• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






マツコ・デラックスが「サザエさん」の「フネは後妻説」に驚愕
http://news.livedoor.com/article/detail/11322238/
1458610772919


記事によると
・「磯野家の問題についてですが、実はフネさんは後妻で、サザエさんは連れ子。前妻の娘です」という投稿を読みはじめた。

・マツコ・デラックスは「ええええええええ!?」と絶叫した後「だから(親子の)歳が離れてんの!?」と驚きを露わにした。

・マツコに遮られた内藤アナは「読みますね、最後まで」と投稿の続きを読み上げた。それによると「原作に、波平さんとフネさんが、前妻のお墓参りに行くというシーンがありました。カツオとワカメは、フネさんが産んだので、サザエさんとは異母兄弟です」なのだとか。そして内藤アナは「このようなメッセージが、何通かきているようです」と報告した。












血液型からも分かる













知らなかったわ・・・カツオが長男じゃない説(兄がいたけど戦争で亡くなった)とかもあるらしいね






情報源になったとされる本

_SX344_BO1,204,203,200_







によるとあくまで憶測で確定はしてないとか。謎の多い磯野家









【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努

バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:56▼返信
そんなバナナ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:58▼返信
えぇー!本当なのかい!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:58▼返信
いまだにカツオがサザエの息子だと勘違いするときがある
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:58▼返信
磯野家の謎でも書いてったわな
それをファンが指摘すると毎回公式が否定するパターン
だけど原作漫画にはしっかり書いてあるんだなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:58▼返信
ま、ま、ま、まじですかー
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:58▼返信
そんなん常識厨が来る予感
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:59▼返信
これくらい第1話からリアルタイムでサザエさん毎週見てたら常識なんだけど?にわかかよカス
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:59▼返信
いや、それだとカツオの血液型おかしいだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:59▼返信
カツオがBなら変やな
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:59▼返信
いまさら
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:59▼返信
じゃあサザエとカツオは結婚できるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 10:59▼返信
ばぶー
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:00▼返信
どうでもいいことなのに 何気にショックwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:01▼返信
原作の設定をアニメが全て踏襲しているわけでもないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:01▼返信
こんな無駄な知識を脳に詰め込んでるから
仕事を覚えられない馬鹿な若者が増えてるんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:01▼返信
マジかよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:01▼返信
ちゃーん!
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:02▼返信
助けてユッキー
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:03▼返信
>>11
無理に決まってるだろw 母親違うだけで両方とも波平が種付けしてんだから
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:03▼返信
サザエとカツオの関係は、パッと見で間違うよな。
俺も設定を知った時には驚いた。
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:04▼返信
>>9
フネさん浮気しとるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:04▼返信
磯野家の謎って本に書いてあった。
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:06▼返信
×1だったのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:06▼返信
サザエはともかく、カツオがB型ならやっぱおかしいぞw
AとOからBは生まれん。
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:07▼返信
マジかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:07▼返信
別に昔なら後妻とか珍しくもなかったろw
今はある意味長生きしすぎだからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:07▼返信
実は裏ですげえ昼ドラ展開してたりして・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:07▼返信
昔は人が簡単に死んだし、嫁が死んだらその妹と再婚なんてよくある話だ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:08▼返信
サザエさんは修羅の国出身
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:09▼返信
波平は中古
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:09▼返信
工口ゲーかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:09▼返信
>>7
カムイ外伝も見てたのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:11▼返信
だとしたら、実のお母さんじゃないのに、サザエさんフネさんに甘えん坊で可愛い娘だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:11▼返信
血液型で言えば、カツオもフネの子じゃないじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:12▼返信
ん???Bのカツオはどこから来たの??
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:12▼返信
ほんとに?
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:13▼返信
カツオはフネの連れ子?
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:13▼返信
わりと有名な話
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:13▼返信
>>21
これが一番ショック
血液型これ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:14▼返信
わりとどうでもいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:14▼返信
知りたくなかった情報だから記憶から消したいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:16▼返信
飛行機爆発して海に帰るラストも公式は否定してるしな
カツオ達がヒロポン飲んでたり時代に合わせて公式は設定変えてるんだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:18▼返信
ええー!?やだぁーーw
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:19▼返信
カツオは長男ではない。カツオには兄がいたが亡くなった
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:21▼返信
サザエさんの家族構成複雑すぎだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:22▼返信
isasaka先生がB型ならすべて解決だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:23▼返信
知ってた
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:23▼返信
血液型は馬鹿なのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:23▼返信
ガバガバな時代の設定持ち出してきて大荒れとかバカバカしすぎるわ
当時の連中がそんなに細かく覚えてるわけねーだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:25▼返信
2・3年周期くらいで話題になるねこれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:25▼返信
ほんとだ
カツオって原作じゃ死んだ兄がいたんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:25▼返信
タマがあやしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:25▼返信
カツオはフネの息子でB型!?
フネは元祖托卵女子?
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:25▼返信
カツオw誰の子だよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:26▼返信
ノリスケの嫁があやしい
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:26▼返信
今更なに言ってんの
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:27▼返信

