• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






扉閉めずに観覧車1周・遊具は追突事故 東山動植物園
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160321-00000048-asahi-soci
1458608699905


記事によると
・大観覧車では午後3時半ごろ、女性アルバイトが小中学生ら4人が乗ったゴンドラの扉を閉め忘れた。

近くにいた母親が気付き、緊急停止を求めたが、従業員は「ほかの乗客に迷惑がかかる」と判断。観覧車を止めたり、扉を閉めたりするなどの対応をせず、そのまま1周(約7分)させたという。ゴンドラの最高地点は高さ約36メートルで、4人は無事だった。

・その30分前にはスロープシューターで滑走中の1台がコース上で突然停止し、後続が接触して止まった。さらに後ろから来た1台が2台目に追突した。この事故で、2台目に乗車していた女性1人が腰の痛みを訴えたという。












- この話題に対する反応 -


・他の客に迷惑って、そんじゃそのゴンドラに乗ってる子供たちは客じゃないの?どうなってもいいの?

・これもめちゃ恐いな。どういう安全管理してんだ。

・「ほかの乗客に迷惑がかかる」よりも、安全のほうが最優先じゃないの、、、、?

・こわー!扉開いたままのかんらんしゃこわー!










他の客に迷惑かかるって言い方アレだけど

停止させたらさせたですぐレスキューできるわけでもないし間違った判断とは言いづらいよね









【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:25▼返信
そうなんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:28▼返信
勘太郎パンチ喰らわしたらええねん
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:28▼返信
どの程度進んでから気付いたかによる
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:28▼返信
開きっぱなしなら止めたほうが危なくない?
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:29▼返信
停止させたとしてどうするんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:29▼返信
確かにどうするのがより安全なのか判断が難しいなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:30▼返信
停止はどっちが正しいのかわからんが
扉閉め忘れるってのが理解できない
開いてたら目立つだろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:30▼返信
どのぐらい進んでたかにもよる。詳しく状況が説明されてないのでなんとも言えない。
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:31▼返信
1周させた方がはやいだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:32▼返信
観覧車って逆回転とかできるんかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:33▼返信
ある程度上がっちゃったなら1周7分の方が決着早いだろうなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:33▼返信
かなり上だったなら止めるより一周させたほうがいいし、少ししか進んでなかったら停止された方がよかっただろうけど
ほかの客に迷惑がかかるって言い方はどうかと思うな、一周させたほうが安全ですって言い方すればまだよかったのに
そもそも閉め忘れとかありえないし、安全管理がしっかりしてないのは明白だよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:33▼返信
高所恐怖症のオレ氏タマヒュン
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:33▼返信
そういや観覧車って緊急時に逆回転できるの?
できないならそのまま一周させるしかないよね
レスキュー呼ぶったって来るまで扉開けっ放しだし
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:34▼返信
どうなん?
停止させて空いたままほかの客ごと宙吊りと7分かけて降りてきてもらうのと
どっちが現実的かなんて考えればわかるだろうに
ジェットコースターなら死ねるけど観覧車ってそうそう落ちたりしないでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:35▼返信
回転方向は操作出来るからどっちにしろ止めない方が速いかもね
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:36▼返信
絶叫マシンか
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:37▼返信
どの位置だったかによるね上がり始めたばっかのとこだったら停めて閉めれば良いと思うけど
十分上がりきった後じゃ停めても意味ないし
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:37▼返信
小学生4人だけってのが恐いな・・・高学年なら大丈夫だとは思うが
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:39▼返信
でもすぐに緊急停止させたら大した高さじゃないから比較的容易に救出できたのではあるまいか
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:40▼返信
このスタッフ逮捕しろよ。こんなことして許されると思ってんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:41▼返信
わざと閉めなかったんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:41▼返信
観覧車って逆向きに回せるのかな
回せるならすぐにでも止めるべきだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:43▼返信
いや停止させてどうすんねんwww他の客に迷惑がかかるってのはちょっとあれやけど正常な判断やと思うぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:43▼返信
てか観覧車扉が開いてたら自動で止まるとかないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:44▼返信
閉め忘れwww人が落ちるの見たかったんだろキチガイバイト
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:45▼返信
まぁ止めることによって子供たちが不安がって席を離れる恐れもあるから一概に緊急停止がいいとは言えないけど係員の説明が酷すぎるわな。他のお客様に迷惑とか言われたらそりゃ親はぶち切れるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:48▼返信
乗ってた小学生が扉を閉めようと身を乗り出して落下…なんてことにならなくてよかったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:48▼返信
タイトル見て、小中学生4人を1週間も観覧車に監禁とか凶悪事件だな、と思ったら違った
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:48▼返信
東山動物園の乗り物ってどれもけっこうな年代物だからね。扉が閉まってなかったら止まるといったような安全装置はついていないんじゃないかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:48▼返信
気持ちよく死なせたれよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:48▼返信
ニヤニヤしながら早く落ちねぇかな早く落ちねぇかなて見てたんだと思うよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:48▼返信
>>24
観覧車って速度変えたり回転方向変えられるぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:49▼返信
こんな遊園地は潰れろ!

