社会人に聞いた、正直ムダだったと思う新人のころの努力6つ「誰よりも早く出勤」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2109238
記事によると
■「正直ムダだったな」と思う新人のころの努力について具体的に教えてください。
●遅刻・欠勤しないようにする
・無遅刻、無欠勤だったけど、特に褒められたりしなかった(男性/40歳以上/商社・卸)
●無駄な残業/休日出勤
・残業している=仕事がまわっているではない(男性/40歳以上/自動車関連)
●こびへつらう
・無理につくり過ぎると、次の日に仕事行きたくなくなる(男性/40歳以上/農林・水産)
●頑張りすぎること
・身体を壊す(男性/40歳以上/機械・精密機器)
●無意味な勉強
・プログラミングの言語を覚えたけど、業務に全く使わなかった(男性/40歳以上/自動車関連)
この話題に対する反応
・少なくとも「人生の中での価値」ってものを「無駄がない」ってことに求めちゃうのは良くない。
・素早く仕事をこなすこと。その分周りがサボり始め自分が手伝うハメに。そしてそれが当たり前になり手伝わないと難癖つけられるようになる
・こういうので「無駄なものなんてない」って言っている人って、だいたい俺みたいな奴なんだろうなあって思うわ……。もちろん悪い意味で
・評価されたいとか考え出すともう頭も体も心ももたなくなるから考えるのやめた
・無駄を一切そぎ落とした、歯車の様な生活がお望みか?
努力値を「こうげき」に全振りしたコイキングのコスプレがヤバいwwwwww
【動画あり】SEALDs・奥田愛基氏が公聴会の公述人として出席 「声を上げるのを当たり前にするために 不断の努力」
【炎上】テリー伊藤「医者は努力していない」 →ネットで批判続出「ひどい言い方」
麻生財務相「なぜ賃金値上げを政府に頼む?努力するのは労働組合ではないのか」


PS4/PS3/PSVita『討鬼伝2』最速体験会でお披露目したプロモーションビデオ第1弾は、本日3月28日(月)に公開予定です。
無能豚これにどう答えるの?
【朗報】無能豚Wii Uと共に撤退!
誘拐犯捕まったってよ
褒められなかったとか小学生かよ
1を奪ってしまってすまんな。
6時から撤退させて本当にすまんな。
嫉妬させてしまって重ね重ね本当にすまんな。
本当の欝になる。
それでも装い続けるから・・・本当の本当に壊れて、疲れて。
遅刻欠席無しなんて当たり前のことで、なんで褒められると思うんだよ…金貰って働いてるくせに、そんな当たり前のこともわかってないことが怖いわ…
ほんとそれなw
学校感覚で仕事してんだろうな
女受け狙いで、お局様や女の同僚との人間関係を重視したほうが楽だし、仕事はやりやすい。
活発なほうが若い男と女に好かる。
情報系の国家資格だけど
賞状貰っちゃえば無意味じゃないよね
先輩からのアドバイスだと思ってくれ
媚ついても、立場が優位になる事は無い
先輩と同じ仕事が出来るようになってからがスタート地点なんだと
だから学生時代、どんな経験で何を得たかが大切なんだ
いつものことだけど
身につけるのは、OJT
「学生時代サボりまくりだったから褒めてほちぃでちゅー」
って事?