オレ的ゲーム速報@刃 2016年03月22日11:10
『サザエさん』 フネは波平の後妻だった!カツオとワカメは異母兄弟! ← ただのデマ
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:27▼返信
>>7
オマエ、いくつなんだよ。このジジイが。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:28▼返信
原作に掲載されてるなら何巻の何ページか書くべきじゃね?今の段階じゃ信憑性ないよね
自分で調べろとかはなしな、こういうのは話題上げた方が証明すべきものだから
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:28▼返信
カツオは波平とサザエの子で、タラちゃんと異父兄弟ってことでよろしいか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:29▼返信
波平バカそうなのに京大かよw
ノリスケおじさん東大ってやべーw
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:29▼返信
ただのデマ
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:29▼返信
じゃあ学生みたいな服を着た二人が仲良くしている回想の場面はどう説明するんだ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:30▼返信
設定だからいくらでも変えられる
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:30▼返信

馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:31▼返信
原作うんぬん言うなら原作はれやボケ
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:32▼返信
バカもーーん
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:33▼返信
原作ではフネは前夫との間に子供がいて、現在はイカダ家に養子に出している設定
それがアニメには未登場の岩史(イワシ)
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:33▼返信
原作とアニメは別物と考えた方がいい。
サザエとか波平の事、パパと呼んでるんだぞ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:33▼返信
病死した先妻がフネの姉妹じゃなかったっけたしか
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:34▼返信
おいはちま、jinにやられてんぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:34▼返信
カツオてなんか一人だけ遊び人て感じで不思議だったけどそういう裏設定があったのか納得
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:35▼返信
>>61
波平もマスオも商社勤めやぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:35▼返信
カツオがB型はおかしいだろ・・・フネさんがAB型か波平がB型、
どちらでも無いならカツオは前妻との子なのかフネさんの連れ子じゃ無いと不義の子に・・・
A型:AA、AO、B型:BB、BO、AB型:AB、O型:OO
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:35▼返信
原作読んでる奴にとって普通の話、波兵の前妻の墓参りに行く話しとか
序盤フネのサザエの呼び方が「サザエさん」だったりするじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:36▼返信
知ってた
むしろ頑なに否定しようとする書き込みが理解できない
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:36▼返信
ドラえもんで原作しずかとアニメしずかの性格の違いを見れば、原作とアニメは別物扱いで良いと思うが
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:38▼返信
ようデマ糞アフィブログ生きててキモティカ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:39▼返信
血液型ってどこからでてきたん
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:39▼返信
>>75
トリビアの泉かなんかでもやってたよこの話題
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:40▼返信
jinではデマて言ってるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:40▼返信
タラちゃんは誰の子だよ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:41▼返信
タラちゃん坊主にするとカツオになるけど、実はサザエとカツオの子ですか?
それともカツオのクローンですか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:41▼返信
>>23死別なら×つかないぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:42▼返信
磯野家の謎って本があったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:42▼返信
マジかよ、初耳だわww
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:43▼返信
>原作に、波平さんとフネさんが、前妻のお墓参りに行くというシーンがありました。

