今日は幼稚な書き込みが多いと思ったらそうか春休みか
普段書き込みが少ない時間にも現れるとかお前らよっぽど暇人だな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 19:31▼返信
>>1251
オマエモナ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 19:53▼返信
ほとんどはミニゲームレベルのゴミだけどな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 20:08▼返信
映画大好きなロマンスグレーはロンチ購入は自重しろよ、してください。金も時間も余裕あるだろ?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 20:15▼返信
豚よわw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 21:19▼返信
あんまり重ねられても積みゲー化するだけな上にオンライン人口バラけちゃう(´;ω;`
1257.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 21:31▼返信
50本おおいな
これはあまりに集中して売れなくて利益でないソフトが大量に出そう
1258.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 21:33▼返信
このタイトルの多さもPSVR発売時には5000万台確実というPS4の圧倒的シェアがあるお陰なんやで…
PS4のローンチタイトルが少な目だったのは当時のサード業界がPS4普及の見極めの為二の足を踏んでたからやしな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 21:44▼返信
>>2
日本人が絶対しない間違いを一行目からやらかしてますね
日本人以外を利するための政党に票をいれるのはまっぴらです
1260.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 21:46▼返信
>>1248
ステマは任天堂が起源だからね
1261.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:11▼返信
20本くらいでいいよな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:18▼返信
サマーレッスンと同時発売なら話題性あってメディアが取り上げてくれそうだが
無理だろうな・・・
1263.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:19▼返信
とりあえず、同時発売なら売れるだろう作戦!
VR売れなかったら玉砕w
「様子見の人」も多いだろうし。
「ほしい=買える」ではない。
転売屋を調子に乗せるのもムカつく。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:46▼返信
5万円くらい10月まで金貯める事くらいできるよな。もしかして..((((((^m^)))))... お前ら貧乏人。ニートニシくん。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:48▼返信
ゴキは生きろ、豚は死ね
1266.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:52▼返信
50本多過ぎ買えない日本死ね
1267.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:07▼返信
多すぎて何で遊べばいいかわからなくなるレベル?!
1268.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:11▼返信
ごたくはいいから早よ予約開始しろよ
もう10月には日本発売もするんだろ?
1269.ケモナーさん投稿日:2016年03月21日 23:13▼返信
50あっても
モノによる
まあ 最低1本かうけど
PSVRと一緒に
1270.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:14▼返信
本当に自分で稼いでいる人は、5万円に「くらい」は付けない。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:16▼返信
バトルフィールドとCODのVR版出すくらいはやってくれよ?
ファーストにはなんも期待してないさ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:28▼返信
>>2
目民党なんか日本に無いぞ!
在日工作員が日本の政治に口出して日本を内部崩壊させようとしてるのがバレバレだぞ!
1273.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:38▼返信
任天堂に分けてあげようかと思ったけど任天ハードで出す方が更に売れないもんな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:19▼返信
とりあえずホラー系を期待
お化け屋敷って楽しいよねw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:31▼返信
50本とはすごいな
それだけ多くのサードがPSVRに期待しているということか
さすがにすべてを買うのは無理だけど興味のあるタイトルは積極的に購入していきたい
1276.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:47▼返信
多いけど普通のゲームと比べたらボリューム少ないんじゃないの?
なら多いぐらいがちょうどいいかもしれん
1277.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:48▼返信
VRはコメ伸びるなあ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:55▼返信
ミニゲーム的なのもあるのだろう。
VRもいいけど、もっとPS4タイトルを増やしてほしい
1279.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 01:10▼返信
専用ソフトだけじゃないだろ
例えば、エスコンとかDOAXとか
別にVRがなくても買うし
1280.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:17▼返信
こいつほんとウゼエな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:45▼返信
でもソフト多い方が本体売れるんだろ
それで赤字なら宣伝不足だ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 09:07▼返信
VRは今世紀のゲーム業界でもっともエポックメイキングな発展といっても過言ではありません
従来のゲームの形に閉塞感が見え、市場が低迷している中でこのVRという新しい技術は
ゲームメーカーにとってはこの上ない福音なのです
1283.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 09:10▼返信
Vitaの時も「究極のロンチ数」的な事を聞いた記憶が・・・
あれの悲劇を繰り返さないでね。
1284.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 09:46▼返信
>>1280
ソフトたくさんあってスマンなぁ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:09▼返信
>>1283
言われて悔しかったシリーズかw
PS3の何倍もの性能とかほざいてたwiiuはどうなったっけ?w
Vitaの再現がやりたいんならまたアンバサでもするんだな
まあ、あそこまでやってもVita殺しきれなかったどころか今はPS4とVitaの二強だけどなw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:47▼返信
PSVR(発売日に買う、いやっ買わせて下さい)
PCVR(エ.ロ系増えたら買うかも、エ.ロクテスマン)
NX(もし独占タイトルで、ドラクエナンバリング出たら買うかも)
1287.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:58▼返信
期待が大きい分、不安も大きいなこれは
1288.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:55▼返信
WiiU10本未満

直近のコメント数ランキング

traq