【【噂】新型ハード『プレイステーション 4.5』が秋に発売!?4Kサポートした性能強化版PS4の存在がリーク】
【【マジかよ】海外メディア「プレイステーション4.5の噂はガチだった」】
↓
SCEは去年10月に「性能強化版PS4」の登場を示唆していた!
【SCE執行副社長「性能強化版PS4が出る可能性はある」「ファーストでPSVitaタイトルは作ってない」】
西川善司の3DGE:PlayStation事業の戦略軍師,SCEJA伊藤雅康氏に聞く,PS4進化の方向性。高性能版PS4は登場するのか? https://t.co/9yaDMXR9jY pic.twitter.com/vj2OxGwfWq
— 4Gamer (@4GamerNews) 2015年10月22日
記事によると
・ソニー・コンピュータエンタテインメントの執行副社長、PSプロダクト事業部事業部長、ソフトウェア設計部門部門長を務める伊藤雅康氏のインタビューより
(PlayStation VRについて)
伊藤氏「価格や発売日は然るべきときに発表いたします。パッケージ展開も同様」
(4K Blu-rayことUltra HD Blu-Rayの対応について)
伊藤氏「現行のPS4でUltra HD Blu-rayに対応することはできません。対応方針は目下検討中で、たとえばUltra HD Blu-ray対応可能な上位モデルを設定するという対応の仕方は考えられます。しかしそれには慎重かつ多角的に予測・検討しなければなりません」
(性能強化版PS4について)
伊藤氏「具体的なことは申し上げられないが、x86アーキテクチャを採用した以上、必要なタイミングでの性能強化は考えている。つまり可能性はある。例えばスタンダード性能版PS4と高性能版PS4を提供するというのも考え得るアイデアです」
この話題に対する反応
・マジ?ちょっとその辺早めに明らかにしてほしい
・ホントに出るのかなぁ?
・E3で発表してPSVRと同時発売かな
・PS4.5とVR買ったら10万いきそうじゃないですかー
これはもうほぼ確定なのでは・・・?


初音ミク -Project DIVA- Xposted with amazlet at 16.03.24セガゲームス (2016-03-24)
売り上げランキング: 5
あるかもねー って話だけど、確定ではないじゃん
まぁいつも通りの新型だろうけど
お前の事情なんてしらねーよ
任天堂じゃないんだからさw
4月21日 スターフォックス ゼロ
4月28日 レゴ マーベル アベンジャーズ
6月23日 マリオ&ソニック AT リオオリンピック TM
2016年 ゼルダの伝説 最新作(仮称)
2016年 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
未定 テラリア
ないないwww うんこに金払う奴いないだろ?ww
4K対応で値下げの新バージョン
4K持ってる人は買うだろうし。
今PS4持ってる人は4Kないなら買う必要はないし
PC買ったほうがいい気がするわ
ニンテンドーeショップ500~1,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ1,001~2,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ2,001~3,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ3,001~4,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ4,001~5,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ5,001~6,000円(税込)のソフトをダウンロード購入するニンテンドーeショップ6,001~7,000円(税込)のソフトをダウンロード購入する
ニンテンドーeショップ7,001円~(税込)のソフトをダウンロード購入する
よ...4kTVないです
はちまは馬鹿なのか?
失敗したけどww
確か白くてかなり大きな筐体だったな
PS4.5とVR買ったら10万いきそうじゃないですかーやぁーだぁー(((ง'ω')و三 ง'ω')ڡ≡シュッシュ
一色そろえても10万とか安すぎw
オキュラスって単体で10万なんだけど・・・
そりゃ可能性はあるとは言うさ
>2016/03/17 00:00
>[GDC 2016]PSのハード&ソフトを統括する伊藤雅康氏に聞く。PlayStation VRと将来のPS4について
>4Gamer:2015年のインタビューでは「高性能版PS4の可能性」についてお聞きしました。その後,具体的な進展はありましたでしょうか。
>伊藤氏:ないですが(笑),選択肢として(高性能版PS4が)なくなったわけではありません。
4gamer.net/games/251/G025118/20160316151/
選択肢が増えることは歓迎すべきだすなあ
買うで?w
豚やないんやし
なんも学習してないのかね、このサイトの管理者は
今のソニーは昔みたいに甘くねーと思うぞ
ソフト次第では買うけど
当たり前だろ
値段同じなら高性能のオキュラスのうほうがいいじゃないですかーやぁーだぁー(((ง'ω')و三 ง'ω')ڡ≡シュッシュ
ただ4k対応&VR強化だけならいらん(´・ω・`)
オキュラスだけで何するの?マスクマンごっこ?
それはやばい
PCに最低20万かかるしその20万のPCでもスペック足りないって言われてるから無理だわ。
尼とかじゃ買えんだろマジで..
