関連記事
【FBIのiPhoneロック解除に協力する企業が判明!?なんと「いっき」で知られる「サン電子」の子会社wwwwwwwww】
米司法省、「ロック解除に成功したのでAppleの助けはもういらない」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/29/news062.html
記事によると
・「政府はファルーク容疑者のiPhoneに保存されたデータにアクセスできたので、Appleの助けは必要なくなった」──。米司法省(DOJ)は3月28日(現地時間)、このような状況報告書を米連邦地裁に提出した。
・同地裁は2月16日、Appleに対し銃乱射事件捜査への協力を命令したが、Appleがこれを拒否した。この命令は、死亡した犯人のiPhone 5cのロックを解除するためのツールを米連邦捜査局(FBI)に提供せよというものだ。
・Appleはそうしたツールの提供は、ユーザーだけでなく、政府と国民のプライバシーを脅かすものになり得るとして拒否し、この問題を旧態然とした米国の法律を見直す機会にしようと社会に働き掛けていた。
この話題に対する反応
・意味不明な抵抗をしたAppleが自らの首を絞める結末にw
・「第三者からロック解除方法を提示された」か・・・そんな虎の子情報どうやって引き出したんだろ?
・解除方法を提示した第三者って誰?
・「Appleはユーザーとの約束守ったし、司法としては犯罪者への牽制になる」という一番いい(出来過ぎた)落としどころに見える。
・今後、より強力なロック機能が開発されるだろうな。要するにいたちごっこ。
普通にセキュリティホールでヤバイような
サン電子の子会社が本当にやれたんだろうか


うたわれるもの 二人の白皇 プレミアムエディション (【特典】描き下ろし特製パッケージ・設定資料集・ミニサントラCD・特製イラスト屏風 &【Amazon.co.jp限定特典】クリアブロマイドセット 同梱)posted with amazlet at 16.03.26アクアプラス (2016-09-21)
売り上げランキング: 14
ゴキブリこれにどう答えるの?
簡単にセキュリティ割られてまっせw
んなわけねーだろう
テロの情報捜査に協力しないって叩かれ
あっさりセキュリティ破られたってバカにされ
いいことなし
竹やりは絶対取るなよ
客からのプライバシー信頼はある
お、おう・・・
ソッコーで簡単に破られてるんだから信頼する奴いる?
アホじゃね?
あっさり抜かれる事が判明して、その信用も無くなったけどな。
協力する→ずっと漏れ続ける
破られる→また強化すればいい
全然違う
安心安全のios()
>Appleの助けは必要なくなった──。米司法省(DOJ)はこのような状況報告書を米連邦地裁に提出した。
裁判所に出した正式な報告書なw
犯罪者が避けるようになるしアップルも対策するしでいいことなし
Apple結構ガバガバなんだね
裏の意味分かってる?w
サン電子の子会社が協力したら即やぶったんだが
FBI「ういお」
つうか若者の米離れも被ってるし
マジで痴呆になったのか?w
バイトくんなら首にした方がいいぞw
国が相手じゃそうもいかないか
日本の企業すげえええ!!自尊心が満たされるわ!
Appleのセキュリティは最強だから、これはガセ
皆騙されないで!
どうせすぐ破られる
ってのもずっと続くけどね。これじゃあ。
破ってないけどデータアクセスに成功したよ!とか言ったほうが大惨事だろ。
お前の妄想って意味だろw 裏(笑)だからなw
司法で争うとこまでいったらどっちも引けないし
林檎がアホよ
裏で情報流出されてたってこと?、そっちのが最悪じゃん
今後、IT関連企業とかどーすんだろ
アメリカから撤退するべきなのかな?
敵は政府だから勝ち目ねーべ
君の妄想?
FBIは皮肉にもさらに強力なセキュリティを作るきっかけを与えてしまったんだよ
報復じゃないの
Appleには「協力を拒んだ上でセキュリティーは突破された」って事実が残る
しかも突破したなんて言わずにこっそり覗く方がいいのにさ
報復wwwww
だまっておけばリンゴ屋が対策をすることもない。
対策がハードウェア的にできないならともかく、OSの更新で破れる穴塞がれたらまた泣くことになるというのに。
Appleのセキュリティガバガバなんだね、ショック
NSAとかそういうのやってるんじゃないの。
協力拒むからこんな事になる
>>54.