無いです
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:45▼返信
ドズル「キシリアが姉だったり妹だったり」
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:46▼返信
>>75
知ったかぶり乙ww
原作にそんなシーンはないからwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:46▼返信
お前拡散しない方がいいぞ恥かくから
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:47▼返信
原作でもそんな話は無かったと思うが?
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:48▼返信
マスオさんは婿養子だからいいとして、磯野家の丸顔遺伝子強すぎだろww
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:49▼返信
情報源が謎本ww
原作に書いてあるなら
何日付けの新聞に掲載されていたのかか
原作何巻に収録されているのか
どっちか書けば済むことだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:52▼返信
また馬鹿バイトが信憑性の無い情報に踊らされたのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:53▼返信
まーた頭悪い管理人が釣られたのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:54▼返信
>>8
記事にする前にちゃんと読めばすぐおかしいと気づくのに
「血液型からもわかる」とか書いちゃうのが
はちまクオリティ
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:55▼返信
磯野家の謎とかまた懐かしいものをw
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:56▼返信
そもそもサザエさん一家にo型なんていねーから
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:59▼返信
はい
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:59▼返信
100コメント頂き
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:00▼返信
またはちまがデマ流してんのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:01▼返信
波平が出征していたからだよ。
サザエが戦前に出来た子。カツオとワカメは戦後、波平が帰ってきてから出来た子(つまりいわゆる団塊の世代)
だから年が離れている。
連載始めた時期には、よくあった家族構成だったが年を取らないため設定が時代に合わなくなっただけ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:01▼返信
はちま訴訟
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:02▼返信
一本毛にそんな甲斐性ないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:04▼返信
フネとは結婚28年で、サザエは27歳(アニメでは24歳)なんだが・・・。
視聴者の投稿が、事実みたいにばら撒かれてんのはどうなのよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:06▼返信
デマを拡散するまとめブログとか
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:07▼返信
戦争中は、長男戦死→二男の嫁にスライドとかよくあったよ。家と家の結婚だからね。
それと、義理の父母と同居が普通だったから、いびり出されることも結構あった。
108.105投稿日:2016年03月22日 12:09▼返信
おっと、アニメでは結婚35年だとさ。
結婚11年でようやくサザエが産まれたって事なるけど、アニメは適当だからしゃーない。

ま、どう計算してもフネが後妻でサザエは前妻の連れ子って線は無いな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:14▼返信
今さら感。
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:15▼返信
昔のマンガはその時見たテレビや小説の影響や思いつきで
いろいろ設定変えちゃう事多いからね
今はガッチガチの設定にしないと発狂するキチがいが多いから
マンガがつまらなくなってるんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:17▼返信
ラブライブ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:18▼返信
血液型はABO式なら確かに変だが

まったくありえないってわけじゃない
極稀だが違うありえる
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:31▼返信
またデマなタイトルでアクセス稼いでる。。
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:35▼返信
サザエさんはデマ多いからね
キャラの学歴もよくネタにされるけど
あれもマスオさん以外は公式設定ないし
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:35▼返信
サザエさん自体古い作品だし有りそうではあるよね

童話なんかも今の児童向けにライトに表現されてるけど原作はハードだったりするし
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:36▼返信
ソースがない事を平気でネットに拡散して楽しい?
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:36▼返信
そんな事よりも、サザエさんの髪型のセットの仕方や、あの細い首であのでかい頭をどうやって支えているのかの方が謎。
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:37▼返信
連れ子ってこういう場合も使うのか
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:39▼返信
その前にお前らそんなに興味ないやろが
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:44▼返信
その折々、時事時流を取り入れて造られた四こま漫画なんだから、辻褄が合わないのが道理。
アニメの時代になって、ストーリーとか背景とか語られるようになって矛盾が出てきただけの話。