ゴミ遊園地

潰れろ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:50▼返信
ドア開けっぱの観覧車とか一度乗ってみたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:50▼返信
スロープシューターは1961年設置。今月15日に定期点検をしたが、異常はなかったという。これまでに事故は起きていないが、2007年には日本工業規格(JIS)で定められている車軸の探傷試験を過去に1度も実施していなかったことが発覚した。

なんだゴミ会社か
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:50▼返信
乗り物にはいろいろ年齢や身長制限があるから子供だけで乗ってたということは高学年だろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:50▼返信
停止するか稼働続行するかは難しい判断だからわからんけど『他の客に迷惑かかる』ってなんだよ 閉め忘れで既に迷惑かかってるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:51▼返信
はっきいって観覧車だからそのまま回して一周させた方が安全だと思います
止めた方が危ないよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:51▼返信
ガンダムマキブ動物園で例えると
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:51▼返信
停止させたらさせたですぐレスキューできるわけでもないし間違った判断とは言いづらいよね

怖っ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:51▼返信
本物のスリルを味わえたな!
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:52▼返信
観覧車って構造上逆回転できないから停めても滞空時間が長くなるだけで逆効果なんだよね。
それなら気付かれないうちにさっさと一周回した方が安全。
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:52▼返信
やり方としては一周させたのは正しかったと思うが、
理由が「他の乗客の迷惑になる」ってアホすぎる
まあそもそも閉め忘れるなよって話なんだが
しかも当日のほぼ同時刻に別の乗り物でもトラブル起こしてるとかヤバ過ぎるだろwどこの中国だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:53▼返信
観覧車なんて扉開いてても座ってたら安全だしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:53▼返信
そういえば小学生の時小さい遊園地で一回転しないジェットコースター乗ったときに係員にベルト締めてもらえなくてそのまま発車されて怖い思いしたなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:54▼返信
>>43
いや出来るよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:55▼返信
観覧車の扉なんて開いてても、本人が気をつければいいだけだもんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:55▼返信
ここの遊園地俺らでデモして潰そうぜ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:56▼返信
構造上逆回転できないw
できるわアホか
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:57▼返信
止めた方が危険て言えばいいのに他のお客さんに迷惑って言われるとそれは違うんじゃないかと思うな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:01▼返信
自分のミスで緊急停止する不祥事を隠すため更に大きなドア締め忘れの不祥事を引き起こした無能なバイト。
人の命を預かっていると認識していない責任無いバイト。
バイト使わず正社員使おう。
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:02▼返信
あれって逆回転できるのか?停めてアナウンスして逆回転が正解だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:02▼返信
ドア閉めたあと鍵かけるからなぁあれはめんどくさいんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:06▼返信
オールバイトで運営してそうな遊園地やなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:07▼返信
開放的でたまげたなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:08▼返信
停めた方が危ないのなら分かるけど他の客に迷惑がかかるはないなぁ
どうせマニュアルに止めるなと書いてあって理由をバイトが勝手に推測したんじゃないかと
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:08▼返信
これ、停止させないほうが安全だろ。
停止させて宙ぶらりんにさせてどうするんだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:10▼返信
どうやらすぐ止めたら降りられるとこだったみたいだな
別の従業員が3分後にくるまで他の客も普通に乗せてたみたいだしw
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:10▼返信
えぇ大丈夫?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:11▼返信
てかこの観覧車、タイプといてはかなり古いはず。
確か昭和からずっとあるものじゃなかったかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:15▼返信
コメント怖すぎだろ
お前らサイコパスすぎ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:15▼返信
女って責任が来ると逃げるよねwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:19▼返信
いや、間違った判断だろ
少なくとも下っ端スタッフが判断していいことではない
すぐに止めて上に報告相談

