
記事によると
小保方氏がHP開設 STAP細胞の作製手順公開
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040016_R30C16A3000000/?dg=1
・理化学研究所の元研究員、小保方晴子氏(32)が、STAP細胞の作製手順や検証実験の内容を公開するホームページを開設した
・ホームページでは「他の研究者がSTAP細胞を実現してくれることを希望し、作製手順を公開する」との説明している
小保方晴子さんのホームページはこちら(英語)
STAP HOPE PAGE
https://stap-hope-page.com/
この話題に対する反応
・これって結局どうだったんだか素人には全然わからん
・小保方「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」
・本当に心底から自らの行いを信じているのなら、技術の公開は最善の選択。
世の中のチカラを借りれば良い。
・理研が自殺を恐れて適切に裁かなった責任放棄が、狂気の世界へ直進させることなったのでは。講談社の罪も重い。
・よく分からないけど、とにかく頑張れ!
・ちょいと調べたら、鯖はシンガポール、ドメイン取得はカナダの代行業者で日本人のカケラも見えないサイト。
これ、誰かプロがやってるか助言してるな。
・手順に「ES細胞に差し換える」を入れなきゃ何万回やっても失敗するよ。
・小保方さんまだ諦めないのか
STAP細胞にまさかの新展開
ここから小保方さんの大逆転あるか・・・?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
Mr.ポテトヘッド出てこいよぶち殺してやるよ
2. はちまき名無しさん
いや作れるならさっさと作っとけよ
3. はちまき名無しさん
まあ頑張れ