その筋に知り合いいる人か業界人しか買えなさそうなんだが
アクティブユーザーが増えるわけもなし
これを曲解したのが始まりやろ
オキュラスはPCいるやろ
オキュラスのことがわからんのに語ってるアホかよ
単体で買っても映像映らんで
PSの方はゲームまでできるけど
PCも最低で970は積んでないといかんから
安いPCとかできんよ
取材しても、妄想曲解して記事を書くんだからな。
ハイエンドPCって20万とかやろ
どっかから金貰ったか?
スプラトゥーンとかもえっらい数の記事書いてたよなあ
ゲーム業界の癌共は諦めが悪いね
バカだなぁ
普通にPS4ベースに作ったゲームが60fpsで動くっていうなら考えなくもない
New3DS専用ゲームがあるよ!とかいって今現在1つしかないみたいに、新型のみのゲームあるよ!ってならない事を祈る
海外だと予約瞬殺だっけ?
日本はいつから予約開始なんだろうなぁ
さすが元痴漢同士だな。
じゃー鳥にもわかるようにきちんとオキュラス説明してくださいよぉー(((ง'ω')و三 ง'ω')ڡ≡シュッシュ
ハイエンド舐めるな。20万はせいぜいミドルでハイエンドを名乗りたいなら少なくとも30万オーバーの天井無しやで。
PS4の販売が海外に比べて弱いから当然配分も少ないでしょうし予約も遅いだろうね・・
安定して最高設定動かすとか
それこそ何枚グラボ積むんやろなw
パソニシのケツ裂けてまうで
情弱無能は引っ込んでろ
とりあえず予約はするけどほんまはよ日にち決めてほしいわ
つまりPSVR同梱版のPS4のみPS4.5にすればいい。
本気のユーザーは必ず買う。
豚が乗ってきてコメ稼げるの狙ってるんだろ
ありがとう日曜日
数千万の現PS4ユーザー捨てるとかアホの極みだろ・・・
仮に出来ても電源も足りないし本体の熱設計も全部再設計しなきゃいけないしマイナーチェンジの域を超えてるわ
全くだな。
任天堂ハードを買うとマジで不幸になるわ。
そういやNXももうちょっと待てば情報出るしねv^ ^
4Kコンテンツなんかもそうなんだろうけど。
やりたいソフトと同時に買うもんちゃうん?
お前アホだろw
VRもまずは体験してみないと何とも言えないし
未だに買ってないとか凄いな
3DSとN3DSの比較みたいにこれも新型ならより快適にVRが楽しめるとかほざいたらキレる
まさかのオウンゴールw
>吉田氏: あくまでハードウェアエンジニアとしての伊藤による「過去のハードより比較的容易にできる」というアーキテクチャ論ですね。私としては,商品に関する話ではないと解釈しています。
消費電力と省スペースそれから値段では後の機種の方が良いけど。
PS4だって変わらないよ。
出るのは廉価版PS4
ブタが噂で心配する必要ないよ
TVは今8K開発が云々言ってような...
時代についていけなくなりそう(苦笑)
うちはフルHDです・・
スマホゲーアプリ開発とか自ら首を締めるようなことやろうとしてるし
価格のことがなんでわからんのだよ
PSVRはPS4込みで10万
オキュラスは単体で10万でそれにPC代がいるの
低スペじゃまともに動かんからPC代も10万以上かかるぞ
スマホアプリなら前から出してるじゃん
HDMI-CEC非対応だったしね
UHD-BD対応PS4はソニーグループの戦略上当然出てくるはず
いまのスペックだとHDCP2.2非対応だから4Kネット配信にすら対応できない
見解がズレることが多い。先日のGDCのインタビューでも、
二人の間で回答が大きく異なる設問があった。
どーいう略語だw
スマホアプリなら前からあるぞ
録画もできないんだし
豚池沼丸出しすぎやろw
任天堂迷走してるな
それならば今の倍の値段でも買う
否定しててのひら返す任天堂みたいな会社もあるけど
据え置きNXは当分出せないんでしょ?
ずっとPS3やっとれよw
PCじゃあるまいし何のためのCSなんだか
無能&無能
糞コンマイだよ
ま、それをアホみたいに実行しちゃうのがソニーってやつなんだけどねw
こう言ってる奴は絶対買わん。後方互換つけて今より価格上げて誰が買うか。お前は一生ps3やっとれ
任天堂ディスってます?
別には売らないだろうね
PS4でMGS4やりたい( ;´・ω・`)
つまり出ないだろうってのが、Eurogamer記事なのよね。
可能性が遠ざかったという段階で、やっぱ出るんだ!という話をしちゃってる。
任天堂のお家芸やぞ・・・
あくまで個人的願望じゃ
ないならないで結構
PS4壊れたら買うだけやし
統一されたスペックってのが強みなのに
実際n3dsは失敗してるしな
スペック上げてもメーカーがfpsじゃなくてグラフィックあげるから意味ないんだけどさ
ほんとそれなw
低性能の初代PS4まで買ってたらi7+970の15万のオキュラス同梱PCと変わらんレベルじゃねーかと
3000万人の劣化PS4ユーザーと家庭用ゲーム機の買えば数年買い替えいらないという大きな利点を捨ててまでPCコンプを埋める必要があるのか?っていうね
お前算数できないの?
