• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ゼーガペイン 10周年プロジェクト発表会

『ゼーガペイン』BD-BOX化<一般向け>
(過去のBDBOXは受注生産で2000個以上予約があればOKなのに8000個の申し込みがあった)


2016y03m27d_111636775
2016y03m27d_111704293
2016y03m27d_112116005
2016y03m27d_112137246
2016y03m27d_112206482
2016y03m27d_112224385



10周年記念イベント開催
(7月16日開催)


2016y03m27d_112604805
2016y03m27d_112710848



『ゼーガペインADP』上映決定
(ADP=アドバンスドプロジェクト)


2016y03m27d_112955391
2016y03m27d_112959910
2016y03m27d_113215731
2016y03m27d_113229338
2016y03m27d_113233248
2016y03m27d_113402072




新カット・新解釈・新キャラ追加し、シリーズを再構築した『ゼーガペイン』となっている
(全部新録)


■『ゼーガペイン』公式サイトはこちら


2016y03m27d_113915714
2016y03m27d_114015939














パチマネー入ってるし映画も新シリーズもいけそうだな














【PS4】スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
バンダイナムコエンターテインメント (2016-06-30)
売り上げランキング: 28

コメント(64件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:42▼返信
すごいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:43▼返信
ファフナー並に戦闘シーン良くしてくれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:43▼返信
ザイコ強制送還早くしろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:44▼返信
うわあああああああ!!!!
ほんとに来たああああああああああああああああ!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:44▼返信
ブサヨ発狂
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:45▼返信
誰が見ているビジュアル?
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:46▼返信
当時のCGは今と比べるとしょぼいものだが今の技術で制作したら戦闘シーンがすごいことになりそうだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:47▼返信
リトルグッバイは名曲
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:48▼返信
ざーさんがド新人だった頃のヒロインだったあのアニメか
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:48▼返信
ルーシェンの声優さん大丈夫か?
11.投稿日:2016年03月27日 11:55▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:56▼返信
当時一話切りしたけどやっぱり見てみたいな。
映画、再構築ってことはテレビ版見てない人でもいけそうだな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:56▼返信
マジェプリといい浅沼引っ張りだこ不可避
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:58▼返信
当たり前だがコメ伸びねーな
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:58▼返信
ゼーガペイン、ものすごい好きなアニメなんだ
本当はアニメエキスポの会場に行ってこの報せを生で聞きたかった
でも嬉しい むっちゃ嬉しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:02▼返信
あのキョーコの声は今のざーさんには出せないんだろーな
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:03▼返信
カミナギ出るとして花澤さんあの声だせるんか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:05▼返信
主人公が世界の真実を直視するまで丁寧に数話かけた(トータルでは意味はあったが)が
伏線に気付かずダメ主人公のご都合無双ロボアニメだと誤解して視聴切った人が多かったからなぁ
あとは単純にCGアニメ技術の黎明期で見栄えが悪かったのも否めない
構成を見直して今時のCGアニメ水準でやるのなら期待したい
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:05▼返信
ADP楽しみ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:07▼返信
ざーさんも立派になっちゃってな
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:07▼返信
種死ニマシターとは何だったのか。
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:09▼返信
花澤は今でも棒演技得意だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:13▼返信
本当に面白かった
これとZ.O.E Dolores, iはもっと評価されてもいい作品だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:14▼返信
あの頃のいい棒はもういないんだ
舞浜サーバーのみんなも現実とエンタングルしなきゃ
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:18▼返信
江南サーバーくるぅ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:23▼返信
また、夏が来る。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:24▼返信
主人公よりもイケメン眼鏡の方が目立っている、ヒロインに好かれている
よく分からなんアニメだったな
こういうスタッフが勘違いしているアニメのゲームは基本的に爆死する
デジモンもヒロインが他の男とくっ付いてゲームも死んだし
メダロットもアニメが内容が深すぎて子供に受けなかった
ゲームのアニメなんて単純、王道で良いんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:30▼返信
花澤の棒読みはもう死んでしまったんだ
もうあれを再現することはできない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:39▼返信
10年前のアニメにしては、キャラデザ古くないんだよな
CGもクオリティ高かったし、内容も面白かった

間違い無く名作アニメ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:42▼返信
ザーさん出世?アニメやん
名作やぞ
キョウちゃん死んでるよねこれ