ぜんぜん面白くないから
君は面白いつもりでも
こういうアンケートに答えてるヤツらって
Amazonポイント目当ての
底辺のヤツらだよ
下戸と嘘ついた同期は趣味充実しかわいい彼女作り最年少で必要な資格とった
その間俺は週4でおっさんの飲みに付き合ってた
誰だって体調悪い日や起きれない日があるはず
ムダだったんじゃなくて、学んだことを生かせない人生にしちゃっただけだろw
そもそもイイ年こいて彼女も作れないようなカスが、社会のシステムで学ばせて貰ったことに感謝こそすれムダなんてほざく権利はない
業種がぜんぜん違うんじゃん
原則としては常識だと思うよ。
それで怒られる人は、他にもっと問題があるんだろね
お前…職場で嫌われてるよw
褒められないの分かってたら遅刻してたのかよ
一生同じとこに務められるといいですね
「サーセン、寝坊してまいましたwww」
「しゃーないのー、次は気を付けろよ」
が年に一度くらいは許されるようになる
普段の行いって本当に大事だよな
できて当たり前のことができてないから叱られるだけ。
他でも言われてるこの人、新人時代どころか40を過ぎた今でも本質のわからないポンコツだと思うわ(笑)
自動車関係でなんでプログラムなんか勉強したのか謎だが
※頑張りすぎてても陰口叩かれます(後、頑張ってるヤツが病んだり体壊すまで激務押し付け頑張ってるヤツが潰れるまで使い潰します潰れたら使えないヤツだったと陰口叩かれますww)www
当たり前だろアホとしか言いようがない
体調不良でも無理して出社したということか?
これしか思い付かない俺はサスペンス好きですw
無駄にとるのは考えものだけど。
やっておけばよかったことのほうが多い
仕事とまったく関係ない勉強してる奴
自宅でぐらい楽しめば良いのに本当に馬鹿
自分で無駄だと思ってるって事はその経験が自分の為になってる証拠
本当に無駄なら覚えてるはずない
学んだスキルを活かせるかどうかは人しだいだよな
プログラムなんて、ブルーカラー以外はどんな仕事でも使えるぞ
しかし、関係ないことの中から興味のある事を見つけられて
転職→年収2倍
なんてことも良くある話
どんな事でも勉強するのは良いことだ
仕事が楽しいならかまわないけど、それで愚痴とか文句言ってる奴は馬鹿だと思うわ
9割中途採用なんて下がる奴ばかりだろ
そんな極端な例あげられてもな
働きながら司法書士の勉強してるやつけっこういるだろ?
今の日本は司法書士になって年収下がるってやつばっかなの?
当たり前の話だからな
それを努力してる評価貰えないなんて言ってるから馬鹿にされてんだと思うが
いるいる
司法書士の勉強してるうちに受かりもせず年齢だけ増えていってうつ病になる奴
その通りだがしかし陰口叩かれるんだなコレが!休む側は大抵世渡り上手してやがるから上司のお気に入りw無遅刻無欠席が目障りなのか絡む絡む昇進まで影響しやがるからwwwwww
司法書士すら受からないやつは本気でアホなんだろ
普通に勉強すれば時間はかかってもとれるが
やってる仕事と関係ない勉強してる奴は大抵あほだからな
正解!wwwwww結局、休もうと遅刻少々しようと世渡り上手の同僚の足引っ張るようなサイコパスが成功するからな!真面目で無遅刻無欠席?奴隷扱いされます!強制二時間早出とか強制休日出勤が当たり前にされるのがオチまさに絶望しかない……
転職する気もないくせに
今の仕事に関係する資格や業務の勉強すらしてないアホも多い
会社のためではなく自分のために
がむしゃらにやる利点は
できる奴ほど信頼され人間関係で優位にたてる
普段から遅刻せず休まずにいればいざ休みが必要な時に休んでも許容される
最初にがむしゃらにやれば仕事の覚えも早く順応できて失敗による余計なストレスが軽減できる
何でも自分本意な思考だとかえって自分を苦しめることになる
だから出る杭は打たれるから!体壊したりする可能性もあるしがむしゃらにやらなくなったら手を抜いてるって判断されて滅茶苦茶にされるぞ?