はちまはバカ
はっきりわかんだね
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:23▼返信
他の乗客に迷惑が掛かるという理由で高所恐怖症殺しをする無能

絶許絶許絶許絶許絶許絶許絶許絶許絶許絶許絶許
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:25▼返信
まぁ、普通にしてれば扉から落ちるようなことはないしな…止めてどうするんだって話。
上って閉めに行くほうが危ないだろうよ。
閉め忘れじゃなく中のガキが従業員が閉めるドアにこっそり物を挟んで後で空くようにしただけだろばかばかしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:27▼返信
どう考えても止めないと駄目だろ
レスキューの1人や2人いるだろ
人の命より周りに迷惑かける方が駄目なのか
どこの遊園地か知らんが晒して叩き潰せ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:27▼返信
別に扉あいててもちゃんと座ってる分には落ちないし過保護すぎ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:28▼返信
同じ繰り返しの流れ作業で忘れる・・・?
これは人を変えるしか安全は守れない
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:28▼返信
観覧車のドア開いたままてわりと危険やろ普通にw
いやいくら中の人間がわざと出ようとでもしない限りて乗り物なのはわかるけど
強風とかきたらそれなりにヤバいでしょいかな観覧車といえど
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:31▼返信
取り敢えずこの女は解雇で
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:31▼返信
落ちて死ねばよかったのにじゃないといくらでも言い訳できる
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:32▼返信
閉まらなかった時点で止めれば良かったじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:33▼返信
もし落ちて死亡したらどうするつもりだったんだ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:33▼返信
扉開いててもじっとしてれば大丈夫なら扉閉める必要ないよね?答えろよ擁護部隊どもが
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:33▼返信
結局、生きてるんだろ
ガタガタぬかすなよ
ツマンネ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:35▼返信
風が強かったら地獄だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:36▼返信
>>65
高所恐怖症のやつが観覧車に乗った時点でアホ
察しろよ無能w
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:37▼返信
>>67
普通の遊園地にそんなの居るわけ無いだろ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:38▼返信
乗ってる学生は正直いい思い出になっただろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:39▼返信
これこういう決まりなの?それとも女が勝手に判断しただけ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:39▼返信
>>80
落ちたら思いでもくそもないだろ、気持ち悪い擁護してんなキチガイ
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:40▼返信
>>67
一周してきて助かったんですが
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:41▼返信
これは怖いわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:42▼返信
>>82
落ちてもないのに何をむきになってるんだコイツw
はちまの煽りコメの耐性もないオカマかよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:43▼返信
俺なら最初に扉が閉まらなかった時点で飛び降りてるな(笑)
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:43▼返信
閉め忘れたときのマニュアルとかないんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:44▼返信
対立煽りの自演は止めろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:46▼返信
インドの高速観覧車は絶叫マシン
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:47▼返信
マンション10階ほどの高さだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:47▼返信
>>85
こーいう奴こわい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:49▼返信
そりゃ一週間も乗ってれば恐怖だよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:53▼返信
>>85
お前のようなキチガイが人殺したあと殺すつもりはなかったて言い訳するんだろうなwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:58▼返信
ジャンピングヒップアタックを※85にしてやりたい。そのあと倒れ込んだ所にストラングルホールドγで絞めてやりたい。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:59▼返信
観覧車の中で よくシゴいて自撮りしてました
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:00▼返信
小中学生「こえ〜wwwww片足だけ外に出してみるかwww」
小中学生「ええぇぇ!やめなよw危ないw」
小中学生「余裕〜余裕〜ww」
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:04▼返信
これはバイトがアホ
親が目視できたというからには高度は高くないはず
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:05▼返信
動植物園に観覧車があるのが間違ってる気がする
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:07▼返信
観覧車止めた所で下ろそうとしたら結局動かさないといけないんだから
止める必要ないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:11▼返信
下で待ってた家族は生きた心地しなかっただろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:11▼返信
止めろよ
風吹いて落下するだろ
地上では無風でも上空は風びゅーびゅーや
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:12▼返信
>>75
お前極端な思考のガキって言われない?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:13▼返信
空いてたら自分で閉めるぐらいのアグレッシブさを見せろよ
そんなんでよく小学生が務まるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:13▼返信
他の客に迷惑がかかるって言うけど、子供が怖くなって頂点につく前に飛び降りて怪我したり死亡したらそれどころじゃないんだが
そのリスクに比べたらゴンドラ止めて他の客に返金対応で済むなら全然リスクないだろ
案の定こうやって他の乗り物の事故情報まで付け加えられて危機管理がなってないって記事にされてるし
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:14▼返信
そんな危険って言うなら寧ろ止めてそのままにしとく方が危険だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:17▼返信
わざと揺らそうとしない限り観覧車そんなグラグラゆれないしそのレベルの風吹いてたら観覧車お休みだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:18▼返信
東山動植物園ぜったい行かない
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:23▼返信
これどこの観覧車でも同じ対応なのか?怖いな
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:24▼返信
>>100
子供を観覧車に乗せるのが間違い
あれは大人のおもちゃ
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:24▼返信
おそらくマニュアルはあると思う