血液型が親子で合わないのも、血液型性格分析なんかが流行った時代のこじつけだから。
漫画的ステレオタイプな典型日本家庭の象徴キャラクターなんだよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:44▼返信
カツオはサザエの息子かと思ってたわ。
サザエはカツオにヒステリックだし、すぐ殴るし、DVだよな。

122.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:47▼返信
>>108
波平の珊瑚婚式はテレビ放送35周年記念でやったことだから、深く考えない方が良いな
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:51▼返信
>>110
だから設定がブレたり、忘れられたりキャラが消えたりするBLEACHはある意味おもしろいんだなww
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 12:52▼返信
カツオもB型とかめちゃくちゃやないかw
125.Aiサム投稿日:2016年03月22日 13:13▼返信
前から違和感を感じていたがこれのことだったのか!!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:14▼返信
わりと有名でしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:16▼返信
>>75
で、原作のどこに前妻の墓参りシーンあるの?
何巻の何ページにあるんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:22▼返信
今さらこのデマにひっかかってんのかよ!
129.投稿日:2016年03月22日 13:25▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:28▼返信
謎本での内容は「フネが『従軍看護師時代の友達に会ってくる』と言う回があり当時起こった戦争はサザエが生まれた後だったのでフネはサザエを産むことができない」というものですが、それは波平が飲んで遅くなったのを「昔の戦友に会ったから」と言い訳した仕返しについた嘘だったそうです。
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:35▼返信
こんな複雑な家庭事情の設定必要か?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:38▼返信
原作見れば一発だろ 謎もクソもない

原作に無いならデマだしあるなら公式
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:52▼返信
タラちゃんはサザエとナミヘイの子供?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:55▼返信
フネA 波平O サザエB カツオBいよいよ磯野家の闇が
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:05▼返信
そうなるとマスオさんの同性愛説、アナゴさんとの仲も俄然真実味を帯びてくるな!
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:24▼返信
>原作では、波平の前妻の墓へ参る二人(波平とフネさん)の場面があるそうです。
情報の発信をするなら、「あるそうです」じゃなくて、
何巻の何話目(何ページ)に載っています。 と、調べてから書けよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:33▼返信
アニメのサザエさんは原作からだいぶ変わってるしね
原作は戦後すぐの話じゃなかった?
マスオさんが磯野家にいるのはサザエと2人で暮らしてたアパートを日本軍の事で大家ともめて追い出されたからでしょ?
そういう設定もないよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:41▼返信
原作もってるが墓参りシーンってどこだよ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:46▼返信
次回
・タラオ「ボク、ママの子じゃないんですか?」
・母さん、嘘だと言ってよ
・一家離散
の三本です!
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:52▼返信
原作には残酷なオチなのでカットされた話がある
これは本当
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:03▼返信
戦後まで、こういう家庭はよくあったし、複雑な家庭事情という程でもない
昔の人からすれば、今の家族観の方がおかしいわけよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:09▼返信
ちょいまってタラヲ両親と血液型が…
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:27▼返信
原作本に全ての話が掲載されてると思ってるやつらっていつから始まったのか知らないの?
ましてや今手に入る本にカットが入ってないとか思ってるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:40▼返信
カツオもB型なら、フネの子供ってのは怪しいじゃないか
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:50▼返信
修正なしの原作の復刻版とか出したら
相当売れるんでね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:52▼返信
あれ、カツオの血液型が…
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:53▼返信
わかった!
波平の連れ子がサザエで
フネの連れ子がカツオなら説明がつく
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:05▼返信
血液型が正しいなら波平とフネの子供がサザエとカツオという可能性は無い
よって前妻との子供かフネの連れ子のどちらかと思われる(設定が正しいならサザエが前妻の子でカツオが連れ子という結論に)
まぁワカメ産んだ歳が40過ぎというのも昔としてはかなりの高齢出産だと思うのだが
>>142
マスオ(AO)×サザエ(BO)=タラオ(OO)という可能性はある
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:08▼返信
仮に原作でそういう設定があったとしてもどうでもいいやん
こういう国民的アニメは頭空っぽにして見れるからいいのにいらん話持ち出してくんなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:17▼返信
クレしんとかも、子供向けにメジャーになったことで連載初期の設定とか改変されてるっぽくない?
アクションだって大人向け漫画誌でしょ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:25▼返信
サザエさん、ガチでオワコンにwwwwwww