判ってるかどうか知らんけどリマスターでもない限り快適にならんぞ?
わざわざエミュで動かしたとしてもPS3の実機でやるより快適になる可能性低いし
相応のスペックになるよね
ケツにグラボ差してろよ
幼稚園児でもわかるくらいの算数だぞ
そういうことじゃなくてたんに繋ぎ直したりするのがめんどくさい
アホだろと言われても文句は言えん理由だがな( ;´・ω・`)
ばかばかしい
パソニシはVR陣営が全体で盛り上げていこうとしてるのを知らんからな
だから言ってる事が滑稽
VR発売までに廉価版(値下げ)の発売はあっても高性能版()はさすがにないと思う。
(値下げの可能性も限りなく低くいいとこバンドルだと思うけど)
これ、PS4発売前から事あるごとに示唆されてたことだぞ?
いろんなとこで言われてたろ、Apple式に近いグレードアップポリシーになるって。
うちはPS3とPS4並べてるから入力切り替えるだけでいいけど
PS3なんてもう1年以上立ち上げてないぞ
iPhoneは新型が発表されても在庫余りもしなければ無くなる事もない
これがどういう意味か考えればわかるはず
比較するとほかが価格に見合った性能出せてないから
そういう意味では一番値段相応のハードなんだろうね、
HDMIアダプターなんて1000円程度だし買えよ。。
少なくとも今の環境よりは快適になるよw
無線LANの5Ghzに対応して欲しいんだが
そうすれば対戦とかが更に快適になる
電話機を例に出されてもなぁ
PCのマザボ変えたりグラボ買い足したりしたときでも、余ったのをメーカーが引き取るか?
脳味噌は生きてるうちに使えよ
PS3の名作って多いじゃん?
俺やりたくなるから今でもPS3の方が動いてるのよねw
有線にしたほうがもっと快適だよ
うちのはトルネ専用機。
ナスねないからPS3しまえない・・
フリプ落としてもPS3はほぼやらないわ
PCゲーマーのSSDの恩恵を知ってる身としてはかわいそうでかわいそうでw
無線って時点でアウト。原理的に避けられないパケ詰まりが必ずおこるのでどういう規格だろうが無線×
無知のワイ
そんな便利なものがあることすら全く知らない( ;´・ω・`)
そもそも換装できるのってPS4だけなんだけど
これ!
むしろ無線で熱帯くんな!煽りじゃなくマジで
そりゃあ有線の方が快適だけど5Ghz対応なら無線ユーザーが電子レンジの干渉を受けなくなるじゃん
そうすれば有線ユーザーもオンラインプレイが安定するし
64bitじゃないってことだっけ?
コンシューマの場合どうなんだろう
今時64じゃないことはないと思うから違うのかな
PS3もSSD使えるぞ
俺のPS3はMX200に換装しますた
尼でみてみるといいよ(にっこり)
無線は他人に影響が出てりするけど
本人なんの影響もないから目茶苦茶嫌われる
PSVRの話題性に肖りたいのか知らんけど、まだ時期尚早感が否めない
4KTV持ってなければそもそも必要ないぞ
2.4Gを5Gに変えたらping改善したいするものなの?
せいぜい電子レンジに干渉しない以外メリットあるように思えないんだが
お前さんちがとんでもなくド田舎にあって、
同じ無線規格の電波が一切飛んでないところだって言うんならそれでもいいけどさ、
ひとつでも他の無線LAN機器がそばにあったら、チャンネルの調停のために
パケットが待たされる瞬間ってのが必ず発生するんだよ
対戦でお前さんが見做しホストになってるときにこれが起こると
お前さんにぶら下がってるプレイヤー全員が大迷惑被るんでとにかく無線はダメ。
買い控え狙いの誤情報だから安心しろ
だからといって無線ユーザーを全員排除するのは容易ではないから下限を高めた方が多少は対策になると思うのだけど
ping見えるゲームだと冗談でもなんでもなくキックされるのに?w
必要ないよ。どこかのnewなんたらと違って専用になる事はないから。
描画クオリティに差がつく事はあっても同じソフトが必ず動くから心配すんな。
古いiPhoneでも古いなりに今のソフトが動くってのと同じ事。
こういうの本人はまったく自覚できないから
無線でも電波OKだから問題ないとか思っちゃうんだよなぁ
つーかゲームなら4kとかより応答速度の方が
バカじゃねーの
今じゃないだろ
今更感すごいけどw
一人無線いるとNAと同じくらいマッチメイクに時間かかるよ
5分かかったりするよ
試合始まるまでにね
光だと一瞬。10秒ぐらいで始まる
PS4ユーザーと一緒の場合と違って落ちるやつやキャラがカクついてるのが多い
相手の端末が無線か有線かを知る方法はないから、「無線だから排除される」ってことはないよ。
でも回線クオリティのチェック結果は必ず低いほうに振れるから、
お前さんが気づいてないだけで、マッチング処理で候補から落とされてるケースが相当あるはず。
それでも、ギリギリの条件で繋がってしまう事はあって、
でも対戦中に限界下回ってしまってgdgdになるって言う事故はおこるから、有線にしてくれって言ってんの。
日本製で43インチで15万弱で昔に比べればずいぶんと安くはなってきた
SCE自身の過去の発言に基づいてるんだけどね。
どこぞのハードは有線LANが無くてデザリングで飛び込んでくるという有り得ない暴挙に出てるけどな
有線で繋ぐから関係ない、と調べてなかったんだよなぁ。
「俺の画面では正常」って問題なー・・・ホント困るんだよねこれ
それでも他人の無線の状況で回線状況一瞬赤くなったりしてたし
安定するとは言えなかった、ここはそういうの知ってる奴多いから
無線でどうこう言っても無駄だよ
曲解してばら撒いた糞MSMVPのやることなぞ真に受ける虫けらいねーよな?