「突破した」「もうアップルの協力はいらないよーw」っていうあたり、裏でアップルが協力した可能性は低いね。
テロの証拠になるようなデータが見つかったらどの道出処明らかにしなきゃならないだろ。
セキュリティーガバガバやな
どんなにソフトウェアのセキュリティを上げても意味が無い。
メモリ上の状態を全て記憶しておいて、総当たりでパスを試す。
ロックが掛かったら、元のメモリの状態に戻して総当たりを再開。
防ぐにはケースを開けたら木っ端みじんに吹き飛ぶハードウェア的破壊機構が必要。
アポーに残ったのは大正義掲げてやった抵抗が数週間で無に帰した汚名だけだと思うんだけどな。
犯罪者はiPhone使えなくなった
だからFBIは念のために林檎に協力要請してただけであって、セキュリティ自体が破れないから協力仰いでたわけじゃないぞ
そもそも情弱専用機あっぽぉだぞ そりゃ簡単に破られる
全てに使ってくるのは目に見えている
なるほどなあ。
Androidはどうなんだろう。セキュリティーの仕組みなんてどこも同じだろうし。
脱獄やってる奴ならわかるが塞がれたセキリティホールは世界の名だたるハッカー達ですら突破出来ない程強固なものになってるし
今後登場するiPhoneSEで確実に今見つかってる脆弱性修正してくるに決まってんだろ
仮にセキュリティホールを見つけたならそれはそれで報告する義務もあるしまあ騒ぐほどのことでもないかな
ちなみにイスラエルのIT技術者のレベルは全世界でトップレベル
いろいろ妨害してるからな。
確か暗号化出来るんじゃなかったっけ?
協力してもらった方がぶっ壊さずに取り出せるし時間もかからないからそっちがいいなーってだけの事よ
同感だな
ぶっちゃけ裏で林檎が情報提供したんじゃないかとも思える
林檎は信用の為に情報公開したくない、やるとユーザーからの信用に傷が付くと・・・まぁ今回の騒動は単なるパフォーマンスだったんじゃね?と邪推してしまう
Androidの穴はもっとガバガバだから。
セキュリティホールレベルでもゆるゆる。
一応は最新のバージョンのみ報告されている穴は塞いでいるつもりでいる。
しかし、最新のバージョンにアップデート出来る機種は限られているので穴が塞がれない。
更に言うと、機種毎にも穴がある。
第三者に割られてしまうって言う時点で評判がた落ちだろ
昨日も被ってるのあったし最近記事被り多すぎない?
何で永久ロックかかったんだ
████
████
████
◥██████◤
◥███◤
◥◤
「やっぱり無理でした(涙」
「アップルは凄いですね」というような感じにすれば良かったのに・・・と思った
解除出来た、とうことを知ったらアップル側の対策がもっと強固になっちゃうだろうし
アンロック可能な技術者皆無だろ…
いっきとかアリスは神ゲーだけども
だったらセキュリティーホールじゃなくね?分解しないと解除できないロック解除法なんて脅威にならんだろ
お互いの面子を守るやり方
てかiPhone自体も大きくしたり小さくしたりCPUを最新のに載せ換えたりで、延命させるのに精一杯の状態だしな
気持ち悪い
バーカじゃねーの?テロリストの捜査には素直に協力しとけよそこはw
ナンバーロックオンリーだと大変だな
総当たりでロック解除
回数制限でデータ飛んだらまたコピー
こんなゴリ押ししか思いつかなかったFBI
酒は良いね~
飯も美味いし
…でも今日、来週あたり会社から健康診断行ってこいとの書類をもらったからな
半年に1度とはいえ、健康診断前日は超ダルい
さえない下町の町工場とか中小企業の工場とかでも天才的な技術持っている人いるからな。
ブルートフォースであっさり破られる程度の
貧弱な暗号使ってるのかよ
アメリカはプライバシーのほうが優先されるようだが、良し悪しだなぁ。犯罪者の権利を守っているとも言える
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り対立叩き離間目晦まし他工作世論誘導多数「TPPのまとめ」「対立分割工作」で検索
今回は別の方法らしいよ
iPhoneのクラックは公的機関から報奨金を得るためのまっとうな仕事として確立したってこった
FBIが全iphoneのデータ見れるようにしろとかメチャクチャなこといってたんじゃないっけ?
それはまた別の話?
何か勘違いしてるだろ。
お前の言う穴って何のこと?
ざるりんごがクックククー!!
その名も「甲子園物語」で、今年の夏にスマホゲームとして発売される予定になってる
魔法株式会社がツイッターの公式アカウントを立ち上げてるのに、フォロワーが全然いなくてかわいそうなんだよ
【甲子園物語 twitter】で検索すると公式アカウントがヒットするから、興味がある人は是非覗いてみてほしい
あのフォームエディット機能は健在だってHPに明記されてたから期待できると思うぞ
捜査機関にバックドアを提供するのであった
やっぱアップルだわ
やっぱアッポーだわw
イスラエル企業の納入する通信設備は、その企業の社員じゃないと蓋を開けることすらさせてくれない。
そんな国のイスラエルの子会社がヤバいのであって、サン電子がヤバい訳ではない気がする。
NAND MirroringしてBrute Forceで解除したんだから
この方法ならAndroidだろうとなんだろうと解除できるぞ。
犯罪者が調子に乗るやろ・・・