31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:43▼返信
リメイクかこれ
やったぜwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:45▼返信
とにかくシナリオが良かった。
あれどちらかというと深夜向けなのに夕方やってたのも良くなかったんじゃないかなあ。
社会人以上で見てた人少ないでしょ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:45▼返信
>>27
主人公は滅茶目立ってたろw
インテリ熱血タイプやぞ
メガネ回見ただけやろそれw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:47▼返信
戦闘シーンの描き直しだけで良いよ

音声録り直しとかしないでくれよ
もう良い棒のざーさんは収録出来ないから
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:49▼返信
ざーさん棒すぎて声優引退公言してたのに周りから止められてたんだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:00▼返信
へーそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:06▼返信
花澤が棒読みのアニメという認識しか無いな。
なんだったっけ?
みんなデータだけの存在とかなんとか?そういう設定。
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:08▼返信
ほほー
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:09▼返信
こういう数年間あいたアニメってこける率そう・・
正直せっかくちゃんと終わって評価高いし好きなのに無理してくるのやめてくれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:09▼返信
収録しなおすのか
ヒロイン役の子すさまじくヘッタクソだったもんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:10▼返信
熱血タイプの癖にAIとの議論でここでデカルトはくせぇ!とか言っちゃうインテリ主人公すこ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:13▼返信
マイクソ スポンサーで糞箱登場するわ
世界的OSメーカーが悪の黒幕! 自虐ネタかぁぁぁ 巨大な林檎マーク・・・
歪だった
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:17▼返信
>>27
正直眼鏡とか言われても会長かなってくらい印象薄いけど、最後のところに話のキーになってるけど基本目立たないわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:22▼返信
>>27
京はずっとうざいほど目立ってるし、了子もずっと京を好きでたとえ出撃の間にコクピットしかあえなくてもお互い愛し合ってる話だぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:29▼返信
パチマネーがないとファフナーのクオリティーは無理だぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:30▼返信
懐かしいなあおい
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:39▼返信
>>17
ほんとそれ、パチの声全然違ったし
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 13:44▼返信
こういうちょっと改変総集編はゴミだろ
信者はやたら評価するけど、マジでゴミ
あのキャラのあの行動が~とか血眼で褒め出すんだけどさ、
作品としてはダイジェストでマジゴミなんだよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 14:39▼返信
なつい
だいぶ忘れたけどきれいに終わっていた気がするから見ないと思う
リトルグッバイは個人的には名曲、iTunesでゼーガペインパック買ったなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 15:03▼返信
ホロボルトプレッシャー!!のとこ凄い好き
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 15:16▼返信
ちゃんと舞浜では上映するのね
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 15:50▼返信
新プロジェクトか、いやぁゼーガはいいよねぇ
あと、これでゲームも移植とかあれば。。。w
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 15:53▼返信
キャラデザが当時と殆ど変わらずに、今なお新作を出せるならホント神。

新しく出すという続編系はキャラデザが変わっててクソなことが多いからな。

このままでお願いします!
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 16:47▼返信
新規を追加してるとはいえ、劇場版という名の総集編じゃないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 17:10▼返信
当時珍しく主役は熱血馬鹿で鬱ストーリーかと思ったら最後の最後にハッピーエンドで本当面白かったわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 18:40▼返信
俺の上腕二等筋が!
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 18:59▼返信
ざーさん「ぎょうぢゃーん」

花澤香菜はカミナギ・リョーコが至高。絶対に異論は認めない。
58.ネロ投稿日:2016年03月27日 19:35▼返信
昨日の空手では、パンチングはなかった

でも蹴り技連続があったから、かなり体力を使ったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 19:56▼返信
小西寛子に訴えられたたまとわさんも大好きなアニメ
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 21:49▼返信
気に入ってたデータアニメではないか。
続編になるのかな。
TV版はそのままなのが希望。
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月27日 22:36▼返信
珍しく主人公に好感持てるアニメだったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 07:00▼返信
>>55
あれハッピーエンドだったのか?w
結局生き残ったのはざーさんだけだった印象w
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月28日 14:26▼返信
熱血なのに成績優秀頭脳明晰って主人公、コイツ以外にいないんだよな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月30日 18:55▼返信
これは名作だった。
忘れるな、我が痛み・・・

直近のコメント数ランキング

traq