最安値で見た4kレグザなら43インチが10万ちょい
ポイントとか巧く使えば10万切れそうだった
遅延対策がどうなってるか不安は残る
もう確定だろ
余程混線でもしてない限り電波自体は2.4GHzのが安定してるから
都市部だとさ、無線の一覧とか見ると範囲内に十数個ルータがあるとかザラなんだぜ・・・(;´Д`)
しかも今PS4出荷搾ってんでしょ?
格ゲーなんかは困るけどな
まぁそれでも普通のHDテレビでいいというのが大多数だと思うけどね
ブルーレイとかもごく最近になって認知されはじめたし、4Kも売れるのはまだまだ先だろう
据置機で有線LANポート別売りってWiiUに驚かされた
なかなか面白いw
据置機は有線接続前提だから2.4GHz対応のみでおkと
中韓仕様のクリゲーMMOなら平気かもしれんけどさ、
格ゲーじゃなくても、リアルタイム性の高い一流MMOやMOBAじゃ回線の安定性は死活問題だよ
14とか無線だと縄跳び失敗するんだぜ
本人はなんで避けられてないのかわからないけどw
ローエンドモデルならもっと安くなってるのもある
5年は先だろうねー
BDもDVDでいいじゃんって思ってたけど実際BDで見た後DVD映像見ると「おっおぅ」ってなるから
4kも自宅で体感すれば今のフルHDTVの映像には戻れなくなるんだろうけど
単に2.4GHz帯はもう電波が混み混みだから5Gを使いたい、って部分もあるなー
PS4のリモプも宅内接続ならPS4本体とVITAがルータを介さずに直接無線で繋がるわけだけど
これを5Gでやれたらもっと安定するのは確かだからね
Vitaは11ACの5GHzに対応したら最高なんだがな
そうなると中身から作り替えないとダメだし先ず無いだろうけど
*「なんでそう毎回毎回重み踏んじゃうの!?」
無線「俺の画面では避けれてるんだけどなー・・・」
これなw
おk
ただ新型Vitaでても対応するとは思えないけどなぁ・・
もし対応するようなら敬意を払って買い換えてもいいわ。
まぁでも対応しないだろ
そんな大事にはならんよ
無線モジュールを更新すればいいだけ
もちろん技適の取り直しは必要になるけどさw
こりゃルーター買いなおしてまで5Gに対応させる必要がないなw
PS4も5G必要ねーわ
全然大ハズレだよ
いま出荷絞ってるのは税金対策に過ぎんのだから
何言ってんだ
もういないかもしれんけどアダプターじゃなくセレクタな!
書き間違えた...まぁ尼で見れば大丈夫だと思うがちょっと心配になった
なかなかどころかめちゃめちゃ面白かったぞ
豚には1㍉も理解できなそうだが、このくだりは皮肉が利いててイカスと思ったw
>VRは,娯楽としても産業としても新しいので,初期の段階から良質なものを送り出したいという思いが,VR業界には強くある。「体験して気持ち悪くなったから,もう二度とやりたくない」と思うユーザーを可能な限り減らしたいのだ。
3DSが立体視業界を壊滅させてくれた恨みが滲み出ているwww
スマホやタブレットを持っていないのなら必要ないんじゃね?
PS4で無線でも問題ない人ってソロプレイゲームメインでDLCを購入したりするユーザーくらいだよな
これは吉Pが否定してたからそれも載せないとまずいぞ
このバイトはいったい何を言ってるんんだ・・・?