扉を閉め忘れはそのまま動かす方がいいとする
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:25▼返信
円口動物園
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:28▼返信
昨日スロープシューターの事故見た俺参上

前走ってたのが子供2人と軽くスピードが出ないのにもかかわらず後ろに大きな荷物持った親子が乗りスピードが出すぎ、追いついて事故になったってかんじやで。

観覧車も事故の一時間前に乗ったけど風も強かったし何よりボロく見えるからさぞかし怖かっただろうなあ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:31▼返信
閉まってないのに回るほうがおかしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:33▼返信
止めたら安全ってわけでもないだろ。
まぁ3M位の時点なら止めた方がいいだろうが。
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:33▼返信
安全は二の次
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:35▼返信
なんで梅田の観覧車の写真のっけてんの?
訴えられるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:39▼返信
気付いたのが比較的早い段階なら停止させるべきだろうなぁ。
救助もそれならできるだろうし。
でも頂上付近まで行っていたならそのままの方が良いなぁ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:44▼返信
直ぐに緊急停止させたらって言うけど、これ電源切ったら直ぐ止まるか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:46▼返信
ちょっと楽しそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:51▼返信
停めれば安全とは一概に言えないけれど、
職員の不適当な言動と、安全管理の非徹底、バイトの教育未達など、
この現場の質の低さは、子供が遊ぶ遊園地運営には向かないね。
会社が遊園地の運営停止にしたのは当然だな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:12▼返信
※117
同意
頂上付近なら止めない方がいい
怖いけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:23▼返信
逆回転って出来ないのだろうか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:30▼返信
観覧車って一回止めるとすげー再開まで時間かかるし
すぐ止まらんしでそのまま一周して救出のほうが現実的な判断なんだよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:33▼返信
>>123
閉じ込めらたんじゃないんだからそれは救出じゃなくて放置だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:34▼返信
トラウマになる。
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:34▼返信
>>123
なんでおまえそんなことしってんの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:38▼返信
観覧車がスリルのある乗り物に......
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:40▼返信
止めてどうやって助けるの?逆回転でもするの?
別に扉開いてるからって外れてまっ逆さまに落ちるわけでもない。強風なら動かさないし
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:41▼返信
どうせ一周しないと助けられないし
気づいたのが声が届く距離で注意を呼びかけてたなら問題ない
原因の違うものを一緒にして非難する論調でまとめてるんだから呼びかけはしてて記事にはしてないと見た
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:51▼返信
高所恐怖症にとっては地獄やな
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:51▼返信
安全性を優先しないとは
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:56▼返信
止めて救護待つより1周待ったほうが早い
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:56▼返信
激安店=危険 の模範例です
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:05▼返信
下手に止める方が危ない気がするんだが。。。
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:08▼返信
基本は逆転出来るので、止めて戻して終了だな。ま、何処まで進んだかにもよるが。
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:08▼返信
下手に止まったら、外を伝って脱出しようと考えるかもしれんしな。
このまま中にいれば帰れると思えば、下手な行動はしないだろ。小学低学年でも。
結果だけ見ると最善の処置だと思うわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:44▼返信
逆回転させるマニュアルがあるのに何故逆回転させなかったんだ?
気づいたのは乗車1分後で逆回転のほうが良かっただろうに
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:49▼返信
東山動植物園の観覧車画像を使わずにわざわざ大阪の
ヘップの観覧車画像持ってくる所がトンキンらしいやり口
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:50▼返信
止めてどうすんの
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:12▼返信
公式発表だと,1周8分,気付いたのが1分後(ただし分単位で時刻が書いてあるだけだから実際はほんとにすぐかもしれない)。
高さ36mで45度ってことは地上10mもない(写真を見た感じホームからホントにすぐ)くらいなんだから,普通に止めた方がいいだろ。
しかも>59にもあったが,本部?の人が来るまで新しい客を乗せ続けるとか,正気の沙汰ではないわ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:24▼返信
止めて逆回転する措置を取るよりもそのまま動かした方が早く戻ってくるんだろう
他の客に云々は言い方が悪い
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:03▼返信
俺も止めない方がいいと思ったわ
止められるほうが絶対怖いって
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:10▼返信
年一くらいで行ってるが、遊園地ゾーンもかなりくたびれてる印象
今っぽくリニューアルして欲しいもんだが、お金ないよね…
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:24▼返信
止めてもしょうがないから回って戻ってくるのを待つだけやろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:52▼返信
気付いた時の場所によるからなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 17:41▼返信
スタッフが鍵かけ忘れるなんてあり得んレベルのミスだな
でも他の客の迷惑になるっていうのはおそらく騒いでいたであろう母親をなだめる時に出た言葉だろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 17:42▼返信
中国かと思ったら日本だったw
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:18▼返信
マニュアル通りにしかできない日本人
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:24▼返信
扉開いたまま一周なんて考えただけで玉ヒュンものですな。
一番高い時に停止させられたらもっと玉ヒュンですが…。