善行してれば勝手に徳がつく。
特に40代は甘ったれたやつが多い
これだから団塊jrはw
そんな風に思ってた時期が俺にもありました
>>82
がむしゃらな状態があたりまえだと思われるからちょっと手を緩めるだけでサボってると解釈されんだよな
いつも悪い事してるヤンキーがちょっと良いことすると評価されて真面目な奴がちょっと手をぬくと凄い悪者扱いされる法則
そのパターンになるから本気って武器は最初は見せずに隠しておけって教わったよ
あまり努力してなかったし、適当でいいじゃん
うちの現場なんか、まさにそのせいで上の人間が無能なヤツばっかり
人件費抑えるために、どれだけ仕事できても期間社員から特別社員には現状上がれない
唯一の条件が上に気に入られること
無駄なことなんてないだろ
お前の適当人生に他人を引き込むなよw
わかってねえなー
第二に仕事
故にコミュ障は人の倍努力せにゃならん
お前ら無能は可哀想やわ、ホンマ。
言うことがちがうな
失せろ無能
誰かがミスしたことに最初に疑われるのが新人‥まじめに仕事しているの無駄だった
自分のキャリアかスキルアップか気持ちを満たす行動は大体有益。
要するに人に気に入られよう的行動は不確定要素の塊なので、投資価値は薄い。
ちなみに1番人に気に入られる行動は、その人を助けること。
助けるには自分に力がないとできないから、やはり自分の力を上げる行動をするのが吉。
ほんとそれな
評価される事が目的だから評価されなかった時に無駄だったってなる
自分のスキルアップの目的なら、評価されなくても、無駄ではないんだよね
████
████
████
◥██████◤
◥███◤
◥◤
仕事後の夜の時間をつぶしてまで役に立たない知識身に付けたいとは微塵も思わない
どんなに遅刻や欠勤多くて仕事もダメダメでも、気に入られてるヤツはそこそこ評価されて給料や賞与もちゃんと貰える
媚びたモン勝ち
それは、お前の業務範囲がその資格の1割しか知識を必要としないからだろ
君はずっと同じ仕事をやり続けるの?
個人事業かなにか商売やればいいよ。
そうしたら、あなたがなんでこんなことしなくちゃ駄目なんだと言ってたことの謎が解けますよ。
自分で学ばないやつにチャンスなど与えられないからね
今できる事を延々やらせて
システムの切り替えでその作業が必要なくなったら解雇
ブルーカラーや営業職みたいなエセホワイトカラーなら、学びなど必要ないけどな
相手を探り自分をわからせるには時間と無駄は必須
オンラインのマナー悪いのが理解できたわ
中学入学前にスポーツ枠-学問枠-就職枠-自衛隊枠で選別させた方が有効じゃね
かなり無駄だったけど、同じビルの綺麗な歯科助手の人と知り合いになれた…
自分が上になったとき下の態度には厳しく言うんだから騒いでんなよwww
仕事の幅を広げたり深みをもたせたり成長したりするのにはそういうのも(全部とは言わんが)そこそこ必要だけどね
もっとも、無駄を無駄で終わらせずに自分の経験値として活かすためにはそれなりに知恵が必要だけど
だから、俺は逆に実力の5%ほどで仕事して、残りをガンバリヤに押し付けるようにシフトした
いわゆる「おまえら流」で逆襲して、残りの95%を自分のための時間に温存してる
その分新しい仕事が増えるとか言う馬鹿がいるけど、トリクルダウンが起きると信じちゃう騙されやすい蛆虫以下の脳みそなんだろうな
これは無駄じゃないだろ
残業しません、休日出勤もしません。←社内村八分確定で、1年~2年で辞めさせられるコース
機械が何でもやるって未来人かな?
それ歯医者の愛人だよ
そんな当たり前の事を褒められる人種が存在するんだよ
知らないの??
司法書士試験の受験者は、最近は司法試験で駄目だった人たちが受けるようになってきたらしいよ。
それ以外は無駄ではないだろう。
一度腐ったミカンは元に戻ることは無いので捨てる以外に手は無い
それにマイナススタートから巻き返せる能力あるなら自分でゼロからやったほうがはるかに速いし金になる
毎日OL引っ掛けて遊ぶとかしてたな俺のダチ
そういう事の方がイレギュラーじゃね?
そろそろ晩飯作るか
打ち切りね
納豆食った後パスタ食いながら梅チューハイ350mlといきますか 笑
でもって、ポカリも飲んどこ 笑
なぜ長生きしたいかが明確になってないと
鬱になるだけやで、例えばVRゲーム買うとか
それが理由じゃだめなん?
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目晦まし他工作多数 「TPPのまとめ」「対立分割工作」で検索