それだとPS4はないって喚き散らしてたお前ら豚が先だけどw
あれだけ任天堂公式に手の平クルーされた上で梯子外され続けてるニシ君ですら死んでないんだから
誰も死なないよw
作りにくい開発環境で安物を連発したらどうなるかを教えてくれたからこそ
ここまで用意周到に作り込んだとも言える
悪かった側面ばかりではないよ
今の時間帯出会い系チャットになってる部屋ばかり
任天堂ユーザーキモすぎw
この記事で伊藤氏が言ってるように、UHD Blu-ray対応ドライブを積んで4K映像に対応する可能性はあるにしても
ゲーム部分はPSP1000とPSP2000みたいな違いにしかならんだろ。
そもそもPS4と連携して「全ユーザに同一の体験を提供する」と謳ってるPSVRまであるのに
PS4ゲームが同一の仕様で動かなくなるハードを売るわけがない。
ゲーム開発者が混乱するだけだ。
北米で既に何タイトルもPS2アーカイブ出てるんですが…馬鹿なの?
モンハン5 PlayStation4 VR確変
いらねーわw カプクソはこっち来んなw
VR用のプロセッサ併用とかで
VRDCのPSVR講演で偉い人の発言
「各所で誤解されてるけど、PSVRの外部PUはPS4の性能を拡張するものではない。間違えんな。」
別の意味で私は解釈してるって言っただけで今後強化版PS4を出す予定がないとは一言も言ってない
そもそもアーキテクチャ発表の時点で「パーツ・モジュール単位でスケーラブルに選択出来る構成にした」って言ってるわけだし
強化を伴うマイナーアップデートが行われるのは規定路線って考えるほうが自然だわな
Appleのビジネスモデルと似た運用になる、って見方とも合致する
旧型値下げ、NXに対する牽制球だなw
NX普及大丈夫か?
2.4GHz帯しか知らないくせによく言えたもんだな
いやそもそもソニーがPS4.5を作る目的がない
ライバル機種に負けてる要素もなく、PSVRも現行のPS4で960x1080×2/60~120fpsで動く仕様で設計されてる。
Digital Foundlyの指摘によると、
「確認されたプロトタイプが4K出力でゲームを動かす性能はない、ソニーがこのプロトタイプを何の目的で作ってるのか不明」
らしいので、研究用とUHD BDと4K映像出力以外に用途思いつかないでしょ。
そもそも何種類プロト作ってると思ってんだよ
なんでたった一つ漏れてきた奴が全てをあらわしてると思ってんだよ
5GHzだろうが2.4GHzだろうが問題ないわな
5GHzにしたら何でも解決すると思ったら大間違いやぞ?
そのたった一つ漏れてきたプロトタイプを見て4KゲームができるPS4.5が出るに違いない!とか言ってる馬鹿がいるんだけど…。
もうPCでいい気がしてた
なんで今更そんな仕様のプロトが流れてくるのか、よく考えよう?
へえ、なんで?
corei-5のオキュラス同梱PCですら1600ドルって言ってるのにwwwwww
PCで動くソフトも簡単に作れるよな
それに今までPS4を買った人に対してなんの感情もないの?
ゼンジーの記事でありもしないところからPS4.5の話題を作りまくって
「ソースはゼンジーの記事です」って馬鹿じゃないのかお前
1. ゼンジーがめちゃくちゃ恣意的な捏造PS4.5記事を書く
2. 話題になって吉田自らが否定する
3. しばらく経過
4. はちまバイト「やっぱりPS4.5は本当だった!ソースは1のゼンジーの記事!!
池沼かこいつ
せっかくだから性能も上げといてよ、一年後くらいに買い直すから早めに頼んます
2015年のインタビューでは「高性能版PS4の可能性」についてお聞きしました。その後,具体的な進展はありましたでしょうか。
伊藤氏:
ないですが(笑),選択肢として(高性能版PS4が)なくなったわけではありません。
悪いことは言わない 強化して出直して来い
お前豚か?
散々言われてるのに、役不足の意味を未だに間違う人っているのか?
VRの方が最初だけちょこっと売れる分、まだマシ。
確定なのか確定じゃないのかはっきりしろよ
音楽のハイレゾと同じようなものかと思ってる
VR端末はまだその魅力が世の中にじゅうぶん伝わっていない商品で需要は未知数だ
VRの面で必要最低限が増えるとかだったらあれだけど
マイチェンレベルだったらどうでもいいかな
こいつの4,5が出るかもしれないという持論でのしつこいインタビューから海外に広まったんだろどうせ
あとはゼンジとかMSから金を貰っているバカがデマを広げているだけだろ
1つも信憑性が無い
FF15完全版が出る可能性はありますかって聞かれれば可能性があるなんて答えるのは当然だろ
それと一緒
いい加減馬鹿らしい
あ、ごめんそれはねーわwww
ってPS4.5ユーザーが言い出す時代が来るw
新型だとPSVRがぬるぬる動く~とかだったら
買えないユーザーが悲しすぎるw
そうすれば、わざとPS4買っていない層もすべて巻き込んで普及できるだろ?
