• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ルーター総選挙 - ネットワーク機器 20th Anniversary - ヤマハ株式会社
http://jp.yamaha.com/products/network/special/nw20th/sousenkyo/
1459216198064

(記事によると)

ネットワーク機器20周年を記念して行われた「第1回ルーター総選挙」は、7000を超える投票を集め、中間報告でもトップだったRTA50iが見事に逃げ切り、第1回の人気No.1ルーターに輝きました。
2位のRTX1200との差は約600票。それ以下の機種との得票差を考えると薄氷を踏む勝利と見えないこともありませんが、誰もが納得する結果になったかと思います。

ツイートで総選挙を盛り上げてくださったヤマハルーターファンの皆様。ご参加ありがとうございました。

プレゼントのカレンダーとWLX202の当選発表は発送を持って代えさせていただきます。カレンダーは3月末、WLX202は4月下旬以降の発送となります。

20周年はあと少しで終了しますが、これからも皆様が盛り上がれる胸熱な企画を実施して行ければと考えています。




この総選挙を終えて参加者にトンデモプレゼントを配るYAMAHA


YAMAHA飛ばしすぎ問題










- この話題に対する反応 -




・ヤマハルーター総選挙 の時点でかなりの飛ばしっぷりなのに、ルーターのグラビアカレンダーとかわけわからな過ぎるwww

・ほんとかwwwww

・うちにもYAMAHAのカレンダー届いてました!ありがとうございます♪

・正気か











A4A2A4A4A4C4A4E9CCA4CDE8A4CBC0B8A4ADA4C6A4F3A4CA





ルーターに日焼けさせる発想は人類には早すぎるだろ











コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:12▼返信
なんなんだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:12▼返信
ヤマハを舐めるなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:13▼返信
タイトルにふふっとなってしまった
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:14▼返信
ちょっとほしいんだけどw
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:16▼返信
バイクは走らせるもんだろ・・・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:16▼返信
変態企業すき
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:17▼返信
マザーボードのグラビアカレンダーがあったら全力だった
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:18▼返信
この発想ができるやつはすげーわw
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:19▼返信
これ、欲しいw
次のルーターはヤマハにしようかな、今NECのAtermだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:19▼返信
>>5
「かっとばす」の事だろう
一応意味の中に「車などを早く走らせる」
という意味があるし。
でもバイクをかっ飛ばすとか危ないわwww
飛ばすのはWi-Fiの電波で十分。
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:19▼返信
日焼けも何も元から黒いやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:20▼返信
プラネックス派だけどこのカレンダーは欲しくなる
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:25▼返信
これって商品カタログ…
貰えたら嬉しいとは思うけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:26▼返信
業務用でしょ?たしかヤマハのて、もう一般の家庭用とかの客にはほとんど関係ないゆえに
できるぶっ飛んだ遊びなんかねぇw
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:27▼返信
まぁ本職ならYAMAHAのルーターに世話になったことない奴いないからな
どのルーターよりも信頼度が高い
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:27▼返信
ヤマハのは性能はさておきとにかく見た目がダサい
そこがグラビア写真なんてネタをやるのは自虐なのか自覚が無いのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:28▼返信
5回は抜けるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:29▼返信
>>9
ヤマハのルータはちょっと高いけど物がいいのでお勧め
ちなみに俺もAterm使ってるw

>>12
知り合いで元社員がいるけど、プラちゃんの製品はやめといた方がいいってよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:31▼返信
任天堂もWiiUと3DSと君島で作ろうぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:32▼返信
バイクがうるさい時期になったなあ
ハエみたいにブンブンブンブン鬱陶しいんだよ
害虫
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:35▼返信
はちまは情弱なんだな
ルーターの性能ではYAMAHAはダントツ
業務用とかアーケードとかではYAMAHA使われてることが多いよ

一般人は高いからあまり買わないけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:38▼返信
高いルーターやな
欲しくなってしまって困るやんけ
まぁそのぶんモノも良いんやろうけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:39▼返信
流石、バイク板に通じるものがあるな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:45▼返信
ヤマハの単車に乗ってたときに、カレンダー貰ったりサイトから壁紙落としたりしたけどかなり良かったんだよね
これ、その単車をルーターに変えた、って感じだろうが、発想が凄いなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:47▼返信
YAMAHAの売りは性能じゃなくてユーザー層の広さとそれによる知識の蓄積。
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:47▼返信
会社の金使って悪ふざけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:51▼返信
バイトのドヤ顔が透けて見えてウザい
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:52▼返信
YAMAHAは柔軟というのはわかっていたが柔らかすぎる。もしかしたらイヒなんぞよりも柔らかいのかもしれない
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:53▼返信
徐々に評価がされてきているんだから焦るなよ?YAMAHA
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:54▼返信
こんなんやってたんだ…カレンダー欲しかったなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 11:56▼返信
そうですか
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:01▼返信
何から何まで…飛ばしてはくれてんのねえ
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:01▼返信
ヤマハはロゴから既にスタイリッシュだからなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:01▼返信
寒いギャグ飛ばすの辞めろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:02▼返信
これは…いいものだw
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:03▼返信
ギスギス任天堂にもこれくらいの余裕がほしいよねw
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:07▼返信
これ地味に欲しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:14▼返信
これを売ってしまうとは勿体無い
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:24▼返信
グラビアの意味間違える奴
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:30▼返信
ちょっと欲しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:34▼返信
ワロタ
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:35▼返信
一般販売して欲しかった。知らんかった
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:39▼返信
つーか楽器の方のヤマハでバイク関係ないやんけ
グループは同じだけどさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:40▼返信
最新家電の写真集とかだったら欲しい
無料のパンフとか買わないのにもらっちゃう
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:57▼返信
タイトル、面白いと思ったのかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:58▼返信
1998年10月 発売のISDNルーターじゃねぇか!


あ、おれも持ってたわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 13:21▼返信
スレタイと画像見ても理解するのにちょっと時間かかったわwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 13:22▼返信
ヤマハのスイッチとかLAG組めないと思ってたが、調べたらいつの間にか対応してたな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 14:18▼返信
割と真面目にカタログ読むのってこの感覚に近いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 14:24▼返信
熱暴走するぞ!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 15:35▼返信
NVR500が載ってればほしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 15:45▼返信
このセンスは嫌いじゃない
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 16:32▼返信
そういやなれるSEかなんかともコラボしてたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 19:10▼返信
このあとド下手糞が擬人化するんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 19:14▼返信
それまで家庭向けには、でかい石けん箱みたいなルータばっかしだったところに
突如出現したスマートなRTA54iは衝撃的だったんだよなあ
56.ネロ投稿日:2016年03月29日 19:51▼返信
そろそろ、新しい財布を買おかな

今のやつは、けっこう使いづらいし慣れへん 笑
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 20:42▼返信
>>16
やはり同じ事思う人が居たか
だがグラビアは嫌いじゃない
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 21:33▼返信
労働,食料安全保障,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPのまとめ」「対立分割工作」で検索
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月29日 23:10▼返信
別々の企業をごっちゃにしてうまい事言った気になってるのかよ
やっぱはちまは無能だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月30日 19:54▼返信
>>59
いまヤマハのページ見てたら中国ではヤマハ発動機のほうにネットワーク機器の営業もお願いしてる記事あったし、
資本関係はないけどブランドイメージとしては楽器もネットワーク機器もバイクも同じなんじゃない?
資本関係の解消も親より子が巨大になりすぎたからだし

直近のコメント数ランキング

traq