突如現れた実写化のウワサ
【『鋼の錬金術師』が実写化!主演はHey!Say!JUMP・山田涼介さん】
どうせやるならキャストはとことん拘れという声
ハガレンの原作者は肉つきのいい男女が好きだから日本人みたいなガリヒョロのキャストじゃ無理
— ヒト型に戻ったアキラ提督 (@akira_turnred) 2016年3月29日
ハガレン実写化キャスト間違えたら大炎上だぞ(wktk)
— hitomi@Zealouz完全燃焼 (@hitomi_core) 2016年3月29日
ハガレン実写化、私はキャストを日本人で固めることは致し方ないと思うんだけど、スカーのキャストを肌が黒いからって理由で松崎しげる起用したらキレるぞ
— 老人ホーム (@mj74_kaino) 2016年3月29日
ネットで見かけたキャスト候補(願望)
タッカー役は矢柴俊博にやってもらうなら許す!!! pic.twitter.com/JBuvnK1vSk
— Goto Elisa (@kuutaneri) 2016年3月29日
ここで「もしハガレンが実写化したら配役は誰がいい?」という質問に対して、ハガレンの作者及びアシスタントが満場一致で答えたマスタング大佐のキャストがこちらになります。 pic.twitter.com/PAQedGtet1
— えぬや (@enuya) 2016年3月29日
地獄のハガレン実写化と言う蛮行を本気でやるなら、アームストロングもこの人を探し出して下さい。 pic.twitter.com/hE8qILWIQP
— りく氏@(山田・LOLに夢中!) (@rikushi11) 2016年3月29日
ヨキは小日向さんがよくて
— 死神 (@Murderousfiend7) 2016年3月29日
タッカーさんは御本人で、ウィンリィはガッキーがいい、というか金髪ガッキーが見てみたい
ミッチー大佐は確定 pic.twitter.com/DoSy9y7Kpy
実写ホーエンハイムはこの人のイメージが強くてこれを越えられる人は絶対出てこないと思う。少なくても国内では pic.twitter.com/czZwTsQvMG
— 真川瑠衣 (@raitea) 2016年3月29日
ハガレン実写するとしたら
— きょう (@mozcck) 2016年3月29日
エドは猫ひろしじゃないとダメだし、ラスト姐さんは叶姉妹じゃないとダメだし、大佐はミッチーじゃないといけないからな!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/E1Pfy6lTem
見た目だけでもあわせるか金かけて耐えうるものになってくれ・・・!
エド役の藤原竜也「ア゛ル゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛鎧゛が゛き゛ん゛っ゛き゛ん゛に゛冷゛え゛て゛や゛が゛る゛よ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛」
— 藤原竜也bot (@naaaatatsuya) 2016年3月29日
くっそwwwwwwwww
元ネタ
![]()
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,中上育美,井口裕香,水島努
バンダイビジュアル 2016-05-27
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
白髪掟上で我慢しなさい
そこがちゃんとしてればキャストが多少イメージと違っても観れる物にはなるけど
そこが駄目だと配役バッチリでも(似てはいたけど・・・・)というコスプレ写真見たほうがマシな物になるし
大総統とエンヴィーは日本人でもあいそうだけど
まぁ全編CGの方が良いかw
矢柴さんの名前が出るとは!
あんな濃いキャラ、日本の役者では無理だろ。
通信兵と大佐ぐらいしか無理。
主演が日本人でホーエンハイムが外人かよw
7月だか8月にロケがあるんでしょ。
確定してから騒いでも遅いんやで
そもそも実写化するべきでない
しかも進撃と違ってマジで原作が素晴らしい漫画なのにね
画像クリソツ。
ガタイと、なりきり度的に
無論アニメ版な
山田涼介って時点で見ないわ
もういい加減売れたタイトルの中身改変して公開する監督のマスかき作品やめーや
FA放送しててちょうどそいつが出てきてた(4クール目)とき、アイスのCMに出てきた寺尾聡がすげーそっくりで笑った覚えがあるわ
進撃の錬金術師ェ
そういう問題じゃねーでしょ
外人にやらせてもただただ寒いわ
やるな。これが1番
というか作品愛もなく、お仲間の利益重視なのでファンメイド以下
こういった行いが自分たちが醸成させたいはずのアイドル文化への蔑視も
多く作り出している要因になっていることを理解していない
誰だよこんなくそみたいな世界にしたの・・・。
ドイツだよ。
世界観は西洋っぽいけど、イギリスではないな。
映画では元の世界からミュンヘンに行ったけど
最低限全体的な容姿、髪型髪色くらいは合わせてもらわないと
演技?だれがやっても大して変らんよ
漫画って実写化難しいよなー
個人的には今でもいけると思うが
スカーはボビー・オロゴンで、アームストロングは肌の色が違うけどボブ・サップで良いんちゃうの?
そんな金ねえよ!
ほとんどジャニだけどねwww
好きなキャラだしストーリー的にも大事な役柄だからしっかり選んでや…
まぁコスプレ大好きな人だしシャアもやってたからな。
ノリノリで指パッチン連発しそう。今でさえなんか魔法使えそうなのに。陣なしで錬成して真理の門にチャオしそう。
学芸会前提でさ
オレは絶対に何があろうと見に間けどね
日本の映画業界には何も期待していないから
キャシャーンは実はそこまで酷くはない
絵作りに統一感がないとかPVみたいだとかあるけど
実写向けに改変したストーリーは普通に見れる程度にはなってると思う
エド原竜也wwwアルの中は曙かボブ・サップでも入れとけ。ミッチーだけ本気出してくれりゃいいから。
本当に邦画は塵で腐ってるよ
それはコスプレ…
そういうの目指すならそもそも日本人キャスティングしない方がいい
押井のアバロンとかみたいに海外キャストで撮ればいいんだよ
でもそれじゃポシャるの目に見えてるから可能性の残る日本人キャストでやるしかないんだな、これが
という空気、嫌いじゃない
合ってないうえに下手だから困る
キャラ多すぎてテルマエ・ロマエみたいに彫り深いキャストで固める事もできん
ほんと少しは学んでくれ
好きなように学芸会やってればいいじゃん
久々に、ピーマンも買ったな 笑
やっぱり実写化は嫌だなぁ
しかしヨキを小日向さんて出来そうだから困る
アル(鎧)の中身が照英 。頭取れたら勿論がらんどうだけど。
ハガレンの実写化は大反対だ。
デスノートみたいなサスペンスとかバクマン。みたいなサクセスストーリーとか恋愛漫画なら分かるが
ブラッドレイとかはまあ日本人でもいけそうだが
個人的には大総統は館ひろしなら納得するかも(´・ω・`)
少しでも不安な奴は評価が上がるまでは絶対観に行かんほうが身のためだ
まぁジャニーズが出るならジャ二ヲタが殺到するんだろうから内容は糞でも興行収入は大丈夫だろうけど
実際実写化された作品で成功の方少ないんだから嗚呼また好きな作品ゴミにされる。
ヒント:アジア人が描いてる。西洋にあんな感じの感情はない。
京劇音楽バリバリ流れてる中ワイヤーアクションで飛び交いまくるカンフー錬金術
あれ着ろってことか
ハガレンもこの二人はビジュアルハマり過ぎ
変えたら絶対ダメなやつだわ