どうせ価格は高くなるんだから
と思ったけど最近ようやく買った奴がもっとバカ
お前、頭悪すぎね?
何のソースにもならへんやん
はちまってほんと頭が悪すぎる
今日のバイトはアホやな
悪手だなPS4売れて天狗になってる様だがNXにやられるぞ?
ゲームにはほとんど影響ない
一番アホなのはこれに騙されて買い控え~とか言っちゃってる奴だけどなw
2019年ぐらいに
そんな事よりNXがクソハードになるのはほぼ確定なんだけどこれについてはどう答えるの?www
任天堂みりゃわかんだろw
残念
PSXの事言ってるならアレはSCEじゃなくてSONYだ
おかげでインストール対応してるゲームがインストール出来ずに連絡したら
SONYとSECを行ったり来たりさせられたわwww
( ̄▽ ̄)
10年は無理じゃねーか
絶対新型フラグだと思ってたよw
安くなって買うタイプでは絶対買い控えは避けられないですよね。
PS4コンテンツに惹かれてる人はもう買ってるだろうし
そうでない人は高性能版が値下げするくらいまでは待つんだろうという気がする
でもさすがにPS3互換搭載したら自分も買い換える
絶対新型フラグだと思ってたよw
箱○より性能低い〜と煽られまくってたPS3は性能上げましたか?w
出来るよ?
4発売日に買って満足はしてたが、もう出されるなら嫌だな。
せめて5年後にしてくれよ。
自分も出たら欲しくなるだろうし買ったら、今持ってるのはまだ持ってない人に譲るかも
>PS4コンテンツに惹かれてる人はもう買ってるだろうし
買ってないから毎週2万5000台積み上がってるんやで
同じPS4プラットホームのソフトが動作する上で4.5はパフォーマンスが向上するだけ。
イメージ的にはPCで上位のグラボと差し替えるようなもん
俺?PS3の60GBモデル再販してくれたら買うよー。
値段も変わるだろうし
ということかせこすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オキュラスとかわらんじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえは何を言っているんだ
あれも色々改造が加わっていたし
録画禁止にするみたいだし普及しないまま終わりそう
最近買った奴がいないと思いたい
何この馬鹿?くそわろたwwww
早くて再来年くらいかな
毎週2万台くらい売れてるやんけ
違ったら土下座な
ブタ!今WiiU買った奴に謝罪しろ
この話も4.5の元ネタ(噂)やし。
今更取り上げる話か?
「そんなん知ってた」ってレスしかないやん。
前に言ってたなと思った
そう考えると辻褄が合う。NX高性能路線マジっぽいな、それで慌てて4.5なんて話が出てきてる
>吉田氏: あくまでハードウェアエンジニアとし ての伊藤による「過去のハードより比較的容易に できる」というアーキテクチャ論ですね。私とし ては,商品に関する話ではないと解釈しています。
ほんと、煽る事しかせんなゲハブログは
指示されたの?
あの豆腐屋ジョニー が高性能?笑わせないでくれwww
旧ハードなんて邪魔だ
もしかしたら、日本はPS4.5発売日、同時に全米はPS5発売知るかもしれん。
で、その時
SCEJP「国内向けのPS5発売時期は、PS4.5は国内発売してるのでPS5発売は当分先でしょう。多分、来年か再来年あたりではないかと思います。」⬅︎ゴキポン人(ゴキブリ+日本人)は激おこ
ひ、否定してるから···ってアホかw
このソース記事の時嘘つき呼ばわりして信者が暴れてたからな
ブーメランになったら笑うわw
デメリットしかないんだけどw
WiiU撤退はマジだったのか
次世代ハードは発売直前になってから急に作り出してるとか思ってんのかな?w
でも結局出なかった
CPUはコア数を増やして今後のゲームは増えたコアを使える。メモリは増えてた。
増えたコアでVRの処理を補ってプロセッサユニットがなくてもVRを楽しめる
VR時は4K出力は出来ない
増やしたコアでVR機能か4K出力をまかなうんだよ
ナスネの量産停止してるから分かるだろ
先ずはWチューナーが投入されて遅れて4K対応のナスネが投入される
流石にこれ信じてるヤツは頭悪過ぎだろw
新型出るわけないって根拠は、結局出て欲しくないっていう願望だけなんだよ
ゴキは現実は見ないからなー
一般人は超高性能ゲーム機NXの発売を受け止めているというのに
実際おれ自身もちゃんと楽しめたのはMGS5くらいだったから
全然PS4自体を楽しめてないのにもう新しいの出るとか勘弁して欲しい
特に発売日に買ったなら人柱を覚悟して買ったんだろ?文句言う権利無いよ
それを知らないで買ったならただの情弱だろ?