150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:54▼返信
どちらにしろトラウマ
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 19:06▼返信
バイトの馬鹿女
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 19:11▼返信
すでにどの高さまで登ってたのかにもよるな。
高いところだと止めるより回した方が早く助けられるし。
それにドアが開いてたって観覧車から落ちる奴はそういないだろ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 19:26▼返信
こういう事態の時のマニュアルっていうのがあるはずだと思うのだけど、
この対処を見るに、確実になにも考えていない想定していな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 19:41▼返信
1週は長いだろ……何周してんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 20:08▼返信
ここゴリラで調子乗ってるけど詰めが甘かったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 20:52▼返信
>朝日新聞社
この記事盛ってる臭いがするなあ
マニュアルあるだろうし、さすがに他の客に迷惑がかかるなんて言わんわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 22:10▼返信
このバイト女が自分のミスが知られるの恐れて勝手に判断したんだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 04:30▼返信
この「従業員」ってバイト、年齢的にゆとり世代全開じゃん

ゆとりは低脳
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 07:45▼返信
>従業員は「ほかの乗客に迷惑がかかる」と判断
ソース朝日だし実際は言ってなくて記者の捏造か盛ってるのでは
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 10:17▼返信
まぁな・・・これ記事の書き方に問題あるかもね
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:42▼返信
一番小さい子は幼稚園児だそうですよ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 13:27▼返信
>ソース朝日だし実際は言ってなくて記者の捏造か盛ってるのでは
産経じゃあるまいし。つか、どこもそう報道しているだろ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 13:39▼返信
マニュアルでは、緊急停止した後逆転させて乗り場まで戻すことになっていたらしいね。
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月24日 22:38▼返信
乗ってた子達は楽しむどころか
恐怖でいっぱいだったんだろうな...
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 06:52▼返信
実際に言ってたよ。
おばさん始末書とか何もないのに他の末端のアルバイト全員クビにされた。事故起こしたおばさん残して他のアルバイトクビにされるとかまじで意味不明。

直近のコメント数ランキング

traq