フジテレビ局員「じつは『サザエさん』の危機は少し前からささやかれていました。
数年前までは世間のどんな状況にも関わらず、確実に20%台を叩き出していたお化け番組。ところがここ1、2年は10%台前半も当たり前という、普通のアニメ番組に落ち着いてしまっていたんです。理由は1つだけではないでしょうが、やはり“磯野家の設定”が限界にきているように思います」
 ネットなどでも「サザエさんはもう限界」として、さまざまな書き込みがある。確かに、「世田谷区の7人家族で平屋住まい」「亭主関白」「主婦が和装」「食事がチャブ台」「ブラウン管のテレビ」「黒電話」「酒屋の御用聞き」「子供の人気スポーツが野球」「宿題を忘れたら廊下に立たせる」など、 今の子供たちには説明されないと何一つ理解できない異次元設定だらけ。

↑残念でもないし当然キチガイ一家らしい最期といえる
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 17:02▼返信
今更感あるが一時流行った○○の謎とか読まないとわからんわな
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 17:06▼返信
昔は商標や著作権などで権利者である出版社等の許可なく、原本のカットや模倣したイラストを掲載できなかった。
「磯野家の謎」等のマンガやアニメの設定分析本は逆にイラストさえ掲載しなければ自由な評論ができることを
逆手にとって出版された。
「脱ゴーマニズム宣言事件」のおかげマンガの引用が判例として認められた。
だから再販時には原作のカットを引用して掲載すべきだろ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:02▼返信
えっ
血液型だとカツオの出生が謎なんだが…?
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:13▼返信
googleで、「磯野サザエ」と入力しても、「もしかして フグ田サザエ」と出てこない...
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:20▼返信
なわけねーだろ深読みすぎ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:28▼返信
磯野家の謎懐かしいな
小学生のころ読んだわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:45▼返信
戦争で死んだ長男とか、カツオが俺のオヤジより年上な件
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:58▼返信
こういうトリビア広めると公式が猛否定、訴訟で脅しながら発言を撤回させるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 19:08▼返信
原作にないことを勝手に憶測してるだけじゃん。
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 19:17▼返信
ヒトデちゃんの話もしてやれよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 21:54▼返信
驚愕・・・


すぎるやろ・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 22:15▼返信
既に亡くなったけどばーちゃんは養子で、じーちゃんは婿入りだった
戦後までは血の繋がりよりも家の存続が基軸だったんだな

兄弟が戦争で亡くなったり、子供の生存率も今より全然低かったから、
戦後のベビーブームまでは、今で言う複雑な構成の家庭は多かったのよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 22:35▼返信
フネ浮気してたな
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月22日 22:44▼返信
原作のシーンがアップロードされたら信じる
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 03:57▼返信
長期連載で設定が後付だらけになってつじつま合わなくなっただけじゃねえの
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 05:14▼返信
波平さんとフネさんの話は知ってたけど
血液型からも分かる
って・・・いちよう磯野家はAとBしかいないとゆう話なのですが
ひとまず血液型の話はあてにはならない
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 07:39▼返信
残飯のことに変態が驚いたから何
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月23日 09:33▼返信
すごい設定だな
なるほどカツオ、ワカメがサザエさんと年が離れてるのはこれが理由だったか
確かに何で1人だけ?って思うな
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:45▼返信
※15
老人乙
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月06日 16:49▼返信
※137
日本軍のことでもめたからじゃない。
マスオが借家の塀を勝手に切って薪にしようとして
大家さんから咎められたらサザエが逆ギレして
大家をボコって追い出された。

直近のコメント数ランキング

traq