新型が出ても初期型で動かないソフトなんてわずかだろうし、それが嫌なら買い換えればいいんだから足引っ張らずに喜んでればいいんだよ
大丈夫、今ならまだ高く買い取ってくれるよ
でも正式に新型が発表された後では買い取り価格は暴落するだろうね
そもそもGKなら知ってたと思うんだが。たしか吉PもAPUを強化したバージョンを出す選択肢もあるって言ってたし
>>372
従来のオリジナルのチップは難しいけど今回はx86系だから割とありえなくはないと思うけどね
プロセスの微細化が進めば同じ物でもクロック上げられるから、それだけでも安定して60fpsが実現できると思うし
ソフトも自動判別でグラフィックのオプションを変更するだけだから1本で両機種に対応可能だし
NXに一縷の望みをかけて予定通り裏切られる憐れな家畜w
ゴキブリが買い控えさせる為のガセだって言ってたけど本当だったじゃん
危うく騙されるとこだったわ
まあソースがアレじゃしょうがないかw
ブタ焦りすぎw
信者は何回騙されりゃ分かるんだよw
まだPS4持ってないなんて人生の半分損してるわww
プロセッサーユニットってゲームの処理をしてるわけではないだろ
VRの映像をTVにも出力する際、シネマティックモード、3Dオーディオ
この3つだからVRの処理自体とは関係ないぞ
必死になって否定してるのはすでにPS4を持っているゴキブリだけ
自分が古臭い旧型を持っていると認めたくないだよなw
ゴキ哀れ
記事としての確度も信頼性もない
おかげで最近の4亀でのインタビューは木で鼻を括ったような通り一遍の回答しか貰えてないというw
こういう信頼できない記事ベースでしか対抗できないって、コリ豚も金出してディスりたいMS任天堂も大分追い詰められてるなあ
結論はPS4は買い でちゃったね
プロセッサユニットはPS4から出力された映像を分割してVR用の映像を生成する
サウンドをモーションに合わせて調整するだけだ
PS4から分割出力はされないぞ。テレビ出力用の映像を合成するんじゃない
プロセッサユニットのHDMI端子TV出力はPS4からの出力をスルーするだけ
新型はTV用HDMI端子とVR用の専用端子がついてる
>プロセッサーユニットにはその名のとおり、演算処理を行なうプロセッサーが入っており、映像をVRとTVに分岐して、それぞれ最適な絵を出力するという役割を担っている。また、このプロセッサーユニットは、3Dオーディオ処理も行なっていることを明かしてくれた。なお、120fps相当へのリプロジェクション処理はプロセッサーユニットではなくPS4本体で行なっているという。
>――このシネマティックモードもプロセッサーユニットの産物ということですが、プロセッサーユニットはPSVRにまさに欠かせない存在ですね。
吉田氏:そうですね(笑)。VRコンテンツの時には、VRの映像を普通の映像に直してTVに出力して、シネマティックモードの時は普通の映像をVRに直すという1台で1人2役ですね。あと3Dオーディオでも使っていますね。
PS4はずっとPS4でいってPS5に移るんじゃなくて、PS4.1とか4.5みたいな強化版を時勢に合わせて出していくかも
ということを発売前から聞いてたぞ
僕のPS4予測凄いでしょ?新型出すよね?と詰め寄って
可能性はありますと濁されるだけっていう
それはゼンジーが言ったんだよ
PS4発売前の4gamerの記事で勝手に予想しただけ
噂になってるんじゃなくて、西川があることないこと騒ぎ立ててるだけ
海外でソースロンダリングまでやってるし
それもこのインタビューした奴と同一人物
ゼンジーはともかく半導体fabの予定が次16nmでその次が7nmしかないと予測されてるので
(というかファウンドリーが既に消極的)
PS4をシュリンクするのとPS5を発売するのとで製造技術の鈍化が深刻になってる以上
何らかの工夫が必要になっている
1080p30fpsから1080p60fps安定になる、というなら考える
それってPS5の性能がPS4.5的なものになる、ってだけじゃね
このタイミングでパワー4倍のPS4.5を出す意味なんてゼロだと思うんだが
さすがゴミステ
New3DS「せやな、旧3DS買ったバカ信者なんてないよなw」
2DS「ボクのことですか?」
値下げされるわ4.5出るわでwww
ホントご愁傷様ですwww
メタルギアがやりたくて買ってる正統な買い方してる奴より
お前の方がほんとご愁傷さまですわw
VR使ってたら画面見ないし
MGSやりたくて買ったんなら4.5いらないじゃん
馬鹿なの?
VRは元々次元の違うものだからな
つか、今このときにPSVR売るんだから、4k対応なんて実質不必要なんだよね
おまけで4K再生も付けると
PS4を今日買おうとしたのに
そんな情報流さないでよw
でも待っても今やりたいゲームがあるから
買うけど高性能版ね・・・
後で買うかなw
出すメリットがない
コストかかって価格も下がらないしコンシューマの意味あるのか?それ
もし拡張機器として発売するならついでにハードディスクとして500Gぐらい記録容量もつけて欲しいw
それくらい現実的じゃない
new3DSみたいに、強化版専用ソフトが出るわけではないだろう。
後に性能強化したのはPSPが有名だよね。
たしかメモリーを増設してた記憶が。
市場に出回ることは無いと思うがなあ
PS3の場合だと新型が出る度に機能が省かれていったわけだが・・・
PS4もそうなると思うけどな
わざわざコスト高くしていく意味があるのか・・・?
中途半端に性能上げてハード寿命を伸ばす事は次の世代以降の邪魔にしかならないわ
あれ、ホームとか通信とかゲームに関係無い部分には使えても、ゲーム用には制限してたぞ
CSの「その機種の初期~末期でユーザーに違う体験をさせない」って大原則をきっちり守った
それをやるSCEがわざわざPS4.5作るわけがない、って普通の頭持ってれば分かる話
ゼンジーはPC脳なのかMS任天擁護のためなのか、とにかくSCEに結論ありきで粘着しただけ
Vitaも謎端子削除して画面も液晶で十分と判断したからELやめたくらいだしな
それでも必要な電池系は改良したり重量軽減したりと、あくまで使い勝手の部分だけだな、改良があるの
新モデルはコストカットしたぶんいろんな部分が安っぽくなると思うわ
最終的にはPS2PS3と同様にディスクはスロット式ではなくなりパカッと蓋を開ける仕様になると思うw
4kを普通のテレビで見るとちょっときめ細かくなる程度ですよw
PS4で十分だわ
これ買う馬鹿いないだろ
それよりPS5の開発しろ
ちなみに、PlayStation4 夏秋に値下げきます。価格2万8980円お手頃になります。
PlayStation4.5 PlayStation1アーカイブ遊べる。
DVDとDBの違いくらいには感じられるんでしょ?>フルHDTVと4KTV
最初はDVDで十分とか思ってたけど1度DBで観るともうDVDの画質はう〜んってなったし
と言っているだけで見ない人にとっては関係ないですし
初代PS、PS2アーカイブス出してくるとしたら、現行のPS4もOSのバージョンアップで対応させるなあw
任天堂じゃあるまいし、むしろアーリーアダプタにお得感を感じさせてきたのがSCE、PSだし
心配するな、これはアンソの戯れ言だ
よしんば4.5が出たとしても、それはゲームに関しては現行と何も変わらん
本当に出るかなあ?正直ただのリップサービスとしか思えないんだが
せっかくPS4が売れてるのに買い控えに繋がるから
こういう確定してない事うかつに言わないで欲しいんだけどなあ
訂正
"任天堂は紙"
PS4はまだ買わないほうがいい
任天堂は紙または髪
ちなみに、PS3のCellも上位版を用意してハイパフォーマンス版のPS3を出す計画があったんだよ。
Cellの開発が頓挫してなくなったけどね。
PS4では性能アップの可能性を考えて独自開発のアーキテクチャを使わなかったんだから、性能アップ版のPS4出すのは既定路線なんだよね。しかも、販売は好調なんだから今度は必ず出すよ。
性能アップ版のPS4が出たからと言って今のPS4がゴミになるわけじゃないし(PCゲームと同じように旧PS4と新PS4で画質やフレームレートの違いが出る程度)、それぞれの財布に合わせて買えばいいんじゃない?
やるなら、型番変えてこのモデル以降は4k対応です、とかにするとか
いや、出すわけないでしょ
1080p30fpsを1080p60fpsにするだけでパワー2倍、1080p30fpsを4K30fpsにするだけでパワー4倍必要なんだし
こんなパワーアップ簡単に出来るもんじゃないよ、下手しなくても価格が倍加する
けどゲームのスペックが変わるほどのGPUは乗せられないじゃないかなぁ
ついこないだ熱対策PS4出したばっかだし爆音またかよと・・・
今後この世代で5、6年販売するならアイトラッキングシステムは必須だよ
つまり性能強化すべきはホストマシンではなくヘッドギアの方
もしそれを解っているなら、あっても4KBlu-ray対応だけだろうな
PCゲーマーからすれば買いたいときが買い時
機会損失のほうがもったいない
もちろん今出すかといわれると技術の進歩具合からして微妙だけど
もう少し経ったら現実味を帯びてくるでしょ?グラボの進化の速度は異常だし
ライバルのPCが成長してるんだから、同じ技術使ってんだからそれと同じぐらいのにはなるよ
1人歩きするんだからこう言う事を軽々しく言う
役員は無能だろ
PCエンジンsuperGRAFXとかメガドライブsuper32Xとかみたいな位置づけか
あるいはマスターシステム
とても危険な香りがするなw
PlayStation4Proの名称で、10マンくらいなら買うっすよ
早く出してくれ
XboxOne互換対応してるしNXも互換対応させてくるだろうしな
それしなかったら唯一互換対応してないゴミハードになるぞ